【テレビ】地デジの緊急地震速報の遅延ほぼ解消 信号を別建てで送信
1 :
しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:
テレビの地上デジタル放送への完全移行で懸念されていた
緊急地震速報の表示遅れ問題は、テレビ各局の設備改良で解消するめどが
立ったことが19日わかった。NHKと在京の民放キー局は23日にも新システムの運用を始める。
緊急地震速報は、気象庁が地震の発生直後に揺れの強さなどを予測し、
速報する仕組み。地震の揺れがくる数秒から数十秒前に予測を知らせ、避難を促す狙いだ。
だが、地デジでは信号の処理に時間がかかり、テレビに映るまでアナログ放送よりも
1.0〜2.5秒遅れる。このままではせっかくの速報が役に立たなくなる恐れがあると、
総務省が各放送局に対策を求めていた。
NHKと民放キー局は研究の結果、通常の放送とは別の信号を電波で送るシステムの
導入を決定。緊急地震速報の警報音やテロップを別建てで送信する設備を整えた。
NHKによると遅れは0.5〜0.7秒に縮まるという。
NHKは23日から東京や大阪、名古屋、福岡など27局で運用を始める。
10月末までには全国で実施する予定だ。
民放では在京キー局が先行して運用することになった。(村瀬信也)
http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY201008190515.html
テレビ見てないから、テレビで情報を送っても無駄
>1.0〜2.5秒遅れる
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:39:18 ID:UaXqbQ+H0
まさか地上波で送るってか
つか、時報の遅れとか、番組開始時間や終了時間のずれとかもなんとかならないのかね。
時間ぴったりで録画してると結構こいつがネックになる。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:45:30 ID:H89m1WGs0
新しいテレビに買い換えなきゃね
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:48:20 ID:AAibIIcyO
東京直下なら間に合わないよ
みんな潰れて死ぬ
会社も潰れて経営者は首を吊る
そのシステムで通常放送の電波を送ったらいいんじゃね?
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:48:55 ID:/2CPiWXZ0
これでTVの買い替え需要。
TV受像機側でコピー対策の暗号を処理する機能を全部カットすればいいだろ
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:54:28 ID:qNoBiV4T0
地デジ買ってきた最初の日の夜、テレビ点けようとしたらなんか画面にシステム更新中の文字が。
変な毒電波送るのは止めてくれ
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:56:00 ID:o0Sq0SPt0
EWS(津波警報)をデータ放送で送る規格は当初から備わってるので
それに今回緊急地震速報が相乗りした形でしょ
ただし、データ放送非対応のテレビでは受信出来ない
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:56:23 ID:tRvVfA8o0
デジタルのやつらはちょっと遅れて「あけましておめでとー」とか
言ってるのが笑える。
アナログの勝ち
>NHKと民放キー局は研究の結果、通常の放送とは別の信号を電波で送るシステムの導入を決定。
>緊急地震速報の警報音やテロップを別建てで送信する設備を整えた。
>NHKによると遅れは0.5〜0.7秒に縮まるという。
どんなシステムなんだこれ?
予測の精度を下げて送信タイミングを早めるような気がするんだけど。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:57:59 ID:FE6K7Oy3P
>>13 データ放送非対応なんてあるのかww
>>15 単にデータ放送に乗せるだけ。
今までエンコード/デコードの分遅れてたのがなくなる。
>>15 EWS(津波警報)で使っているデータ放送の帯域に相乗りして
テレビ放送とは別に警報を流す
元々備わってる規格なので、既存のテレビでもファームウェアアップデートで対応できる
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:00:06 ID:dNkwzRdwO
>>16 ドンキやジャスコで売ってるような激安メーカー製は非対応が多い
良くてEPGのみの対応
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:02:05 ID:FE6K7Oy3P
>>19 720Pにしても安物ってほんと足枷になるな…
>>16 PTxとか。まぁコレ買う層には無用だが。
映像信号に直接字幕を乗せるんじゃなくて、
データ放送の字幕機能を利用するってことだろ。
そういう訳ですので
ご使用のTVは使用できなくなりますので買い換えてください。
いいですね。
でそれはPT2でも受信できるの?
いやしなくていいわ。
アニメ録画中に警報入ったらかなわん。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:20:31 ID:BHtu6Pgd0
>>13 データ放送非対応テレビは実際にいくつも存在するが、
今回の放送はデータ放送とは無関係だよね。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:26:41 ID:XThnntz/O
それよりフラッシュが焚かれてる場面とかのブロックノイズをどうにかしてくれ
汚くて見れたもんじゃない
>通常の放送とは別の信号を電波で送るシステムの導入を決定。
メーカー各社はこの冬から、信号を受信できる機種を発売するという。
なお、既存のデジタル放送受信機では受信できない。
テレビつけないと災害情報えられないってのがな〜・・・
デジタル文字の小さな電工掲示板で部屋の壁にかけておいて
信号を受信したら音だして文字だして知らせてくれるっていうほうがいいかも。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:53:35 ID:VUYIypEX0
>遅れは0.5〜0.7秒に縮まる
対策しても追うkれるんだな。
今までの放送は改訂があるたびによくなっていたが、今回のデジタル化は
メリットもあるが、デメリットもかなりあるな。
B-CAS、遅延、コピー制限。
ラジオでいいや。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:00:23 ID:7KpBap3AO
あのピロリンピロリンっていう警報音、心臓に悪いからやめてくれ
今のテレビでも有効なのか?
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:04:51 ID:zZPbAi3LQ
>>27 そんなの電源を切ればブロックノイズは出なくなる。
まだまだ遅いよ、もっと頑張って地震の来る5分前くらいに速報くれ。
テレビなんかずっとつけてるわけじゃないんだし、町の防災無線とかではダメなのか?
39 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:28:35 ID:6T4voTAy0
マンションで地デジ見てる奴ら、サッカーW杯で得点決めるかハラハラしてる時に近くの部屋から突然歓声上がってその後得点シーン見た時とかどんな気分だった?
最初から、放送の信号を遅らせずには送れないの?
来年7月以降には、全部地デジになるが誰が「速報が遅れている」と判断するんだ?
実質、都合の良いように情報を統制していく流れにしか思えないが。
そもそもテレビで受信する必要がどこにあるのか
警告音さえ鳴ればなんだっていいだろうに
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:40:57 ID:WHRjiSIk0
こんなの地デジの規格策定段階で最初に提起されなけりゃおかしいでしょ。
されてもコストがかかるとかで無視ですか。
マンションの共調アンテナでも間際になって騒ぎ出してるし。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:43:28 ID:FE6K7Oy3P
>>43 運用してみないと分からない事もあるんじゃね?
これは論外だけどw
マンションとかアンテナ変えれば終わりだろ?
俺の所なんて築30年以上経ってるがCATVとBSアンテナあるからデジタル化は完璧だったぞ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:44:24 ID:HvKkG12Q0
>>39 貧乏アパート住人乙
防音性の高いマンションじゃ近くの部屋の声なんて聞こえないからw
買い替えない奴は死ねですねわかります
地デジ推し進めた奴らが地震で死にますように
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:50:17 ID:LFQLv/BoO
>>47 デカイマンションだとアンテナからテレビまでケーブルの長さが非道いことになるからな。
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:16:39 ID:FE6K7Oy3P
頓珍漢なカキコが多くてよくわからん。
13のカキコがヒントか?
>>13 データー放送の処理が早かったとしても、テレビ放送の画面と同期させるために、データー側の表示は遅らせてるんじゃないの?
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:47:24 ID:cVMFXeTX0
・データ放送
図形やL字も表示できるが、簡易チューナーでは表示出来ない
・字幕スーパー
簡易チューナーでも使えるが、文字と予め設定された警報音のみ
どっち使うんだ?
>>54 >>34に書いたけど、AC(Auxiliary Channel)による伝送もあるよ。
この場合、新しく機能を定義するんで、これから出る対応テレビじゃないと表示できない。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:06:50 ID:cVMFXeTX0
>>55 なるほど。
元記事がいい加減すぎてどうなってるのか全く分からんね。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:16:02 ID:cQ0TItjX0
ラジオが最強
テレビ(笑)
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:19:06 ID:7BzUYAb80
テレビ見ないから、17時になると音楽ならすあれで放送してくれ
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:24:11 ID:6fH3jcxuO
地デジってアナログよりも3、4秒遅れるよね…
あれなんとかならないのかなぁ…
スポーツとか現地でワンセグ見ながらとかイラつく事がある
今更TV買い替えないからどうでもいいや
どうせなら時報も送ればいいのに
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:33:00 ID:v8jJOnKx0
それよりさ、朝の報道番組んとき
地元の天気予報が表示されるのは首都圏だけ?
横浜某区なんだが左側に表示されて驚いた
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:49:54 ID:cVMFXeTX0
>>60 地デジ(12セグ)は2秒くらいだよ。
ワンセグは更に1-2秒遅れる(GOP長とか長いのが原因)。
>>62 サンクス。
なるほどね、先に文字と音を出して注意を促すわけか。
その分地震も遅らせてくれればいいよ。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:53:22 ID:Zbbi1O3C0
緊急地震速報が表示されても結局読んでいる間に地震が来てしまう
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:02:03 ID:GwGtgAHW0
>>1 なあ、これ
これまでのデジタルテレビ受像機で使えるのか?
使えなければ論外なのだが。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:08:28 ID:imK/8jSQO
>>63 それデータ放送でテレビに登録されている郵便番号の天気予報を
強制的に表示しているだけ。
邪魔なら視聴者側で消すことができる。
>>69 ありがと、だがどの機能がそれに当たるのかさっぱり分からないんだw
うざいわけじゃなくて、からくりを知りたかった。まあいいやー
多重放送の電波を視聴するぶんにはNHK受信料は払わなくてもいい。マメな。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:28:03 ID:ulubAfUO0
津波の到達予想地図はサブチャンネルで放送してほしい。
せっかくデータ放送があるのに、なんでわざわざL字乱入するんだよ!やめてくれよ!
地震感じて気になった人だけデータ放送を閲覧すればいいじゃんか!
年末のカウントダウンも別立て?
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:51:41 ID:A0oIftKgO
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:11:38 ID:MiSZI1/qO
データ放送を受信するときの遅さにイライラする
DVDレコ+液晶ディスプレーでも見れる?
地デジのタイムラグパネェwww
アナログテレビの方がリアルタイムで受信出来るwww
>>73 >地震感じて気になった人だけデータ放送を閲覧すればいいじゃんか!
感じてからじゃ意味ねーだろ。
通常の大雨警報や地震速報も、この方式にしてほしい。
録画して見るときには速報なんて意味がない。
ん、録画にも映るのかな?
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/22(日) 06:04:57 ID:QMIGgWVFO
技術的な話が具体的に出てこないと何とも言えないが、既存の受信機でも対応するでしょ多分
うちの糞じじい糞ばばあは
朝起きてテレビをつけ寝るまでつけっぱなしで
テレビ浸け。
異常だ。
強迫性の精神病なんじゃないか?
そのぐらいの年なら映画→ラジオときて、テレビが娯楽の王様の時代がずっと続いてるんだから
そうおかしくはないよ。