【経済】ノーベル賞経済学者P・クルーグマン「日銀総裁は銃殺に処すべきだ」★2
952 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:30:14 ID:uAU55svWO
とりあえず日銀と財務の連中は責任取って首くくれ〜な!
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:32:32 ID:LDdtN60R0
日本が貿易黒字国であるかぎり、常に円高圧力が掛かっている。
だから日銀は常に円安政策を実施しなきゃいけないわけだが(たぶんしてるんだろうね)
最近は過度の投資資本がさらに円高に拍車をかけているので
それを円安方向に向ける為の思い切った為替介入、
またはインタゲ政策が必要。
人民元が早く変動相場制になってくれればいいんだが、
それまで日本が持ちそうに無いので日銀仕事しろ。
中国人一人月2万で働くんだから、そりゃ生産業日本から無くなるわ。
でも円安、人民元高の状態になると日本国内に生産業が戻ってきて
仕事も増えるわけだが、それは中国にとってマイナスなことなんだよね。
だからミンスがそんな中国様のご機嫌そこねるような政策を取るはずがないと。
954 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:34:01 ID:10QL51jAO
もう一回書くが、
日銀の方向性は十年以上一貫していて
デフレ堅持なんだよな
反対する学者をバカレッテル貼ろうが、
トンデモ扱いしようが
その事実だけは動かない
955 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:35:48 ID:HU/lBIvgO
>>948 馬鹿かもな
お前もアメリカ逝ってこあよ
デフレなのは日本だけじゃねーのがわかるよ
アメリカでさえやらない事を日本が 試しに やるのか?
インフレターゲットやりたきゃまず自国でやったらええがな。
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:35:55 ID:Wxe6ZOWD0
誰が見ても無能なのに辞めさせることができないなんて
957 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:42:29 ID:rIrhgUqqO
為替介入なしに円安にするには、貨幣価値を日本人に還元すればよいだけの話。
絶対需要がある国債買い取りや個人住宅ローンの 信用引き受けを日銀が引き受けたら、確実に為替介入なしに円安に誘導出来る。
しかし病的に因循姑息な 固執した独善体質が改善されない限り不可能。
日銀法を改正して、ボンクラ総裁や組織を徹底的に粛清するしかない。
これは立法府、政治家の仕事だ
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:43:42 ID:10QL51jAO
>>955 日本みたいなデフレにならないように、アメリカも必死だ
だが
デフレ政策を堅持していて中央銀行なぞ
世界広しと言えど日銀中央だけだ。
諸外国から正気を疑われるのも当然
>>932 >いっそデフォルトしてもらったほうが
要するに「今負け組だからリセットしてくれ」と言いたいのだろうけど、
金持ちは当然土地やらの形で資産を持ってるので、そっちで生きていける。
一番困るのは貯蓄をとりくずして生きてる退職後の人達だろうけど
君としては「そんなの知るか」なんだろうね。
どの道、金融システムとかボロボロになり、貧乏人の方から死んでいく事になる。
>そう判断する根拠は?
ベースマネー(M1)は2000〜2008年でほぼ倍になってるけど
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/62/Money_supply_of_japan.gif 物価は殆ど上昇してない。
http://www.garbagenews.net/archives/1190943.html つまりこの程度の緩和は効果が無いから、インフレを起こしたかったらもっと緩和する
必要がある。
一方で貨幣数量説はMv=PTで物価は貨幣量に比例するとうたってる。
実際に比例しないのは、単純に緩和しても需要がないので貨幣の流通速度(v)が落ちて
通貨の増大分を吸収してしまうからだが、大規模な緩和によって通貨の信用が毀損され
インフレが起きるのならば流通速度は落ちないかむしろ上がるだろう。
その場合は貨幣量の増加割合以上にインフレが進む。
>社会保障の充実や公共事業の拡充を以って実体経済にカネを流し需要創出を図るべき
それは財政出勤であってインフレターゲットとかリフレ政策とか大層な名前つける必要ない。
適切な政策を出すのは政府の役目で、それに対して財源が不足してるというのなら
日銀が協調して金出すのは仕方ないだろうが既にやってる。
今までお手盛りで箱物作って赤字垂れ流すようなことしてきたから批判されてんだろ。
961 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:58:30 ID:LDdtN60R0
>>957 油がたくさん取れる国で国民が働かなくても生きていける国があったね。
産油国で通貨高って話を聞かないのは、そういう政策取ってるからか。
王様ばんざいだね
日本も国王制にしちゃったほうがいいんじゃねえの。
「円高で仕事無くなったけど生活費だすから働かなくていいよ。
でも円安になったら働いてね(はあと」
みたいに迅速に対応してくれるかもな。
議会制は物事が決まるのが遅すぎるのが欠点だ。
流れが速い現代には合わなくなってる気がする。
外人が銃殺にしてやりたいってことは
日本の国益を守ってるってことだからなw
963 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:02:04 ID:QtC8zmK/O
ぽっぽは藤井が財務相だったときにデノミ考えてたっていうけど
デフレでデノミなんて効果あんのか?
切り上げして効果でんの?
インタゲやんなきゃデノミしかあとないもんな。
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:06:40 ID:EmGpg51L0
>>959 >要するに「今負け組だからリセットしてくれ」と言いたいのだろうけど、
>金持ちは当然土地やらの形で資産を持ってるので、そっちで生きていける。
別に誰も金持ちに死ねと言ってるわけじゃないが?w
重要なのはあくまで圧倒的多数派を占める貧乏人
(金持ちに対比して貧乏人と一くくりにしたが中流層ふくめ広く一般庶民ということ)の利益を最優先に守ることだ。
これは最大多数の最大幸福を追求する民主主義国家であれば当然の話だ。
(ちなみに、もし金持ちがデフォルトを恐れ、カネを土地やらの現物資産に換えるなら、まさにその行動によって金持ちが抱え込んでいたカネが世に放たれ、
世の中の金回りは活性化し、結果、景気も回復し、税収も向上し、問題は解消する罠w)
>一番困るのは貯蓄をとりくずして生きてる退職後の人達だろうけど
そんなもの、仮にデフォルトをすれば、国の財政は一気に楽になる以上、その分社会保障の拡充も図れ、
彼らが安心して生きていくに十分な給付金を与えればいい。
>どの道、金融システムとかボロボロになり、貧乏人の方から死んでいく事になる。
金融システムがボロボロになったら貧乏人から死んでいくなら、そもそもそんな金融システムは間違っているのだ。
長いから、とりま、前半ここまで。
965 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:08:01 ID:XEonf6rD0
民間が好景気に踊っても日銀職員や公務員に旨みは少ない。バブルを指を咥えて見ていたんだからね。デフレなら民間が苦しんでも自分達は安泰だし特権階級気取りでいられる。最悪だこいつら。
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:28:24 ID:EmGpg51L0
>>959 >ベースマネー(M1)は2000〜2008年でほぼ倍になってるけど
>
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/62/Money_supply_of_japan.gif >物価は殆ど上昇してない。
だからすでにさっきも言ったように金融市場に資金供給しても、
金融機関から企業や個人への貸し出しが増えなければ、すなわち実体経済へ資金が供給されない限り、最終需要が拡大しない限り、
物価が上昇しないのは必然。
さらに、その間、企業は飽くなきコスト削減、合理化追及、生産性向上を図ってきたわけで、
すなわちより少ない資本でより多くの財やサービスを提供できるようになったことを意味する以上、
必然、社会は過剰生産、過小需要でデフレスパイラルに陥るのは必然。
>単純に緩和しても需要がないので貨幣の流通速度(v)が落ちて通貨の増大分を吸収してしまうから
なんだw自分でわかってるじゃんw
>その場合は貨幣量の増加割合以上にインフレが進む。
だからその増加割合以上にインフレが進む根拠を聞いてるんだが?w
>それは財政出勤であってインフレターゲットとかリフレ政策とか大層な名前つける必要ない。
誰も名前をつけろなんて話はしてないが?w
インタゲ・リフレを効果がないと批判してるおまいに対して、
効果がなのはそれとセットで財政出動が伴わないからだと指摘してるまでの話w
本文が長すぎるらしいからここで一旦切りw
967 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:32:14 ID:G7KHoYuB0
>>966 それは日本だけの特殊な状況ってこと?
世界中で日本だけなんだけど
この20年間名目で経済成長してない国って
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:34:32 ID:UZS1GHUhO
おまえらさも経済をわかったような書き込みしてるが
すごいな。
俺には何の事やらさっぱりわからん!
969 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:36:41 ID:EmGpg51L0
>>966 つづき
>適切な政策を出すのは政府の役目で、それに対して財源が不足してるというのなら
>日銀が協調して金出すのは仕方ないだろうが既にやってる。
嘘をつくなよwおまいらはこれまで政府が積極財政を取ろうとすれば、
無駄遣いだ、国の借金増大だなんだとさんざん批判してきただろうがw
>今までお手盛りで箱物作って赤字垂れ流すようなことしてきたから批判されてんだろ。
おれ自身、旧来型のお手盛り勘定の箱物公共事業には批判的だが、
一方で本当に必要なものはたとえ赤字を垂れ流し続けようとも必要なわけで。
そもそも、国家事業というものはその事業単位の採算性だけで評価されるべきものではなく、
あくまでマクロ経済の視点で評価されるべきなんだ。
たとえ、その個別事業が赤字でもその事業が存在することによって、人やモノやカネの流れが促され地域経済全体が潤うなら、
その事業は言わば”呼び水ないし潤滑剤”として正当化されるべきなのだ。
にもかかわらず、近年の盲目的な国の財政政策批判は、そのようなマクロの視点もなく、ただ事業単位のミクロの採算性のみを問題にして、
まるで国家が、企業や個人と同一レベルの経済主体のように矮小化された議論がまかり通ってきたわけで。
その結果、不況期にも関わらず緊縮財政路線が選択されたりして、今日に至る国内経済の長期低迷を招いてしまった罠。
970 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:40:34 ID:HU/lBIvgO
これは綱引きであり、我慢比べだ!
負けるな日銀!
傾くなら傾き通せ!
それでこそ、真の傾き者よ!
971 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:40:48 ID:IeJ2KVnGO
日銀の奴らは実際色んな財界人の金持ちと仕事で意見交換するから、デフレマンセーになってしまうんだろうか。
実際ビジネスで大成功して至る所に賃貸不動産を持っている人が身近にいるが、俺たちにとっちゃインカムが一定だからデフレの方が助かると言っていた。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:46:51 ID:EmGpg51L0
>>967 大不況であるにも関わらず、慢性的なデフレスパイラルに陥ってるにもかかわらず遅々として金融緩和しようとしない(しても申し訳程度)日銀。
一方で、近年の新自由主義的経済思想にかぶれ、大不況であるにもかかわらず緊縮財政路線を志向して、
実体経済へのカネの流れを死滅さえ、内需を縮小させ続けてきた政府。
特殊とすれば、こんな中央銀行と政府を選び続けてしまった有権者の経済センスというかドM根性というか隷属体質が特殊なんだろうなw
973 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:47:26 ID:IeJ2KVnGO
金持ちが一番おいしいのが、市中に金が出回らない程度の金利低下による中途半端な金融緩和みたい。
低金利を投資資金にしてギャップで儲けられるのはいいけど、末端まで資金が行き渡るとインフレで金利が上がって儲かんなくなる
974 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:49:23 ID:G7KHoYuB0
簡単なことだよなあ
中央銀行が金融緩和して
政府が緊縮財政ヤメればいいだけなのに
何が阻害してんだろ
975 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:54:01 ID:LbJIHrjqP
976 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:57:47 ID:HPUmCGffO
インフレ・ターゲット。
翌年には、日本円は額面ではなく
古紙重量の価値しかなくなるだろう。
財政出動する金がないし国民には公共事業=悪というイメージが刷り込まれてるから日本では無理
978 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:00:02 ID:rIrhgUqqO
>>974 日銀の独立性を高めた時期と東西冷戦終結の時期 とアメリカの構造改革要求が具体的になった時期 が符号する。
つまり、いかなる規制緩和をさせたりするより、 選択肢のない状況に追い込む事で構造改革の選択を国や企業に迫る方が現実的だからだろう。
白川はシカゴ学派とか言われているけど、 その考え方にノーベル賞を受けたフリードマンのショックドクトリン理論がある。
選択肢なき状況を創作して不可避な元で予め想定した結論に導く。
選択肢なき状況を創作が 見ているだけのデフレ政策だろ
979 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:00:27 ID:IeJ2KVnGO
日本を駄目にしているのは、何もかもをコントロールしたがる一部の官僚たちのせいと言うのは確かだと思う。
何でも利権に結びつけるように決まりをつくるから口うるさい母親の子供がだめ人間になるように国民は自分で考えて物事を判断する気概を失った。
財政出動するにしても、いかにこの効率の悪い官僚どもをスルーさせるかが重要になる。
こいつらをスルーすれば金回りの効率が良くなるから日本全体が活性化する。
であるならば、直接的に国民に金を配れる減税が一番効率がいい。
その現実的な政策を語っているのはみんなの党だけ。
円安300円時代が待っておる
>>962 その通り
ここで狂う愚マンなんぞ称えている連中は
知ったかぶりの経済バカか何も考えていないガキか
日本経済を破綻させたい外国勢力
982 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:04:56 ID:LbJIHrjqP
>>979 ここまで疲弊したら減税だけじゃ足りないよ。
政府がまとめて事業を継続的に創出しないと無理。
銃殺とかアリエッティ
>>979 官僚もバカだが一般国民なんぞのバカ比率は問題にならない
バカの判断を仰いでいたら終わりだよ
金回りの効率を良くするには可処分所得を昔のようにある程度均すのが有効
痩せ細った財政を更に減税とか破綻させたいのがミエミエなんだよカスが
985 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:07:33 ID:qTmhL97q0
986 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:07:35 ID:IeJ2KVnGO
金を無駄食いする官僚システムとその利権にあやかる企業は水道で言うと漏水しまくりのパイプ
これを回避するか交換すればもっと国民に金が行き渡ると思う
987 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:08:00 ID:HU/lBIvgO
お前等もどうかしてるよ
所得も上がらないのにインフレにしたいのか?
所得を先に上げるには、日本には資源など無いんだから国際競争力を少しでも取り戻すしかないんだよ。
それが自然というものだ。
だけど、この明らかに行き過ぎた円高に、何処か余所の国で協調してくれる国が一国でもあるか?
無いだろ?
だから断言する
今は我慢だ!と
988 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:12:53 ID:jAjS/tJ00
減税は多少は消費かさ上げ効果はあるだろうけど
失業者に直接的な恩恵が薄い
国の借金云々というネガティブ情報満載な現状では
額と期間によっては消費に回らず貯金に回りかねない
やっぱ国内で仕事の絶対量が足らない
仕事がこの先も見込める、ある程度今後の収入の目処が付く
という状況でないと今の日本人はなかなか消費しないだろ
989 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:13:42 ID:LbJIHrjqP
990 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:14:12 ID:IeJ2KVnGO
>>984 一番賢いのは生死に頻したやつ
本能で必死にかんがえるようになるからな
それとも君は官僚を擁護する仕事の人?
991 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:14:28 ID:10QL51jAO
>>987 所得が上がらないからインフレにしてほしいんだが
992 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:15:23 ID:PPjy3efY0
993 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:17:42 ID:G7KHoYuB0
歴史的にみれば
竹中が正しかった
994 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:19:25 ID:EmGpg51L0
>>992 竹中が中央銀行を、その独立性を批判したことなんてあったか?w
>>987 所得上がらずにインフレになる理屈がしりたいw
996 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:21:05 ID:LbJIHrjqP
竹中?
財政を渋り、中間層と地方をぶち壊した張本人だろ。
傷口を広げて中に沢山黴菌を刷り込むようなことをした人間じゃないか。
997 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:21:12 ID:G7KHoYuB0
日銀のケツを蹴飛ばして
金融緩和をさせたじゃん
竹中は
998 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:21:33 ID:EmGpg51L0
>>993 君は自分で
>>974のように言ってるわけだが(その見解はハゲドウだが)、
竹中は、インタゲこそ提言してはいたが、緊縮財政を辞めろなんて言ってか?w
小泉とタッグを組んで財政再建を最優先として緊縮財政を推し進めた急先鋒だったろがw
999 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:22:15 ID:10QL51jAO
>>992 ケケは典型的なシバキアゲ論者だったが
結果の余りにの惨状にビビって
高橋先生に泣きついて
金融緩和やった経緯がある
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:22:53 ID:kuj8rgHJ0
はい1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。