【ネット】 漫画「BLEACH」作者、「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・大人気漫画「BLEACH」の作者、久保帯人先生がツイッター上で凄い発言を連発、ネット上では
 大きな話題になっています!

 「BLEACH」は、ある出来事から悪霊・虚(ホロウ)の退治者(死神)になってしまった高校生、
 黒崎一護とその仲間達の活躍を描いた少年漫画。第50回(平成16年度)小学館漫画賞を
 少年向け部門で受賞、作品の累計発行部数は6000万部以上など世界的にも人気のある作品です。

 ツイートがあったのは8月16日午後一時ごろ。一つ目のツイートの内容は「もしBLEACHよりも
 面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。面白ければ必ずBLEACHより
 成功する。絵が描けないと言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
 本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。」というもの。このツイートはすぐにネット上を
 駆け巡り、コメントの嵐が!

 これに続く第二弾が「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」というツイート。
 厳しいお言葉です。いったい何があったのでしょうか。

 ツイッターでの発言は何かと話題になりがち。“ツイッターやってるクリエイターは何か失言
 しなきゃいけないみたいな決まりでもあるのか”と意見がでるのもかなり理解できます。
 同日午後二時十五分ごろ「以上。それでは原稿に戻ります!」ということです。この話題
 このままも終わればいいのですが…
 http://www.spotlight-news.net/news_bv1LtR6iYs.html?right

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282113040/
2名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:38:58 ID:FzYAjtzF0
才能ある俺は華麗に2ゲット 3以下は埃だけ食って生きてろ
3名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:40:48 ID:mWOFi0p4P
まだ立てるの?
久保に喧嘩を売った粘着電波が悪い
4名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:40:49 ID:S692y/gS0
3コン
5名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:41:10 ID:WGYgmocv0
正論
6名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:41:22 ID:PtRKerdd0
ブリーチより成功してない漫画は面白くない!
7名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:41:31 ID:luuYosO6O
お前には才能あんのかって
2ちゃん見てても評判最悪じゃん

ストーリーつまんないよ
8名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:42:39 ID:LRJFp6Kb0
まあプロの言葉じゃないよなw
粘着キチガイと同レベルっていう。
9名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:44:25 ID:EtQqQg1pO
よっぽどムカついたんだな
10名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:45:46 ID:Ib3ldpMoP
ここで文句垂れているヤツらは努力もしていない非生産のカスだと言う

頼むからウンコとしょんべんを出して、それを食って一人リサイクルして、徐々に死んでくれ
11名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:46:22 ID:iu/g6iOxO
才能がないキモオタだから粘着野郎とがっぷりヨツになる
12名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:47:15 ID:FDEamDR0O
まぁあんな最低限の格好だけつけたマンガ描いてりゃアンチや粘着が暴れても同情無いわ
今のジャンプ編集部もヤンマガ編集部の次に底が浅い
13名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:47:48 ID:Y7kQ3Hj5O
アーティストは誰々より〇〇な物を創る!

って発想にはならない、判断基準はあくまでも自分だから。
14名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:49:20 ID:8HXLHkemO
本当はしねって言いたかったんだろうな…
15名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:49:24 ID:4UhlT6tfP
スレタイに悪意があるな

天才でもない限り、が主題ではなく、

努力せず、与えられたものに対して不平不満しか言わないやつはってところが
会話の要点だろ。

普段からマスコミ批判して情報操作だと騒いでるくせに、
こんな単純なスレタイ誘導で洗脳されやがって(笑)
16名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:49:36 ID:zprTrO8c0
ブリーチのどこが面白いかわからない
17名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:53:17 ID:n+vJlfnnO
アレだな…ブリーチ結構好きだったのにがっかり
18名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:53:17 ID:2X/g0MSs0
読者あっての漫画家だろうに
漫画家はtwitterとかやるもんじゃないな
19名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:53:49 ID:w43mhs4qO
「お前の作品つまらない面白くない」
説得力が全くない、こういう発言。
20名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:54:00 ID:va+vCg190
作者は間違いなく2ちゃん寄り。お前らの公務員叩きと論理構造はまったく同じだからな。
21名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:54:13 ID:pcwK6EjA0
ジャンプ黄金時代にこいつが居たら11週で打ち切りじゃんw
22名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:54:31 ID:jtxKRi/e0
>>10
ゆwwwwwwwwwwとwwwwwwwwwwwりwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:57:33 ID:eh9SM8Nk0
なにこれ? 才能ないやつが足引っ張るな?
誰か漫画家友だちに対する愚痴?
それとも、ただ単に不特定多数の読者に向けて「俺様の作品に対して否定や批判はするな」ってこと?

どっちにせよバカじゃねーの 死ねw
お前こそツイッター使って、誰だかわかんねー不特定多数の人間貶めてんなよw

手塚の作品は100年後でもしっかり語り継がれていくだろうが、お前の作品は50年後にはすっかり忘れ去られてるから安心しろwww
残るのは、お前がネット上にウンコみたいに垂れ流した愚痴だけだwww
実力だけあって漫画家としての姿勢や意識の乏しいやつは、将来忘れ去られる運命だ
公の場で、私見をぶちまけてる時点で、プロとしての人間性も一緒に見られてるってのを忘れるな
24名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:57:46 ID:RiIPgYVI0
25名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:58:34 ID:LRJFp6Kb0
>>15
> 努力せず、与えられたものに対して不平不満しか言わないやつは

生産者と購買者の違いを考えなきゃ正しい言葉だけどなw
前提がおかしいんだよ、同じ土俵にいるわけじゃないんだから。

>>19
いいんだよ、個人の勝手な感想なんだからw
説得力が必要なのは作り手の側なんだよ。
26名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:01:56 ID:PtRKerdd0
>>24
キャラの血液型に文句言ってるwww
漫画好きってすごいんだな〜、いや〜・・・
27名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:02:33 ID:I1qUHAj90
才能ないくせに不平言ってる奴にしたら
相当ムカツクんだろうな
28名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:02:54 ID:WbQQSfra0
>>23
お前は今この一瞬すら誰からも忘れられてるけどなw
29名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:03:43 ID:snSx6FAS0
言ってることは正しいと思うが言わない方がいいことや
言うにしても言い方ってもんがあるだろ

ま、BLEACHは読んだことないけど
30名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:04:26 ID:vEI1kmpH0
ブリーチのイメージ
「なん・・だ・・と・・・!」
31名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:05:15 ID:1v9jfXU+0
こいつの漫画なんか知ったこっちゃないが、
言ってる事は正しいっつーか、共感出来る。
32名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:05:18 ID:45iactap0
幼稚なマンガしか書けないクセに
33名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:05:26 ID:AGoRto250
全くの正論

反論するにはこいつより売れるしかねえしw
34名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:05:46 ID:b0szHUm50
この人トライガンのパクリ漫画を書いてた人です
35名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:07:03 ID:rHB1YyQm0
この人ブログでも汚い言葉、妄言吐いて閉鎖されたよね
育ちが悪いよな
幼少期に虐待とかされてたんじゃないかな
36名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:07:55 ID:W16R7S6f0
何番煎じか数えるのも面倒なイタダキ漫画の作者が、でかい口を叩く。
さすが漫画家常識が無いw
37名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:08:02 ID:fUSZYM5w0
言ってること自体は間違ってない

問題はブリーチ自体が糞つまらんことだがな
38名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:08:50 ID:Zm0BKEx70
いいけど、もっとマシな台詞を用意しとけよ
元ネタとかあんのか?しまんねーな
39名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:09:29 ID:bahtRUkm0
誰に足を引っ張られたんだ?
40名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:09:39 ID:X/qffpeEO
まあムキになって反論してる奴は
多かれ少なかれ、身に覚えがあるから反論してるんだろうなw
41名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:10:26 ID:tQMrkTjpO
当たり前の事を偉そうに言うんだなwww
42名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:10:30 ID:n0yREwbHO
でも、ブリーチは大人気

かわいい女の子たちも模写に一生懸命

反面キモオタときたらネット弁慶ばかりで…

ホント 生きててスミマセン
43名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:10:39 ID:W16R7S6f0
>>15
どう見ても、「才能無いくせに」=「自分には才能がある」が本音。
儲乙w
44名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:11:23 ID:J37VOrT00
ところでゾンピパウダーのスミスだかは結局何者だったの?
45名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:11:29 ID:ipuZEJR1O
>>36
おいデブヲタニート、働かないとおまえの大事にしてる萌えアニメグッズとフィギュア焼き払うぞ!(笑)
46名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:12:14 ID:R22SkLx/O
こんな糞マンガでも読んでくれる人批評してくれる人が居る
本来それだけでもありがたい事ですし感謝の心を忘れてはダメです
仮に俺がマンガ描いても誰も読んでくれなきゃ肯定も批判もしてくれないよ
47名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:12:47 ID:eYTIAF30O
>>23
才能の無いチンカス右大臣はすっこんでろよwww
ほんとお前ってヤツはwww
48名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:13:40 ID:q514MAU/0
何…だとっ・・・!!
49名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:14:15 ID:2L1e7JX40
>>46
評価以前といういおとですなwww
50名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:15:01 ID:huNcXswOO
ジャンプの実力で6000万部なのにね。
チャンピオンだったらば15万部しか売れない作品
51名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:15:47 ID:oGegarldO
作家なんてニート御用達の売文虚業
額に汗して働いてる人達が一番偉い
漫画屋なんぞいなくてもこまらんが
工場でパン作ったり便所掃除してる人らがいなくなったらこまる
52名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:15:48 ID:W16R7S6f0
>>45
相手がデブオタニートだと思わないと、畏れ多くて文句言うことも出来ない憐れな奴w
どうせ自分が言われて嫌なフレーズで相手を罵れば、相手が嫌がるという陳腐な発想だろ?
53名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:17:43 ID:rEMeEV3u0
>>46
批評する事イコール熱心な読者だからなw
興味なければ批評もしないし見もしない
54名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:18:15 ID:Gw17Ve7v0
読者のおもちゃが何言ってるんだ?
55名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:18:18 ID:rIwoPTZIP
正直どうでもいい
ブリーチは読んでないから
でもナルトの作者が同じこと言ったらショックを受けると思う
56名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:22:29 ID:WbQQSfra0
>>53
まあこの板で喚いてる奴らの大半は
単なる野次馬だろうがな、俺もそうだけど
でも野次馬がご大層な言葉並べ立てて
成功者を必死に貶してるのを見るのは面白い
57名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:23:39 ID:rHB1YyQm0
ジャンプなんてワンピースとジャガー以外読むものない
ブリーチなんて小学生、腐女子、知的障害者がメインターゲットなんだろ
58名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:25:30 ID:+EaKl9FbP
>才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
>努力する人間の足しか引っ張れないような奴

これ、まんま韓国人とか朝鮮人に当てはまる。
そして、最近の朝鮮化した日本人やアラフォー女性あたりにも。

義務や責任は負いたくないくせに、自由と権利と楽なことを
声高に求めるんだよな。
59名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:25:47 ID:8v/bg0YX0
ジャガーのほうが才能あるよね
60名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:26:58 ID:F1o7bsso0
>>55
金持ち喧嘩せず。岸本は言わないだろ余裕あるから
師匠なりにあせってんだろうな
ナルトとワンピにかなりの差つけられたからブリーチ

61名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:27:05 ID:HRfMs7RwO
この人は何にそんなに怒ったんだろう?
62名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:27:53 ID:icTUDk2f0
有象無象の抗議で話を改変させられた挙げ句やめちゃった
ヒカ碁も念頭にあるんだろう。
あんな理不尽な例を二度と産み出しちゃならない。
63名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:30:13 ID:BqOcqQLLO
努力もせず与えられたものでなく
金払って得たものだろ
64名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:32:28 ID:WGYgmocv0
65名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:33:16 ID:GJkPEs4I0
お断りします
66名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:34:14 ID:bcbB6R590
何か作者をイラつかせた発言があって、こんな発言したの?
67名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:34:45 ID:/6ugmoXJO
8ってw
お前ら痛いところ突かれたからってファビョり過ぎだろwww
68名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:34:52 ID:xRXBkFgXO
>>1
嫌いな物:デブ
と言いながら、自分がデブだった久保かwwwww
69名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:35:08 ID:M6Zc3CJZ0
そもそも漫画に興味が無いので作品は知らんが、単なる正論に過ぎない。これに噛み付く理由がない。
ここで吼えているやつら、ナマポや在日の構図に近いものがある。
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:35:42 ID:Ug16oYzG0
俺が読むのを止めた6〜7年前の時点では少なくともブリーチはつまらなかったと思うが
実際、まだ連載は続いているようだし、言っている事自体は割と正論


>>57
て言うかジャガーさんまだ続いているのか…またジャンプ読みたくなってきた
71名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:36:15 ID:FzYAjtzF0
ゾンビパウダー
ドルヒラ
草薙葵
仏ゾーン
幕張
マサルさん
密リターンズ

ああ、暗黒期のジャンプが懐かしい
糞だったのに、もう一度読みたい
72名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:36:45 ID:eL5oPpfbO
>>61
織姫の悪口じゃなかったっけ?
何で織姫ってそんなに嫌われているの?
最初の方しか呼んでないからよく知らないんだけど
パッと見だけならルキアの方が顔とか髪型とかうわっとなるキャラだったなぁ、自分の中では
73名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:37:20 ID:rHB1YyQm0
いわれて腹立つというか不快感があるよね
目の前にいたら殴る自信がある
74名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:37:41 ID:KzGALSlGO
おまえが言うなといったところで、己のやらかしたことの免罪にもなんにもならないことをわかってないガキが多いな。

こっちも黒執事も。
75名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:37:50 ID:Pvtl/XD3P
アメリカのiTunesストアで今日見かけたわ。人気あんだな。知らんかった。
76名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:38:19 ID:2Gki6kPX0
>>66
http://twitter.com/tite_kubo/status/21290107446
このあたりから説教始めた
77名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:39:30 ID:F1o7bsso0
>>72
そうなのかw
作者が織姫を凄く気に入ってて贔屓にしてるって言われてたけど
そこまで好きなんだ作者w燃えよペンの藤田と島本の話思いだしたわw
78名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:41:02 ID:W16R7S6f0
単発IDの作者擁護は大変なお仕事だねw
79名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:41:13 ID:WXWeG35WO
で、誰?
80名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:41:50 ID:o8jRYxLk0
つまり才能があればなにやってもおkってことか
81名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:43:29 ID:W16R7S6f0
>>77
でも島本も藤田も、読者に叩かれてファビョるような無様は晒さないだろw

>>80
そもそも、その才能があると言うのも作者の誤解だろ。
82名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:44:33 ID:M6Zc3CJZ0
漫画読んでるやつは総じて思考が単純だな。
83名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:44:40 ID:WtDItdtvP
>>39
>>66

つケータイ
つパソコン
http://www.google.co.jp
84名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:45:11 ID:O1CB/o190
>>24
病気すぎる
85名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:45:25 ID:wfAjda4E0
86名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:46:15 ID:cFLOXarw0
織姫は世界中で嫌われてる(笑)
87名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:46:49 ID:7wpfEqIW0
いやご意見を求めているのはジャンプ自身だろ?

激励はいいけど批判はだめなのかよw
88名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:47:17 ID:bcbB6R590
>>76
ありがとう!
89名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:47:34 ID:icfgBUHN0
難しい問題だけどさ、逆に「市販なんかせず、才能ある連中だけで回し読みしておけ」とも言えちゃう訳で。
「黙ってありがたく受け取れ、テメーらにはできねぇーんだからよ」が『正論』として支持されるのも、どうなんだろう。
90名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:48:32 ID:F1o7bsso0
>>81
ミンシアについてあの時代にあったらファビョってるぞきっとw
91名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:49:57 ID:DlwXIy/u0
コレ、主にちゃんころに向けたメッセージだろw
92名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:50:11 ID:fUNhohRl0
単に暴言吐いただけならまだしも、恥ずかしいポエム風味ってのがなんともイタい。
93名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:50:15 ID:q9zBQOpWO
おっさんのおまえらはこんなことで腹立つのかwww埃だけ食っかろうじて生きてろよ
94名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:50:27 ID:UUfP/zHuO
俺は兎のように臆病なんだ…だが生きている
虎の勇猛さはかえって早死にする
95名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:56:58 ID:MR7bHAeTP
これ、ツイッターでルキアを出すなとか、殺してくださいとか
作者にメッセージが山ほど飛んで作者がキレたんだよ。
96名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:58:57 ID:tNX3VW1p0
社会や現状に不満があるなら自分を変えろ。それが出来ないなら
目を閉じ、耳を塞ぎ、口を噤んで孤独に生きろ   サリンジャー
97名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:02:20 ID:Go99Un2H0
それなりの経緯はあるようだが、大人とは思えない稚拙で暴力的系な文章だね。
漫画の才能があることは認めるけれど、社会人としてのマナーを身につける「努力」をした方がよいのでは?
その努力を怠るのであれば、目を瞑って(以下省略)。
98名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:04:27 ID:nJlbqA8T0
才能と能力は似ているようで違うってことを苦勃起は理解すべき
ちなみお前には才能無いから、埃食って辛うじて生きてね
99名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:07:14 ID:+vHmGb/80
正論だがプロの漫画家がこれ言っちゃおしまい
100名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:10:45 ID:VVnruw9VO
どこもかしこも、「スルー検定実施中」て事か
101名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:11:57 ID:ZPgve5Nx0
才能に関しては明らかに不当な暴言。
努力しない人間を非難するのは妥当だが
才能はどうしようもない。
「作品の展開に口を出すな」と言っておけばいいものを・・・。
102名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:12:04 ID:fMmTt7lNO
俺が辻褄の合わない展開に辟易して、途中でコミック購入を止めたわけだが、
これも即ち俺に購入を続けさせる才能が無かった、と言うことでは?
103名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:13:24 ID:Y4d4tuMtO
キレても文章は薄っぺらいポエム風味なのねwwww
104名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:13:52 ID:ikVkqYeE0
105名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:15:59 ID:K+jdOBz5O
そういうメッセージがあるなら漫画で伝えるべきじゃね?w
106名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:17:24 ID:pbn0mGxr0
まあ、この作者はやる事をやってるわけだから、この位の発言権はあるし説得力もある。
問題は、この作者を批判しているお前ら。

今までのレスを読んでみると、ほとんどが負け犬の遠吠え。
恥ずかしくないのかね?
107名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:17:31 ID:sTkGcqloO
>>105このバカにそんな能力あるかよw
108名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:19:12 ID:q0TSxOaY0
漫画家に限らず、プロが素人に向かって吐く言葉じゃない。
プライドないんだな。恥ずかしい奴。

「俺は作者できみ読者。感想はありがたいけど、そこのところ履き違えないように」←これでよかったろうに。
109名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:19:42 ID:F1o7bsso0
>>104
なべやかん?韓国のサッカー選手?
110名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:20:28 ID:ikVkqYeE0
久保って朝青龍みたいな顔してるよね。
モンゴロイド?
111名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:22:06 ID:AHfsePnf0
まあ実際、単行本やゲームやらアニメやらになってて
トップクラスの漫画家には間違いない。
112名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:22:55 ID:wlxjIlnFO
正論だろこりゃ
113名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:23:05 ID:T0FITgjMO
>>110
お前はモンゴロイドじゃないのか?
114名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:24:07 ID:PxamdQLbO
調子こいたラーメン屋の親父みたいだな
115名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:24:17 ID:CFylAkl40
基地外に粘着されてたことには同情するが、こういう言葉を持って相手にするというのはお里が知れるな

マイナー誌で思想漫画でも描いてる立場ならともかく少年誌の看板作家だろ
116名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:26:51 ID:6FVLEBvf0
>>95

へーえふーん



で、ソースは?
117名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:27:56 ID:ikVkqYeE0
>>113
モンゴル人と言いたかった
118名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:31:29 ID:6FVLEBvf0
>>106
これがまともな人間の言うことか?
いくらその権利があるからってないわ

自分がいやなこと言われたからって
ぶちキレて暴言で返すなんて
ちゃねらでも低脳なほうだろ

スルーか小粋な言葉で返すのが大人の対応
119名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:33:59 ID:F1o7bsso0
今の俺が限界だと?笑止、お前らは俺には当分及ばない

ぐらいつぶやけばいいのにつまらない作者だ。まぁ本気でファビョってるって事かw
120名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:35:34 ID:eb7sxv9jP
才能もなくて努力もしたくない人間だからこそ
良い気分になりたくて漫画読むんだろうにね
粘着はブロックすればいいのにさ
121名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:36:29 ID:CFylAkl40
>>116
↓だそうだ

44 名前:詳しい経過[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 17:34:12 ID:E7XYGMd6P
http://twitter.com/IR1514
http://twitter.com/sxpan100
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime028830.jpg
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime028831.jpg
井上織姫ってのがヒロイン、ルキアってのが基地外が主人公と引っ付いて欲しがってる脇役

ヒロインアンチ「ヒロイン殺せ殺せ殺せ…」「視聴率悪いのはヒロインのせい(最近ヒロイン出てないのに)」
「私からのアドバイス:ヒロイン殺せばいい、そしたらアンタの漫画は面白くなりますよもっと売れますよ」
と連日ツイート
          ↓
作者そいつをブロックするもそいつは別垢で↑レス、それをブロック垢変えるを繰り返す粘着ぶり
更にアニメのスタッフにまで粘着中
          ↓
作者
「読者に自分が嫌いだからそいつ殺せって作者に命令する権利はないし」
「俺の書いてる今の展開よりあんたの言う展開(ヒロイン殺せ)の方が優れてるっていうんなら
きっとアンタは俺よりシナリオ作りの才能あるんだろう
なら自分でそういう漫画描くなりすれば?そうすればヒットするんでしょ?」
122名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:39:45 ID:F1o7bsso0
>>121
キチガイ一人につぶやいたわけかw
>>1のスレタイ一寸、煽りすぎだな

しかし気持ち悪いファンだな
123名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:39:50 ID:BY0lz48s0
BLEACH自体がつまらないww
124名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:42:13 ID:6FVLEBvf0
>>121
お、ありがとw

そういや作者はヒロインが大好きだったっけな
自分はルキアのほうが好きだったが
これから作中じゃぼこぼこの扱いを受けるんだろうw
125名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:42:15 ID:H573JPE90
まぁ気分高ぶっちゃってへんなこと言っちゃうときあるよ。
俺も高校生のとき、「おれのことをジョニーと呼んでくれ」とかいって
しばらくジョニーだったよ。
126名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:42:16 ID:uKIQaKD7O
作者は精神的にかなり追い込まれてんだろ
新刊のアマゾンのレビュー見るとなぁ
127名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:43:12 ID:DlwXIy/u0
つか、こういう人のツイッターって
僕ちゃんすごいでしょ?ってツールだから微妙だわ。
漫画家は一般と同じラインまで下げる行為なんかしなくていいのに。
128名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:43:17 ID:eb7sxv9jP
>>121
それキチガイじゃね?ツイッター続けるならブロックした後
鍵付きにするしかないね
129名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:43:58 ID:lBMjsUU/0
>>125
高校生とプロを同列にしてる時点で擁護になってない。
お前と一緒にするな!と久保さんに怒られるぞ
130名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:45:08 ID:I89esUZtO
天狗になったら終わり
131名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:46:10 ID:KzGALSlGO
バイツァ・ダストは『死ね』のスラングな。
132名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:46:20 ID:ET6h9MVGO
読者がそういう層なのだから仕方ない
133名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:46:40 ID:6FVLEBvf0
>>129
しかしジョニーはすぐキレる作者より
よほどユーモアあると思う

どんな作品にもおかしな粘着、基地ファンがいると思うんだが
まともに受けちゃうってなんだろう
それだけ余裕が無いのかなぁ
134名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:47:43 ID:T6QANmZB0


「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、

 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、

 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」




まさにお前らへの言葉だなww
135名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:49:01 ID:R22SkLx/O
漫画家と読者の関係としては全く的外れな正論
136名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:49:32 ID:UG3b2CBZ0
才能が有る人間の言葉なら説得力もあるんだけどな
137名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:53:18 ID:TpxT2pER0
さて、そろそろ笑っていいとも見るか。

138名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:54:58 ID:pHBO/GCw0
ネット・リテラシー能力はないようですね。
努力もなさっていないようだし。
久保さんの理屈でいくと、目を瞑って(ry
139名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:57:04 ID:ZLCJ/f54P
特定の相手向けの発言なんだから、
お前らが反応する必要ないよ。

ちなみに、読者は文句言っていいと思うけど、
単行本なら一冊600円程度。
600円分の文句しか言っちゃダメだと思うよ。
140名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:58:49 ID:pHBO/GCw0
俺は正論だとは思わないな
仮に正論だとしても、発言することで失うものが多すぎる
トータルの収支は圧倒的に赤字だね
141名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:00:36 ID:qbhYr9kkO
>>139
発想が面白いから600円分の文句が
具体的にどんなものか聞かせてくれないか?
煽りでもなんでもなく、単に興味が沸いた。
142名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:01:25 ID:UG3b2CBZ0
原稿用紙600円分じゃない?w
143名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:05:11 ID:qbhYr9kkO
>>142
原材料費かよw
144名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:05:32 ID:Ymdtd5po0
この人何の為にツイッターしてたんだろ
教祖気分を味わいたかったんだろうか
145名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:05:49 ID:qrQPa7QBO
おれは戦闘シーンを飛ばして読んだ(1巻〜20巻くらい
9割くらいが殴り合いだからすぐに読みおわった
146名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:06:25 ID:W16R7S6f0
>>139
じゃあ、作者は読者に一切文句を言う資格は無いな。
147名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:06:54 ID:2XXoY5jt0
そもそも織姫ってのが何で愛染陣営になったのかよく思い出せない
148名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:07:09 ID:YHZePIbcO
黒執事の作者の言い分は分かるんだよな。
違法動画が蔓延して、DVDやBDが売れなくなるとそれを制作して食べてる人達が困るしねえ。
しかし、ブリーチの作者の意見は大人げなくて何か引くわ…。
読者の作品批判やキャラアンチの意見なんてスルーすればいいのにね。
149名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:09:35 ID:ZLCJ/f54P
>>141
600円ぐらいの安い定食屋のおやじに
面と向かって言えるぐらいの文句。

っていうか、印税で考えたら一冊50円分ぐらいだよね。
文句が言えるのは。
150名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:09:41 ID:W16R7S6f0
>>144
ワナビーにチヤホヤして欲しかっただけなんだろうね。
ブログもチヤホヤして欲しかったのに叩かれて閉鎖したんだろ。
次は何処でチヤホヤされるべきか必死に考えてるんじゃないか?w
151名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:12:07 ID:XrkP7hx80
専属契約の契約書面を見直す必要があるな

第○条 ネットにおける発言を行う前には、必ずジャンプ編集部の検閲を経ること
152名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:14:22 ID:DnAnMWaz0
>>149
言論統制かよw
153名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:14:34 ID:Rz9tyDskO
キャラクターの台詞でなく本人が本人の呟きとして書いてると
痛すぎて読んでるほうが恥ずかしくなるなw
154名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:14:58 ID:EzMBQMqC0
末尾Pなんだから察してやれ
155名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:17:03 ID:WDiZ2COS0
>>64
正論
156名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:18:13 ID:ZLCJ/f54P
>>152
いや、言論統制でもなんでもなく、
一種のサービスだと考えるなら、対価相応ってのが原則でしょう。

一冊600円なら、自分なら600円貰えるならどれぐらいの文句に耐えられるか、
が読者が文句を言っていい基準のように思うよ。

印税で考えるなら作者が手にするのは一冊50円程度だから、
一人の読者からは50円分しか文句は聞かない、って姿勢はありなんじゃないかな。
157名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:19:09 ID:NUl+rw2NO
なんかもうどんな風に風呂敷畳めるのかが楽しみ
158名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:19:48 ID:EzMBQMqC0
600円の物でも買うかどうかは俺らがきめるこったから。
159名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:21:16 ID:eb7sxv9jP
ジャンプ毎週買ってるけどこの人の絵が苦手で読めない
目が近すぎて頭蓋骨は目玉のおまわりさん状態でしょ
160名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:21:39 ID:rp0WXkNZ0
払うのは600円だけでなく2度と戻らない時間も
161名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:22:40 ID:qbhYr9kkO
>>149
メシ屋か
うまい/まずい
はやい/遅い(料理が出るまで)
安い/高い
あとは雰囲気とか衛生的とかそんなとこか。


マンガなら
面白い/つまらない
はやい/遅い(次の話ができるまで?それとも話の展開か)
安い/高い
あとは雰囲気とか絵の質とかかな。


まあ何が作者を怒らせたか分からんが、このくらいは
正当な非難として受け入れるべきだな確かに。
162名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:24:58 ID:Ymdtd5po0
まあ、どうせ読者を失って困るのはこの漫画家一人だけだから
好きに言わせておけばいいんじゃないの
集英社は迷惑被るかもしれないけど、さっさと新人入れればいいだけだしね
163名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:25:14 ID:Xp8z5V0KP
>>156
読者が文句を言いたかったらジャンプのアンケートに書けばいい。
多くの読者の意見を編集部がまとめて作者に伝えて今後の作品の展開を決めていく。
読者人気もなく、単行本も売れなければ打ち切られる。

これだけの話だよ。
金を払ったから俺の文句を聞けなんて言われたら
何千万人の相手をしなきゃいけないのかと。
164名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:25:23 ID:d71g/N6S0
正論って言ってる奴はただの馬鹿だな。
「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」
この部分だけを指して言ってるのかもしれんが。

「もしBLEACHよりも
 面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。面白ければ必ずBLEACHより
 成功する。絵が描けないと言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
 本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。」

これが正論なら
世の中にある全ての物に何も文句付けられなくなっちまうぞ。

スーツ作れてTV作れてエアコン作れて車作れて電車作れて料理天才で売れる映画作れて売れる漫画作れる人間なんていないんだからな。
165名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:27:08 ID:ZLCJ/f54P
>>160
時間と経験を費やすのは定食屋なんかにいっても同じことじゃない?

600円ぐらいの安い定食屋で
どれだけ注文することができるか、を想定してみるといいよ。

600円程度の定食屋で、フルコースのフランス料理は出てこない。
過度な要求をしたって仕方がない。

正し、今回の場合は、話題のラーメン屋の頑固おやじなんかが、
妙な客にたいして、気にいらねえならうちの暖簾くぐるなよ、
と言ってるようなものかな。
166名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:29:33 ID:W16R7S6f0
>>164
こいつは鳥山明や高橋留美子に「君の漫画は面白くない。漫画家として才能が無い」といわれてもファビョるだろ。
167名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:29:34 ID:0m4xsjwD0
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

どっちにしろマトモな大人の発言とは思えんな
168名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:35:23 ID:LskFKxlS0
>>167
同意。
特に目を瞑って以下が厨臭い。
本人なりに練りに練った悪口なんだろうけど、これでOKを出しちゃうところがなんとも
編集者の偉大さに気づけばよいのだがw
169名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:35:38 ID:HCBeSkQiP
与えてるんじゃなくて『買って貰ってる』んだよお前は。
そしてその才能無い人達が買ってくれたお陰で今裕福な暮らしが出来てる訳だ。

金取ってる以上つまらなけりゃ批判されるのは当然。
根本的に知的欠陥なんだなこの作者。
170名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:35:59 ID:v/FiIBUl0
なん・・だと・・?
171名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:36:49 ID:Xp8z5V0KP
>>157
既に久保の中では終わった話題だよ。
久保を怒らして、この発言を引き出した奴はアカウントを消して逃げたし
久保も言いたい事は言ったから、この話は終わり。
あとはかってに議論してくれればいいと畳んでいる。

172名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:38:15 ID:I89esUZtO
>>163
それなら返事が書けるツイッターなんて利用しなけりゃいいんじゃない?
173名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:38:20 ID:RB9O1ugJ0
>>27
だな

スレの伸びからしてむかついてる奴らが火病ってるなw
174名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:38:23 ID:eb7sxv9jP
>>169
批判に応えたんじゃなくて愛してますって粘着キチガイファンへのリプらしいよ
>>121
175名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:38:36 ID:v/FiIBUl0
こんなことに本気で腹を立てている奴がたくさんいるのな・・
「己が無能であると自覚してても認められない」とそうなるの?w
176名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:39:51 ID:yFLPcQvb0
>>174
このキチ腐女子じゃなく
不特定多数に向けて呟いたんだから変わらね
177名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:40:12 ID:ORZ8YXXl0
>>171
いやいや、釣られやすい性格みたいだから、気になってしょうがないと思うよw
あとはご自由にでスルーできる人は、あんな暴力的な文章を公開しないし。
178名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:40:30 ID:KzGALSlGO
>>171

おまえが言うなってやつは久保と腐に踊らされているだけだな。
179名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:40:53 ID:EzMBQMqC0
で、売れなくなったときのことは考えているのか?
180名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:41:02 ID:4m6oEEWqP
670 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 20:42:49 ID:O12BPyAq [2/3]
理論的に考えて作品批評しているのではなく
「性欲」に突き動かされて、好きな男キャラの恋人ポジションの女キャラを「攻撃」してるんだから
理論的説得なんてなんの意味もないよ
好きな男キャラの恋人ポジションの女キャラのフィギュアに
フィギュアが見えなくなる数のマチ針を突き刺して呪ったっていうのと同じ行為
アニメとかマンガの投稿雑誌を見てると昔〜からよくある話

10代女の性欲をなめたらあかんw



禿あがるほどこいつに同意
他人に迷惑かける腐女子は去勢しろよ
181名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:41:48 ID:OYCeF6/N0
ほしゅほしゅ
182名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:41:56 ID:HCBeSkQiP
>>174
個人じゃなく全員に向けて言ってるからただのアホ。

個人にでもやはりアホだけど。
183名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:42:55 ID:wRcXkppUO
わかるってばよ
184名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:43:31 ID:KzGALSlGO
>>180

子宮取れ!だな
185名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:43:45 ID:yFLPcQvb0
>>178
そりゃ才能ある奴が言うなら解るが

才能無い漫画家に言われるからみんな腹立ってんだよ
186名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:44:33 ID:hHNSQ5Kv0
あんなツマラン漫画なのに
187名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:45:47 ID:zielnuOs0
ツイッターは巧妙な自爆装置
188名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:46:15 ID:YHZePIbcO
自分の作品を読者が買ってくれるからこそ、作者の生活が成り立つわけだよね。
買った商品に対して、お客さんからクレームや苦情が来るのはどの業界でもあることだけどさ、
それをわざわざ逆ギレして、必死に言い返すブリーチ作者の姿がもう痛々しくてね。
しかも散々好き勝手言い返したあとに、「アタフタしてません(キリッ」だもんなぁ…。
ブリーチ作者はまだ20代とか若いのかと思いきや、これで30代とか…何か恥ずかしいな。
189名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:46:45 ID:AYkVA5DgO
>>176
なんで不特定多数に対して呟いたんだろ
これじゃ読者はもちろん、ブリーチを読んだことのない
ツイッター利用者にまで喧嘩売ってるようなもんなのに
190名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:46:46 ID:80tKC5hWO
普通に才能あるだろ
ジャンプ内なら面白い部類
191名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:47:08 ID:5Mc3dXT20
この人って昔から
隠れてネットで動いててそのたびちゃねらに見つけられて
ヲチされてた漫画家でしょ
ちゃねらの釣りともしらずイラストリクエストとか受けてかいたり
鬱憤もたまってんだろうな
192名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:47:29 ID:qbhYr9kkO
>>169
読者は書いてもらってるんだろ?

読者が上でも作者が上でもない。
どっちもいなきゃ成り立たない。
どっちかが偉いなんてことないと思うぜ。
193名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:47:44 ID:GukKh/TL0
文章自体もどうしようもないけど、誰宛の文章家を明示しなかったのがミスだな。
不特定多数と思われても仕方ない。
194名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:47:59 ID:GBC2MYgV0
『BLEACHより売れないものはみんな俺より面白くない』
って言ってるようなもんだからなw
BLEACHより売れなくてBLEACHより遥かに面白い漫画なんて皆知ってるから
そりゃボロクソに叩かれるわw
195名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:48:20 ID:vREX6LPf0
(AA)<やった!さすがオサレ先生!俺達が躊躇する事を平然と言ってのける!
(AA)<そこに痺れる憧れるぅ!
196名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:48:20 ID:v/FiIBUl0
>>185
才能ないんだったら久保自身も隅っこでおとなしく生きるんだろ。それで問題ないじゃない。
「漫画が売れている」を自分の才能の根拠にしているんだろうけどさw
197名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:49:10 ID:tp68kb410
原作は糞つまらないがアニメは何故か面白い不思議
今週のハリベルの過去云々のはよかった
198名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:49:21 ID:mTNJ8an40
漫画については見たことないから知らないが、言ってることは
正論ではあるな
不特定多数というが、どんな人間なら真っ当な論理で反論できるんだろ?
199名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:49:31 ID:7QFstzA/O
一発屋が何を言う!
200名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:49:46 ID:2XXoY5jt0
>>190
才能があるからと言って何でも言っていいって事にはならん
201名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:50:26 ID:zMlOBE+70
才能もないくせに、努力もせず、そのくせ努力してる者の足を引っぱる奴は

辛うじて生きてろってより、死ねでいいと思うよ
こういうはっきりと言う著名人は見ていて気持ちいいだろ
202名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:50:26 ID:EzMBQMqC0
一言で言えば「俺は天才だ」ですかね?
203名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:50:29 ID:zk0yXoOmO
久保ってリョナが好きな変質者だよな
204名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:52:01 ID:HCBeSkQiP
>>198
誰でも真っ当な理論で反論出来るよ。

じゃあお前は
買った車がリコールだったら車作れないから文句付けないのか?
買ったパンに毛が入ってたらパン作れないから文句付けないのか?
入った映画がつまらなかったら映画作れないから文句付けないのか?

とねw
205名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:53:09 ID:+kO0Q+oq0
>>192
実際はそうであっても
それは小売業と客との関係と同じ
店員が客に対して敬語で話し相手を立てて話すのと同じだろ
本音と建前ぐらい、いい大人が使い分けれなくてどうする


206名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:53:41 ID:OuKLuZfY0

一発屋でも、才能のないお前らが一生汗水流して働いても手に出来ない金を手に入れた。

帯人
207名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:53:48 ID:KzGALSlGO
>>185

誰ならこの発言許す?



尾田岸本富樫萩原でもやっぱ沸点低いねらーじゃキレるだろw
208名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:54:19 ID:R6YJXFpW0
>>200
何でもって言うが、特に変な事言ってないだろ

人の足を引っ張るバカは、大人しくしとけってだけだろ
209名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:54:58 ID:eb7sxv9jP
冨樫なら何言っても許す

って奴は多いと思うよ文句いいながらも
210名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:55:37 ID:AMFiHNzEO
才能?この作者は自らが才能があると自負しているらしい、


ちなみに、絵おぼつかないし、かっこつけてるのみの中身スカスカ漫画なので漏れはみていない。
211名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:55:43 ID:zMlOBE+70
>>204
論理を飛躍しりゃーそりゃー馬鹿でも出来る

てか、作品の内容を変える権利なら映画だってあるわけないだろw
もちろん視聴者の案を取り入れる例外なら別だが
212名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:55:50 ID:XT4ZUthr0
才能なんて永続するわけでなし
いつかは自分を追い越す奴、或いは老いによる本人の才能の枯渇、
って状況に大抵の人間は直面するんだがな・・・。

そこをちゃんと予測して傲岸不遜な言動を慎めるかどうか
そこは結局人格の問題なんだろう。
213名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:55:59 ID:QY+RWp1KO
ツイッターやブログはやめて漫画で表現せんかい。
読者もハガキをジャンプに送って文句つけんかい
214名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:56:23 ID:9+kVfenI0
不平を言うことが足をひっぱることになるとは限らないだろ
つまりこいつの周りに不平を言ってさらに足を引っ張ってるのがいるだけ

もしそうでないなら単なる基地外。以上
215名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:56:29 ID:w0QiloJhO
お前らって本当にこういうスレには敏感に反応するな
やっぱり埃食ってんの?
216名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:56:32 ID:4/O182GkO
不平を言われたくらいで足引っ張られるなら、それはその程度の才能だって
ことじゃないんですかね。
217名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:56:44 ID:mTNJ8an40
>>204
ごめん
意味が分からない
自分が言いたいのは、才能がないのに努力してない人間が、努力している人間の足を引っ張るな
ということは正論だなと

作者もこの漫画も知らないから、この言葉以外のことについて言われても分からないし、反論
もできないし、そもそも興味もない
218名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:57:09 ID:HCBeSkQiP
>>211
内容を変える権利は無いが
こいつの場合批判するなとも言ってるからなぁ
読者は読むか読まないかだけ選択し文句は言うなと

やはり救いようのないバカですw
219名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:57:39 ID:KzGALSlGO
>>209

狂信者がねらーに多いのかね。


岸本やゆでも恐れないやつらがね。
220名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:58:14 ID:80tKC5hWO
ここにいる奴らは読者に作品の内容を 変える権利があると思ってるの?
221名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:58:16 ID:ZaIPXtp40
>>213
それだといつもの久保漫画になるだけじゃないか。
222名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:58:49 ID:GBC2MYgV0
>>207
井上鳥山クラスだと「こいつに言われるなら」って思う奴多かったかもな
まぁそもそも彼らは頭いいのでこんな馬鹿な事言わないんだけどw
223名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:58:50 ID:lKKg5hCO0
批判を認めないタイプみたいだね
まちがっても権力を持たせてはいけないタイプだ
224名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:00:05 ID:UWQvh7k1O
底辺が人の足引っ張ることしか考えてないのは事実
225名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:00:17 ID:zMlOBE+70
今回のツイートで批判するなとか言ってないだろw
批判するなと言ってるようなもんとか言うのは飛躍しすぎ
226名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:02:01 ID:LPoss1D00
>>225
飛躍してないでしょ。
目を瞑って以下でそう言ってる。
227名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:02:12 ID:U9FhoR2IO
>>224
だな
野心に才能が足りてない人間に多いと思う
228名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:03:03 ID:1SeWRaji0
ただのバカだろ

BLEACHは単行本無料配布して評価してくれた人からの寄付だけでやってますってならまだしも
コンビニみたいに立ち読みもできねー漫画本買って中身がつまんなかったら批判されて当然だろ?
「つまらなかったら全額返金しますから批判は一切しないでください」なら分かるけどね。

たまたまヒット作に恵まれていい気になってるだけのガキだろ
229名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:04:44 ID:w0QiloJhO
吉野家の寄生虫こと、ゆでたまことどっちが痛い存在?
230名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:05:01 ID:HCBeSkQiP
>>217
なら脊髄反射のレス付けず黙ってた方がいいと思う。

こいつ(久保)のおかしさは一つの発言のおかしさ所じゃ済まないしw
231名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:05:09 ID:Ug16oYzG0
批判するな。ではなく批判されても別に変えやしねーよ。
それでも納得し無いなら俺の上に行ってみろ。と言っているようにしか見えないんだが
232名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:06:58 ID:+AEdAMVe0
このスレは下記のスレを下げるための罠

本日19日!
【政治】「日韓併合は不当で無効」 日本と韓国の国会議員ら、共同声明も…東京で討論会、仙谷官房長官も出席予定★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282178585/l50
233名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:07:21 ID:zMlOBE+70
>>226
「才能がないのに努力してない人間が、努力している人間の足を引っ張るな」

ああ、この部分の事か?
この部分で「才能がないのを自覚してる人」で、かつ「努力もしないのを認めてて」
そういう自分が他人の足を引っぱる事=批判は駄目だと言ってるようなもんと?

でも上記の人間が屑なのは疑いようがないからな
別に上記の人間に当てはまらないのなら批判しても問題ないんじゃねw
234名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:08:37 ID:v/jBtZHaO
実際ニートやフリーターは人の足ひっぱるの大好きだよな
僻むなよ
235名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:08:40 ID:R22SkLx/O
漫画家と読者なんてどこまで行っても描き手と読み手でそ
上へ行くって意味が分からない
236名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:08:56 ID:GBC2MYgV0
>>233
その前にこれが付いてるのがミソだな
「そのくせ与えられるものに不平を言って、」
与えた気になってる

どんだけ傲慢なんだよw
237名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:10:24 ID:iQGs6fhG0
>>235
ジャンプが描いてる世界観がそれだからね
努力と友情と根性で高みを目指せ!
あくまで業務方針なんだけど、無意識に染まっちゃったのかも
238名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:11:20 ID:7mu7Iz9wO
仮に自分のバックにトヨタがいても使うつもりはないから。
239名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:11:28 ID:7ABcNDxTO
とりあえずここまでのあからさまな成功者につまらんとか難癖付けてる奴はガキだな
作品の好き嫌いはともかく、コイツはすげぇ
ここまで言う資格はある
240名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:11:38 ID:R6YJXFpW0
>>236
自分の漫画だとは書いてないだろそれ
どんだけ被害妄想が強いんだ
241名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:13:56 ID:7mu7Iz9wO
そういう風にもってって得するのは後藤と森田だけ。自分は何がおきているかわからない。
242名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:14:04 ID:iQGs6fhG0
>>239
成功者なのは疑いようもないけれど、
そこから先の擁護論理の展開がなってないね。
もっと上手にやらないと逆効果になっちゃうよ。
243名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:15:00 ID:kO9U+TeO0
>>1
ていうか。

素人風情がインターネットなんか繋いじゃって、
ブログだのツイッターだのSNSだの始めちゃったがばっかりに
こんな事になってる著名人が「ただのバカ」に見えてしょうがない。
だからダルビッシュもただのネット素人。

インターネットは超大人数の人々、その一人一人の心に繋がっている線。
ダイヤモンドですら、「まあキレイ!」と言う人間もいれば、
「光が目に入ってウザイ!」と叩き割る奴もいる。
大手企業のHPに板が無いのはその為だって事を知らない素人風情。
244名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:16:22 ID:+kO0Q+oq0
才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ

才能もないし漫画も書く気もないから漫画に対して
努力することもない、そんな人間がジャンプや単行本を買って
つまらなかったそれに対する不平、不満を言うなってか?
いったら屑か?
違うだろそれを言う奴がいる事を踏まえ作品を良くしようと
努力するべきであり何か言われたからと周りを屑と言っている様じゃ
そいつの言う屑どもと大差ないように思うんだがね
245名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:16:28 ID:hnSonbe50
これ誰に向けた発言なのー?
昔ブリーチ好きだったときはウェブの日記が叩かれてた気がする
246名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:16:43 ID:GBC2MYgV0
>>240
この流れで自分の漫画の事を言ってるのでないと思ったのであれば
お前の国語力の方がヤバい
247名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:18:24 ID:KzGALSlGO
>>229

ゆではキャラは募るけど、ストーリーに関しての素人の介入は一切無視する。


だから漫画板では嫌われている。
248名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:19:49 ID:tUvIh0z8O
この漫画は同じことの繰り返しをしてるだけ。
1日でも早く終われってかんじ。

冨樫はもっと働け。
249名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:21:48 ID:DnAnMWaz0
作者を援護している投稿は釣りにしか見えないw
250名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:22:22 ID:aIZhO1c0P
どうでもいいけど引き延ばしがいい加減うざい漫画シリーズ
251名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:23:21 ID:udBhti05O
まーた支障の一人相撲
252名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:23:27 ID:PxamdQLbO
>>219
ああん?冨樫大先生と岸本並べるとか御大ディスってんの?
253名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:24:28 ID:sZ8Mx0jTO
ユニクロの柳井やソフトバンクのハゲや楽天の三木谷と比べたら
漫画しか描けないコイツも才能ないけどな
254名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:24:34 ID:3GT2hJFKO
漫画家
能力ある人はなんでもできる。
ネット民
なにその言い方むかつく。炎上させよう。
漫画家
炎上?もっともらしいこと言ってるけど、叩いてる暇あったら、仕事行けカス!

ただのガキの喧嘩。両方ツィッターに躍らさられただけ。
結果、電通が悪い。
255名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:24:38 ID:7yNlt2pP0
別に正論じゃん。何でネタになってるんだかw
256名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:24:52 ID:w4cHi9AX0
だれだれが読んでるから俺も読む
だれだれが夢中になってるから私も読む
才能があるから読んでくれてるとは限らないけど
257名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:24:53 ID:zMlOBE+70
>>244
その部分は全てに対してだろw
少なくとも君の言ってるような限定した使い方はしていない

どちらにしろ努力もしないで不平言って他人の足引っ張る奴なんて排除してもらたいたところだ
まぁ消える事はないから無い物ねだりだが
258名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:25:26 ID:q+zbwGDyO
真島ヒロとこいつはパクリ
259名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:25:41 ID:NoIFQupW0
さぞかし才能がお有りの様だから、一発屋の心配など微塵もないのでしょう。
次回作にも期待してますよ・・・って、まだ続いてたんですか、あのダラダラ漫画。
260名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:26:39 ID:R6YJXFpW0
>>246
この書き方で「自分の漫画」と限定するお前のほうがヤバいんじゃね?
261名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:26:54 ID:e5mjvaHWP
こんな糞漫画、ドラゴンボールが連載されてたころなら余裕で打ち切りだったろうよ。
262名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:28:05 ID:R6YJXFpW0
>>247
レオパルドン書いた小学生…
虐められたろうな…
263名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:28:13 ID:di8rMk3IP
もともといるアンチスレ住民からしたらたまらないだろうなw
ああいったアンチに向けているものとも取れるから
264名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:28:43 ID:3unj6klyO
障害者も埃を食って生きてていいよというメッセージですね
さすが師匠寛大なお心です
265名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:28:56 ID:ZLV08IqGO
金を稼いだやつが一番偉い
266名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:29:21 ID:GBC2MYgV0
>>260
流れを読めよ
頭悪いなぁw
267名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:30:51 ID:Zp48dXAd0
いろいろオサレで最もらしい言い方したところで
基地外の戯言に乗っかっちゃった時点でアホ
268名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:31:51 ID:iQGs6fhG0
漫画の才能があることは分かった。
では、他の才能は?
TPOに応じた発言をする能力とかさ。
努力してんの?
してないなら、目を瞑って・・・。
269名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:34:36 ID:R6YJXFpW0
>>266
流れ読んだら違うだろ

「与えられたモノ」ってのは、そのクズの現状と才能の事だろ
270名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:36:04 ID:di8rMk3IP
>>268
久保の論理通りなら
TPOに応じた発言をする努力をしていないのなら
同じくTPOに応じた発言をしていない者を批判しないだけだろ
271名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:38:16 ID:iQGs6fhG0
>>270
>目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

こういう生き方をしながら連載を続けられるもんかね?
でもまあ、自分で言ったことだから仕方ないわな
272名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:39:36 ID:GBC2MYgV0
>>269
久保が何故切れたか解るか?
読者の馬鹿な腐女子に絡まれたからだ
その流れで与えられるものに不平言う奴は雨と埃〜と繋がった
つまりきっかけは腐女子でも結局批判する読者全体を批判した訳だ

どんだけバカなのよお前
273名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:40:25 ID:L0VkdRct0
もうゆるしてやれよ
ぶたにわるぎはないんだよ
274名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:41:13 ID:EzMBQMqC0
出る杭は打たれる
それだけの話
275名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:45:49 ID:gaLfLvK50
評論家含め同業者からの批評はおいといて、
この漫画おもんないって感想とこの飯まずいって感想は一緒で健全だけど、
明らかに基地外のクレームとか要求ってあるでしょ?
今回はそれに対して才能とか含め過激な表現で叩いて
拡大解釈されて上の人ら全部を敵に回した感じだろ。
276名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:49:37 ID:di8rMk3IP
>>271
全く努力してないと認めたらそうなるなw
例え他人から努力してないように見られても努力してるつもりの人はいるし

てか努力もしない事を開き直って他人の足を引っぱる基地外なんてまずいないw
久保が言ってるのはごく一部の基地外に発しただけで、そういう奴らを釣った発言にしかみえないな
普通の人は当てはまらないから別に不快とも思わない
277名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:53:26 ID:u9AktwBpP
>>272
この発言は無様で大人のする発言ではないな。

漫画の能力ではなく、本人の資質自体が愚劣なだけなんだろうけど。
278名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:53:57 ID:0441jmwb0
>>272
だから「与えられた」は自分の漫画だとはなんないだろうが…
279名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:54:52 ID:0441jmwb0
>>276
うん
至極真っ当に読める
280名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:56:50 ID:KzGALSlGO
>>276

久保アンチがこれに乗じて被害者ぶってるのがいくらかある。
281名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:56:50 ID:iQGs6fhG0
>>276
多少でも努力してて、あの文章だったら泣けるなw
282名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:56:59 ID:4SXprpfp0
>>265

理由知ってる?

納税うめーw
283名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:57:35 ID:+uA9mbUa0
久保 正当じゃね?
284名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:00:08 ID:wD4oZlTD0
埃なんて食えるわけ無いし、生きられるわけもない
なのに埃を食えばかろうじて生きられると取れる言い方はどういう事なんだ
こいつも売れない時代、埃食って生きてたとかの経験談なのか
285名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:00:51 ID:PBbQznCN0

パヤオも飛べないブタはタダのブタとか言ってるし仕方ない。
286名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:02:31 ID:Hn05GCT60
つられたのは先生って言う事実には目を背けたがるんだよな信者は
それを見てダセイよなって感想を共有するのがそれほど気に食わないらしい
ほんとダセイよ
287名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:05:16 ID:BmnzF4oT0
このセリフの背景に「ドン!」って擬音が見えるw
288名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:07:47 ID:bk2/bWt/0
クソみたいな奴でも作品を読んで構ってくれるだけマシ
他の読者は当たり前の良識があるってだけで、作品に文句言いたい奴はゴマンといる
関心を持たれなくなったら本当の終わり
289名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:12:50 ID:PxamdQLbO
>>287
漫画の中で誰かにこの台詞を言わせる
くらいの余裕があればサマになったのにな
290名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:18:42 ID:Vzmo0o1t0
なんだっけ・・・
「法律もウェッブルールも糞食らえ。 俺が嫌だと言っている。」
291名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:19:37 ID:1n5D/zqA0
これが先生なりのオサレだとすると笑っちゃうよな。
292名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:30:28 ID:7wpfEqIW0
意見されるのが嫌なら、あらかじめ

「ご意見は一切無用です ただコミックだけ買ってください」

って宣言しておけばいいじゃん
293名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:31:13 ID:XijjFfhd0
やっぱ昔の税制に戻すべきかと
鳥山明はドクタースランプで得た印税で家を買ったら
高すぎる累進課税で借金が出来、ドラゴンボールを描いた
それが今じゃ税制が変わって日本有数の大金持ちになり
漫画はほとんど描かず財産の管理だけしている
冨樫もほとんど同じだと思う。で、昔だと考えられないような
一発屋の二流漫画家が何十億も稼ぎ勘違い発言を連発してる・・・

収入によるインセンティブって必ずしも創作活動に対して
良い影響を与えるわけじゃないんだよな〜
294名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:32:17 ID:bNAaY4JJ0
才能もないのに在日差別をするネトウヨにはきついお言葉だ
295名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:32:25 ID:qViidVrZO
全巻ブックオフに寄付してきますたw
296名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 14:36:41 ID:Z+DN0Sk4O
黄金期なら打ち切られてた漫画家が偉そうに
運も才能のうちってんならこいつはいとうみきおと変わらん
297名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:10:44 ID:U/RjBab10
>>293
冨樫んちは元々金持ちだったんじゃなかったっけ
298名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:15:32 ID:nRhflmhh0
こいつもうまいこと言うよな。

こいつの理論に反論するには「マンガを描いてこいつより売れる」事が条件だろ。
だれがそんなこと「やってやろう」と思うんだよ。

ただ、マンガ描いたらこいつより売れる奴なんて山ほどいると思うぞ。
そいつらが描かない事で久保は辛うじて生きてることに気づいていない。
299名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:15:37 ID:Odknhg1l0
漫画じゃないが気に入ってたキャラのファンに基地外が数人いて
そいつらが問題起こしてそのキャラのファン全員が基地外扱いされてすげー不愉快だった事がある
これ見てその時の事思い出した
こういう奴らは作品にもファンにも害にしかならないから皆氏ねばいいと思うよ
300名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:17:46 ID:eAyt0sLMO
プロが土俵の外でムキになっちまったら二流と言われても仕方ない
301名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:22:13 ID:nTu5ev5J0
.@tite_kubo 先生、石田もチャドもウルキオラもグリムジョーもノイトラもテスラも日番谷も朽木隊長も弓親もヒサギも吉良もみんな織姫が好きっぽいですね…。
モテる織姫を見てヤキモキする一護も見たいですが、織姫は一途なんで早く一護と織姫を恋人にしてあげて下さい(>_<)
302名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:30:11 ID:0gz3aXBCP
オレも普段オサレ先生とかドン!とかいってこのマンガバカにしてるけど
これは正論と思うわ。
303名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:32:17 ID:yUhR/wB50
信者はなんでそんな必死なんだ?

信者なら信者らしく
作者が迂闊に何言ってようと盲信して金搾取されてろってw

コイツ関係ないマンガのスレで
なぜか>1の発言とコイツ絶賛→他のマンガsage→スレ違いだと注意される→ファビョる
を繰り返してるキチ信者いてマジ迷惑なんですけどw
304名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:33:27 ID:qOMrYwLDO
鳥山明とかイチローが言うなら分かるけど
佐藤とかコイツとかこの辺の微妙な奴程尊大だよね
余裕が無いっつーか
305名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:35:58 ID:7rGBnwnD0
ねらーに余計煽られないか心配だ。
超心配だ。
306名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:41:33 ID:Dw4ifR4G0
言ってることはまともかもしれんが
公にこんな事言って人を馬鹿にした奴の漫画をこれからも読むの?
てめぇの漫画はドラゴンボールの2番煎じじゃねぇかよ
307名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:45:43 ID:jNxDqgxI0
漫画家はファンサービスに近い形でネット活動してるのに
調子に乗って友達感覚で接するやつが出てくるんだよな
これはファンを装った一種の匿名テロ

こんなんじゃ出版社から全漫画家にネット活動禁止令が出て
また漫画家が遠い存在になっちまうよ。
308名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:46:59 ID:1ppOdZDa0
>雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

人権サヨクが・・アップしないか。
309名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:47:22 ID:s77+GUEpO
誰の事をバカにしたの?
310名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:47:51 ID:2XXoY5jt0
>>298
こいつより明らかに上の漫画家に言われたらどうすんだw
311名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:51:11 ID:FEWL1n4o0
>>302
単なる売り言葉に買い言葉に正論とか感じるなよ

そもそもこいつ「自分が」言われたから言い返してるだけで
他の人の話だったら絶対に上から目線で
「この程度で大事な読者とケンカするなんてケツの穴の小さい奴」とか絶対バカにしてるぞ
312名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:52:06 ID:5/p7PtXE0
正論
313 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/19(木) 15:54:54 ID:gjsPKQgV0
       O
        o           池  と
         。         沼  思
        / ̄ ̄\      で  う
      /  ノ  \\     あ
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    っ
     . |   (__人__) |    た
       |  |'|`⌒´ノ  |
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´  
314名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:54:57 ID:MR7bHAeTP
公務員がうらやましいなら公務員になればいい。

これくらい正論。
315名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:55:04 ID:7ZJjEPkB0
作者は織姫に目一杯愛情を注いでるのに、人気はルキアの方が上だもんな
織姫の悪口言われてキレるってのが、また久保らしいわ
316名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:55:23 ID:pcwK6EjA0
>>307
漫画家のネット活動禁止令は洒落になってないかもなー

317シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/19(木) 15:55:40 ID:T8RdT2BhO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川  
 つ◆┳┓  
ブ リ ー チ 内 で 起 こ る 白 い 埃 は

ニ ー ト 読 者 へ の 奉 仕 活 動 だ っ た

次回『餌付け』
318名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:55:41 ID:GrazIUZKO
てか誰?
聞いたことない
319名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:56:26 ID:tEpp0RGy0
なんか攻殻のメスゴリラのセリフをちょっと変えたようなセリフだ
320名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:01:23 ID:GHjLVbRI0
>>304
イチローが言ったら、内野安打(笑)とバカにされるだけじゃね?
321名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:01:25 ID:0Gcrak4Q0
才能のない鳥山明先生がこの発言にショックを受けて数日食事もしていない様子です。
322名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:01:53 ID:P4MbccpD0
ぶっちゃけ特殊な才能のないやつにとっては
生きてても苦しいだけの世の中だよ
323名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:03:51 ID:rzcqEVjz0
間違ってはいないな。作者が好きで書いてるのにいちいちあーしろこーしろ言う連中がうざいんだろう。
324名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:04:46 ID:WcIJxeFZP
ちょっとまて・・・なぜこれが伸びるんだ。
単に正論スレで終わってるかと思えばなにが起こったんだ。
325名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:06:20 ID:tKvNj8IA0
>>298
マイルールを一方的に主張してるだけなんだわ。
だから従う理由は全くない。
むしろ大人気ないと笑われてるし。
326名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:06:56 ID:9G7SgPAzP
>>324
ちっとも正論じゃない才能無いバカ作者の戯言だからな
久保フルボッコで8まで来ましたw
327名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:07:45 ID:FlueAPs90
>>324
同じ内容でも美少女に言われれば素直に聞くけど
キモオタに言われたら無言でぶん殴りたくなるだろ
328名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:07:59 ID:oh1dKDTv0
>>306
雨水と埃だけで生きろのどこがまともだ?
生きるなと同義じゃないか。
329名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:08:27 ID:gjsPKQgV0
しかしゆとりが多いのか知らんが
これを正論って言ってる奴がいるのも驚くなw

久保の文章全部読んでんのかねこういう奴らは
330名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:09:01 ID:vK3rOgchP
>>324
>>1の記事が経緯を省いた作為的なものだからじゃね?
>>1の記事とスレタイだけ見ると、何言ってるんだこの作者と思っても仕方がない。
自分も他の記事とかを見てから、評価ががらりと変わった。
331名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:09:03 ID:Odknhg1l0
作者擁護してる人がいるようだが
この基地外も大概だが作者の対応も間違ってるだろこれ
多数の人が見ているネット上での暴言はつつかれて当然だ
注意するなら他にいくらでもやり方がある
332名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:09:35 ID:WOs+8h53P
2ちゃんで「正論」と言われてる場合、だいたい正論じゃないから困るw
333名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:10:17 ID:yquJ0cht0
かっこよく見せればアホがついてくるだけ
334名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:10:52 ID:O7FFZZMA0
>>329
結論が先にある人なのでしょう。
架空の人物を設定して、それを久保さんと比べて、久保さんが勝ってると主張する。
こんなレスが昨日から多いです。
そりゃ劣る人物を設定してるんだから、勝手当たり前だよ。
亀田ボクシングみたいでワロタ。
335名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:11:10 ID:/byqkvHKO
ツイッターなんかやらなきゃいいのにww
336名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:11:20 ID:Ef+Ytxrd0
「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」
この発言だけ見て正論と言っちゃう足りない馬鹿がいるんだろうな

つかこれ一つ取っても客商売の人間として最悪だけど
337名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:12:15 ID:WOs+8h53P
ところで一体、どんな不平を言われてキレたん?
338名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:12:24 ID:z75pBKLbO
なん…だと……
339名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:12:30 ID:Dxgfj4dSO
>>262
自称レオパルドン送ったって人、前に降臨してた


つか、主人公があんまり努力してなくね?
修行みたいなのも時間では数時間程度だろ
それで最強になっちゃうの?
340名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:14:29 ID:eb7sxv9jP
>>337
この人の漫画嫌いだけど気になったから又フォロー入れるよ
>>121
341名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:14:30 ID:Odknhg1l0
>>337
織姫ってのがヒロインで、こいつはその狂アンチらしい
ヒロインに氏ねとかヒロイン殺せとかヒロインのせいで人気なくなったとか
主人公を他の女とくっつけろとか喚いてた
342名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:14:47 ID:tEpp0RGy0
ウェッブルールなんて糞くらえ 俺が嫌だと言っている

これこの作者の発言だったっけ?
343名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:15:32 ID:I89esUZtO
嫌な意見を聞きたくなければツイッターなんてやらなければ良いのです
344名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:15:51 ID:O7FFZZMA0
そもそも正論なら記事になってない
記事にならなきゃネラのおもちゃにもなってない

言い分が全て間違いとは言わないが、おもちゃにされる理由はあるんだよ
ファンが擁護したい気持ちは分かるけど、認めるところは認めないと火に油を注ぐだけ
345名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:16:35 ID:zhdDu5aN0
自分は才能ありますよと言わんばかりの言い草だな

はじめて聞く名だけどコイツはそんなにスゲー漫画家なのか?
346名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:16:42 ID:1xUr3Q81O
もう客が偉そうな事言える段階越えてんだけどね
もっと売れてなきゃ叩きでどうにかなったかもしれないが
どう考えても、今回いちゃもん付けた奴が悪いし
347名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:17:58 ID:Ef+Ytxrd0
>>345
パクリ漫画家
ネットの評判じゃ恐らく最低の漫画
348名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:18:55 ID:bptqySJh0
つうか有名人を聖人や別の世界の人間かなんかだとおもってるやつ多すぎ
文句いわれりゃむかつくし、へこむし、ほめられればうれしいし、普通の人間なんだよね。
そこらへんわかってなくて「金があるんだから我慢しろ」「俺は客だ」みたいな態度で
むちゃくちゃ言えばそりゃ反発されるよ。普通の人間なんだから。

「自分がされていやなことは他人にしない。」
これ鉄則のはずなんだがだんだんおかしくなってきてるなあと思うよ。
349名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:21:08 ID:raH9ZEjrO
つかツイッターなんてやってたんだ
350名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:21:11 ID:Ef+Ytxrd0
>>348
別にそうは思ってないけど
「文句あるならお前が作って俺より売ってから言え」
「与えてやってるのに不満があるなら見るな」
みたいなのはクリエイターとして禁句だろ・・・
プライド無いんかなぁと思ってしまう
351名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:21:14 ID:7LqdLyOZ0
埃だけ食って辛うじて生きてる奴にとどめを刺されないようにな
352名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:22:44 ID:WOs+8h53P
>>348
有名税よこせ〜〜〜!有名税払え〜〜〜〜!!!!!!!

これが一般人のメンタリティですよ
353名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:22:51 ID:yquJ0cht0
>>350
昔同じこと言ったゲームデザイナーが居たな。
ゲーム批評っつう雑誌にいろいろ書いてあった気が。
354名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:23:02 ID:gjsPKQgV0
★BLEACH戦闘フローチャート
 敵と戦う
    苦戦しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 隠していた能力を出す    
    敵が奥の手を使用しましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 こちらも奥の手を出す
    敵が必殺技を繰り出してきましたか?
      yes    no → ドン!
      ↓
 それを上回る必殺技を出す
      ↓
     ドン!

★BLEACHの戦闘
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
355名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:23:58 ID:Hn05GCT60
粘着を非難しても師匠対応を擁護できるわけでもなく
ブルって勝手に自爆した対応をもって普通な人と評価する

無理だな〜、とてもオサレな人とは思えんな
356名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:23:58 ID:iIxv+VtRO
クレーマーが店員に、他の客たちの前で難癖つけて暴言はいても
「だったら、うちの店に来るな」とか「クレーマーは埃でも喰ってろ」まで
言い返される事はほぼ無いよね。
357名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:24:31 ID:+phqWxdE0
自分が正しいと信じていても、相手が傷ついているのなら、
 それは正義と言い切れるのでしょうか?
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news2/1203519131
358名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:26:47 ID:A0QckF0f0
批判がない世の中じゃどうしようもない
359名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:27:33 ID:xsxk50PBO
>>357
言える訳がない。
360名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:30:28 ID:FTbdbpD50
面白さだけならジャッジメントですのの方が上だな
絵も大体互角くらいだし
やっぱジャンプで偶然連載できたことが大きいんだろうな
361名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:30:30 ID:9b0wNUGaO
この人、前にも一度ネット上で失敗して
友人云々のせいにして雲隠れしてなかったっけ
362名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:37:53 ID:7LqdLyOZ0
>>354
ジャンプっぽいなw
ワロスww
363名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:40:03 ID:Hn05GCT60
願望は正論になりえんよ
引用元と考えられるフレーズもネット上では間違って伝わっちまったし
仕方ないか
364名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:40:48 ID:ktmLAQJj0
まあこういう人間性が作品にも出てたと思うね
365名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:42:54 ID:rR6EzaTCO
>>356
その態度がクレーマーという人種を増長させてる面はあるが
366名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:44:09 ID:O7FFZZMA0
>法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。 俺が嫌だと言ってる。

2000年08月10日分
http://anond.hatelabo.jp/20100312200245

この時でもそうなんだけど、基本的に事前の説明が足りてないよね。
説明を読めば、なるほどそういうことか、と納得できるんだけどさ。
367名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:47:24 ID:Rea9oSgg0
久保になりきって才能のないウンコを罵倒するのと
失言扱いして久保を叩くのとどっちが面白いの?
368名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:50:20 ID:KzGALSlGO
一応これ。

でかい口叩いていい先生のうちに入る井上も腐・同人のオナニーには辟易してるから。


851 名無しさん@十一周年 2010/08/19(木) 14:24:15 ID:zq00DnmUP
>>847
やってないよ
井上雄彦「同人誌は発展性のない内輪の遊び」だってさ

スラダンをホモにした同人誌を腐女子どもがどんどん送りつけてきて
怒って破り捨てたらしい
それ以来同人が嫌いになったって話
369名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:50:21 ID:Xqxay16mO
そんなに気に入らなければウチの店来るな!くらいは
言える世の中になってほしい
この場合はそんなに気に入らなければ俺の漫画読むな!だが
370名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:52:27 ID:0Nup7y5w0
木星帰りみたいなこと言うやつだな
371名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:53:49 ID:+aBaEOB80
>>369
で、その人が気に入らない点を検証せずに放置したりしてw
372名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:54:55 ID:HMhWwtie0
てか、周りの評価が欲しいっ!ってキレてるようなツィートだなぁ。
黙ってりゃいいのに。アホ。
373名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:55:42 ID:esCX+5Ue0
>>369
言える世の中ですよ。
それに対する批判もネット等で言える世の中であるだけ。
374名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:56:44 ID:b1dRNUc3O
お前は素子か
375名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:57:30 ID:kAZHHb5i0
気に入らないなら見るなってのはまさしく正論だと思うんだけどさ
「埃だけ食って辛うじて生きてろ(キリッ」ってなんかかっこつけてる感じでキモイ
376名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:57:53 ID:rp0WXkNZ0
>>369
今回もそこでやめてれば大人げないけど基地外に粘着されたから
と同情の方が多かったと思うけどその後に言ったことが完全に余計
377名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:58:41 ID:+Vknpxdh0
>>350
その文句がプロとしてのクリエイトに関する部分なのなら
正論なんじゃないか?

何の努力もしていない厨房みたいなのが
まがりなりにもプロに対して偉そうに物申したら
大人として一喝はしたくなるだろうと思う
378名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:00:16 ID:0BAKiGIm0
正論だろ
379名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:01:22 ID:AhGaUkbcO
ねこぢるに似たようなセリフがあった気がす
380名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:03:45 ID:WvjkYyTv0
BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)

381名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:04:53 ID:iIxv+VtRO
まあ、この人くらい売れてたら、これで多少の大きなお友達が離れても
たいしたダメージじゃないんだろうね。

これが個人経営の店とか、店員なら終了なんだろうが。
その地位に自分の力でのしあがったというのだな。
382名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:05:22 ID:esCX+5Ue0
第二弾「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

これは正論じゃなく、単なる感情論。
その感情論に対して俺は共感はできる。

だが、ツイッターでの単なるつぶやきごときでは足引っ張る
ことになってないので、今回の件には当てはまらない。
383名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:05:59 ID:prl64nrn0
漫画家も人間なんだから普通じゃね?w
384名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:07:11 ID:Cpkb9Ftj0
>>369
言っていいんだよ。
ただ、それを他の客の目の前でやるとみっともない。てのが今回の肝なんじゃないのかね。
385名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:09:05 ID:HMhWwtie0
>>384
同感。
大人としてカッコ悪い上に、自らハエを呼び寄せて
追い払うの大変だろ、ご苦労様って感じ。
386名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:09:20 ID:+JccIa12O
スルースキルが無いなぁ
とは思う。
批判されて、叩かれるのも込みで漫画家の仕事の一つなんだから
スルーしなきゃ。
387名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:13:21 ID:80tKC5hWO
この程度の当然の主張をやや辛口に表現しただけで
大人気ないとか、作者同様に器が小さいゆとりが増えたな(笑)
作者は器が小さかろうが社会的強者なのは変わりようないが
388名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:14:00 ID:MvJM+Mje0
ブリーチとかリボーンとかの作者は描いてて楽しいのかな?
ねぎまの作者ほど割り切ってる感じもしないし。
389名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:15:09 ID:ZLCJ/f54P
まあ、この発言にカチンとくるのはワナビ。

たとえば自分はこれ、音楽関係者の発言だったらふーん、って感じ。
でも同人に片足突っ込んでるから気になる。
390名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:19:24 ID:0n5/Zz/q0
久保なんかと比較にならないほど偉大な漫画家の藤子が真逆の事言ってんだから
どっちが正論かなんて言うまでもないわな

エスパー魔美「くたばれ評論家」より 藤子F不二雄

公表された作品については、見る人全部が自由に批評する権利を持つ。
どんなに、こきおろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、誰にも見せないことだ。
●●●に批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!!
あいつはけなした!ぼくは怒った!それでこの一件はおしまい!!
つまらんことにこだわってないで、さっさと忘れなさい。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1281960942577.gif
391名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:23:01 ID:r5LtCkw/0
>>387
擁護してる人も混乱してるみたいだねぇ。
2ちゃんにおいて擁護の存在は様式美なんだから、
やるからにはちゃんとやってくれよ。
392名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:23:42 ID:Hn05GCT60
おもちゃとして成立しちまった以上
せめてもっと楽しくなればいいなと思っているだけですよ
単なる消費財に自分から成り下がったんだから仕方ないんだよ
393名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:24:25 ID:UkCwvCOD0
漫画家は漫画だけかいてればいいんだよ
こういうセリフも漫画のキャラに言わせればいいのに。
394名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:24:45 ID:KiInbrTa0
前もこんなのあったよな。俺が駄目だと言っている。みたいな
395名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:25:10 ID:O7WJj9g10
全然面白くないけど何コイツ?
396名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:25:20 ID:QdAFQMu80
別にどこもおかしくない発言だと思うがが・・・・?

何を叩いてるわけ?
397名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:25:46 ID:4NUUQDlcO
>>390
さすが藤子だわ
398名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:25:50 ID:D67hkkHBO
孤独のグルメでバイトの中国人を苛めて
ゴローちゃんに折檻されたオヤジを思い出したw
399名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:27:38 ID:QdAFQMu80
何を叩いてるんだ?

自分のこと言われたと図星つかれた奴が発狂してんのか?
400名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:28:17 ID:UkCwvCOD0
って直前に御大の実例があったか
401名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:28:51 ID:m2xX+SBf0
>>399
つまらない物しか描けないクソ漫画家が偉そうだから叩かれてんだよ
402名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:28:54 ID:ZfIyp/jD0
痛い子なの?
ネタ尽きて壊れちゃった?
403名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:30:45 ID:1n5D/zqA0
>>399
発言内容の痛さと大人気なさ。
404名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:31:12 ID:1xUr3Q81O
>>399
多分ね
脛にキズ持った奴ほど過剰反応すんだろね
言われた当の相手はこれくらい言われても仕方ないクズだけど逃亡したし
405名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:33:12 ID:Hn05GCT60
粘着基地害といわりに引際すばらしかったよね
ほんとにメンヘラの類だったのかなww
406名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:33:32 ID:a1EJBoKO0
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

これは在日コリアンのことを言っているな
407名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:34:44 ID:zMlOBE+70
>>399
↓を飛躍させて批判するなと言ってるようなもんと読解してる頭の弱い子が叩いてる

>時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。
>その作品を読むか読まないかを選択する権利だ。気に食わなければ読むのをやめればいい
  
408名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:35:01 ID:5R/25FbB0
まぁ才能が無い奴ほどよく喋るな
409名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:36:34 ID:Odknhg1l0
>>399
基地外に粘着された事には同情の声も多いが
それを差し引いてもお釣りがくるくらいの暴言を吐いた事が叩かれてる
仮にも天下のジャンプ漫画家なんだから発言内容には気を遣うべきだった
410名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:36:35 ID:QdAFQMu80
誰かと議論(喧嘩)している書き込みを取り上げて、自分のこと言われてると発狂してるのが
叩いてるのか・・・

2ちゃんでよく見る光景ではあるが、ほんと劣等感の塊みたいなのが多いよな。ここって
411名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:38:18 ID:m2xX+SBf0
>>407
ええと読者にはもう一つ権利がありますよ
この作品がつまらないと叩く事ですw

BLEACHがそうですねw
412名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:38:55 ID:Hn05GCT60
>>408
さんまはしゃべってないと死んでしまうだぞ
413名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:39:13 ID:0AXTkrYQ0
>>407
大人気ない表現に関してはスルーを決め込んでる点がよろしい。
擁護の鑑だね。
こういう突っ込みどころ満載のレスが増えてくれば、スレが盛り上がる
414名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:39:28 ID:5stqElmz0
あくまでこの人って
時代の流れというか嗜好を掴んだ
商業ベースでの成功者であって
作品のクオリティを見る限り漫画家としての成功者じゃないと思うんだがな・・・


音楽で言えば小室哲哉とか
秋本靖とか
そういうマーケティングが上手い人ってだけだろ
415名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:41:49 ID:0AXTkrYQ0
>>414
まあ、結果として数字を出せば勝ちということでよいと思いますが
416名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:41:51 ID:UkCwvCOD0
どうやってインターネットでこの漫画家の足引っ張ったの?
417名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:43:22 ID:MdSNb5LT0
>>416
師匠は腐女子の叩きぐらいで傷つくメンタル弱い奴なんだろ
言わせんな恥ずかしい
418名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:43:25 ID:vK3rOgchP
>>416
>>121
これじゃないの?
419名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:43:28 ID:QdAFQMu80
>>413
それを「大人気ない」ととらえるのか、誰でもエキサイトすればそれぐらい言うもんだと
とらえるのか。

それだけの問題だろうに・・・。だいたい粘着され続けて、それで怒ったらそいつ叩くなんて
お前らが嫌ってるマスゴミそのものの主張だな 呆れるわ
420名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:44:36 ID:PDXk1K1OO
このスレが何で伸びてるか分かるよな。
421名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:44:53 ID:Hn05GCT60
>>410
まだ現実見えてないの?wよほどの馬鹿なんだね
議論とか喧嘩なんて端からないの
子供が釣り針にえさ仕組んで釣り糸たらしていたら、見事にオサレが釣られたってだけだよ。
422名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:45:52 ID:KzGALSlGO
>>404

逃げれば自分は叩かれないから勝ちとか思ってるじゃない?
423名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:46:17 ID:QdAFQMu80
>>421
キチガイだな、お前。

日本語喋れ
424名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:47:36 ID:QX+kDNR00
作者がこんなに怒ってるってことは
FFドラクエ板の悠久の幻想みたいに
ブリーチ撲滅運動でもやってるヤツがいるんかね?
425名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:47:45 ID:Hn05GCT60
>>423
これ以上、薄めることなんて出来ないんだけど
ほんと頭の回転遅いなw
426名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:48:39 ID:nC+hrZcq0
まぁツマランものはツマラン
俺の大好きな作品をツマランいわれても
俺がキレルくらいでまぁそいつにとってはツマランのだからやっぱりツマラン
427名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:49:58 ID:QdAFQMu80
>>425
いい加減に日本語喋れって・・・・w 何言ってるかさっぱり分からん。あのな、お前の日本語の
文章力に問題があるんだよ。それ理解してる?

って、キチガイにレスする義務もないんだが、何んだかさっぱり意味分からんがレスが返って
きたんで暇だから返信してるだけだ。 
428名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:50:46 ID:KzGALSlGO
>>421

その釣り厨が味しめて他でもトラブル起こさなければいいがな。

そんなんで喜んでる以上社会性マイナスに振り切れてるし、多分再犯あるかもだし。
429名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:52:12 ID:Hn05GCT60
>>427
わからないのならレスしなくていいじゃないw
スルーすればいいのにね
ここに書き込む義務なんてないのに何トチ狂ってんの?w
430名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:53:00 ID:QdAFQMu80
>>429
お前の文書から漂いまくる気持ち悪さに反応して叩きたくなったから書き込んでるだけだが?

お前、気持ち悪いってよく言われるだろ?
431名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:53:06 ID:V5p2xQZK0
島ブーのがずっと才能あるよ
性犯罪者だけどさ
432名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:53:11 ID:Yuodq3NzO
>>421
君ゴミクズの見本のような人間ですね。
433名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:54:04 ID:2XXoY5jt0
>>415
しかし人生の勝者かどうかは微妙だろうな。
生涯を漫画家としてまっとう出来ればエンターテイナーとして成功者だろうけど。
一発屋で終わってその後は消える漫画家の何と多い事よ。
434名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:55:15 ID:GEsirWkB0
>>407
論理の飛躍は叩きたい人の鉄則なんだろw
検索したらこの作者はもともと傲慢らしいからアンチも元からいるだろうし

>>411
つまらんというのは駄目とか言ってなくね?
つまらんから作品の内容を私が変えます(キリッ
って権利はないがw
435名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:55:30 ID:Hn05GCT60
>>428
話題を提供してくれればそれでいい
オサレのほうは成長してないようだから、またなんかやらかすかも出し
つかまるのならつかまってもいいんじゃないの

いまさら正論とやらで心地よくなったところで何もかわりゃしない
それなら楽観込みで生産的に考えないと
436名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:55:34 ID:IWTJ6oKcO
一応怒ってる時には怒るなりの理由があるんだが、怒った時の対応が感情的で威圧的で
いまいち同意を得られないタイプだな

以前には画像の無断転載にキレて、「法律なんて糞食らえ!俺がルールだ!」みたいな事を言い出して
同情を集めるどころか失笑されたりもした
437名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:56:14 ID:KzGALSlGO
>>432

いや、サッと逃げたって時点で、腐のやつの目的がオサレに恥をかかせるってのはありえると思うんだが。
ストーリー弄りたい願望なんか実はなくて。
438名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:59:52 ID:Hn05GCT60
>>430
君ほどじゃないよ。w

>>432
捨てる神あれば拾う神ありってね、その程度だよw
439名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:00:59 ID:QdAFQMu80
>>438
今まで生きてて何回ぐらい「気持ち悪い・・・」「キモッ」って言われた?教えてくれん?
440名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:01:19 ID:Vy26nR640
ブリーチって何?
441名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:01:20 ID:0AXTkrYQ0
盛り上がってきたねぇw
442名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:01:38 ID:toK/c4za0
よくわからんがこの漫画家さんてまだ若いの?
20代前半ならこの発言もわからんではない

漫画家って小さい頃から漫画ばかり描いて人と接する事がなく
部屋でカリカリ仕事するだけだし、若くしてデビューしようものなら
自分より年上の人達から「先生、先生」なんて呼ばれて
かなり社会経験に乏しいと言われる職業だからね

鳥山明や秋本治といったおそらくこの人よりずっとずっと上の漫画家さんが
なぜこういう発言をせず謙虚でいられるか
この>>1の人にもわかる日が来るといいね
443名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:02:57 ID:ApTRpEzsO
キャラは良いんだけど、もうネタ切れだろこの漫画
444名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:03:22 ID:jX2hRDnW0
>>442
33歳だそうです。
445名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:04:29 ID:Hn05GCT60
>>439
そんなこと勘案している時点でかなりキモい
かなりっていうか、病院いったほうがいいレベル。
素人判断だけど
446名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:05:02 ID:Xyge/InPO
このマンガよんでも「なん…だと…」しか覚えてない
447名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:05:07 ID:M51DLy7e0
才能も認めてもらえられて何ぼだろ、思ってても言わない奴が賢い
448名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:05:48 ID:KzGALSlGO
>>442

久保は32。

で、秋本や鳥さんの世代はこういう悪タレは黙殺されて終わりだし。

あとスラダン井上も同人嫌いの辛辣なコメントはしたことあるから。
449名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:06:04 ID:QdAFQMu80
>>445
お前、病院かよってるの?

じゃあ「日本語喋れ!」ってリアルで何回ぐらい言われた?これは家族が普通の人なら
100回以上は言われると思うが・・・実際どう? 
450名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:10:24 ID:IWTJ6oKcO
まぁ鳥山が若かった頃はネットなんて無かったからな
発言はみんな年長の編集者の検閲を通ってから表に出る

ツイッターやブログなんて、書いた直後には全世界に配信されるから
分別のある大人でもうっかり失言しかねない危険なツールだしな
451名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:10:27 ID:r/+kml8jO
>>345
70〜80万部しか売れてないからすごくないよ
452名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:10:33 ID:jX2hRDnW0
次回作は無いんだろうね
453名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:10:39 ID:EBxc8rvv0
>>436
無断転載で怒ったんじゃなくて
ダウンロードされることに切れた
454名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:10:54 ID:b28TpGYm0
中二病?
455名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:10:55 ID:2/zohunR0
あまりにしつこいからキレた
それだけだろ
毎日毎日ちょっかい出してくる近所の池沼に俺が怒鳴ったら周りからやりすぎだのなんだのと叩かれたの思い出したわ
我慢して耐え続けろとか言う方が頭おかしいわ
456名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:11:06 ID:Hn05GCT60
>>449
そんなこと考えてもいないし、たわいもないことをこまごまと覚えてもいないんだけど。
ただ君はいちいち言われた回数を勘定して、ねちねちと思い起こすような人なんだってことぐらいは推測できるよ。
そいうのが正常か問われれば、違うんだろうな〜と判断せざるを得ない。
ああ、これは蛇足か

457名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:11:50 ID:NuHICQ5uO
>>444
リアルでブハッてなった。変枯れてるよりはいいかもだけどね。
458名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:12:54 ID:DnAnMWaz0
やっぱりおっぱいが原因なのかもな・・・w
459名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:13:14 ID:0AXTkrYQ0
>>455
誰もそんなこと言ってね−べ
怒り方が悪いと言ってる人が多いようだけど
460名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:15:31 ID:QdAFQMu80
>>456
なるほど、なるほど。「言われた回数なんか気にしてられないぐらい言われまくってます」
ってことね。ご返答ありがとう。

いらない助言かもしれないけどさ、「気持ち悪い」とか「キモッ」とか「日本語喋れ」って
よく言われるってことは対人関係に難ありってことだからさ、「そんなもん気にしない」って
開き直らず、少しは気にして直した方が良いぜ?

勿論、気にし過ぎは良くないけどお前は気にしなさ過ぎだよ。蛇足とか日本語になってねえしな
あっ!これが蛇足かなw

461名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:19:00 ID:Hn05GCT60
>>460
君アスペ?それとも等質?っていうの
ちょっと心配になったから聞いてみたいんだけど
会話成り立ってないね。

俺にも原因があるんだろうけど思い込みが激しい人だな〜
周りの人がかわいそうに思えちゃう。
462名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:18:33 ID:iFi7CFPv0
https://twitter.com/hime_0903BO


@tite_kubo 先生、石田もチャドもウルキオラもグリムジョーもノイトラもテスラも日番谷も朽木隊長も弓親もヒサギも吉良もみんな織姫が好きっぽいですね…。
モテる織姫を見てヤキモキする一護も見たいですが、織姫は一途なんで早く一護と織姫を恋人にしてあげて下さい(>_<)

@tite_kubo もうルキアがでないと思うと嬉しくて嬉しくて一杯リプしてしまいます(><)
ずっとtwitterは見てるだけでしたが、織姫ファンはルキアファンと違ってマナーがいいですね(^-^)

@tite_kubo 馬鹿なルキアファンのおかげで、twitterやネット上では『ルキアの出番終わった』ってなってます(^o^)
是非そうして下さい!今なら先生を怒らせたんだから当然!!って思ってくれますよ。って、今もルキア全然出てないですけどね(^^:) 出さなくていいです!!

@tite_kubo ルキアは人気ないから、これを機会に出さない方がいいんじゃないですかね?
織姫の方が可愛いし、いい子だし、健気だし(*^^*) あんな子に思われたら男の人はたまらないでしょうね(^o^) 先生もかな?織姫も私も先生が大好きですよ(^_^)v

@tite_kubo 先生がルキアより織姫の方が好きなのは前からわかってたし、
昨日の先生の言葉で確信できたのに、馬鹿なルキアファンは認めたくないようですね(--#)

@tite_kubo 最近のBLEACHを見てたら、先生が一護の相手を
ルキアから織姫に変えたのはわかると思うんですけどね…(^^:)

@tite_kubo 友達にルキアファンが多いのですが、昨日の先生のRTを見て凄くショックを受けてて、
先生に申し訳なくて、もう先生にtwitterもファンレターも送れないって言ってました(^^) 前からルキアは嫌われてるのに今さら何を言ってるんだ?って感じです。

@tite_kubo 久保先生はじめまして。昨日の先生の言葉に感動してtwitter始めました!よくぞ言ってくれました!!
先生があの馬鹿なルキアファンをRTしていただいたおかげでtwitterやネット上でルキアファンへの非難・誹謗中傷がすごくてめちゃくちゃ面白いです!
463名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:20:05 ID:uezbfBh5O
だがちょっと待ってほしい

実は埃は美味しいのではないだろうか?
464名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:21:01 ID:W16R7S6f0
>>461
構って欲しいだけのキチガイに餌を与えちゃいけませんよw
465名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:21:48 ID:3g47iO7f0
>>463
フフン、それは食べたことがない人の意見だね
466名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:22:05 ID:2/zohunR0
客は神様でも何でも無いんだから限界超えたら怒鳴ってやればいいんだよ
この作者は正しい
客だからって調子に乗るな
467名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:22:47 ID:BBZuFqMqO
厨に人気の漫画家が「こんな手紙がきやがりましたw」ランキングしたら半端なく凄まじそう…
468名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:22:52 ID:COeF4hF/P
カプ厨が粘着したのか。どこにいっても迷惑な連中だな。
469名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:23:02 ID:LXrpPPiZO
ルキアと一護の間には最初からフラグなんて立ってなかったよーな気もするが
つかルキアが娘なのに男過ぎるし、ブラコンだからなー
470名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:23:15 ID:Hn05GCT60
>>464
これぐらいオサレが出来ればここまでならなかったんだろうが
遊び相手として御すことが出来なきゃスルーしろって話なんだけどね
素直に編集と相談しろよ。何のための編集だよ。
471名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:30:31 ID:Y5dtTmf80
昔のドラゴンボールとか凄い作品が無いから売れてるだけの勘違いマンガじゃないの?
472名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:35:39 ID:T+abzCW60
埃食ってろの台詞が怒りに委せてのとっさに出たと物だとしたら、やっぱり才能あるんだな
って思うけど
考えての台詞だったら、飲込めなかったのと合わせて相当格好わるいね
473名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:37:35 ID:KzGALSlGO
>>467

いや、腐のアレを晒して、こういう輩おまえらだったらどうしてくれる?ぐらいオサレには弾けてほしかったかも。
474名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:38:15 ID:MdSNb5LT0
>>471
まぁ、そうだな。
黄金期に生きてたら10週打ち切りの漫画。
だから叩かれる。
475名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:39:02 ID:lhZrh6d50
すげえな
糞漫画しかかけない2流作家なくせにこの天狗っぷりw
476名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:39:42 ID:81dNY2YiO
師匠はこんなオサレな言葉が自然に出てくるんだから、漫画の言葉もかっこつけてやってるんじゃなくて自然体なんだな
477名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:39:43 ID:alasPTVZO
現実の師匠はさっぱりオサレではないな
478名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:39:52 ID:mh1JI4Qf0
過激な事を言う事で注目させて売名をするようなセコイ卑怯者が


痛すぎる勘違いに気付け
479名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:40:34 ID:FAlw6XJV0
つまんねー絵を延々と連載しやがって
480名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:42:06 ID:KzGALSlGO
>>474

黄金期を知ってるおまえさんもいいおっさんだなw


まあキン肉マン二世スレの平均年齢が高いのはよく知ってるけど。
481名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:43:36 ID:iUL50zqA0
どうせお前の漫画つまんねーよとか言われて
脊髄反射で書いたんだろ。

恥ずかしい奴だなぁ。
自分だったら、夜中に思い出して、うぉーとか叫んじゃうレベル。
482名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:47:14 ID:KzGALSlGO
とりあえず、漫画板のアンチスレから単発煽りごくろうさんってこったw
483名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:49:48 ID:Ausolq3r0
言ってることはわかるけど、不特定多数が見れる場で、ある程度影響ある人がこういうこと言うのはいただけないな
484名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:50:19 ID:zqQNMoYH0
>「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
>努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
>口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

ここまで思ってる相手に本気で腹立ててる所に器の小ささを感じる
そんな奴らに一々反応せず無視しろよと・・・
485名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:51:17 ID:jwA2TScP0
発言に至る背景を知れば、こういった発言をしてしまった事も理解できないことはないし、
発言内容にいたっては背景を知らなくても同意できるレベル。
486名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:51:19 ID:hpn0z6IY0
>>483
ウェッブルールなんざクソ食らえだ、俺が嫌だと言っている!!

昔、マナー違反を注意されたときに久保帯人が言った言葉
487名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:52:06 ID:di8rMk3IP
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

これゆとりニートに対してなら100%同意出来るわ(笑)
才能もなく、努力もせず、そのくせ与えられるもの(親の金で買って貰い)に不平を言って
努力する人間の足しか引っ張れない奴はゴミクズだな

まぁここまでゴミはこのスレにはいないだろ(笑)
488名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:53:23 ID:wD9zRm0z0
>>485
背景あってもこんな事言わねーよ普通なw
489名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:53:48 ID:hpn0z6IY0
>>485
お客さんがハンバーガー買って「このピクルス不味いから今度から抜いてくれないか?」って言ったら
嫌なら食うな他所の店に行けっていう店員は正しいか?

不味いのは腐ってるからかも知れないんだぜ?
490名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:55:52 ID:6zBqzUpm0
至極まっとうな意見だと思いました。
491名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:59:23 ID:hpn0z6IY0
>>487
「与えて」ないだろう
久保アンチは尾田や岸本や空知の漫画が読みたいだけなのに
許可も無しに無断でジャンプに変な落書き挟みこんで金だまし取ってるんだから

与えてるって言い張るなら久保アンチ全員に金返すのが筋だろ?
492名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:00:01 ID:lhZrh6d50
背景って?
どうせマンガつまんねーよwとかあおられての発言だろ?
どっちもどっちだろ ガキかよw

>目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

こういうオサレなポエムっちゃうところがイラっとくるわw
493名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:01:11 ID:Hn05GCT60
中身がないなら背景ぐらい丁寧に書けよと思うなあの紙面を見ると
494名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:02:43 ID:QaJegk8L0
普通成功した人間でまともな精神してるやつは、わざわざこんなことを言わない
思ってても心の中や仲間の中だけで言うだろう。
それをいっちゃうところが、オープンなところで立場も考えず言っちゃうところが
自分が否定してる“不平言って足引っ張る奴”なんだと思うけどな。
関係者にとってはそうとしかうつらないだろう?
495名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:03:41 ID:TBj/i5KJO
>>486
ネット向いてないんだよ
編集部にくるファンからの葉書とか、ネットやるにしても自分の意見をたれなか゛すだけにすればいいのに
496名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:03:57 ID:hpn0z6IY0
>>493
他の作家が一生懸命背景書き込んでる間にネット荒らしして遊んでるんだからそんな暇ねえよ
今までネット上でルールなんか一度たりとも守った事のない伝説のDQNの分際で生意気に説教するとは何事だよ
497名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:04:14 ID:aI/kshklO
>>492
さらにパクりだから尚更(笑)
498名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:05:12 ID:IQtccGmo0
リストラされた日に
こんな心臓をひと突きするような文を見てしまうとは…
埃食うの嫌だから、せめてパン屑が食えるように再就職頑張るお!
499名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:05:45 ID:jwA2TScP0
>>489
このハンバーガーにはハンバーグ3枚以上で100円が妥当だから、
そうしろというお客には「イヤなら食うな、他所に行け」と"思う"よ。
一般的には「申し訳ありませんが、できません」でスルーするけどな。

そういうレベルだろ?

問題を矮小化させて語るなよ。
この作者は「つまらない」というなとは言っていない。つまらないなら読んでもいないし、買ってもいないというスタンス。

編集者でもないのに内容を「ああしろ、こうしろ」など、どういう根拠で言っているわけ?って話だろ。
作者から見たら「こうしたら面白くなる」なんて、自分が認める編集者や漫画家に言われて、納得できるかどうかのラインなのに、
何者でもない人間にそんな事言われる筋合いはない。
「お客」だから「評価」するのは結構だは、「指導」されるいわれは無い。
500名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:07:03 ID:iUL50zqA0
ところで、ブリーチと銀球って同じ奴が書いてると思ってたんだが
違うのか?
501名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:07:35 ID:lhZrh6d50
>>500
どんな目してたら見間違うんだよ
502名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:07:49 ID:aI/kshklO
>>496
前スレのRNiW6By3P
9割方久保だよね
503名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:07:50 ID:wD9zRm0z0
>>499
で、それを不特定多数に言ったから馬鹿なんだなこの作者は
この腐女子だけに言ってない
504名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:08:08 ID:hpn0z6IY0
>>499
コミニュケーションとるのが嫌ならツイッターで遊んでないで、どこか隅っこに挟まって口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてりゃいいんじゃね?
505名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:08:58 ID:o0iJdVXU0
正論。きちがいに絡まれて可哀想
506名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:10:49 ID:hpn0z6IY0
常日頃からルール違反を繰り返すDQNごときが粋がって正論吐く権利があるわけねえだろ
507名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:17:53 ID:DnAnMWaz0
>>500
麻雀とパチンコみたいだなw
508名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:20:52 ID:jwA2TScP0
>>503
これで売り上げが落ちたなら、そこで初めてバカにできるんだけどな。
実績を上げている人間に実績の無い人間がどうこう言おうが、第三者から滑稽なだけ。

イチローに長島一茂がバッティングについて講釈たれてたら、普通の人は笑うだろ。
世間知らずのお子様はお客様は提供者に指導できると思っているようだが、これと同じ行為。
「こうすべき」なんて物言いはできない「そうして欲しい」と希望を言う程度。
「こうすべき」と言ったのなら、実際にそうした際に不利益が生じた場合の責任を取る必要がある。
そんな責任負う気なんかサラサラないのに、受け入れさせようと強硬な態度を取り続ければ、キレる人間はキレる。

普通の社会人はキレねーというが、それは当たり前だ。
ここらへんでいう社会人ってのは基本的に企業の一社員。自分だけのものじゃない企業の看板背負っているから、キレた際に生じる不利益に責任を取れないから
キレたくてもキレないだけ。
509名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:21:26 ID:KzGALSlGO
>>506

詳しく。言えなかったら漫画板のアンチスレに帰りなさい。
510名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:21:46 ID:8awy9cnK0
信者囲って天狗になってるところに基地外が紛れ込んで相手にしてる内に自分もDQN化したって話
511名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:23:26 ID:PLx34zrh0
キチガイ同士のガチバトルで微笑ましいニュースじゃないのか
512名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:23:54 ID:FAlw6XJV0
>>508
あーしろこーしろ言われたから久保は怒ったの?つまんないと言われたから怒ったの?

どっち?
513名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:24:10 ID:R6uq3OuBO
担当の編集者は師匠がネットするのを止めろよ…
前もやらかしたし
514名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:24:20 ID:hpn0z6IY0
で、ブリーチのキャラクターたちは才能がないから悪霊と戦わずに同業者の足引っ張ってるの?
515名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:25:19 ID:ZLV08IqGO
作者に偉そうに講釈たれてる奴は、2ちゃんに書く暇があるなら仕事しろよ。
金はないけど暇ならある。そんな馬鹿を嘆いての発言でしょ。
516名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:26:23 ID:jwA2TScP0
517名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:26:59 ID:hpn0z6IY0
>>512
いつもルール違反を繰り返してるくせに、今回たまたまマナーの悪いヤツを見つけて得意になって説教を垂れた
が正解
518名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:27:08 ID:W16R7S6f0
>>508
>これで売り上げが落ちたなら、そこで初めてバカにできるんだけどな。
>実績を上げている人間に実績の無い人間がどうこう言おうが、第三者から滑稽なだけ。
じゃあ好きなだけ叩かせれば良いのに、何をそんなにむきになっちゃってるの?
そんなに必死に書き込んでも下らない叩きすら止められないなんて、生きてる意味なさそうだなお前w
519名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:28:28 ID:lhZrh6d50
>>121
わろたwwwwwwww
想像して退場にしょうもないわwwwwwwwww

ひえいはこんなのじゃない のAVなみだわw
520名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:28:46 ID:cUWqTac7O
埃 オイシー! もぐもぐ
521名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:29:49 ID:FAlw6XJV0
>>516
d、なんだキチガイがあーしろこーしろ暴れてたのか
522名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:31:27 ID:lrxm/3hFO
>>498

歌手でもこんな奴いるが、今後、苦労するだろうよ……
ヒットしなかったら薬物に手を出しそう………
523名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:32:10 ID:hpn0z6IY0
>>521
違う
いつもいつも客に対して暴言吐いて調子に乗ってるから恨みを買ってるだけ
キチガイが騒いでる漫画の内容を変えて欲しいってのは口実に過ぎない

あくまでブリーチの内容は関係ない
いつもやってることをやり返されただけだ
524名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:33:40 ID:jwA2TScP0
>>518
じゃあ、いつまでも叩いていればいいんじゃない?
詰まんない漫画家のツイッターにフォローしたり、
生きている意味ない人間にレスする意味は俺には理解できないけど。

俺はこの滑稽さに気付かず、あまつさえ自分の行為が正当な行為だと勘違いしている人間が
増えて、俺の好きな漫画のスレに頻発しないようにしたいという思いは一応あるが。
525名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:34:22 ID:lhZrh6d50
まぁブリなんて腐でもってるんだからお客様は大事にしないとなw
2流作家なんだからそのへん身の程を知れよ
526名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:35:52 ID:1xUr3Q81O
そもそも暴言じゃないと思うけどねー
何か書いて生きたいって夢を持った人に、はっぱかけてるだけじゃん
その途中で外野に何か言われても、埃でも食ってろと思えば良いんだよ
自分で書かずに漫画家に書いてくださいとかは甘えだ
527名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:37:24 ID:AIsCp9Kd0
こいつより稼いでから言ってみろって言ってる奴がいるが
ここで久保馬鹿にしてるのに冨樫がいるとも限らないんだぜ
528名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:39:00 ID:Hn05GCT60
>>524
不愉快というのならいざ知らず、滑稽というのならやらせておけばいいのに。
君の願望とか関係なくどうせ君の好きなスレにはそいうやつらが集まるんだ。

先生もその辺のことは理解しているらしくて、こんなゴミタメで語ってないで、他池よ、との趣旨の発言もしてるのにな〜
529名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:39:57 ID:lrxm/3hFO
>>525

ジャンプって昔と比べて絵が汚くなったね、確かに……
全てがバスタードや
マンガ太郎に見える。
金出して、よく買うよなってつくづく思う。
530名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:41:40 ID:fDmF/YVEO
黒執事スレから漫画家アンチがまた流れてきたようだな
531名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:42:23 ID:kBzbCilc0
まだやってんのかw
腐ががんばってんのか
532名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:42:39 ID:jwA2TScP0
>>528
第三者として見れば滑稽で済ませられても、当事者として巻き込まれれば不愉快な事もわからないの?
このスレなら滑稽で済ませられるけど、自分の好きなスレでやられたら不愉快極まりないわ。
533名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:43:10 ID:/ht03yGLO
これには禿しく同意する

稼げる奴等が嫌いなら共産圏に行けばいい

534名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:43:48 ID:80tKC5hWO
久保は公衆の場で特定の人種に向けてイヤミも言ったから
そりゃ特定の人種も怒るだろw
535名無しさん@八周年:2010/08/19(木) 19:46:17 ID:RJLXOM3f0
この作者って、悪いけどジャンプ以外の雑誌じゃ通用しないよなw
536名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:46:52 ID:6zBqzUpm0
ジャンプは中学卒業と同時に読むのやめる物だと思ってた
好きな作家の作品をコミックスで買えば嫌いな作家に金払うことないし
537名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:47:21 ID:Hn05GCT60
>>532
だからオサレ先生がこんなところたむろするのやめなさいって主張しているんだけどな。
多かれ少なかれ不愉快なやからが集まりやすい場所で、何寝言言っているんだい。この巨大掲示板は君が望むようにはなる場所なんかじゃないんだよ。
安住の地を見つけたかったら自分で作ったほうがいいと思うんだけどね
538名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:47:27 ID:E7qQI3+M0
ブリーチって漫画としての魅力は全くといっていいほどない
なんていうか、イラスト集やキャラ設定画集という感じ
キャラ萌えだけで作品を好きになるようなバカな読者向け作家だよね
539名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:48:41 ID:XKvw4Q7X0
「なにっ?」「なん・・・だと?」

これでBleachの8割は語れる
540名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:51:07 ID:ZLV08IqGO
キャラクターが変だとか、構図が変だとさも自分が才能があるような発言をするなら、何故同じ土俵の上で直接話せば。
冨樫や鳥山など、関係ない人の土俵を引っ張り出してさも優越に話すのは、スネヲ並に会話のレベルが低いよ。
541名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:53:59 ID:lhZrh6d50
>>540
ついったー上は同じ土俵なんじゃね?
だってつぶやきなんだろ?w

ユーザーだって評価する権利はあるだろ
まぁあんな基地外にムキになる30代の作者もガキだろw
542名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:54:20 ID:DnAnMWaz0
2CHでは自由な発言は許されてると思うけど。それを否定するなんて・・・
俺はレベルが低いからねえ、どうでもいいんだけどさw
543名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:54:51 ID:lrxm/3hFO
>>539

まるでドラゴンボールの一つの戦闘シーンが終わるまで、
半年かかったような表現だなw
544名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:56:11 ID:mT18vPJH0
>>121
この腐女子らしき奴がこっちのスレにいるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281968273/
545名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:56:41 ID:4l52kMdz0
>>1
カバ夫くんのことですね
546名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:57:35 ID:CypXErdIO
息の長い活躍が出来る=才能がある
一発屋だったり大人の事情でゴリ押しして売上を伸ばしたりするのは才能があるとは言わない。
547名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:57:45 ID:qS94Bfdt0
>>541
だな。
本人がムキになっただけキチガイ大勝利になってしまう訳で。
548名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:58:49 ID:+JKrDvPV0
医者「悪いとこありますか?」
久保「頭が」
549名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:59:14 ID:cnOcObNiO
>>538
キャラ萌え漫画多いよなあ
+αがないとプロとしてはどうなんかな
しかもジャンプだしな
550名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:00:56 ID:tPDQuQ8A0
「BLEACH」の作者って才能あるんかね?
551名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:01:07 ID:EDHNR22o0
>>1
おいおい、コネ(血縁)も才能の内に入るのか?
おれは努力らしい努力せずしなくてもコネで取締役やっているけどな。

政治に対して不平不満は言うべきものだろ。おまえは北チョンの将軍様かよw、ボケ
552名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:02:33 ID:jwA2TScP0
>>551
政治に不満があったら、キミならどうするわけ?
553名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:02:44 ID:7LWa67Kh0
ストレスたまる仕事ではあるんだろうが、
ここまで怒った発言のやり取りがどんなだか興味あるな。

昔みたいに一連の流れをMAD FLASHにして
おもちゃにしてほしい。
554名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:04:01 ID:GyYpIyQm0
金払ってる読者が不平を言うのは当たり前だろ
まあ俺は金払ってないし読んでもいないから何も言わないが
555名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:04:45 ID:XbacMphy0
ネットの書き込みにキレる大人w
556名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:05:48 ID:KDtIFZWlO
イキがってみたところで事実ブリーチつまんねえんだよくずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:06:04 ID:dW40zDm20
まさにスリランカ
558名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:08:10 ID:dx6p3t1b0
ブリーチなんざ読む気もおきない糞ガキ漫画だが、

こいつの言っていることは

非 常 に 正 し い !

おまえらヒキニートはマジで不平言ってないで死ね。社会のゴミ屑。日本の恥
559名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:09:25 ID:bR35ExLA0
真っ白い大ゴマを適当に台詞で埋めて
ドドドドうるさいキャラ萌えだけの漫画。
560名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:09:28 ID:ros+9qvq0
多分この人自滅するな、飄々と生きつつ才能出せる人じゃないとたいへんそうだな。
561名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:10:19 ID:aaCrFhzBO
才能無い奴は俺の作品を買うな!位言え。
対象は当然制作進行編集販売企画広報ああ読者も入るな。

562名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:10:21 ID:eliYX6oKO
何……だと……?
563名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:10:47 ID:rUWzsAoVP
BLEACHはしらんな。
ぎんたまとNARUTO・ワンピースは原作知らないけどCMで見たことある
こち亀はコンビニ版をよく読む
564名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:11:20 ID:PLx34zrh0
素面でよくもまぁ、こんな人格を疑われる発言ができるもんだと
565名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:11:46 ID:E7qQI3+M0
tp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/y/b/myblogmponikki/677c2b93-s.jpg

作者の顔↑

いかにも煽り耐性ないDQNって感じだなw
566名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:12:52 ID:FDAaDy51P
相変わらずばぐ太は意図的に釣りやすいスレタイにしてるんだな
「努力」という言葉が抜けてるだけでもけっこう印象ちがう
まぁ全文読めば言ってることわかるが
567名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:13:50 ID:8ihPRQge0
ネットで不買運動でも扇動されるのをお望みなのかね、このバカは...
568名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:13:53 ID:W16R7S6f0
>>524
>俺はこの滑稽さに気付かず、あまつさえ自分の行為が正当な行為だと勘違いしている人間が
>増えて、俺の好きな漫画のスレに頻発しないようにしたいという思いは一応あるが。
人間が増えて、漫画スレに頻発しないように?何言ってるんだこのキチガイw
569名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:14:04 ID:IywKBDT80
ストーリーは普通にダメだろこの漫画
570名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:14:36 ID:OkyMQLVfP
それより、ワンピみたいな絵も話も幼稚でつまんない漫画が
売れてるのがイミフ
571名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:15:42 ID:Mx+3QOY9O
>>532
485から読み始めたけど、あなたの一連の書き込みを支持する。
本件以外での作者の言動を知らない立場からすりゃ、作者正論と思うよな。ガキじゃあるまいし。
572名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:16:20 ID:W16R7S6f0
>>528
>当事者として巻き込まれれば不愉快な事もわからないの?
第三者視点で滑稽だといっていて、今度は当事者として不愉快。
ちょっと最近見かけない類のキチガイだなお前はw
573名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:18:35 ID:r/+kml8jO
>>506
kwsk
574名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:18:59 ID:jwA2TScP0
>>572
そうだね、クレーマーに対応する店員さんを傍目にを見るのと、
店員としてクレーマーに対応する立場は同じに感じないとキチガイなんだね。
575名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:19:06 ID:E7qQI3+M0
>>569
行き当たりばったりで話作ってるよな
週間だから多少は仕方ないとは思うが
話作れないからキャラを量産してその紹介で紙面埋めてるって感じしかしない
576名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:20:43 ID:Hn05GCT60
ここはお前の日記帳じゃねぇから、な、というくだりのAAがあったと思うが
あれ最近張られているのかな。
ヴァージョンいっぱいあったと思うけど、廃れちゃったのかな
577名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:20:43 ID:hpn0z6IY0
日頃から他人のことを見下して馬鹿にしてる久保が、たった一回上から目線で説教したくらいでマンセーされるのが解からん
ひき逃げ犯にスピード違反するなって言われてるみたいで理不尽だと思うよ
578名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:21:00 ID:/PYKDo8k0
まぁブリーチもうすぐ終わるみたいだし
こいつのニ作目が見ものだな

才能あるならニ作目もヒットする筈だからw
和月にならないでくれよw
579名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:22:53 ID:eliYX6oKO
bleachはルキア?がとらわれ、ザンパク刀?の名前を知れ、ってところで、いつものジャンプマンガか、と醒めて読まなくなった?
ワンピースでは、なんとかラインってところに出て、主人公が「楽園とも呼ばれてるから」と笑うところで、醒めた。
NARUTOは第一話目からいつもの売れ筋路線って醒めた。というか、マンガを読んでいるのに、いつものジャンプの路線ってこと以外全く内容が理解できないっていうのは初めての体験だった。
580名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:23:54 ID:hpn0z6IY0
>>574
「店員さん」って柔らかい表現がまずおかしい
いつもいつも客にひどいことを言う悪質店員がたまたま今回マナーの悪い客を見つけたから鬼の首を取ったように手柄を吹聴してるわけだろ
久保の日頃の接客態度が人類として許容されるレベルでまともだったなら擁護してやらんこともないが
581名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:25:56 ID:Hn05GCT60
>>574
店員さんに同情するだろってこと?
ここには店員さんらしきものはいないよ、代わりにちょっと狂った運営がのさばっているだけさ
582名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:26:26 ID:1n5D/zqA0
店員と作者を一緒にしてるところがおかしい。
店員は直接に応対するなり電話で応対しなければいいがネットの書き込みなんかは無視すればいい。
583名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:26:45 ID:hPkFW6El0
才能を語るには過去作品の設定をパクリまくったような構図の漫画をなんとかしないとなぁ
584名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:28:46 ID:hpn0z6IY0
久保は才能があって金を稼いでるから他人を罵ってもいいが、金を持ってない奴は我慢して罵られ続ける義務があるって
ファシストみたいな選民思想が許されてると思うのがおかしい

ワンピースのワポルみたいな生き方してるくせに
585名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:31:55 ID:W16R7S6f0
>>528
ごめん。アンカーミスした。

>>574
だったら、最初から不愉快だと言えば良いんじゃないのか?
何で第三者として滑稽だとか言わないとならなかったんだ?
キチガイは言い訳も下手だなw
586名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:33:09 ID:E7qQI3+M0
ツイッターやる前から変な奴が絡んでくるとか想定してなかったのかね
賢い人だったらキチガイなんて相手にしないだろうし
キャラを消してと言われたって適当にあしらうだろ
そういう対応ができない時点で子供じみてるよな
587名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:34:53 ID:oHFod4LiO
コントから思ったより薄っぺらい作者で安心した。
でも一人で描いてる訳じゃないし皆の手前、怒るのは解る。
588名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:35:53 ID:FDAaDy51P
これだけスレが続いた中で久保の過去の発言なんて知らない人もいるだろうから
この発言だけは同調出来るって人もいるだろうね
589名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:37:11 ID:IH5v/vGbO
まず、この人に才能があるか?
どこからを才能アリ、と線引きするかは分からんが、ブリーチなんか
連載終了したら五年後には忘れ去られる様な薄い漫画だろ。
590名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:37:40 ID:Hn05GCT60
>>578
和月は武装連金でがんばっていただろう
アンケート至上主義の犠牲になったのだ
591名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:38:51 ID:lhZrh6d50
>>590
犠牲なのか?必然じゃないのか?w
592名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:39:59 ID:jVyhennx0
しかし和月に連載させたのもアンケート至上主義なのであった。
593名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:40:45 ID:hpn0z6IY0
昔、ちゆ12歳で晒されたのは久保の悪行の一部だしなあ
594名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:41:06 ID:oHFod4LiO
手に取るんだけど一巻の初めの所でもう、読む気がしなくなる。あー表紙でチョット萎えるかな。
最近の単行本の表紙は面白そうなんだけど、どっから見たら面白い?
595名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:41:48 ID:Hn05GCT60
>>591
打ち切り後にアニメ化決定したんだしやっぱ編集部のミスだと思うよ。
個人的な見解だけど
596名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:43:16 ID:D7nNJ+Lz0
>>589
駄作とは言わんが、惰性マンガなのは否定しようもない事実だな。
あと、過去のヒットした格闘マンガの要素パクり過ぎ。
「精神と時の部屋」ネタとかあからさま過ぎだろ、どう考えても。
富樫とか荒木とか鳥山とかみんな同時期にお互い良い意味でパクリあっていた側面はあるが、
それなりに作品色にオリジナリティがあった。
ブリーチの独自色って「和風の死神」ってビジュアル面しかない。
597名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:44:28 ID:okTwkIBQO
>>578 これで次回作の原稿料は落ちたな

まだまだオサレ久保はリッチだがw
598名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:45:46 ID:PlYYaN+9O
>>596
富樫を他の二人と並べるなw
599名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:49:33 ID:eliYX6oKO
小林秀雄は小説家としてはアレだったが、批評家として大成したよな。

>1のような稚拙な論理で小林秀雄批判なんてしたら、シンパに袋叩きにされるよな。
600名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:52:42 ID:HrkXtYcx0
>>594
表紙だけ並べて見ていったらいいよ。週刊誌と一緒で表紙と中身は同じようなもんだから。
601名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:54:06 ID:oHFod4LiO
>>600
ありがとうね。やってみる(^-^)/
602名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:57:25 ID:PLx34zrh0
つかラスボスが「今までの事は全部俺が仕組んだ」とか言い出しちゃってるから、
最後の方だけ見たらいいんだと思う。
603シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/19(木) 20:58:40 ID:T8RdT2BhO
>>594
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 多分10巻ぐらい、途中から読んでも簡単に理解できるよ
604名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:01:36 ID:jVyhennx0
過程を飛ばして結論だけとか、いかにもゆとりの発想だなw
605名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:02:04 ID:yDbfLADHi
> 「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
> 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
> 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

まったく正論。自由競争を原則にしない社会は衰退する。
中国は経済的な自由競争と格差を認めて大躍進を遂げた。
米国が非常に長期に渡って世界の覇権を維持しているのも、自由競争社会だから。

今の日本は貧しくても死ぬわけじゃない。
格差を縮める政策など百害有って一利無し。
606名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:02:09 ID:FDAaDy51P
ブリーチはSS編までってのが、ファンはおろか、アンチにも多いんじゃね
アンチと言っても途中から読むのやめたアンチな
最初から久保が嫌いで難癖つけるためのアンチはそもそもまともに読まないだろうから

るろ剣も雪代縁編は糞とまで言わないが京都編からしたら相当劣化してる
607名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:04:42 ID:aKtGMhr60
少年漫画でホモ妄想してる腐女子もひどいが
自己投影の恋愛妄想してるノーマルカップリング厨の
ひどさも世に知れることになったな

ジャンプはサンデーやマガジンほど二次創作に厳しくないから
こそこそ隠れて同人誌でも作ってりゃいいのに
作者に直接凸するとかマジキチ
608名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:04:42 ID:HrkXtYcx0
>>535
同意。マガジンやサンデーではないだろうし。かといってコロコロでもない。
ヤングシリーズでもないし、コミックエースでもない。
チャンピオンだったら、後ろから三番目くらいにずっと載ってるかもしれない。
609名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:04:50 ID:CmPRXZ/F0
>>605
そういう奴は自分の環境が恵まれてた事を無視してる場合が多いんだよな
610名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:07:21 ID:r/+kml8jO
>>588
ウェッブルール(ryの他にもあるの?
611名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:08:23 ID:FDAaDy51P
才能というか、「成功」という意味なら
自分に合う媒体を見極めてその媒体で連載勝ち取るのも才能って事にもなるよ
これは漫画家じゃなくても当てはまるな
612名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:09:07 ID:HrkXtYcx0
>>604
過程がつまらないんだからしょうがない。
ジョジョは過程が面白かった。ドラゴンボールもアニメは爆発ばっかりだったが、それなりに楽しかった。
613名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:10:26 ID:HYw61FT0O
>>1
こいつの漫画始まりと最終回だけ読めばいい。中身は無駄だと自分で言ってるようなものか。
614名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:12:10 ID:bqzbBKb40
少年漫画は修行シーンと食事シーンが面白ければ大抵名作。
最近の修行シーン読んだけど、精神と時の部屋(という名の手抜き空間)でもう一人の自分と戦うとか…。
NARUTOはまだその辺工夫してる方だと思う。風船でらせんがんの感覚を習得、とかなんか良かった
615名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:12:38 ID:mjBgcpQjO
>>610
・母校の記念誌に寄稿を頼まれた際、“卒業するまでに学校でセックスしとけよ、
って書くのはやべぇよな”みたいなことをツイート
・FFの野村哲也嫌いが高じて、クラウドかユウナのフィギュアの首を真っ二つ
1つ目はガチ、2つ目は自分も今回の騒動で初めて聞いた
616名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:13:27 ID:Hn05GCT60
>>611
今の週刊少年ジャンプに居座り続けることが出来る才能か?問われれば答え出るんじゃないかな。
富樫のようにわがまま言えるほどはないと思う。
617名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:14:27 ID:D7nNJ+Lz0
>>605
いやー、単に作者の精神性が幼稚なだけだと思うよ。
「才能も努力も無く」とか的外れな事言ってるあたりが特に。
だって、ブリーチの読者ってマンガ描きでこそないけど、各々みんな学業なり仕事なりで頑張ってるでしょ。
それに例えば、ヨーロッパのアート業界なんて、アーティストの仕事に対する批評なんか、日本の2ちゃんなんか比較にならんぐらい厳しいよ。
大御所の音楽家やデザイナーでもちょっと気の抜けた作品出したら「生きてる価値無し」みたいに叩かれるし。
618名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:15:03 ID:6icNO+02P
>>614
悟空とクリリンが畑を手で耕すとか
ベスト・キッドでワックスがけするような強くなるのか疑いたくなるような修行って
最近の漫画にはないのかな
619名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:16:15 ID:r/+kml8jO
>>615
酷いなw
620名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:16:20 ID:jVyhennx0
>>618
セスタスも知らねーくせに漫画板で発言してんじゃねーよこのニワカが!!
621名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:17:34 ID:Hn05GCT60
>>618
ケンイチがあるじゃん、サンデーだけど
ちょっと違うかな、よく逃げ出さなかったなという意味だけど
622名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:18:18 ID:bqzbBKb40
>>618
そうそうそういうの。

>>620
剣闘士のやつだっけ?機会があったら読んでみよう
623名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:19:25 ID:VNKh8woR0
みんな批判するのが好きだなぁ。
他人の批判ばっかしてないで、
ひとを楽しませる漫画のひとつでも描いてみればいいのに(笑)
624名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:20:04 ID:lT+SBd2gO
ジョジョとハンターハンターとワンピースのパクリは回線切って吊るべきだよな
625名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:20:56 ID:Gfo5TEjf0
さーて、今日も
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴」
の断末魔を肴に酒でも飲むか

いやー、このスレおもしれーわwww
叩いてる奴と反対のことすれば成功できるんだからなあw

実に勉強になるスレw
626名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:21:14 ID:6icNO+02P
>>620
拳闘暗黒伝セスタスって漫画か
ググッたら道路整備で力つける修行してるんだな
面白そうな漫画だな
627名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:21:43 ID:CmPRXZ/F0
>>623
じゃあまず>>623が漫画を描いたら(笑)
2ちゃんでお前みたいな事を言う奴も口先だけの事がほとんどだよねw
628名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:21:52 ID:DnAnMWaz0
>>623
キャバ嬢は俺の話で笑うぞwww
629名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:24:35 ID:lLTtFF01O
これは誇りと埃をかけてんの?そのこころは?
630名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:26:33 ID:UiclxyN+0
間違った事は言ってないだろうよ
631名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:27:58 ID:CmPRXZ/F0
>>630
書き方に問題があるけどなw
632名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:29:05 ID:qViidVrZO
>>615
ほんとですか…?言ってることはともかく、基地外に粘着されちゃったことには同情してたのに…

誰かkwsk
633名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:32:29 ID:MyFAjPK/0
ブリーチ読んでるの小学生のガキだけwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:32:47 ID:jwA2TScP0
発言した事の是非
発言内容の是非
言い方の是非
発言者の是非 全部がごっちゃになっててスレが伸びる伸びる。
635名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:34:05 ID:PNmc17Jx0
ラスボスの「(1巻から)今までの事は全て私のシナリオ通り。お前は踊らされてただけ」的な発言はマジでどん引きした。
よくこんな後出しジャンケンみたいな設定発言させられるよなー、、

尾田は黒ヒゲなんかの敵キャラも、伏線張ってちゃんと事前にストーリーに絡ませといて、後に本格的に大暴れってやり方してるだろ。
久保にワンピ描かせてたら、いきなりマリンフォードで黒ヒゲ初登場!とかやりかねん。
一護のオヤジが死神だったのはいいけど、もちょっとそれに関しても伏線張っといて欲しい。
もう全ては行き当たりばったりの後出し設定に見える。
636名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:36:49 ID:bEBZDxIv0
で、こいつ才能あんの?
637シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/19(木) 21:38:36 ID:T8RdT2BhO
>>635
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 見えるんじゃなくて後から考えたんだよ
638名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:39:16 ID:PNmc17Jx0
>>637
すまんかった
639名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:40:23 ID:+EqkstXPP
才能があることを自慢ぶってる感がして不愉快
才能は誰にも平等に与えられるものじゃないから不平不満を言うのは当然だろ
640名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:42:16 ID:Hn05GCT60
ソードマスターヤマトのほうがよっぽどまとまり感があって楽しい話しに見えてしまうから困る
641名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:44:08 ID:6icNO+02P
>>635
聖闘士星矢みたいに一輝の回想の頃から黄金聖闘士のシャカが出てきてたのはすごいと思う
途中で打ち切られてたらどうするつもりだったんだろう
でも氷河が「実は俺聖域からのスパイだったんだ」とか言ってるあたり色々伏線作ってたけど
どうでもよくなった伏線もあるんだろうな
642シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/08/19(木) 21:45:01 ID:T8RdT2BhO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 後付けは漫画を楽しむ一つの醍醐味だ

北斗の拳の南斗六聖拳
ドラゴンボールのサイヤ人とか
643名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:45:36 ID:oX11bkBQO
どうでもいいけど織姫はもらいますね
644名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:46:08 ID:l6WOgSuY0
才能もなく努力もせず批判だけは一人前って当事者が
久保先生の追い風で庶民を批判してるな。腐ってやがるw

ブリーチの文句を1回いったこともないのに
批判するならマンガ家になってみろ!と突然逆ギレされて不快だわ。マンガ家になんかなりたくねーし
645名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:48:44 ID:HrkXtYcx0
>>641
伏線を張っても技名を叫んだら全部吹っ飛ぶ。
646名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:48:44 ID:tX/OfGxF0
厨二病か
647名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:49:13 ID:jVyhennx0
>>644
えっ?
別に誰もあんたに対して逆ギレなんてしてないだろ?

どうして自分のことを言われてるなんて思っちゃったの?
何か思い当たる節でもあったの?
648名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:49:40 ID:oX11bkBQO
水木しげるは墓場にいると落ち着くらしい
649名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:51:09 ID:bqzbBKb40
セイントセイヤも今見ると実はひどい作品だよねwww
「なんかすごそうな技名叫んでるけど効果は全部同じ」という意味ではこの作品と同じ種類なのでは
650名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:51:10 ID:qPGZ6ghbO
尾田とか鳥山とか富樫とかに言われたんなら納得できるんだがな
651名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:52:10 ID:nQigBKce0
>>650
尾田はともかく鳥山なら全員黙るだろうな
652名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:54:08 ID:jwA2TScP0
>>651
「凡人は批判しちゃいけないのか!」みたいな読み間違いをする人がいる限りは反発はでる出ると思うが。
653名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:55:00 ID:Hn05GCT60
一方藤子は漫画のネタにした・・・
654名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:55:12 ID:l6WOgSuY0
>>647
4つも?つけられて何に返答したらいーかわからんけど
おれマンガ書く才能はないよ、ただのリーマンで買う専門だ
1個質問させて、描けないと批判しちゃいけないの?
655名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:56:10 ID:qPGZ6ghbO
>>651
誰が言ったかによって受け止め方が変わるよな
656名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:00:12 ID:Hn05GCT60
ジャンプに木多が残っていれば。
なんてああいうのを他に流出させちゃうかな〜
うすただけじゃだめだよ。
657名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:01:52 ID:nQigBKce0
>>656
集英社に期待するのはやめたほうがいい
毎回鈴木央を打ち切ったし(ライジングインパクトとかウルトラレッドとか僕と君の間にとか)
658名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:02:33 ID:3z2Oc4ohP
能力バトルに見せかけた気合だけのオサレ漫画か

JOJOとかウエキみたいに
少しは能力と勝敗の関係に屁理屈つければいいのに
結局どっちが力強いだの速いだの
適当な基準で味方が勝ちやがる

たとえ強引でもなんとなく読者を納得させるパワーが足らない
大ゴマばっか使った手抜き漫画
659名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:06:32 ID:jVyhennx0
エムゼロの打ち切りはよくわからんな。

パクリ設定がばれるのを恐れたんだろうか‥。
660名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:18:51 ID:mjBgcpQjO
>>632
校舎でセックスうんぬんのソース
http://moratorium.livedoor.biz/archives/2390046.html

フィギュアの首に関してはソースらしいソースを探せなかった
ただ、久保帯人 首 フィギュア ユウナ
でググったらちょこちょこ情報がある
661名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:19:19 ID:HrkXtYcx0
>>656
奴は危険すぎる
あいつを残してたら来週のジャンプあたりで
「お前ら一般読者は埃でも喰ってろ」って偉い先生が言ってたよ
ってやりかねん
662名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:27:55 ID:ntXHaGob0
しかしまあ
同じ程度に漫画が描けるのに今は同人誌作ってる漫画志望者
にはやっぱりカチンとくる発言だろうなあ

俺は漫画志望者じゃないからよく分からんが
少なくともそれなりな漫画志望者がジャンプに載ってても
気づかないだろうなとは思う
663名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:29:26 ID:aI/kshklO
>>661
今でも100巻までは一番好きだったのに!!とかやってる位だから
喧嘩商売で確実にやるな
最低でも単行本巻末ネタ、下手すると来週位に入れてきそう(笑)
こういうネタあの人大好物だかななぁ
664名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:34:52 ID:Hn05GCT60
>>661
良くも悪くもネタに出来て芸風として成立してるんだからすごいんだよ
風刺漫画家っていうのかな。ああいうジャンルの才能だと思う
ストーリに絡めつつギャグとして笑いを取れる。

でも今幕張みるとつらい。もう何年前だ・・
665名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:46:34 ID:u65PJZX6O
「才能ない奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」


テストが出来ない子や、逆上がりが出来ない子が傷つくんじゃないかい?
少年少女に向かって“埃食え”は酷いよ。
何があったか知らんけど、大人になろうよ。
666名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:48:24 ID:jVyhennx0
>>665
お手手つないで仲良くゴールwwww
667名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:48:38 ID:HrkXtYcx0
>>664
芸風もすごいんだが、あれを載せられる編集部がすごいと思う。
近々、「木田先生は体調不良のため、喧嘩商売はお休みです」が入るかもしれんな
668名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:58:50 ID:Hn05GCT60
>>667
久米田も抱えてるんだから講談社は余裕があるというべきだろうか。
どこいっても基本修羅の世界だからひどい扱いを受けるんだろうけどさ。
才能殺すのって客なのかって思うぞ
669名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:00:09 ID:mjBgcpQjO
>>666
そんなのどこにも書いてないように見えるが
邪推もほどほどにしろよw
670名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:09:16 ID:BuqRUZ8b0
>>656
幕張なつかしすぎて泣ける
671名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:10:55 ID:zRPbkyD/0
批判されたくなけりゃ世間に出すな
つまらない物をつまらないと言える世界は健全だ
ジブリ賛美は気持ち悪い
672名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:11:34 ID:BuqRUZ8b0
>>615
自分より上を妬んで、下には唾はいて・・・・・最悪だなこいつw
673名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:12:43 ID:2hVYufHm0
まあ間違っちゃいないだろ
過剰反応してる奴は図星の自堕落な奴ら
674名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:15:23 ID:8mt5riRT0
つか支障昔HPで映画の批判してなかった?
マトリックスかなんかを酷評してたけど嫌なら途中で映画館出ろよwww
そんでお前が面白い映画作れよwww

って誰か支障んトコでつぶやいてきて
675名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:24:18 ID:GbWXma2FO
厨二病はその周りが困るよねー。近くにこういうタイプがいなくて良かったw
676名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:24:39 ID:oX11bkBQO
ブリーチの帯に採用すべきだな
677名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:25:43 ID:SAfPUZrtO
ブリーチよりマトリックスの方が面白いだろJk
678名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:27:44 ID:qS94Bfdt0
>>656
木多は核のスイッチ持った厨房だからな。
質が悪さなら久保なんぞ比較にならん。
679名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:29:53 ID:9ldYNq/pO
これだけスレが伸びるのはなぜか。キツい真実だったからだ。的はずれなら、ここまでスレは伸びない。
低学歴ワープアの逆鱗に触れたんだよ。
680ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/19(木) 23:30:52 ID:rw6+BXC3O
民主党批判か
681名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:36:04 ID:qS94Bfdt0
久保と同レベルの奴ばっかりですね。
682名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:36:50 ID:gLS7gH9aO
なかなか良い言い回しだな、気に入った
683名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:37:38 ID:rwqNZz7r0
ブリーチって漫画読んだ事ないけど、この漫画家どうしたの?(笑)
684名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:39:09 ID:qS94Bfdt0
>>683
別に大した事はしていない。
一端のキチガイに大惨敗しただけ。
685名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:49:00 ID:OJK30Myb0
絵師としての漫画家なら、久保は割合レベル高い作者だと思うよ。
ストーリーのパターン化と設定インフレで陳腐に感じるが、それでも
人気あるのは彼の画力に寄る所が大きいはず。
優秀な編集や原作者がいれば、まだまだ伸びる才能の持ち主だろう。
少なくとも、今の編集はカスとしか思えない。
686名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:53:06 ID:nfsqJ1B40
フルメタとかハルヒの作者もこんな感じだな
まー作品の面白さとは別だよ
ショボいおっさんが一生懸命こんなん描いてるんだって微笑ましく見とけよ
687名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:53:13 ID:vUBe6sJn0
話をなかなか収束させられず、イラついているところに
ややこしいのが絡んできて、切れちゃったのかな?
688名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:56:12 ID:67A0q2kAO
「体制が嫌なら自分を変えろ。それも嫌なら目と耳を閉じ口をつぐんで孤独に暮らせ」
だっけ?
689名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:56:19 ID:yWdL3o+dO
なんかさ、確かに売れっ子漫画家で凄いんだけど、
『何で、漫画家風情が、こんな、世の中全て知ったようなデカい口を叩いてるんだ?』
と思ってしまうんだよな〜。
690名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:58:12 ID:5PGwO5u6O
最近のアニメって薄っぺらい
あしたのジョーくらいリアルじゃないと何も響かない
691名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:58:27 ID:6RLCYFqkO
勝てば官軍
692名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:00:27 ID:dHItIlTTO
>>1
単刀直入で手厳しいが
言ってる事無茶苦茶正しいと思うんだが?
下手くそならたしかに愚痴言う前に練習しろやわな
693名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:03:07 ID:D1a973f9O
>>684

キレてDQN発言を引き出させるのが目的なら久保の負けだわな。



ただし、腐のガキもこんなことやってるようじゃ永久に自宅警備員暮らしが待ってるだろうがな。
694名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:03:15 ID:VNKh8woR0
>>627
批判してたひとですかぁ?
脊髄反射乙です(笑)
695名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:03:49 ID:wL4aSP+HO
>>674
これからは色んなものの批判ができないよな
つまらないお笑いならお前が面白い漫才でもやれよだし
法律もウェッブルールもクソくらえなら、もっと良い法律がつくれるなら政治家になるべきなんじゃない?
696名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:04:00 ID:JC0PMA/VO
>>690
多分それは心が老いただけだよ
感受性に乏しくなってるんだよ君は
697名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:07:10 ID:D1a973f9O
>>694

釣りばかりやってると現実社会でそういう本性が出るようになるから気をつけろ
698名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:07:32 ID:Iy3fitY70
この発言の一番のミソは

「もしBLEACHよりも
 面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。面白ければ必ずBLEACHより
 成功する」

これだろ。
こいつ自分より売れてない漫画全部自分よりつまらないと思ってやがる…。
9割の漫画家とそのファン敵に回したなw
699名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:09:09 ID:4o4J0h8a0
>>121
THE・知らんがな(´・ω・`)
700名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:09:53 ID:Ax7CljjkO
http://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967865179.html

この人の厨二病の根深さは凄まじいものがあるなw
10年経ってもまだ現役だってのはすごい
今回の件といい学生時代一人も友達がいなかったらしいことといい、
人との付き合い方が分からないのかね
キャラアンチに絡まれたのは気の毒だけど、
ぶち切れた末に出たのがあんな暴言だったり本人がこうじゃ擁護できないなぁ
701名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:11:26 ID:63aHpmAc0
>>698
今の時代って広告屋が変に力持ち過ぎて、マンガに限らず音楽、映画、食べ物、
あらゆるジャンルにおいて「人気あるもの≠良いもの」になってるからな。
もちろん人気と価値が合致している場合もあるんだが、「ブリーチ」や「ワンピース」は明らかに違う。
702名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:11:45 ID:jskc/bvl0
元から子供相手にブチ切れしちゃう大人気ない性格なのか
子供向けの幼稚な漫画を描いてるって自覚がないだけなのか・・・・・
703名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:14:47 ID:pWAsfMRaO
鰤の戦闘は最初から本気だせって言いたくなる、助っ人も来るタイミングがオサレすぎるな、なーんで3番手なのかわからん糞漫画
704名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:16:18 ID:DbLZY12f0
>>703
安心してくれ、もう四番手だ!
……まだ、高いけどw
705名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:17:09 ID:uV//uzhf0
他人の足を引っ張るより面白い娯楽はないだろ
706名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:18:25 ID:e1tSRmHS0
主張は正論なのに。
こういう生の声がどんどん減ってどんどん意味のない宣伝ばかりになるtwitter
707名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:18:48 ID:qNDWWVoH0
批判を真摯に受け止める能力か、
批判されても自己を貫く能力がなければ良い作品は書けない。
漫画を友達に見せているときに、
相手が呼んでいるところ覗いて自分の漫画フォローしちゃうなら漫画描くのは辞めたほうがいい。
フォロー入れないと伝わらないもの書いてるってことだから。
708名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:21:48 ID:63aHpmAc0
>>692
だから、それはお前さんの頭の中で「一般論」と「個別具体論」が整理されてないからだろ。
709名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:23:20 ID:A6FxW3puO
味「くらえー!」→敵「ぐはっ!」→「!?」→次週に続く→敵「くらえ」→味「ぐはっ!」→「!?」→次週に続く…
710名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:24:55 ID:XiymFSHn0
こんな漫画知らない
埃だけ食って生きてられる人なんかいません
なんで足引っ張られてると思ったのか知らないけど中途半端に成功した人の被害者妄想だろ
711名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:25:39 ID:caxDuakk0
この人の漫画読んだことないけど
言ってることは正しいと思うぞ。
これ読んで嫌な気分になってる奴って
自分の現実に向き合うのがいやなんだろ。
712名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:25:53 ID:UZBFdvLo0
アホだな
こいつの漫画を読んでるガキは、
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、 努力する人間の足しか引っ張れないような奴」
が大部分だろ。
そういうガキがいるから、自分が食わせてもらってるのに
713名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:26:40 ID:D1a973f9O
>>698

井上同様、オサレも腐とか同人は基本嫌ってると思う。
714名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:30:03 ID:x4tYuvJmO
>>708
成る程、面白いな
んでどっちが一般論なんだろか?
708の書き込みからするとたぶん自分の方が708の言う個別論って奴なのかな??
715名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:36:07 ID:IAAieo600
>>711
お前がゆとりなんだろ。全文読んで本当に正論だと思うんなら
社会不適合者だ。
716名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:40:17 ID:+Gj1JRCZ0
BLEACH自体大して面白くないんだが・・・
717名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:47:05 ID:A6FxW3puO
ブリーチの何が気に入らないって、他の作家が一話で1進むとしたら0.1しか進めないで連載かせぐようなやり方。そのうえ絵も手抜きすぎ。
718名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:50:07 ID:mYZ7b5yj0
余計なこと言い過ぎて顰蹙と失笑を買ってるんだよな。
BLEACHより成功するとか、埃を食べて生きろとか言い回しが恥ずかしすぎだろw
719名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:52:42 ID:qwbbiQTOO
>>700
いい年してここまで徹底してるのはすごいw
こいつが言うところの才能かもね。

>>713
オサレが大好きな同人女や腐はたくさんいるよ。
720名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:00:14 ID:uqAjvFMYO
擁護してる奴は本気で言ってんの?
「雨と埃喰って生きてろ」が正論って馬鹿じゃないのか?
ガキの戯言にマジ切れして勝ち誇ってる奴のどこが正論?痛いだけだろ
721名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:00:37 ID:/FP6qrqCO
まぁ正直、つまらないものを「つまらない」と一々批判する必要はないな。
もう見なきゃいいだけだ。
722名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:01:54 ID:XMMCYZIO0
>>711
や、努力足りずに不平だけの人が良くないのなんて常識だけど
それに対して「埃食ってろ」と攻撃的なのは、また別問題になってこない?
正論なら、何をどんな言い方してもいいって思う人、時々いるけど
頭ごなしだと「何を言ってるか」ということより嫌な気分になる事ない?

また前後を考えると、作者は自分の気持ちを発散させたかっただけかもと思うし

723名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:03:44 ID:aV9kdNGg0
>720
馬鹿だから少年ジャンプなんか読むんだよ。
あれは元々馬鹿を対象とした商材でしょう。むしろ擁護するほうが当然、いや自然なんだよ。
724名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:07:30 ID:lVNXsu9k0
>>721
同意
批判する自由はもちろんあるんだろうが粘着する必要はないんじゃね
これが許されるならアンチには絶対勝てないわ

実際自分が好きなバンドのメンバーがツイッターで的外れな批判されまくって
畳んだりしてたのには正直凹んだ
725名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:12:04 ID:IAAieo600
>>724
それはそのメンバーが馬鹿だったと言うしかないな
ツイッターやるならまず煽り受け流せないと
726名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:12:32 ID:F6ji/th6O
いや、働く気のない非生産ニートは排除するべきだろ。よく言った
727名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:12:49 ID:d7knlptd0
>>722
なんというか、この>>1の当人の言葉よりも、
このスレで>>1の人格攻撃しているやつの
言葉の方が気分悪いけどなあ・・・
728名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:16:51 ID:Se3rprWCO
>>719
腐や同人女のオサレはなんかズレててだせえよ
729名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:19:53 ID:/FP6qrqCO
他人の真摯な創作物をけなす資格は誰にもない。まぁ良識的な人間なら当然なんだけどな。
下らないものなら自然に消えるさ。
730名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:22:30 ID:Bf0dJMtc0
2ちゃんで盛り上がれば盛り上がるほど
作者の思う壺ってかんじがする。

こういう中二病の作者はスルーが一番w
731名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:24:45 ID:Ax7CljjkO
>>727
気分悪くさせようとしてるんだからそう思うのは当然
ただ、とんでもないことを言ってるのは皆自覚してると思うよ
でも久保帯人はそれが分かってない
こんなこと言う俺ってすげえ、みたいな考えでツイートしたように感じた
732名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:24:46 ID:jskc/bvl0
>>724
この漫画家の頭がちょっとアレなもんだから、元から叩きネタの格好の標的なんだろ
この粘着が真性なのか釣り師なのかは知らないけど
あしらい方を間違えて恥ずかしい言葉を連発したもんだから、アンチの方々が面白がってるんでないの?
733名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:27:51 ID:Nsg21Q00O
久保はつぶやいてる暇があるなら仕事しろ
734名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:28:27 ID:MX1e8Inw0
DQN作者は成長しないな
前にサイト炎上したときと変わってねえ
735名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:34:22 ID:uqAjvFMYO
せっかく信者が心配して次からは無視した方がいいって言ってくれてんのに
「全部わかってるから大丈夫(キリッ」だもんな
正直この程度の嵐なら他にいくらでもいるし
ひたすらブロックし続けてそれでも駄目なら上に訴えるのが普通だと思うんだが
736名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:36:32 ID:HZEVYCqgO
ツイッターやるなら煽り耐性つけろって…
2ちゃんでのノリを2ちゃんの外に持ち出す方がKYだと思うがな
長く2の空気を吸いすぎだと忘れるかもしれないが
匿名掲示板以外では煽りは普通じゃないんだぜ
737名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:37:03 ID:3HeFHJ++0
>1さすが先生(・∀・)カコイイ!!
738名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:39:54 ID:R1ZWfXyL0
アンチは騒ぎたいだけなんだからかまうなってのに。

かまえば構うだけ自分の価値を下げるだけだぜ。
スルーしようよ・・・
相手は顔も名前もわからない責任も持てないカスと同じ土俵に降りた時点で負けです。
739名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:41:31 ID:QzQjJ6bI0
この発言が某冨樫センセだったら、大した話題にもならなかったんだろうなぁ…
740名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:43:08 ID:5KSxk2Iw0
才能があるんならパクリなんかするなよ
741名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:45:29 ID:mYZ7b5yj0
>>739
あちらだったらもっと気の利いた発言だっただろう。
742名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:45:56 ID:Ax7CljjkO
>>736
2ちゃんのノリとか関係なく、ネットでも普段の生活でも
冷静にスルーできる人はたくさんいるんじゃないかね
条件反射でキレたところでいいことなんて一つもないって、考えなくても分かることだから
743名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:49:16 ID:qtzpt7AkO
新條まゆ?って漫画家も久保のTwitterに感動しましたってリプしてたな
この漫画家も久保と同じ考えなんだな
744名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:50:21 ID:+Gj1JRCZ0
この作者の漫画の展開スピードの遅さはTVアニメのドラゴンボールと同じくらい?
745名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:51:25 ID:HZEVYCqgO
「才能ないくせに」とか「才能あるなら余裕持て」とか言ってるが
そもそも人間は才能あろうが無かろうが、成功しようがしまいが主張はしていいんだぜ
記名つきで好きな事言ってもいいんだぜ
おまいらは、有名人は黙ってサンドバッグになれって言ってるようにしか見えない

ちなみに匿名掲示板で自分の身元を隠して発言したり、他人の足を引っ張る積りだけの妄言は主張ではない
746名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:53:10 ID:+7wuKyaK0
こういう発言はいろんな人の反応が見れておもしろい。
747名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:55:08 ID:kwUf88vF0
まだやってたのか。

しかしこの作者ほんとにアホだな
748名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:57:52 ID:jWPQZHNp0
ID:hpn0z6IY0って、>>121のそれに近い性格してるな。

523 :名無しさん@十一周年 [↓] :2010/08/19(木) 19:32:10 ID:hpn0z6IY0
>>521
違う
いつもいつも客に対して暴言吐いて調子に乗ってるから恨みを買ってるだけ
キチガイが騒いでる漫画の内容を変えて欲しいってのは口実に過ぎない

あくまでブリーチの内容は関係ない
いつもやってることをやり返されただけだ
749名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:59:23 ID:uqAjvFMYO
>>745
誰がサンドバッグになれと言った?
対処法が間違ってると言ってるんだ
750名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:02:30 ID:gkhoamW70
>才能も無く、

最初、作者自身が自虐的に自分の事言ってるのかと思った
751名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:02:59 ID:/FP6qrqCO
批評家気取りが増えたのはいつからだろうな。
素人が特に害もない何かを批判することに何の意味もないし、誰も望んでないのに。
752名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:05:19 ID:gkhoamW70
批評することは昔から誰でもしてたけどね。
昔と違うのはネットがなかったこと。
753名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:05:27 ID:n4xl5jEEO
サスケェ
754名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:12:01 ID:f6zGbay3O
『大人の対応』が出来ない人が増えたよね。
そこらの凡人ならまだしも、才能も金も持ってるのに心の余裕はないのかね?

ヤジみたいな書き込みに反応してたらキリがなかろうに。

馬鹿に付き合う奴も馬鹿だってことに気付くべきだよ。ああいうのはスルーするに限るんだから…
755名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:13:01 ID:d7knlptd0
>>731
それはまったく逆に感じることも出来るはずなのだが・・・
756名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:15:46 ID:gkhoamW70
>>754
マジレスすると、ネットがなかったから増えたか減ったかわからんよ。
ネットってピンポンも鳴らさず土足で人の家に入ってきて話すような状態。特殊な環境だよ。
757名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:20:55 ID:nIh6sla7O
>>751
んなものは明治時代から文芸作品の批評感想を雑誌に素人が投稿してただろ
批評されないなんてものはこの世にないよ
758名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:22:37 ID:HOuqg9gJ0
初期はギャグ要素もあったけど、やっぱり長く続けるとジャンプテンプレ漫画になっちゃうんだな
759名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:28:03 ID:f6zGbay3O
>>756
目立ってきた…と言ったほうが正解かな…?

まあネットとはいえ、程度の低いことに対して程度の低い言葉で返すのは自分も程度の低い人間ですと宣言してるようなものだけどね。
760名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:28:52 ID:CWmoSsFC0
>>756
逆じゃね自分部屋を開閉してるようなもんだろ
761名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:29:41 ID:bXVqToz70
何も努力しないで、人の足を引っ張るしか出来ない人間は消えてくれ!ってか?



まったくその通りw
762名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:31:24 ID:/6mqETFz0
ブリーチに限らないけど無駄に長い。
ぎゅっと圧縮すればセイントセイヤレベルの名作になれるのに。
763名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:35:32 ID:vBuMbMLaP
BLEACHって読んだ事はあるけど
子供相手のあんな内容で才能とか言われると
正直、引くわ 勘違いしすぎ
764名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:37:03 ID:PtJH4Ruh0
>>760
閉はないわ。そういう見方もあるにはあるけど、
まともな人なら>>756のような意識があるから、参加するときは日常以上に丁寧に出るもんだよ。
でも実際は、日常以下のマナーのなさの人が多いんだな。

モニタに顔でも映しながら会話してたらもう少し違うだろうと思う。
765名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:38:00 ID:plTOvQnc0
>>1
スレタイ「努力もせずに」が抜けてるだけでずいぶん違うニュアンスになってるよな
766名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:42:40 ID:g6aSsR/i0
比較していいか分からんけどこれより知名度や売り上げは下でも
面白い漫画って掃いて捨てるほどあると思うけどな
数字だけかさに着て他人をディスるのは多少知名度は低くても
確かな実力を持った先生まで馬鹿にされてるみたいで腹立つな
どうせ読まないけど数字で全てを語るのは止めて
金持ち自慢にでも留めて置くべきだろう、それなら問題ない
767名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:49:42 ID:lVNXsu9k0
多分この作者はそこまで考えて発言しては居ないと思う
まぁでもちょっとした発言でも炎上することが良くあるし難しいもんなんだな
768名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:49:44 ID:Zjr/f/Dn0
>>766
まぁ、このスレにいる全員が「BLEACHより売れなくて面白い漫画」を知ってるだろうしなぁw
そいつに面白さ=売上とか才能みたいな事言われてもハァ?だよなw
769名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:53:44 ID:f6zGbay3O
>>767
考えてあの発言はないわ。
感情的になんなきゃあの台詞は吐けんよ。

相手の挑発に乗っちゃったとしか思えないわ。
770名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:57:39 ID:bXVqToz70
才能も無く努力もしない人間はこの世から消えて欲しい?って主張なのかな?


何か間違っているのか???
771名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:59:46 ID:V9LkgSli0
>>769
最初の内容も感情的に書いた内容に見えるな。
772名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:04:22 ID:3aXGg7hb0
ジョジョ、ベルセルク、うしお、電影少女、アイズ、うる星、ターちゃん、ぬ〜べ〜、寄生獣・・・

これより売れてなくて面白い作品なんて枚挙に暇がないな
773名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:07:39 ID:EYRZHnFvO
要するに2人の口げんかでしょ
774名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:15:52 ID:5KSxk2Iw0
BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)
775名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:16:16 ID:uH7RZIKjO
何の才能だ
パクリの才能か
776名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:16:18 ID:wpQFZvwAO
師匠はガキだな、としか…
777名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:20:10 ID:UNnBiaXm0
要するに、俺のマンガにウダウダ文句言うんじゃねぇ!
批判する奴は読むな!だろ?

批判もされたくなきゃチラシの裏にでもマンガ描いとけっつー話。
しかも攻殻の台詞までパクって恥ずかしい奴だ。パクリ体質は治らねーな。
778名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:23:11 ID:IOlUdfWG0
ルキア救出以降は全く読んでないわブリーチw
サーセンw
779名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:24:44 ID:vBuMbMLaP
>>777
攻殻のパクリって、このせりふでそこまで言うか?w

でもな、この作者あらゆる意味でオリジナリティーというか
才能を感じないんだよな
漫画好きが、漫画を描くようになって人間の深みがないから
オリジナル物が作れずに、あっちこっちのぱくりというか切り取り作業で作品をつくって
それが偶然当たったって感じ

まぁ、ジャンプ作家の宿命でブリーチ1作で消えるだろうから
あんまりいじめてやるなよ
780名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:30:34 ID:eRk5x2Bh0
才能があるなら可能な限り使うべき。ないなら可能な限り努力をすべき。
努力が出来ないなら可能な限り他人に迷惑はかけない。
別に久勃起先生なんもおかしい事言ってないと思うがね。好き勝手に表裏を読みすぎだろw

とはいえtwitterにしろblogにしろコメント開けた時点で有象無象が言いたい事言ってくるのは
目に見えてたのに、そこを開けっぱなしにしてキレるのは用心が浅いとしか言いようがないな。
実際問題>>307みたいな展開もあり得る。他誌の編集がこっそり荒らしてる可能性だって0ではないしw
781名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:33:27 ID:FkWEbepYO

なにか間違ってるか?

お前ら人の事はいいからまず外にでなさい
782名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:34:09 ID:jWPQZHNp0
スルーした所で、この手の輩はずっと張り付くから
いつまでも居座られるよりは、一言返して終わらせた方が早いわな。
こいつ自身、アカウントを削除する程度の才能しかないようだし。
こいつが反撃できる場といえば、コピペブログのコメント欄か2ch辺りしか無いだろうね。
>>121
44 名前:詳しい経過[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 17:34:12 ID:E7XYGMd6P
http://twitter.com/IR1514
http://twitter.com/sxpan100
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime028830.jpg
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime028831.jpg
井上織姫ってのがヒロイン、ルキアってのが基地外が主人公と引っ付いて欲しがってる脇役

ヒロインアンチ「ヒロイン殺せ殺せ殺せ…」「視聴率悪いのはヒロインのせい(最近ヒロイン出てないのに)」
「私からのアドバイス:ヒロイン殺せばいい、そしたらアンタの漫画は面白くなりますよもっと売れますよ」
と連日ツイート
          ↓
作者そいつをブロックするもそいつは別垢で↑レス、それをブロック垢変えるを繰り返す粘着ぶり
更にアニメのスタッフにまで粘着中
          ↓
作者
「読者に自分が嫌いだからそいつ殺せって作者に命令する権利はないし」
「俺の書いてる今の展開よりあんたの言う展開(ヒロイン殺せ)の方が優れてるっていうんなら
きっとアンタは俺よりシナリオ作りの才能あるんだろう
なら自分でそういう漫画描くなりすれば?そうすればヒットするんでしょ?」
783名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:36:19 ID:WmIpb3jR0
口だけのお前らが延々と反応し続けて8スレ目かwww
お前らがコミケで売ってた同人読んでみたけど、絵が下手だし(手が描けてない)、
ストーリーが頭が腐ってるんじゃないのかと思うくらいつまらんw
反発する前に努力したほうがいい、が俺の意見w
784名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:38:45 ID:65tN5ZLw0
>>436
久保氏は基本は厨なんだよな。ただマンガは受けた。勝ち組。人間の中身と作品は別

 問題になったのは、このサイトに置いてある画像をダウンロードして保存したり、プリントアウト
する行為が禁止されていたことでした。
 最近、このサイトの画像をプリントアウトしている人がいる。というちょっとイヤな噂を耳にした。
 なんでも、ギャラリーに飾ってある画像には、家族や友人に贈った絵をファンのため特別に
公開しているものがあるため、見るだけは良くても保存は駄目なのだそうです。
 法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。俺が嫌だと言ってる。「プリントアウトしちゃいけない」 
理由がそれだけじゃ不充分なんだろうか?

 ここに、噂を聞きつけた2ちゃんねるの方々が参入。そのローカルルールの正当性をめぐる
議論に「普段の日記に見られる暴言も気に食わない」という指摘が加わって、掲示板が荒れます。
 ついには、管理人さんのこんな発言も飛び出しました。

 2chで罵詈雑言を吐きまくっていた方々、もしこれを読んでなにか思うところがあれば、ここには
来ないで2chのうざい野郎共の集まったイカ臭い掲示板で思いっきり暴れてください。

 結局、1ヶ月ほどでサイトは閉鎖。その後しばらくは先生の謝罪文が掲載されていましたが、
それも今では消滅。 なお、謝罪文では次のように述べられていました。

 ダウンロードの制限それ自体については、今も「間違ったことはしてない。」と思っています。
 「ダウンロードは違法じゃない」なんて言う人もいましたが、俺は「それなら法律の方が間違って
いる」と思っているし、何よりファンの人達なら俺の意志を尊重してくれるものと信じて、ダウンロード
不可』を訴えていました。

 この種の問題はケースバイケースで一概には言えませんが、サイト管理人が訪問者にそうした
「お願い」をするのは、別に構わないと思います。ただ、法律的な後ろ盾があるわけではありませんし、
あくまで「お願い」であって「命令」はできません。パスワードなどを付けずに一般に公開する以上は、
「お願い」を聞いてくれない人は必ず出てくると覚悟しなければならないでしょう。
http://tiyu.to/permalink.cgi?file=news/01_07_23
785名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:52:11 ID:f6zGbay3O
>>780
>才能があるなら可能な限り使うべき。ないなら可能な限り努力をすべき。
>努力が出来ないなら可能な限り他人に迷惑はかけない。

>才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。


言ってる意味は一緒でも、前者と後者じゃ与える印象は全然違うんじゃないの?
松茸食ってるのをつつかれたダルビッシュが反論しても大した叩かれなかったのは、ダルビッシュが感情に任せて反論を書き込まずに、理路整然と相手を諭したからだろ?
786名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:58:04 ID:x8muoFjl0
よし、俺は才能が無い自信も自覚もあるから
これからもブリーチは読まずに飛ばす事にしよう
787名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:14:49 ID:hPBPSUHG0
>>785 言ってる意味が一緒じゃないだろw 恣意的な解釈過ぎる。
悪意部分を誇張すれば、「才能ないくせに文句言うヤツは史ね」だわな。
788名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:29:58 ID:I0MnbyJQ0
馬鹿だなお前ら。
作者はブリーチ書く才能だけある ただの人間だ。
疲れりゃ普通の愚痴言うし普通にワガママになる。
別格でも神でもない。
だいたい作者の言う埃だけ食ってりゃいいような人間が支持しなくなったらどんだけ部数減るんだよw
作者も落ち着けば気づくさ。人並みにね。
だってブリーチ書ける以外はタダノヒトだもん。
話それるけど、これは結構人生のヒントだよ。世にいう凄い人は一部凄いだけであとは普通ですよ。しりごまず近寄ってみると結構簡単におおきな人脈になるよ。寂しい人が多いしね。まじで

789名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:34:14 ID:jWPQZHNp0
>>783
その「つまらない」モノでも、自分以外が作ったものって結構面白いもんだよ。
「自分なら、もっとすごい物が作れる」なんて粋がっても、そうそう上手くは行かないしw
正直、何かを生み出せる人が羨ましいよ。
790名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:39:13 ID:MHE2wD4D0
来週の作者コメントが楽しみ
791名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:45:37 ID:MOS2wZ/40
さすが師匠w
792名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:00:49 ID:E9oaM6hE0
>>1
んまぁ昨今のナマポや年金詐取を指してるんだろうけど。

正論だな。
793名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:27:39 ID:n4s971BwO
「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」

「大人の分別もないくせに不平言ってる奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」


どっちもどっちだと思うが。
794名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:33:07 ID:pW6DzFCf0
>埃だけ食って辛うじて生きてろ

これは入れないといけないのか?w
795名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:25:03 ID:UfQLz0WvO
これは感情的に同意出来る
屑を罵倒しただけ
796名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:27:15 ID:Y0Oo+ec20
久保帯人が何言っても足引っ張る奴は足引っ張り続けるんだけどね。
久保帯人の言うクズの言葉に反応するのは弱い奴だけ。
ブリーチも弱い奴が死んでいく漫画なので良いのだろうけど
797名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:49:40 ID:nfIbAcXPO
>>743
新條まゆも大概イタい漫画家だが、、、
798名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:11:05 ID:8XgBbNti0
ネットに向いてないと思うんだ

こんな程度の低い煽りにむきになって

名が売れてるならそれなりの態度があるだろう
799名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:13:23 ID:zitWLPE1O
ブリーチつまらねぇ
800名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:14:15 ID:l1dNbLDq0
今まで、数々の画家や彫刻家が登場し、その時々に批判され続けたが、
「批判するほどの才能があるなら、画家になれ、彫刻家になれ、画商になれ。才能がない奴は批判するな」と
反論した人が、どのくらいいるだろうか?

最近の漫画家は、趣味活動の延長でしかない。
市販誌などに載せず、仲間内だけで楽しめば良かろう。
801名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:16:20 ID:W9bXzkkjO
小学生のうちから言わんといかんよ
802名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:21:43 ID:th4kzrPOO
おまいら火病りすぎwwwwww
803名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:23:13 ID:YpKOgMqWO
普通に正論だな。
でも、自分の稼ぎで生活してない奴だと難しいかも。
804名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:27:04 ID:fsc1xNAx0
この人、ブリーチを行き当たりばったりでストーリー膨らませ過ぎて
このまま行くと結末がショボくなりそうだからイライラしてんじゃね
805名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:29:48 ID:kdU830uEO
また真島ヒロの同類か
806名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:33:45 ID:lvf9VHksO
ブリーチネタバレ


一護が藍染をぶっ倒します。
807名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:28:48 ID:p3NAWhJW0
正論と言ってる奴単発ばっかだな


名前が売れてる奴はそれだけ世間から評価される立場なんだよ
だから一般人よりもずっと言動に気を遣わなければならない

どっかのオヤジが泥酔して裸になって通報されるのと
ス○ップが泥酔して裸になって通報されるのとじゃ世間の注目度が全然違うだろ
一般人が荒らしに毒吐くのと、アニメにもなってる漫画の作者が毒吐くのとじゃ重みが違う

たとえ原因が荒らしにあったとしても対応を間違えて叩かれる材料を作ったのは作者本人だ
漫画家だって人気商売なんだからもっと考えて発言するべき
808名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:30:54 ID:rY5EX9/P0
随分、長続きしてるなこのスレ
809名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 10:18:44 ID:67Tf/pQIO
一番やっちゃいけないこと
宮崎あおいのダンナや
この作者のように
「降りてきて」意見・反論をしてはいけない
危機管理の分野だねw
もっと超然としてればいい
評価は単行本の売上で出るのだから
810名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 10:37:31 ID:aNT1G9tD0
>>807
視点変えたらいいよ
確かに著名人ほど一般人より言動に対する反応は大きいが
逆に言えば名前を出して発言してるんだから責任持ってる
別に久保も自分の考えとして毒はいてるんだから
発言に賛否あろうが容認するだろ

作品の内容は読者に変える権利はないというのは譲らないだろうが
811名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 10:48:25 ID:mYZ7b5yj0
著名人が言いたい事言ったら賛否はともかく騒がれる。
だからこそスルーしなさいってことだろ。
812名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:00:36 ID:5pf3sjK7P
>>811
それって所詮、騒がれるのが辛い人だけでしょ
タレントでいえば、サンマでもタケシでも「ネットでいろいろ言われてるみたいだけど、いちいちそんなの読んでないよ」
っていう人はスルーなんかせずビシバシ言っても全然問題ない
813名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:03:43 ID:Ax7CljjkO
>>788
10年前からこうで、アラサー(笑)になった今でも厨二病が治ってないんじゃ
この人が落ち着くことも自分の浅慮に気付くことも
人並みになることも絶対にないと思う
なまじ年食ってる分、歪みっぷりを素直に認められないだろうし
814名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 11:12:37 ID:PIz6ruVs0
しかし
今回のは絡んだ方も頭おかしいけど
わざわざご丁寧に tite_kuboなんてアカ作ってりゃ
変なのも来るだろうに
815名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:08:28 ID:QApdoUiZ0
>>812
ビシバシ言ってやったぜっていきがってみたところで自爆したら意味ないでしょw
816名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:13:06 ID:qEqtdhpu0
ブリーチ読む気しなくて未だに未読
ついでにもう一つ話題の黒執事も読む気が起こらない漫画

なんかこう、ファン層に近い作者ほど偉そうなこと言うのな
人に説教するなら大御所くらいになってからでないとな、ってこういう問題が起こるたび思う
まずファンのオタクが言うこと聞かないじゃん
自分たちに近い人間の言うことほど反発するじゃん
817名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:22:36 ID:aNT1G9tD0
>>815
でも「久保帯人」でグーグルで検索したら

「人気漫画家・久保帯人氏の正論に支持集まる」と言った記事がトップに表示されてるから
本人はしたり顔だろ
818名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:30:01 ID:QApdoUiZ0
>>817
そう思うんだったら別にほっとけばいいんじゃないの
わざわざこんなところでの評判気にしなくても。

「久保帯人」ってわざわざぐぐっちゃう奇特な人ばかりなんでしょうから
819名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:33:12 ID:wfJEMuek0
こんなんいう奴なんてろくなもんじゃないと思うけどね
820名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:42:15 ID:aNT1G9tD0
>>818
単にちがう意見を提示するなんてニュー速+じゃ当たり前だろ
例えばここがこの作家のアンチスレなら別だが
821名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:48:58 ID:Gubpc9b00
一発当てれただけで凄いという奴もいるが、こんな凡作しか作れない程度の漫画家のくせに大口叩けるよな。
822名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:49:45 ID:QApdoUiZ0
>>820
そのニュー速+とやらで
先生の態度ダサイよなって感想を共有している人間達を
叩いている俺かっこいいとでも思いたいのかな

お前ここを何だと思っているんだ?すごくダサいぞw
823名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:49:52 ID:UfQLz0WvO
全員久保の発言を否定してるわけでもないが
全員久保の発言に正論と言ってるわけでもないわな
824名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:54:49 ID:aNT1G9tD0
>>822
落ち着けって。俺のレスが「叩き」に感じられたらちょっとおかしいぞ?
いや、君が「先生の態度ダサイよなって感想を共有している人間達」の中の1人って事はわかったけどw
825名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:59:37 ID:qgsDQwV30
>>824
なんかお前文体からオサレ臭がするぞww
826名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:00:31 ID:9VRl/oQJP
別にダサいと思わんけど?
傲慢だとは思うけど。むしろ今回は相手が腐女子だから爽快かもしれん
827名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:01:54 ID:QApdoUiZ0
>>824
あれ〜おかしいな〜
ダサいよなとか自爆してるんじゃんとか感想を持ったやつが多いからここまでスレが伸びちゃったんじゃないの?経験則だけど。
世間ではここと違う評価なのかもしれないけど、そんな評価にここが縛られるいわれもないんだよ。
ここ以外の世評を紹介して、いったい何がしたいのここで?というのが俺の感想なんだよ

叩くやつを叩いているというのはさすがに憶測の域だよね
828名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:02:42 ID:1FMEmeoF0
どー見ても8:2ぐらいで批判のが多いよな・・・
何が正論だよw
829名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:05:45 ID:sNvE6yXj0
せめて豪語するならワンピースの人とまでは言わないが
富樫さんやスラムダンクの作者レベルになってから言ってほしいね。
830名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:05:46 ID:9VRl/oQJP
>>823
記事になる前の最初の勢いあった時のほうはけっこう
その通りだろ的な意見に乗って叩いてる奴が多かったからな
831名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:09:39 ID:Wu25wGVb0
>>827
>ダサいよなとか自爆してるんじゃんとか感想を持ったやつが多いからここまでスレが伸びちゃったんじゃないの?経験則だけど。

最初のほうは違うよ。むしろ今の勢いがなくなってからアンチ的意見が目立ってきただけで
832名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:11:28 ID:Dq/KGwit0
名無しが凡作とか才能が無いと言ったところで何一つ説得力は生まれない。
久保帯人がブリーチ一本でメシ食えているから、俺は才能があると主張した時の反論として機能はしない。
833名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:13:54 ID:mYZ7b5yj0
記事自体たいしたことなくても擁護する側がとんちんかんだとスレは伸びるな。
834名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:16:20 ID:8Ehy3voR0
>>829
いや尾田>井上冨樫って考えのお前もおかしいだろw
835名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:18:39 ID:aNT1G9tD0
>>831
ああなるほど、だからとんちんかんな突っ込み受けたのねw
2ちゃんで違う意見提示で叩きとか(笑)
836名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:20:14 ID:QApdoUiZ0
>>831
経緯が詳細になってくると
基地外粘着していたやつが単に釣り目的の愉快犯という説が濃厚になってきたからね。
837名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:20:16 ID:NwD/tR9L0
2chで目立たない書き込みをする才能ならあるぜっ
838名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:29:22 ID:QApdoUiZ0
>>835
だってアンチスレでやれって願望垂れ流す人なんだもんw
839名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:29:30 ID:wPGqKwmG0
こいつの頭悪い点は

・売上=面白さと思ってるとこ
・自分が読者に与えてると思ってる事
・文句あるならお前が作れと素人にほざくプロ意識の無さ
・漫画をつまらんという事が作者の足を引っ張ると主張してる事
・クソ漫画しか描けない癖に大御所気取りなとこ

叩かれて当然だわね
840名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:49:45 ID:aNT1G9tD0
>>838
>>820からそう取ったのなら誤読か論理の飛躍
同じアンチ同士が共有するために立てられたスレで
わざわざ違った意見提示はしないという事
841名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:56:40 ID:GjlWEna00
ナルト同様、海外で人気あるから連載終わらないんだよな
日本っぽい要素入れれば海外で売れるんかな
842名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:56:45 ID:UfQLz0WvO
正論とまでは言わないけど、せいぜい感情的に理解出来るって範囲でしょ。
感情的には同意出来る
ただ正論ではないなw
843名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:06:53 ID:QApdoUiZ0
>>840
君は意見を書いているつもりかも試練が
僕は感想を書いているだけなんだよ。
しかも名無しでだよwほっとけばいいのにて、レスもしたのにね

だから、そういうの、なんになるの?って尋ねたんだ。
それでもなお意見提示とか言っちゃうんだもんw
844名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:08:58 ID:WOufiwKJ0
>>817
これがトップに出る時点で
グーグルに金渡してる印象操作記事の可能性高いな

出版社としてもドル箱の悪評放っておけないし、規制中でも単発擁護多いというw
845名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:09:16 ID:FzRy9x080
少年ジャンプ38号は
BLEACH YEAR 本格始動!
「BLEACH」が巻頭カラー!

壮大な釣りだったりしてなw
846名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:11:27 ID:0WSgXg1VO
>>841ヌルポは忍者でDBっぽくバトルしてるから人気がある
847名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:14:07 ID:W42bGCgIO
謙虚さが無いのは日本人として恥を知れとは思う
848名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:16:59 ID:g6aSsR/i0
>>834
スラムダンクは何が凄いって作者の成長力が素人目にも明らかだったからな
逆に言えば序盤はパッとしなかったし無事に続けられたのは幸運だけどね
決勝まで続けてたら勢いも落ちたかもしれないが34巻も続けて
山王戦後半のテンションの高さは本当に凄いと思う
ここで終わりにした事は賛否両論にせよ数字よりも
地に足着いた成長力や勢いを評価したい

冨樫はあんま好きじゃないが基本的にセンスのいい人だってのは分かる
特に戸愚呂弟はジャンプ史上でも稀有の悪役だと思う
849名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:17:16 ID:aNT1G9tD0
>>843
チャット掲示板否定するなよw
単に自分の感想書きたいだけならツイッターで充分
しかもその感想にほんの少し異を唱えられただけで
そこまで不思議がってる時点でもうねw
850名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:20:43 ID:wiBlt+1q0
冨樫先生の素晴らしいとこはネトゲが本業で副業の漫画がブリーチより上ってとこだな

851名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:22:10 ID:XIgp6jUO0
>>828

+が正論だって? プププ
852名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:26:53 ID:QApdoUiZ0
>>849
君は感想と意見の区別もつかないお子様だったってことはよくわかったよ。
そいうのが振り回されるんだろうなオサレ先生みたいに
853名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:27:32 ID:1HE1r3xq0
と思っていても口に出したらだめだろ。

ホリエモンとかの前例に学んでいない。

つまりはアフォ。
854名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:30:22 ID:nZkBu/640
>>828
擁護はほぼ単発IDだけどなw
855名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:37:13 ID:aNT1G9tD0
>>844
確かにそれはありえると思う
あの記事だけだと「正論」の意見が多いような印象操作ができあがってるのは否めないから
本人は恐らく外野の反応は気にしてるだろうから、ああいった記事が出るだけでもしたり顔でいそうだが

>>852
感想に違う意見を言われるだけでそこまで突っかかるほうが子供っぽいだろうに
856名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:37:31 ID:gkxEke670
柄物漂白剤だろ
857名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:38:13 ID:nZkBu/640
暇人が大した意味の無いことで騒いでるスレで、斜に構えて「お前ら暇だな」と馬鹿にしながら一日中粘着している奴ほど惨めな存在は無い。
どう考えても切腹モノの醜態だろw
858名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:42:45 ID:QApdoUiZ0
>>855
その感想に敏感に反応したのは君でしょw
859名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:45:29 ID:rzm/6QR6O
要約すると
「世の中に不満があるなら自分を変えろ」
「それが出来ないなら、目と耳と口を閉じ、孤独に暮らせ」
「それも出来ないなら死ね」
って言う攻殻機動隊の名セリフをパクってます
少し位オリジナルを見せて下さいオサレ先生
860名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:49:27 ID:Dq/KGwit0
みんなで遊びに行く時に、どこへ遊びにいくか提案もせず、提案した人の案に不平を漏らすだけの
ヤツは一人で遊んでろっていう話だろ。

昔雇ったアシにこんなのがいたんじゃね?
絵も描けない練習もしない、雑用させたら文句垂れるみたいな。
861名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:50:05 ID:e8eDvFX3P
>>855
あの記事は明らかに恣意的
確かに最初のほうが正論ってか言ってる事はその通り的なレスが多かったし
全員が関係者とはさすがに思わないが記事が恣意的過ぎる
862名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:53:46 ID:SGwrn7pb0
世の99%は才能も無く死んで行く人種なのに
そいつらに向かって本当の事言ったらどうなるかくらい分からんのかー
863名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:01:50 ID:aNT1G9tD0
>>858
ざっと読み返してみたが
>>817に対する>>818のほうが過剰反応だろw
単に俺はしたり顔でいるんじゃねって言っただけで
有名人が自分の名前検索するなんてのはよく聞くし

864名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:06:53 ID:j3P6OO7J0
面白いかどうかなんて関係ない
売れなきゃ収入が増えないんだよ
こいつは累計6000万部売ってる時点でスーパー勝ち組なわけだ
865名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:07:13 ID:UfQLz0WvO
久保はネットみてるらしからね
866名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:12:26 ID:QApdoUiZ0
>>863
だからほっとけばいいじゃないって書き込んだじゃないかw
本人したり顔と君自身が判断しているのならなおさら。
君の考え方をによれば結果として久保の名が売れる公算が高いし、本人もそう思っているんでしょ。
だとするなら、君がどうこうしようと何も代わらず平穏に時が過ぎるだけじゃない。
それなのに、こんなところで持論展開したり、単なる感想に噛み付いたり
何しにきたのって疑問に思うのはそれほど不思議かい。

867名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:17:00 ID:aNT1G9tD0
まぁ僕の感想に少しでもケチつけないで!的なゆとりには厳しいお言葉なんだろw
ていうかほっといてと言うなら俺のレスもほっとけばいいのにw
そもそも持論というほどの意見でもないし
868名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:22:25 ID:lVNXsu9k0
ID:QApdoUiZ0の方が必死に見える
2chの総意とか平気で言えちゃう人なんだろうな
869名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:25:22 ID:QApdoUiZ0
>>867
無駄なことしているから苦笑しているだけなんだけどなw
こんな子でも2ch利用しちゃうんだって呆れてもいる。
ここで感想にケチつけるのが禁止されているだぞプンプンとでも受け取ったのだろうか。





870名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:38:22 ID:QApdoUiZ0
>>868
そうい総意なんてものを意識しちゃう人ほど、どこか別の場所と勘違いしているんじゃないの。理解していない人ほどありもしないものにビクつくんだよね
871名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:43:01 ID:aNT1G9tD0
>>869
だからと言って読解力がない頭の悪いキャラ演じて遊ばなくていいからw
明らかに君のほうが曲解したり飛躍したりしてるからなぁ
まぁ久保が嫌いなので「久保のしたり顔」って表現がカンにさわったのかもしれないけど
872名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:00:12 ID:QApdoUiZ0
>>871
君ってさ、支離滅裂と学校の先生から指摘されないの?
他人のこまごまととしたことにはやたら気が回る癖に、自己の言動に多々矛盾があるってかんじかな。

例えばほっておけばいいのにって僕の感想を
あれこれと荒さがすんだけど、それは当たっている点もあれけど
いつのまにか僕が無関心の態度をとるべき、という考えにいたっているわけだよ。
ほかにも意見と感想の違いとかに対応とかもね。

類は友を呼ぶっていうか、親和性も高いのかな。
873名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:01:01 ID:ZOzsdllNP
>>756
いまだにお前みたいなことホザいてる奴がいたかwww
874名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:10:26 ID:aNT1G9tD0
>>872
>>818妄想
>>822被害妄想
>>838曲解

あと全体的に人の事をいえない妄想が多い文章
意見と感想の違いはそもそも論点ズレ
感想に対して意見を提示するのは掲示板じゃ自由だと主張しただけで
それに対して>>822みたいな曲解というか妄想が見られるw
875名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:22:52 ID:5KSxk2Iw0
BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)
876名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:25:28 ID:QApdoUiZ0
>>874
それでさ、君はいったい何がしたいの、ここで?
人のあらを叩いたり、客観的に効果のない無駄なレスを垂れ流したり。
あと人格攻撃を根拠なくやったり。論理が飛んでいるとか、めちゃくちゃだとか自分のことは棚に上げてで書き込んじゃったり・・・
それでいて最後はそんなレスかい?

当初、僕が君に対して評価した人物像、そのものになっちゃったじゃないか。
あ、そうか君には妄想に見えるのか、始末に終えないな。この辺まではさすがに。

オサレ先生もこんな感じだったのかね、粘着受けていたときは。
そ言うときは素直に誰か冷静な人と相談したうえで対応考えればいいのに。
877名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:33:29 ID:aNT1G9tD0
>>876
>>874まで抽出して説明したのに理解出来ないのは本物の馬鹿か釣りかな
自分のレスを客観的にみれないんだから

>それでさ、君はいったい何がしたいの、ここで?

俺の>>817のレスから君が妄想含んだレスしてるから
丁寧に答えてるんだよw
無駄?2ちゃんのレスなんて大半が無駄で成り立ってるだろw
暇つぶしに丁寧にレスするかスルーするかってだけ
878名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:52:02 ID:UfQLz0WvO
少しでも久保視点だと仮想敵になる人も紛れてるんだろ
879名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:03:33 ID:e8eDvFX3P
で、結局この騒動って最近コミック売上が落ちてきた久保の仕掛けだったの?
注目って意味ならされたけど
880名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:05:20 ID:qgsDQwV30
>>879
確かに注目はされたかもなww
しかしこれがコミックスの売り上げに繋がるかと言われたら微妙じゃないか?
881名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:23:38 ID:p3NAWhJW0
ちょっと前に久保と同時期に同じ場所に旅行に行って「最高だった」とか言ってた女性ファンがいたよな
その女性ファンとの不倫騒動をごまかすためにわざとあの基地外の釣りに乗っかったとか?
その女のツイッターに「久保先生と行ったのか」とかいう質問も来てたらしい
自分では見てないから真偽はわからんが
882名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:33:59 ID:2gyQqL0+O
今北

流れを読まずに書くと、作者の言う事は正論。
ただ、こういう趣旨の話は身内相手の愚痴や心の中で済ませる事かなと。

ブリーチに関しては、探偵(だっけ?)みたいな活動やってた時は面白かった。
愛染?が裏切ってから数ヶ月ぐらいで読まなくなった。
883名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:34:47 ID:TVwcBBAn0
面白いって人それぞれだと思う
この漫画面白くなかった
884名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:42:15 ID:qtzpt7AkO
今日のジャンバンは
『BLEACHに学ぶ成功の秘訣』
らしい
看板2作品と比べて若干失速気味なんですが…
885名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:48:34 ID:oUTs6iaJO
いいんじゃない。
言う言わないは性格だろうし。

ブリーチつまらんて言ってるやつ結構見るが、糞つまらん読み切りより全然面白い。確かに、すげぇ面白いわけじゃないがそれでも面白い。
絵も上手いしね。

てか、俺のまわりでつまらんとか言ってるやつは小説書いてたりするやつなんだよね。
創作してるやつって妙にプライドがあるから厄介。
こんなやつがまわりにいんのは俺だけじゃないだろう。
886名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:01:22 ID:NlzwPMjP0
>>885
俺女さん乙
887名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:03:33 ID:0AYA2ujW0
>>885
いかにも低学歴そうな書き込みだなー
888名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:04:23 ID:oUTs6iaJO
一応男
889名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:16:13 ID:6pB3eg0B0
経緯は知らんが人格批判が唐突臭いな。詭弁のガイドラインで昔見たような感じで
作風について自分の人間性でも邪推されたのか?
890名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:17:31 ID:LDrOSsgu0
>>889
きっかけは痛い腐女子だが
全員に呟いてる辺り
「ここらで俺の漫画に文句言う奴に言っておくか」
とでも思ったんだろうな
このアホ作者
891名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:20:00 ID:qul5izLpP
少なくとも集英社に持ち込みした人間は皆こう思われてることを肝に銘じておけ
892名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:24:07 ID:8EN4wXNP0
話はつまらんアニメしか見た事ないが

オタ向けのくせになんかオシャレ風EDで
わらったわ
893名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:27:52 ID:mYZ7b5yj0
小説書いてないけど富樫がちゃんと連載してた頃読んだがつまらん。
894名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:40:04 ID:gjkI6S4XO
この作者の言い分だと一番のターゲットである中高生は一切批判まかりならんてなるよなあ
自分で稼がず親に与えられてマンガ買ってんだろうし大半は
その年で才能開花してる奴も少ないだろうし
895名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:45:27 ID:nZkBu/640
>>888
一応男=決定的に男とはいえないが、このスレに関しては男。という解釈すれば良いのか?
896名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:45:43 ID:mDvdmHUp0
>>894
今回のは面白くないとかの不平不満じゃなくて、
自分の好きなキャラが優遇されないことへの不正不満でしょ
自分の思い通りの物を描けなんて要求がまかり通らないことは、
中高生のうちにちゃんとわかっておいたほうがいい
モンスターな大人消費者になる前にさ
897名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 18:55:54 ID:oUTs6iaJO
>>895
言わなくていいかなとか考えながら書いたからつけちまった。
898名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:21:56 ID:Dq/KGwit0
久保擁護は一貫して発言内容について言っているのに、批判派は久保の人格や
言った事自体、ツイッターをやっている事など、あらゆる方向に論点をズラし続けて、
最終的に2chで何言ってんの?で逃げるから、話が終わらない。
まるでブリーチという作品そのもののようなスレだ。
899名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:38:11 ID:nZkBu/640
>>898を訳すると、自分の土俵で戦ってくれないの嫌だ嫌だ嫌だ〜っ!
900名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:41:17 ID:f5p0uDjDO
キャラクター使いこなせないのに数だけ増やしてワケワカメ
新撰組のパクリみたいな連中がやたらと目立ちだした辺りで読むのを止めた
少しはキャラクター減ったのか?
901名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:46:50 ID:NrjixCZ30
久保擁護って擁護する価値ねーよこんなパクリ作者w
902名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:59:04 ID:lVORPBWa0
ブリーチの最終目的って何?

メガネ君を倒すこと?
903名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:04:46 ID:ooWt20Gm0
感想ありがとう。いろいろ参考にさせてもらうね
ぐらいでとどめとけば織姫が最後主人公とくっついても批判は受けないし
久保先生優しいなあで終わったのかもしれないのに
結局、久保先生は織姫の容姿が好きなんなら
ルキアみたいな位置づけで織姫みたいな容姿のヒロイン描けばよかったのかも
904名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:06:42 ID:P6XmWQzY0
力のある無能にもいってくれと思うけどね力のないやつだけいっても
意味ないだろw
905名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:07:07 ID:fIkvgtpHO
いや、正直BLEACH(笑)でしょ

特に、最近の何かただの俺tueeeee漫画だし
俺にはまだ力が残されている→いいや、実は俺もだ→いや、実は俺もまだまだ
→いや、実はこれは仮の姿で真の姿は→俺こそまだ力を解放しきっていない

の繰り返しだからなwww
馬鹿みたいに俺が強い、俺が強い、ばかりやってるだけのクソ漫画なのは間違いない
売れてることは認めるが、内容を余り見ずに爽快感や厨二病的発想で売れてるだけ
中身はカスカスだよ
906名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:14:00 ID:hJzxlWhjO
昔はこういう自分の贔屓キャラが優遇されない事への不満を
罵詈雑言と共に作者へ手紙で送ったりしてたんだろうけど
今は色んな人間が見れる状態でやりとりするからなんかあれだな
907名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:16:15 ID:OtaPZyhL0
なんでもいいからさ
うりゃーくらえー必殺技!→なんかすげー→き、効いてないだと!
って流れを繰り返すのそろそろやめようよ久保さん…
908名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:24:40 ID:mDvdmHUp0
>>906
ファンレターは編集部がチェックするから、
今回みたいな嫌いキャラ殺せっていう内容の物は作者に転送しないよ
今はツイッターに限らずネットでダイレクトに見えちゃうから
心を壊してしまう作者が多くて編集は大変なんだって
909名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:27:14 ID:yVNIff1k0
>>908
ネットにどういう幻想を抱いてるんだろうね。
漫画家ってバカだなぁ。
910名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:31:15 ID:mDvdmHUp0
>>909
まあさ。学校裏サイトと一緒でしょ
自分のこと書いてあったら見てしまうのが普通の人間
でも有名になったら見ないのが一番だね
無駄にモチベーション下げる必要ないから
911名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:12 ID:qtzpt7AkO
久保やテニプリの作者みたいなタイプはツイッターには向いてない
少数にマンセーされて勘違いして有頂天で暴走して自爆するのがヲチ
912名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:30 ID:ROIylBgb0
2ch住人の大半がまさにそれだな
他人の才能を妬み、足を引っ張ることだけしかできない
913名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:54:08 ID:yVNIff1k0
>>911
ツイッターなんて関係ねーじゃん。
こいつはいつでも有頂天で暴走してるだろ。

だからこそこれだけ人気のある漫画を描けるわけで。
914名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:07:21 ID:KjKE0+gA0
ま、何の結果も出してない奴が言うよりは全然マシなんだが
もっともこの発言自体は謝罪を必要とするような問題発言でもなんでもないが
無名の漫画家が言って賛否呼べば、上から咎められるレベルかな
915名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:09:52 ID:1zPYWQMc0
>>911
テニプリの作者って何かファンと問題おこしたの?
これの作者と真逆でファンの声聞いてストーリー変える
奴だって聞いたんだけど
916名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:12:47 ID:yVNIff1k0
>>915
>これの作者と真逆でファンの声聞いてストーリー変える

ずいぶんひねくれ者というか、反骨心旺盛なんだなw

やっぱ漫画家はそうでないとな。
917名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:21:54 ID:8XgBbNti0
伸びてる・・・
918名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:26:37 ID:MmAMw3750
一護って久保が自身に重ねてるみたいなこと聞いたんだけどマジですか?
919名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:50:37 ID:mMJeX5/E0
小物が大金を手にすると決まって高慢になるな。
920名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:51:06 ID:y1NX2TeZ0
まぁ確かに売れてるが買ってる70万人の内
ガキが30万人と頭悪い腐女子が40万人って感じだからな
他のジャンプ読者150万人は嫌悪してる状況w
921名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:14:19 ID:mDvdmHUp0
商業においては、購買層に貴賓はないよ
嫌悪してる人が少なくても、売れない商品では困る

とりあえずいっぱい納税してくれてるんだから、
世の中のためにはなってるわけだし
922名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:18:37 ID:mDvdmHUp0
貴賓って…貴賎
923名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:23:53 ID:Ax7CljjkO
>>911
テニプリの作者って久保みたいな失言したことあるの?
漫画の内容こそふざけてるけど、人間としてはまっとうな人だと思ってた
924名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:29:13 ID:wL4aSP+HO
才能ないくせに与えられるものに不平を言って・・・
マトリックスつまんないとか、ブラック・ジャックはジョン・ウー作品随一の駄作とか言うのなら
自分で映画撮ったらどうですか?
925名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:50:03 ID:nfIbAcXPO
926名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:55:49 ID:jskc/bvl0
>パラパラって何が楽しいんだろ?
>振り付け丸暗記してみんなで同時に踊って。 ガッコで阿呆な教員のやる暗記授業と何が違うんだ?
>脳味噌の無駄使い。 みんな揃って同じ踊りを踊る画ヅラなんて、幼稚園の お遊戯会か、イタい新興宗教みたいだ。ヘドが出る。
>ダンスの楽しさってそういうもんなのか?

先生ご自身が“ジャンプ定型漫画を信者相手に描き続ける”ことになろうとは
927名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:56:12 ID:HZEVYCqgO
マトリックスはどうしても完結編が見れない
途中で寝る
シリーズ通してなら個人的に駄作でOK
928南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/20(金) 22:58:56 ID:3C+z2j860
埃ウメェqqqqq
929名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:02:08 ID:1xCwwFg5O
久保崎一護
930名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:15 ID:3oiVZlF20
>>924
ホントだよな。

久保の言う事実践するなら
映画に一切ケチつけちゃダメだ
お前映画作れないんだからwww
931名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:16 ID:KjKE0+gA0
俺が内容変えろとかアホな事言ってないでしょ、この人
932名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:39 ID:KjKE0+gA0
内容変えるだった
933名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:07 ID:hJAL99cM0
>>931
不平言うのが足引っ張る事らしいから言っちゃダメらしいよ?
934名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:40 ID:lVNXsu9k0
直接本人に難癖つけたから出た反応なんじゃないの?
マトリックスの監督とかにあの配役は無いからキャスト変えてくれなんて
言ったら基地外でしょw
935名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:19:57 ID:hJAL99cM0
つまり本人の目に付くとこで言うと足引っ張るが
本人が見ないようなとこであれば文句たらたら言っていいって事か

何その理論
936名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:26:15 ID:diyhCev30
正論ですな
937名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:28:43 ID:bxw/n1/S0
正論な訳ないよ
こんだけ叩かれてる時点でw
938名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:33:25 ID:wiBlt+1q0
いい年した大人が読者やファンの見てるツイッターで
読者にあるのは読むか読まないかを選択する権利だ。気に食わなければよむのやめればいい。
とか
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
とか言い切ってしまうとこがすごいなw
10年もジャンプで看板漫画書いてるやつの発言とはとても思えん
939名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:44:22 ID:rbWxOMBN0
漫画家はちょっと頭がおかしいくらいがいいよ
よっぽどの天才じゃない限り、人格者でありながら面白いものなんて作れない
940名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:46:19 ID:5nV797FkO
ちょっと…だと?
941名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:49:18 ID:p3NAWhJW0
難癖つけられてまで読んで貰わなくて結構、という気持ちはわかる
けど他の普通のファンも見てるってことを考えて、もっとソフトな表現にしなきゃダメだろ
問題の基地だけじゃなく他の人にも見えるとこでキレたから幼稚に見える
942名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:01:40 ID:ASI7j0XeO
リアルライオン仮面
943名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:27:45 ID:Lv8JSpxG0
>>937
世の中の8割の人間がバカで、そのバカがこぞって叩いてるとすれば
「こんだけ叩かれてる時点で正論」とは言い切れんな

ちなみに俺はBLEACHなんか読んだこともないが
944名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:30:58 ID:zC6rp0tP0
>>943
世の中の、というか2chはこの手の話題に
経緯も無視して過剰反応するからなぁ
Gantzの時も凄かった
945名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:33:26 ID:rH67VxpG0
ツイッターで粘着してた奴も書き込んでるだろうしな
946名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:06 ID:tFxRTY6f0
下手な擁護で火に油を注ぐ状態になるんだよな。久保もありがた迷惑だろ。
947名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:55:46 ID:kycGv1DV0
粘着した奴は相当キモいが、キレたら同レベルだな
948名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:17 ID:QiG6zltA0
辛うじて生きてろ、って変な文章だな
949名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:12:24 ID:JIl6MSUeO
「あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ」っていう作中のセリフを
作者にそのまま返してやりたくなる発言内容だなw
950名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:13:50 ID:32HmsVg70
【まとめ】

先生、日記の中でヒステリックブルーの
メンバー全員ぶさいくだと言っていましたね、、、
これって2chの陰口とどこが違う?
それともお前はヒスブルのメンバーの前でも同じ事が
言えるのか?

2chで罵詈雑言を吐きまくっていた方々、もしこれを読んでなにか思うところがあれば
ここには来ないで2chのうざい野郎共の集まったイカ臭い掲示板で思いっきり暴れてください。

今まで、ネットのように「顔も声も伝わらない伝達手段」に一切興味を持たず生きてきた俺にとって、
「表情も身振りもイントネーションも伝わらない、文字だけでの意思の伝達」が
どのように受け容れられるか、というのは全く未知のものでした。
その未知のものに対して、深く考えることなく足を踏み入れた結果、池袋の駅前で友人に話すのと
同じ感覚で日記を書いてしまい、一部のファンの方々を傷つけてしまいました。 ごめんなさい。
ただ、普段の俺はああいう言葉を日常的に吐いている口の悪い人間なわけで、
ファンの人達の前でそういう部分を繕って良い人間であるかのようなフリをするのは申し訳ない。という思いから
敢えてああいう言葉をそのまま載せていた。というのも事実です。
「その考え方は間違っている!」と言われてしまうかもしれません。それでも。
少なくとも俺は、俺の描くものを好きでいてくれる人達の前では全てに於いて正直でいたかったのです。

トップページでは他人に対して「タメ口禁止」とか言ってた奴の言葉とは
とても思えないですね。逝ってください。
951名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:27:09 ID:kGfWud6Q0
ジャンプの漫画ってどれもこれも読むに耐えない。
そもそも漫画家なんか、いなくても全然問題ないんだけど。
952名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:17 ID:hF/BnpxyO
並外れた天才は凡人に対して配慮する必要はない


                  アドルフ・ヒトラー
953名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:47 ID:KXs8EiIi0
ブリーチごときが看板なんだから、ジャンプの質も地に堕ちたねえw
かつては飛ばすマンガがないほど粒ぞろいの連載陣だったのに
954名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:45:33 ID:J7xU1Oay0
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」
自己紹介乙
955名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:26 ID:rH67VxpG0
>>954
それはさすがに空しくならない?w
956名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:56:26 ID:Ka/jw9te0
才能ないヤツは読むな、批判するなとか、そういう話ではないんだが、
そう取られてしまうのは失敗だったな。

文句垂れるだけのヤツに面倒かけさせられた経験があればすぐ理解できるんだが。
957名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:59:59 ID:zC6rp0tP0
>>956
社会人やってたら、共感しやすいね
業績あげてる人の仕事に、ああしろこうしろって口を挟むのは
足を引っ張る以外のなにものでもない
958名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:03:04 ID:4UU+q7vqO
ブログとかだと批判コメ基地外コメは削除されてるから本人が目にする事はないけど
ツイッターは本人が見ちゃうから、カッとなりやすい人はまず間違いなくこういう風になっちゃうだろうね

それにしても口悪いねw
読んでて笑っちゃったよ
人気漫画らしいけど面白いのかな?ちょっと興味湧いた
959名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:08:24 ID:KXs8EiIi0
>>958
あからさまな引き伸ばしに気づいたら最初は面白いと思っても一気に冷めると思う
金取れるうちはテキトーにやってればいいやってのが透けて見えるんだよ、このマンガ
960名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:16:35 ID:zC6rp0tP0
>>959
何巻ぐらいまで面白いの?
961名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:19:38 ID:KXs8EiIi0
ソウルソサエティ編と呼ばれる20巻くらいまでまだ読めたかな
ジャンプ読むだけで単行本は買ってないから正確ではないけど
962名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:23:30 ID:IZySYLtE0
ブリーチまだやってたんだw
あれ戦闘展開がいつもワンパターンだよね
やられそうになってボロボロになるとすごい必殺技最後にきめてあっけなく幕切れw
そんなにすごい必殺技あるなら最初から使えとw
中二ならそういうとこに惹かれるんだろうけどねw
963名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:38:35 ID:DS4ZSC0X0
絵は上手いよね絵は
964名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:38:58 ID:zC6rp0tP0
>>961
そっか。今度ヒマな時にちょこっとチェックしてみようかな
こんなふうに知ったGantzはけっこう楽しめたんだよね
965名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:15:39 ID:cy/BMgN9O
失言ではなく正論
それより
扇動と偏向
売国を行い
正義を気取ってるマスゴミが
大金貰って我々庶民とかヤクザな芸能人とヘラヘラしたり
無能な識者や学者連れてきて人権やら可哀相やらで失言だとか言って批判したり
成功したら金のため持ち上げる資格なんてないと思うがね
966名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:03:43 ID:7qTizbhlO
正論って言ってる人はほんとにそう思ってるのか?
こんなに寒くてオサレな言い回しが正論に見えるなんてすごいなw
これ言葉のチョイスが痛すぎるだろ
967名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:19:46 ID:b3UI0522O
辛口な正論なんじゃね
968名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:44:52 ID:nfMKKphn0
>>956
>才能ないヤツは読むな、批判するなとか、そういう話ではないんだが、
そう取られてしまうのは失敗だったな。

本気でこう読解してる奴はいないと思うけどなw
少なくとも中学生レベルの国語力があればこういってるわけではないってのは理解してるだろ
まぁこの作者の信者やアンチには小学生もいそうだからわからないけどw
この作者が言ってる事でおかしい部分は
「本当にブリーチより面白ければ成功する」云々だな
969名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:08:41 ID:7qTizbhlO
>>967
こういうのが辛口なの?
辛口以前に痛さしか際立ってないけどな
誇りだけ食って辛うじて生きろなんて言い回し、
漫画アニメ以外ではまず聞かないw
970名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:46:24 ID:hF/BnpxyO
>>966
引用元を改悪してるからね
まあ編集部からいつも言われてるんでしょうね
「代わりは幾らでもいるんだぞ」と
971名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:51:25 ID:lMYdDjuQ0
客商売してるなら、こういう事はキャバクラで言えばいいのに
972名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:03:21 ID:uJhqd5fn0
10年も続けるような漫画かよww

一発屋も感違いでここまで言うのか。
973名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:08:37 ID:s8c+6goZO
要はニートしねって事だろ。
974名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:10:04 ID:FXHexY9AO
埃うめぇ〜
975名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:13:13 ID:Vz2TpadmO
やっぱり漫画家って厨二病だね
976名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:13:19 ID:aKAYusk50
ジャンプのマンガ家なんてのは、グラドルみたいなモンなんだから、
何か発言させりゃDQN炸裂するだけ。
言いたいことあるなら作品に結実させりゃ良いだけ。
ツイッターだのブログだの良くやるよホント。
977名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:19:43 ID:fBUCOwwzO
>>948
辛うじて生き延びる、とかだよな
命令形には辛うじてとはつかわない気がする
マンガもこんなよくわからない言い回しばかりなのかな
978名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:24:30 ID:QpNionWL0
検索したが、こんな漫画があるとは知らなかった。
また、それほどの人気作だったことも知らなかった。
ジャンプはジョジョ三部くらいまでしか読まなかった。
今はこんなのが人気作になるのか。
979名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:28:20 ID:0n9fvbtZ0
>>975
少年漫画を書いてる奴なんて、ガキが社会経験もしないで
漫画家になって、大人になった奴ばかりじゃん。
980名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:32:42 ID:1ts2VBim0
中二病作者対腐女子
981名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:33:46 ID:K/6xX5Ey0
もうアニメも終了させろよ。人気無いんだし。
982名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:33:53 ID:7qTizbhlO
>>970
引用元に目を通した上で痛いと思ったんだ
事の顛末はどうあれ、言葉選びが寒いことに変わりはない
どういう神経してたら素面でこんなこと言えるんだろ
この人私生活でも物凄いオサレなんだろうな
983名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:41:18 ID:R8VBPxYl0
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴」
が、まんま読者層なのがシュールだよな
自分の努力した結果が自分にそのまま帰って来てるとか、もう泣くしかない
984名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:42:34 ID:Y6Wkaskj0
うんこみたいな漫画描いてるヤツが
うんこみたいな信者と争う

まあいいんじゃね?
俺あんなうんこ漫画読まないし
こうやって2ちゃんでネタになるくらいしか需要ないし
985名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:43:58 ID:b3UI0522O
正論ってのは痛々しいだの寒いだの関係なく
道理にかなってればいいんだよ
このスレタイの文章は最後辛口だが全体的には道理にかなってる
986名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:45:05 ID:iIOHsu1aO
これシリアスなギャグバトルにしか見えない
987名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:46:32 ID:hPkZSTVA0
ジャンプ読んでるけどブリーチは一回見たきり飛ばしてるわww
数多あるコピペ漫画と変わらんし面白くない
988名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:47:10 ID:5rvB14vI0
ブリーチはうんこだし作者もうんこ製造機だけど言ってる事は頷ける
989名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:47:48 ID:83LuJ3vdP
まだ続いてたのかww
別に言ってる事自体は厨臭い、というか漫画家らしいがあってるだろ
努力もしないで他人の足を引っぱる奴らは死ねと言いたいところを甘めにしてるな
まあ公の場としては死ねというわけにはいかないし
990名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:48:15 ID:oZVa2Cr20
作品への辛辣な論評は創作者なら覚悟するべき。
特に一般人を相手にするのなら、どんなおかしな論評もありうる。

仕事場に押し掛けられて身体的強制をされるわけでもないのに
それを指図として受け取ってしまうのは創作者として正論ではない。
991名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:49:38 ID:FNh3/wDo0
食える埃ってなんなのさ
992名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:50:58 ID:QpNionWL0
絵がきれいでストーリーも重厚な読み応えのある漫画って最近ないなあ。
どれもこれも線が細くて全体に白っぽく、人物が全部同じに見えるようなのが多い。
本宮ひろしみたいにドンと迫って来るわけでもなければ、サイボーグじいちゃんG
みたいに細部まできれいに描かれているわけでもない。

日本の漫画も個性が薄れパンチ力がなくなったと嘆く今日この頃。
993名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:51:30 ID:bPDSNP+x0
厨二病漫画書いといて、論評にいちいち反応してこのせりふって、
子供なのか?
小学生?
994名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:53:35 ID:83LuJ3vdP
勝ち組が子供っぽい罵倒をしたってだけで、発言内容自体はそれほどおかしいものではない
995名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:53:58 ID:udXLZoS4O
ブリーチは糞だけど言ってることはセイロン
996名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:59:25 ID:It3Wh9mHO
子供に向かって、才能ない奴は埃だけ食え とか言うな。
997名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:01:02 ID:K0wG3lkCO
鰤なんて見開きだけしかない糞漫画
毎回ページ数稼ぎに必死なんだろうな
998名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:01:44 ID:Pw3SyhOVO
織姫アンチのキチガイ腐女子がきもい
999名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:02:17 ID:l0+q755WO
10000
1000名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:02:26 ID:nfMKKphn0
>>985
今回のこの件で久保嫌いが子供っぽいのは小学生も多いんだろ(笑)

痛々しいだの子供っぽいだの主観でしか否定出来ないのは多分信者同様アンチも小学生が多いんだろうが
子供っぽいと批判する側が子供っぽくてどうするんだとw
大人であれば自分に当たる批判をするヤツは総じて知能レベルが低い低学歴に多い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。