【沖縄】 “教育的指導”で「ハイサイおじさん」消える 「酔っぱらいの歌が高校野球にそぐわない」と投書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少佐ρ ★
 甲子園球場(兵庫県西宮市)で開かれている第92回全国高校野球選手権大会で、準々決勝進出を果たした
興南高校(沖縄)のアルプススタンド応援席から、沖縄代表の定番応援歌「ハイサイおじさん」が、ピタリと消えた。
理由は、酔っぱらいおじさんを扱った歌詞が高校野球にふさわしくないという“教育的指導”。興南高校は18日の
準々決勝第2試合に登場するが、おなじみのメロディー復活を求める声は根強い。

■1通の投書きっかけ…全国のファン復活望む声

 「ハイサイおじさん」は、約30年前に沖縄で生まれた歌謡曲。25年ほど前、沖縄出身で兵庫県尼崎市内の
中学校で音楽教諭をしていた羽地靖隆さん(62)が、甲子園に出場した沖縄勢を応援するため、生徒たちと
演奏したのが始まり。独特のリズムが人気となり、沖縄県勢共通の応援曲となった。

 ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない」
という内容の投書が掲載されたことから、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。

 代わりに用意されたのが「ヒヤミカチ節」。戦後の沖縄を元気づけようと作曲され、祝い事で流れる地元ではおなじみ
の民謡だ。「アップテンポな曲調や前向きな歌詞が応援歌にふさわしい」と、野球部OBの仲村智(ち)成(せい)さん
(51)が提案。アレンジや練習が間に合わず、甲子園が“初登板”となり、羽地さんも演奏の指導に力をこめる。

 1回戦ではこの新曲の準備が間に合わず、「ハイサイおじさん」が一度だけ流されたが、2回戦からは演奏されず、
大会期間中は使わない方針。

 ただし、全国のファンや興南高校応援団から「新曲もいいが、ハイサイおじさんをやらないのは寂しい。リズムだけでも
残してほしい」との要望は強く、興南高校の教諭も「生徒から演奏したいという声はある」という。

 仲村さんは「『ハイサイおじさん』をやるかやらないかは出場校次第だが、『ヒヤミカチ節』も慣れてくると思う。こちらも
沖縄代表の応援歌になってほしい」と期待をこめる。

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100818/bbl1008181228003-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:57:46 ID:ltjXNqKh0
うそだろ左巻き
3名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:57:54 ID:qE1f4UJ40
へんなオジさん
4名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:58:19 ID:x9wEkCQs0
それより指笛やめろ
相手の攻撃中も鳴らしてるだろ、あのバカども
5名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:58:54 ID:vUlpf9UM0
甲子園でビールも禁止な
6名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:58:58 ID:6WOmKEAzO
沖縄で素面の奴なんているのかよ
7名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:59:01 ID:EjnYZ4R/0
くだらん、言葉狩りといっしょだ。
8名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:59:28 ID:wJqBCLVtO
指笛はいいならブブゼラもいいんじゃないの
9名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:59:36 ID:xHiaRzz1O
ドリフのテーマ以外禁止しろ
10名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:59:50 ID:KRpFYcO50
そんなことより指笛禁止しろよ
11名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:00:10 ID:jz03lBPSO
変なおじさんだから変なおじさん♪
12名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:00:11 ID:viNda7bf0
>>8
すげえシュールな甲子園だな
13名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:00:13 ID:zis2XD6r0
徘徊おじさん
14名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:00:21 ID:J547Vy8M0
またバカを晒す発想を公開してる・・・
黙っていれば、バカだと知られずに済むのに・・・・
15名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:00:27 ID:LVlm+avoO
紅を演奏してる学校が結構あるが、あれはどういう経緯から?
16名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:01:10 ID:xyPaMohL0
くだらねえええ
17名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:01:30 ID:uKWyDV1a0
Sci-Fi おじさん
18名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:01:47 ID:o+qxg/bI0
ピッチャーを連投させるような日程組んでる高野連や、
てめえんとこの野球部の監督にも指導しろ
19名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:07 ID:j7JDpB0g0
そんなことよりJASRAC本気出せよ
20名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:14 ID:hIzpQO4W0
>>1
あんな下世話な歌使ってたのかw
21名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:25 ID:zis2XD6r0
ザ・ブームの島唄も安直に名前使うなって叩かれてたな
22名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:28 ID:HdY9AlXB0
もう高校野球禁止にしろよ。
野球できない子供たちが可愛そうじゃないか。
とか出そう。
23名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:29 ID:XnP13Vdo0
なんで沖縄が甲子園に出てるの?
日本の高校生が怪我したらちゃんと責任とれるの?
24名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:39 ID:OIL5jol/0
たけしのオールナイトニッポンのED曲だったな
25名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:41 ID:wLRzqfMQ0
農大の大根も禁止だな
26名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:02:52 ID:ou4BwVvY0
心が狭すぎる。こんな馬鹿者の投書に反応する興南高校野球部OB会の
ほうもおかしい。
27名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:03:11 ID:UXpsWbiH0
一人の取り締まり趣味屋がなんか言えばすぐ言いなりになるのな日本人w
議論もしないから超簡単
そりゃ国権狙われるわ
28名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:03:42 ID:TOqTPUap0
ルパン三世のテーマはルパンが泥棒だから高校野球にそぐわない
狙い撃ちは歌ってた山本リンダが創価だからだから高校野球にそぐわない
宇宙戦艦ヤマトは太平洋戦争を連想させるので高校野球にそぐわない
アメリカンシンフォニーはアメリカだから高校野球にそぐわない
タッチは「死んでるんだぜ、それ」だから高校野球にそぐわない
サウスポーは左利き差別につながるから高校野球にそぐわない
夏祭りは一夏のみだらな経験を連想させるので高校野球にそぐわない
29名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:03:46 ID:xyPaMohL0
どさくさまぎれにエロゲの名曲使ってみてはどうか
30名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:04:06 ID:tVXCDSMq0
タッチタッチここにターッチ♪
さらばー恥丘よぉ♪
泥棒の歌 ルパンザサード♪
必殺仕事人

こんなのが定番でよく言うわ
31名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:04:54 ID:D3aUKFSA0
Hi-Fiおじさん?
32名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:05:02 ID:8kDA/1ad0
>>28
Go!Go!トリトンは?
33名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:05:06 ID:NhTu36YS0
なんだ、変なおじさんの替え歌か
34名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:05:21 ID:Mm/nR+790
実に下らない。こんな投書をする奴も相当な馬鹿だが、そんな投書を真に受けるのはもっと大馬鹿だ。
35名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:06:14 ID:jUWF3ylXO
>>25
農大舐めんなよ?
季節問わず踊れる様にビニール製の大根売ってるんだぞ
36名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:06:26 ID:4n4Uldr+0
そもそも、聴いても意味がさっぱり分からんし
37名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:06:33 ID:pxwPYMH90
>>28
×アメリカン
○アフリカン

アフリカン・シンフォニーだよ、智弁和歌山のあれは
38名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:06:50 ID:lnJMlooL0
こんなところにも不文律があるのか
軍艦マーチなんて、盛り上がりそうなのにな。
39名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:07:14 ID:u3bV9A/E0
じゃあ俺も「暴れん坊将軍の歌は、士農工商の身分制度が高校野球にそぐわない」とか
電話してみようかな。
40名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:07:20 ID:cv7++tAZ0
投書したアホはさておき、
それをわざわざ取り上げるOB会がアホすぎるw
41名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:07:32 ID:2e2nhu7U0
>ハイサイおじさん
どうせなら同じ喜納昌吉からもっと真っ赤っ赤な曲を選んで演奏してくれ
42名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:07:37 ID:9Vef+Al70
>>1
その投書した香具師、バカサヨかよ

喜納昌吉(51)は中学生の時、忘れられない事件に遭遇する。
 精神に異常を来した近所の母親が、七つの娘の頭をまな板に乗せ、おので首を切り落としてしまった。
 「女の子が毛布に包まれて横たわっている。その子の父親が『なぜこの子の足は冷たいの。おかしいよ』と毛布を取ったら首が無い。父親は魂を落としたような顔で、しばらく言葉を失った」
 最初の作品「ハイサイおじさん」は、これを契機に生まれた。まだ高校生だった。」

おじさんは、この事件を契機に酒におぼれる。

その「おじさん」をこどもがからかう歌なのだから笑えない歌である。
しかし、明るい曲にアップテンポでやられると ついつい踊りたくなる。
内容と形式のミスマッチは喜納昌吉が計算したものだろうか。
悲しみを笑いとばすという強さが、この曲をはじめ、多くの沖縄の曲のなかにはある。

痛烈な社会風刺の歌と云っても過言ではない。
http://taru.ti-da.net/e734031.html
43名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:07:37 ID:tRyItno00
JASRACが本気出したら解決だろ
別の問題が出てくるだろうが
44 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:08 ID:3ZKMLDwxP
くっだらねえな
曲が気に入らないならTVの音消せ
45名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:12 ID:eAZlugOb0
なんだかうるせーな。
46名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:17 ID:TOqTPUap0
Go!Go!トリトンはイルカの上に少年が乗ってるので国際問題化するので高校野球にそぐわない
47名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:34 ID:ltZYV4g80
これは、江戸時代「君が代」が酒盛りで歌われていたから国歌としてふさわしくないとか言うための前振りか?


さすがに、それはねーか。
48名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:53 ID:j56ijBRK0
実にくだらん批判だ。

これを言うなら、山本リンダの「狙い撃ち」だって、
色気で男をたぶらかして玉の輿に乗ろうっていう
歌じゃないか。

貧困な批判に負ける方も負ける方だな・・・
49名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:09:00 ID:zis2XD6r0
履正社は河内のおっさんの唄やってれば勝てた
50名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:09:12 ID:aqP4q87h0
沖縄の人は、何しゃべっているのか

わからんときがある
51名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:09:15 ID:LJCr+cASO
Wi-Fiおじさん(ラブプラス編)
52名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:09:23 ID:81uk61xG0
>>32
ジェノサイド野郎を讃美する歌なので高校野球に(ry
53名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:09:42 ID:Pme3TvgE0
実際は、作詞作曲した喜納昌吉元参議院議員への反発
普天間問題の後遺症です
54名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:09:43 ID:kLP3RkFo0
>>32
Go!Go!トリトンは白イルカの背中になるなどの動物虐待行為があり、高校野球にそぐわない
55名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:09:50 ID:8kDA/1ad0
>>46
城みちる必死だな
56名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:10:03 ID:zR90+1OM0

高校生の学ランが軍服を連想させるとか、野球部の坊主頭は軍国主義の時代を思い出すとか、
生徒達は一生懸命やってるだけなのに色々と言い掛かりを付けられて気の毒だな。
57名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:10:40 ID:Lx5wx9LG0
そんなこと言い出したらキリがないぞ
58名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:10:50 ID:UL0kbyzC0
京都代表がお座敷小唄使うようなもんか。
59名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:10:50 ID:Nz+YjXbxP
××倒せとか禁止にしたぐらいだからな
最近はアホすぎる
60名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:10:56 ID:Xz23M61N0
どうでも良いが、応援歌が80年代で止まっている件
61名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:10:56 ID:9Vef+Al70
『ああ栄冠は君に輝く』も軍歌作ってた人の唄だから
やめれば
62名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:11:03 ID:+dimBNpe0
ケチくさい話だなぁ
63名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:11:26 ID:Fkp7EvlWO
こういう批判する人っていったい社会に何を望んでいるんだろうな。趣旨が全く分からん
64名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:11:37 ID:xyPaMohL0
そのうち炎天下で野球やるのは問題だからって
会場が大阪ドームになりそうだなw
65名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:11:47 ID:m5k1ARvo0
きなしょうきちのデビュー曲だね
66名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:11:48 ID:7kjFzlYgO
そういう意味だったのか、キーナ昌吉が歌ってたからジャンキーの歌かと思ってたよ。
67名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:11:55 ID:dAZYhBM50
いいこと思いついた!!

高校野球を廃止すればいいんじゃね?

代わりにサッカーやろうぜ
68名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:12:22 ID:y2kqH8tuO
酔っ払いを扱った歌詞だから使うな?なんだそりゃ

紅なんて「愛のない独り舞台もう耐えきれない」とか
「慰めるやつはもういない」とか、すげー孤立無援な歌詞ですけど?w
69名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:12:30 ID:sWMf8x+qO
ハイサイおじさんってハゲをからかう歌詞も含まれてるんだよな。
ハゲは怒っていいぞ
70名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:08 ID:LJCr+cASO
>>67
そんなことよりカバティやろうぜ!
71名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:11 ID:u3bV9A/E0
和歌山商業が「ゴーゴートリトン」やってたら
シーシェパードからもクレームがくるんだろうな。
72名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:29 ID:QdZg2z6B0
これ、ぜんぜん違うぞ
ハイサイおじさんってのは沖縄が日本だってことの証明だから邪魔な勢力が居るんだよ
ハイサイおじさんの歌詞はこう始まる

ハイサイおじさん、ハイサイおじさん、「ゆうびぬさんぐうびんなぬくとんな」
この「ゆうびぬさんぐうびんなぬくとんな」は「ゆうべの三合瓶は残って居るか」だ
イ段をエ段にウ段をオ段に変換すればそのまま標準語になる
つまり沖縄弁は明らかに日本語の方言のひとつってことの証明なんだよ
このことを指摘されたくない勢力が居ることに気づいてくれ
73名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:38 ID:h0yWoJWQO
球場でビール販売禁止・全面禁煙か。
74名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:40 ID:ZyNmoFgEO
「ハイサイおじさん」なんて歌詞は全て沖縄方言だし意味なんて沖縄人以外知らないだろw
投書したのは沖縄県民か?確かに酔っぱらいを子供がからかう歌詞だが遊廓の歌詞なんてあったか?

75名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:47 ID:SFFsMftq0
>>64
すまないが2006年からあそこは京セラドームだ
76名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:48 ID:aQz3ade90
しょうもな
一々一々言いなりになる能無しか
77名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:14:11 ID:z81X3p620
>>42
喜納昌吉がどんなんか知ってるのか?
78名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:14:12 ID:SUyACtOz0
しょーもない投書なんか握りつぶしてポイしろよ
なんでもかんでも対応してたらとんでもない方向にいくぞ
79名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:10 ID:Xz23M61N0
>>53
つうかあいつは菅をコケにしたからな
あいつ自身碌なモンじゃないが菅の圧力なのか?
80名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:22 ID:oD5NImOG0
戦争賛美のコンバットマーチはいいのか?
81名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:24 ID:rARamPhAO
それならスタンドを禁酒にしろよwwwwww売り子の大半がビールと酎ハイ売ってるぞ。

あと、軍国主義を思い起こさせる日の丸と旭日旗に似た朝日新聞社旗もおろさなきゃな。
82名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:29 ID:4Q9vASJN0
そんなことより、アルプススタンドでビールや泡盛飲んで上半身裸で踊ったり、
女子に絡んでるリアルおじさん連中を注意せえよ、沖縄県高野連。
83名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:40 ID:tVXCDSMq0
国歌斉唱も隣国に不快感を与えるので、緑の山河に改める。
試合開始・終了のサイレンも空襲警報を連想させるのでドラに改める。
ユニフォームも白装束をイメージさせるような白系は自粛し、赤・黄・青等のカラフルなナイロン生地を推奨する。
84名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:16:06 ID:JtrwyFLt0
>>1
これが、後に沖縄が中国に帰属する引き金となったハイサイ事件の遠因である。
85名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:16:13 ID:nunrmD2P0
最近、お利口さんが多くて疲れません?
86名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:16:36 ID:DJg+84PZO
歌詞があるなんて知らなかったわ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:16:48 ID:aQz3ade90
>>83
結果平等を大会趣旨とし全校手をつないで優勝とすること
88名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:17:02 ID:kLP3RkFo0
このクソ熱い中、屋外で2時間以上野球やることが教育上好ましいか疑問。
89名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:17:04 ID:JL5eH6ODO
それなら必殺仕事人とかルパンのテーマとかも駄目じゃん
90名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:17:43 ID:yvyBy1u50
くっっだらねぇぇぇ。
投書する奴もバカなら、自粛する方もバカ。
当の生徒達が演奏したいって言ってるんだから、演奏させてやれよ。
滅多に経験できない祭なのに、可哀想だろ。
91名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:18:09 ID:eAZlugOb0
http://www.youtube.com/watch?v=NcYvVrmcOkU
http://page.freett.com/TM117/haisai3.htm
歌と日本語の歌詞

ハイサイおじさん ハイサイおじさん昨夜の三合瓶 残ってる?
残ってるんなら 俺に分けてくれおいおい小僧 なんだって?
三合瓶位で おじさんに残っているかと言うのかい?
それならおじさん 三合瓶で不足だっていうなら一升瓶を俺にちょうだいな

ハイサイおじさん ハイサイおじさん俺も年頃になったから お嫁さん欲しいな
   おじさんとこの娘を ちょうだいよ
   おいおい小僧 なんだって?お前はガキのくせに生意気に嫁を探そうっていうのかい?
   それならおじさん 俺は二十、三十歳も過ぎて白髪頭になってから   嫁をもらえっていうのかよ!

ハイサイおじさん ハイサイおじさんおじさんのはげ 大きいなぁ
   ミミズの形のはげに 台湾の形のはげがある
   おいおい小僧 なんだって?頭がはげてるヤツが 頭いいんだぞおじさんの祖先もみんな 頭がいいんだ
   それならおじさん 俺も整形してあっちこっちにはげを 作ろうかな

ハイサイおじさん ハイサイおじさんおじさんのひげは おかしいよ
   まるで天井のねずみの ひげの様だよ
   おいおい小僧 なんだって?お前はひげをばかにして笑うがひげをはやしてるヤツが もてるんだぜそれならおじさん 俺も負けずに明日から
   ネズミのヒゲをつけるかな

ハイサイおじさん ハイサイおじさん昨夜の女郎は いいにおいだったよ
   おじさんも一度 行ってみたら
   おいおい小僧 なんだって?辻、中島、渡地辺りはおじさんの物なんだぜ
それならおじさん 毎日あそこにこもってるとおじさんは儲かる
   俺はどんどん貧乏になっていくのか〜 
92名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:18:13 ID:4VP/4I9d0
歌詞は歌わないのに何故?
93名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:18:33 ID:/IDG+eBU0
>>85
桃井乙
94名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:19:28 ID:6OFo6CNnO
new島唄で三連目で変なオジサン♪がかかると踊りだしたくなったな〜 
あの歌確かに身体が動きだす感じがする
95名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:19:40 ID:XnP13Vdo0
日本語訳

ハイサイおじさん  ハイサイおじさん
夕べの三合ビンは残っとるかぁ〜?
残っとったらワレに分けてくれんかぁ〜。
おいおい小僧、えィ小僧
三合ビンの量をワシに
残っとるか聞いとんのかい。えィ小僧
あのなぁ、おじさん。三合ビンで不足ちゅうなら
一升ビンをワレくれるとでも言うんなぁ〜

ハイサイおじさん  ハイサイおじさん
ゆんべのお女郎はかぐわしかぁ〜。
あんたも一度はやっかいになったら?。
おいおい小僧、えィ小僧
おじさんは辻、中島、渡地(遊郭地)の大旦那よ。
そんならおじさん。毎日遊郭にいりびたり
ワレも貧乏なってみようかい?
96名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:20:49 ID:Tkq4tI3m0
クレーム厨なんか無視して続ければいいのに
97名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:21:05 ID:xbsmehSE0
投書した奴って、誰にも相手にされてないんだろうな。
でなきゃ、そんな発想にならない。


98名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:21:34 ID:z81X3p620
やっぱ女郎ってのが入ってるのが一番まずいんかな
99名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:21:43 ID:sAcy3GmcO
暴れん坊将軍なんて大量虐殺だし
タッチは不純異性交遊だわ
100名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:22:28 ID:TOqTPUap0
必殺仕事人のテーマは仕事人が人殺しなので高校野球にそぐわない
ルパン三世のテーマはルパンが泥棒だから高校野球にそぐわない

ポパイ・ザ・セーラーマンはアメリカの水兵なので高校野球にそぐわない
とんぼは盗作なので高校野球にそぐわない
ひみつのアッコちゃん〜すきすきソング〜は"納豆売りが〜"が差別的なので高校野球にそぐわない


野球はアメリカのベースボールが元なので高校野球にそぐわない
101名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:22:41 ID:UL0kbyzC0
>>91
>それならおじさん 俺は二十、三十歳も過ぎて白髪頭になってから 嫁をもらえっていうのかよ!

もらえるだけいいと思うけどな。
102名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:22:57 ID:XJbLbgil0
ところで甲子園の応援曲の著作権料って誰が払ってるの?
103名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:23:05 ID:sDDhzyab0
よっぱらいのおっさんは犯罪者扱いっすかwwwwwwwww
104名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:23:33 ID:9Vef+Al70
>>101
もらった嫁が娘の首切り落としたんだよ…
それがモチーフになっとる
105名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:23:40 ID:5+HkZjP10
たった一枚の葉書で大多数の意見を無視するとか、民主主義に反しているな。
言論封殺だろ。
誰が投稿したのかだせよ。


>>「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない」

(こども)こんにちはおじさん こんにちはおじさん 年頃になったので嫁さんをもらいたい あなたの娘をくださいませんか?
(おじさん)あれあれこども おいこども おまえはこどものくせにませていて 嫁がほしいというのか おい こども
(こども)それではおじさん 二十歳を越して三十過ぎて白髪になってから嫁さんはもらうのか?

これどうみても求婚だろ。
馬鹿にしているのか?
106名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:23:54 ID:ORsTTn0N0
最近ドラクエ3を良く聴く。
「高校応援曲集」みたいなのがあるのかな?
107名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:23:56 ID:8FIhWDpH0
へんなおじさん、の歌、指笛と相まって、しつこすぎて耳についた。本当に嫌いだった。
今年からおじさんの歌が消えて、本当に良かった。
108名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:24:33 ID:fsN3S60J0
そういえば喜納昌吉も落選したな
109名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:24:39 ID:yefpEhrF0
こういうのはノリとか勢いだからいいのに
110名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:24:52 ID:NppInjjE0
そもそもTVで中継なんかするな!

美しい青春のドラマが汚れる
111名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:25:05 ID:zUXaUkxQ0
どんな歌詞なんだ
112名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:25:42 ID:NliXrvqF0
>>1
> 、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた
こういう余計な配慮、自粛とかいらないのに。
113名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:25:47 ID:kVwJchhI0
作曲者の人格が問題だからだろう
114名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:25:48 ID:6IeeH5/yO
意味不明。ハイサイおじさんなぜやらないかと逆抗議したい。
115名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:25:51 ID:9Vef+Al70
日本語訳ではない標準語訳
116名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:25:57 ID:5XAvwOSJ0
何でもかんでもダメダメいうのが今の時代
つまらんなぁ
117名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:26:23 ID:XJbLbgil0
ハイサイおじさんがダメなら光画部ユンタにすればよい
118名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:26:55 ID:+e3j8FVEO
高校球児の坊主頭は軍隊を連想させるのでやめて欲しい。
119名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:27:15 ID:t4vmEfHhO
志村の変なオジサンかw
ミンス議員の喜納昌吉(独立派)の曲だし、高校球児に相応しくないのは同意。
120名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:27:47 ID:ORsTTn0N0
>>118
むしろあのサイレンが空襲(ry
121名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:28:14 ID:YZ5VMfoYO
やっぱり志村師匠の影響力は凄まじいよね
122名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:28:19 ID:aQz3ade90
甲子園の土を持って帰るのは窃盗ですぅ
123名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:28:25 ID:SjJDEm3w0
そんなこと言ったって、沖縄じゃ高校生どころか厨房だって酒たばこをたしなんでるんだろ。
今さらどうってこと無いよww
124名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:28:29 ID:jzI8wXZM0
帰宅部を覗けば、野球部が喫煙率や窃盗、暴行などの犯罪率も
一番高いよな。教育的には野球部を無くすのが一番じゃないかな。
125名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:30:13 ID:RlYW4g8+0
またネトウヨか・・・
126名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:31:00 ID:q5CYnzDh0
wi-fiも持参♪
127名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:31:25 ID:tVc9jf9z0
こういうクレーム系は子供がやってるんだと思ってたが、メディアの仕事してる人に言わせるとどうも中高年に多いようだな
128名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:31:32 ID:t4vmEfHhO
>>111
あらあらねーちゃんいいねーちゃん

そこしか聞き取れないw
129名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:31:59 ID:0g6njC5RO
大嶺弟の飲酒事件のせいだな
沖縄の高校生なら飲酒なんて当たり前なのに
130名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:15 ID:PkzUzdgwO
そのうち野球自体が禁止されそうな流れだな
131名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:37 ID:4O8VkFRG0
>>124
ソース出せよ
ひきこもり
132名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:44 ID:nVEr9EpWO
投書じゃなくて関係者の私怨なんだろうけど
やるからには顔と名前を公表して責任を持って
133名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:53 ID:Fda5Zmli0
つまらん世の中だな
最近異常すぎるだろ変な規制
134名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:58 ID:ieuxZXpY0
>1通の投書きっかけ
たった一通の投書だけ?この後何千、何万と来たのか?
もし一通でやめたなら、まさに日本人の一番愚かな部分を体現した事象だな、非常に馬鹿馬鹿しい
どの業界でも自主規制、自主規制ってバカの一つ覚えのように、批判されるのが嫌だからって批判される前に自主規制
結局、消費者とのニーズにギャップを生んでるに過ぎないというのがわからないのだろうか?
135名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:33:09 ID:DthpMu4w0
ズーボー頭フェチの変態共
なぜ数ある高校の部活の中で野球のみヨイショする?
変な利権の臭いを感じないのか?汚いカネの流れを感じないのか?
この21世紀まで女人禁制やってきた団体が好きか?
136名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:33:23 ID:8GPz077A0
全部審査しろよルパンとか
137名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:33:26 ID:sDDhzyab0
試合直前にルール破って練習試合した事に対する教育的指導は出場辞退と思いますが
違うんでうかね〜?興南さん?
138名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:33:28 ID:z3ED5YZq0
Wi-Fiおじさん
139名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:33:33 ID:cVH+7T7Z0
「あれは志村けんの"変なおじさん"です」って言い張ればよかったのに
140名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:33:53 ID:h+E8yb3M0
ほんっっっっっっっっっっっとに心が狭いな

馬鹿じゃねーの
141名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:34:37 ID:+2uJCb6gO
バカなんだな?
142名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:34:45 ID:sAcy3GmcO
高校野球を使って学校の知名度やブランドを上げようとする商業主義化はどうなんよ?
某強豪校なんて午前中しか授業受けさせないで練習してる問題は?


そういった根本的な問題無視のほうがおかしいと思うが。
143名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:34:44 ID:CpuI/MYLO
ピュイピュイとタオルくるくるもやめさせろ。品がない上にタオルは池沼っぽい
144名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:35:20 ID:SxQL2Rq+P
この程度の事で教育的指導とか言うなら高校野球の応援は、うるさいので禁止な。
145名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:35:47 ID:8GPz077A0
興南高校野球部OB会
気にしすぎwwww
146名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:00 ID:ultVbKNxO
たった一通の手紙がこんな事になるのかw
書いて送った奴も馬鹿だが実行する奴も阿呆じゃねーの
チラシの裏にでも書いてろっての
147名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:07 ID:4O8VkFRG0
>>142
中2病きめぇ
148名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:12 ID:YA8kSxGz0
居酒屋朝礼をしてた高校もあったよね。とっくに敗退したけど。
149名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:44 ID:OKz03iPGO
投書した馬鹿はタヒねよ
150名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:55 ID:ro9MvXkLO
SMAPの曲とかは応援に使うのかな?
婦人警官を車で跳ねたり夜の公園でスッポンポンを連想しちまうが…
151名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:37:02 ID:T7t0UW/70
そんなこと言ったら沖縄の局のほとんどが禁止になるぜ
152名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:37:11 ID:+igsu6gO0
サヨ対策で ざわわ でもやっとけよw
153名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:37:35 ID:U08392LX0
>>118
野球部を始めとする運動部は軍隊みたいなものだからな
強い所ほど相手を負かすという暴力性を肯定するから、普段の行動も暴力的になるのがホント問題だと思う
154名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:37:59 ID:pI0EsaSqO
変なおじさんはいいから糞うるせー笛をなんとかしろや
155名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:04 ID:BxeW9Ajl0
>>3
だかーらへんなおーじさん
156名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:08 ID:3FNSBWCAO
>>135
高校野球の凄さ
157名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:13 ID:YduWzRFL0
oioi・・・紅はokなのに?wwww
158名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:43 ID:vMIgcsw20
ハイサイって何?教えて、エロい人。
159名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:47 ID:D/Hk/GnM0
くだらねぇ
160名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:47 ID:SxQL2Rq+P

相手校が不快に感じるので応援を禁止します
161名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:48 ID:aQz3ade90
応援は学徒動員だからダメですぅ
162名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:40:12 ID:sWMf8x+qO
えぇいめんどうだ!
差別とか、ふさわしくないとかいちいちうるせーんだよ。クズ。

そんなら、Bとか在日とか全員消えちまえ。
だいぶスッキリするだろ。
163名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:40:22 ID:6O9IBAWl0
喜納昌吉が議員落ちたからやっと手出せたんだな。
164名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:40:39 ID:KHqEmybc0
何かと騒ぐ団体の苦情じゃないの?
165名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:40:42 ID:u3bV9A/E0
大体、もともとが朝日と毎日の新聞売るための大会じゃねーか。
何が「そぐわない」んだか。くだらない。
166名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:40:42 ID:XQT1cvO60
まぁ、酒連想させるのとか、酒のCMで流れてる曲とかもよくないなぁ。

コンバットマーチ?ありゃ、軍隊行進曲だから・・・そのもだろ…いかんよなぁ、日本じゃw
167名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:40:51 ID:2busBC8+O
>>99
不純?
168名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:41:17 ID:8GPz077A0
ブラックラグーンのBGMの
「Make A Bet」とか盛り上がるよ
169名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:41:23 ID:0tPMikqfO
神経質な事を取り上げてきて世の中が良くなったことなんてあったっけ?
不便で面倒でつまんなくなるばかり
170名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:41:32 ID:+tvIolBJO
>>158
(・ω・)/ぃょぅ
171ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/08/18(水) 13:41:34 ID:MOdAiNFn0
>酔っぱらいの歌
オラは死んじまっただぁ〜♪
オラは死んじまっただぁ〜♪
オラは死んじまっただぁ〜♪
天国に逝っただぁ〜♪>(;・∀・)ノシ
172名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:41:49 ID:T4ISe7E0O

今年の興南の応援歌では、てぃんさぐぬ花がよく使われているぞ!



173名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:42:10 ID:3pgywwPI0
くだらねえーー
こんな細かいこと言ってたら狙い撃ちやルパンや紅もそぐわないだろ
174名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:42:13 ID:ZwQlgOhv0
>>1
長崎日大はつかってなかった?
175名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:03 ID:aQz3ade90
朝日新聞社旗は旭日旗連想するから焚旗ですぅ
176名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:13 ID:vF2dcsXa0
でこういう投書するやつって高校野球はほとんど見てなく、たまたま耳に入っておかしいと思ったからとかそんな理由だったりすんだよなあ
177名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:14 ID:uifTPUlp0
>>1
ドイツ国歌に喧嘩売ってんの?
178名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:18 ID:ztp3dVX90
>「ハイサイおじさん」が一度だけ流されたが、

消えてないじゃん
179名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:30 ID:8FIhWDpH0
沖縄の甲子園出場校が、民主党議員であった加納の応援の一環として、応援歌に採用し、
選挙でも応援を強要されてたんじゃねーの?
普天間の件をキッカケに、その関係が崩れ、この歌を使わなくてよくなった。
180名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:34 ID:UJV7WXu10
沖縄の土人をテレビに映すのは教育上問題あるから沖縄県は高校野球に参加するなよ
181名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:40 ID:WQGUcs1yO
いいえちがいます!これは変なおじさんです(キリッ
182名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:43:41 ID:8GPz077A0
投書した奴はさぞいい気になってるだろうなw
183名無し募集中。。。:2010/08/18(水) 13:44:11 ID:bUsDS8wxO
くだらねー
184名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:44:14 ID:4mcU59kJO
昔は マユミホームランだの、ここで一発キヨシとか
プロ野球応援のパクリが主流だったけど
最近はあまり聴かないな
185名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:44:15 ID:/2JhWfZe0
酒飲みがどうたら、女郎買いがどうたらと文句言うな。
くらっそ!
186名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:44:17 ID:HA/YUd3t0
>>171
あれは天国はいいところ、現世はもっといいところという歌なのでOKです。
187名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:44:22 ID:u3bV9A/E0
どっかのアホ私立であえてくだらん曲をやってくれないかな。
「死ね死ね団の歌」とか「11pm」とかカトちゃんの「チョットだけよ〜」とか
「ウィークエンダー」とかをメドレーで。
188名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:45:03 ID:2e2nhu7U0
「ソーラン節」と言い張って喜納の騒乱節を…
189名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:45:14 ID:ZyNmoFgEO
>>158
こんにちわ!こんちゃ!ちわっ!ちわっす!

190名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:45:15 ID:aQz3ade90
ケンちゃんラーメンが新発売じゃなくなって寂しい
191名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:45:31 ID:b3EeuLpqO
そんなことより「長い間」が入場行進曲にそぐわなかったんだけど
192名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:45:58 ID:Ixe77UMcO
レイパーがメンバーにいるヒスブルの「春」を使ってる学校があるんだし
酔っぱらいくらいええやん
193名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:46:00 ID:7iA2JJqo0
地方の保守オヤジほどウザイ存在は他にないな。
194名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:46:19 ID:KUPhhtX00

沖縄の男って、夕方4時くらいになるとみんな酔っ払ってるだろ
195名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:46:42 ID:8GPz077A0
In To The Arenaとかやってくれ
196名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:47:09 ID:GKeiXjw/0
>>4
なんで野球って攻撃の時しか応援しちゃ駄目なの?
試合の中で一番重要なのは投手なのに。
197名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:47:40 ID:rBal0/6n0
国歌も国によっては血だの皆殺しだの結構えぐいぞ、

神聖なスポーツ競技にふさわしくないから
国際試合の演奏も不可ね

国別の差別もだめだから
全面禁止だな
198名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:48:59 ID:x6ebPmsD0
かちわり禁止

表現が乱暴すぎる
199名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:49:25 ID:8GPz077A0
>>187
ハンセンの入場曲とか
200名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:49:51 ID:8GT9efPH0
>>1
high-side Aussieさんのことでしょ?

http://youtu.be/KREIjnk6jTI
201名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:49:51 ID:TB3vaaIs0
そういや各校はジャスラックにお布施してんのかね?
202名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:50:27 ID:XnP13Vdo0
そもそも高校生が帽子をかぶったまま試合をしているのは絶対におかしい。
帽子はとって試合をするべきだ。
203名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:52:12 ID:FYDThYrS0
紅に染まったこの俺を慰める奴らはもういない〜
かっとばせ〜○○!
もう二度と届かないこの思い閉ざされた愛に向かい走り続ける
かっとばせ〜○○!

意味不明ww
204名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:53:06 ID:AhrnIqU7O
ハイサイおじさんてなんか怖い都市伝説あるよね
子供亡くして狂ったアル中のおじさんをからかう子供の歌とか
205158:2010/08/18(水) 13:53:24 ID:vMIgcsw20
>>170
>>189
そういう意味だったんだ、
プロ野球のハイサイリーグもよく分からなかったんだよ。
教えてくれてありがとう。
206名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:53:58 ID:0LmZE/nz0
>>196
大学野球は攻守関係なく両方の応援団がジャンカジャンカやるけど、あれ見るとやっぱ攻守でわけた方がいいと思うw
207名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:54:05 ID:5TL0ihgh0
>>201
高校野球で演奏するJASRAC管轄の楽曲は、特例で全額免除されてる

JASRAC云々言ってる無知は調べて来い
208名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:54:53 ID:NppInjjE0
土を持ち帰るのはセーフ

一般人がやると窃盗だが
彼らは少年法に守られてるからな
JASRACの件も同じ
209名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:55:14 ID:Y9QopoK10
単に問題になった時めんどくさいからだろ
210名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:55:28 ID:SxQL2Rq+P
>>208
※沖縄県代表を除く
211名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:55:30 ID:jzMQZsAi0
かっとばせ〜○○!○○倒せー!おー!
で倒せってところも指導されたんだっけ
212名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:55:47 ID:dvkY86rn0
高校野球をホームビデオで撮影したのを人前で上映すると
JASRACは金を請求するのかな・・・しそうな気がする。
213名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:56:01 ID:utzdvcPLO
>>201は皮肉だろ
214名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:56:39 ID:r+8+KRn0P
指笛も禁止しろよ

あとビールは高校球児にそぐうのか?

禁止しろよw
215名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:56:56 ID:HFO1Awyq0
>>207
38条1項該当だから別に特例でもない
216名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:57:07 ID:xFWO9LU70
じゃぁスタンドでビール売るのも禁止で
217名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:57:10 ID:wxy7/FmY0
>29
鳥の詩あたり良さそうだな。
甲子園の快晴の中で響かせるには凄く良い曲。ちょいキープラスで。
218名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:57:27 ID:bORsS2Ai0
なんでクレーマー1人の意見をやたら珍重するんだろ。
219名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:57:42 ID:8GPz077A0
220名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:59:21 ID:Hlz9TwnK0
>>207
高校野球に特例免除なんてねーよw
元々無報酬の非営利目的の演奏は著作権に触れない。

お前も馬鹿なようだな、フハハハハハ。
221名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:59:44 ID:SfYmNk7q0
高校生はLIVの曲をもっと使うべき

go to hellなんかサイコーだじょ(・ω・)
222名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:59:54 ID:cy142wDBO
>>158
>>170
何かカワユスw
223名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:00:35 ID:8FIhWDpH0
>>218
止めたかった。
丁度よい口実になる投書が新聞に載った。沖新だろ?
加納が議員の時代なら、新聞に載ることすらありえなかった。
沖縄は、普天間の件から変わったようだな。

で、今しかないから変えよう!ってなった。
224名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:00:36 ID:fpz4eVQM0
狙い撃ちもまずいだろw
225名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:00:49 ID:XQT1cvO60
だいたい、38℃も上がる気温のアルプススタンドでビール売っちゃ…熱中症がヤバイだろ。
226名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:01:50 ID:Zr7A0jQF0
ずっと国歌でも流してろ!
227名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:02:22 ID:ieuxZXpY0
>>223
反対意見や生徒の声を無視してまで?理解に苦しむ・・・
228名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:02:26 ID:UO3CTy/A0
>>74
夕びぬじゅりぐゎーぬかばさよい
229名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:02:40 ID:iBJx7EqRO
こういうのを真に受けて何でもハイハイと聞き受ける体制が、
今日までのモンスターペアレントを増やす原因なんだろうけどな
230名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:02:55 ID:x3xey9Lt0
>「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない」
ぅゎうぜえぇww
231名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:03:43 ID:aWfsZ12v0
甲子園のブラスバンドと言えば
たたたーたたたーたたたたたー♪(狙い撃ち
が一番先に思い浮かんだ
232名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:04:04 ID:yhpgyxRIO
別にお酒飲んで演奏してる訳じゃないんだしいいと思うけどね。
高校野球ちょこちょこ見に行くけど沖縄県人会の皆さんのすごく楽しそうな感じはいいね。
233名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:04:23 ID:XQT1cvO60
>>224
この世のは私の為にある〜♪

傅く(かしづく)男を見てみたい〜♪

女独裁者(女帝)の理想を歌った歌ですなw
234名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:04:33 ID:1wiLEw5LO
・狙い撃ち→男あさりの歌なのでそぐわない
・コンバットマーチ→戦争・戦闘の歌なのでそぐわない
・必殺仕事人→暗殺者の歌なのでそぐわない
・タッチ→原作で人が死んでいるのでそぐわない
・サウスポー→ピッチャーが抑えようとする歌なので攻撃の応援歌にそぐわない

難癖つけりゃいくらでもあるっつーのw
235名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:05:03 ID:1JIKz1YbO
振り向くな君は美しいをやってくれる猛者は出ないか
236名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:05:07 ID:5TL0ihgh0
>>220
高校野球は特例ですよ
実際に、非営利・無報酬の合奏コンクールでも著作権使用料をキッチリ取られる
237名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:05:12 ID:UHABkvGu0
言葉狩りだな
238名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:05:16 ID:5sFDMv8i0
見てる人はビール飲みながらなんだけどwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:05:30 ID:rI9RU/F40
この前、北海道のチームだったと思うけど「北酒場」で
応援してたチームあったよ。
240名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:06:10 ID:Pu5JNq9L0
ブブゼラで良いんじゃね?
241名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:06:18 ID:LIiDEbaM0
狙い撃ちももう飽きた
242名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:06:35 ID:nEsTL00z0

こんな投書一笑に付せば済む話だろ。
馬鹿か。
243名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:06:38 ID:x3xey9Lt0
>>234 文句の出ない歌を探すだけで、ひと夏過ぎちゃうよね。
244名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:06:44 ID:Hlz9TwnK0
>>236
馬鹿だなぁ。あれは団体から演奏者に給与が支払われているから
無報酬とは取られずにアウトだったんだよ。

お前墓穴マニアなの??wwww
245名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:07:06 ID:TlUlsCFrO
なんでアホの投書ごときに翻弄されんの
246名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:07:21 ID:GfADWu4e0
>>234
ブラボー!

(追加)
・ルパン三世→怪盗の歌なのでそぐわない
・トリトン→イルカに乗っている(動物虐待)のでそぐわない
・ドラクエ3→モンスターを殺す音楽なのでそぐわない
247名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:08:05 ID:71IF9OTi0
おおこれはフラグだな
248名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:08:11 ID:yhpgyxRIO
>>234
さくらんぼ→わし、そんな歌知らん
249名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:08:31 ID:F2hfF9B9O

この投稿者、変なんですぅ〜
そうです!私が…
250名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:08:53 ID:kizrE5HX0
エヴァンゲリオンのオープニングを聞いたときには驚いた
251名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:09:03 ID:18b/0uzAO
>>238
近いうち酒も禁止だろうね。
252名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:09:06 ID:XQT1cvO60
>>231
あれはな、女性の隠れた願望・・・(女性専用)ハーレムを作って、男共を服従させたいって
言う女性性癖を歌ったものなのさw

応援歌なんかじゃねぇーよw男女差別にも繋がるぜ。
253名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:09:08 ID:h/jI9xPq0
どうでもいいけど、高校野球の入場行進はまるで軍隊みたいだろ。
ライフルを担いでてもまったく違和感がない。
学徒動員を連想させる。
オリンピックみたいにだらだらと各々カメラで客席を撮影しながら入場すべきだ。
254名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:09:40 ID:5TL0ihgh0
>>244
合奏コンクールって文字が目に入らないほどの馬鹿って事は分かった
255名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:10:07 ID:dvkY86rn0
才能がある高校球児に連投させるような、潰しかねないことをする甲子園で
教育的指導ねぇ・・・
256名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:10:25 ID:3NeetLolO
257名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:11:10 ID:1m7PaeSuO
日教組のおかげでせちがらい世の中になったもんだ
258名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:11:21 ID:sYEgf+fQO
ブブゼラやれよ
259名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:11:30 ID:t1ZZurY90
3色宗教歌が高校野球で使われるのはどうかと思う
そもそも、特定の宗教が県の代表なんて...
260名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:11:42 ID:tqql3DHK0
沖縄は左巻きも多いんだろ
投書で改心
じつに民主主義的じゃないか
261名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:11:59 ID:yhpgyxRIO
>>253
行進曲が宇多田ヒカルのファーストラブだった時なかった?
無理あるやろ、と思った記憶がある。
アップテンポにアレンジしてたけど。
262名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:08 ID:7QWA1hDx0
http://blogs.yahoo.co.jp/arahtte7/44389909.html
たしかにビミョーな歌詞
263名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:09 ID:h1DIBLd70
軍靴の音とか教育にそぐわないとかいうなら、坊主頭も規制しろよ

短髪ってのは軍国主義のなごりだぞ。
手間が省けるって言う意味で強制されたものだし。
熱中症とか考えたらざんぎり頭のおかっぱで帽子で十分なんだよ。
色気とか関係ない。

あと、性風俗の乱れを規制するなら胸チラまででてるチアリーディングも規制しろよ。出来るんか?高野連よ
264名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:27 ID:BL0pvFn00
そぐわないってんならあんな応援合戦自体いらんわ
高校生のアマチュアなのになんであんな気合いれなきゃいけねーんだよ
265名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:37 ID:YfxFhCCj0
すきすきソングは、アッコちゃんが人気のないところに来るのを
待ち伏せしてるような歌だから、不謹慎。
266名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:38 ID:8MO+8mx1O
あまり関係ないが、各学校固有の応援歌(駒大コンバットや横浜高校応援歌や大進撃)を他校が演奏するのはどうしても好きになれない。
267名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:41 ID:7vE9nNDqO
いまさらかよ
268名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:13:05 ID:aWfsZ12v0
歌詞を歌ってるわけじゃないのにな
269名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:13:05 ID:8GPz077A0
>>256
これはテンション△
270名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:13:17 ID:bORsS2Ai0
そもそも応援歌が競争を煽るものだから禁止にしよう。
271名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:13:23 ID:u3bV9A/E0
>>256
PL教団vs金光教vs天理教
関西は宗教戦争だな。
272名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:13:27 ID:hweX4rUSP
>興南高校(沖縄)のアルプススタンド応援席から、
>沖縄代表の定番応援歌「ハイサイおじさん」が、ピタリと消えた。
>理由は、酔っぱらいおじさんを扱った歌詞が高校野球に
>ふさわしくないという“教育的指導”。

この曲を採用すれば良いね。
(↓約3410KB|3分38秒)
http://u10.getuploader.com/TNPT/download/29/%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E6%AD%8C%28%E8%B1%8A%E5%8F%A3%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF%29.mp3
※:【ダウンロード】ボタンをクリックして下さい。
文部省唱歌|曲名:応援歌
(作詞・作曲 は分からず)
演奏:サザンオールスターズ|歌:豊口めぐみ
273名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:14:14 ID:mYZ5GmbiO
キナの馬鹿はともかく、曲自体はそう悪くないと思うがのう
いちゃもん聞いてたらキリないぞ
274名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:14:25 ID:pI0EsaSqO
>>266
横浜の応援歌は法政の応援とセットやん
275名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:15:10 ID:OlSo5pmQ0
紅はいいのか?紅に染まっちまってるぞ(´・ω・)
276名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:15:33 ID:+CB5HMeCO
ルパン三世は?w
277名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:16:24 ID:lKLngZic0
それより指笛がいらつく
早く沖縄負ければいいのに
278名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:16:33 ID:t1ZZurY90
盗人のテーマ曲はまずいな
279名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:16:43 ID:9Vef+Al70
280名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:17:01 ID:+mJPBTg40
だって、そういう土地柄だもの
281名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:17:04 ID:OpDr3D+Q0
コバカパーナの歌詞は、ヤリマンがナンパされる話だよ。
282名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:17:29 ID:v0nkfkdF0
>>4
沖縄文化を全否定か
283名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:17:34 ID:h/jI9xPq0
>>263
確かに全員同じ髪型は問題ありだな。
まるで入隊したての海兵隊員みたいだ。
軍隊じゃないんだから髪型は自由にすべき。
部員全員が自主的に坊主にしたい、なんて言ってる学校は個性を潰す軍隊教育をしてるので出場停止にすべき。

応援は勿論禁止。
子供の大会なのに大規模な応援をする事自体問題がある。
プロの真似事するなら、いっそ中学卒業したらプロ野球に行ける様にするべき。
284名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:18:37 ID:DsEJaiGB0
そんな投書なんか無視すればいいのに
285名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:18:45 ID:yhpgyxRIO
「守備の時も応援してあげて下さい」っていう投書が小学生の女児から来たらどうするんだろう。
286名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:19:06 ID:pI0EsaSqO
駄目だ。沖縄負けそうにない。くそ
287名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:19:13 ID:J1SIYQRB0
指笛が鬱陶しくてかなわん
288名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:19:13 ID:HFO1Awyq0
>>236
コンクールはふつう入場料取るだろそこが引っかかってる
289名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:19:29 ID:xcdkzRxy0 BE:312448234-2BP(1029)
沖縄のことは沖縄に決めさせればいいだろ。
290名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:20:12 ID:8MO+8mx1O
>>285
相手の攻撃中もブラバンやってるチームはあるよ。
俺はそういうの嫌いだが…。
291名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:20:30 ID:8GPz077A0
OB会がしゃしゃりでる
292名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:21:04 ID:QY3zrzwm0
だって沖縄ってそういうだらしないところなんでしょ?
背広着ている人は皆無というイメージしかない
293名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:21:38 ID:v0nkfkdF0



封建的性質の擁護の為に四の五の理屈をつける日本社会。
大のおとながイメージで答えを得ようするから、イジメみたいな事が子供の間で起きてしまう。

294名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:21:45 ID:nm3mxaINO
QueenのWe Will Rock Youなんて即アウトだろ
295名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:22:07 ID:pI0EsaSqO
吹奏楽は軍隊で発達したもの。高校野球の応援にはそぐわない
296名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:22:24 ID:t2HaQXe00
島にも左巻きが増えたからな
297名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:22:52 ID:UoHRSEK/O
紅だって高校生にはふさわしくないぜ


>>238
ビール禁止にしろって投稿してみるかな
298名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:23:00 ID:pUUJtorT0
重箱の隅を突っつくようなどうでも良い事を大きな声で指摘するけど
本当の大きな事には目をつむる日本社会w
299名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:23:14 ID:Hlz9TwnK0
>>254
あーごめんごめん。鼻から馬鹿と決めつけていたのでコメント読んでなかったよ。
で、その合唱コンクールは何の著作権違反なんだよw

著作権って言えば抗議の意味で便利な言葉だよねw

著作権法35条ちゃんと読んでこいよw
300名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:23:25 ID:ThgUzYgGO
野球は危険だから高校生にそぐわない
301名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:23:46 ID:ieuxZXpY0
>>271
一応どの教団も教義に平和が含まれてるから戦争はしないよwww
層化みたいに押し売りもしてこないし
地元の人間からするとお好きにドウゾって感じかな
302名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:24:53 ID:oWfE9Rq00
長野県代表なら、信濃の国
303名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:25:03 ID:m2Zxpr5W0
ハイサイおじさんなんかより
マンコのほとりに聳え立つ方がヤバイだろ!バカ!
304名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:25:26 ID:h/jI9xPq0
>>238
そんな馬鹿な・・・
高校野球の試合でビールなんて販売してる訳がないだろ・・・
タバコだって学校内は全面禁煙だし、当然球状内も禁煙禁酒な筈。
いくら大阪だってそれ位のマナーは守ってる。
305名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:26:25 ID:sBe2hH020
是非そこはブブゼラで
306名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:27:04 ID:gLUgamxKO
こういうのほんと馬鹿らしい
歌詞歌いながら応援してる訳じゃなし
昔も、広島県のしゃもじ禁止とか、青森県のねぶた囃子禁止とか
左巻きの言い出す事は気持ち悪くてかなわん
郷土色豊かなアルプスも、高校野球の醍醐味だったんだけどな
307名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:27:07 ID:aGZDBxWG0
>>196
マナーみたいなもん。
あとピッチャー的にうるさいだけだから。

ただ、9回の最後の時は控えめに応援するチームも出てきたな
308名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:27:50 ID:aWfsZ12v0
個人の自由を尊重しろと言いながら個人の自由を奪っていく左巻き
309名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:27:58 ID:HBx5bYuW0
おまえらも難癖つけて投書してくれよ。
そんで2chで点数つけてトーナメントでもやろうぜ。

試合前のブザーをやめさせたら10点、
校歌を流すのやめさせたら1000点とかさ。

310指笛マン:2010/08/18(水) 14:28:09 ID:YumxCgwP0
>>287
指笛できないからそんなこと言うんだろ!
ふざけんな!
311名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:28:38 ID:pI0EsaSqO
いずれにせよ当該応援行為が著作権法上の著作物利用の要件を満たすことは明白
特例で認めてやってるとかぬかす奴は滓落の工作員だろ
312名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:28:41 ID:oWfE9Rq00
>>304
今すぐ中継を見るんだ。
スタンドでビールの売り子が歩いてる。
313名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:28:49 ID:AnoR5YSI0
>>49
河内の夢か、豊の意地か

どっちだ〜
314名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:28:54 ID:ziBvs7f/0
じゃあヤマトも禁止だな
315名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:29:26 ID:xP3bDZ6SO
変なおじさんが↓
316名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:29:41 ID:dNCU2Qgn0
長崎日大(´・ω・`)
317名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:30:10 ID:H6RZF7Ii0
ガクランを着た応援団は軍隊を彷彿とさせるので禁止した高校あったなw
318名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:30:11 ID:/bEy2P1IO
>>304
ヒント:大阪
319名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:31:16 ID:kizrE5HX0
「がんばれジャイアンツ」を採用したらいい
「一番○○ 二番×× 三番△△〜」ってとこで替え歌できるし
320名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:09 ID:Ytukgeav0
高校野球を神聖化しすぎだろ
これだから野球は嫌いなんだよ
321名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:12 ID:nGrbaupJP
せーのーバイビー!っと
322名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:18 ID:gBm/KfDY0
甲子園は兵庫だが
323名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:23 ID:yMH+jCvOO
この投書した奴って、さぞかし品行方正で聖人君子みたいな生活している立派な人間なんだろうな。


プッ

324名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:55 ID:0XhMPfwO0
高校生が野球に熱中するなんてけしからん。勉学に励め。
325名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:56 ID:J1SIYQRB0
>>310
なんか煽られてるみたいでいらっとすんだよね
326名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:33:04 ID:h1DIBLd70
>>301
正直ヤバイのは層化と立正佼成会だよな。
あっちは敵対するの攻撃的でやばすぎる

>>304
夢見すぎだろ。関西のおっちゃんにとって野球は酒飲みながら見るものだぞ。
悪い意味じゃなく、良い意味でも。

まあ、大人の食いも乗ってことだ。
327名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:33:21 ID:5TL0ihgh0
>>288
合奏コンクールは入場無料、大半が演奏する生徒だがな

いくら学校の場でも非営利無報酬でもJASRACはキッチリ徴収する
だからこそ高校野球での演奏は特例だと言ってるの
328名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:33:54 ID:R6myDLNc0
>>38
岩手の盛岡一高の校歌は軍艦マーチ


豆な
329名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:33:58 ID:Ndr35eolO
子供の頃沖縄に住んでたことがあるんだけど、沖縄の人はハイサイおじさんを特に好きなわけでもないイメージがあるんだよな。勘違いかもしれないけど。
330名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:34:17 ID:pI0EsaSqO
てぃんさぐぬ花なんていう小言くせえ内容の歌にするから負け・・・てないな。
・・・うん、良かったんじゃない
331名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:35:11 ID:Blb37ye+O
沖縄に調子に乗られるとめんどくさいから悪いけど興南負けてくれw
332名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:35:24 ID:gxSSKJmm0
俺の打順はブラバンが仕事人のテーマやってくれてたんだが
殺人犯のテーマとか止めなさい言われんのか?

予選3開戦で敗退したけどよ(´・ω・`)チンポ
333名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:35:31 ID:vAw9FSF3O
応援やめて静寂にした方が盛り上がると思うよ
334名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:35:40 ID:ndxhhX4E0
そもそも歌ってたヤツが↓だからなぁ

1972年、麻薬不法所持により琉球警察に逮捕される
2004年、第20回参議院議員通常選挙比例区に民主党から出馬し当選する。運動員が公職選挙法違反で相次いで逮捕される
2000年5月、北朝鮮平壤を訪問。現在も人道上の観点から対北朝鮮経済制裁に反対
2008年2月、北朝鮮との対話友好を目指す議員連盟「朝鮮半島問題研究会」の立ち上げに参加し、幹事として所属
2010年7月、第22回参議院議員通常選挙比例区に民主党から出馬し、再選を目指すも落選。選挙後、2名の運動員が買収の疑いで逮捕され、うち1名が罰金刑に処される
335名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:37:12 ID:yhpgyxRIO
>>304
9割、近辺の暇なおっさんがチャリで見に来てるような状態だから。
テレビに映るのは子供かお姉ちゃんだけど。
336名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:40:02 ID:3M7AwYEI0
片方を応援することは差別なので高校野球にはそぐわない
337名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:40:10 ID:24WpPhUR0
>>304
オレも今回初めて知った(と言うか見た)
異常気象かなんかのニュースで
甲子園のスタンドにいた生ビール片手のおっさんにインタビューしてたと思う
暑さを強調したかったんだろうけど、なんでこの酔っ払いを映す?と思った
338名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:40:12 ID:Q3u1R2Nj0
本当に酒を飲んでるならともかく唄なら関係ないだろwww
こんな投書無視しろwwwwwww
339名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:40:12 ID:8MO+8mx1O
昔、羽黒の応援に参加してたら、レギュラーの保護者からたんまりお菓子貰った上にテレビに映った。

片山マウリシオや中島ユン。元気かな…?
340名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:41:04 ID:v0nkfkdF0



  カスラックのイミフな特例はカスラックならではの所業。

341名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:41:18 ID:5Qz1WBN2O
おいおい。野球部内では喫煙飲酒暴力ありなのにかww
なぜ野球部だけ特別扱いなんだよ。
342名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:41:57 ID:7Z2Jo7J10
>>336
そもそも「両軍」に別れて何かを争うこと自体が
軍国主義に他ならないので辞めさせるべき
343名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:42:54 ID:1CtyNE2R0
狙いうちのほうが、よっぽど不適当な気がするが
344名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:42:55 ID:b6OXqHqTO
付属高校の応援に駆け付ける大学のチアは高校野球に相応しくない



…て言い出すバカが現れたらおまいらも一緒に戦ってくれるよな?
345名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:44:23 ID:v0nkfkdF0
指笛とラッパとどう違うんだよ。
結局、イメージ(印象)操作で答えを得ようとしてる発想じゃねえか。
346名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:45:03 ID:0iWfck/YO
PTAの永遠の敵、志村も関係あるかもな
347名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:45:50 ID:sAcy3GmcO
入場料を取るとか、高校生に労働させてるのと一緒だろ?

高野連の偉いヤツは逮捕されるべき。
348名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:45:51 ID:x6ebPmsD0
もう
1塁側は君が代とか軍歌だけにして
3塁側は岡林信康とか高石ともやとか頭脳警察
演奏させとけば公平で喧嘩にならんだろ
349名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:46:09 ID:gxR46yA40
よくやってる「YMCA」は、完全にアウトだろ。
男子・野球部・ウホッ
350名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:46:13 ID:pI0EsaSqO
指笛とラッパが同じに聞こえるのか、琉球土人の耳には
351名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:46:16 ID:XQT1cvO60
野球ってオリンピックの正式競技から外されるんだろ?成長の見込みの無い競技なんて。。。
352名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:46:17 ID:ieuxZXpY0
>>326
関わらないように気をつけないとね

甲子園には駐車場もないしな
電車で難波とか梅田に直通してるし
飲酒運転の心配もないぜ
353名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:46:47 ID:HM4Rzkj60
甲子園のスタンドで唖然

沖縄県 ○○ △△ 無職

先日、初めて甲子園球場へ赴いた。夏の全国高校野球大会を観戦するためである。
高校生のハツラツ、ひた向きなプレーに心躍らされ、ぜひ観戦してみようと船と青
春18きっぷを使い、電車を乗り継いで早朝の甲子園に辿り着いた。

開門と同時に外野スタンドに陣取り、初めて見る甲子園の壮大さに驚きながら試合
開始を待ちわびていた。だが、そこで驚く光景に我が目を疑った。それは場内でビ
ールを販売しており、周りの大人たちが当然のように購入する姿であった。

高校野球というのは、あくまでも部活動の日頃の練習の成果を披露し合う場所であ
る。いわゆる学校教育活動の一環である。こともあろうに、未成年が主役のその晴
れ舞台で、大人たちがビールを飲み観戦するとは言語道断である。

考えてみてほしい、授業参観で保護者にビールを売るのと何が違うのか?大人が楽し
めればそれでいいのか?高校野球は娯楽ではない、あくまでも教育活動である。

当然のごとく、私は甲子園にいることが不愉快になり、第一試合を待たずして球場を
あとにした。真に残念でならない。

帰り際、ここまで来たせめてもの記念にと、地元阪神タイガースの背番号24番が付
いたTシャツを一着購入し、駅へと戻った。
354名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:47:05 ID:4rNpYzbL0
今回の件にしても、マスゴミで議論はないだろうし
過去の不祥事の連帯責任でもいっさいの議論は
封殺されている。

これは高校野球が全体主義的な匂いを持っているからだ。
主催するアサヒ新聞が実は全体主義肯定論者であると
いってもよい。

個人主義者の2chで叩かれるのも当然だ。
355名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:47:34 ID:9iuTc32A0
え?今、モロにはいさいおじさん流れてるぞwwww
356名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:48:55 ID:IwgnVTID0
高校野球自体無駄だろう
何で高校野球だけが特別扱い?
357名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:49:26 ID:XQT1cvO60
>>349
Y・M・C・Aは・・・・・・・・・キリスト教会賛歌ですからね。
358名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:49:34 ID:yD/foNO4P
投書(笑)ってくだらない通報厨と同じ臭いがする
359名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:50:14 ID:HA/YUd3t0
>>349
GO WESTも(以下略
360名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:50:18 ID:yMH+jCvOO
そのうちに、酒や不倫の話しが多い演歌をテレビで流すのは教育上よろしくないのでやめましょうって時代になるな。

361名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:51:07 ID:gxR46yA40
「進軍ラッパ」とかもよくやってるよな。
朝日はああいうのホントは好きなんだろ。
いっしょに社旗も振ってもらえよ。
362名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:51:27 ID:b6OXqHqTO
元来野球てのはビール飲みながら見るもんなんだよ
ビールの無い野球観戦風景とビールのある野球観戦風景のどっちが自然だよw
363名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:51:34 ID:DthpMu4w0
NHKで
ときには娼婦のよーにー
て流れる時代になったけどね
364名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:52:10 ID:nbd3+gc/O
それより試合前後のサイレンの方が気になる。
なんか空襲警報をイメージしてしまう。
365名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:52:50 ID:ndxhhX4E0
>>360
YMCA → 特定の宗教と関わりのある歌は望ましくない
狙い打ち → 特定の宗教と関わりのある歌は望ましくない
ハイサイおじさん → 特定の政党と関わりのある歌は望ましくない、麻薬との関連もあり教育上不適切
とんぼ → 麻薬との関連もあり教育上不適切

いっそのこと応援歌をやめてしまえ
366名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:53:02 ID:3oyvpN/pO
>>329
実際現地人からすると特に好きでもないしどうでもいい曲だよ
367名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:53:09 ID:Q3u1R2Nj0
そもそも歌詞なんて応援用に変えろよw
368名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:53:30 ID:8MO+8mx1O
人の頭蓋骨を蹴るなどという非人道的行為を原型に持つサッカーは今すぐ無くすべき!
369名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:53:36 ID:x6ebPmsD0
>>349
多田野はそれを聞きたいが為だけに野球をやってるんだぞ
370名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:53:55 ID:b6OXqHqTO
>>364
田舎じゃ今でも正午を告げる合図だよw
371名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:54:03 ID:6RQBfeko0
いろいろ禁止されてるみたいだな。

高校野球の応援で流すと高野連に呼び出される曲一覧
http://www.ansaikuropedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E9%87%8E%E7%90%83#.E5.BF.9C.E6.8F.B4.E6.AD.8C
372名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:54:15 ID:DthpMu4w0
>>狙い打ち → 特定の宗教と関わりのある歌は望ましくない

ワロタ
373名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:54:31 ID:iF3ETHxr0
>>360
あたたを殺していいですかぁ♪(不倫の果てに男と逃避行する女の情念)
374名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:02 ID:b6OXqHqTO
>>365
キナもある意味宗教みたいなもんだw
375名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:10 ID:v0nkfkdF0



   取 る に 足 ら な い こ と で 大 騒 ぎ w

376名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:13 ID:gxR46yA40
二死満塁とか併殺打とか
ゴロゴロ死んだり殺したりするのもよくない。
18歳以下、野球禁止。
377名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:56:53 ID:b6OXqHqTO
>>376
いや殺すのは全国民的に禁止だろw
378名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:57:19 ID:Qq1zpY8A0
宗教禁じたら、天理とかPLとか出られなくなるじゃないですか。
379名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:57:25 ID:Ndr35eolO
>>366
やっぱり伝統的な曲の方が人気?
380名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:58:07 ID:Q3u1R2Nj0
変な規制ばっかりしてるから同じ曲ばっかりになるんだよ。
381名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:58:31 ID:se/BzKmD0
てってれってれー
382名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:00:02 ID:BWkdIsia0
最近ロッキーの演奏が増えたよな
去年まであったか?
383名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:00:17 ID:HA/YUd3t0
>>376
レフトやライトのことを左翼手右翼手と呼ばなくなってどれくらい経つんだろう・・・
384名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:00:57 ID:8MO+8mx1O
おーおーおー、おおおーおお♪って何の曲?
385名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:01:07 ID:Nrv19XBr0
沖縄人ってこんな歌が一番のお気に入り。
っていうか、県外から見て、ハイサイおじさん=変なおじさんが沖縄のイメージ。
ってのもイヤだろうねw

沖縄の応援を甲子園でしてるのって、大阪市大正区、尼崎、などの元沖縄人だろ?
386名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:01:18 ID:6RQBfeko0
>>381
いっそ、ヒッティングマーチで てってってー (TOWN)やったれw
387名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:01:23 ID:JA59XrI/O
>>378 創価も入れて下さいm(__)m
388名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:02:39 ID:9RVvH9J80
ハイサイでさらに大騒ぎしつつ優勝したらいいのに
389名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:03:40 ID:z0tB156AO
>>281
コパカバーナ
390名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:03:50 ID:Lsyrpr9u0
♪ハンニチおじさん ハンニチおじさん
  ウリウリ シナシナ ウリシナナ
391名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:04:41 ID:gxR46yA40
興南の優勝パレードは、紋付袴で一升瓶ラッパ飲み?
392名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:04:58 ID:b6OXqHqTO
>>379
てぃんさぐぬ花とかいんじゃないか?
「うやのゆしぐとぅや、ちむにすみてぃ」
 (親の言う事を、肝に染めて)
って教育の場に相応しい
アップテンポに編曲すれば十分いけるよ
でもこれブラバンでやると沖縄県民はあるパチスロ機種を連想するw
やっぱダメかwww
393名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:05:33 ID:LAoKP5HrP
決勝は100人ぐらいでブブセラをもって応援
ベンチ指示の声をかき消すかな?
394名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:06:10 ID:+1ccnowc0
それより指笛やめろ
あれは生理的に受け付けない
あれ聞かされるよりならブブゼラの方がマシだ
395名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:06:12 ID:3c3jbpjf0
興南のベンチからなのか知らんが、ヤジがうるさすぎると昨日の育英戦で感じた。
396名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:06:18 ID:7OhA/bfw0
甲子園で合唱しる

♪ひとつ出たホイのヨサホイのホイ
 ひとり娘と寝るときにゃ親の許しを得にゃならぬ

397名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:06:21 ID:Q3u1R2Nj0
エピソード

沖縄県代表校の応援は本土の県人会を中心に行っているが、他に同県出身の教諭が指導している市立尼崎高校の吹奏楽部も毎年友情参加している。
沖縄県代表の応援に、学校を問わず「ハイサイおじさん」が必ず使われるのはこれが理由とされる。ちなみにこの曲の応援歌としての使用を提案したのも、
教諭が部の顧問に就任した当時の私設応援団長である[要出典] 。

沖縄県出身の元プロ野球選手であるデニー友利(-ともり)が横浜時代、登場曲として使用したことがある。首脳陣から「あの曲は気が抜けたような
感じがするから変えなさい」といった趣旨の指摘をたびたびされたが、自分の生まれた島に愛着を持つデニーは決して曲を変えなかった。

2010年、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない」という内容の投書が地元紙に掲載されたことにより、
第92回沖縄県代表校野球部OB会は使用自粛を決めた。
398名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:07:18 ID:94Qv32xEO
相手が攻撃してる回にピ〜ピ〜うるせーんだよ沖縄土人
399名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:07:47 ID:W2wWLvm80
一人のキチガイのせいでみんなが迷惑する典型例だな
無視すりゃいいんだよそんな投書
400名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:08:18 ID:3oyvpN/pO
>>379
応援歌なんて何でもいいだろってのが大半だと思うけどな
401名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:09:09 ID:D+dxzJJX0
やっぱやきうて馬鹿の集まりなんだな
402名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:10:47 ID:862LBaVVO
相手の攻撃中に「紺碧の空」を合唱するバカ学校もなんとかしてほしい
いつの間にあんなにマナーが悪くなったんだか
403名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:11:18 ID:z0tB156AO
それよか甲子園の土を持って帰る風習がおかしい
試合ごとにカメラマンが一列になって、泣きながら土を集める選手の顔を下から撮影してんだよ

土なんか持って帰ってどうすんの?
そんな時間あったら食べたり寝たり練習したりすればいんじゃね?
持って帰って誰かに見せるの?彼女にあげるの?
三年生はあとは受験なのに土が必要なの?
わざわざ帽子に詰め込んで田舎に持って帰る価値があるの?
404名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:12:06 ID:pI0EsaSqO
ネギを育てるんだろ
405名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:14:23 ID:4KfNSTjk0
志村の変なおじさんのパクリだし禁止は当然だなww
406名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:14:45 ID:b6OXqHqTO
>>398
ピ〜ピ〜聞こえる指笛は下手くそ
沖縄県民が聞いても耳障り
酔っ払いの目立ちたがりアピールなのでやめた方が良い


ちゃんとした指笛は曲や応援と一体化するのでそこまで不快ではないと思う
407名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:14:47 ID:v0nkfkdF0

思想教育ってのは、一つの価値観教育として捉えてないとイケナイんだよな。
そこに正否をつける発想を持ち込むと、自分の価値観に正当性を主張するような人間が育つんだよ。

この成れの果てが、犯罪に走る自分を正当化する発想だったりするわけ。

思想教育を全否定したりはしないが、ほどほどにしておかないと逆効果を生み出す。
『実害に発展してもいない小さいこと』 を強弁するべきじゃない。
408名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:14:52 ID:6elw7mh30
極少数のクレーマーのせいで世の中がつまらなくなるな
409名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:15:27 ID:gxR46yA40
>>403
沖縄はなあ、本土復帰前には検疫でその土も廃棄させられた悲しい思い出があるんだぞ。

あのままアメリカでいればよかったのに。
410名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:15:45 ID:ksQoxBv+O
>>403 持ち帰って校庭に撒く
411名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:16:11 ID:Ndr35eolO
>>392
てぃんさぐぬ花、やってたよ。
412名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:17:47 ID:v0nkfkdF0
>>406
そうだよな、エイサーなんかでもちゃんと曲にあわせてるんだよな。
楽曲として用いるように指導すれば問題ないだろうね。

ラッパだってこの点では同じことだ。闇雲にならせばタダの騒音。
だからと言って、楽曲演奏でのラッパまで否定することはない。
指笛も同じこと。
413名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:23:26 ID:JVivtmeLO
北朝鮮の主体思想教育みたいだな
414名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:24:38 ID:6FqW+wid0
軍艦マーチの盛岡第一はどうしたら・・・
415名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:26:28 ID:TJebziqeO
なんだ、残念だにょ。「♪変なおじさん〜」が禁止になるなんてにょ。
あんな調子の良い沖縄応援ソングはないだろうにょ。是非復活してくれだにょ
クッサイ農民の大根踊りは速攻禁止でいいんだにょ。あれは大根泥棒とレイクから
生れた反省の踊りだしにょ
416名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:29:19 ID:z6Z85GAh0
小原庄助さんもだめなのか
417名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:33:33 ID:kizrE5HX0
オリオンビールの唄を採用したらいい
418名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:33:45 ID:9sbeFOus0
(^p^ )シュエエアィサィwwwww
419名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:38:33 ID:JNyIcEes0
暴れん坊将軍のテーマ→将軍が暴れるのは教育上よくない
420名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:38:50 ID:kffIO1xP0
>>319
だったら「燃えよドラゴンズ」でもおkかい?w
421名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:41:27 ID:CKQ5YZnPO
バッカじゃねーの
422PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/08/18(水) 15:41:42 ID:bDJPCcjfO
馬鹿と赤は
他人を束縛する事は大好き

でも束縛されると火病り出すbear
423名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:42:21 ID:Wng4+9LO0
なぜ未発達文明の人達は原始的な楽器をかき鳴らしたがるのか
424名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:43:07 ID:Ke6O3tQbO
ハイサイドおじさん?
425名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:43:16 ID:Rb2ke3oq0
Don't let me down my sweet baby BAMBINA
抱きしめたあの夜は秘密さ
ヌードになったらエンジェルの羽が バレるぜバンビーナ

こんな曲、ブラバンの定番にしていいのかよ
426名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:43:51 ID:kizrE5HX0
>420
じゃ東京代表はジャイアンツで愛知代表はドラゴンズ使うよね
427名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:43:58 ID:w9an3ZCB0
そのうち指笛も禁止しそうだな
428名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:44:19 ID:jR6f4NKv0
だからキライ高校野球
429名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:46:34 ID:HvQFrUtl0
なんてこったい
430名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:47:36 ID:kizrE5HX0
それよりアサヒスーパードライはオリオンビールが製造してるって知ってたか
沖縄県のだけだけど
431名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:48:03 ID:56TAxTE40
落選=民意

変わりはセクシーナイトに決定
432名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:48:34 ID:XQT1cvO60
>>416
しんしょう=一家の総財産・資産の事
朝湯・朝酒・朝寝のぐうたらが大好きで・・・・・・・・一家離散の最悪イメージ。。。

あぁー もっともだぁーもっともだぁー。
433名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:48:50 ID:gLUgamxKO
>>427
それはない
沖縄のアイデンティティーがなんたらだそうだ
434名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:50:44 ID:v0nkfkdF0
おっぱいは愛伝乳
435名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:51:15 ID:Wng4+9LO0
>433
空襲警報でもならしてりゃいいよ、沖縄のアイデンティティだろ
436名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:52:00 ID:tqql3DHK0
ルパン3世のテーマは泥棒を賛美する曲なので禁止がふさわしい
437名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:53:33 ID:x6ebPmsD0
>>383
近いうちにそれも3時の方向9時の方向に変わるかもしれない
438名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:55:27 ID:iEF08Jfu0
変なオジさんの歌として演奏すれば済む話
踊りもそれをすればいいし
439名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:55:53 ID:uXdBV9RxO
>>1
こういう奴、なんなの?
沖縄らしさが全くない応援、最低

今すぐ、元に戻して欲しい
440名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:56:22 ID:xFA3Lr6U0
楽曲なんか何だって良いが、ピューイピューイって笛を止めろ。
441名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:57:58 ID:Wng4+9LO0
コンバットマーチは戦争賛美なので禁止
さくらんぼは卑猥なので禁止
タッチは縁起が悪いので禁止
必殺仕事人は殺し屋のテーマなので禁止
鉄腕アトムは原爆を連想させるので禁止
442名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:59:16 ID:XsujQbg7O
狙い撃ちはお水みたいな歌詞じゃなかったか?
コンバットマーチはコンバット=戦争だな。
ヤマトも宇宙戦争だ。
443名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:00:25 ID:M662IBK6O
こんな事やってたら何の曲にでも屁理屈つけられて演奏出来なくなるぞ。

ホントくだらねーわ。
444名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:01:39 ID:zUlCOW8t0
>遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞

沖縄らしくていいじゃないw
445名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:02:10 ID:r/u1Xh6UO
>>438キャーこのオジサン変なんです 何だチミは?ってやるのか?
446名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:06:03 ID:oeWuMV9Q0
興南に応援メッセージ送ろう!
http://m.bakusai.com/thr_tl/acode=11/ctgid=104/bid=385/?guid=on
447名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:07:55 ID:P+2ANA0LP
必殺のテーマは雨の歌だから天候にそぐわないな
448名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:09:14 ID:pI0EsaSqO
野球は色々盗むし良いんじゃない
449名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:09:53 ID:zi6QhiZQO
馬鹿ジジイめ
450名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:12:05 ID:Wng4+9LO0
>>448
盗塁は高校野球にそぐわないな
アウトも死がつくから駄目だ
451名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:12:16 ID:0DKpvRc2O
沖縄がプロ市民のクソサヨだらけの県になった証拠だな
あいつらはどこに行ってもその土地の文化を破壊して喜ぶゲスの群れだ
大和人なのに真剣に基地問題を考えてくれる!なんて勘違いして
大量に本土からプロ市民を招き入れた結果がこれだよ、沖縄県民
452名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:13:53 ID:Cekcw+a4O
あのジジイは議員としてはクソだったが歌手としての評価は別だからなぁ。
453名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:14:54 ID:Wng4+9LO0
454名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:15:22 ID:pI0EsaSqO
>>450
というか不用意にベースから踏み出したらたちまち殺されてしまうんだぞ
イラクかよ
455名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:15:43 ID:9iuTc32A0
http://www.youtube.com/watch?v=qAwi4lfnavs
やばい、何と言ってるのか完全にわからんw

沖縄の人は聞き取れるのか?
456名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:16:46 ID:QLzybdynO
>>444
いいよねふつーに

誰よこんなくだらんイチャモンつけた偏屈者は
こういう連中に教育をいじらせるなよ
日本がどんどん偏屈な国になってしまう。
457名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:17:25 ID:ZHiJDjcRO
変なおじさんのぱくり
458名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:18:35 ID:Ndr35eolO
>>451
ハイサイおじさんの代わりにヒヤミカチ節やってるんだから、文化の破壊ってのは違うと思う。
459名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:19:09 ID:pFircrWl0
応援の指針がOB会によって決められてしまうのはかわいそうだな。
460名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:19:32 ID:eAZlugOb0
歌詞かえりゃいいじゃん。
461名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:20:41 ID:kdg55zRe0
>>453
おもしろいデータだが古すぎる
462名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:21:06 ID:Wng4+9LO0
実際にプレイするのは今の若い人間なのに
退いた過去の人間が足を引っ張るのはおかしいな、主に頭が
463名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:21:48 ID:HwasJPUsO
>>1
俺が出た中学にいたぞ、その教諭
464名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:22:04 ID:l44AT6EZ0
変なおじさん、だから変なおじさん♪
465名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:23:32 ID:HA/YUd3t0
>>454
隠し球とかにマジで目の色変えるやつもいるよな
466名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:24:04 ID:60Mdor430
この♪変なおじさん は秀逸

高校野球の応援歌として残すべき♪
467名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:24:05 ID:Wng4+9LO0
468名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:24:10 ID:9iuTc32A0
とりあえず、モロに聖教新聞をスポンサーにしてるほうが問題
469名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:24:45 ID:UVr/YIU8O
>>450
いや冗談じゃなく朝日新聞がそれを理由に「野球は日本男児に相応しくない」とネガティブキャンペーンを張ったんだぞ
470名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:24:47 ID:JoJo+PH+O
>>419

狙い撃ち → 狙い撃つのは教育上よくない
471名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:24:48 ID:kizrE5HX0
ハイサイは「エッサホイサーエッサホイサー」って歌詞付ければいい
472名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:27:37 ID:1H6YQI9JP
甲子園で主砲だのはグンクツryと投書するキチガイがいるくらいだ
473名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:31:58 ID:/CDx7i/T0
ドンミカサンかいボケ
474名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:32:45 ID:Qugzu2sA0
広島カープの俗称である『赤ヘル軍団』は、
「アカ」で「ヘル(地獄)」で「軍団」の北朝鮮軍を想起させる三倍満と言える
475名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:34:15 ID:v0nkfkdF0
バットはテムポを連想させ、ボールはキムタマを連想させ、監督は村西とおるを連想させるw
476名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:39:45 ID:kizrE5HX0
いまyoutubeで甲子園の応援歌いろいろ見てたら
創価が応援席を創価カラー染めていてワラタ
477名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:41:28 ID:SFv9AAX+0
エロアニメの主題歌とか使ってなかったっけ?
478名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:46:23 ID:WR+P+4JAO
中京大中京のカチューシャは、OKなのか?戦争にいく恋人を
歌った歌だよ。
479名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:49:38 ID:/nASXoH80
ドラクエ3の戦闘曲あったなw
480名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:49:47 ID:PHnrx2E6P
なんだちみは?
481名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:50:29 ID:DrF3w4VjO
>>23大阪や頭狂みたいな外国も出てるんだから別にいいだろ
482名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:55:26 ID:pFircrWl0
甲子園でこの曲が流れて来た時に
元歌が頭に浮かぶ人と、変なおじさんが頭に浮かぶ人ではどっちが多いのだろう?
483名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:56:33 ID:kizrE5HX0
「ワッショイ」って何の曲?
484名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:57:28 ID:2yo0oNr/0
サイハイソックス履いたオッサンは確かに不要だと一瞬思った
485名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:59:57 ID:C9g0lH16O
大体野球はけしからん!
盗むだの刺すだの犠牲だの、おおよそまともな神経とは思えんっ!
   ( 84才 男性)
486名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:01:23 ID:7/d5mGeG0
>>470
それより歌っていた山本リンダが現人神犬作先生の愛人だから倫理的によくないw
487名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:02:03 ID:3DdNgJak0
朝鮮語でニダニダいってるの聞くほうが鼻につくだろw
488名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:02:03 ID:lQMFxjNSO
どこかの学校が軍艦マーチとか加藤隼戦闘隊とかやってくれないかなあ。
489名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:02:13 ID:yEfKbTKKO
>>483
奈良の天理高校のオリジナル応援歌ですな。
490名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:03:39 ID:P+2ANA0LP
つーか、沖縄の左翼さん的にはスクイズが一番マズイんじゃねえか?
「自決」かつ「搾取」だぞw
491名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:04:02 ID:1EVLqQW8O
神奈川県某市ヒーローアニメで、『ヒモ』が『アレ』と言い換えられたり
ビールのCMで『ヤクザなドラマー』が、『やんちゃなドラマー』に差し替えられたり

言葉狩りばかりが横行する、世知辛い世の中になったのぉ。
492名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:04:14 ID:kizrE5HX0
>489
オリジナルなんだ、ありがと!
493名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:04:15 ID:g9n5M8u40
そうです
わだすが・・・
494名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:06:33 ID:WuVS+bmNP
もはや沖縄で民主党が浮かぶ瀬はないという事か・・・
495名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:06:34 ID:pI0EsaSqO
軍艦マーチといえばY高だろ
もう永遠に甲子園にはこないだろうが
496名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:07:53 ID:pdWvCtBbO
志村の変なおじさんの歌って言えばいいだろ
497名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:09:16 ID:sOZSObO10
世論を動かした大事な投書なんだから、
そんな貴重な御意見をくださった方の実名を是非報道してください
498名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:10:03 ID:bzJ3IHy50
中学時代に作曲された喜納昌吉のデビュー曲でもある。喜納の子ども時代の体験を元に制作された。
「ハイサイ」とは沖縄の言葉で「こんにちは」の意。1976年に発売され、沖縄県で大ヒット。
(中略)
歌詞内の「おじさん」は、酒飲みで遊郭を遊び回り、少年に屁理屈をこねる大人として
コミカルに描かれているが、このモデルは、太平洋戦争末期の沖縄戦ですべてを失い、
ショックで無気力になった人物であると喜納が自著で語ったとされており、
関川誠が『Blood Line』再版におけるブックレットにてこの内容を取り上げている。

by wiki
499名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:10:08 ID:iF3ETHxr0
>>490-491
その内「犠打」もダメだろうな、「犠牲となった沖縄の人達に・・」とか
言いそうな連中だもの。
500名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:10:11 ID:gx1g+E6O0
くだらねえ
民謡にいちいちケチつけてんじゃねえよ
501名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:12:46 ID:x6ebPmsD0
>>490
犠牲FLYは?
502名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:13:12 ID:Y7yZO/mtO
X JAPANの紅とかも数年以内に歌詞が残酷とか言われて消滅だな
紅に染まったこの俺を♪
503名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:13:49 ID:GQ0GxkeC0
投書出す神経がわからないな。
504名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:15:59 ID:C9g0lH16O
>>499
監督やコーチが一方的に指示を出すのも民主主義に反するとか命令に反論も出来ず従う高校生の姿があの戦争を思い出させる、とか
505名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:17:03 ID:/WxZP1vw0
狙い打ちだって勘違い年増の男漁りの歌じゃんww
506名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:17:21 ID:GSLxkfG00
>>499
そのうち「日本」は特亜に迷惑を掛けたから〜と
国名を変更するように!なんて投書が出たりしてw

まあ、くだらない言葉狩りだわな
507名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:17:55 ID:JKAEtco1O
( ・3・)ピュイ ピュイ ピュイ ピュイ


♪ハイサイおじさん
♪ハイサイおじさん
508名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:18:10 ID:/ucgSNZUP
「変なおじさん」でいいだろ。
509名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:18:16 ID:x6ebPmsD0
坊主自体が軍国主義だろw
510名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:18:20 ID:fPPOtsp90
所さんの手ぶらコード留守のCM打ち切り事件を思い出した
511名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:18:42 ID:C6h0Oba60
酒飲みだけならいいけど遊郭はなあ・・・売春じゃん
知らんかったわ
512名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:19:03 ID:iF3ETHxr0
>>501 英語でも、
送りバント a sacrifice bunt

犠牲フライ (hit) a sacrifice fly

(犠牲となって、献身的な、損を承知で)だから意味としては変わらない。
変に道徳的意味に結びつけるからいけない。>>1など笑って済ます範囲だろ?
513名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:20:53 ID:JE2VXPi8O
一部変えてターアィーサィおじさんで
514名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:21:20 ID:P+2ANA0LP
>>504
ベンチのサインを無視するサウスポーは逆にアリなんだなw
515名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:21:34 ID:etHQaDhM0
まーた 些細な事で文化を潰していくのかー
コイツラ全員朝鮮人じゃね?
516名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:21:49 ID:9NXQ65yt0
中学校の時、掃除の時間にハイサイおじさんの曲かかってたぜ
517名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:22:23 ID:x6ebPmsD0
応援曲(仁義なき戦いのテーマ)
ジャンル
映画


原曲・元ネタ
仁義なき戦いのテーマ


作詞・作曲
作曲:津島利章


甲子園で演奏した主な高校
(2009夏) 旭川大


駄目だろw
518名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:22:59 ID:iF3ETHxr0
>>505
おとこは私のためにある!ヘイ!♪はいいんです。(男女共同参画局)
519名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:23:25 ID:WkEfSK080
ちょ待て 指笛よりましだって 合いの手がいいのに
520名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:24:07 ID:XsujQbg7O
>>512
聖闘士星矢の、アンドロメダ聖衣を手に入れるための儀式の名称が
サクリファイスという意味がようやくわかった。
521名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:25:51 ID:x6ebPmsD0
>>512
犠牲フライ
姫百合確定ねw
522名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:27:51 ID:syVbTitt0
>>498
Wikipediaの引用だと思うが、実際には>>42にも書かれているように」もっと悲惨な話
狂った嫁に娘を惨殺されアル中になったおじさんをからかう無邪気な若造というシュールな構図を
アップテンポのメロディーで笑い飛ばすことで、戦後沖縄の過酷さを表現した実に重い歌なんだよな
523名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:29:07 ID:iF3ETHxr0
みなしごハッチも変えられたんだよな。「ててなし子」とか時代劇にも出て
くるけどね、その内「母子家庭じゃのぅ、辛かろう」になる。
524名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:30:33 ID:JJ57mxjS0
何だこの理由w
頭固すぎ
525名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:32:48 ID:ZMI53F0+0
ゆいまーるの歌が良いよ。あれは一度聴いたら耳から離れなくなる。
526名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:33:46 ID:FSayOiVS0
>>41そのものずばり、レッドおじさんてのがある
527名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:37:00 ID:FZtPJZpX0
こんなん言ってたら宇宙戦艦ヤマトもだめとか始まるな
タッチもある意味ひどい歌だしな
528名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:38:56 ID:N6oK1CZ6O
>>518
この世は〜じゃなくて?
男は〜なのか
529名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:42:29 ID:fBcA4qLd0
沖縄デンパ...

【国内】「沖縄独立を」25% 4割「沖縄人」と認識…琉球大・林泉忠助教授の調査(琉球新報)05/12/19
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-9518-storytopic-1.html
【社会】「大砲は人殺した道具。そんなもので平和考えられる?」 図書館前・大砲設置問題で集い-西原町(沖縄タイムス)2005/09/25
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127616006/
【沖縄】「沖縄新基地建設反対」「平和憲法を守ろう」 韓国参加者が日本語で呼びかけ 5・15平和行進(琉球新報)08/05/18
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-132233-storytopic-1.html
【沖縄】米軍は「共通の脅威」〜韓国の李さん、連合運動を求める(琉球新報)08/05/16
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210901385/
【沖縄】韓国挺対協などと協力して宮古島に「慰安婦の碑」を建立へ。宮古島市長も賛同を表明(琉球新報)08/01/12
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30431-storytopic-1.html
【東亜】「沖縄は日本の国家暴力の犠牲者。チベット問題と同じでは」 … 東アジア各国の雑誌編集者らが論議(朝日新聞)08/05/30
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212249983/
【沖縄】 平和の礎を再考、韓国・朝鮮人の刻銘進まず 強制連行証言の姜氏「日本人は謝罪するつもりはあるのか」(琉球新報)06/06/23
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151062847/
【沖縄】「恨之碑」 朝鮮人戦没者の慰霊碑完成  沖縄・読谷村で除幕式(岩手日報 )06/05/13
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147512528/
【沖縄】県内の平和団体 「慰安婦」テーマに韓国の「韓国挺身隊問題対策協議会」と交流会(沖縄タイムス)[06/01/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137862438/
【沖縄】裸体や入れ墨の天皇の頭にキノコ雲 コラージュ作品…展示を拒否された在日朝鮮人美術家、県立美術館に抗議 〜画像有り(琉球新報)09/05/19
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242741444/
【国内】「沖縄戦では障害者や朝鮮の人が差別、迫害され、殺された」…戦争のない社会実現へ:平和を考えるフォーラムin糸満(毎日新聞)09/06/13
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244911845/
530名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:44:38 ID:LIiDEbaM0
コンバットマーチは戦争を
531名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:45:05 ID:FZtPJZpX0
クレイマークレイマー
532名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:45:10 ID:DYDWHJt50
明訓の兼継テーマも武力支配
533名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:50:18 ID:psSFB20Q0
こうやって良い歌は日本から消えていくのであった・・・

死ね、日教組!
534名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:51:08 ID:GMnu7GGEO
なんだ、残念だなあ。「♪変なおじさん〜」が禁止になるなんて。
あんな調子の良い沖縄応援ソングはないだろう。是非復活してくれ
クッサイ農民の大根踊りは速攻禁止でいいよ。あれは大根泥棒とレイクから
生れた反省の踊りだし
535名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:51:25 ID:WSTq804d0
この手のニュースは、クレームを「ハハハこやつめ」でかわせなかった
高野連の無能に失笑するべきものだぞ。
536名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:57:02 ID:9l2Hm7jK0
レイモンド服部逸郎はいつ禁止になるの
537名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:57:19 ID:9zt23coH0
>>522
ずっと昔のテレビのインタビューで喜納昌吉が、子供を殺して首を鍋で煮た、近所の心優しかったおじさんを
歌にしたと言ってたが。
538名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:59:03 ID:HUglhaWMO
いやがらせだな
539名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:59:37 ID:wQQlgyxR0
高校球児だって普通に酒飲んで酔っぱらうこともあるだろうに。
540名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:01:25 ID:nRG5mFmT0
沖縄の高校でよく流れる
へんなおーじさん へんなおーじさん
って曲?
541名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:04:33 ID:syVbTitt0
>>535
高野連じゃなくて興南高校野球部OB会の自粛
おそらく声の大きいサヨク系の人がOBの上の方にいたのだろう
542名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:04:39 ID:fIcAiTnR0
酒は飲んじゃアカンがこれはいきすぎ。
それ言い出したらダメな曲結構あるんじゃないか。
543名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:07:02 ID:Qv02LM9/O
>>535

高野連自体が過去に沖縄の踊りを
「華美にして奇異」と差別発言の上で禁止した過去があるからな
544名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:07:41 ID:KMaPcdb5O
遊郭も歩けないヘタレは野球やっても大成しないw
545名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:09:28 ID:P2uVzjT/O
ビートたけしのオールナイトニッポンしか頭に浮かばない。
546名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:12:33 ID:oRum2rzO0
そのうち「戦争を連想させる」とかでコンバットマーチが禁止されそうだな
547名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:13:25 ID:nRG5mFmT0
まあこれは地元でも非難されるだろうな
548名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:13:37 ID:KMaPcdb5O
この曲、最大の魅力は女性コーラスだがなw
549名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:13:53 ID:DqYH5CIC0
高校野球の選曲は謎な時があるよな
ドラクエとかいつの間に登場したんだ
550名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:15:12 ID:dvvDVCoo0
エヴァンゲリオンのサビの部分、「残酷な天使のテーゼ」が入ってるからだめかね?
551名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:16:15 ID:7/d5mGeG0
主催している朝ピー新聞社旗は日章旗を連想させるのでw
552名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:16:44 ID:KMaPcdb5O
もうZepのリビラビでも演奏しとけよw
553名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:17:15 ID:CAu38CFmO
>>28
ルパン三世は高校サッカーで東京都の母校が使い始めたら、帝京も使いだして
全国的に使い始めて
野球まで普及した
554名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:17:27 ID:JKAEtco1O
>>545
オレもそれ思った。
先に言われた。

おたがい いい年齢だな
(`・ω・´)
555名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:18:11 ID:nRG5mFmT0
>>549
吹奏楽部の顧問や音楽教師の趣味が入るのだろう
556名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:18:18 ID:2/NLplueO
ウララ〜ウララ〜がダメなら某球団も反省してくださいね!
557名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:20:37 ID:CAu38CFmO
しかし関東一の西部警察ワンダフルガイズとか
20年前の応援かよ
今の若い奴は知らないだろ
558名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:21:08 ID:ZL5CmaRDO
誰も歌詞など聴いちゃいない
559名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:21:12 ID:DqYH5CIC0
>>555
それだけの理由で、Whiteberryの曲を何校も使うとは思えない
560オブジョイトイ:2010/08/18(水) 18:21:32 ID:AAtk9dFN0
高野連ってどこの天下り?
561名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:25:56 ID:nRG5mFmT0
>>559
最初は教師とか部員のお気に入りが採用されて
TVとかで流れたときに「この曲いいね」ってことになってよそも使うようになるんじゃない?
562名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:31:02 ID:2EccTTPw0
同じ曲ばっかでつまんねぇ。新曲バンバン演奏しろ。
563名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:34:29 ID:JKAEtco1O
【日中】 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282119305/
564名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:35:32 ID:x6ebPmsD0
>>559
半分はジッタリンジンだ
565名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:36:48 ID:AVzqvuxG0
>>561
楽譜の問題だろうな。
566名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:41:58 ID:9zt23coH0
>>1
>沖縄出身で兵庫県尼崎市内の中学校で音楽教諭をしていた羽地靖隆さん(62)が、
>甲子園に出場した沖縄勢を応援するため、生徒たちと演奏したのが始まり。独特のリズム
>が人気となり、沖縄県勢共通の応援曲となった。

これって、沖縄出身の兵庫県中学校教師が、自分の教え子である兵庫県中学校生徒に、
沖縄高の応援を強要したって解釈でいいの?
それとも、沖縄出身の兵庫県中学校教師が、スタンドにふらっと行っていきなり演奏したら、
周りの沖縄高の生徒達も演奏を始めたって事?
567名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:42:19 ID:x6ebPmsD0
>>562
応援曲(龍馬伝)
ジャンル
大河ドラマ


原曲・元ネタ
NHK大河ドラマ「龍馬伝」メインテーマ


作詞・作曲
確認中


甲子園で演奏した主な高校(最初に確認できた年のみ掲載)
(2010夏) 長崎日大
568名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:44:03 ID:5rYPKsv10
例え新聞に載ったからと言ってそんなたった1人のくだらないグチの為に振り回されることにOB会は違和感覚えないのか?
569名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:47:17 ID:i47DEHO80
570名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:50:06 ID:/78c2pHz0
宇宙「戦艦」ヤマトも禁止だろ。グンクツ軍靴
571名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:53:08 ID:X8bqEPNGO
他のスポーツを差別し、
野球だけを特別扱いする甲子園
時代にそぐわないのはどっちだろ?
なぁ教育者よ日教組よ
明確な答えをくれよ先生
572名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:53:09 ID:9ZwC1GVh0
お前はトマトか!?
573名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:53:51 ID:FZtPJZpX0
マーチ系はもともと行進曲で軍のものだから禁止
574名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:55:56 ID:kDuTsVr6O
どんどんつまんない国になってくね
575名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:57:06 ID:AVzqvuxG0
>>573
それ言ったら、管楽器いくつか使用できなくなるぞ・・・
576名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:57:45 ID:VL0+WmLC0
やぱり、こういうのは健全な歌がいいよね

のりピーの夢冒険なんてまさに健全の代表的な歌でいいじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=1ZzWIvjYT7M
577名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:59:52 ID:IgxxcSVH0
軍艦マーチはパチンコを連想させるのでおkだよ。
花の応援団はパチンコ酒タバコがよく似合うよね
578名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:02:36 ID:RPkoDQhw0
暴れん坊将軍のテーマ曲も、
独裁政治を称えているようだから投書しようかな。
579名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:03:26 ID:Kv0NVXkH0
37 :名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 13:15:33 ID:olxpxCsJ0
もはやドラゴンクエストやファイナルファンタジーなんか
暴れん坊将軍とか水戸黄門にあと一歩みたいなもんだしな

何年かしたら時代劇の再放送みたいに
「はいおじいちゃん、FF7のリメイクですよ」って嫁が渡すような存在になってるよ



44 :名無しさん@十周年:2010/04/07(水) 13:17:33 ID:NqfKgNs70
>>37
ドラクエはいまだに黄門様の印籠振りかざしてるからいいけど
FFは暴れん坊将軍が外車ハコ乗りしながら
マシンガン乱射で虐殺してるような作品になったんだぜ?
580名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:03:41 ID:IgxxcSVH0
そういえば、氣志團みたいな学ラン応援団が見えないんだけど
禁止にでもなったの?

NHKがチアの脇のムチムチを撮るのに必死すぎて学ランは映らないのかな?
581名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:07:35 ID:kg7FYwla0
歌詞が駄目って、狙いうちだって、あの歌詞だぞ?
健全な高校生にふさわしくねーだろw

本当バカだな。
582名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:13:29 ID:FZtPJZpX0
>>575
音楽禁止。そこまでやったほうがこの発言がどんだけ愚かかわかるんじゃねーの?
583名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:13:54 ID:/78c2pHz0
>>581
狙い撃ちは騎上位で首絞められながら高速グラインドされるイメージ

高校生のフル勃起チンコでも3秒でイク
584名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:16:06 ID:kKHDWR5F0
いっそのこと甲子園は無観客試合で開催すればいいんじゃね?
585名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:17:22 ID:9W1Fm90R0
>>72
おお、そういうことだったのか
586名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:17:40 ID:Es2ejgVnO
>>580
いるとこにはいるよ
大団旗を一人で掲げてたりとかする
587名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:22:25 ID:8LtLOQoAO
>>580
ボロボロの学ランと学帽、素足か下駄履きのバンカラ応援団を甲子園で見たいね。
588名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:23:52 ID:Kv0NVXkH0
589名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:24:35 ID:dNqTrTMCO
十代の集団が丸坊主でユニフォームで群れるのは
欧米ではスキンヘッドのネオナチ青年団と観られてしまう。
590名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:27:36 ID:Rb2ke3oq0
test
591名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:27:54 ID:kBOjgIsO0
>「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない」
>という内容の投書が掲載された
↑こういう投稿趣味の馬鹿何処にもは一人二人居るが
自粛する奴が馬鹿、言論 表現の自由は命を張って守れ
592名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:30:13 ID:kBOjgIsO0
>>28 他は演奏許可
>狙い撃ちは歌ってた山本リンダが創価だからだから高校野球にそぐわない
↑は納得
593名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:33:21 ID:f0w8cxtBO
ナ〜ンバーワ〜ンに
なら〜なくても〜いい
594名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:34:33 ID:VL0+WmLC0
>>72>>585
なわけないだろw

沖縄弁が古代日本語から来てるなんてのは常識
そんな理由で禁止する意味はない
595名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:36:07 ID:xbzySG1E0
ハイサイおじさん
長崎日大も使ってた
596名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:44:09 ID:+g2pO8Ac0
甲子園に出場が決まり校内でテーマ曲募集をしていたので
テンポが良いので加藤隼戦闘隊、軍艦行進曲、轟沈、同期の桜をリクエストしたら
何故か不許可になってしまったでござる
597名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:44:53 ID:BY1kFi0G0
馬鹿が多くて窮屈な世の中だなぁ
598名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:46:39 ID:K98Oyzz4P
>>32
実はトリトン族が悪者だったので高校野球にそぐわない。
599名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:47:14 ID:9W1Fm90R0
>>594
お前に取っては常識かも知れないけど、このスレにとっては常識になってないみたいだぞ
現に俺がレス付けるまで青いままだったじゃないか
どうして面白い見解示した奴を讃えてる俺のレスに横から汚いケチ付けんの?
アルバイトでやってんの?
600名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:48:03 ID:pI0EsaSqO
だから軍艦マーチは名門横浜商業が使っとろうが!
あと歩兵の本領もどこかあった飢餓す
601名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:49:04 ID:V8rx7s0k0
>>32
うちの母校ではトリトン演奏すると負けるというジンクスがあった
602名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:49:13 ID:v+zKz/gq0
世の中、右を向いても左を向いても馬鹿ばかりでございます。
603名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:49:31 ID:xeLMjXzr0
北酒場も酔っぱらいの楽しい歌だよね
今ごろ球児たちも酔っぱらって盛り上がってるに違いない。
604名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:51:00 ID:b/P06VrP0
下関中央工業高校は点が入ると「漁港節」を歌います。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ubeminyo/gikyobusi.htm

魚市から馬関は明けて  出船入船宝船
粋なナッパ服自慢じゃないが
可愛いあの娘がすがりつく
  それやれ引けドンと引け


河豚の刺身にひれ酒飲んで  
酔って口説いた膝枕
千殊満殊の二つの島は
可愛いあの娘と寝た姿
  それやれ引けドンと引け♪
605名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:52:00 ID:pI0EsaSqO
>>599
特に面白くもないからスルーされてただけだろ、単に・・・
というか、自意識過剰
606名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:55:19 ID:9W1Fm90R0
>>605
だから特に面白くないんだったらスルーしとけばいいんだろ
なんでわざわざ汚いレスしてくる必要あるんだよ、それこそ自意識過剰だろ
607名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:55:26 ID:FZtPJZpX0
結婚式とかのおめでたい席で酔っ払ったオヤジがいたら子供には見せるべきではないな

って言ってるようなもんだろ
608名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:00:09 ID:6xFKpO7w0
全く馬鹿馬鹿しい
石頭の野球部OB会だろ。つまらん
609名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:00:22 ID:aRfPNM9GO
「ねらい打ち」とかも文句つけられそう
610名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:01:22 ID:1506fl730
八重山商工のときは、ビギンのおじー自慢のオリオンビール、だったよ!
石垣島だけに、
611名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:02:00 ID:pI0EsaSqO
>>606
いや、>>72はさほど面白くないが、お前さんのレスはかなり面白いよ。
常識だろと言われただけで過敏に反応し、汚い横レス。アルバイトか?まで話が吹っ飛ぶ奴は、
少なくともこのν速+では希だと思う。スルーカが十段階中二くらいの俺では、とてもとても。
自信持って良い。
612名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:03:07 ID:72XCdD7zO
>>43
いっそ、山下洋輔トリオ張りの『パワー・フリージャズ』にしたらいいんじゃないか?
楽譜自体存在させずに、二度と同じものを演奏できないぐらいで。
613名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:03:35 ID:VL0+WmLC0
>>599
いや、アイヌ語ならともかく
沖縄弁なんてちょっと単語きけば
明らかに日本語の大和言葉からきてる単語があるのは素人でもわかるよ
「沖縄“方言”」だって普通に言われるし

>>72は書いた本人が本気なのかネタなのか
わかりにくいんでレスしにくいが
585はマジレスしてるようなんで、むしろびっくりした

沖縄人が言語の違う独立した種族だなんて言われてもいないのに
ありもしない陰謀論信じちゃまずいよ
614名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:04:19 ID:FZtPJZpX0
サザエさんの波平もまるこのヒロシもタマに酔っ払って子供アニメにそぐわないからレギュラーからはずせよ
615名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:05:21 ID:UX5QrCRYO
狙い撃ちは?
616名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:12:16 ID:pI0EsaSqO
天理教の学校が聖パウロ大学の校名連呼応援歌をリピートで演奏する件は?
617名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:12:55 ID:72XCdD7zO
>>59
> ××倒せとか禁止にしたぐらいだからな
最近はアホすぎる

闘争本能を削ぎ落とし、侵略を容易にしたい勢力の陰謀。言い出すのは必ず左。
618名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:14:27 ID:uL5SlV350
キューティーハニーでも歌えよ
619名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:15:46 ID:xeLMjXzr0
球場内の広告看板を全て撤去して
ビール売りのねーちゃんも処刑するべきだな
620名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:16:13 ID:72XCdD7zO
>>616
信教の自由を保証しないと破壊活動に及ぶ集団が居るから。
奴らが国会議員にも警察にも司法にも浸潤しているから。
621名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:02 ID:uv78KJ1AP
>地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない」
>という内容の投書が掲載されたことから、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。

おいおい、大多数が同意見ならともかくたった一人の一通の投書であっさり決めちゃうのかよw
まぁ自分達がそう決めたんなら別にいいけどさ
622名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:52 ID:jB70XPs9O
もう日本に左は要らん
害悪、戦後日本最大の負の遺産
623名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:53 ID:72XCdD7zO
秋田音頭の放送禁止版、どうよ?(笑)
♪あぎだのあわぶどえづごのなまごさ…(爆)
624名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:20:10 ID:9WxoAipn0
吹奏楽は軍楽隊が発祥
不謹慎だから応援はオーケストラに変えろよ
625名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:21:54 ID:zgCDUMwJ0
>という内容の投書が掲載されたことから、興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。

>興南高校野球部OB会が使用自粛を決めた。
>興南高校野球部OB会が

>興南高校
>興南高校
>興南高校
>興南高校
626名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:23:18 ID:72XCdD7zO
>>621
まさに自分の脳で判断できない付和雷同の愚民が声のデカい奴に吹き込まれてモノを滅ぼす分かりやすい縮図だな。

なぁ!民主党に投票した有権者諸君。(笑)
627名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:23:44 ID:aY1MKFr80
投書した本人は、「社会を動かした」なんて満足してるんだろうな〜。
628名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:26:25 ID:34bbpr7vO
田代が↓
629名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:33:29 ID:7/d5mGeG0
↑チアガールのパンチラ撮りたいw
630名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:35:10 ID:AsadVWsr0
>>627
だろうな
性格は粘着タイプだと思う
631名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:37:25 ID:sSE1IzgIP
もう数多の書き込みがあったと思うが

どかーんも狙い撃ちもまずいだろ
632名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:38:30 ID:LjAM87MR0
自粛という名の高野連の禁止命令なんでしょ
633名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:38:40 ID:inbCcRFM0
じゃ、真夏の真っ昼間の炎天下で野球なんかすんな。暑苦しいわ。
634名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:39:00 ID:o0Sgy5nQ0
>>28
「狙い撃ち」は、単純に「歌詞が不謹慎でエロいからそぐわない」 でいいんじゃない?w

見ててごらんこの私
今に乗るわ玉の輿
磨き上げたこの身体
そうなる価値があるはずよ
635名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:39:10 ID:Ccy1oj1c0
窮屈な世の中になっていくなあ
生きた心地もしねえや
636名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:39:58 ID:q7pFuINz0
マジレスでルパンは該当していいとおもうけどな、泥棒をそんなに持ち上げなくても、、
637名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:41:08 ID:0br0wUEU0
沖縄の応援ってピヨピヨピヨピヨ鳴ってるんだけどあれ何?

へんなおじさん(ピヨピヨ)
へんなおじさん(ピヨピヨ)
ってのが可愛いけど、正体が不明
638名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:42:33 ID:pI0EsaSqO
なにって、ヒヨコだよ。応援用の
639名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:42:38 ID:0LXLc6vp0
ハイサイおじさん聞かなくなったと思ったら、こんな理由かよ。
沖縄らしくていいなと思ってたのに。
640名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:43:34 ID:AsadVWsr0
>>637
あなたの言い回しもかわいい
あなたが女子だと願う
641名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:45:30 ID:pI0EsaSqO
>>636
だって盗むし。塁とか
642名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:47:21 ID:4a6wl/zr0
いますげーいいこと思い付いた








スペランカーのテーマってブラバン向きじゃね?
643名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:48:03 ID:iWaq1Exd0
一体、何を恐れて何を配慮しているのか全く理解ができん
644名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:49:15 ID:S6glisxR0
>>79
だろうな。
喜納昌吉が民主党議員でありながら
民主党批判をしたから、抹殺しようとしてるんじゃないか?
645名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:49:34 ID:pI0EsaSqO
あとモーションとかサインとか土とか相手攻撃中の応援機会とか阪神のホームゲームとか
夏の二週間の朝から夕方までとか監督俺より年下か〜によりやる気とか、
奴らはいろいろ盗むな
646名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:49:59 ID:Za36cMPj0
日本を防衛しない防衛大臣とか、法律を守らない法務大臣とか、
現内閣に比べたら、些細な問題だなw
647名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:50:13 ID:1cEUXGZn0
高校生のクラブ活動ごときが,商業ベースでテレビ放送されている方がよほど教育に良くないわ
648名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:50:20 ID:BMV0uPrqO
練習試合は良くて応援は駄目てアホだろ
649名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:51:32 ID:fn6c6wqRO
(^u^)ぴゅいぴゅいぴゅい キェェェー!!

(^u^)ぴゅいぴゅいぴゅい キェェェー!!
650名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:53:15 ID:l53veb9t0
じゃあ、結婚式でのホイットニー・ヒューストンの「オールウェイズラブユー」も
やめさせよう。みんな好きこのんでかけてるけど、あれ失恋の歌だから。
ふられちゃったけどまだあなたのこと好きよ、って歌。結婚式にはそぐわない。
651名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:54:07 ID:iyCmI4yh0
沖縄らしく沖スロの曲つかえよ

652名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:55:17 ID:eAU4drbcO
>>642
アウトになったら死亡ソングかw
653名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:55:18 ID:se/BzKmD0
300球を連投させて 教育的指導だと あほ馬鹿無恥 なの
654名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:56:30 ID:yWTAJnTEO
>>642
スペのテーマってあの物悲しげなテーマ?
655名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:02:20 ID:fn6c6wqRO
>>652
多村がアウトになったときに演奏してほしいw
656名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:03:21 ID:2EccTTPw0
>>567
>>595
長崎日大はチャレンジャーなんだな。これからは長崎日大を応援することにする。
657名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:05:18 ID:40Vn5GUX0
高校生には明るく楽しい人生賛歌しか聴かせてはいけないのか?
ほとんど文化的虚勢ではないか。
658名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:19:54 ID:JKAEtco1O
【日中】 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282128781/
659名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:24:12 ID:A+iPlb+x0
盗塁も犠牲フライもそぐわないからプレー禁止な
660名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:26:56 ID:d4FPyVALO
変なオジサン、だから変なオジサン♪
こう流せばいいんだお(´ω`)
661名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:31:41 ID:XFG3u23wO
どんな意見を持とうと自由だが、投書した人はバカだな。
662名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:34:25 ID:DshBxTGC0
野暮な投書をする馬鹿だな。
こういう奴に限って良いことをしたと』悦に入っている。
こんな馬鹿の投書なんか気にせず、演奏を続けろ。
663名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:34:52 ID:XlBFag0sO
高校生の頃音楽の授業で聞いたからかなりうろ覚えなんだけど、この曲沖縄戦で頭が狂った母親が自分の娘を殺して食べたとかいうストーリー?が
あった気がする・・・
誰かソースないでしょうか?
ずっと気になってて。
664名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:36:02 ID:xGhXAEND0
下品な歌だとは思うが、こんな馬鹿一人の投書でどうこうなる世の中が嫌
665名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:36:32 ID:g5QOPxG00
じゃ宇宙戦艦大和は??

ウヨの歌でしょ
666名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:39:06 ID:tjOfTJSOO
>>665
宇宙戦艦にウヨも糞もあるかよwww
667名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:39:47 ID:byNDKlJK0
投書一通くらいでやめるなよ
668名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:13 ID:XZKxDm1DO
じゃ「ヨイトマケの歌」演奏する
669名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:22 ID:h6itDShYO
>>5
まずそこだよな
670名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:41 ID:3q6HnXh50
>>665
地球の運命をかけたものに右翼も左翼もあるかヴォケ
671名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:42:42 ID:pSjd6q6g0
(・∀・) アリアリワラワーエーワラワー♪
672名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:42:45 ID:J6nDXbcO0
高校野球はかまわんがNHKで放送するのやめたらいい
673名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:43:24 ID:pfuiJflt0
こういう因縁つけたような投書や苦情をいちいち真に受ける感覚がわからん。
議論になることを恐れてるのかね?
なにか批判されたら自分の主張をせず直ぐに相手におもねる姿勢のほうが問題だろう。
まあこの国の外交姿勢を見ていても似たようなものだからうまく教育されたよな
日本人はw
674名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:43:31 ID:lapcG/17O
ハイサイおじさんて民主党の極左の議員だった野郎の歌だと思ってた
675名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:43:51 ID:1O0ezujA0
ホームランはあたったら危ないので禁止
676名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:44:59 ID:3eHVrfkzO
こういう、苦情一件で簡単に行動を変える尻軽者って何なんだ? 実に気味が悪い。脳ミソあんの?
677名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:45:27 ID:5HnASWeJ0
またこんなくだらねえ投書しやがって
それにいちいち気にして自粛する方も自粛する方だわ
678名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:46:12 ID:sAcy3GmcO
敗戦濃厚になって
「狙いうち」で『×高ぶっ潰せ』コールして処分されかけた高校あるんだぜ。

ほんとごめんなさい。
679名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:47:43 ID:uxl3UpK9O
わかった。ハイサイおじさんは止めて、変なオジサンなら文句無いな!
680名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:48:35 ID:yWTAJnTEO
入場行進も軍隊っぽいよな
朝日新聞の旗もアレだし廃刊すべき
681名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:49:12 ID:xuv6KpHp0
こういうことは行動早いよなw
くだらねぇ馬鹿ばっかだな。
682名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:50:06 ID:DWRe8227O
OB会がアホだろ いちいちこんなんで自粛してんじゃねーや
683名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:52:41 ID:x6ebPmsD0
>>670
地球国家主義だから充分極右だぞw
684名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:53:47 ID:NW7kG5cLO
攻撃中の応援なのに
「サウスポー」を演奏しているのにも違和感満載なんだけどな。
左投手が相手打者をキリキリ舞いをさせようとしている歌詞なのに。
685名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:55:34 ID:HmlF3DvJO
島袋くんがふけ顔だからハイサイおじさんは嫌だという説はどこに消えた
686名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:55:36 ID:x6ebPmsD0
>>672
高校野球も野球賭博の対象になってるからなw
687名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:55:45 ID:niuPJPju0
売春おじさん
688名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:57:15 ID:uxl3UpK9O
>>680
どうみても軍靴の音が聞こえてきそうな旗だよなw
689名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:58:23 ID:pfuiJflt0
高校野球も高野連なんて別組織で運営するなんて教育的によくないから解散して
他のスポーツと同じくインターハイに参加すべし。
甲子園で開催するのは、他県のチームは金銭、耐力的負担が多いので
公平に47都道府県で持ち回りにするべし。
とか投書したらどうなるかなw
まあ毎日と朝日様がケツ持ちしてるから大丈夫か
690名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:59:33 ID:4x52I3kf0
たった1通の投書・・・
春夏連覇で盛り上がってるときに水指すなハゲ
691名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:59:33 ID:OWj6brpzO
そんなの「うるせー」 で対応すればいいのにね。
692名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:36 ID:e65J/xwl0
たった1人の投書かよ
じゃ、100人で復活の投書したらどうなるか見ものだな
693名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:04:00 ID:e65J/xwl0
こんな投書をする奴って、こんな事を言う中国人と同じ頭してるんだろうな。
      ↓
【日中】 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282128781/
694名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:06:36 ID:KsWPPXsgO
ハイサイドおじさんかと思った・・・
695名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:06:50 ID:N15LLwvq0
何十年も甲子園で頑張る郷土のチームを応援した曲も演奏できない
建前だけの民主主義だからな日本はミニ社会主義から完全なる社会主義へ突き進んでるな。
この国は
忌野清志郎が天国で泣いてるぜ

696名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:08:00 ID:XZKxDm1DO
そもそも何故スポーツで優劣を競わなければならないのか

全員横並びで同じ服を着て同じ動作をしてアハアハ笑ってれば
世界は平和だし
侵略する国は帰って行くし先鋭的指導者は考えを改めるし宗教闘争も無くなる



だよな朝日新聞さん
民主党さんよ
697名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:11:12 ID:kj3nQ0Kp0
そろそろボカロや東方の歌が出てくるだろうと待ってるんだが
なかなか出てこないね
698名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:15:07 ID:++B+aucw0
>>253
来年の甲子園の入場曲は陸軍分列行進曲で決まり。
699名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:15:08 ID:toh0gO3T0
一高校長の新渡戸稲造に野球は巾着切りのゲームと記事を書かせた
朝日新聞なみの話だな
700名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:17:26 ID:pI0EsaSqO
だがそんな何十年も応援してきた歌を捨てたチームが悲願の夏初優勝を遂げちゃうわけで
切ないね
701名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:19:43 ID:++B+aucw0
>>303
古蔵中学校か。
702名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:20:54 ID:yhx+NMB7O
投書するやつは基地外が多いな
703名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:22:59 ID:o0Sgy5nQ0
>>696
すでに 「かっとばせ〜●●!×高たおせ〜!」 が禁止となっております。w
ヤな世の中だの〜・・・
704名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:27:09 ID:uz75ThZO0
次は盗塁禁止だな。がんばれ。
705名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:28:32 ID:qn/e/BJzO
高校野球の開会式の行進は軍隊を連想させると言ったプロ市民がいたっけな
706名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:29:15 ID:MzbeH5wj0
こういうやからはアメリカ国歌も元が酔っ払いの唱歌だから公の場にはそぐわないというのかな?
中国国歌も対日宣戦で血だの砲火だのの戦争を喚起させるしな。
707名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:30:29 ID:jshcT39Q0
毎年ハイサイおじさん聴かないと夏が来たって感じがしないんだけど
708名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:31:46 ID:FZtPJZpX0
野球なんて野次の飛ばしあいでもともと下品なスポーツなのにつまらんこと気にすんだな
709名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:33:24 ID:fTl6kOlP0
地域色あって面白いと思ってたけどな。
くっだらねえな、どうせ欲求不満の暇ババアだろ。
710名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:33:40 ID:jshcT39Q0
スポーツは健全でなければいけないって
利権やなんやらで高校野球を食い物にしてる朝日や高野連が言うことじゃないよな
711名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:40:03 ID:7Uv3K5Oi0


>>663

戦争で頭がおかしくなった母親が、自分の娘の頭をまな板の上にのせて・・・


http://taru.ti-da.net/e734031.html

712名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:30:01 ID:ZJgoXhLz0
>>710
食い物にしてるからこそブランド価値を必死に守らなきゃいけないんでw
713名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:57:13 ID:pQajXQuaP
沖縄民国は日本じゃないんだけど
714名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:58:49 ID:W81Kzyob0
「道具の美らさ」は演奏を許したる
715名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:04:48 ID:2uYgtnNI0
>>1
酔っ払いはダメで、天下の大泥棒たる「ルパン3世のテーマ」はアリなのかよwwww
716名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:08:01 ID:tyoeJbyk0
あの独特の盛り上がりが好きだったのに…
投書した奴何なんだ一体
717名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:09:13 ID:KxosMWflO
やきう
718名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:09:28 ID:fi7+ioXl0
.  |___
. /    (^p^ )  ハァイィィィサィィィィwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |^ω^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  ハァァァーィーサィ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
719名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:16:10 ID:GKp8tSmu0
沖縄の応援曲には是非この曲を使ってくださいって
どっかのレコード会社に言われてたんじゃね?
720名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:27:25 ID:zAoiopxoO
母校の名前が出たので記念日マンコのほとり
721名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:31:38 ID:x2WiR4iSO
じゃああの山本リンダの曲も使用禁止な
この世は私のためにある〜なんて歌詞が野球にそぐわないのは一目瞭然だろ
722名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:33:49 ID:HLF76qiU0
>>705
回り回ってプロ市民が作ったハイサイおじさんが禁止に
やっぱり民主党名物のブーメランなのかw
723名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:37:14 ID:nkVWUaFsO
>>715
だって、ルパンが盗んでいったのは…
724名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:37:47 ID:tyoeJbyk0
もうブラバン禁止で7回に皆で合唱でもすればいいんじゃねーの
725名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:38:39 ID:zcpK5Obq0
>>724
チコタン −ぼくのおよめさんを合唱しよう。
726名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:39:32 ID:91uI0Rvd0
暴れん坊将軍なんて、公務ほったらかしで個人的興味で捜査してるんだぞw

暴れん坊将軍のテーマ曲も禁止
727名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:40:02 ID:C65Y9dWQO
>>723
あなたの心です。
728名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:42:01 ID:QcK9bO9L0
歌詞に踏み込んだら消えるのはいっぱいあるだろ
729名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:46:48 ID:91uI0Rvd0
カスラックが著作権違反で訴えてくれれば、全て禁止
730名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:46:52 ID:lRozdOnPO
宇宙戦艦ヤマトも禁止だな

軍靴の足音が聴こえる
731名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:49:24 ID:91uI0Rvd0
だいたい、原曲者の許可無く改変して演奏してるんだから、法律違反だろ。


全部禁止だよ。オリジナルでつくれ
732名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:49:49 ID:rWkVhdp/0
たった1通の投書で止めちゃうのか(´・ω・`)
733名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:53:22 ID:IbAwyWTwQ
投書をした奴を責めるのはおかしい
投書を掲載したのは新聞社の意向だろ
734名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:57:40 ID:ibgrr4ZQ0
>>733
責めるというより、心底呆れる。
世の中に相当不満を持って生きてるのだろうな。
735名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:32:00 ID:22gnZ6TbP
投書自体、本当に存在するのか調べた方が良いんじゃね?
記者が机と喋ってるようなのと同じ話かもよw
736名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:56:45 ID:HIPUpsr40
ハイサイおじさんより帝国陸軍の速歩行進ラッパを吹いてる方がはるかに問題だと思うのだが…
沖縄じゃショーキチが嫌われてる事は知ってるが…
737名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:04:10 ID:8e5eZlrRO
先に軍国みたいな行進をやめて欲しい
開会式だけ戦時中に戻ったみたいだ
738名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:07:01 ID:UA6L6dBKO
三十路の俺的には、甲子園の沖縄勢といえばこれだったんだけどな
寂しいね
739名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:09:27 ID:ysev05Vv0
沖縄で美味しい食べ物って何があるの
一度行ったけど、観光客用だったのかすべて口に合わなかったよ
740名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:11:42 ID:GU/yBhwmO
高校野球の応援ヲタはキモいよな
熱く語ったりしてさ
741名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:12:31 ID:vNl2GPC/0
最近は朝鮮人に土下座するのを忘れているぞ

植民地支配をして悪いことをしただろ
742名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:13:04 ID:bmJqXgNlO
くっだらねぇ…
743名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:13:20 ID:akMtnaXp0
排滓おじさん?
744名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:16:38 ID:tv/golJW0
沖縄の応援曲で一曲
どうしても初代シャイニングフォースの
フィールド音楽にしか聞こえない曲があるんだが
まさかいくらなんでもそんなマイナーな曲が使われる訳もなし
あれはシャイニングフォースがパクってて、
その原曲なのだろうか
745名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:19:00 ID:X+iYZvgt0
こういうやつ、この校歌にも投書しそうだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=7C8JuwjAsXU&feature=related
746名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:19:22 ID:kTsLeBU40
宇宙戦艦ヤマトとかもピンチなのかな
747名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:20:04 ID:dHd7pkftO
♪ウララ〜ウララ〜だって高校生っぽくはないけどな
高校球児は少年野球時代からフツーに歌ってるから(♪打てよ〜打てよ〜)違和感無いだろうけど
ウチの息子(野球少年)が元歌初めて聞いた時に居心地悪そうだったw
748名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:20:21 ID:tdKyuD7M0
ゴルフみたいに普段は静かで合間合間で拍手が起こるようなそういうのがいい
もうちょっと静かに見れんのか
749名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:26:17 ID:xdGISEMX0
たしか応援コールの定番でもあった「○○倒せー」も似たような理由で禁止になったんだっけ?
で、当時広島カープの応援で使われてた選手の名前を連呼するスタイルに変わっていったんだよな

因みに今現在応援で「○○倒せー」を唯一使ってるのがその甲子園を本拠地にする
阪神タイガースだけという皮肉w
750名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:33:45 ID:TuUT/4k6P
応援の仕方とかの好みの問題なら分かるけど、こんな下らない事で投書までして抗議する
感覚が理解できない

それをいけしゃあしゃあと載せる方もどうかしてる 
興南は吹奏楽を西宮市の高校から借りてるから敏感に反応するのは分かるんだけどね
751名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:34:41 ID:rw6+BXC3O
楽曲が好きだったんで、那覇のライブハウスに行っライブを聞いてみた。ライブはとても良かっんで帰りに昌吉さんのサイン入りのCD買ったんだわ。
それまで笑顔で握手とかしていた昌吉さんは俺の顔を見るなり苦虫を噛み潰したような顔になって奥に引っ込んじまった。
今だに理由が分からないしそれ以来冷めた。
752名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:35:22 ID:vEpZ2QeI0
伝統を重んじない沖縄
753名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:37:57 ID:ZGqCkzEP0
http://hull.jugem.jp/?eid=984351&utm_source=echofon

ハイサイおじさんは喜納さんの近所に住んでいた実在の人物をモデルにしているそうだ。
そのおじさんが帰宅すると、家に毛布でくるんだものがあって、足が二本出ていた。
自分の7歳の娘の足だということがわかり、触ってみると冷たい。毛布をめくると、
首がない。ハイサイおじさんの奥さんが、子どもをまな板に置いて、
斧で首を切り落としたのだ。そして土間の大鍋で、その頭を煮た。
「自分の子どもなんだから、食べてもいいでしょう!」と言ったらしい。
それを最初に見た隣のおばさんはショックで一年後に亡くなったそうだ。
奥さんも精神病院に入れられて、退院したあと、自分のやったことの恐ろしさに耐え切れず自殺した。
754名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:54:20 ID:5XUhfr760
ヘンなオジサ〜ン♪ヘンなオジサ〜ン♪
ヘンなオジサ〜ン♪ヘンなオジサ〜ン♪
755名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:55:04 ID:iBSwrFbV0
>>753
おいやめろ
756名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:56:10 ID:5XUhfr760
ああそうか、ヘンなオジサン やっと落選したもんね
何を議員の間にやったの、あのヘンなオジサン
757名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 03:35:06 ID:pbsUnm910
「ハイサイおじさん」
これ沖縄代表校の特権的応援歌
このリズムに乗って強打爆発のイメージがあるし、盛り上がりが違う
バカな理由で取りやめるな
1人の投書に意味のない過剰反応はやめろ
758名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:00:58 ID:DZRnZPFL0
決定した人がその曲きらいなだけだろ。
決定した奴を首にすれば解決。
759名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:02:50 ID:2sWBW28A0
それをいうなら「狙い撃ち」もそぐわないだろw
760名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:06:24 ID:MqWvDOkA0
へーそういう意味の歌詞だったんだ
761名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:08:00 ID:ve4H5YSg0
じゃあターアィサィおじさんで
762名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:14:11 ID:QQSYY7jD0
これはOB会が腰抜けなだけ。

どんな歌であれそれなりに受け入れられて使われてきたんだから、
「新聞記事に書かれた」くらいで自粛するんてますますマスコミの横暴を容認するだけ。

「気に入らない物は新聞で叩け」という風潮を助長するだけ、ますます世間がねじ曲がってゆく。
763名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:20:55 ID:kd3/HKxM0
>>1

この炎天下に野球をやらせる高校野球そのものが良くない。

朝日とNHKは子供達を虐待するつもりか!!!

即刻、夏の甲子園は中止にせよ。
764名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:20:57 ID:0mGi5ITXO
だっふんだ−
765名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:21:04 ID:pK3VM88XO
ルパン三世のテーマも泥棒の曲だからダメだな
766名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:23:49 ID:bdhVuI0rO
つまんねぇ世の中になったもんだな
たった一つの屁理屈でこれだもん、病んでるわ
767名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:36:31 ID:uufr0mTLO
馬鹿野郎!変なおじさんだ!って言ってやれ
768名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:49:31 ID:tS5UcMSf0
21世紀だというのに、モラルパニックに起こして省みる事のできない日本人にサチオオカラン事を


769名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:02:12 ID:cNwlRNnI0
バイビー→ハイサイおじさん→浅草キッド
770名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 05:03:36 ID:J+peffXQ0
2回戦で敗退した元沖尚の金城孝夫監督が率いる長崎日大の試合では、県出身の島袋翔輝選手らが活躍し、何度も演奏された。長崎日大の応援団の中には沖縄勢の応援さながらにカチャーシーを踊る観客もいた。



http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166495-storytopic-2.html

771名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:13:19 ID:J8N6H7vm0
たかが歌の一曲や二曲にくだらねーいちゃもんつける暇なジジイは年金の無駄だから早く死ね
772名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:22:26 ID:Ldo+GVGs0
闇雲に禁止することのどこが教育的指導なんだか。
高校野球にそぐわないと言う勘違い投書をする人も如何なものかと思うが、教育というものを勘違いしてるヤツもどうしようもないな。
773名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:25:38 ID:Ivu9+KYr0
キチガイ投書を真に受ける教育界の事なかれ主義が問題だ
声の大きい奴に屈服するのは正義ではない
しょせんは公務員
職責より保身だ
774名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:30:03 ID:i7MUnm0U0
そうかなあ
775名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:36:28 ID:BDrM/WLaO

ハイサイおじさん復活を希望します

皆さん、ご協力お願いします

776名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:41:05 ID:MQ29wSiHO
小学校低学年の頃、タイトルは思い出せないが山口百恵の
「あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ」
って曲が校内放送でよく流れていた
音楽教師がこんなハレンチな歌を流すなんて、と嘆いていたな
俺は女の子の一番大切なものは何だろうと、よく女の子に質問してたよ
匂い付き消しゴムの何処がハレンチなんだ

777名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:44:04 ID:E6i9id3sO
>>770
カチャーシーならハイサイおじさんみたいなテンポじゃなくて
トーシンドーイだろjk
778名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:50:26 ID:AZXGirUa0
酔っ払いなんて言い訳はウソ

民主党の国会議員絡んでいる歌だから沖縄が起こって闇に葬った
沖縄の民主党に対する怒りはもはやしゃれになってない
779名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:54:20 ID:HJr4/6d4P
青少年教育って言ってるバカどもはなんとかならないんだろうか?
狂ってるとしか思えん。
780名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:03:19 ID:vJGNQrLgO
吹奏楽の応援曲は、各校独自色を出していくべき
どっちが攻撃してても流れる曲が同じなのは退屈させる要因
781名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:09:14 ID:K8f3dlaXO
こんぬつはおじさん!
こんぬつはおじさん!
昨日の三合瓶残ってる?
残ってたら僕に頂戴!
なんだと!クソガキ!

までしか覚えてない
782名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:09:42 ID:YD9sAmhL0
こんなのダメって言いだしたら
他にも何がダメって言われるようになるかわかんないし
沖縄の高校は1枚程度の投書なんかで絶対止めるべきじゃないよ。
783名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:09:57 ID:E6i9id3sO
>>778
その民主党の喜納昌吉が沖縄独立派だもんね。
著書でそれを明記、菅総理も同調、と。

中国の沖縄返還要求スレは終わった?
784名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:12:01 ID:Bp633PR/O
山本リンダの狙い撃ちも使用禁止だな
785名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:16:17 ID:xGFA2Gfv0
どうでもいいよ馬鹿しかいないんだから。
786名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:17:31 ID:tI/RXG5G0
何でもかんでも排除してるけどそれで今日本の若者はよくなってるの?
787名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:18:48 ID:VQMI3AQuO
極一部の空気読まない堅物せいで…

甲子園ではもう見れないのか
ノリがよくて好きだったのにな
788名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:37:24 ID:GVZBjjHw0
これ言い出したら何でもありだろ
そのうちジョックロックやわっしょいも禁止って言い出しそうだ
789名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:39:27 ID:HqmQL8NP0
ドラクエも暴力的でそぐわないな
790名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:41:50 ID:z/wme/XyO
PTA「ロックは不良が聴く歌」
791名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:43:03 ID:Ryouz2kuO
変なおじさんだからしょうがない
792名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:43:44 ID:tbRj/EoAO
そだなw
ドラクエなんかもってヤバいよな。
793名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:46:48 ID:Nm/oWyG7O
昆布だしきいてるよ(略
鰹と昆布だよ〜♪
かっとばせ〜!た・な・か!
794名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:51:34 ID:Nm/oWyG7O
君の見る世界は輝くから〜♪
星の数だけおめでとう♪

かっとばせ!ゆうすけ!
795名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:53:14 ID:22nnWzJi0
>>786
確実に骨抜き状態にはなってるのではないかな

それにしても、たった一件の投書の為にやめたのかね?
796名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:56:09 ID:B9W6Cul5O
遊助のブーンブンシャカブブンブン〜
はいいのか?
797名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:56:53 ID:t9aefKCmO
ルパンなんか強盗殺人犯ですが
798名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:57:49 ID:tbRj/EoAO
毎年問題なく盛り上がっていた
応援曲を規制するとは夢がないな
799名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:58:43 ID:R8uJH3XM0
>>790
同じようなことヒステリー気味の老教師が言ってたわ
ロックを聴いてる奴は脳細胞が破壊されて馬鹿になるとか
田舎の教育大しか出てないくせに何言ってんの−?
と俺ら笑って済ませたけどw
800名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:58:51 ID:y/Fr3cqT0
野球をわざわざ見に行く奴は知的障害者。
801名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:59:00 ID:fJw/GRf10
反道徳で言うなら山本リンダの歌も高校生にはダメだろ。
802名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:00:11 ID:yxLXALQTO
必殺仕事人なんか酔っ払いどころか殺し屋のテーマだし。
803名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:00:13 ID:t9aefKCmO
宇宙戦艦ヤマトなんか特攻
804名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:04:41 ID:Nm/oWyG7O
>>803
ヤマトの使命はイスカンダルから地球浄化装置を持って帰る事なんだが?
805名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:05:10 ID:vUx97A5z0
コンバットマーチは、戦争大好きにあたる?
806名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:06:44 ID:w5JQfOMvO
>>1
爽やか球児なんてのは幻想にすぎない。
そぐわないなんて事はない。
807名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:09:13 ID:fJw/GRf10
いっそ楽器使用を全面禁止にしたらどうだい?
応援は声だけにした方が良い。
808名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:12:27 ID:xo395I/TO
この前ラジオでかかってた。
まったく意味がわからなかった。
809名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:12:34 ID:7zSLVXVm0
喜納昌吉は与党議員だったからふさわしくない
810名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:14:25 ID:fJw/GRf10
昨夜の三合瓶は残っているのかい、とか、カンパチまだらハゲ、とか、女郎にもてるか、とか、
そんな歌詞が聞きとれますた。
811名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:18:51 ID:lF+20KwcO
たまに応援歌のチョイスに首を傾げることはあるな、打者の応援歌にピンクレディーのサウスポーとかw
812名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:19:28 ID:a/GGJbvP0
また、マスコミによる弾圧か
新聞社は、バランスを欠いた投書による社会的責任を反省しろ
813名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:21:02 ID:sk6dJBpE0
確かに山本リンダや必殺仕事人は応援歌には相応しく無いな
今から高野連に手紙を送ろうと思う
814名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:21:36 ID:9kjGvtRWO
「サンライズ」なんかよく流れてるけど、いつ客席にハンセンが現れてブルロープで客殴るかと思うと恐ろしくて画面に向かって
「お下がりください」と叫んでしまうのでやめてください
815名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:23:30 ID:nyqzvWXR0
そんなこと言ったら何でも駄目になるよ。理由なんてどうにでもつけられるから
でもたった一通のこんな投書にずいぶんと従順だな。
816名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:24:16 ID:fJw/GRf10
>>814
移民の歌も流してやってほすい
817名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:24:24 ID:ZgrwR/gcP
>>811
敬遠すんなってことじゃないかw
818名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:25:12 ID:iu/g6iOxO
シャブ厨の作者が問題なんだろ
819名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:27:06 ID:9JiV3BEqO
尾崎豊がおkでこれがアウトってどういうことよ?
820名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:28:08 ID:8mco2vY80
狙い撃ちの「お前が打たなきゃ誰が打つ〜」っていうのは他の選手に失礼だから禁止
821名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:29:23 ID:9XQ50Sr/O
仕事人=殺し屋、ルパン=泥棒、ピンクレディー=女、全部そぐわないね。
822名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:29:32 ID:1w8oTwsJO
つか、あの歌がかかると観客席のほろ酔いオサーン共が、
愉しげに踊り始めて、
応援なのか宴席なのか分からんくなってるからだろw
823名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:30:27 ID:CxeVQu1zO
ブラスバンド部がとんでもない下手くそだったから応援来ないでくれって断ってた
824名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:30:44 ID:98kicTYU0
綿々と続く強制流行に終止符を打つことは良いことかもしれないね
スポーツで政治的主張を行っていたのであれば、相当悪質だともいえるからさ・・・
825名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:38:02 ID:njbIIa6G0
喜納昌吉が落選したからかね
喜納は喜納でどうしようもない奴だが、
それでも曲に罪はなかろう
826名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:42:18 ID:JcuU8sbhO
中国の国歌で良いんじゃない?
日米といった民主主義国圏を離れて、共産主義国への編入を望んでるんだよね?沖縄人民は。
827名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:48:45 ID:R24OehXs0
ようつべで聞いてみたが、「ヒヤミカチ節」はいい曲だが
野球向きのリズムじゃない気がする。
828名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:46:17 ID:uXdlMWGz0
やりすぎ。
829名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:49:25 ID:GtqKtSsyO
パチスロを連想させるから
830名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:49:33 ID:HRZpzWiZ0
問題の根源は喜納昌吉
831名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:51:35 ID:ejFz3H1n0
>>816
太鼓とシンバルの人が可哀想w
832名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:55:01 ID:NJLxjy6u0
こんなもんにケチをつけるとは暇な奴もいるもんだ
そのうち青森代表のねぶた囃子にまでケチをつけられそうだな
833名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:57:17 ID:ID+ShUwQ0
ハイサイおじさんは喜納昌吉がラリってるイメージだから中止っていうなら理解できる
834名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:01:59 ID:05936KA+O
>>814
あははははははははははは

俺と同じこと考えてた人発見w
835名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:08:35 ID:TmCWUmE60
>>826
楽しいか?
836名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:12:08 ID:V1pdjWAvO
キチガイ親父の歌だろ
沖縄らしくていいじゃん
実際その通りだし
837名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:14:16 ID:v7U1PigA0
そんなこと言い出したら、アメリカ国歌なんてどうなっちゃうん?
838名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:14:56 ID:tkd5buZH0
『ハイサイおじさん』を、昔『吐いたオジサン』だと思っていた。懐かしい。
839名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:16:13 ID:DGblB3Ds0
馬鹿馬鹿しい
君が代が天皇を賛美する歌だから今の日本に相応しくないってのと一緒じゃん
840名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:17:55 ID:nQlu8i9T0
指笛ピーピーうるせえから早く敗退しろ
841名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:18:49 ID:cKMlK0X70
こんなのよりあの品の無い指笛やめさせろよ
842名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:18:50 ID:Eu/gHf0aO
それよりも猿・三浦の奇声禁止しろ
肩骨折入院で大笑いして大変なことなったぞw
843名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:19:57 ID:yQ/kQFmmO
部活動は教育の一環の筈なのに、その実はプロ養成学校、登竜門になってる事の方が問題だと思ふが‥‥

強豪校なんか地元の選手皆無だし。
何かが違うよなぁ‥‥
844名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:22:10 ID:V1pdjWAvO
酔っ払いはダメでレイプはOKな高校野球って一体なんなの?
845名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:22:26 ID:6RLCYFqkO
淫行繰り返すクソ以下教師どもが横行する教育界とやらで教育的によくないって笑わせ過ぎだろ
846名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:31:05 ID:xtLnojGu0
あの歌はダメだとか言うのって、なんか戦時中みたいだな。
847名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:33:36 ID:4tA8lDkTO
ハイサイおじさんの歌にそんな背景があったって、初めて知ったよ w
ま、高校野球自体が利権の塊なのでどんなきれいごと言ってもな〜。
848名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:39:10 ID:o8jRYxLk0
なんという余計なお世話w
849名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:41:14 ID:DQ02ZdE10
この唄、「たけしのオールナイトニッポン」のエンディングで流れていた曲だったな。
850名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:03:24 ID:yxLXALQTO
じゃあ盛岡第一高校なんか甲子園出ても校歌の演奏すら出来ないな。
メロディが軍艦マーチだぞ。

851名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:12:51 ID:eTDE9+7B0
失恋レストランはOKなのかよ
852名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:14:16 ID:kcr0cItcO
自粛の経緯はともかく、どうせ変なおじさんの曲って思われるしハイサイおじさんは無くていい。代わりのヒヤミカチ節の方がずっと良い曲。安里屋ユンタやてぃんさぐぬ花もやってて、興南の応援はいい。
853名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:14:19 ID:uOHw1n5TO
>>811
Xの「紅」も意味がわからん。
854名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:14:46 ID:n9KRdZPwO
>>840
ヒント:主催
855名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:16:24 ID:alhsH6PSP
無粋
856名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:21:06 ID:IJKFWeGD0
とりえあえず指笛が糞
857名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:21:15 ID:n8xsW4HDO
高校側も「この曲は『変なおじさん』です」って突っぱねればよかったろうに
858名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:23:25 ID:1Idwcb/aO
勝てば官軍の球技に教育もなにもねーよ。

競技場の中ですら審判とか監視者が居ないと無茶するのに
表のルールなんていくらでも自己中解釈でやり遂げているのにw

少年何タラの集まりを俯瞰でみてたら判る、自転車の走らせ方すら運転免許取得した親が、監督者が出来ていないし
競技場内で完結しているスポーツは表の躾ができていない

その余波が、ノーブレピストや、皇居ランナー
速ければ良い、人と違えばよい

他人が居ることお構いなし、彼らが居る場が競技場だからなぁp
859名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:26:12 ID:jCkKpgW2O
これは野球の大会であって、民謡発表会ではない。
NHKが一回戦から延々とテレビで全国中継するから、目立ちたがりがいろいろやるんだよ。
高校野球は教育の一環なんだから、応援も、全校動員とか地元民がバスを連ねて来るのは止めて、テレビ中継もせいぜい決勝戦だけにしておけ。
860名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:27:38 ID:NlXr4Imq0
くだらねー・・・
861名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:32:32 ID:ejFz3H1n0
カラオケ持ち込みOKにしろよ
862名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:32:41 ID:pbn0mGxr0
ま、最近の歌だしな。
昔はこんなの無くても何の支障も無かったんだから、無くなっても何の問題も無い。
863名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:34:59 ID:aIZhO1c0P
キナとかいう薬中ダニオヤジの歌も教育に良くないので販売しないでください。
864名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:38:58 ID:YIwhPxe00
お祝いの席では必ず誰かが演奏する「ヒヤミカチ節」
弾ける人が限られるのでかなりもりあがるよ。リズムもどんどん早くなるからさらに盛り上がる

http://www.youtube.com/watch?v=KUl55i4Rkx4
865名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:45:45 ID:cU07dZ5VO
左翼は日本人弱体化を狙い過ぎなんだよ
千葉県左翼は千葉国体辞めろとか
剣道は戦争の銃剣だからやめろとか
めちゃくちゃだよ
866名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:50:15 ID:ejFz3H1n0
>>865
剣道と銃剣道同じにするとかキチガイすぎるだろw
それマジの話か?
単なる森田健作に対しての嫌がらせだろw
867名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:52:41 ID:nEXeSgSB0

ひとえに、投稿者のヒステリー反応の正当化だな
こんなことを認めるようだから、加害者の親にまでイタズラ電話するような日本人に成り下がってる件
868名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:57:12 ID:alhsH6PSP
>>865
旧国労・動労系の極左でも千葉動労は客商売に携わってる癖に
一般人のことなんか何にも考えてない選り抜きのキチガイ揃いだからな
869名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:04:15 ID:IigLcyL4P
そもそも反日の巣窟なんだから、沖縄人は甲子園に出る資格がない。
日本のGNPを下げまくって存在のメリットは領海しかないんだから。
沖縄で何度も仕事をしてきたけど、本当にヴァカで怠け者ばっかだぜ。
すぐに言い訳をするんだがそれも幼稚園児以下でな。
870名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:08:44 ID:Z10X61O10
くだらなさすぎ。
871名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:11:04 ID:nEXeSgSB0
釣ろうとしてる奴のネタが幼稚園児以下である件
872名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:12:12 ID:DUnSsbH30
ドラクエもよくわからん。戦闘曲でかっこいいとは思うがゲームはゲームだし、そぐう、そぐわないなら後者だよなぁ
873名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:14:47 ID:Sewmwu6wP
炎天下で子供達に高校野球を強いるのは
著しい人権侵害だから止めるべき

って投書が載ったら止めちゃうの?

高校野球


874名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:18:39 ID:fUheYObF0
甲子園やめてどっかのドームでやればいいのにな
もしくは甲子園をドーム化するか
この暑さじゃ孫の勇姿を見に来た老人なんか死ぬんじゃないか

いまの時期はドームのほうがもっと暑いのか?
875名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:19:30 ID:ejFz3H1n0
>>874
黙って京セラでやれって話w
876名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:22:48 ID:UqMs/o78O
志村けんは抗議しろ!
あれはハイサイおじさんではなく「変なおじさん」のメロディーだと


とにかく復活希望!

877名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:28:11 ID:DcpgaW99O
>>876
変なおじさんは酔っ払いどころか強制猥褻じゃねーか。
878名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:32:55 ID:kcr0cItcO
そういや昔福岡に住んでたとき、歌詞に女郎が出てくるから博多どんたくの歌はいかがなものかってな論争があったのを思い出した。
879名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:34:24 ID:EzMBQMqC0
もはやマリオが卑猥だのどうこうのコピペレベル。
880名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:42:59 ID:mxAIy+xwO
そんなこと言ったら
ちょっと前のヒット歌謡曲なんて

抱いて抱いて
奥まで挿れて
俺の物で突いてやる

みたいな曲ばかりじゃんかw

小学生がそれを口ずさんでいたって、
メロディーで歌ってるだけで
歌詞の意味なんて一々吟味してないって
881三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/19(木) 12:44:32 ID:DUy5UgduO BE:2543928858-2BP(0)
>>874
大阪ドームもナゴヤドームも東京ドームも冷房あるよ。
882名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:46:04 ID:ejFz3H1n0
>>880
バッターにしてみりゃ前にピッチャーがいて
後ろにキャッチャーがいる訳だから
攻撃側の応援は「後ろから前から」でも
いいよって事になるわな
883三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/19(木) 12:49:15 ID:DUy5UgduO BE:2861919959-2BP(0)
>>880
歌ってな昔から恋愛を歌うもんだが随分露骨になっちまったな。
昔の和歌にも夜ばいを歌ったものがあるが、そんな露骨ではないぞ。
884名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:50:55 ID:fUheYObF0
>881
すると涼しいんだね。

もしや柔道やらバスケやらの会場も夏でも涼しいのかな
885名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:51:30 ID:oI9LZlIp0
アホだな、言葉狩りと同じ意味で糞だし、迎合するのもバカ

さらに言えば、ヨッパライをガキがからかう歌だが
社会風刺の意味が深い。
応援で使うのも何ら問題無い。
歌詞にある単語の意味だけで規制しようとしている点もカスだな。
886名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:54:49 ID:cmKDkF6b0
それは、あんたの解釈、お偉いさんはそうは思ってない。

やっぱ、育ちの差かな・・・
887名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 12:55:06 ID:sFonIHef0
>>880
まじか
888名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:19:56 ID:mxAIy+xwO
何というか、
この人の時代の高校生は女遊びのことは何も知らない、
今の子供たちは小学生でも知っている、
その差もあるな。

帰って来たヨッパライの沖縄バージョンみたいなものやん。
言うなれば江戸時代のええじゃないかみたいな。
889名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:22:17 ID:TmCWUmE60
<<69

いまどき”GNP”ですか?加齢臭きついですね!

>沖縄で何度も仕事をしてきたけど、
>本当にヴァカで怠け者ばっかだぜ。

底辺相手の仕事しかさせてもらえないのですね
わかります。
890名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:34:47 ID:XqyEQjIKO
被差別部落出身の研究者が書いた 「ちびくろサンボよすこやかによみがえれ」 をよむと良い。少し批判されただけで相手に迎合して「ちびくろサンボ」を絶版にした岩波書店の姿勢が、イギリスの出版社の立派な姿勢と比較されて、批判されている。
891名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 13:53:18 ID:nEXeSgSB0





 いい加減気が付けよ、興南に負けたチームを応援していた奴のヒステリーだってことw



892名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:20:16 ID:NGKJdqLD0
>>891
× 興南に負けたチームを応援していた奴
○ 興南に負けたチームに賭けていた奴
893名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:57:14 ID:ppXz0lcm0
だからさーリンダの狙い撃ちよりエヴァンゲリオンのほうが100倍もいいって
894名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:24:32 ID:Bbe8QhQP0
>>880
小学生が口ずさむのは自由だが
さすがにそれを応援の女子が半ば歌わなくちゃいけない状況はマズイだろ

で、何て曲?
895名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:05:29 ID:UqMs/o78O
一通の投書がきっかけなら俺の電話一本でハイサイおじさん復活してくれるかな?
準決で興南勝ったらハイサイおじさん復活要望電話してみようかな
電凸じゃないよ
896名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:38:25 ID:R8uJH3XM0
これを禁止にする前に、大阪代表のコリアンマーチを禁止しろよ
どこの国の高校野球だと思ってるんだ
897名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:42:22 ID:fJrPQ9Ud0
沖縄代表のチャンス時の定番曲に文句をつけるなよ
898名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:25:43 ID:TeF+h1TG0
沖縄の文化を言葉狩りで殺してはいかん
沖縄=高校野球=ハイサイおじさん
だろ
899名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:26:44 ID:vV+Q0ZtS0
やめよう、こんな馬鹿なことは
900名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:28:27 ID:g36Q7v2v0
あれはハイサイおじさんじゃなくて
志村けんの変なおじさんのメロディーです
901名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:32:43 ID:Q67mBbr30
くだらねぇ、こういう投書をする奴って何なんだよ。
こんなの言いがかりみたいなものじゃないか、かまわないハイサイおじさん歌っちゃえよ。
902名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:33:59 ID:B/Hll3cjO
新聞への基地外の投書一つで何十年もの伝統があっさり崩れる
・・・

ああ馬鹿馬鹿しい国・・・
903名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:34:33 ID:01E4TERCO
高校のスポーツ大会の、それも応援歌にまで細かくケチつけてるやつってなんなの?
最低
904名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:41:07 ID:RLPdmQx+O
興南に負けた学校のOBとかが投書したんじゃね?
905名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:34:45 ID:TocsL+/x0
>>880
ワロタw
確かに演歌ってエロいよなwww
906名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:26:49 ID:vguvV1ecO
>>1
あの教諭、沖縄出身だったのか。道理で顔が濃かったわけだ
907名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:30:55 ID:jSWKCyLEO
結論:激しくどうでもいい
908名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:33:51 ID:oojJv/bUO
部活を一日中中継とかいい加減にしてほしい
909名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:58:52 ID:zg5Cl7hl0
最近ほんとどーでもいい事に神経質に対応するな
そのくせ必要な事はやらねーとか、保身も大概にしろよ
910名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:35:44 ID:YVsNKTF20
まぁでも指笛は無茶苦茶うるさかった
高い音だけにブブゼラより耳に障る
911名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:57:13 ID:3z7sDUfk0
埼玉はここんとこ
いつも一ば沈だから
高校野球なんぞド−デモいいワ
受信料700万人分返せ
とだけイヌアチケ−にいっておきたい
912名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:00:01 ID:0jDLG6O50
ところで高校野球やってる時の甲子園ってもちろんビールの販売はしてないんだよね?
913名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:10:54 ID:fEezF2UF0
く だ ら ね え
バカサヨはとっとと滅びろ
914名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:12:04 ID:X+C0/SOGO
Xの紅使ってる学校にも歌詞が破滅的とか
残酷な天使のテーゼはミサトのヌードシルエットがOPに出るからエロいですとか文句入れるのかw

バッターの名前が大陸で情熱大陸を使ってるのは上手いので許す
915名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:12:53 ID:QPZQVUiRP
>兵庫県尼崎市内の中学校で音楽教諭をしていた羽地靖隆さん(62)

この人は、今「だれを」指導してるの??
そこらへんが全く書かれてないのでわからない。
916名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:23:34 ID:H6scMyaBP
>>95
ワロタwww
そうだったのか
これじゃあゴセーケツな奴は文句も言うわなw
917名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:24:54 ID:UAzyWhwQ0
>>612
山下洋輔を模倣するならバットとグラブを燃やしながら試合するのもいいな
918名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:26:11 ID:s2U2X4UH0
>>865
え、その剣道の話はマジ?
バカサヨはゲバ棒ならいいのか。
919名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:28:18 ID:fEezF2UF0
>>865
次に戦争が起きたら、左翼を一網打尽にしたほうがいいな
920名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:28:25 ID:s2U2X4UH0
>>902
これがバカサヨ対策の言い訳でないなら、
復活希望の投書を1万通も送れば復活するんじゃない?
921名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:33:04 ID:H6scMyaBP
5番まであるんだな
ttp://freeman106.exblog.jp/1888868/

理屈を言えば、オゲフィンなおっさんより、酒をせがむガキの方が問題だろw
922名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:38:15 ID:Yr2UCDY2O
ヒヤミカチ節今ユーチューブでみたらえらいカッコいいな! 
三味線がエレキギターみたいにめちゃくちゃ早くてメロディアスでロック調だな! 
923名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:55:41 ID:oIzRNGk50
このモデルは、太平洋戦争末期の沖縄戦ですべてを失い、ショックで無気力になった人物であると喜納が自著で語っており

普通に反戦歌じゃん(´・ω・`)
おじさんかわいそう・・・
924名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:03:56 ID:yD7OZBoH0
喜納のいる民主党に対する沖縄県民の怒りが、この事件の真相なのです!
925名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:50:07 ID:GbZSqOfu0
かつて、「アホの坂田」を、入場行進曲にしたことがあったのは、なかったことにされたの?
926名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:56:07 ID:GbZSqOfu0
>>52
> ジェノサイド野郎
最終回はショックだったなぁ
927名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:34:51 ID:xVZgeb4M0
高校野球賭博が大規模に開催されてて、いよいよ佳境になって盛り上がっている。
ASA拡張員がオッズ表見せていたわ。
察が入手するとヤバいってんで即回収してたけど。

誘われたけど金がなくて参加しなかったら、そいつ見なくなったよ。
ただ、名前も知らないんだよね。
928名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:42:23 ID:QcmhNEdXO
そのうち、野球賭博の原因になってるから野球そのものを禁止しる、とか言い出しかねんなww
929名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:03:43 ID:pzQjlIRJ0
ハイサイおじさんのおじさんってちょっと前まで国会議員だったんだよね。



馬鹿じゃねーの。
930名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:48:47 ID:ESCqeRvK0
ハイサイおじさんがダメなら変なおじさん使えばいいじゃない
931名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:04:41 ID:+OIlJs5eO
沖縄は指笛もうるさいから沖縄を禁止してほしいな。
932名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:09:03 ID:XC0HC8xoP
甲子園球場もドーム化すべきだな
昔みたいに気温30℃前後の時代では無いんだし

933名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:15:14 ID:MPxdNw7pO
さっきの回、流れてたよ

で三点ゲット

クレーマーは反省しろ
934名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:16:22 ID:3jDJ7TkS0
「世の中、お利口さんが多くて困りますね〜」
935名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:21:39 ID:3YVmX5Rei
ついに解禁、プロ市民ざまあ
936名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:21:59 ID:3jDJ7TkS0
違った。>>85だった。orz
937名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:27:25 ID:KDq4WMjRO

応援なんてメロディだけなのに
つまんね投稿者、必ずいるよな…
なら、キューティハニーも歌詞付きで歌ったれ!!

わたしのあそこ〜が クチュクチュしちゃ〜うのぉぉ♪
938名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:27:26 ID:3jDJ7TkS0
>>28
「盗む」「刺す」「殺す」「奪う」・・・・“野球は高校生にそぐわない”ということで。
939名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:27:28 ID:ekEVOqYxO
いいじゃん、ブブゼラで。
940名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:40:14 ID:5ouzCv9SO
今見てるけど普通に流れてた
941名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:41:22 ID:iDGxmnSWO
ピンクレディのサウスポーもどうかと思う
あれピッチャーの歌だし
942名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:43:00 ID:R8Le06t10
「コンバット」マーチは宜しいのか?
もとは戦争ドラマの主題歌だが。
思いっきり人を殺してるけど。
943名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:57:25 ID:SsjAnjIq0
いま流れてるな
944名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 12:57:38 ID:RGVJXcHD0
ご安心ください。今ハイサイおじさんが流れていましたw
945名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:08:33 ID:MPxdNw7pO
ハイサイ流れて逆転勝ちしちゃったよ
946名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:09:30 ID:MNlZWogE0
5-0ひっくり返しやがった・・・
947名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:09:38 ID:Xd+rIiB10
これがないと盛り上がらん
948名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:09:41 ID:29pG5x4U0
>>28の被りまくりな曲リスト以外なら何でもいいよ
949名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:12:06 ID:44HNtni3O
興南優勝だべなあ。忌々しい
950名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:13:16 ID:oMXUSOfa0
ハイサイおばさん、という適当な無難な歌詞をでっちあげて替え歌にする。
で「あのメロディはハイサイおばさんのほうです」と言い張ればおしまいw
951名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 13:14:42 ID:Nomi7diIO
残酷な天使のテーゼ流してる高校あったぞwwww酷いだろ
952名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:17:08 ID:/33Nymd2P
試合開始、終了のサイレンが空襲を思い出します。やめて下さい
953名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 14:41:50 ID:LAp0UrBn0
>>28
JASRACは、各高校へ何円ずつ権利料を請求しているんでしょうか?w

普段のJASRACの言動からすると、1校1試合あたり数百万円ずつ各校へ
請求してないと他のケースとの比較で不公平だよな・・・
954名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:13:16 ID:YLUGJWHL0
変なおじさんのリズムは、ハイサイおじさんの曲の真似か、今気がついたわw
955名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:18:24 ID:Kn/kjxyD0
リズムも何もまるっきり替え歌だし
956名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:32:17 ID:WrWN6Of9O
禁止じゃなかったのねw
957名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:37:40 ID:hsKPmQf80
今日流れてたなあ
よかった よかった
958名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:44:53 ID:B1xiHNzZ0
>遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわない

まったく融通きかないガチガチ頭が投書したんだろうなw
959名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:46:46 ID:LDpaQ/RsO
だったら「狙い打ち」とかもダメじゃん
960名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:47:14 ID:2Wu1jtV2O
きのう坂本龍一の番組で細野、高橋がこのリズムの説明をしてた
おもしろかった シーケンスの黄金比とか
961名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:50:03 ID:Cy7iTx44O
今日の試合で流れたね
すごく盛り上がった。

962名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:50:54 ID:Y4/YMOVk0
ほんとにしょうもない
963名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 15:55:17 ID:oMXUSOfa0
>>960
ああ、見逃したw。
昔から興味あるけど正直よく分からんのよね、細野さんの言う「おっちゃんの
リズム」とか「1拍子」の話…。
964名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:00:21 ID:RGVJXcHD0
>>953
何小節かまではフリーなんじゃなかったっけ?
965名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:01:19 ID:GwgwNkNE0
なんでどこの学校も>>28ばっかりなのか。
オサーン世代(自分もそうだw)の曲だよね。
今の高校生達が好きな曲にしてあげなよ…と思う(´・ω・`)
966名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:52:05 ID:hqY2v/bpO
>>965
学校による。
967名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 16:55:49 ID:mh5qGJfN0
ばかみてぇだなw
968名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:14:20 ID:2rguWnue0
>>964
高校野球の応援で使われているのは、「何小節か」なんてレベルじゃないぞ。

・・・そもそも、JASRACって、2単語くらいでも
「それは○○の歌詞の一部だ」とか難癖つけて
著作権料要求した実績がなかったっけ?
(JASRAC役員の某作詞家の個人的な話だったかな?)
969名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:37:14 ID:WhatA1/IO
ハイサイおじさん♪
ハイサイおじさん♪
ありがとう!興南応援団!ラジオで聞けて最高でした。。
970名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:40:30 ID:ZCwiuu1y0
アニソンメドレーの学校とかたまにあるよw
おじゃ魔女とか流れてた
あとは天理とか智弁とかの常連校専用の音楽を使いまくる学校もな
971名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:41:45 ID:/6knsFGXO
>>28
なんだったらいいんだw
972名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:42:02 ID:nV8gH9380
やかましいわ糞ボケ!
973名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 17:51:20 ID:2Wu1jtV2O
>>963
たぶん16分音符の4つ打ち?
すまんです 楽器できないので聞きかじりで
974名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:16:12 ID:sqZwOal+0
>>951
半数以上の高校は演奏していると思う。
しかも、けっこう前から
975名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:22:42 ID:q+GJFqyBP
今日やってたぞ。また産経の飛ばし記事か
976名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:48 ID:dSMHOMTAO
テレ朝タモリ倶楽部で空耳アワー
977名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:41:56 ID:3IEt3nCB0
昨日は普通に演奏していたが?
昨日解禁されたのか?
トバシ?
978名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 09:59:38 ID:U+DwIzvFO
昔からの伝統で子供達も演奏したいと言ってるのに当事者でないオッサンの一言で廃止になるのかよ
一体誰のための高校野球なんだよ…
979名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:02:18 ID:7q/Nyh6t0
980名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 10:40:06 ID:qhfUdMVIP
>>978
さもおっさんの鶴の一声で決まったかのような言い草はよろしくないな
981名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 11:28:28 ID:7LdcJScgO



…おま○こ音頭…


歌詞なし→卑猥だから


リズムあり→いぃ加減なメロディーだから
982名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:14:37 ID:py4tl4zWO
今の沖縄発の歌って反戦とかエコとか命の尊さとかの奇麗事説教系で、ハイサイおじさんみたいなギトギト系は沖縄の人ももう求めてないんじゃない?
983名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:15:14 ID:ayubMFb/0
>>980
つるっぱげのおっさんがクレームつけたのか
984名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:16:14 ID:jWHKxGtG0
>>982
どうかなあ。
「いまどきハイサイおじさん、ウケねーw」って自発的にやめたという
話じゃないみたいだしw
985名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:17:55 ID:FpkFs9a10
>>28
その通りだよなw
986名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:20:33 ID:qv9rIAhV0
へんなおじさんのメロディーにしろよ
987名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:22:15 ID:py4tl4zWO
>>984
「自粛」したんでしょ?愛着あったら投書くらいでそんなことしない
988名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:25:25 ID:rvLZBCVcP
声のでかい奴の意見だけ聞けばこういうことになるわな。
989名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 12:33:51 ID:jWHKxGtG0
ま、とにかく
ハイサイさま、お許しをっ…
990名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:14:12 ID:qhfUdMVIP
>>988
沖縄の皆さんはどんだけ声が小さいってんだよw
991名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:16:54 ID:086X0lcp0
Tシャツプリントの魂知和はよくてハイサイおじさんはだめなのか?
992名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:20:17 ID:JVe+Rzwv0
巨人の星とか児童虐待で駄目なんだろうなw
軍艦マーチも・・・

戦えって歌詞がある曲だと戦争賛美で駄目にならないの?
993名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:22:36 ID:086X0lcp0

魂知和の意味は元々
和人(日本人)に(自分たち)の魂を知らしめちゃるっていう意味だろ?
監督が意味を変えて教えてるみたいだけど。
994名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 13:28:54 ID:6SQ5jOnpO
昨日やってたよ。
995名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:25:18 ID:aTmqTmr70
ハイサイ復活お目!!
996名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:25:48 ID:++2MCHLl0
>>995
今演奏してたな。
997名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:43:11 ID:JKRpKFmH0
さすがハイサイおじさん

13点(笑)
998名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:48:12 ID:T9Sqsgz+0
爺は魔曲封印する為に戦う勇者だったのかw
999名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:54:16 ID:q0FTR5Gc0
今もやってたじゃねえか
1000名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 14:55:44 ID:bYiC/6/o0
くだらね〜〜
投書した奴も情けないが
自粛する奴はもっと情けない

世の中どんどん つまらなくなるな。。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。