【政治】蓮舫氏「もしここでまた代表・首相が代わるなら、(解散)総選挙が筋だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
民主党の蓮舫行政刷新担当相は18日午前、神奈川県小田原市内で開かれた
野田佳彦財務相を支持するグループの研修会であいさつし、
「9月に代表選があること自体は歓迎したいが、もしここでまた代表・首相が代わるなら、
(解散)総選挙が筋だ」と述べ、菅直人首相の再選阻止を目指す党内の動きをけん制した。

蓮舫氏は「総選挙になった場合は10月末に予定されている特別会計の事業仕分けにも
大きな影響が出る」と指摘。「その影響を最小限に抑えるためにも、菅首相を支持したい」と強調した。
 
同グループは同日の会合で、首相の続投支持を正式に確認する見通し。
ただ、グループの若手議員の中には「首相はやりたいことが分からない。
支持といっても、あくまで消極的支持だ」との声もある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081800226
2名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:04:46 ID:TDkKZL9rO
そのとおり
3名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:05:29 ID:f168JVA50
珍しく良いこと言うね。
4名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:05:46 ID:HqvU7NQOO
それだ♪
5名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:05:54 ID:01iyme7y0
常識的に、選挙の1ヵ月前に総理大臣を代えておいて、選挙が終わったら2ヵ月で総理大臣が
代わるなんてことは、有り得ないことだよな。
小沢が選挙の間だけ、隠れていただけじゃん。
6名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:07:01 ID:04Y+t+vJ0
代わったとしても解散する気ねーくせに
7名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:07:44 ID:O/y69YfwO
流石に空気読めるな
解散を先に伸ばせば伸ばすほど不利になるからな民主党は
8名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:07:46 ID:X63HJWcnO
たのむ。そうして下さい
自民党いれます
9名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:07:51 ID:A3HGtUvb0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  ん?俺が新代表になれば
    |     (__人_)  |   解散総選挙の必要は無いんじゃね?
   \    `ー'  /
    /       .\
10名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:07:53 ID:vZsi3e4rO
【民主党とうとう禁断の年金に手をつけるのか!?】2011年度予算編成、123兆円の年金積立金"取り崩し案"浮上 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280935637/
1:ライトスタッフ◎φ ★ 2010/08/05 00:27:17 ???
政府の2011年度予算編成で、公的年金の受給者に給付される基礎年金の
財源確保策として、約123兆円の年金積立金の一部を取り崩す案が浮上して
いることが4日、分かった。

基礎年金は給付費約21兆円の2分の1を国庫(税)で負担しており、09、
10年度は財政投融資特別会計の「埋蔵金」充当でしのいだが、11年度は
不足の財源約2・5兆円捻出にめどが立っていないため。積立金取り崩しは
年金財政の持続性や将来世代の給付水準に影響しかねず、予算案決定まで
調整はもつれそうだ。

基礎年金は現役世代が支払う保険料と国庫で賄う。国庫負担は以前は3分の1
だったが徐々に増やし、09年度から2分の1に。だが、引き上げに要する
財源として見込んでいた消費税増税は先送りされ、埋蔵金は残り少ない。

政府は、厚生年金と国民年金の積立金を最大2・5兆円取り崩し、国庫(一般
会計)に貸す形にした上で財源をひねり出す案を検討。ただ将来、利子を付けて
年金積立金に戻す必要がある。過去に貸した分さえ返ってきておらず、
返済が実行されなければ年金財政に穴があくことになる。(共同)

◎ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010080401000758.html
11名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:08:05 ID:pSs4xIO1O
自分の身分が確保されてるから超余裕のコメントだな。
でも解散総選挙やったら民主党分裂するぞ。
12名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:08:13 ID:l/0emXGm0
村田君わかってるじゃん!
13名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:08:29 ID:QPErbSJe0
蓮舫は人気が有るから総選挙でも問題ないが、他の民主議員は戦々恐々だろ。
14名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:08:34 ID:XybACSUL0
>>1
民主党さんよww
ここで政権を投げ出せたら、あんたら本当に幸せ者だよww
天ちゃんにも会えて、着飾ってパーティにに出れて、
公用車に乗れて、自分よりも偉い人間をアゴでこき使ってww
お前らはもっと苦労しろよww
野党のとき散々言いたい放題やって足を引っ張ってきただろうww
15名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:08:48 ID:mMxhaBch0
そうだ、早く解散しる。
民主の実力の程はもうわかったから。
16名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:08:59 ID:xZE2NHGsO
今、大事なのは安定なんだからオザーも邪魔せんと、さっさと決めて経済対策せい
17名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:03 ID:OoCIrFHz0
この売女が何を言ってるのか誰か教えてくらはい
18名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:04 ID:ma84GCcZ0
>>1
珍しくまともな事をいうミンス党員を見た
19名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:14 ID:2iyWBvYn0
>>13
れ4さんは、参議院です。
20名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:26 ID:phPYVUcE0
つまりレンホーが首相になるって事ですね
21名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:32 ID:ouy9KDhB0
いや、鳩が辞めた時点で総選挙が筋。
民主党が筋違いの恥知らずなのは、覆しようのない事実だよ。
22名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:35 ID:NCdo5uCN0
人気取りか。
あと3年、安泰なのにするわけないと分かってて言ってる。

れんほーさんはマジコンをなんとかしてください。
23名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:37 ID:H5MQnf0A0
変わったらじゃねーよw
「鳩→菅の交代で解散すべき」だろアホ女ww
24名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:09:42 ID:PDwkmigR0
>>13
レンホーじゃなくても参院議員は余裕なんだよねw
25名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:10:13 ID:MOaLzM/50
舛添みたいな奴だな。
26名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:10:21 ID:MEAYCSym0
>>9
天才
27名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:10:33 ID:/85xuzLp0
アホ女がなんか言ってるのか
28名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:10:49 ID:gRHIKHGk0
与党になっても仕分けという批判的なことしかしないから
思考が野党のままなんだな
29名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:11:01 ID:urMsEWyt0
でも今やってもまた民主だよね
もはや愚民が大多数を占めてるから
30名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:11:39 ID:13a8dzsR0
第二次鳩山内閣の誕生だなww
連法は官房長官
31名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:11:45 ID:iLd62fTk0
R4きらいだが、それが筋

売国共がそんなことするわけないが
32名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:12:27 ID:3Q9bXr0e0
自分が受かれば強気w
まぁ政治家ってもんはそーいうもんだが
33名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:12:31 ID:qGczf8k9P
次はどこに入れるかなー
34名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:12:37 ID:7G5aQd1N0
少し違う
現時点でやらなければいけない事
35名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:12:56 ID:72HbnS350




「私は選挙すんだから 衆議選挙はドンドンやってかまわない」



36名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:13:21 ID:uDY9NnjqO
それが筋って、民主党が筋を通したことがあるのか?
37名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:13:51 ID:PDwkmigR0
>>29
それでも、オザワチルドレンが大量に落選するだろうし
千葉が落選したようなこともあるだろうから
日本の為にはあった方が良いと思う。

38名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:13:55 ID:tA1OM8Ta0
>>13はちょっと恥ずかしいな
39名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:15:26 ID:vc/OkIMEO
筋っていうか、にっちもさっちもいかないからだろ民主党が
40匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/08/18(水) 11:16:19 ID:VUFPcf8E0
いや、菅に代わった時点で解散総選挙が筋だよ、今までの民主党の主張を通すなら。
41名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:16:24 ID:VCq6zesCO
菅「民意は大事だが、我々にも職務を全うする責務がある。あと3年暖かく見守ってほしい。
などと言いそうだな。

日本人の民意を無視して中国韓国の幹部に媚びへつらう売国奴隷阿呆総理には、即刻内閣総辞職と解散総辞職の実施していただきたい。

辞める直前にとんでもないことをやりそうで怖いが。
42名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:16:34 ID:QjZI6PxUP
総選挙したほうがいいに違いないけど
選挙が決まってから次が決まるまで、また政治も経済もお留守になるんだよね
43名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:17:12 ID:ltZYV4g80
>>13
レンホウは参議院議員だから。

参議院は衆議院と違って解散は無い。
44名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:17:48 ID:g8yz4g0K0
菅を援護する為に連邦が民主党議員を牽制してるだけだろ。
45名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:17:53 ID:/th/9G3uP
死亡フラグたったwwwwwwwwwww
皆覚えておけよ
46名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:18:13 ID:uDY9NnjqO
>>42
政権交代が最大の景気対策なんだよ
47名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:19:06 ID:BPBBGvpjO
過去に一回でも筋通した事あった?
筋違いな事なら何回もあったが…。
48名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:19:17 ID:q83M8Mca0
分ってるじゃないか
49名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:09 ID:QmxKCuSR0
いい感じで、調子にのってきて何より。
この人「自分は絶対落選しない」って邁進でこの台詞はいてるが、
立場はまったくわかってないと思われ。

50名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:17 ID:G/t8laCV0
代表選で岡田が党首になって解散総選挙して

フルボッコにされて灰になるんだよな・・・・


ん?どこかで見た気が
51名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:21 ID:sBnOOOEF0
今ならまだ勝てると思った上でも発言だろ
実際、TVしかみてない情報弱者は民主に入れるだろう
圧勝はできないだろうが、辛勝はするだろうよ

あんまり喜ぶような事じゃない
52名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:31 ID:1zw4f9C8O
管が代表戦で負けたら解散か。
これはある意味民主党内部に対するメッセージでもあるわけだな。
権力の座を譲りたくないなら小沢を代表に選ぶんじゃねーよと。
53名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:39 ID:qhRJNH/h0
一日も早く解散総選挙やってくれ!
民主怖すぎ。もう耐えられない…
54名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:40 ID:0Qip2i4a0
管体制維持のための小沢鳩山グループへの慟喝だな
55名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:41 ID:/vsPv0+Q0
>>17とか>>27
恥ずかしい人間だな。5W1Hでレンホーの悪いところを説明してから
批判しろ。自分の部屋でこっそりオナニーしてもしょうがない。
56名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:20:58 ID:JdOSgVoLP
蓮舫は混乱の隙にさらなる上を狙ってる
57名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:21:14 ID:2Ue91fJL0
また小沢を解散権で牽制してんのか。
内ゲバやってねえで仕事しやがれアホミンス。

鳩山といい管といい、国民のことなんかこれっぽっちも考えちゃいねえ。
自己保身だけ。
58名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:21:43 ID:pkGWwai80
>>9

鳩山の辞任直前の晴れ晴れとした笑顔みるかぎり、それは有り得ないなw
59名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:22:00 ID:HatqwVZM0
レンホーの頭の悪さは高校恩師のお墨付き
60名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:22:19 ID:MfGeAvBI0
筋を通さないのが民主党
筋が通らないから民主党

これは党是だから党首代わっても
解散なんかありえない
61名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:22:28 ID:MIjPhf2B0
レンボーは汚沢がきらいなのか?
62名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:22:55 ID:QuyRmPhQ0
>>1
ただのポーズだろ
こいつのTwitterでの発言も気持ち悪いし
63名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:23:02 ID:QjZI6PxUP
>>46
円安にもなる?
64名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:23:50 ID:1hm+nEG4O
どうせなったところで解散なんかしないんだから喋らなきゃいいのに
65名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:24:55 ID:OpyS1IYuP

そうそう。だから今回の代表選は出来レースと言われてますよ!www
66名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:25:02 ID:YfB3705F0
管側のいいカードだと思うけどね
67名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:26:25 ID:96zAuhvO0
でも代表が変わったとしても、大臣に任命されたら
「私はこの内閣の一員ですから、支えるのが当然です」って言うんでしょ
68名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:26:25 ID:HiUXyGjN0
菅は早く辞任して小沢に代われしかしこれほど何も解らない総理もめずらしい
自民よりひどい
69名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:26:27 ID:pkGWwai80
>>63
ところがどっこい、
円高になる→輸出が苦しくなる→欧米景気回復→日本苦境→中韓ニッコリ
やっぱりどう考えてもドル円売り方はバカ日本政治でニッコリだわ
つまり円高加速
70名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:27:09 ID:Rv6p72Jk0
>>9
wwwww
71名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:27:58 ID:ukc5zcxg0
菅は、いつまで総選挙なしで
総理するつもりでいんの?
鳩にノー突きつけた時点で、普通なら総選挙のはずなんだけどねぇ
勝手に民主で総理だけ選んでるんじゃねぇってwww
72匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/08/18(水) 11:29:43 ID:VUFPcf8E0
総理が変わったら信を問うのが当然→鳩山から菅へ→菅「参院選があるので、そこで信を問える」→参院選敗北→菅「グースカピー」
73名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:29:45 ID:DteEKn/6P
実家が輸入とかしてた?
円高でもうけてんだろ。マジコン、事務所費、痴漢の秘書、あと若い官僚と合コン三昧?気持ち悪
74名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:29:58 ID:OlBEcnjP0
>>69
それは政策次第だろう。

就任直後に「実態にそぐわない円高は断固として阻止する」とか発言した上で
日銀の頭をぶっ叩けば円安方向に誘導できるだろ。
75名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:30:43 ID:6RCAvSUoO
レンホウは知事選でろよ!
76名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:31:40 ID:OfUZJ4lOO
解散して下野してもマジコン先生はは関係ないもんな
77名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:31:43 ID:gdgwDRks0
どうせまたまた口だけでしょ
民主は誰が総理になっても問題解決能力ないよな
この先もどうせみんな短命でコロコロ変わるんでしょ
民主が与党の間は日本人は不幸だ
そもそも政権担当能力ないんだから総選挙しろっての
78名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:31:58 ID:Fyat0m8dO
なんとか代表交替して解散してくれ
79名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:32:28 ID:3Q9bXr0e0
>>74
ぶったたいてどーにかなるなら小泉のことに日銀問題は解決してたんじゃねーかな
民主が散々ゴネて決まった今の総裁もバリバリのアンチ金融緩和派だろ。どーすんだ? 実際
80名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:32:45 ID:saB2vKGX0
小泉 改革したけど全然良くならねぇな勝ち逃げ辞めた
            ↓
安陪 安晋会の悪事ばれすぎwww ぽんぽん痛くなったから辞めたwww
            ↓
福田 渡辺 勝手にアメリカと約束しようとしてんじゃねぇよ やってられるか辞めだ
            ↓
麻生 選挙?やれば負けるのに出来るわけあるかこっちは国家財産使い切るのに忙しいんだ

自民の例からすると4回目までは総理大臣交代 解散総選挙無しで問題ないwww
81名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:32:53 ID:2LMCwXJO0
衆議院で3分の2が欲しいと・・・
82名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:33:19 ID:BD9HTj0U0
>>1

いやいや。
鳩山から菅に代わった時点で総選挙を行うべきだった。
83匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/08/18(水) 11:33:40 ID:VUFPcf8E0
>>79
先日民主の議員連中が、自分たちが拒否した武藤を講師に呼んで勉強会してたぜw
84名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:34:16 ID:1Irn4xda0
マジコンババア「アタシは参院でブッチ切りの圧勝だったから他の奴なんかどうでもいいしぃ〜♪」

85名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:34:19 ID:Hlgt/Plz0
蓮方がいい事ぬかした!
86名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:35:14 ID:+utwfTfaO
菅以外が当選したら、新しい体制で頑張るとかぬかすんだろこいつは
87名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:36:12 ID:JE2VXPi8O
>>80
ジミンガー
88名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:36:35 ID:lYwQP6Bi0
まだ解散しない方がよいと思う。
今解散しても民主が辛勝するだろうし。
89名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:36:55 ID:OvrdmxH/0
そうそう解散総選挙しましょう
90名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:36:57 ID:GDWYObv2O
>>80
なるほど、所詮民主は自民と同レベルだと言いたいわけね
しかも、民主はその交代で散々醜い状態を見ておいてなお
自民と同じことをする自民以下だとアピールしたいわけだ
91名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:37:02 ID:7XvtCVWR0

たまには良いこと言うね

92名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:37:39 ID:OcfeCX/OP
解散しないのがミンス流だろw
93名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:37:47 ID:xtZKIn+60
母国韓国に賠償の約束するまではやめない管だ〜!
94名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:37:48 ID:BD9HTj0U0
>>80

麻生は、すぐに選挙をやってれば辛うじて過半数はとれていたぞ。
95名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:38:06 ID:Qq1zpY8A0

マジコンさんの言う通り。
96名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:39:42 ID:lHps98g/0
解散は自民も嫌だろ。今の時点で候補者が決まってない空白区が100以上あるんだから。
97名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:40:17 ID:pfp22JIU0
代わらなくてもしたほうがいいけど
98名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:40:21 ID:OvrdmxH/0
>>88
民主+創価で2/3になる現状の方が怖いよ
99名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:40:38 ID:G/SBKC7OO
じゃあ、何で鳩山辞めた時に言わなかったの?
100名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:40:41 ID:OlBEcnjP0
>>79
思い切って総裁を更迭してみるのも手だろうなあ。
そんな制度になってるのかどうかは知らんけど。

それが出来れば相当なインパクトになるんだけどね。
101名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:41:05 ID:i8zMj+it0
>>2-4
バカかお前ら
ルーピーから空き缶の段階でやってねぇんだから
口だけに決まってんだろwwwwwww

ホントにお前らみたいなアホが多いから
詐欺師集団が政権取れちまうんだよ
102名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:41:12 ID:A2dymeAl0
代表選どうこうより来年の予算組めなくて解散の可能性が高い
103名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:41:24 ID:XnP13Vdo0
誰がなんと言おうと、民主党政権は200年続きますから。
104名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:41:35 ID:O/y69YfwO
>>94
まあそうした時は国政に穴開けたって叩かれるんだけどな

けど今の民主党政権見てるとそれも良かったのかもしれない

麻生は民主党を見誤ってたようだな
105名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:41:50 ID:gtiPNliVO
はぁ?菅が就任したときにやるのが筋だろうが
106名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:41:58 ID:Qq1zpY8A0
>>88
ここで菅が変わる=あからさまな小沢の子分、もしくは小沢本人が民主代表になる
ってことなので、一般有権者、いわゆる浮遊層離れおこして負けるだろ。普通に。
107名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:42:10 ID:KUPhhtX00
>>80
国民の意識としては,

  安倍 ←→ 鳩山
  福田 ←→ 菅
  麻生 ←→ 次期首相

だろうな。
108名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:42:24 ID:7VBLkD4J0
>>1
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
109名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:42:29 ID:IE9xCUqm0
別に、総理が替わっても、解散総選挙は無いから

そういう意味では、何言ってるんだかわからん馬鹿大臣だ
110名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:42:43 ID:ZJgoXhLzO
アタシ選挙ニ強イ
選挙ヤリタイナ
111名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:43:01 ID:J3Nt7WXX0
蒋介石
112名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:43:02 ID:BD9HTj0U0
この間の国会で、自民党議員が「まさか、一年で3人も総理大臣を代えることはないよね?」って菅を応援してた。
皮肉だが・・
113名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:44:12 ID:DburEuqGO
>>103
最初の10年で日本がなくなるわw
114名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:44:37 ID:MMz7/+Xt0
総選挙って聞いて蓮舫もまた選挙するんだと思ってる馬鹿がいるな
115名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:44:57 ID:1UUHGnV40
ま、筋を通す政党なら既に解散総選挙を何回かしてないとおかしいんだけどねw
116名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:45:27 ID:VXFRJ0P/0
これって単に小沢派閥へのけん制だろ?

総選挙したくなければ管を推せっていう
117名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:45:28 ID:PGFd8JKy0
仙石と枝野なら管は変えた方がいい
118名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:45:30 ID:teQZ96/bO
完が墜ちたら大臣のポストが亡くなるから必死だなw
119名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:45:48 ID:i8zMj+it0
やっぱアレだ
愚民がゴミに流されて民意とかアホな事ぬかして
ド無能キチガイ選ぶくらいなら
世界的に最も信用されているあのお方にお出まし願う方がよくないか?

大政奉還もっかいやろうぜ
120名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:46:45 ID:b7TY/51S0
民主党議員お得意の大嘘
121名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:46:48 ID:+lOMlQ8Q0
大変だ!レンホーがまともなことを言ってる!!
122名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:46:58 ID:mM9feX3Q0
鳩山が就任した時に解散総選挙すべきだったろ。
123名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:47:23 ID:q1qmxpTz0
>>103
その200年は韓国時間での200年ですか?
124名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:47:27 ID:XRxKfSeC0
また仕分け同様実できんことを口だけ広報しとるな
じゃなきゃ旧社会や社民一直線な民主見切ってひとり生き残り画策ですかい
125名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:47:46 ID:Gzo+TXbV0
今でも民主が第一党として勝つだろうな。
議席はかなり減るだろうが
126名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:48:00 ID:7Z8DXLE00
レンホウもたまにはいいこと言うな
解散総選挙しろ
詐欺フェストで議席とったのは詐欺
127名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:48:03 ID:xhdjebh00
>>1
なら代表選挙なんかやらなければいいじゃない。
128名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:48:43 ID:UGaykVsl0
  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /       
         /   、 ....,,,,./      自信喪失!  総ス菅!  もうあ菅!   官房機密費の大盤振る舞いだ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ    親衛隊と外国人頼みだ!

         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |      

 

                 {親衛隊に緊急のお願い}

               
                    鳥越俊太郎さんもっと露骨に応援してよ!  鳩山の時はもっと露骨だったよ!

                    大谷昭宏さんもっと露骨に野党を貶してよ!   鳩山の時はもっと露骨だったよ!  

                    古館伊知郎さんもっと露骨に小沢を貶してよ!  鳩山の時はもっと露骨だったよ!  

                    TV朝日さんもっと露骨に捏造応援番組流してよ! 

                    日刊ゲンダイさんもっと露骨にエコヒイキしてよ!

                    外国人のみなさんもっとしっかり応援してよ!  
129名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:48:44 ID:mukyg2TO0
>>103
首尾よく独裁制に移行できても、20年は持たないから。
130名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:49:01 ID:YpbCx49g0
蓮ホー  
完全に余裕ブッこいちゃってるね。

東京都民170万票がバックだから、
怖い者無しだね。
思ったこと楽勝で強気に何でも言える。

まぁ、総選挙でたとえ民主が潰れたって
どこ吹く風だわな。


131名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:49:10 ID:OlBEcnjP0
>>123
それだと地球の寿命が終わっても民主政権になるぞ
132名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:49:21 ID:59ACcEMQO
中国の侵略が著しい現状で総理に適任なのは誰だろう?

俺は麻生かゲルだと思う
133名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:49:55 ID:a6qYEJ/5P
東京都民ならこいつを首相にしちゃうなw
日本を潰す愚民 = 東京都民
134名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:50:02 ID:nUb3+nEy0
これは解散あるね
135名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:50:21 ID:7w7Qd93P0
>>121
カンを支持しているのにまともなの?
136名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:50:53 ID:yD/foNO4P
こんな奴が最多得票なんだから総選挙やっても意味ないよw
137匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/08/18(水) 11:51:02 ID:VUFPcf8E0
>>133
悔しいが反論できねぇ
138名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:51:41 ID:pf8hmdwa0
とりあえず議員の男女比を日本人口の男女比と比例させようぜ
139名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:51:58 ID:BxDeeDG/O
当然、解散総選挙
そして政界再編が筋だろう
いまのままじゃ何も出来ずに日本は買いたたかれるだけ
140名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:52:42 ID:wYCYk9uB0
解散総選挙賛成。
141名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:53:11 ID:kiflYDIgO
首相代わったらそいつに媚びって終わり。
142名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:54:13 ID:TzcPtYh60
解説を聞くと、蓮舫がいうには、解散総選挙するのが嫌なら
菅にしろという反菅勢力に対する脅しのつもりのようだが、

さっぱり脅しになってないんじゃね?
143名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:54:39 ID:Y8pRavud0
自分が野党向きの議員てことをわかっているんだな。
攻撃はできるが、攻撃される側は苦手。
144名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:54:58 ID:3y4rhFMb0
新党立ち上げの目処でも立ったんだろうかねRさん
145名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:55:18 ID:mukyg2TO0
>>141
筋の通らない手のひら返しは、民主党の修正だからね。
146名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:55:23 ID:fl/DL5v80
次期衆院選で自民党が勝っても、ねじれは解消しないな、
前と同じ悲惨な自民党政権になる。
自民党の支持率は圧倒的でもないし低すぎる、菅首相続投しかないだろ。

進むも戻るも地獄、民主党も自民党も。
147名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:55:53 ID:wYCYk9uB0
辻本に代わって蓮舫社民党入り翌日党首。
148匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/08/18(水) 11:56:11 ID:VUFPcf8E0
>>142
次の選挙で落選確実な新人議員に対しては脅しになるだろ。
すこしでも任期を長引かせて蓄財することしか考えてないんだから。
149名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:56:23 ID:nvvc3/nMO
ねじれ国会だからはやく解散しろよ
150名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:56:32 ID:c26j7bmgO
民主党名物の、選挙直前の首のすげ替えかw
151名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:57:22 ID:VUJYb1nJ0
今解散されてもギリギリ民主が勝ちそうだから、もう少しだけ粘れ
152名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:57:23 ID:kKNsrDLCO
>>1
ふーん レンホーがこういうコメントしたんだ



総選挙が筋→代表選で管が負ける→現職総理が代表選で負ける相手→小沢本人のみ

やっぱり小沢本人が代表選に出馬するのかな?
153名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:58:00 ID:fl/DL5v80
たぶん小沢チルドレン一期生への恫喝だろ、かっこいいぜ!

小沢グループはしょんべんちびるだろ、腰ぎんちゃく松木は落ちる。
154名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:58:27 ID:cgMbTDvA0
解散しても参議院議員の蓮舫は6年間余裕
155名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:58:32 ID:Exh1PELW0
>>2-3
でも実際、首相が変わったら
『そうでしたっけ?ウフフ』で終了
156名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:58:46 ID:ltjXNqKh0
はよせい
157名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:59:51 ID:TzcPtYh60
>>148
蓮舫は参院で改選したばっかり6年安泰だから、衆議院議員のほうを脅してるのか。
まあ、バカチルドレンは落ちてもいいからどうでもいいや。
158名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:01:15 ID:fl/DL5v80
本音は自民党も、支持率が均衡するまで解散はやりたくないだろうな。

今の支持率なら余裕で民主党が勝つ、大勝は無理だろうけど。

民主党が大きな失敗し無ければ無理のような気もする。
159名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:02:10 ID:GA7cPRTq0
またガス抜きか
松原共々反抗声明は小物ばかり
160名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:02:34 ID:mukyg2TO0
>>158
既にマスメディアの調査ですら、支持<不支持なんだけどねぇ。
161名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:02:37 ID:zXnt24lr0
解散あっても圧倒的な票があるから
何処なりとでも自分を高く売れるとふんでるんじゃね?
民主じゃなくてもいいわけさ
162名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:02:58 ID:vITF2rVd0
>>158
大きな失敗はいくつもしてるんだけどねぇ・・・。
多数の国民がそれを見ているかというと・・・。ねぇ・・・。
163名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:03:30 ID:NS42yTzt0
蓮舫は東京都民が調子付かせてるからな・・・・。
まぁ筋は通ってる
164名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:03:58 ID:fl/DL5v80
>>160
政党支持率は民主党だからな、かなり差をつけてる。

次も民主党の内閣になるだろ。
165名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:04:33 ID:Qq1zpY8A0
>>158
菅交代=小沢派の台頭

それが一番大きな失敗になるってことに気付きませんか?
166名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:05:24 ID:Exh1PELW0
>>163
『言うのは無料』ってのが民主党の信条だからな
じっさいに代表が変わった時に解散を執行部に進言するまで評価は保留
167名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:05:49 ID:CLeiEsz+0
小沢になって総選挙だろ
もう規定路線だよ
168名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:05:53 ID:RxZQxGD90


はやく解散総選挙やれよ

169名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:06:44 ID:tGNPM/bPP
世界からまたバカにされるからな
170名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:07:02 ID:g8yz4g0K0
まあ党首が交代しちゃったら、そういう意味で申し上げたのではない。総選挙をしたつもりになって初心に戻ってガンバレという意味だとか言うと思うぜ。
民主党の議員だし。
171名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:07:05 ID:54hgdUJj0
変えないなら代表戦なんかするなよwwwww
なんなのこのキチガイwwwwwwww
172名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:07:47 ID:muj4WLQn0
一日もはやくやるのが筋だ。
しかしレンホーがこういうこと言うのは意外だな。
173名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:08:58 ID:76iK/6W60
民主党代表選、小沢一郎の立候補100%と書きたいくらい確実に!  (世相を斬る あいば達也)純一
白川勝彦:小沢事件の裁判官は…!?(永田町徒然草)ダイナモ
”小沢氏、4回目聴取”、もういい加減にしたらどうか  (まるこ姫の独り言)純一
これは「日本の権力構造に変化が起きている」ということなのであろうか?  (トルシエの世界)純一
『検察の大罪 裏金隠しが生んだ政権との黒い癒着』著者:元大阪高検公安部長三井環hii8765
民意をないがしろにする政党(菅、岡田)を有権者は絶対に許さない(オリーブ)判官びいき
謀殺!影山日出夫自殺の真相!(ともこの不景気奮闘日記)会員番号4153番
「菅首相は代表選に出ない、いや、出られないでしょう。脱小沢だけで続投が許される状況ではありません」菊池英博氏 東京義塾明るい憂国の士
低劣・悪質番組御三家TVタックルは存続か(植草一秀の『知られざる真実』)明るい憂国の士
小泉竹中関連の不審な事件柳
小澤一郎氏に申し上げる!(晴れのち曇り、時々パリ)純一
カン首相、再び「脱小沢」宣言の愚挙(日々坦々)判官びいき
反菅“総本山”仕掛け人が激白「菅体制は北と同じ独裁」(zakzak)赤かぶ
民主党代表選に小沢前幹事長自ら立候補し菅首相に勝利して首相となり「国民生活が第一」実現すべし!(杉並からの情報発信です)山狸
Re:創価学会が最も恐れて抹殺したつもりのウルトラC文書紫式部
山岡氏、小沢氏に出馬要請へ 民主代表選でhii8765
”太田総理"打ち切りは朗報! (まるこ姫の独り言)純一
「日本一新運動」の原点―9(臨時増刊) 平野貞夫喫煙者にも権利を!
NHK解説委員・影山日出夫、自殺の暗い闇?文藝評論家・山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』行雲流水
日航ジャンボ123便 。「私は群馬県警察医として千体ほど焼死体を見てきたが、それでも歯は『すす』で黒くても、裏側や一部は愉快通快
民主が名古屋市長選で河村市長に対抗馬(中日新聞)赤かぶ
小沢でなければだれでもいい…漂流する民主党(稗史倭人伝)判官びいき
80、小泉系・影山の「自殺」は、小泉時代の読売・朝日の記者の「自殺」や要人の「痴漢」にそっくりで、小泉が怪しいです。小沢内閣待望論
見苦しい朝日の悪足掻き 恥を恥とも思わないようである(ありさんのピストル)明るい憂国の士
174名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:09:03 ID:gcXL27OQ0
自民党政権下での民主党の主張からすれば鳩山が辞めた時点で解散総選挙すべきだろボケ
175名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:09:19 ID:g7IjZvGK0
つか 代表選無しで小沢派の人間を数人ほど入閣させて終るんじゃね
176名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:10:13 ID:ttMLQ41S0
自分には170万の狂人が味方してるからって
鼻息洗いなぁレン4
177名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:10:21 ID:sRy8ymVx0
いつもいつも保身しか考えてねーなこの女は
178名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:11:42 ID:DZKPALwL0
その通りだな。
179名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:11:57 ID:0o4fTFZC0
>>1
だったらさっさと党議拘束破って解散総選挙に持ち込むよう不信任案出せよ
180名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:12:12 ID:YWR/fg2LO
参院選通ったばかりだからビックマウスか
181名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:13:13 ID:Exh1PELW0
>>174
もしくは参院選惨敗後にな

朝日新聞
3年前
『安倍政権、参院選惨敗、国民は安倍総理にNOを突きつけた、潔く解散すべき』

今年
『菅政権、参院選惨敗、しかし参院選に負けたくらいでコロコロ総理を変えるのは良くない』
182名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:14:10 ID:g8yz4g0K0
>>175
菅としてはそうしたいところだが、おとなしくしてろって言われた小沢が聞いてくれなくて部下を使って騒いでる。
まあ仕事を放り出して菅ちゃんが軽井沢へ逃げたくなる気持ちもわからないでもないw
183名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:15:43 ID:hiUGeAGN0
これは意外にも正論
いますぐ解散総選挙をやってほしい。
184名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:15:55 ID:ukc5zcxg0
            ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      //""⌒⌒\  ) 
       i /  ⌒    ⌒ヽ )
       !゙  =・=` ´=・= i/  どうだ オレのほうが
       |    (__人_)  |   
    (ヽ/)、     `ー' /    マシだっただろ?
    (_と)⌒      \    
     (__ノ
185名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:17:05 ID:EnTTgY5Z0
いや、今、菅が解散するのが筋だろ。
ポッポから変わったんだし、参院選負けたんだし、マニフェスト反故にしまくってんだし。
186名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:17:26 ID:1NEvZm1fO
うん、そうだね
仮に変わらなくても、解散総選挙でいいよ
187名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:18:29 ID:441IF16s0
蓮舫「もしここでまた代表・首相が代わるなら、(解散)総選挙が筋だ」
小沢「女性都知事っていいよね!誰かやってくんないかな」
188名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:18:41 ID:mzoWNQDo0
>>1
>代表選で首相が代わるなら、(解散)総選挙が筋だ

意味不明。
これは
「おめぇら、代表選では菅に入れろよ? そうでなければ解散だ。いいのか?」
という、党員への恫喝か?
それとも菅に、小沢に泣きついちゃえよって暗に言ってんの?
あるいは、民主に政権担当は無理でしたという、白旗宣言?

つか、菅が代表選で負けたら、解散すんの?
そうだとしたら、小沢に頑張ってもわらねばなるまいw
で、解散するとしたら、ネーミングはなんだ?
首相変えます解散かw
189名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:18:55 ID:Exh1PELW0
>>184
似たようなもんだろ
つかお前、先日中国で何を約束してきた?あ゛?
190名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:19:05 ID:ZrhkmkMp0
菅総理で続行すると民主党が空中分解するんじゃない?
191名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:19:52 ID:AtAr7E+e0
いやいや菅総理なんて容認してないが
192名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:21:29 ID:ZrhkmkMp0
>>191
そういやそうだ。
鳩山→菅の時点で総選挙すべきだったんだよね。
193名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:22:06 ID:AiG1ykYn0
もう昔からコロコロコロコロ変えやがって本当に日本の政治家達って何考えてんの?
こんなんで、各国の要人と会うときとか恥ずかしくないんだろうか。
「また変わりましたね〜。」とか嫌味の一つも言われないんだろうか。
194名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:22:09 ID:AtAr7E+e0
衆院選うんぬん言うなら、鳩で4年やればか
195名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:22:11 ID:2LMCwXJO0
>>38
196名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:22:14 ID:yMH+jCvOO
レンホーの主張は論理が完全に破綻している。
代表選は歓迎するが代表交代はダメってwww

しかま理由は現代表が適任者だからとかじゃなくて自分の仕事に支障をきたすからだってさwwwww


197匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/08/18(水) 12:23:14 ID:VUFPcf8E0
>>193
民意に誠実ってことでむしろ誇るべきことと思うぞ、民主主義国家として。
198名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:23:54 ID:yK1WTDsp0
これって脅しだろう?
菅を替えるなら解散だよって感じで。
199名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:24:35 ID:PGFd8JKy0
>>182
管には実権がないよ
200名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:24:38 ID:2M/s69gJ0
小沢側からすりゃ別にルーピー→菅で解散してねーんだから
菅→小沢(もしくは傀儡の誰か)でも解散する言われはねーだろwwwww

大臣の椅子惜しさに詭弁垂れるなよ
201名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:24:45 ID:XnP13Vdo0
菅直人政権で疲弊縮小した日本を立て直すための
急激かつ強力な政策実行力が必要になる
   ↓
小沢総理に非常時大権を付与
   ↓
小沢総理、議会の審議や承認なしに全てを決定できる権限を獲得。
小沢最高議長誕生
   ↓
小沢最高議長、国会のほぼ全ての小委員会を解散
   ↓
自民党を中心とした反対勢力が非難の声を上げる
   ↓
国会紛糾
   ↓
小沢最高議長、事態を収拾するため、発言管理委員会を設置
   ↓
野党は小沢最高議長に非常時大権の返還を求めるが、
小沢最高議長はこれを拒否。野党大反発、国会分裂
   ↓
小沢最高議長、内戦勃発を回避するため、
自衛隊に代わる平和(治安)維持組織を設立
   ↓
日本国内の各地で内乱が発生するがすぐに鎮圧
   ↓
小沢最高議長、内紛状態を収め平和な国家を再建するため帝政を宣言
   ↓
小沢第一極東帝国皇帝誕生
202名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:25:04 ID:kET9DRDD0
参院通ったばっかで余裕かませる人はいいわねえ〜

菅は馬鹿で阿呆だが、菅よりいい人材なんて民主にいないだろwまさに団栗の背比べ
だれが出てきたって「ジミンガー」連呼して自分で責任はとらないんでしょ
203名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:25:25 ID:kdDTnk6k0
お、たまには良い事言うね
204名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:25:58 ID:OcfeCX/OP
自分は6年安泰だもんなw
205名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:28:49 ID:8Rr5zEHmO
参議院のレンホーが言ってもねぇ
理由も「自分の晴舞台がなくなると困る」からだし
206名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:29:38 ID:UYX3H0xOP
こいつ国民の権利である総選挙より自分の事業仕分けの方が大事だって言ってるなw
207名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:31:39 ID:FXerhpx1O
さっさとやれ
208名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:33:28 ID:UGaykVsl0
γ⌒´      ヽ,              [ 鳩 山 の 本 音 ]
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )   菅ではあ菅 !!  やっぱりボクちゃんの再登板だ!!
    
  / /         (__ノ つ     
                       
                 「嘘つきは鳩山の始まり」ってマスコミに散々バカにされたけど、、、。
                       
                 実は前言撤回はボクちゃんの得意技なんだよ!
                  
                 「最低でも県外」や「腹案」が最も有名になったけど、、、。最近では「次の選挙に出ない」だね!
                  
                 「マニフェスト」、「公約」なんて口から出任せでいいんだ! 騙される奴がバカなだけ!

                 菅はウソのつき方が下手なんだよね! 消費税がその典型だね! だから選挙で負けるんだ!

                 「君が代」だって歌わないくせに下手なウソつい墓穴を掘りそうだね!

ウソ名人のボクちゃんにかかったらあの「小沢」だってイチコロだったよ!

                 一緒に辞めようと言ったら簡単に騙されてやんの! 本当に辞めると思ったのかね! バカだね!
                  
                 既に北海道では「鳩山復活」コールが始まったよ!(復活シナリオ通りだけどね)

                 沖縄からも間もなく「ルーピー」コールが始まるよ!
                   
                 いよいよボクちゃんの再登板だね!  あのミユキもその気になっているよ!
209名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:34:58 ID:xcdkzRxy0 BE:416596782-2BP(1029)
蓮舫が珍しく正論をw

まぁ、変更はないぜという脅しのつもりだろうけどw
210名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:41:15 ID:VPrpeGhyO
立場や計算はあるにしても、これは正論。
国民不在で首相のたらい回しは勘弁だ。
211名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:43:43 ID:flm4b7II0
蓮舫は野田派だったのか?
212名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:45:43 ID:Luo3MSM/P
一年に一回首相交代で文句を言っていたのに
自分のところが年に三回交代したら流石に恥ずかしすぎるよなw
つーか民主党に恥って感情有った事にビックリだわw
213名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:46:23 ID:69VTREmo0
>>1要約

蓮舫「党首選は形だけのパフォーマンスにしとけ。菅再選以外許さん」
蓮舫「理由は私の晴れ舞台に悪影響が出るから」
蓮舫「いやならお前解散すっぞゴルァ!今だと落選だなお前らwww」
蓮舫「え?もうgkbrかよwww」
蓮舫「だったら菅に入れろや!」
214名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:46:34 ID:Grgy0Sne0
勘違いしてるやつ多いな…
これは正論でもなんでもないぞ

>「9月に代表選があること自体は歓迎したいが、もしここでまた代表・首相が代わるなら、(解散)総選挙が筋だ」
 ↓
「総選挙したくないなら…どういうことかわかりますよねwww菅に入れましょうねwww」
っていう自分の安全な立場と人気をかさにきた恫喝

だったらなんで鳩山→菅はいいんだよ
215名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:48:55 ID:LDxCePjI0
Ren4
216名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:50:04 ID:BJiNR4WWP
参院議員の立場でこれ言うのはどうかと思うな
217名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:52:55 ID:MxISAjMn0
正論と思ったら自己都合かw
218名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:58:45 ID:5C4KHiazi
他の候補も自分を大臣にしてくれると確約するなら
この発言も平気で撤回するのかな。
219名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:59:51 ID:p48Cnvw80
厚生年金の負担額アップのお知らせがでた
すっげー腹立たしい
220名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:04:48 ID:YFycDLDE0
直近の民意で菅内閣は否定されただろうが!
このまま続けても安倍みたいな末路しかないわ
221名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:07:56 ID:r9ijpdGH0
解散総選挙しかないだろw

北朝鮮シンパの菅か南朝鮮シンパの小沢と日本にとって究極の2択・・・
222名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:02 ID:WPYh9SkI0
こんな糞女を当選させるなよ、全く
223名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:13:17 ID:lkIjx+s00
恫喝かw
224名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:02 ID:8rWV55GbO
去年の新人143人のおかげで与党になったけど
今は143人のバカに頭を悩ませる蓮舫であった
225名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:32 ID:IU+8YNS40
民主党は総理をかえるなら選挙しろってさんざん
要求したからこれは当然でしょう。
226名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:17:45 ID:k8D+v7K30
おっとイイこと言うじゃねえか
自分の選挙は終わってるし人気取り、パフォーマンス、ガス抜きだとしても
民主の中からそういう意見を出したらR4だって睨まれるだろうに
ちょっとだけ見なおしたぜ
227名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:17:54 ID:rED/Abg60
でもこいつ嘘しか言わないから・・・
228名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:20:34 ID:t5ECohYB0
>>227
まるでネトウヨだな。
229名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:26:05 ID:xsQakFlh0
見直したとか言ってる奴は一体何なんだ…
何度騙されたら気が済むの?
こんな発言民主の象徴である口だけパフォーマンスだって忘れたのか?
230名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:27:53 ID:n9dXM1re0
見直した
231名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:15 ID:vzqWcZRj0
>>201
まさにスターウォーズ
232名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:33:48 ID:fWb8MV8N0
代表選終わったら解散が筋だろ、国籍関係ない代表だろ?
233名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:35:38 ID:ttMLQ41S0
>>201
中盤以降
何処かの時点で自衛隊がクーデター起こしそうだな
234名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:39:13 ID:x/JdwUsIO
不倫してるだろ
235名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:50:24 ID:V3PAG0v4O
選挙やれやR4
236名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:51:12 ID:Zf9i0seL0
自分が総理狙ってるからってw
237名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:51:35 ID:305EgNpT0
よく言うよ秘書の痴漢事件を隠して大臣になったのに
238名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:52:23 ID:yK1WTDsp0
>>237
お、おい、下手なこと言うと仕分けられるぞ!
239名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:53:17 ID:sGT/94Pe0
言ってることは合ってるけどさ、
いつも口先だけで何にも実行しないよね、この女。
240名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:54:31 ID:3yMKkcN9O
R4台湾を大切に思うならみんなの党に移りなよ
民主は駄目だよ、理念がない権力手に入れてそれにしがみついてるだけだ
241名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:55:53 ID:mno4470LO
選挙後、民主党でもっとも空気が読めるのがレンホーってのが続くな。

どうなってんだか
242名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:56:26 ID:UKELG5yq0
>>211
そう。
ま、凌雲会と花斉会は、飽く迄も"脱・小沢"路線を貫くつもりだろう。
そんな内ゲバ大好き民主党にあって、キャミソール荒井は
菅は、小鳩と手を結び、挙党体制を作るべきと主張している。
とりあえず、蓮舫よりはまともだな。
横路の差し金か?

なんにせよ、民主が政権の座を明け渡すことが、一番の国益だな。
243名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:56:34 ID:KhheUbQpO
やれよ
244名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:56:35 ID:m//7s3k60
今まで民主党が言ったことで言えば今ここで解散総選挙が筋だろ?
245名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:57:14 ID:NJ78EH3+0
>>1
あほくさ
さっさと今すぐ解散総選挙しろよ
246名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:57:30 ID:V+94npqJ0
こ〜の夏今でもニートなの
こ〜の夏バリバリニートなの
こ〜の夏まだまだニートなの
だから自民に入れるの
247名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:57:37 ID:cimdL0TzP
そういう意味で言ったのではない
248名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:58:55 ID:F8DYbCs9O
何もできないから自民に押し付けて野次りたいだけ
249名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:02:21 ID:GpzjAjZg0
じゃあ鳩→菅のときに解散て言えよ、この政局屋集団
250名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:04:02 ID:U09JgFGI0
またこの手の民主の中でも色々な意見がありますPRか

こいつらって悪い意味で同じ考え方でまとまっているのにな
251名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:02 ID:ugdFvBHyO
>>1
「実際に解散総選挙をすべきという意味で申し上げたのではない」
252名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:13:09 ID:kD/lxCk+0
管が「党首選で負けたら解散します」っていえば
絶対管が党首再選だろ
253名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:16:15 ID:Bu6lqOyOO
参院選直後からそういってるだろが!
254名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:16:49 ID:JoJo+PH+O
>>252
管「それ、使っちゃおーかなー」
255名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:20:21 ID:6dXOw1QK0
自分は参議院だから関係ないということか(・∀・)
256名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:21:55 ID:DsEJaiGB0
ブラフだろ
257名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:23:50 ID:pR28pOEL0
心の底からそう思うんなら、さっさと民主を抜けた方がいい
代表・首相が代わったって、絶対に解散なんかしないから
民主なんかにいたら、「筋」なんて通ることは無い
258名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:25:57 ID:KRVQrQNn0
蓮「言ってみただけです」
259名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:27:08 ID:PFIOqkM+O
そりゃあここで代わったら一年で三回目。
同じ与党で一年で三回は前例がないもんなぁ。
260名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:30:01 ID:yC4HgsCE0
民主が筋を通したことなんかあったっけ?
261名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:05 ID:Ufg7MTW70
早く解散しろよ
262名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:32:44 ID:6jS+tQXLP
ガス抜き
263名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:33:14 ID:aZdWMSAR0
「筋だけど自民党も解散・総選挙をしなかったので我々もしない」それが民主党クオリティ
264名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:41:58 ID:2bJXPgcM0
>>1
一度手に入れた権力を手放さないために瀬戸際外交wwwwwwwwwwwwww
北朝鮮かwwwwwwwwwww

菅や仙谷、枝野ならともかく、
蓮舫ら野田グループは別に菅と心中する必然性はないんだけどな。

特に蓮舫なんてどの陣営にも自分を高く売りつけられる立場。

そこは、自民党の派閥政治の先例を学習しないとな。

昨日の友も今日の敵だよ。
265名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:43:53 ID:Jrl0deR90
派閥が無いだけに保身のためにすぐ身内批判するのが民主党
266名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:44:30 ID:2bJXPgcM0
>>264
> 昨日の友も今日の敵だよ。

言うまでもないが、どれだけ白痴的な派閥抗争を繰り返しても、
絶対にコップ(民主党)の中の嵐にとどめるのが鉄の掟だ。

政権与党から転落しては元も子もないからな。
267名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:45:11 ID:DvvO0HBI0
この人は渡辺シューと並んで民主の中で正論を言う係
他には保守寄せパンダとしてネトウヨ好みの発言をする係などもいる

騙されてはいかんよ
268名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:46:51 ID:HL86ItX90
まぁ解散して、みんなの党の勢力を強めてやって下さいな。
自民じゃ役に立たない。衆院選だと投票率が上がり、組織票が潰されかねない
自公はますます厳しくなるね。特に先の参院選、投票率が約58%で
1人区で民主の死票を増やせたものの、小選挙区で割り振ったら
比例票も含めてまた惨敗なんでしょ?

一方、そんな中みんなの党は約800万票も獲得。
自民の半数以上、公明以上に得票した訳だから
投票率が上がれば確実に勢力を強めるよ。
269名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:48:09 ID:ymeZjZhjO
トップ当選で天狗になってて首相の座欲しさに今衆院
くら替え狙ってるて記事が女性週刊誌に前出てたがガチだったてことだな
女性週刊誌にありがちな飛ばしじゃなかったんだ
270名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:48:42 ID:2bJXPgcM0
>>265
いや、これは立派な派閥抗争だよ。
野田グループ(花斉会)の一員としての発言。
菅や前原グループと心中する頭の固い、柔軟性を欠いた発言ではあるけれど。
喜ぶのは菅や前原グループの面々。

蓮舫個人の利益だけ考えれば、
高みの見物、中立、将来性も含めて自分を一番高く買ってくれるとこに
味方するのが一番賢い。
271名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:49:11 ID:HL86ItX90
蓮舫(はすもやい)が集票マシーンだから民主も利用するだろw
自公の大物を潰すにはもってこいだw
272名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:50:40 ID:WnVNKTGi0
自民を批判して、同じ事をやる民主www
273名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:54:34 ID:OMKlE5TP0
本当に解散総選挙を今すぐにでもやって欲しい。
参議院はもう3年間は勢力が変わらない。
衆議院で2/3を確保していない与党では手詰まり。
しかし、解散総選挙をしても2/3の確保は無理でしょうね。
いかに自民は公明に依存しなければならない状況を作り上げ
下野しても協力せざるを得ないか、理解できるが
もう両者とも野党。公明も随分、衰弱したな。
274名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:21 ID:lU1fNOSj0
言うのは誰でもできる
275名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:40 ID:2bJXPgcM0
野田グループ(花斉会)は頭が固すぎるわ。

菅や前原G(前原、仙谷、枝野)と心中しなければならない理由などどこにもない。

少なくとも、こんな北朝鮮の瀬戸際外交のような発言は、
菅や仙谷、枝野やその子飼い議員に言わせておけばいいんだ。

これじゃ野田グループ、蓮舫は菅や前原Gの舎弟、子分、鉄砲玉のようなもの。

グループ解散してとっとと吸収合併されたらどうか?
276名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:55:58 ID:lahUviVR0
言ってることは一見すると間違いではないが
菅総理を支えて自分が大臣に居座りたいためだけの意見だから評価しない。
277名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:56:02 ID:zFrZR/t4P
普通に考えりゃぁ、小沢の息がかかった奴が代表に座るだろ。
ただ、菅も小沢の息がかかった奴の1人だってことを忘れちゃいけない。
反小沢みたいに報じられてるのは欺瞞だよ。
今年の正月に深沢詣に行った当時の鳩山内閣の閣僚を見てみればよい。
278名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:58:04 ID:OMKlE5TP0
小泉は与党だったから2005年にあれだけ強気に出て成功したが
今の民主、自民じゃどんなに一人で騒いでいても、国民は騙されない。
与野党協力して国会を運営しろ、どちらか一方の利益を重視するな
野党は単に反対を主張するだけではますます国民から見放されるだけ。
279名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:59:04 ID:29ikE+9e0
ですよねー
280名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:00:44 ID:29ikE+9e0
ですよねー
281名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:01:24 ID:KT3MHCGK0
で、菅の対抗馬は誰なの? さすがに国民から嫌われまくってる小沢が表に出てくるとは思えんが
282名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:03:26 ID:KrfaQ9nlO
だったら参議院辞めて、衆議院に移籍すれば
283名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:03:45 ID:23mmwoQQ0
朝鮮民主党はとっとと解散しろ

というかまずお前が辞めろ
284名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:03:58 ID:CmjK7wk3O
『もしここでまた代表・首相が代わるなら、
(解散)総選挙が筋だ』
オイオイ鳩山→菅になった時点で解散が筋だろ!
なんで、衆参同日選挙を主張しなかった?
財務省の下請けの事業仕訳に人気取り以上の意味はない。
自ら事業仕訳に従う必要はないと言っていたよな。
民主は詐欺師、犯罪者ばかり良くて無能・・・
早く解散してくれ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:04:09 ID:Tr46HZ/i0
>もしここでまた代表・首相が代わるなら
という条件つきなわけね?
無条件で解散総選挙だよ。
寝言いってるんじゃないぞ?外人。
286名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:04:27 ID:TZtCXyOe0
そう言えば、総選挙が望ましいか?ってアンケ取ったマスコミっていないよね?
287名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:05:10 ID:ZHaAcyry0
情けないオナゴじゃ。鳩山から菅のときは良くて、菅からアンチ菅なら
解散なんて論理の整合性がない。
288名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:05:26 ID:SSgU4JEU0
れんほーは何がしたいのかさっぱりわからん。
289名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:05:26 ID:KT3MHCGK0
>>267
渡辺周ってテレビでよく見るけど、批判されたらこういう理由があったせいで出来なかった、
民主は悪くない、これからやります、自民はもっと悪かった、とかへ理屈ばっか言ったり、
勝手に民主に都合のいいように物事を解釈したり、普通の馬鹿民主の発言訊くより不快になるよ
290名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:05:33 ID:eOzcfwEQO
たまにはいいこという

とか書いてる奴がミンスに入れたんだろうなぁ
パーからバカに変わった時に解散すべきだろ
291名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:05:48 ID:V+abwAl80
どうせ代わったとしても総選挙なんてやる気ないくせに
292名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:06:10 ID:jY2+vhzDO
>>278
お前が思っている以上に国民はアホ
レンホーだってマジコン買い与えていたことを忘れてるか容認されてるだろ
293名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:09:20 ID:N1HaXnQ10
>>292
そもそもマジコンてのが決め付けでしか無いんだけどな。
蓮舫はPARって言ってるし。
294名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:10:10 ID:UHWQPllM0
参議院と衆議院の区別がついてないアホが何人かいるね
295名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:10:22 ID:KhheUbQpO
民主党が潰れても、東京都民170万票が有るから強気に出たか。
296名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:10:48 ID:LIiDEbaM0
岡田が代表で選挙して大負けして次は前原
前原>小沢>鳩>菅
297名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:11:06 ID:aNWNImSf0
解散総選挙は総理大臣に権利がある
一議員には無い 言うべきではない
298名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:11:47 ID:RP85iWsJO
今すぐに総選挙しても自民党は負けるだろうなぁ・・・

マスゴミの偏向報道の完全勝利
299名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:15:11 ID:eGuXm3OAO
缶を蹴落として、人和の言う通り解散総選挙汁!!
300名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:15:23 ID:aNWNImSf0
>>294
そうだ 蓮舫は参議院じゃないか
もっとひでえな
301名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:17:47 ID:Blb37ye+O
俺がクダさんなら自爆覚悟で解散するなw
302名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:21:25 ID:QCKdW2ISO
次の選挙で落とさなければいけない民主党(朝鮮党)のリスト作ってくれ

日本にはまだまだ選挙行ってない浮遊票がたくさんある
303名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:22:05 ID:Tr46HZ/i0
>>298
民主よりは議席取るんじゃね?
単独過半数はあやしいけど。
304名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:23:23 ID:acSSEwFvO
人和一発ロン
305名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:23:59 ID:W29Aogk+0
野田佳彦財務相が先月言ってたことの繰り返しだろ
306名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:24:12 ID:OMKlE5TP0
蓮舫が集票マシーンだと気づいたら参議院を辞めてでも
衆議院に鞍替えした方が民主にとって都合が良いだろう。
307名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:26:30 ID:QdZg2z6B0
いや、だから鳩山から菅に代わったんだからそこで解散すべきだろ?
なんでそん時は言わなかったんだよ
民主党の言葉は都合が良すぎて何も信じられんわ
自民もたいがいだけど、民主ほど無茶苦茶じゃない
308名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:27:00 ID:ZrmZppOW0
出来れば蓮舫さんに首相になってもらいたいと思うわ。
各国首脳人の中に入ってもヒケは取らんだろう。誰かさんみたいに
つまはじきに端っこに追い出されるとか論外だからな。
309名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:27:48 ID:2bJXPgcM0
>>303
現状では自民はあっさり負けると言われている。

参院は一票の格差5倍超だが衆院は2倍超。
(それでもヒドイ話だが参院よりははるかにマシ)

今年7月の参院選の比例代表選挙の得票数も、
選挙区の総得票数も民主が自民を上回っていた。
(自民の比例12議席は過去最低)

菅内閣の支持率は40%前後。
310名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:28:38 ID:9Ca4GFPN0
はあ?お人形に首相がつとまるかよ?
311名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:29:10 ID:vMgQxLVI0
自分の唯一の見せ場である事業仕分けを守る為にも総選挙は避けたいと。
保身一直線ですなぁ。なるほどなるほど。
312名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:29:23 ID:cMlwE76y0
この人を入閣させたのは失敗だよ
313名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:29:48 ID:ZrmZppOW0
>>310
これだから素人はなあ。
314名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:30:03 ID:mx/TvCD50
参院選比例の結果見て勝てると踏んだか
不味いなぁ
国民が思った以上にバカだったのが解ってブルーだわ
315名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:31:06 ID:LAoKP5HrP
二枚舌ですから
316名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:32:53 ID:SsdQfqfDO
>>306
解散するなら衆院鞍替えはともかく
蓮舫を最大限広告塔に使えるようにするだろうな
あれだけ人がいるのにまともに機能してる奴が少なすぎる
317名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:38:48 ID:CEMboNs4O
俺達の利権が第一民主党が解散なんてするわけがない。
あと3年は与党として利権の旨みを吸い尽くす気が満々です。
318名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:39:38 ID:wMwDkwV70
違うだろ、代わるとか代わらない以前に、鳩山辞任時に解散総選挙しなければいけねぇだろ(´・ω・`)
319名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:41:32 ID:Tr46HZ/i0
>>309
その菅内閣の支持率40%をあっさり信じちゃう??
実感だと20-25%と思ってるが。
320名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:52:28 ID:nX0JOrJp0
でも菅じゃない新内閣で大臣就任要請きたら受諾するし解散しなくても支持するんでしょ
321名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:01:07 ID:ElDROpWr0
>>1
これを蓮舫に言わせたなんてのは小沢も了解のマター

代表選をしない訳にもいかないし、小沢派の色のついたのを出さない訳にも
いかない、かといって小沢の色の付いたのを総理にする訳にもいかないし、
1年で3回も首相を変える訳にもいかない

鳩あたりを仲介に、小沢の不起訴が確定したら幹事長起用 確約済み

ところが小沢不起訴が決まれば、小沢は菅を下ろして堂々と代表選へ
322名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:03:09 ID:uANA6MBW0
じゃあなんで鳩から管に代わる時に解散言わなかったんだこの腐れババア
323名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:03:15 ID:80ocmr6m0
本当に交代して、解散総選挙なんて言いましたっけ?と避けるんだろうな
324名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:06:43 ID:sOxJM6AQ0
衆議院解散して選挙だろう?
消費税も上げる事だし。
政権交代して1年にもなるのに、景気雇用対策を全くやらない。
失業者や不安定雇用に追い込まれている連中を救済する気も無い。
こんな連中に政治を任せる事はできない。
国民の生活が第一のはずだ。
小沢、鳩山体制を潰したのが全ての間違い。
政治と金の問題でいくら叩いても、国民生活は良くならない。
国民生活を向上させる事に全力を注ぐべきだ。
325名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:07:21 ID:2bJXPgcM0
>>319
そら自民支持者の多い西日本の田舎に住んでいたり、
自民支持者の多い職場にいたり、自民支持者の多い交友関係であれば、
あなたの”体感”としてはそういうこともあるでしょう。

それと全国世論調査はまったく別の話です。
どの社の調査結果も一定の幅の中に収まっているのですから。

自分の”体感”に合わないからマスゴミの捏造(笑)とか短絡的もいいとこでしょう。
326名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:09:25 ID:ElDROpWr0
>>324
ブサヨもこういう書き方をシレーっとする様になったんだよなぁ・・・w

最後の3行が言いたかっただけだろw
327名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:09:51 ID:BL0pvFn00
総選挙が筋だと思ってる 思ってるだけじゃな
328名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:10:17 ID:UkeFwUioP
実際に菅が再選されなかったらこの発言は無かった事にされるのが
はっきり解る
329名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:13:05 ID:Tr46HZ/i0
>>325
いや、首都圏で研究開発業務をやっている。
「レンホー死ね」は合言葉だが別に保守的ではないぞ?
だが民主党のバカぶりにはみなうんざりしてる。米国債に手を出した奴なぞブチ切れ直前だよw
330名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:16:58 ID:2bJXPgcM0
>>329
だから、自民支持者の多い職場にいたり、自民支持者の多い交友関係なんでしょ?
もしくは自民支持までは行かなくとも、アンチ民主の人間の多い職場、交友関係。
331名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:18:44 ID:F+To7CsXP
はっきり言って解散総選挙しても入れる政党がなさすぎる
民主もうんこばっかだし、自民も絞りカスしかいないし
みんなの党もアジェンダとか言って国民を煽ってるし
総選挙するには余りにも政党状況が悪すぎる
332名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:20:32 ID:Tr46HZ/i0
>>330
政府がああやってればアンチ民主になるさ。
民主支持者が続々アンチになってる。 元々は自民支持の職場ではない。
333名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:22:41 ID:aXmPWFWmO
レンホ、友愛されんじゃね?ww
334名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:25:12 ID:UkeFwUioP
>>332
と言うか、民主支持の人は職場から消えてくよな
去年民主を応援してたパート連中は今年頭には綺麗に居なくなってた
335名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:25:17 ID:kj12fF0o0
小沢が首相になったら小沢さんは誇り!って大絶賛するんじゃねw
336名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:29:58 ID:Tr46HZ/i0
>>334
うちの場合は、民主支持者がアンチに変わったw
詐欺の被害者がマジ怒りしてる感じw オレも被害者なんだけど・・・ w
337名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:33:50 ID:Wc3xhLnh0
鳩山から変わった時点で解散だろーが
338名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:34:11 ID:+YAG4Iph0
官房長官ぐらいは変えろ
339名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:44:28 ID:8Be0S6v20
こいつは中国共産党の工作員なんだろ!!!!

内政干渉するなボケナス!!!

340名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:45:13 ID:8UfbZhlSP
>>313
お前は玄人なのか?w

素人のオレは、レンホウ首相なんて勘弁しろよw、と思うんだが?
341名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:01:23 ID:HPKPBd1J0
ところで総選挙になったら、どこの党に入れたらいいんだ?
誰か教えてくれよ
342名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:04:32 ID:VDcjgen80
珍しく普通のことをいったな
前もって了解とってるのかな
343名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:09:21 ID:x/mBH5Et0
ミンスだけはやめとけ。
344名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:10:26 ID:NTkj1eNaO
>>341
おまえ強烈なあほだなwww
345名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:12:04 ID:8Be0S6v20
9月衆院解散はもう決まってるんだろ

辻元清美なぜ社民を離党したのことでばれちゃってるじゃん
346名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:12:33 ID:4BJ8bWjY0
これはいいレンホーでつねwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:13:12 ID:gJg/POoK0
この発言は評価したい
348名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:13:13 ID:jHVvwOdZO
俺もわかんね、まともな政党
349名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:13:55 ID:YRJSoRzXO
ガソリン値下げ隊はどうなったんだよ。
350名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:14:17 ID:NbIyZyGY0
こいつ、仕分けしか言わないね
351名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:14:44 ID:oK+R8BNP0
菅勝利は確定しているから強気の発言できるんだよな・・・・。

もし仮に負けたとしても・・・・解散しないでしょ。
352名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:15:35 ID:HPKPBd1J0
>>344
民主はだめだろ、自民も官僚と結託して消費税に固執してるし、
みんなの党もあやしいしな、アメリカの国債買い込むとか言ってるし
どこ入れるんだよ、アホとか言うならお前が入れる党言ってみろよ
353名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:16:01 ID:5l20JskmO
解散総選挙しても自民は勝てないよ
354名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:16:26 ID:td5YNZz/P
レンポウすらミンスじゃ政権運営は無理だと悟ったかw
355名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:17:15 ID:K3hsxIwnO
おれは

小沢首相誕生→支持率急落→解散総選挙→政界再編→ミンス解体→小沢新党

この流れを予想してるのだが
356名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:17:27 ID:SZ16TJfA0
もう選んでないボンクラが元首になるクソ制度
はやめて大統領制にしろや
357名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:19:04 ID:6i0gdBZAO
誰が代表になろうとも
ミンスに解散する度胸なんてないよな
ボロ負け確定してるんだもんw
358名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:19:43 ID:0oRnxHw00
参議院議員だから関係ないしね
359名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:19:46 ID:+kydhEoi0
F15
F2
ユーロファイター
F35

世界的に機種の統一化を図ってる時代に4機種も、
これじゃ発展途上国の空軍だよ
360名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:20:37 ID:BRPCHzP/0
結局レンホーって仕分けをクビになったら票無くなることが分かってるんだろ?
だから必死で菅を支持すると。 保身だな。
361名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:21:36 ID:u5Nw9xUlO
>>1
つまり、菅内閣崩壊=解散総選挙でよろしいか?

レンホーさんよ?
言った事には責任もてよ
362名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:22:17 ID:oK+R8BNP0
>>361
責任って言葉から一番遠い政党だぜ?
363名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:23:34 ID:2bJXPgcM0
>>332
菅内閣の支持率は40%前後、
民主党の支持率は20%〜25%弱で自民党を大きく上回っています。

あなたの”体感”は一般化できないということです。
364名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:24:50 ID:sOZSObO10
単に、管続投希望っていう話だろ?
365名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:26:46 ID:HiUXyGjN0
政治素人の菅さんだから閣僚になれた実力じゃないよそれなのに菅をはずすなら
解散しろとは思い上がりもはなはだしいダメな総理なら4回でも5回でも変えたほうがいい
366名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:28:58 ID:1LQBZhPK0
>>1
> (解散)総選挙が筋だ」と述べ.…

「筋」と言う論拠が わからないんだが…
367名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:35:08 ID:aQz3ade90
オザー派への牽制ですか
解散したらヤバいですもんねえ
368名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:36:03 ID:7U8YSljHO
でも結局は出来レースなんじゃないの?
369名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:36:55 ID:aTP9Ks2q0
それなら鳩下ろすときに選挙だったろ。
370名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:39:30 ID:tFdqn6bO0
いやもう鳩山変わってる時点で解散総選挙が筋なんだよっ
371名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:43:03 ID:dj9TSlwbO
まあ頭狂都民はこいつをまたトップ当選させるんだけどな
372名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:45:15 ID:XjZA5m1B0
口に出したんだからその筋通せよ?
373名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:46:22 ID:aQz3ade90
>>372
まーブーメランは確実でしょうw
374名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:49:04 ID:sOZSObO10
>>372
「そういう意味で発言したのではなく………あくまで私個人の見解……
 政局にこだわらず、政治を前に進めるべき……」
375名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:59:30 ID:Fr5jMXFnO
私?参院選まで大丈夫よ
376名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:10:41 ID:8ZKBEaKBO
投票する党がない
377名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:14:29 ID:e+itdUJZO
腰据えて政治しろやー
378名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:15:27 ID:BRPCHzP/0
>>376
無難だから自民にしとけ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:15:43 ID:SsdQfqfDO
蓮舫は気楽でいいよな
参院議員だし、個人でも一本立ちできる程票持ってんだから
380名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:15:56 ID:Ne92TZyh0
まあ、小沢派が民主党から出て行って、野党と連合すりゃいいんじゃね
381名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:17:18 ID:VDEYmHdH0
この情報でさえ、ミンスのやらせ
382名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:17:40 ID:jOTRw2lw0
無能が総理を続けて何の意味があるのか
383名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:18:20 ID:DvvO0HBI0
民主党で参院で菅派の人間がこの発言は私BAKAですといってるようなもの
384名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:18:26 ID:WuVS+bmNP
自分は6年間安泰なもんだから勝手なもんだなあ
385名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:18:33 ID:87W5MvnDO
>>378
自民信者氏ね
386名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:19:34 ID:m5Moea6m0
レンホーは後6年間は御安泰だからな、参議院に解散は無いしのんきなもんだ。
大臣にして貰った菅に忠誠をつくしますw
387名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:20:02 ID:li40LVBF0
蓮舫は都知事狙いだからどうでもいいんだろ
388名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:20:16 ID:1k37xULCO
無能総理と無能官房長官の続投ですか?こいつマジで言ってんのかよwww
389名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:21:43 ID:BRPCHzP/0
>>385
アンチ民主と呼んでくれ。
民主に一番ダメージを与えるところを推すねw
390名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:23:09 ID:ZHNbBkY10
こんな国難の時期に民主党も内輪揉めやってる場合かって事だよ
管下ろしに一番積極的なのが野党でなく身内の民主党員だなんて
真面目に国政やる気無いって言ってるようなもんだ

民主党もダメだこりゃ
391名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:28:14 ID:uXdBV9RxO
>>1
初めて意見が一致したね
汚沢代表にして、解散してよ〜
代表選、今、やろう
392名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:28:42 ID:jAJ8VskM0
鳩山に言ってみろよwwwwwwwwwwww
393名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:28:57 ID:PCzexgzF0
党内向けの発言に解散が筋なんて言葉が出てくる事が少し異常
394名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:30:01 ID:XlIHb8BXP
これは、蓮舫による、日本国民への間接的な恫喝だな。民主党お得意のやり方だわ。
395名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:31:49 ID:RHufnZwC0
選挙早くやろうず!!!!!
396名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:33:07 ID:96KHucqp0
いやいや何でこのタイミングでそんなこと言うんだ
今度代わったらじゃなくて菅になった時点で解散だろう
397名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:33:26 ID:u3dhLtnD0
鳩山が辞めた時に前倒ししておけばよかったのに
398名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:36:13 ID:BqXC6R2UO
無能が長く続ける方が損失でかいわ!

マニフェストが破綻した今
早く、辞任&解散するべき。
399名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:36:57 ID:4jjqYmbCO
れんほーと舛添は信頼できる
400名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:37:50 ID:gMPotVq70
参院選の結果見る限りじゃ、今総選挙やってもやっぱり民主が勝つよ。
得票数で負けてるのに議席数で勝つなんて状態は二度も続かない。
中選挙区だから自民が上手く勝てただけで、小選挙区だと民主圧勝する。
401名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:38:21 ID:/c4hmAuG0


アホレンホー

<管続投なら解散総選挙が筋>だろうが





402名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:38:21 ID:6uYW9v/h0
いいや、ルーピーが辞めた時点で衆院解散するのが筋だ。
今、アホ菅が居座ってること自体、国民主権を踏みにじる暴挙。
日本の国体を転覆させたも同然。

民主党関係者は一匹残らず、内乱罪で処刑されるべき。
403名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:39:28 ID:m67P1KBVO

レンホーなんて 仕分けしか ないんだもん。
404名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:40:03 ID:uP5hOcbcO
要するにアタシを首相にしろと言ってるわけだな。
405名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:44:30 ID:VbpasUeh0
言うだけ言っとけば
自分は保身できるとでも?
406名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:45:43 ID:BqXC6R2UO
>>385
民主党が政権取ってから、方々に迷惑かけてんだから
無党派にアンチ民主党が広がっていても違和感は感じないだろう。

つか、政権交代して思ったんだが
今の日本にまともに政治をできる政党は、色々問題もあるが、結局自民党しかないような…

野党民主党は、10年間、みんなが甘やかし過ぎた結果として
まともに育ってないやに見える。

407名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:46:27 ID:izpewOiWO
>もし、これでまた


数年前の民主党の主張なら、鳩山辞めた時点で総選挙だろ?
408名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:47:19 ID:Yke/0wUt0
早く民主党を政権から降ろさないといけないからなw
日本国民の予想以上に民主党は駄目だった

民主党に二度と政権を与えるべきじゃない
409名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:47:49 ID:KnlFd/bn0
菅→岡田→前原→小沢→鳩山→菅(仙谷の傀儡)→・・・
410名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:49:17 ID:+T9xGcUQ0
自分は6年安泰だから余裕の発言だな
411名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:54:46 ID:J3Nt7WXX0
閔妃殺害の京セラ稲盛和夫  日航の会長では赤字だ

日航の退職者1万人に3000万返還させろ

、「明成皇后を殺害した者の子孫ら」を名乗る日本人 明成(ミョンソン)皇后を哀悼する観音菩薩像です。

蛆虫京都府警で日本の治安も心配だ


412名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:58:21 ID:3cvZhgfSO
>>1
それがシナ様の意向か、レンホー?
413705:2010/08/18(水) 19:02:38 ID:RIEwDd370
言うことが支那人みたいだ・・・、って、ああ、支那人か。w
414名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:03:22 ID:4irv8IEg0
れんほーにしちゃまともなこと言ってるな
415名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:09:59 ID:UkeFwUioP
>>414
どうせ代表戦終わったら無かった事になってんだろ
416名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:10:51 ID:1n2eoZx60
鳩の脱税のときにやるべきだろうが
遅すぎるんだよ
417名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:10:58 ID:Ogl3B2r60
お前等馬鹿だろ?www

こんなの「大臣を辞めたくない」という我が侭
蓮舫の醜い保身でしかない!!

そもそも「管が首相として適任で期待できる!日本のためになる!!」
という理由なら兎も角「また替えるのか?」という消極的な理由しか
ないならそもそも「日本の首相として相応しくない」寧ろ、即刻辞めさせるべきだ!!

解散総選挙を持ち出すのも、単なる管陣営の駆け引きだろ?w
わざわざ過半数持ってるのに負けるために選挙する馬鹿は居ないんだから!
ミンスにはそんなこと本気で考えてる奴など蓮舫含めて皆無だよwww
418名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:17:16 ID:F/+bSttZO
日の丸に敬意を表さないレンホウには違和感をかんじるんだが。議席を返上しろよ。
419名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:22:12 ID:75iZf6seO
>>408
ダメなのはわかっていた。
そのダメが想像以上にダメダメだった。
420名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:02:17 ID:OQtURQ7Y0
レンホウは口は達者だが
その達者な口がブーメラン
421名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:05:31 ID:FLGfOTaE0
>>414
本当にそう思うのか?
鳩山から菅に変わったときはどうだった?
422名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:15:52 ID:Ya4u5emI0
民主に「筋」は通らない。
423名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:53:45 ID:0BpxNKc30
珍しくいいこと言った
でもやらないんでしょ?
424名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:55:51 ID:ZE7+R/rl0
>>1
逆手に取った脅しみたいなもんかw
425名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:57:15 ID:jicbdH5w0
自分は改選組じゃ無いからと言ってこんなこと言うなんてなあ
ま、しょせん政治家としては二流ってことだな
いや、三流かw
426名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:58:41 ID:e9TG3dSB0
筋を通さないのが民主党だろうが
427名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:02:46 ID:+BTjHRcGO
たしかに、この中国ババァは顔が筋ばってる
428名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:03:33 ID:ttrLDw8v0
さすが中国様がバックだと強気なのね
429名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:07:02 ID:nz5AVcJ30
自民議員ならマスゴミにフルボッコにされて即行辞職に追い込まれてる不祥事でも民主議員は何故か続投
産む機械も絆創膏も漢字間違いも民主議員のチョンボに比べたら叩くレベルにも行かない。
430名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:07:50 ID:NBMSTsFCO
早く解散してくれ
431名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:10:16 ID:RS0mgg3OO
エダ〜ノのアンチ汚沢布教活動の成果?
…なんかマジでヤバいのかも
432名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:11:00 ID:6nsF952Q0
信用できない
433名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:12:57 ID:iRDEa7clO
いつもみたいに口だけ。
民主党政権は代々語り継がれる負の歴史として
434名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:14:17 ID:Ccy1oj1c0
おまえら国会議員全員総入替えくらいしなきゃダメだわ
435名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:22:59 ID:0pZ9IDk4O
権力闘争お疲れさん。
436名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:24:23 ID:QGKPnvniO
東京人はこんな奴よくも当選させたよな
437名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:25:30 ID:wQgLaphf0
そもそも鳩山が逃げた時に、解散総選挙が筋
筋を通さない政治屋が、なんと多いことか
438名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:27:31 ID:LlTvV2O3P
菅になった時点で解散だろうがね蓮舫
439名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:27:37 ID:jQ6/qpqRO
私参院議員だから何とでも言えるも〜ん
440名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:30:05 ID:4F3f9QRb0
>>1
シナのスパイのくせにたまにはまともな事言うんだな。
それとも中国共産党の指令かw
親父がシナ人か朝鮮人だと間違いなく売国奴ってあたりきもいわ。
441名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:30:46 ID:JOqBycGs0
都合のいい筋ですねw
もはや筋が通ってないのにw
442名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:31:27 ID:tRyItno00
つーか管も国民の信任得て無いだろ
443名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:35:19 ID:Nw2kGf1cO
菅直人に替わった時点で選挙しろよ馬鹿どもが
444名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:37:14 ID:ksRHr6o5O
菅の続投でも解散だよ。
445名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:37:27 ID:4F3f9QRb0
民主党政権になった時、ええ、まじって思ったけど、やるからにはまじめに
やるかもしれないと思ったらそんな事なかったわ。
小沢、鳩山が大活躍、亡霊菅も復活・・・・・。
前原、原口あほってよくわかったし。
全共闘の生き残りカスとかはますます元気になるし。
なんか、何もなかった。
今は毎日父母の仏壇に民主党政権が滅ぶようお願いしている。
446名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:37:46 ID:foxv9jxj0
このひと10月の仕分けに影響あるから首相替えたらアカンとかほざいてなかったか?
447名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:37:58 ID:guWaJZhyO
解散してくれ
448名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:37 ID:e+Xd7jEZ0
レンホーは小沢の犬だから、早く交代しろよ菅って言ってるだけにしか聞こえんな。
449名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:40:06 ID:PLapyBbt0
すでに次期政権での地位を確約されたから言っちゃえる感じですね。
450名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:40:43 ID:gkqRURDQO
REN4「鳩山?…それ誰ですか?」
451名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:28 ID:yIZaBK8U0
っていうか、鳩山が辞めた時点で解散が筋

今頃何言ってんの?
452名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:43 ID:Gv+7UWaS0
自分が総理になるつもりか
453名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:42:19 ID:MR1S5f0m0
いやいやいや、大政奉還が筋でしょ
454名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:42:50 ID:ddrcQUQnO
テスト
455名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:43:04 ID:hPp3dvlN0
もうルピ夫のことは忘れてるのかなレンホーw
456名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:44:02 ID:Ufnhjd2yO
そりゃ閣僚になれたもんなwww
457名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:46:40 ID:E8OWxaPs0
なぜ次回からなのかねえ?詐欺師の中国人が
458名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:47:16 ID:3cEaVBxN0
まぁ今解散しても同じだわな

連中は「改革はまだ始まったばかりです! もう少しやらせてみてください!」しか言わず
国民も「そうだ性急に結果を求めない俺カコイイ」つって
またぞろミンスに入れるからw

もう何度選挙やったってダメだ
日本の有権者は去年の夏に完全に終わった
あとは目を覆うような衆愚があるばかりだよ
459名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:49:42 ID:2HGtMSai0
>>もしここでまた代表・首相が代わるなら、解散)総選挙が筋だ
しないくせに・・・
ミンス議員の言う事なんか聞くだけ無駄
460名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:49:59 ID:Dmk/XuL/0
そりゃ蓮包はヘマさえしなけりゃ任期まっとうできるから言えるわ。ww
461名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:53:10 ID:4F3f9QRb0
中共の犬、元ヌードモデルに一億円税金で奪われるってまじでマゾ日本人なら
大喜び。
462名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:39 ID:TUdD/Rm+0
またミンスが正論めかしいこと言ってんよw
463名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:04:01 ID:YoiFae/T0
いや今すぐ解散しろよ
464名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:08:18 ID:PGFd8JKyO
景気経済対策に結果も出してないし具体案も提示出来ない無能政権にしがみつく仕分け馬鹿一代
465名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:09:26 ID:+BTjHRcGO
>>436
都内はキー局に頭をやられたバカが多いから
なにせ都議選で民主を勝たせて、政権交代の流れを作ってしまった可哀相な子の集まりが都民
賢い奴は少数派
466名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:11:18 ID:Htg/zO3Z0
は?

鳩山が辞めた時点ならもっとスッキリしたんだよ馬鹿w
467名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:58:07 ID:VW9ngIgVP
>>201
それ80年くらい前のドイツwwwww
468名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:21:44 ID:DBKjnfXW0
どうせ口だけだからw

本当に党首が交代しちゃったら「そんな事言いましたっけフフフ」ってしらばっくれるよ

それより不信任案を出して否決させるほうが面白い
469名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:31:45 ID:dLdGFSpO0
>>468
たしかに。
ハニ餓鬼、今度はちゃんと不信任案だせよ。
470名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:35:58 ID:ntE/FslrP
ちげーよ
既に解散総選挙やってねー時点でおかしいだろがグズ
471名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:37:43 ID:QbidOuWc0
総理大臣ころころ変えるのもうやめてくれ
472名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:39:10 ID:li16tJ8K0
発言をコロコロ変えるのもいいかげんにして欲しいw
473名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:39:50 ID:f1mqyDNv0
その前に総選挙を闘った代表が辞任したときが解散総選挙のタイミングだったんだが

どこまで党利党略というかwwww
474名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:40:53 ID:Q34KNVvwO
うむ!
解散させ〜ぃ

愚図愚図すんなよ屑が( ゚д゚)、ペッ!
475名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:43:58 ID:zZJSvRDY0
村田がまともなこと言ってるw
476名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:44:09 ID:zCbG+Kwh0
野党時代のミンス論法ならば、鳩山が首相辞めたときに総選挙が筋。
先の選挙で過半数割れしてねじれが生じたので総選挙が筋。
管が首相辞めることになれば総選挙が筋。
477名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:45:21 ID:+T2NVza80
ポーズだから
478名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:46:07 ID:PjLKZ6jj0
いいこと言うじゃん、シャー
そう、解散総選挙
それがスジだよなぁ
479名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:46:44 ID:zCbG+Kwh0
>>469
あの愚図はどうしようもなかったな。鳩山が辞める前に出しとけば、
ミンスが鳩山小沢体制で選挙戦うはめになって大敗に追いやれたのに。
ハニ垣は討論でも使えないし、自民もさっさと党首変えて欲しい。
480名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:46:52 ID:N3LoOTBj0
>>63
自民に変わっても
谷垣自体が民主の議員と政策と思想が民主と大して変わらない。

こんな時分に消費税増税言い出すなんてマジ基地だし。
中身は菅と同じ程度のアホだよ。
481名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:47:58 ID:QIPj/cpYO
9月でまた代わるのか?
自民よりペース早いな
482名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:04:29 ID:gOZZMnqDP
つかさ

仮に今総選挙やって民主が「議員数的に」自民に勝っても
ねじれ状態は何も変わらんし、
300越えの今の議席を維持するなんて到底無理
単独過半数ですら怪しいレベルで

解散するメリットなんて
「直近の民意」というせいぜい半年ももたない
あやふやなイメージだけだろ?

小沢チルドレンなんて壊滅するだろうなwww
483名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:11:28 ID:N3LoOTBj0
冷静に考えたら民主にはいいことづくめだな。

解散総選挙後

民主圧勝→経済破綻→国民のせい
民主敗北→経済破綻→与党のせいにできるんだから。

経済が持ち直す?
シェアが中国・韓国にくわれてる時点で絶対にない。
484名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:02:16 ID:vC+XGaLc0
>>18
ヒント
れんほーは参議院議員
485名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:47:37 ID:1RilCe9eO
他国の政治関係者も嫌だろうな
ちょっと目を離した隙に首相が変わってて
いちいちサミットで自己紹介になるって
486名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 20:05:46 ID:t+VfZItU0
ただ、バカの相手させられるのは鳩山で懲りたんじゃないか?
極悪人の相手もイヤだと思うが。
まあ解散総選挙しろよ。
487名無しさん@十一周年
小沢は小池百合子で懲りてるから、
政権変わったら蓮舫は完全に干されるし、
そりゃ必死になるよねw