【経済】「国の借金」意味分かって使ってる?…日経ビジネスコラム「三橋貴明 暴論?あえて問う!」より★2[08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1甘味処「冷奴」φ ★
 日本の財務省やマスコミ、評論家、それに政治家などは、好んで「国の借金」という用語を使用する。
その割に、彼らはバランスシート(貸借対照表)について全く理解していないわけだから、実際、困ったものである。

 借金とは「人から借り入れた財産」を意味し、バランスシートの負債項目に計上されるべきものだ。
「国の借金! 国の借金!」などと騒ぎ立てるのであれば、常識としてバランスシートについて理解していなければならないはずだが、
現実はどうも違うようだ。

ソース 日経ビジネス 2010年8月17日(火)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/?P=3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/?P=4
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/?P=5

前スレ
【経済】「国の借金」意味分かって使ってる?…日経ビジネスコラム「三橋貴明 暴論?あえて問う!」より[08/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282016509/
★1の立った時間 2010/08/17(火) 12:41:49

続きます
2甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:09:39 ID:???0
>>1の続き

『誰かの負債は、誰かの資産』

 今回は、まずは2つの「原則」をご紹介したい。
 1つ目は「この世の誰も覆せない絶対原則」。資産と負債の関係についてである。

◆原則1:誰かの負債は、誰かの資産。誰かの資産は、誰かの負債

 誰かがお金を借りているのであれば、誰かが貸している。誰かが貸してくれない限り、誰もお金を借りることはできない。当たり前である。
 ところが、マスコミなどで「国の借金」について語っている方々の多くが、どうもこの「絶対原則」を理解していないように見受けられるのだ。
 続けて、2つ目の原則である。資本主義国である限り、この原則を覆すのも、これまた相当に難しい。(と言うよりも、現実的には不可能である)

◆原則2:「国=政府」ではない

 かつてのソ連や中国などの共産党独裁国家は知らないが、少なくとも資本主義国においては「国=政府」ではない。
すなわち「政府の借金=国の借金」ではないのである。
 日本銀行は統計をとる際に、「国」の経済主体を主に5つに分類している。
すなわち「政府」「金融機関」「非金融法人企業」「家計」「NPO(民間非営利団体)」の5つである。
本稿でも日銀に倣い、「国の経済主体」を上記5種類に分けて考えたい。

続きます
3甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:09:55 ID:???0
>>2の続き
『「国家のバランスシート」を眺めるだけで…』

 これら日本の5つの経済主体について、資産と負債、それに純資産を統合した「国家のバランスシート」が下のグラフになる。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/graph001.jpg

 バランスシートである以上、当然ながら借方(左側)に資産が、貸方(右側)には負債や純資産が計上されている。
ちなみに、日本の場合は「総資産額 > 総負債額」となっている。
そのため、貸方の一番下に純資産が計上されるわけだが、この関係が逆になっている国(アメリカなど)の場合、
借方に「純負債」額が計上されることになる。

 日本の「国家のバランスシート」を眺めるだけで、
これまで報道されることがなかった様々な事実、あるいはこれまで気がつかなかったポイントを、いくつも読み取ることができるのではないだろうか。

続きます
4甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:10:08 ID:???0
>>3の続き

 日本政府は、確かにバランスシートの貸方に莫大な負債(いわゆる「国の借金」)を計上している。
だが、同時に日本政府は「一組織として世界最大の金融資産」を保有しているわけだが、読者はご存知だろうか。
国家のバランスシートの借方に計上された日本政府の資産(土地などの固定資産は含まれていない)は480兆円を上回り、文句なしで世界最大規模だ。
ちなみに、2位はもちろんアメリカ政府だが、連邦政府と地方政府分を足し合わせても、350兆円程度に過ぎない。(これでも十分に巨額な資産だが)

 あるいは、日本国家の経済主体について、すべての負債を合計した額が5000兆円を超えている事実をご存知だろうか。
「国全体の借金、5000兆円超!」というわけである。思わずのけ反りそうな額の「借金」だが、
負債総額が大きい分、当然ながら資産額も巨額であるため(「誰かの負債は、誰かの資産」である)、別にセンセーショナルに煽るような話ではない。

 財務省などが「国の借金!」と大騒ぎを繰り広げているのは、
バランスシートの貸方(右側)の最上部に計上されている「政府の負債 1001兆 8000億円」のことである。
確かに巨額ではあるが、政府以外の経済主体を見てみると、金融機関は2744兆円、非金融法人企業(以下、一般企業)は 1184兆円もの負債を抱えている。
財務省やマスコミは、これらの「借金」についても「破綻だ! 破綻だ!」と大騒ぎしないのだろうか。

続きます
5甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:10:25 ID:???0
>>4の続き

『財務省やマスコミが「政府の負債」をどう表現しているか』

 連載第1回、第2回で見てきたように、日本国債の債権者の多くは国内金融機関だ。
すなわち、政府が過去に発行した国債の多くは、国家のバランスシートの借方において「金融機関の資産」として計上されている。
とはいえ、金融機関は別に自己資本で国債を買っているわけではない。
我々、一般の日本国民や企業の預金の運用先として国債を購入しているわけだ。
我々の預金は、銀行にとっては負債であるので、当然ながらバランスシートの貸方に「金融機関の負債」として計上されている。

 そして同じ金額分の預金が、借方で「家計の資産」「一般企業の資産」として計上されているわけである。
日本国債の最終的な債権者、すなわち政府にお金を貸しているのは、我々日本国民自身なのだ。

 我々が「債権者」である「政府の負債」について、財務省やマスコミがどのように表現しているか、思い返してほしい。

「『国の借金』900兆円突破!」
「国民1人当たり、700万円の『借金』!」

 新聞などで、上記のような見出しを目にしたことはないだろうか。
我々が「貸している」お金である「政府の負債」を人口で割り、「国民1人当たり ○○○円の借金!」というフレーズで煽る。
率直に言って、悪質な「ミスリード」としか表現しようがない。正しくは「国民1人当たり○○○円の債権!」であろう。

続きます
6甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:10:41 ID:???0
>>5の続き

『対外純資産263兆円は、文句なしで世界最大』

 ちなみに、本来的な意味における「国の借金」と言える「対外負債」、
すなわち日本国が外国から借りているお金の総額は、2010年6月速報値で301.03兆円となっている。

「日本の国の借金は、300兆円を超えている!」
 と、大声で叫ぶ人がいた場合、それは全くもって正しい。日本国の「外国への借金」は、確かに300兆円を超えている。

 ただし、経常収支黒字国である日本は、巨額な「対外資産」も保有している。
6月末速報値で、日本の対外資産は564.7兆円に達しており、対外資産から対外負債を差し引いた「対外純資産」は、263兆円を上回っている。
この対外純資産の総額は、文句なしで世界最大である。

 普通に考えて、純資産が多いとは「お金持ち」ということだろう。
日本は「国」としてみた場合、間違いなく世界最大のお金持ちなのである。
(ちなみに、世界で最も「対外純負債」が多い国、すなわち貧乏な国は、文句なしでアメリカだ)。

続きます
7甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:10:54 ID:???0
>>6の続き

『なぜ、日本政府の負債は増えたのか?』

 まとめると、

 日本国家全体で見ると、資産額も負債額も共に5000兆円を超えている。
 ただし、対外純資産国である日本の場合、資産額が負債額を260兆円以上も上回っており、この純資産(=対外純資産)の額は世界最大である。
 また、政府の負債は1000兆円を超えているが、同時に資産も480兆円超と巨額で、日本政府は一組織として世界最大の金融資産を保有している。
 政府の負債の最終的な『債権者』は日本国民や日本企業であるが、
 なぜか財務省やマスコミは『国民1人当たり借金』というフレーズを用い、センセーショナルに煽っている。

 となる。

 さて、鳥瞰的に日本国の各経済主体について、バランスシートの状況を理解していただいた上で、
「なぜ、日本政府の負債は増えたのか?」について考えていただきたい。日本人は「借金」と聞くと毛嫌いする人が多いが、
そもそも資本主義経済とは「誰か」が借り入れを増やし、支出に回さなければ、成長することは困難なのである。

 実は、バブル崩壊前の日本政府は、資産と同規模の負債しか保有していなかった。
すなわち、純負債(=負債−資産)がゼロに近かったのである。
その日本政府の負債総額が、バブル崩壊後に一気に拡大した。純負債額も、今や600兆円に迫ろうとしている。なぜだろうか。

続きます
8甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:11:10 ID:???0
>>7の続き

『2つのグラフに共通するポイントとは』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/graph002.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/graph003_s.jpg
 図3−2は1980年以降の日本の企業設備投資及び政府の支出について、
図3−3は政府および一般企業(非金融法人企業)の「負債額」について、推移をグラフ化したものだ。
2つのグラフを見比べると、ある共通点に気がつかないだろうか。
 両グラフの一番下、図3−2の「民間企業設備」、および図3−3の「非金融法人企業の負債」の動きが、酷似しているわけである。

『企業が借入金返済に専念したら支出が減少するのは当然』

 企業の設備投資も負債も、共に1980年代の後半に増加ペースを一時的に早め、その後、減少を始めている。
無論、バブル崩壊により「非金融法人企業が負債返済に専念し始め、結果的に設備投資を減らした」ためである。
特に、97年の橋本政権による緊縮財政開始以降は、デフレが深刻化したこともあり、一般企業は露骨なまでに負債減少に邁進するようになってしまった。企業が負債を増やさず、借入金の返済に専念した場合、当たり前だがGDP上で支出(民間企業設備)も減少せざるを得ない。


続きます
9甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:11:25 ID:???0
>>8の続き

 さらに、80年頃は100兆円程度でしかなかった一般政府の負債残高が、バブル崩壊後に拡大を始めた。
GDP上で民間企業の設備投資が減る「不況下」では、政府は財政出動による景気対策を求められる。
不況下で税収が増えることはあり得ないため、当然ながら政府は国債を発行せざるを得ず、負債残高は増えていく。

 すなわち、バブル崩壊後に国家経済のフロー(GDP)上で、民間企業設備項目が減少を始め、
それを補うために政府が負債と支出を拡大したからこそ、財務省の言う「国の借金」がここまで増えたのである。
もちろん、政府の借り入れの原資は「お金を使わなくなった、日本の民間(家計及び一般企業)」が貯め込んだ過剰貯蓄である(第1回参照)。
すなわち、我々日本国民のお金だ。

 そして、この時期に政府が負債、支出を拡大しなかった場合、日本のGDPは毎年10兆円を超えるペースで減少していった可能性が高いのだ。
すなわち、2ケタのマイナス成長が続いた可能性があるのである。

 GDPが2ケタのマイナス成長になるということは、我々の「所得」が毎年激減していくことを意味する。
政府の負債増を「単純論(例:『借金はとにかく良くない!』など)」で批判する人々は、
世界大恐慌期のアメリカのように、「我々の所得」が半分近くまで落ち込んだ方がマシだったとでも主張したいのだろうか。

 少なくとも、筆者は真っ平ごめんである。

続きます
10甘味処「冷奴」φ ★:2010/08/17(火) 16:11:41 ID:???0
>>9の続き

『頭が痛い「家計簿的発想」の説明』

 本連載第1回から今回までの3回で見てきたように、財務省やマスコミの言う「国の借金」問題は、
「借金が多いのはダメだ!」などの単純論でとらえてはいけない性質のものだ。

 特に、国家経済について、「家計簿」に喩えて説明する政治家や評論家が後を絶たないわけであるから、心底から頭が痛くなってくる。
企業経営を家計簿に喩えて説明する人はいないと思うが、なぜか国家経済や財政については「家計簿的発想」が続出する。
そもそも国家経済とは、ストック(バランスシート)もフロー(GDPのこと)も、
共に企業や家計のそれとは全く異なる概念であるにも関わらず、である。

 さらに、政府の経済政策は「インフレ期」と「デフレ期」では異なるわけだが、
なぜか日本では「デフレ期にインフレ対策」を唱える人が後を絶たない。
次回はこの「デフレ期にインフレ対策を唱える愚」について取り上げたい。

ここまで
11名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:53 ID:5+t8RvjP0
この意見はさすがに無理がある
日本の約1000兆円の借金を返すには
早く韓国とスワップ結んでもらってFTAも締結するしかない
12名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:56 ID:km2rs9Xb0
>>10

【野球】オチンコがサヨナラホームラン!(実況あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282021511/



続きません、これでおしまいですw
13名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:22 ID:Ne1bRAU10
>>8
>2つのグラフを見比べると、ある共通点に気がつかないだろうか。

色使い?
14名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:00 ID:OEvBXbMVP
お金持ちな家のお小遣いの少ないオトーサン
そんな感じですか
15名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:48 ID:r2HZ7Low0
>>1が長いという人にオヌヌメ。こっちのが分かりやすいよ。
補強として政治も関連している。

【J-NSC】麻生太郎最高顧問 突撃インタビュー(2010.7.30)
http://www.youtube.com/watch?v=uOiHSAZNqoo&feature=youtube_gdata
16名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:35 ID:UKEFegk70
このキモオタコスプレアニソンカラオケパーティー野郎のせいで
比例は自民以外に入れようかとギリギリまで悩んだわ
17名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:58 ID:oVQ7Si7HO
三橋がまともなマクロ経済語れば語るほど
谷垣自民から出馬する矛盾が浮かび上がる
18名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:06 ID:8yFYOPT00
>>17
三橋はマトモじゃないのでその心配はないwww
てか、三橋はハイパーインフレという概念を知るべき
19名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:37 ID:oVQ7Si7HO
+にはハイパーインフレなんてほざく経済音痴が未だに生存してるのかw
20名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:03 ID:r2HZ7Low0
>>15に書き忘れ。15分から>>1より分かりやすい麻生の解説。
ギリシャを引き合いに出してるのが良い。

>>17
こんなデフレ時にハイパーインフレって(´・ω・`)
21名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:48 ID:aVYmq/+i0
デフレの時にハイパーインフレの心配するなんて、無用
22名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:56 ID:1q8xgC6w0
>>11
どさくさに紛れて阿呆なことを…
23名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:37 ID:1+15AY5P0
日本財政は破綻しないと言い続ける

国民が安心して国債買ったり銀行へあずけ
円高デフレが続いて、財政赤字はますます拡大。
そのうち耐え切れなくなって一気に日本財政破綻する


日本財政は確実に破綻する。
お前ら円なんて信用するな。
日本政府や銀行を信用するな。
金や外貨を買えと言い続ける。

国民が金や外貨を買って緩やかな円安インフレになり、
経済は正常化、日本財政は破綻を逃れる。


お前ら、ネトウヨも含めて、国を思う気持ちがあるなら、
日本財政は破綻するという世論をどんどん増やせ!
それが日本を救うことになる。
財政は破綻しない、安心しろという奴は国賊。
24名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:49 ID:NVpD63VN0
つか、三橋の主張なんか、みんな理解した上でもっと高度な話をしてるのに
なにを初歩的な意見を空気読まずに振り回してるんだ。

そもそも、一国内のバランスシートだけで国家を評価して、
世界経済や外交その他の要素を無視したから韓国経済破綻を外したんだろコイツは。
韓国が破綻すると、韓国の企業に出資したり部品を輸出している日欧米の企業が困るって言う
基本的な事実を見逃してた。
25名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:01 ID:8yFYOPT00
>>20-21

こういう馬鹿ども見てると

   バブルははじけないとそれがバブルだったわからない

って言葉がピッタシだな
今は国債バブル。国債大暴落はすぐだよ?ジンバブエ状態
26名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:04 ID:qMnSL7jsP
三橋のいうことは1/3くらい正しい。
問題は、国債発行額がどんどん増えていってて
三橋の主張が近いうちに当てはまらない事態になるってこと。
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:25 ID:EDqOUbmC0
問題は税収の2倍以上の出費がいつまで続けられるか。
借金が資産とか国債は国内で殆ど消費とかいつまで言ってられるのやら。。。
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:45 ID:eqFPQOOT0
>・・・どうもこの「絶対原則」を理解していないように見受けられる
理解していないのではなくて知っていて隠しているだけです。
>国=政府ではない
政府の借金を国の借金と思わせるためにわざとミスリードしているだけです。
こうやって世論を増税やむなしへと導くために必死に情報操作しているんだろうな。
29名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:03 ID:DvY3x+kuP
そんなのみのさんが分かっているわけ無いだろう!!
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:12 ID:NVpD63VN0
そもそも、三橋は経理屋なんだから、ソロバン弾いて帳簿付けるのには有能でも
国家経済を語る器ではない。
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:55 ID:UKEFegk70
リフレ派なのはわかるがこのクソ三橋なり自民党にハイパーインフレリスクを
コントロールする能力があるの?ましてや今はミンス党が政権握ってるのに。

それに日本にはデフォルトリスクは事実上ありえないけどハイパーインフレリスクは
十分ありえるだろ。アジアのジンバブエになる可能性がゼロとは言えない。
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:57 ID:MODjPUaJ0
資産の時価がこの不況下で減損されずに維持できてるとは思えないんだが
33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:39 ID:Wt5UVKJr0
>>25
wwwwwwww
妄想乙ww
34名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:41 ID:2ofNPyO+0
はたしてこの便所落書きに国家経済を語る器は現れるのか!?w
35名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:50 ID:+HDgJzgY0
>>1
あれれ?
これまでさんざん「国の借金がたいへんだ!このままじゃ国家破綻だ!」、
と煽って来たマスゴミの筆頭日経が三橋を取り上げるなんてどういう風の吹き回しだ?"( ´,_ゝ`)プッ"
36名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:53 ID:8yFYOPT00
>>23
> 日本財政は確実に破綻する。
> お前ら円なんて信用するな。
> 日本政府や銀行を信用するな。
> 金や外貨を買えと言い続ける。
> ↓
  ↓
たちまち、ヘッジファンドの国債空売りくらって、国債大暴落

邦銀とて「放っておけば紙切れになる」国債を保有しておく義理はない(そんな
法的義務もない)

今は、日銀が(それこそデフレになるほどw)「通貨価値の維持」をトップ
プライオリティにおいてから国債の暴落をまぬがれているだけ

油断してるとあっという間にハイパーインフレになる

 ・財政→財政規律の健全化
 ・金融→通貨価値の維持

デフレ対策が不備といわれようが何と言われようがこれが一番重要
37名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:59 ID:8hrxVhYQ0
日本のデフォ 一般人を犠牲に国体を維持してきた。累積赤字もデノミなどで一般人につけをまわすはず。
38名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:01 ID:cuoPS+7o0
ん〜。
あってたとして、
将来、大丈夫だって根拠が崩れることを想定していないの?
39名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:23 ID:IpZvaB4y0
いい加減日本政府と日本国民他を統合して日本のバランスシートとかやるインチキやめようぜ
サラ金とその借り手もバランスシート統合すれば貸し借りバランスで無問題だぜ
生産年齢人口が減っていく中での少子高齢化進行中でこの政府の財務状況
政府のやる公共事業が非効率かつ官僚が将来の成長分野を見極めて投資なんてできないこと
この20年でいやというほど思い知ったことばかりだろ
40名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:34 ID:qMnSL7jsP
>27
三橋は「タコは自分の足を食ってるので栄養はプラマイゼロだ」
つってるね。では
@タコが自分の足を食い尽くしたらどうすればいいのか?
A自分の足がどんどん減っている状態は問題ではないのか?
と問いたい。
41名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:58 ID:fGT8okvN0

■      米欧州ヘッジファンド筋、日本の金融機関にストレステストが必要

                                             ( NY市場 2010.07.30 )
 米欧州の外資ヘッジファンド筋は、日本の金融機関を対象とした日本債ストレステスト(
健全性審査)が必要だとした。欧州ソブリンリスクの次に、危険度が高いジャパンリスクの
信用不安が高まっている。日本国債がデフォルト(債務不履行)した場合、日本の金融機
関の健全性を示すストレステストが必要だとした。日本は現在国債を873兆円程発行して
いるが、これがデフォルト(債務不履行)に陥った場合、銀行等の金融機関ストレステストの
必要性があるという。
 米欧州の機関投資家は日本国債がデフォルトした場合、日本国債を大量に保有する日本
の銀行等金融機関にどの程度の影響、資本の欠損や損失を出すのか、銀行資本や財務
の欠損状況、自己資本の健全性について、日本はジャパンリスクを隠蔽せずに明らかにす
る必要があるという。金融機関の健全性が開示されない限り、日本市場は世界から売り叩
かれ、外人投資家は逃げだすとした。

 A銀行が仮に国債を100兆円保有していた場合、これが全額デフォルト損失と計算して、
預金はどの程度顧客へ返せるのか、資本欠損、債務超過になるのかテストを求めるもの。
日本政府が借金を返済できる可能性は極めて低い。金融機関は国債がデフォルトした場
合、リスクを知って保有する金融機関に責任があるとしている。

日本の国債、借入金と政府短期証券を合わせた日本政府の(赤字)財政債務残高は2010
年6月末現在で904兆772億円と過去最大に膨れ上った。一方で、今年の税収見通しは
37.4兆円と後退するなか、国家予算は92.3兆円と過去最高。

42名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:20 ID:aqEOvjAR0
リフレ厨の言うような「マイルドなインフレで止める」なんてできない。
政策変数は文系の考える線形関数ではない。

ある時点で、突然破断界を迎えるカタストロフィー。

国債発行しつづけて通貨価値を毀損しつづけてハイパーインフレに
ならない方法はない。残念ながら。
43名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:46 ID:HPAukfK0P
>>41
>A銀行が仮に国債を100兆円保有していた場合、これが全額デフォルト損失と計算して、
>預金はどの程度顧客へ返せるのか、資本欠損、債務超過になるのかテストを求めるもの。


まずEUに言えよw > 国債デフォルトリスクを含めた銀行ストレステスト
44名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:18 ID:a/+80H9D0 BE:2109021899-2BP(1029)
3匹目のドジョウを見つけたようですw
45名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:30 ID:Sp/GCRJc0
日本国債がデフォルト起こす前に
当然の如く米国債、中国債を叩き売るから
人為的な売り仕掛けには特に警戒する事ないと思われ。

最終的に日本国債がデフォルト起こすにせよ
その時には資本主義経済終了するだけだろ。
46名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:35 ID:ss+ggbJ/0
じゃあ、あと265兆円負債ができたら破綻ってこと?
毎年50兆たまって行ったら6年後に破綻じゃね?
ヤバいじゃん。
47名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:42 ID:1+15AY5P0
>>36
ユーロの一件をみただろ。
破綻すると言って南欧国債は売られたが
結果はユーロ安で独仏は儲かってウハウハ。
ドイツの株は先進国で一番上がってる。
破綻する詐欺が今は一番得なんだよ。

>>42
その通りだよ。
だから目先破綻しない今こそ、破綻する詐欺が必要なのさ。
本当にヤバクなってから破綻すると言ったらホントに破綻する。
48名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:09 ID:TDzs1kuU0
ちなみに、

銀行券(紙幣)を発行すると、
日本銀行の負債になるんだよな。

なぜか分かる?
49名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:24 ID:Z2UwXvmy0
>>39.40




おまえ、バカだろ・・


50名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:15 ID:oJLp06a30
>30
あっ、やっぱりそうなのw

「あんな重い飛行機が飛ぶなんて俺は信じない」
とか普段言ってそうな、詭弁好きな、税理士みたい
なヤツだなと思ってたw
51名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:27 ID:FA/AITBg0
海外に生活基盤を移した債権者が貸し剥がしをはじめなければ大丈夫
52名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:39 ID:HPAukfK0P
>>47
>破綻する詐欺が今は一番得なんだよ。

為替を見る限り、あまり成功していないようだがw > 破綻詐欺
53名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:52 ID:bBEbI/JbO
そのタコさんは足がつくれるのです
54名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:55 ID:+HDgJzgY0
>>30
そう言いつつ、おまい自身は具体的かつ論理的に何一つ三橋の主張に対して反論はできないとw


たいした”器”だな"( ´,_ゝ`)プッ"
55名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:12 ID:fGT8okvN0

 日本政府は返済不能になったら国債債務削減を打ち出してもかまわない

国債に安全と言うものはなく、リスクが付くのは当然。金融機関が安全かどうか
判断するのは銀行等の金融機関に全責任がある。購入した某国債がデフォルト
(債務不履行)した場合の責任は、それは判断の甘かった銀行が悪いのであって
銀行が倒産してもそれは銀行自身の問題だからだ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:22 ID:jjt3f8mR0
良い記事です保存しました
次回のインフレデフレの話しの方が興味あるかな
経済学では常識的なことも、一班国民も、情報強者を自称するこの板の人々も、全然分かってないからね
57名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:51 ID:2ofNPyO+0
ぶっちゃけデフレ+円高のこの時期にインフレ懸念とか言われても、正直どうでもいいだろw
むしろ大歓迎だろうがwww
58名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:21 ID:NVpD63VN0
>>57
スタグフレーションって言葉知ってるか?中学校で習ったはずだぞ。
59名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:45 ID:LXy7AQ/yP
>>57
インフレになったら即ハイパーインフレらしいよw

1危険性があったら全てダメみたいな論議してる人がいるよね。
60名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:47 ID:aqEOvjAR0
>>57
これだけ大量に国債を発行してて、「マイルドなインフレでとどめる」なんてできない。

インフレが起きるときは、国債大暴落(ヘッジファンドの空売り)でハイパーインフレ
が起きるだけ

大歓迎な訳がない
61名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:18 ID:rPyH2/PO0
まあ、一般人が心配することじゃないな
責任は国家運営に関わる人たちに圧し掛かるだろう
>>1は概ね同意!借金借金の煽り方に変と気付かない人は
社会、会社でも嘘を嘘と見抜けない未熟者
もしくは見抜く必要がない単一思考型の労働者
62名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:55 ID:1+15AY5P0
>>52
破綻するって声が日本はまだ小さ過ぎる。
ユーロをマネして、もっと騒ぎを大きくしないと。
騒ぎが大きくなれば、公務員改革の機運も高まる。
63名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:15 ID:HPAukfK0P
>>60
ここ20年の実績で、インフレ抑制だけは世界でもトップクラスの腕前があると
見ていいんじゃね?w > 財務省&日銀
64名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:23 ID:UbzmX8WAO
こういった話で問題になるのは外交の出来不出来で簡単に額が変化する事だよね
極端な話、米が米穀菜を踏み倒したらいきなり借金王に早変わり
って危険性があるんだよ
65名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:37 ID:oJLp06a30
>56
てか、散々ダメダメって2chでさえ説明されてるのに、
自分がそれを理解できずにいるだけだろw

負けず嫌いの足し算しかわからんガキに
微積説明してるみたいw
66名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:12 ID:LXy7AQ/yP
>>63
この20年の政府日銀のやったことをインフレ抑制策と言うのかw
皮肉きついぜw
67名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:12 ID:KkqcMDxy0

>97年の橋本政権による緊縮財政開始以降は、デフレが深刻化したこともあり、企業は
負債減少に邁進するようになってしまった。企業が借入金の返済に専念した場合、GDP上で
支出(民間企業設備)も減少せざるを得ない

>この時期に政府が負債、支出を拡大しなかった場合、日本のGDPは毎年10兆円を超える
ペースで減少していった可能性が高いのだ。すなわち、2ケタのマイナス成長が続いた可能性が
ある

>国家経済について、「家計簿」に喩えて説明する政治家や評論家が後を絶たないから、
頭が痛くなってくる

・橋本龍太郎は亡くなる前まで財務省の言いなりに消費税を5%に、医療費など国民に9兆円の
負担を課したことでデフレになったことを後悔していたそうだ。それほど財政再建に政治家は
陥りやすいってことだ。

・小渕政権が財政出動をしなかった場合、GDPは半分になってた可能性があった。ルーズベル
政権(30年代)はニューディール政策を中止したら二番底(GDPが半分)に陥った。このデフレは
日米戦争で終息。

・国民もこの罠にはままってる。借金を返すことは家計も国も同じだと考えてしまった。

68名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:05 ID:NVpD63VN0
>>54三橋は家計簿はダメ、バランスシートなどと阿呆な事を言ってるが、
そんな大層な言葉使わずとも、個人商店のオヤジレベルで解説できることだ。
借金した投資が、将来富を生み出す目算があるなら、国債はポジティブに捉える要素もあるが
借金したカネで浪費してちゃあ、破産まっしぐらって事。すごく単純。
三橋は数字だけで判断して中身を見ることが出来ない。帳簿屋としての才しかない。
69名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:09 ID:fDtP6LUQ0
隣組読本 戦費と国債
六、国債の将来

(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に国債を発行するやうなときは、
必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。
http://f59.aaa.livedoor.jp/〜bokujin/S16.html
70名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:48 ID:HPAukfK0P
>>66
もちろん嫌味に決まってる。
71名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:05 ID:XGoz7neR0
日本には借金なんてものはない。債権はあるけどな。騙されんなよ。
72名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:23 ID:jjt3f8mR0
>>65

たしかに何言ってるかちょっと理解できないですね
いつかあなたがどこかで「勝った」のですかスゴイと思います
73名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:47 ID:kLkSrwHO0
要は国内で消費先が無いから経済が回らないって話って言う事は良くわかった。
消費先がないなら本来”公共事業”を発注して国内消費先を作っていたのだが、
メディアが煽りに煽って”公共事業”自体が悪者になってしまった。
まぁ、そのメディア自体もツケを払わされて赤字になっているわけだが。
では、どうすれば良いのか?
答えは簡単、みんなで趣味に小遣いを使えばいい。
身の丈以上の消費はいかんが何かしら国内で消費しないと金が回らん。
その辺をメディアはもっと上手く煽ったらどうだ韓流とか煽るよりチョロいだろ?
何で消費を煽らないか不思議すぎる。
74名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:33 ID:MODjPUaJ0
破綻はしないが
預金が0になって平民は路頭に迷う
75名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:01 ID:aqEOvjAR0
>>69
空売りも国債連動デリバティブもタイ・バーツを破壊するほどのパワーを
もったヘッジファンドもなかった牧歌的な時代はよかったなww

三橋もリフレ派も頭脳がここで停止していると思われw
76名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:02 ID:Sp/GCRJc0
少なくともいえることはこのままデフレほっといても
間違いなくハイパーインフレになる事。
そして消費税増税はデフレに拍車を賭けるだろう事だなw
77名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:15 ID:uc/gExrU0
だから、国の負債を金融機関が資産にして死蔵してるのがダメなんだろうが
世に出るはずの1000兆円が国債という紙切れに変換されて金庫に仕舞われてるから
一般人に金が回って来ないんだよ
これを現金化してインフレに誘導すれば死蔵してる資産が目減りして
みんな金を使うようになるわ
78名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:20 ID:Ux7fBfFQP
財政再建論者は今の経済状況が天秤だということがわかってない

財政健全化か経済健全化か
この二つなわけ

日本のバランスシート不況を解決するには大規模な財政出動という手段しかない

でも財政再建論者は政府が赤字か黒字かしか見えてない
政府か赤字か黒字か?黒字のほうがイイ!←これだけ

でも実際そうするとてんびんの対である日本経済が崩壊する

これは二兎であり両方を追うことはできないのよ
そして日本経済を崩壊させて財政健全化をすると結局日本全体の富が
日本経済を健全化してそのあと財政健全化するのと比べ物にならないくらい減る
これはすでに歴史が証明してる
1930年のアメリカの緊縮財政や1990年の日本の緊縮財政
いずれも経済が失速し1930年の恐慌は戦争で解決してしまった

ちなみにデフレ対策っていうのは常にインフレに傾かせる対策なのだから
ハイパーインフレなんてのはバカな話ハイパーインフレにならないように
インフレさせるのがデフレ対策。それをやらなきゃ永遠にデフレ

インフレ時には財政出動は悪だし民間の資金需要があるときもよくない
しかし企業が借金返済をして銀行に金が余っているバランスシート不況では
財政赤字であっても大規模な財政出動しか方策はないわけ。現状

三橋だってインフレ時には財政出動に反対するだろう。
ようはてんびんの日本経済のための財政出動だってことを言ってるわけ
79名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:35 ID:wm966Yzs0
>>73
趣味は貯金ですが、何か?
80名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:54 ID:LXy7AQ/yP
要は財政再建したいなら、今はきちんとデフレ対策しないとダメってことさ。
極端な話公務員改革だって後回しにしてもいいんだよ。
公費削減、財政規模削減という落とし穴に陥り易いからね。
公務員改革はデフレが収束した後になすべきだよ。
今は国民が経済的に苦しいから矛先が公務員に向き易い。
それを知ってメディアや政治家は公務員を攻撃の的にするんだけどね。
でも、公務員改革したからといってデフレ克服にはならないし、財政再建もできない。
81名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:07 ID:4Rus9ABiP
>>40
一匹のタコで考えるからおかしくなるのでは?
借方と貸方で分けてるんだから、二匹以上で考えれば、
タコの数は激減したりしないことがわかるはず。
82名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:25 ID:zgG3IdfZ0
>>69
この手の戦中文書を読んだことがあるが、
本当は心配が全然無いのに、戦後のどさくさにまぎれて預金封鎖・新円切り替えで
国の債務処理をしていたらたまらんなw
戦争と財政破綻で往復ビンタ
83名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:26 ID:2ofNPyO+0
つまりあれか、消費税の増税ってのは
ハイパーインフレ抑止の為なのかwひでえw
84名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:48 ID:yFejvpXsO
政府の借金の怖いところは、誰から主に徴収するかわからんところだよね
民主党だと、「30代独身所得普通喫煙者」とか、もろに負担増…ort

国家地方コムインの給料ちゃんと減らしてね
85名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:53 ID:pws9IQJF0
>>11
さっさと祖国で日本の経済・文化を完全開放させろアホ
86名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:54 ID:+HDgJzgY0
>>60
ジンバブエや北朝鮮みたいなそもそも生産力も無い絶対的な物不足の国や、
はたまた、かつての日本やドイツのように戦争によって生産力を破壊され、
結果、極度の物不足に陥った状況でもない限り、ハイパーインフレなんて起き得ない罠。

翻って現代の日本はむしろ正反対で、
過剰生産力を持て余し、過小需要で慢性的なデフレスパイラルに陥ってるわけで、
そんな状況でハイパーインフレだなんだと大騒ぎすることはナンセンスの極みな罠。
むしろ、今の日本にとって必要なのはむしろインフレだ。

87名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:06 ID:0k99D+rzP
で、貸し手のお金が無くなっちゃったらどうなるの?
88名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:20 ID:NVpD63VN0
>>67
ルーズベルトはニューディール政策を中止したが公共投資を中止した訳ではない。
土木工事から戦艦建造に投資の対象を写しただけ。
景気の2番底になったのはNIRAによって
労働者の最低賃金や製品の販売価格をガチガチに設定した結果、
国家が投下した予算が末端に行き渡らず、雇用が促進されなかったため。
89名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:24 ID:NptyNyZx0
国債が国内だけで収まればいいがそうもいかなくなる時がくる
それだけでなく現時点ですでに中国が
日本の国債に手を出して最大保有国になってしまった
しかも民主党はそれに対し
いいぞもっとやれ、と歓迎してる
このままでは本当に詰んでしまう
楽観論を唱えてるやつは既に資産を海外に移したかGOLDに変更済み
90名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:35 ID:bBEbI/JbO
http://www.youtube.com/watch?v=uOiHSAZNqoo&feature=player_embedded

91名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:40 ID:HPAukfK0P
>>82
その荒業も自国建て・自国民が買っていたから出来た事。

外債だとそうはいかんので、20年ほど前まで日露戦争の時のポンド建て戦費債を
せっせと返していた。
92名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:52 ID:0fnbOZbkP
消費税UPを掲げた自民から出馬したことは矛盾しないのか?
93名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:53 ID:QVV0TmTAO
税金って言っても三分の一は医者に払ってる様なもんだからな
94名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:41 ID:Ux7fBfFQP
家系はしらんが企業だって借金してないとこなんてないでしょ
トヨタだってウニクロだってどこだって借金して利益の最大化を目指すのが常道
それは国家においても同じことだろ
国債を発行してでもバランスシート不況は解消するし国家の成長率の健全な最大化を目指す

財政再建論者は日本経済のほうはぜんぜん見てないんだろうね
こいつらは財務官僚と一緒にインフレでもデフレでもバランスシート不況でも
経済ほったらかしで財政再建しか言わないだろうね

>>87
そのお金が回って貸し手に戻るか市場で循環するから
GDPが爆上げするかまた貸し手に戻る
海外流出とかはよくない
95名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:16 ID:s4aJEjCb0
よくわかんないけどとりあえず金があるうちに金とかレアメタル買って
手元においとけってことでおk?
96名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:29 ID:kLkSrwHO0
>>79
んなこと言われたら「良かったね」としか言いようが無いだろwww
俺の長文台無しwww
まぁ、せいぜい「たまに美味いもん食べようぜ!」ぐらいか。
でも「うまい棒で十分」とか「チロル最強伝説」とか出てきそうで恐ろしいぜ・・・ゴクリ
97名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:58 ID:qMnSL7jsP
円安になっても金と外貨預金があるから大丈夫だな。
98名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:25 ID:LXy7AQ/yP
>>94
経済はお金の流れなんだということが本気で理解できない連中のようだね。
財務官僚の場合は理解できないというか、関心がないんだろうが。
でも、仮に関心がないにしても、財政を健全にしたいなら実態経済のお金の流れをよくすることが
不可避だということが理解できないあたり、根本的に経済的センスがかけてるんだろうね。
99名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:42 ID:NVpD63VN0
>>94
よりによってトヨタを出した時点で自爆したな。
100名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:55 ID:o5XGIxM3O
>>73
では趣味に国民が金を使うには何が必要かというと、金そのものもそうだが、余暇、つまり仕事のない時間も重要。
企業は目先の事しか考えずにサビ残という違法行為を強制してくるが、結果的に消費も落ち込むし労働の効率も落ちるため、自らの首を絞めていることになる。
労働法規の厳格化、厳罰化こそが最高の景気対策ではないだろうか。
101名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:03 ID:r6k0RHF10
三橋は支持したい
でももうコスプレパーティとかだけはやめて
102名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:19 ID:C48jYN5u0
企業の設備投資が復活するまで、とか、失業率が改善するまではインフレに振れないと思うんだが、
一気にハイパーインフレになるもんなん?
103名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:28 ID:+HDgJzgY0
>>69 >>75

おまいらは大きな勘違いをしてる。
それは、現代の日本の債務とは対内債務か対外債務か以前に、所詮”自国通貨建て”の債務だということ。

>>69やタイのようなケースは”外貨建て債務”だったから問題だったわけで。

一般に国がデフォルトに陥るのは外貨建て債務の場合だ。
所詮、自国通貨建ての債務ならいざとなれば自国通貨(日本なら円)を刷って返せばいいだけの話。"( ´,_ゝ`)プッ"
104名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:55 ID:pws9IQJF0
「金は天下の回り物」
昔の人は経済の真髄を理解していたんだなぁ
105名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:11 ID:Ux7fBfFQP
あと日本のインフラント投資はどうするってのがある
今はまず二つの点でこれをやる絶好の時期

今は国債金利が低いからインフラント投資の資金調達が安く済む

しかもインフレや民間の資金需要がでてきてからの国債発行はよくないが
民間の資金需要がないバランスシート不況ではむしろ経済再建の効果さえある

やすくて経済にも効果がある時期
これを逃したらインフラントの伸びが大きく変わりかねないね
106名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:12 ID:TCclgPUa0
>>40
タコは腹が減ったから足を食うんじゃなく
ストレスで食うらしい。
食った足は消化吸収しないらしい。
107名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:48 ID:LXy7AQ/yP
>>95
今はデフレだから金は動かさないのが吉。
黙って寝かせてるだけであんたの財産は増えてるんだよ。
金を動かせば動かす程損するよ。
108名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:27 ID:NVpD63VN0
>>103
お前、それ本気で言ってるのか?円の信用なくなるぞ。三橋信者ってこの程度のレベルなのか?まじで。
109名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:30 ID:5GCf27h+0
>>100
そんなメンドクサイことしないで、逆消費税でも創設すりゃいいんだよ。
消費する度に税を取るのではなく、消費しない奴らから重点的に税で毟ればいい。
110名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:53 ID:GJF+2pSN0
>>78
> 日本のバランスシート不況を解決するには
 ↑
出発点からして間違ってる。バランスシート不況じゃない

日本が不況なのは、生産性が向上しないから
ここでいう生産性とは、自然失業率の反対概念。自然成長率と言ってもよい

これは、1国の技術・技能、文化、教育、社会秩序、やる気などで決まるもので
あり利子率や財政規模とは独立した変数

地道な生産性向上なくして、成長なんかありえない

経済には「魔法の銀の弾」なんてないんだよ?覚えておけ
111名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:21 ID:UEW4nC/w0
むしろ三橋は政府(国)の借金を国民の借金だとミスリードさせようとしているように見えるが
112名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:12 ID:Xo3YRBES0
>>107

私も今は現金で持っているのが最強だと思う。
現金の交換機能は今だ健在。

この機能を代替えするのは難しいからな。
113名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:56 ID:5/KRee1I0
公務員改革はいいと思う
省庁とかの職員は対人スキルが低いから
包容力+論理的思考のできる人員と入れ替えて欲しいよ
とくに厚生労働省なんかは勉強だけしてきたみたいな
無感情職員が多すぎるからね
114名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:02 ID:wm966Yzs0
>>40
タコは自分の足を食うと、ケツから足が出てくるんだよ。

子供手当ての別スレを見てみろよ。7割が貯蓄に回った。
銀行が国債を買い、政府はその金をばらまいたら、7割が銀行に戻ってきたww
残り3割は消費に回ったが、それで利益を得た奴も貯蓄しているだろう。
ほとんどが銀行に戻ってくるんだよ。
115名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:11 ID:LC1uwCpu0
>>78

その意見、正解すぎww

でも政府、日銀はそうしたいけどおそらく失敗する

日本の人口ピラミッドでは必ず失敗するよ

貧富の差はかつてないくらいに差が開き貧民層は拡大し続ける

116名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:24 ID:HPAukfK0P
>>110
消費が冷え込んでいるのに生産性を上げても在庫の山ができるだけだが。
117名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:29 ID:X920DB5w0
韓国経済が危ないと言って
韓国の輸出産業の救済に協力した人を
信奉してる嫌韓の人たちはまんまと踊らされてるなあ。
ドイツも今期のGDPは統一以来の最高の伸びで、
財政危機を海外に向かって演出することが経済が伸びる秘訣。

それから、日本の国債発行額の巨大さは国内の投資分を
なんら生産しない政府が奪っていると言う事だから、
雇用がどんどん無くなって骨粗鬆症のように
日本の経済を痛めつけていると思うがどうだろうか?
118名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:56 ID:IpZvaB4y0
こいつの主張は結果的に国民の財産なんて国が勝手に使えるから
政府債務なんて心配ないって言ってるのになんで支持されるのかわからん
119名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:06 ID:PpQeI3XcO
>>108
どこが問題なんだよ。
理論だてていってみろ。なんとなーく言ってるだけだろバカ。
120名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:38 ID:p8Ph6Hf60
>>108
デフォルトになるのはな
通貨安で外貨建て債務の実質返済額が膨らむ>さらに通貨安
のスパイラルでなるんだよ
通貨が安くなろうが高くなろうが実質返済額が変わらない
自国通貨建て債務でデフォルトになるなんてのは
よっぽど馬鹿なことしなきゃありえない
121名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:59 ID:rTsTT5800
>>41
ストレステストの前に勝手に会計基準を変えないでくれってEUに言ってやれw

満期保有目的証券だから評価損を計上しなくて良いなんて
「私は粉飾してます」
って言ってるようなものだろ
122名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:39 ID:NVpD63VN0
>>105
今の日本でハコモノ造ってもドカタの賃金の大半はニダーやシナーの母国への仕送りになっちゃうぞ。
三橋はただの経理屋であって、国家を語るべきではないと言うのはそういうこと。
123名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:55 ID:kLkSrwHO0
>>100
サビ残などは先ずは企業のトップ連中の考え方だから何とも言えんが、個人的には撲滅には賛成。
大体、本来は毎日の労働は八時間程度が限界なんだけどな。
どうしてもさばき切れない時に残業するのであって。
現場系だと生死に関わる時も出てくるし。
政治の力で何とかして欲しい物だと俺も思っている。
それより何より余暇が無くては仕事のモチベーションが維持できないと思うのだが。
124名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:22 ID:C48jYN5u0
なあ、聞いていいか?

お前らそんなに物知りなのに、なんでこの時間から2chやれるんだ?
125名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:34 ID:Sp/GCRJc0
>>110
根本的に酷すぎだろwwwww

不況ってのは基本的に供給過多/需要不足の状態なの。
生産性上げる=供給能力向上してどうするの?
126名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:35 ID:aVYmq/+i0
赤字神が自民党から出馬したことについてぐだぐだ言ってる人がいるが、政治は経済だけじゃないよ
彼は外国人参政権などについて反対だよ、総合的に判断して自民党に決めたみたいよ
127名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:50 ID:vzmei7ZB0
>>108
きみこそ頭弱すぎるんじゃないかなあ…
夏休みの中学生じゃ仕方ないか…
128名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:04 ID:NVpD63VN0
>>119
お前にも理解出来るようなwebサイトを紹介しとく。
これ読むまで出て来るな。
http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-138.html
129名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:20 ID:mi2V8IpZO
>>109
貯蓄税だな
130名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:23 ID:+aSYPdxI0

個人の財布と国の財布が同じバランスシートなのか?

そんなら個人の借金も国が面倒みて相殺するんだな?
131名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:25 ID:qrp7pOsBP
おもしろかった
132名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:26 ID:pws9IQJF0
>>100
ホントそう思う。金ない・時間ない・買ったものを置く家の広さない。
日本は根本的に物を買う為の生活的な土台が貧弱。

消費したくても出来ない事情がある。
内需国家目指すならこっから変えていかないと駄目だと思う。
133名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:36 ID:LXy7AQ/yP
>>124
夏休み。

心配してもらわなくても明日から仕事だ。
仕事明けが猛暑なのは全くの計算外だけどなw

今日一日くらい好きなことさせてよ。
134名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:48 ID:o5XGIxM3O
>>109
そんなことしたら財産権の侵害とかで叩かれて政権崩壊まっしぐらだろうが。
やるならまだ大量消費者に対する減税。まぁどっちみち消費税の逆の考え方だし、批判は避けられないかなぁ。あらゆる消費を記録・確認しなきゃいけないわけだから色々な所(役所も店も)のコストも上がりそう。
135名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:52 ID:5GCf27h+0
>>124
FXで身動きできねーんだよw言わせんなよ恥ずかしいwww
136名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:53 ID:fYGj9Tyz0
>>109
それが今わだいの預金税だろ
137名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:25 ID:ABwBT+0zP
長すぎ。ソースに誘導しろ。
138名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:30 ID:HPAukfK0P
>>109
いっそ、所得税を100%にして一律で給付金を配るかね?

マルクスが泣いて喜びそうな制度だがw
139名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:31 ID:X920DB5w0
>>120
日本政府はデフォルト(踏み倒し)の前に
消費税を増税して庶民から巻き上げるから、
破綻はすぐにはやってこないだろうけど、
食品の消費税がゼロで低所得層には払い戻しまである
イギリスの消費税と比べて、日本の弱者に厳しい消費税の増税は
自殺増えまくりだろうな。
140名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:32 ID:C48jYN5u0
>>133
そうか、それはスマンかった。

俺は今日から仕事だった。
141名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:59 ID:r2HZ7Low0
>>101
あれは完璧に空気を読めてなかったな。

オタ趣味に罪はないけれど、今のマスゴミの中でそれをやったら叩かれ先を自分で作ってるも同然。

支援者がネット層だからって、それらも楽しめる=コスプレパーティー、ってのは短絡的。
普通にパーティ券売りたかったんなら、自身の演説だけでよかったんだよ。
142名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:30 ID:CRE5du3i0
だから、要約したまえ
143名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:56 ID:LXy7AQ/yP
>>140
おお、今日からか。猛暑の中ご苦労様。
明日は少しは下がって欲しいな。
144名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:13 ID:kLkSrwHO0
>>124
零細企業の経営者ですが何か?
お盆明けで午前中忙しかったが午後はマッタリ。
145名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:40 ID:qg8WkFAY0
難しい話の苦手な人でも
現在の日本の価値を知る方法がある。
諭吉さんがサイフに来て頂いて嬉しい間はOK。
諭吉さんが来たらガッカリするようになればピンチ
146名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:09 ID:C48jYN5u0
お前ら2chもいいけどな、ちゃんと水分摂りながらやるんだぞ。
147名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:32 ID:+5BNe1HA0
日本の生産性はねえ・・・
わたし要領いいから、外部要因が無い限り
毎日定時で帰れるけど、全体的に忙しいときは
付き合いで21時22時まで残業します。

月50時間残業した場合、2/3はお付き合い残業w
定時で帰るときも気を使って1時間ぐらい事務所内を
うろついてるよ。もちろん残業カウントしないでね。
148名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:43 ID:Sp/GCRJc0
>>110
PCがあるデスクワークで
仕事が溢れてない(不況だから)かなw

あとは少しサボりながらでないと
生産過剰でデフレを誘発してしまうから?
149名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:49 ID:o5XGIxM3O
>>141
オタクから見てもあれはひどいわ。
麻生がRozenMaiden読んでたとかがネタとして受けたのはあくまでプライベートだったからだよ。
150名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:26 ID:9v4ahPVsO
簿記基礎を義務教育に入れるべき。
現代の統治者には必要な知識と思われ。
151名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:27 ID:AexIhzF40
今の状況でハイパーインフレを恐れてインフレ誘導するべきじゃないって主張するやつは、家が家事なのに構造材に水がかかると腐って家が倒れるから水をかけるなっているのと同じ。
インフレを抑える手法なんてのはとっくの昔に確立されてるから心配すんなw
152名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:28 ID:+HDgJzgY0
>>108

目下、「円高で、わが国の輸出産業が打撃を受けて大変だ!為替介入して円安誘導しろ!!」
みたいな論調が溢れかえってる状況下でなに言ってるんだ?w
(ちなみに一見矛盾するが、俺自身はむしろ円高論者だがw)

むしろ今の日本経済にとって必要なのは”円の信用を下げること”な罠。
(もっとも俺がこういう場合、輸出企業の利益を守るために円安誘導しろということではなく、
あくまで日本の長引くデフレスパイラルを脱却するにはどうするべきかということ。)

長らくデフレスパイラルに陥ってる日本経済にとっての問題は円に信用が有りすぎることな罠。
円に信用が有りすぎるから、みんな円を必要以上に求め抱え込み手放そうとせず、
結果世の中の金回りは悪化し、日本経済(実体経済)は縮小の一途を辿ってる罠。┐(´д`)┌ ヤレヤレ
153名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:30 ID:wqSCmIPN0
>>142
俺も忙しいので、話が聞けるのは3分までだな
154名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:33 ID:LXy7AQ/yP
>>145
おお、凄くわかりやすい例えだね。

今後使わせてもらおう。
その例えから考えると、今の通貨供給量の倍くらい一気に投入しても全然大丈夫だなw
155名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:38 ID:wm966Yzs0
日本は相変わらず貿易黒字だからな。
ここ10年で、100兆円の貿易黒字。
ここもギリシャとは決定的に異なるところだ。
ハイパーインフレって対外的な話だろ。
ところが、日本は毎年外貨を稼いでるんだよな。
即破綻=ハイパーインフレも難しい。
156名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:01 ID:Ux7fBfFQP
>>110
バランスシート不況だよ
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sj/sjexp.pdf
日銀の資金循環統計の図表2-2の部門別の資金過不足でいいかな

93年あたりを境に企業が一気に借金から返済に移ってる
バランスシートをすっきりさせるために借金をやめ返済に移ることで
設備投資等の消費行動がなくなり経済が失速するのをバランスシート不況として
バランスシート不況でしょ
157名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:13 ID:GJF+2pSN0
>>125
うーん。経済学の基礎知識の全くない人には難しいかもしれんが・・・

自然成長率=潜在成長力というのは産出×物価水準グラフで、ちょうど垂直に立った状態で
の話あり(したがって長期)、そういう短期の需給バランスとは全く関係ないんだけど。。。

マンキューって聞いたことある?

マクロ編の450ページの図とその前後の説明読めばわかるんだけど。。。無理かな?
158名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:18 ID:/azQNWIJ0
結局この人の言ってることがホントなのか嘘なのか
マスコミがどんな状況でも日本は駄目としか言わないのは常だが
159名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:52 ID:RV6N9qNl0
インフレの心配よりデフレの心配をしなよ

現段階では景気対策をして景気をあげるように三橋は主張してたはず
160名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:09 ID:cPvJJXBcO
>>11

スワップとFTAに何の関係があるんだ?

答えろ。チョン。

161名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:21 ID:LG+0+2AfP
国の借金でギリシャのようになっちゃうんで円安にしてください。
162名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:03 ID:/gCOUQzE0
国が借金しても、道路や建物にすれば、
国民はその借金の対価に見合った恩恵を感じる事が出来て、
その借金の返済を、負担とは感じないだろう、

しかし、

国が借金しながら、子供手当だ、高速道路無料化だと、
恩恵を感じたとしても、
その恩恵以上の負担が、金利と未来に渡って支払わなければならないのだから、

高速道路を乗るときに、対価を払った方が良いのではなかろうか?
子供を産んでもいないのに、負担が先に来るのは、不公平ではかろうか?

もし、

国が借金をしながら、科学技術だ、埋没エネルギーの採掘だと言えば、
その借金を行っても、
将来の生活が豊かになったり、国庫に利益が戻ってくる可能性がある。

国の借金と言っても、
未来を支える為の借金なのか、
現在を維持する為だけの借金なのか、
過去の要らん賠償の為の借金なのか、

その借金がそのまま対価となって資産に組み込まれる借金なのか、
その借金は、国民から金として取り、ただ金として国民に渡されるものなのか、
その借金は、資産的に目減りしたり、ただ失うだけに終わる物なのか、

とりあえず、民主党による借金の運営は、
目減りし、海外に流し、国民に返すだけの借金で、
将来にそれが改善する事もなく、借金は膨れ上がるだけで、
日本の総資産は減ってゆくだけのものであろう・・・・
163名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:17 ID:o5XGIxM3O
>>147
そういうことやってるから同調圧力強くなってサビ残率が増えるんだよ。
周りの奴からしたら
あいつ要領いいのに帰れないのか→ちょっとくらい頑張っても無駄だなってなるじゃん。
労働効率ダダ下がり
164名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:25 ID:NVpD63VN0
>>152
お前、円の信用と企業の格付けは連動してるのも理解できないのか?
円の信用が下がると企業のキャッシュフローが途端に厳しくなるぞ。
165名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:01 ID:SMDXaM1c0
>日本政府の資産(土地などの固定資産は含まれていない)は480兆円
でもこのお金を自由に使えないから国債発行するんだろ?
だったら死に金じゃん
166名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:24 ID:kLkSrwHO0
>>158
その辺りは自分の”見る目”を鍛えないとな。
かく言う俺も鍛えている最中だがw
167名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:48 ID:5XuIvUIAP
マスコミ、評論家、政治家:銀行に預けたお金を、銀行が使って、預金者にあなたは借金をしていますよ、借金を減らすためにもっとお金を預ましょう
168 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:56 ID:sK8LUgW1P
日銀が引当出来てる間は無問題
が、来年度引当られなかったら


本当にオシマイ


169名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:13 ID:y7Xi2/ef0
デフレからインフレに移る原因は、潜在成長率が上がるか通貨の信用が下がるかしかないからな。
今の日本で潜在成長率を上げるのは無理。通貨の信用を下げるしかない。
円が160円になれば、日本経済はすごくスムーズになるよ。
特に今の低所得層にはものすごく恩恵があるはず。
200円超えたらきっと天国だなw
170名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:19 ID:GJF+2pSN0
>>156
貴説は現象であって原因ではない


> バランスシートをすっきりさせるために借金をやめ返済に移る

なにそのオレオレ解釈?

「バランスシートをすっきりさせる」って「美学のために経営を犠牲にする」の?
発想は斬新だが、根本的に間違っている

そうじゃない。手元に資金があっても、■生産性が向上しないから■投資機会が
ない。だからせっせと返済してるのだ。

   投資効率(リターン利益律) < 借入金利 だから返済した方が得なの

全要素の生産性を向上させて新たな投資機会を増やす意外に不況を脱出
する方法はない。
171名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:15 ID:uW8GZYb40
まぁ、国の借金というよりは国家予算の累積赤字だしな
借金じゃないからって無尽蔵に使うわけにもいかんだろ
アホみたいに危機煽ってるマスコミも糞だけど
172名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:18 ID:YU2rHdhC0
国民のものは国のものとでも言いたげな考え方がきもいわ
国の借金は国の借金だ
国民の貯蓄とは関係無い
国民の金融資産が1400兆円あろうが、国が800兆円の借金抱えて倒産することはありうる
国民は馬鹿じゃない
危なくなったら速攻で貯金を下ろして外貨預金とかゴールドなどの現物に逃げるぜ
そして国が倒産して逃げ遅れた人が国債をデフォルトされて貯蓄を失うことになる
173名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:21 ID:NVpD63VN0
>>169
相場が一ドル200円になったら食料品が暴騰して低所得者あぼん。中学生でも知ってます。
174名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:08 ID:+TLBKMxhO
>>165
米国債とかは利息がつくやん。
175名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:29 ID:D2Kf+OAFO
この手の馬鹿が望む世界にするには
通貨及び証券模造取締法その他を改正して
コピーしたお札も有効ってことにすればいいだけだよ
一瞬でインフレになるけど、インフレにさえなれば万事解決するんだろ?
日銀券の信任が失われて問題ないならこのほうが簡便だろ
176名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:42 ID:X920DB5w0
>>165
年金もあるし、自由に使えない金を当てにしてもしょうがないからな。
民主党は埋蔵金と言っていたが、
一年も経たないうちに消費税と言い出した。
177名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:46 ID:y7Xi2/ef0
>>173
インフレを伴う円安のときは給料もちゃんと上がるから安心しろw
178名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:46 ID:5GCf27h+0
国が倒産って言うことは・・・この国って企業でしたか
179名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:53 ID:Ux7fBfFQP
あ図表これじゃなかったかな

>>170
資産に対して借金が超過してると世間に判断されると困るでしょ
だから借金をせず借金返済に走る

これをバブル崩壊でほとんどの企業が借金返済に走りだす

結果資金需要がなくなり経済が失速する

バランスシート不況の定義ってこんな感じだと思うが

ちょっとバランスシート不況じゃないといわれたらどういう定義で違うと言ってるのか
教えてほしいね
180名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:05 ID:+3FJ5WX+O
簿記4級もやばそうな奴が借金を連呼してるもんな
181名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:18 ID:hyOf1jU30
公務員の作った借金は公務員の一人一人から徴収しますで
もうそれで良いだろ
182Tkhgf:2010/08/17(火) 17:16:52 ID:cLIn08+K0
ハイパーインフレを心配する人が多いが、どのような理由でハイパーインフレにな
るのかを説明してくれ。
普通に考えれば日本の生産設備が天災で全滅するとか、流通経路が遮断されるくら
いしか思いつかないのだが。
183名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:17:03 ID:iE36axs00
>>30
じゃあお前は○○じゃないから○○語る器じゃないのね
184名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:17:52 ID:+TLBKMxhO
>>173
食料品とかは中間マージンが意外にでかいから。
原料費は意外にたいしたことない。
185名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:18:15 ID:NVpD63VN0
>>177
お前の言う事は酷すぎる。企業ってのは年単位でしか動かない。相場は日単位で変動する。
タイムラグって言葉解るか?そもそも>>177の言う通りなら為替変動で企業は苦労しない。
186名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:03 ID:oJLp06a30
経済学部のゼミで夏休み明けにレポート出せとか言われてるんじゃまいか?w
187名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:20:00 ID:+HDgJzgY0
>>109
大賛成w

>>134
>そんなことしたら財産権の侵害とかで叩かれて政権崩壊まっしぐらだろうが。

今の時代、まともに”財産”(≒金融資産)なんてある奴がどれほどいるんだろうな?w

近年の新自由主義と言う名のむき出しの資本主義の論理が齎したもの。
それは、ほんの一握りの巨万の財産を溜め込んでる金持ちと、もはや財産と呼べる財産もなく、
給与所得が右肩下がりの状況下にあって、
日々貯蓄を取り崩して、あるいは借金に喘ぎながら、
なんとかやりくりしてる圧倒的大多数の一般大衆層(&貧困層)の二極化した社会構造な罠。

はてさて、日本は資本主義である前にまずもって民主主義国家なわけだが、
そんな状況下にあって、圧倒的多数派を占める一般大衆層=有権者はどのような政治的判断を下すだろうねw


188名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:20:29 ID:U3gKAbaL0
>>1
少なくとも政府の財務能力は弱体化するし、革命で政府が倒されるのでもなければ、
日本国政府が国債の利払いに予算が圧迫されるような状況は望ましくない。
GDPのマイナス成長もあることから、国債の利子は国債で、というわけにもいかんしな。

というより戦争になったら、日本政府はどうやって資金調達する気なんだ?
189名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:20:39 ID:UEW4nC/w0
>>180
これ簿記の話じゃないだろ
少なくとも、借方に国民の資産、貸方に政府の負債が計上される貸借対照表なんて
今まで見たことないわ
190名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:21:14 ID:4SKsCtY6P
もう少しわかりやすくお願いします
191名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:21:55 ID:NVpD63VN0
>>184
その中間マージンにも外貨が絡んでいる事を忘れるなよ。特に輸送費(石油代)。
三橋信者でマジでこのレベルか?
192名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:16 ID:VTJBZ6s30
国のバランスシートのことを考えるのが役人の仕事で、
国民一人一人のバランスシートのことを考えるのが政治家の仕事のはずなんだけどな

国民の懐がどんどん寂しくなってるのに、口を開けたら消費税や増税のことしか言えないような
役人の傀儡みたいな政治家ばかりになってるところが救えない
193名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:17 ID:HPAukfK0P
>>187
>今の時代、まともに”財産”(≒金融資産)なんてある奴がどれほどいるんだろうな?w

八割ほどは団塊以上の引退世代が保有しているので、現役世代にはあまり
見当たらないだろうね。
194名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:18 ID:fOtTNy6IO
何様やこいつしばきまわすぞおら
195名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:30 ID:9fgSIVOF0
その国民の金融資産自体が本当にそんなにあるんかいな…
196名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:35 ID:vzmei7ZB0
まぁこのデフレ恐慌時にギリシャとかを引き合いに消費税アップを容認する
馬鹿な国民性だから、何言っても仕方ないのかもねw
197名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:23:22 ID:x/1pRbJ4O
ワッシワシ飯くう年寄りをみると
こっちがみるみる脱力していく
198名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:24:15 ID:19zpI+cH0
>>128
vipのまとめとかw
もう少し捻れよ。
199名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:24:28 ID:EXvSRH8j0
>>179
>資産に対して借金が超過してると世間に判断されると困るでしょ
>だから借金をせず借金返済に走る

そんな法人に価値はないけどな

てか、おまえって現金も資産だという認識できてる?w
200名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:24:49 ID:5GCf27h+0
>>195
そこいらに自動車やらマンションやらアパート、目につくものすべてが誰かの資産らしいからなー
数えていくとそういう事になるらしいな
201名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:24:50 ID:Q4Bfh4y0O
んー、たしかに国債は日本の銀行がたくさん買ってる
しかしその銀行の買う原資は日本人だけかな
今の円高=世界中からの円への退避資金=投資じゃなくて退避だからとりあえず預金される=利払いしなきゃならない=日本国内で投資されないんだから大方の向かい先は国債=国債の購入資金は世界の金
202名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:25:21 ID:HPAukfK0P
>>196
>消費税アップを容認する馬鹿な国民性

共同通信の世論調査の事かね?アレはマスコミ、財務省、与党が結託した
捏造としか思えないな > 7割がやむなし
203名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:25:29 ID:+HDgJzgY0
>>164
その当の企業は、輸出競争力とやらの維持のために、
円安誘導=円の信用低下誘導策を要求してるわけですがなにか?w

ていうか、円の信用が下がるとどういう理屈で企業のキャッシュフローが厳しくなるんだ?w
むしろ円の信用が下がるなら、
企業は(企業に限らずあらゆる経済主体は)そんな信用できない円をいつまでも後生大事に保有し続けようとはせずに、
すぐになんらかの現物資本(設備や原材料や労働力etc)に変えようとするんじゃまいか?w
結果、世の中の金回りは活性化し、むしろキャッシュフローはよくなるだろw┐(´∀`)┌
204名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:25:37 ID:R2zjM1dH0
>>1
なにこの文章・・・これで記者?
難しい用語や概念があるならそれを端的にわかりやすく伝えるのが
メディアの使命だと思うんだが・・・
なんか記者のオナニー記事見てるようだわw

> 「国民1人当たり ○○○円の借金!」というフレーズで煽る。
> 率直に言って、悪質な「ミスリード」としか表現しようがない。
> 正しくは「国民1人当たり○○○円の債権!」であろう。

中身はこの三行で十分
あとはおまけかゴミ記事w
205名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:26:33 ID:61U2rekT0
>>163
定時で退社すると余裕があるとみなされる
あと部署によって業績に差があるから、優良な部署ほど
頑張る姿を社内にアピールしないといけない

それと・・・
業績著しくない部署の人はだいたい定時であがる
業績優良な部署の人が皆定時で退社したらその人達の立つ瀬が無くなる
そういう所にも気を使うのが日本の正社員なのよw
206名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:26:38 ID:U3gKAbaL0
だいたい「政府の資産」として計上されてるもろもろの不動産が
実はその1/10の市場価値しかありませんでした、なーんてことになてっても不思議じゃないしな。

そもそも効率的な投資をする能力をもたない、政府が借金ばかり重ねて赤字事業しまくってることが問題。
借金する以上に儲けを見込める事業を展開できるならかまわないが、
政治家も政党も私益追求に奔走するだけの現代日本にはムリな話だわな。
207名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:22 ID:NVpD63VN0
>>203
あのな。企業は円だけ保有してる訳じゃないぞ。
208名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:26 ID:eFDtqcOD0
アホばかりだなw経済専攻してる俺(Cラン)から見れば、今はもう少しデフレを促進した方が結果的に良い。
209名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:38 ID:2uD/zhDr0
>>1
とんでも理論だな。
こいつの理論によると、外国から借りているお金も誰かの資産になっているので
問題ないことになる。
その区別がついているのかw

210名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:42 ID:utKbpqhmO
原油決済とか輸送も最近はほぼ円建てになってなかったか?
211名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:52 ID:WD9V+oVe0
何言ってんだ?
政府の自己資本比率の問題で、年々やばいことになってるのは事実。
しかも資産があるといくら連呼したところで、それは流動資産ではない。
売れない資産も多いから意味がない。

どさくさにまぎれて色々言い訳を書いてるけど全く意味がない
212名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:28:08 ID:9dRxBHRU0
>>20
ちょっと前はデフレの心配なんて欠片もなかったけどなww

インフレをどうするか、それのみ。
デフレになるなんて露ほども思ってなかったw

100年に1度の危機なんてとんでもない!
そう小泉純一郎が言ってたなw
213名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:28:17 ID:5HhH/cip0
ま、三橋の言ってることを論破できる奴はいない。

もし、論破できたとすると、「複式簿記」の原理が崩壊するワケだが、
そんなことは不可能。

複式簿記の原理を崩せないから、「脱税」が容易にできないワケよ。w
214名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:29:00 ID:HPAukfK0P
>>208
ソウル大学とかヨンセ大学かね? > デフレ促進が望ましい
215名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:30:35 ID:JOz3yT2eO
労働者の需要が日本人より外国人に傾き始めているし、少子化なのに就職は厳しく、将来は高齢化を迎える。
そんな状況で借金が膨らんだら不味いでしょ。
無限に借金ができる訳ないし。
もし無限に借金ができるなら仕分けの必要性もないし。
216名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:30:46 ID:UEW4nC/w0
>>213
会計の対象および科目計上の方法がおかしいの一言でけりがつくと思うが
217名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:31:18 ID:oJLp06a30
>213
なるほど、会計屋が三橋信者なんだw
218名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:31:23 ID:9fgSIVOF0
国全体でダイエーみたいなことやってんだな、
いつか倒れるよ…、借金が二兆以上だっけ?ダイエーは清算したら。

その間にその借金ではしゃいだ人間は充実した人生だっただろうけど…。

219名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:31:39 ID:EXvSRH8j0
>>206
>そもそも効率的な投資をする能力をもたない、政府が借金ばかり重ねて赤字事業しまくってることが問題。

税収+借金を投入して借金分の資産すら残せない債務超過だもんなあ
220名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:32:42 ID:Sp/GCRJc0
>>215
本当は必要ない。
221名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:33:23 ID:+TLBKMxhO
>>206
儲かる事業は民業圧迫になるからやれないのですよ。
故に「儲からない、しかし皆の役に立つ」事業をやるのですな。
宇宙開発事業なんて利益のだしようがないぞ!!
222名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:33:42 ID:C7G7wh6K0
いいこと思いついた!革命だよ革命
革命ごっこして、革命後の新生日本は旧日本政府の義務を引き継がないと
世界に宣言すれば丸く収まるよw
223名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:34:03 ID:P74xdckx0
>>1
意味なんてどっちでも良いんだよ。なぜ増税をしようとするんだよ

それを聞きたい。借金がどうでもいいなら、払う必要が無いだろ
224名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:35:00 ID:2Pd+B7J00
借金の内訳
NPRのインタビューに答えたディビット・ウォーカー (元アメリカ会計
検査院のトップ)によれば、今年八月の時点で、借金の総額が5300兆円
(今月の10月のインタビューでは5500兆円といっていたので、たった
この二ヶ月で200兆円も借金が増えたことになる。 )

-------------------------------
総計 5300兆円

一般会計の赤字: 1100兆円
ソーシャルセキュリティー:700兆円
メディケア、メディケイド:3400兆円
その他 100兆円
--------------------------------

ソーシャルセキュリティー:
これには年金、失業保険、生活保護、障害者保険が含まれている。
メディケア、メディケイド:
メディケアは老人向けの医療保険、メディケイドは低所得者向けの医療保険、
これで身寄りがないような老人が入っているナーシングホームと呼ばれる
老人ホームの滞在費もここから出ているようだ。

ここで注目しなくてはいけないのは、ブッシュが戦争を起こして、無駄遣いを
たくさんしたとか、今回の金融危機が起きなかったとしても、アメリカの
国家財政はいづれ破綻する運命だったということだ。もちろん戦争や金融
危機が破綻を後押しすることになるのだけれど、最大の問題はベビーブーマー
の老後の世話なのだ。アメリカは国民健康保険がないくせに、低所得者向け
と、老人には医療保険がある。これが数年前に拡充されて、処方薬にまで
保険が利くようになり、これだけで800兆円もの財政ギャップがある。

http://www.im-sendai.jp/archives/2008/10/post_285.html
225名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:35:17 ID:o29ZK/LD0
>>221
宇宙開発のときは
私の月の土地(一時期はやった・・・)をかってほしいのねん。
226名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:35:50 ID:pMKTCpK20
というか、日本の場合「政府」が「国民」に対する借金だからな
「国民」は「政府」に金貸してる立場なんよなぁ・・

なんで「国民」が悲観的にならんといかんのよw
227名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:35:58 ID:xJNFumBX0
法律で国債の空売りを禁止してはどうだろうか。
一定の歯止めにはなるとおもうのだが。
228名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:36:07 ID:mxuKyQla0
外国人がドルを円に交換して日本の銀行に預けていたらどうなんだ?
229名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:36:10 ID:+HDgJzgY0
>>207
だったら、最初からどの通貨建てによるキャッシュフローを問題にしてるのかをまず明確にしようねw


でも、外貨建てなら外貨建てで、なぜ、円の信用が下がると外貨建てのキャッシュフローが厳しくなるんだ?w
もし、そうなら、なぜ今や主たる市場を海外に求めてるトヨタやキヤノンを筆頭とする経団連な大企業さまは、
円安誘導=円の信用低下を望むのだろうね?w

実際には、円安になれば、たしかに海外における輸出競争力(価格競争力)は高くなるわけで、
それはとりもなおさず、外貨を容易に獲得しやすくなるということなわけだがw
結局のところ、円建てだろうが外貨建てだろうが、円の信用低下が企業のキャッシュフロー低下を齎すという主張は意味不明┐(´∀`)┌
230名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:36:20 ID:xfLX3H8L0
支える人間が日本人じゃないとまずいのに外国人投入しようとする政府なんて売国そのものだろ。

で、これに該当しない政党が居ないってことが
もう政治家全員切ってしまえって話になる。
231名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:37:14 ID:uc/gExrU0
デフレ食ってるときにハイパーインフレの話すんな!
232名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:37:18 ID:oJLp06a30
俺に頼めばきちんと粉飾決算やってあげますよwっと。
三橋は言いたいわけだ。
仕訳適当にやれば、決算書はどうにでも作れるよな。
実態はどうでもw
233名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:37:31 ID:Vi9nlGXu0
この部分までは議論対象でもないだろうに
234名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:37:35 ID:U3gKAbaL0
>>221
儲かる民業に投資して分け前もらえばいいだけだ。
もしくは政府で事業を起こして、軌道に乗ってきたら民間に売り払えばいい。

まー政府にそんな能力ないけどな。
235名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:25 ID:rUgXTIa2O
>>225
いくらで買ったの?
236名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:39 ID:NVpD63VN0

>>217
借金の内容が問題なのに、家庭で言うと学費も遊興費も一緒くたに扱うからな三橋は、所詮会計屋。
>>210
どこ相手の話だよ。未だにドル建て。
あと、「円安=信用を落とす」の理屈は単純すぎ。
ワロス曲線や日銀砲を知らない訳じゃあるまいに。
>>213
そもそも、国家経済を複式簿記で語るのがおかしい。
237名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:55 ID:WD9V+oVe0
>>226
国民に対する借金といっても金融機関が国に貸してるだけ。
これもごまかしの一種だな。
借金であることに変わりはないし、結果的に増税で国民に負担がかかる。
238名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:39:09 ID:x/1pRbJ4O
僕も所謂ゆとりだけど、
生きてるうちは贅沢していたいという年寄りの
悪意をひしひし感じる
239名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:40:03 ID:uc/gExrU0
>>226
おまえは政府から金返して貰えたのか?
240名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:40:11 ID:dtldcSWYP
「誰かの負債は、誰かの資産」である

あれ?じゃあ何で銀行は破綻するのですか?おかしいですね
回収不能の貸し倒れがあるからだろ
241名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:00 ID:XuXWHEAq0
財務省がバカ正直すぎるんだよ
あの日突然、借金は0と発表すればいいんだよ
パソコンで数字をどんどん消してしまえよ
資産も消えるが、借金借金うるさいから帳消しにしてしまえよ
242名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:02 ID:6RStpUaU0
あるドイツ車欲しくてお金一生懸命貯めたんだけど、貯まったら貯まったで
通帳残高が一気に消える事を厭い始めている。
いっその事預貯金税で渇を入れてもらいたい。
243名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:19 ID:UEW4nC/w0
>>238
君に見える「年寄り」は君の内面の鏡かも知れない
244名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:37 ID:5HhH/cip0
>>216
会計の対象も科目計上の方法も関係ない話しでしょう。

会計の対象に、とにかく「何かの負債」を選んだ瞬間に、誰かの「何かの資産」が自動的に発生する
だけのこと。もし、誰かの「何かの資産」を発生させたくなければ、「何かの負債」を選ぶこともできない。

 A = A

左辺のAが発生するなら、右辺のAも発生するわけ。

 A =

なんて不可能なんすよ。w

245名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:48 ID:JUGXX7bq0

財務省の犬どもが、2ちゃんねる相手に、必死に反論してるな。

246名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:58 ID:YqeFUwta0
>>204
ネトウヨで有名な三橋さんです。
247名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:01 ID:19zpI+cH0
>>234
キャラクターコンテンツ産業振興のために
国立メディア芸術総合センター作ろうとしたら、

「国営まんが喫茶だ!民業圧迫だ!」

とか馬鹿が騒いで、結局その馬鹿が政権とって白紙にしたけどな。
248名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:13 ID:uUeXEbl50
国民の資産を越える「国の借金」は、やっぱムリだよな〜
金利が安くても外国人に国債買ってもらうためには、貿易黒字を維持せにゃならんけど
なんだかそれも最近ヤバイっぽい。
249名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:27 ID:tucXtEymO
オマンコくらぶデフレスパイラル(笑)
250名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:40 ID:U3gKAbaL0
国債もってねーやつは政府に対する債権なんかもってねーぞ。
銀行や郵貯が買った分の利子は税金から支払うんだぞ。
テメーの余分に支払う税金からテメーの利息を受け取るだけ。
しかも銀行や郵貯は手数料を取るわけだから、大損じゃねーか!バカヤロー!
251名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:59 ID:L6VhemmMO
日本は国がでしゃばり過ぎなんだよ。
公務員になんで将来有望産業が分かるんだよ。
政府の産業政策は基本的に止めるべし。
国は総需要管理と再配分、セーフティネット等の社会保障のみを行なうべし。
現状はやるべき事をやらず、しなくていい事ばかりやってる。
日本が没落するのは必然だよ。
252名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:12 ID:pMKTCpK20
>>239
他国に対して債権回収すればいいと思うんだけどね・・
デフレも中国やら韓国を甘やかしてダンピングされた結果だと思うし。
もう経済的に他国と戦う時期に来てると思うのだけどねぇ・・
253名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:15 ID:HPAukfK0P
>>237
そりゃ、銀行も国債以上にローリスクハイリターンな投資先があれば国債なんぞ買わんわな。

そんな投資先ができるほど景気が良くなれば税収も回復するので、そもそも赤字国債を売る必要も無くなる。
254名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:47 ID:570P8MkX0
日経が三橋に書かせたのが驚きだ。
今までの日経の通り、借金借金日本は滅亡、中国万歳。
中国の借金と不良債権はきれいな債権って路線で進めてくれよ。
255名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:44:03 ID:IgztAZF10
増税すれば景気が良くなる路線で
邁進するカスゴミは糞
借金の実態は
1000兆ではなく
百数十兆円
256 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:44:07 ID:sK8LUgW1P
>172
だからそれを、お金にしてるのが日銀様なのよ

257名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:44:43 ID:NVpD63VN0
>>229
トヨタもキャノンも円安誘導を望んでるんじゃない
日本の大手企業は資材の輸入と製品の輸出を鑑みて、1ドル=90〜110円で計算してるって話。
どこの通貨にだって適性レンジがあるだろ。それを逸脱すると高かろうが安かろうが信用は無くなる。
韓国ウォンが好例。
あと、企業には外債もあるのな。2000年頃には結構借りまくってたぞ、どこの企業も。
258名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:46:10 ID:7K0xPHQcP
三橋の説明は永久機関の説明に似てるのではないかい?
一見完璧に理論的に正しいように思えるのだが、
実はとんでもない落とし穴があるに違いない。
259名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:46:34 ID:X5PWT5NN0
つべかニコに解説してる動画があったろアレみれば分かる。
260名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:46:47 ID:LXy7AQ/yP
とにかく国内デフレ時に通貨高は日本の国益とか言ってる馬鹿はなんにも経済わかってねえ証拠だわなw
261名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:09 ID:36Ie4ZNEP
こいつの言ってることも暴論だな
元手が国民の預貯金だろうが金融機関の債権である以上
「正しくは「国民1人当たり○○○円の債権!」であろう。」
なんてのは明らかに悪質な「ミスリード」
262名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:20 ID:FDdlZ9G60
三橋貴明って場か?
貸借対照表なんて中学生レベルの学力が有れば理解できるし、
問題なのは数字があらわす実態〜中身の問題。
こいつは素人。
263名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:29 ID:+HDgJzgY0
>>256
>トヨタもキャノンも円安誘導を望んでるんじゃない
へぇ、そうなんだ。それは初耳だなぁw

>日本の大手企業は資材の輸入と製品の輸出を鑑みて、
元来、日本は資源を海外から輸入してる国なんだから、本来は円高に越したことはないだろうねw

>1ドル=90〜110円で計算してるって話。
ソースきぼんw

>どこの通貨にだって適性レンジがあるだろ。それを逸脱すると高かろうが安かろうが信用は無くなる。
264名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:36 ID:U3gKAbaL0
技術開発とか奨学金の振興とかは将来に繋がるからいいんだよ(将来のGDP成長→税収増)。
やばいのは社会保障だよ。
日本政府は爺さんばあさんを半年延命させるための医療にカネを払うために借金してるとしたら、お前らそれでも賛成かよ。
265名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:37 ID:zZYkLT7T0
日本国債がデフォルトはほぼ100%ないよ、この人の言うとおりだ。

ただ、、、国民の生活レベルが落ちないとか、景気が良くなるとかとは
全くの別問題だ。 
 破綻しない=生活が良くなる、これまでの水準を維持できる 

 ではない、当たり前すぎることだけどたまにそう誤解するアホがいるので。

政府に金に困れば再分配機能が著しく減退して貧乏人が死の危険を感じる
生活レベルになり中流層がの苦しみを味わいうだけだ。
オニギリを食べたいと書き残して餓死したり、電気代払えず熱中症で埼玉で死んだような
人が大量にでるだけだよ。 それでも会計上は破綻はしてないw
266名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:50 ID:9dRxBHRU0
>>247
無駄に金かけ過ぎ + 中に入れるものが決まってない。

とか突っ込みどころ沢山の状態で、景気対策がてらいれちまったからなぁ。
ありゃ、突っ込まれても文句言えんわ。

すでに官民共同でやったりしてる、京都国際マンガミュージアムなんて例もあったし。
(こっちは廃校利用で10億くらいだったな)
267名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:23 ID:aVYmq/+i0
>258
その穴を見つけて、私にもわかるようにおしえてくだしあ
268名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:49:32 ID:wzfUL9170
よくわからんが、じゃあ減税で。
269名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:20 ID:uc/gExrU0
>>253
逆だろ。銀行が国債買い捲るから現金が国内に回らないんだろ
日銀でも政府でもいいから金融機関の国債を全額買い上げれば
すぐに円安に動いて輸出企業から回復してくよ
そもそも国債を売りまくる政府がデフレの原因
270名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:22 ID:dtldcSWYP
日本の国債が資産と思われなくなったとき=回収不能と判断され売れなくなった時一気に破綻する
サブプライムローンだって回収不能と分かった瞬間に関連商品の価値が暴落したじゃねーか
返済確実な債権は資産になるが焦げ付いた債権は資産じゃないだろ
271名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:32 ID:wzMTKzHs0
272名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:47 ID:7gEQTNF00
この三橋っての、自民党本部でコスプレパーティーして
ど叱られたおりこうさんでしょ?w

お前が今更何を言っても信用できないにょ
273名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:50 ID:utKbpqhmO
取り敢えず海外債権の回収から始めてみれば?摩擦が起きない程度に。
274名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:51:04 ID:oJLp06a30
>258
国家経済を複式簿記で語るのがおかしい。
が結論だろな。
275名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:51:29 ID:kLwcZzXh0
>>258
まあ貨幣経済ってもんは、ある意味永久機関だからなあ
国債を発行する→利子を支払う
ここで、もやは架空の金が発生する
それを繰り返すからインフレが永久に続くことになる
276名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:01 ID:NVpD63VN0
>>263
>日本の大手企業は資材の輸入と製品の輸出を鑑みて、
>元来、日本は資源を海外から輸入してる国なんだから、本来は円高に越したことはないだろうねw
アホか、海外の製品との競争力が無くなるだろうが。

>1ドル=90〜110円で計算してるって話。
ソースきぼんw
自動車でも鉄鋼でも電機でも良いから、決算報告を嫁。
自分でそんなソースも探せないのか?
277名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:02 ID:570P8MkX0
>>269
デフレは生産力に需要が見合ってないってだけ。
278名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:37 ID:2uD/zhDr0
>>266
世の中のほとんど全ての人は、
自分が「直接」儲からない公共事業には反対するだろw
俺だって、公共事業には反対するさ。

その分の金を使って生保受給者に現物支給したほうがマシ。
279名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:01 ID:U3gKAbaL0
お前らが必死に働いて納めた税金だが、
そのうち死んでいく爺さん婆さんのためのデイサービスとかホームヘルパーとか入院費だとかのために
どんどん使われていく。

景気対策でも将来を見据えた投資でもなんでもない。
貧乏なくせに父ちゃん母ちゃんを高い病院に入院させるために借金を重ねている。
そんな状態だわな。
280名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:02 ID:HPAukfK0P
>>269
それはやっているのだが、銀行が国債を売ろうとしないので札割れになっている > 日銀の買いオペ

強制的に交換するのかね?
281名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:06 ID:uc/gExrU0
>>277
違う。国内に流通している円が足りないことが原因
需要が縮小してるのはデフレだからだ
282名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:19 ID:+TLBKMxhO
>>251
それは90年代くらいは説得力あったが今は民間の劣化がひどいんだよな。
本来政府の英知が問われる時。
283名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:39 ID:7K0Ouc1j0
三橋っていうの?
こいつが分かってないんじゃねーの
284名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:45 ID:kLwcZzXh0
>>269
逆だろ?
285名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:58 ID:19zpI+cH0
>>266
ただアイデア自体は良かったと思うよ。
つーか、そもそも言いだしっぺは民主党だったんだがな、アレ。
286名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:21 ID:7O5q/5O10
石橋貴明って、経済にも詳しいのな。
287名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:25 ID:FDdlZ9G60
三橋は日本の経済状況について、
以下のような主張をブログや自著で繰り返し主張している。
マスコミ(と財務省)が声高に主張する「国の借金」とは、
政府の財政赤字の累積のことであり、民間が政府に貸している金であり、
日本国内の銀行、生命保険会社、年金基金が国債を買っている。
政府の財政赤字と国の借金および外国からの借金を一緒にするな。
↑これは初級程度(初級の答えは正しいとなる)の学力の人の解釈。
 最初はここからスタートし、実体・国債経済の複雑さを解き明かして
プロの見解に達するのだが、こいつは初級の勉強のまま永遠に未発達のお頭で
自分が賢いと思っている、どうしようもない人。
288名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:28 ID:dtldcSWYP
インフレ率が債権の利子を上回った時に終わるんじゃないの?
債権買って利子ついても資産が目減りするんじゃ誰も買わないだろ
そうなったら債券の利子を上げる→支払いのために紙幣刷る→インフレ
以下無限ループで破綻するんじゃないのか
289名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:43 ID:7AqQ69Xl0
ニュースでもなんでも無いだろ
三橋オナニースレでやれよ
290名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:55:20 ID:570P8MkX0
>>281
マネタリーベースは増えまくってるじゃん。
結局市中の銀行屋が貸さないだけなんだよ。
あいつらオールドバンキング捨てて投資銀行的なことばっかしてるし。
291名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:55:58 ID:8uzqcymn0
自国民から借金してるから潰れないって…

昔のヨーロッパなんて自国民から王族やその取り巻きが借金しまくりで
城建てたり贅沢したりで、そのせいで国なんてガンガン何回も潰れてんじゃん。


292名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:56:09 ID:uc/gExrU0
>>280
新規に発行するのをやめて、1000兆円分の円を刷る
それを海外HFや金融機関に広く知らせる
とりあえずこれで円安に誘導できる
293名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:56:09 ID:gEJCDvTg0
>>287
そのプロの見解を教えてくれ
294名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:56:11 ID:+HDgJzgY0
>>263 live2chの”Enterで書き込み”にいつのまにかチェックが入ってたらしいw(ノ∀`)

というわけで、もう一度。

>>256
>トヨタもキャノンも円安誘導を望んでるんじゃない
へぇ、そうなんだ。それは初耳だなぁw

>日本の大手企業は資材の輸入と製品の輸出を鑑みて、
元来、日本は資源を海外から輸入してる国なんだから、本来は円高に越したことはないだろうねw

>1ドル=90〜110円で計算してるって話。
ソースきぼんw

>どこの通貨にだって適性レンジがあるだろ。
その適正レンジって誰がどういう根拠で決めてるの?w

>それを逸脱すると高かろうが安かろうが信用は無くなる。
おいおいwww円高でも円の信用無くすとはこれいかに?ww

>韓国ウォンが好例。
なにがどう好例なわけ?もう少し具体的に言ってくれる?w
ま、韓国ウォンと言えば一頃(リーマンショック前後)、いわゆるネトウヨ連中が、
ウォン暴落で韓国経済はもう終りだとホルホルしてたけど、
その後その通貨安で一気に輸出競争力がうpして、家電や自動車産業じゃ日本企業のシェア奪われまくっちゃったねぇw
今じゃ逆に、ウォン高阻止の為替介入してるぐらいだしw
ま、この点に関してはたしか三橋も韓国経済をさんざんネタにしてた国だから、ちょっといただけないけどw
(もっとも、あの当時結局、日本が支援したデフォルトの危機を免れたことは確かだろうがw)
295名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:56:51 ID:U3gKAbaL0
日本は自分たちがそうだと思いたいほどには豊かな国ではないという現実を受け容れて
社会保障を全般的に削減していかないとどうしようもない。
296名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:57:09 ID:19zpI+cH0
>>278
全然マシじゃないだろそれ。

もしかして自分が生保受給者だからそんな事言ってる?
297 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:57:23 ID:sK8LUgW1P
ただ、>>1は2ちゃんで前々から語られてて
真新しい議論じゃないってとこ

なにをいまさらだな

298名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:09 ID:FsFJk1IX0
誰でも知ってるでしょ
一々鬼の首取ったように指摘すんなよウゼエな
299名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:22 ID:LXy7AQ/yP
>>290
貸さないというか、デフレでは基本的に借りないからw
だから財政出動という形でお金を流さないといけない。
300名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:24 ID:kIq5p6jDO
国の膨大な借金! とか、借金時計とか
昔からマスゴミが国民の不安を煽って購買欲を
抑えるための道具だったじゃないか。 何を今更。
301名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:37 ID:IwLd2rsR0
超絶優遇された公務員制度でゆうしゅうなじんざいが集まってんだろ?

はやくなんとかしろや

ゆうしゅうなんだろ?
302名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:40 ID:+TLBKMxhO
>>291
それは内乱とか革命でないの?
303名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:50 ID:uc/gExrU0
304名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:59:04 ID:2uD/zhDr0
>>281
デフレの原因が、円が足りないことと言っているが根拠は?

底辺は金の流通量が少なく感じるかも知れないが、
中流以上はそれなりに金を持っているが、欲しいもの・サービスが無い
っていう人も多いよ。

デフレと需要の縮小は相関性はあるが、因果関係とはいえないのでは?
305名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:59:33 ID:U3gKAbaL0
将来への投資、人材開発に繋がらないような社会保障は単なる贅沢です。
その贅沢をするために将来の破産からを目を逸らせて自分で自分をごまかしている。
306名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:59:38 ID:IgztAZF10
韓国のウォン安誘導なんて
何年も前からやってること
そのため外貨保有が無くなりかけたとかwww
中国並みの為替操作国だしな
307名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:59:46 ID:HPAukfK0P
>>291
借金で潰れたのは、具体的にどこの国のことかな?
308名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:07 ID:+TLBKMxhO
>>297
いや三橋が2ちゃんで流布してたんだが・・・。
309名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:19 ID:mCtHjFv8P
三橋はコテのときが全盛期だったな。
にちゃんのおかげででかくなれたのに恩を忘れてひたすら金儲けに走って駄目になった。
310名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:47 ID:NVpD63VN0
>>294
お前、>>294の1レス内で自分で自分にツッコミ入れてないか?
繰り返すが、適性レンジに入って居ないと、海外製品との競争力が無くなるって話だぞ。
>その後その通貨安で一気に輸出競争力がうpして、家電や自動車産業じゃ日本企業のシェア奪われまくっちゃったねぇw
どこの国の話だ、それ。
311名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:50 ID:FDdlZ9G60
>>293
例えば、株取引で1億円以上のお得様には、
特別な情報がまわってくる。
ぜひ、ご利用ください。
312名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:54 ID:tX4QRH73O
>>7
>そもそも資本主義経済とは「誰か」が借り入れを増やし、支出に回さなければ、成長することは困難なのである。

ここにこの人の勘違いの大元があるな。
まさにバブルの原因そのもの。
313名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:18 ID:U3gKAbaL0
>>304
>中流以上はそれなりに金を持っているが、欲しいもの・サービスが無い

これは無視できない事情だな。
企業が潜在的には存在する需要を掘り起こす能力を失っているのは問題。
314名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:30 ID:zR/ifUJv0
いまだに韓国がデフォルトしないことについて彼は
ちゃんとした理由を述べて説明してんのか?
315名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:32 ID:KNDjCZSV0
>>297
2ちゃんでいまさらの話題でも世間でそうでないなら意味ないだろうw
316名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:46 ID:U1vIReP50
>>287
その「プロの見解」が当たっているかどうかは
また別の話ですよね?w
317名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:57 ID:uc/gExrU0
>>304
なんで現金が資産化されてるかわかってないだろ
流動性とか、わかるか?
つーか、そこからかよw
誰か、説明してやってくれw
318名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:45 ID:570P8MkX0
>>299
08年冬からの貸し剥がし貸し渋りを忘れたとは言わせないぞ。
中小の資金需要無視してるケース多いだろ。
あいつらは、投資失敗しての短期の赤字や自己資金不足を、
顧客からの貸し剥がしでまかなうとか普通にやってるから、
不況時に借りたくても借りれない、好況時にいらないのに貸し付けるってことを常習的にやってくる。
319名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:46 ID:HY7s6f800
まぁ、三橋の言うこと信じる奴がいるなら政権交代なんてしとらんわなww

ここに財政法を引用しておくが、
第四条  国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。
但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。
○2  前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合においては、
その償還の計画を国会に提出しなければならない。
○3  第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、
国会の議決を経なければならない。

つまり、そもそも、国債や借入金で国家予算を組むのは違法行為なんだよ。
許されるのは建設国債のみ。
これはビッグプロジェクトと言われるような、国家事業をやるためにあるもので、
許されているからと言ってせこい箱モノ作るためにあるのではない。
赤字国債なんてもってのほか、絶対に許されるものではない。
今赤字国債の山は、国家的危機に際して、緊急避難的措置として法律作って始めたものでしょ?
それをいつまでもずるずるとw

挙句の果てに、返す目処が立たなくなったからって人工的にインフレにして帳消しにしようなんてキチガイ沙汰。
札刷れだぁ?
札刷らないのは日銀が狂ってるだぁ?
なに言ってんの。
盗人猛々しいにも程があるww
だから三橋は落選したんだよ。
自民党が比例で勝てないのは当たり前でしょ。
国民の大半は、公務員の人数減らして、給料も減らして、公共事業も止めて・・・・
それでも足りなきゃ増税しても良いから借金なくせって腹くくってんだぜ。
机上の空論振り回して聞いてもらえると思ってる奴が頭おかしいだろ?
320名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:52 ID:ap9LZxq0P
「自民党本部」意味分かって使ってる?
321名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:04:18 ID:YU2rHdhC0
>>7
>そもそも資本主義経済とは「誰か」が借り入れを増やし、支出に回さなければ、成長することは困難なのである。

この人ひどいね
いわゆる、

借金の額が多ければ多いほど経済に回る金が増えて景気が良くなる
景気を良くするには借金して財政出動する以外に方法はない

とか思ってるタイプw
322名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:04:38 ID:NVpD63VN0
>>309
つうか、井戸端会議・床屋政談の2ちゃんねるで褒められたからと言っても
世間的に褒められたものでは無いと言う基本常識を忘れてる。
323名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:04:59 ID:+HDgJzgY0
>>276 あぁ、中途半端なレスだったのに、さっそくレスくれたんだw乙w
(てか、今更気づいたけど、アンカーもミスってたねw>>257だったw)

>アホか、海外の製品との競争力が無くなるだろうが。
なんか君の立ち位置がよくわからなくなったというか、最初の君の主張はどこに行ったの?w
俺の主張に対して「円の信用が下がる」と言ってるのに、結局円安誘導はおkなんだ?w

>自動車でも鉄鋼でも電機でも良いから、決算報告を嫁。
先月下旬から、今月初旬にかけて出た直近の決算報告書見る限り、
軒並み主要企業は85〜90円を想定してるようだけど?w(90〜110円っていつの時代だwリーマンショック前?w)
(ちなみに俺、これでも株とかかじってるから一応決算報告は毎期チェックはしてるんよw)

で、このレートはあくまで”想定”為替レートってやつであって、君が言ってるような適正レンジとはだいぶニュアンスが違うと思うけどw
適正レンジってのはあくまで企業がこのぐらいの為替レート(レンジ)だったらうれしいなっていう理想的なレートであって、
想定為替レートってのはあくまで市場が決める為替レートとしてこのぐらいになるだろう(別に理想的なレートというわけじゃない)という、
あくまで予測以外のなにものでもないでしょw
324名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:03 ID:gEJCDvTg0
>>311
>例えば、株取引で1億円以上のお得様には、
特別な情報がまわってくる。

プロの見解がこれなのか?プロに至った結果がこれなのか?
325名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:16 ID:sx4heg9t0
まあ負債と債務、資産と債権は別物だけどね
326名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:27 ID:qZwmE6WE0
まず国民が持つべき正しい認識は、
(赤字)国債は、日本国の借金ではないと言うことである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
政府は「借金」しているだろうが、国民(含む法人)は「資産」蓄積しているのである。
プラス・マイナス・ゼロである。

財務官庁が「借金、借金」と宣伝プロパガンダ洗脳工作をする
その立場は理解はできるが、実は騙し(だまし)である。

テレビ番組を見ると、経済論議のレベルがあまりに低すぎて呆れる。

財務省の宣伝に乗せられているのか、国家の借金、借金と大騒ぎ。
まるでサラ金に借りてるようなことばかりを言う。

本当は、父ちゃんが母ちゃんに借りてるようなもので、
国家破産の恐れは言うまでもなく、ハイパーインフレの危険も全くない。

ちゃんと国債管理すればいいだけ。
そして、30年単位で伸び率をゼロに近づけることを考えればいい。

年金ケインズ主義で、名目GDPの安定成長が実現すれば、税収も安定し、自ずと財政問題は解決される。
【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1160356262/

ちなみに、自国民が保有する場合(日本は95%国内保有である)、政府の債務(国債)は将来世代にとって負担となるだろうか。

 この点について、アバ・ラーナーという経済学者が次のような有名な指摘をしている。

「政府の債務は自国民に対してであるかぎり、将来世代の負担とはならない。
 将来、国債を償還する必要が生じたときには、国民に税金をかけてその財源を調達する必要がある。
 国民から税金を集めて、そのお金で国債を償還するだけだから、将来世代の中での資金のやりとりにすぎない。
 将来世代内の分配の問題はあるが、政府債務が将来世代に全体として負担となるわけではない。・・・」
327名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:38 ID:U1vIReP50
>>311
それって、何も解き明かしていない件w
328名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:39 ID:q0AjqwJgO
>>1 国の借金は仮想メモリ? 資産だと、国内>海外で円高円安のどちらが得(運用益)か。で、資産の海外移転分を国有地売却でMV PQにするってこと?日本がアフガニスタンにされそうな悪寒もするね
329名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:06:40 ID:2uD/zhDr0
>>317
具体的に、
何をどう勘違いしている可能性があるのか、書いたら?
330名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:07:12 ID:iCpVzGnt0
>>319
すっかりまとまったな

禿しく同意
331名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:08:23 ID:NVpD63VN0
>>323
無茶な操作は信用を無くす。反例が日銀砲。
あと、株を齧った程度で自慢するなよ
日本の企業は「85円〜90円を想定」してるが、「85円〜90円を望んで」ないだろ。想定した結果がカツカツの決算だ。
適性レンジは90円〜110円。解るな?
332名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:08:32 ID:UEW4nC/w0
>>326
国の借金は屁理屈こねても結局は国民が何らかの形で負担しなければならない
そして日本の人口は減少しているんだぜ
333名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:08:41 ID:zZYkLT7T0
それなりの所得がある中流層が一番ほしいのは

 ”安心”だよ、車も家も持ってるしこれといって欲しい物なんて
そんなにない、財政問題に目処つけんといくら財政出動やっても
効果は低いし、所得増えても消費には回らんよ。
334名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:08:44 ID:HPAukfK0P
>>304
流通する通貨が少ないと、それと交換される財やサービスに対して通貨の価値が
上がり、財やサービスの価値が下がる。つまりデフレ。

通貨量が少ないのがデフレの原因という説は小泉の頃から言われているが、
ハイパワードマネーでハイパーインフレがどうのと騒ぐ連中の方が力が強い。
335名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:08:52 ID:570P8MkX0
>>321
「信用創造」っていってだな……資本主義経済ってか、現行の銀行主導の経済って
結局は実態よりも大きな金を銀行が貸すという詐欺みたいなのが根本だし。
そのうちどっかで資本主義自体が行き詰まるのは既定路線。
336名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:02 ID:U3gKAbaL0
>国民から税金を集めて、そのお金で国債を償還するだけだから、将来世代の中での資金のやりとりにすぎない。
> 将来世代内の分配の問題はあるが、政府債務が将来世代に全体として負担となるわけではない。・・・

政府がどうでもいい糞事業を展開することで国民が被る損失を無視。
増税がもたらす経済への悪影響も完全に無視。
337名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:03 ID:APXDo6dN0
負債は額面そのままのことが多いけど、資産は額面のままじゃないことがあるからねぇ。
資産は額面より上にも下にもなるわけだけど、換金するまでそれが分からない。
338名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:11 ID:U1vIReP50
>>326
>将来世代内の分配の問題はあるが、政府債務が将来世代に全体として負担となるわけではない。

「国民の間で極端な経済格差はできちゃうけど、国は大丈夫だよ」ってことか?w
339名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:27 ID:uc/gExrU0
>>313
>>中流以上はそれなりに金を持っているが、欲しいもの・サービスが無い

つまりそれは、もの・サービス<現金ということなんだよ
それをデフレと言うんだが、知ってるか?
円の流通量を増やすということは、この不等号を逆にするということで、
これをインフレという
340名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:53 ID:2uD/zhDr0
>>319
この手のスレで初めてまともな書き込みを見た気分。
341名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:10:07 ID:+TLBKMxhO
>>319
ところがだ!!
アメリカさんはどんどんドルを刷ってるんですな。
342名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:11:45 ID:LkAWfj+Q0
黒字国債ってあるん?
343名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:11:49 ID:CTs7dvyi0
>>319
戦争をしないためだろ。
でも、日本は最近2度も戦争しているからなあ。
344名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:11:51 ID:qZwmE6WE0
>>321
> >>7
> >そもそも資本主義経済とは「誰か」が借り入れを増やし、支出に回さなければ、成長することは困難なのである。

これは、まったく正しい。
345名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:12:24 ID:uUeXEbl50
円高になったら、トヨタやキャノンの「人件費」も安くできるのけ?
346名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:27 ID:U3gKAbaL0
>>339
キミらの用語ではそういう表現も不可能ではないだろうね。
君らの脳内では需要というものは常に顕在化された需要として取り扱われているからね。
347名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:29 ID:YEE9frKi0

ネトウヨ、ネトサヨ問わず落ち着いて聞いてくれ
800兆円の借金うんたらは全部消費税あげて権限拡大を狙う財務省の大嘘!
これは銀行が預金額を「私たちにはこれだけ借金がありますよー」と発表してるような状態。
348名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:38 ID:8uzqcymn0
少なくともこれだけ借金がデカイと鬱々とした閉塞感は続くわな。

借金持ちが新たにリスクに挑戦することはできないし…
349名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:47 ID:qnCRYVEP0
経理マンやB/Sを見て管理してる経営者には当たり前のことだけどな。
国の借金を国民一人頭いくらとか言うのは、
会社の借入金は社員一人頭いくらというくらいアホなこと。
350名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:14:29 ID:U1vIReP50
>>319
同意するが
三橋さんの理論と落選の理由は分けた方が良いよ。
彼の理論のまずさが原因で票が集まらなかったとは思えない。
351名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:14:40 ID:uc/gExrU0
>>346
表現とかじゃなくて、常識だ。知らないだけだろ、おまえ。
352名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:14:59 ID:FDdlZ9G60
>>327
結局はそう言う事になります。
ですので、
なおさら、
公の場に出てくる見解の「質の悪さ」に注意しましょう。
だまされても自己責任です。
353名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:00 ID:5zx9GQmL0
>>341
ドルは利子のない国債みたいなもんだからな
354名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:10 ID:sK8LUgW1P
>>319
内需の内訳で官需が六割占めてる、状況は

如何ともし難い

355名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:36 ID:+HDgJzgY0
>>321
いや、残念ながら>>7で三橋が言ってることは本当だよw

これこそが資本主義の金融制度の本質だしw

これをひどいと思うなら、端的に言って資本主義という経済システムがひどいってことに他ならない罠w(実際ひどいけどw)


とりあえず、君には是非とも下記の動画を一度見てみることをお勧めするよw
(君に限らず、このままじゃ日本は破綻する!と本気で思い込んでるヤシらには是非お勧めw)

この動画を見れば、資本主義の本質が、あるいは資本主義の中枢を担う金融通貨システムの本質がよくわかるよ。
と、同時にその欺瞞に満ちた金融通貨システムの詐欺的な”ひどさ”加減がよくわかるよ。
そしてその金融通貨システムを支配する者達の正体とその意図するところがよくわかるよ。w(・∀・)

Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 2 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#
356名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:37 ID:qnCRYVEP0
>>347
民主も自民も消費税の増税は社会福祉目的と言ってるから、
プライマリーバランスにはあまり寄与しないんじゃないの?
357名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:38 ID:IwLd2rsR0
>>347
国(国民全体)に借金させて一部の金持ちに金を集めてきた結果が今だってことくらい

みんなわかってるぜ
358名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:02 ID:UEW4nC/w0
>>349
残念ながら、国は企業と違って自前で利益を上げる方法を持っていないんだ
359名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:06 ID:9kZTqoGM0
相変わらず、「借金じゃない資産だ」とかアフォな詭弁抜かしてんのかw
国が外から利益をとって借金返してくれるなら国民の資産と言えるかも知れんが、返すの
に使うつもりなのは将来の税収で元々は国民の金なんだから単なる前借と考えるのが正しい
認識だろ、ホンマ頭おかしいわw
360名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:11 ID:FV0C3qyY0
民主党は公共事業を減らしてんのになんで国債発行しまくるキチガイ
361名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:00 ID:gEJCDvTg0
>>352
あやうくあんたに騙されそうになったよw嘘だけど
362名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:05 ID:U1vIReP50
>>341
ドルは実質アメリカだけの通貨じゃないからね。
363名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:08 ID:tX4QRH73O
自由貨幣を導入すればこんな借金はあっという間に消えるよ、お金持ちさんたちはちょっと困るだろうけど。
インフレはやめてくれ、自転車操業の俺達貧乏人の生活が成り行かなくなる。
364名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:38 ID:Lqr01S+Q0
おーい、小沢史人さーん
いつ入って来るんだー
365名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:43 ID:qnCRYVEP0
>>358
利益上げなくていいんだよ。
ゼロであればいい。
国や自治体やNPOや協同組合はみんなそう。
366名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:18:05 ID:3ijJJrov0
>>25
何をもって国債バブルと判断したの?
それがないと、ただの妄想って言われてもしょうがない。
367名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:18:06 ID:LXy7AQ/yP
>>345
できるよ。

海外生産の比重を高め、国内生産を切り捨てる。
トヨタの下請けはだいぶ切られてるはずだよ。
368名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:18:30 ID:2uD/zhDr0
>>334

金持ちの資産は普通に流通していると思うよ?
中流以上がみんなタンス預金をしているわけじゃないよね?

流通はしているが偏りがあって、貧乏人には回ってこないだけで、
その結果、デフレになってるんじゃないのか?というのが俺の主張。

>>339

金を刷るのではなく、需要を換気する発明でもいいんだが。
金を刷ることにこだわりがあるの?w
369名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:18:38 ID:19zpI+cH0
>>350
ネット選挙が解禁にならなかったのが最大要因じゃない?

流石に、管総理誕生→国会開かず選挙突入って流れは
読めなかったんだろ。

てか、こんな非常識予想できるかw
370名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:18:42 ID:Ex5OlnU60
自民工作員がマンセーしてた三橋じゃんw
落選オメw
371名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:32 ID:9SNO3XVx0
>>319
すり替えかよorz
>>1で言っているのは「国の借金」という用語から来る間違いを指摘してんでしょ
372名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:35 ID:NVpD63VN0
>>360
だよなあ。国債の使途が重要だよなあ。
で、この点に関して言うと三橋の言う事は、そう間違っていないが
(ただし、こちらで三橋の粗雑なロジックを補完してやる必要がある)、
何故、このタイミングで誤解を招きかねないことを大声で言うか?
373名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:43 ID:qZwmE6WE0
プライマリーバランスを何年後達成とか、政府が飽きもせず言ってるが、
そういうのは、全て詭弁と見て間違いない。
374名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:47 ID:570P8MkX0
>>363
デフレとインフレとコストインフレってのがあってだな……。
一般庶民の生活的に一番マシなのはどう考えても低インフレだろ。
375名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:20:12 ID:KhP2pcPk0
処分できない資産あるから大丈夫w
キャッシュが回らなくなったら倒産するがな
376名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:20:57 ID:sK8LUgW1P
子供手当で官需減らして
民需増やそうとしたが
結局、銀行に逆戻り


でGDPが・・


377名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:20:58 ID:LXy7AQ/yP
>>368
お金を刷ると自動的に需要が喚起されるよ。
お金寝かしてたら目減りするんだから使わないと利益が出ない。
ちょっと刷っただけじゃ効果ないけどね。
今まで小出し過ぎたんだよ。
378名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:16 ID:YEE9frKi0
日本の国債は、その実態国民が国に投資して国がそのカネでインフラ整備したりしてるだけっていう非常に単純な構造になってる
これは借金ではない
379名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:34 ID:wF7EFIMm0
円安が続いたときは米国投資銀行が世界中に円をドルに換えて
ばら撒いて世界中にバブル起こした。金ある奴も貧乏人も
日本人は外貨投資やFX博打に夢中。
輸出大企業は大儲けで内部保留増大でも従業員には還元せず。
でも国民の半分はもう派遣・非正規で貧乏人に落ちた。
だから内需縮小でデフレで経済縮小。

円高では輸出大企業は儲けられずにGDP減少で内需縮小でデフレで経済縮小。

円高でも円安でも日本国は国富を増やし続けてるのに国内の
庶民にはお金が回らずにとてつもない不況。
政府が借金してお金ばら撒いても、金持ちや大企業の預貯金に
化けて莫大に溜め込んで、政府は財政危機という始末。

じゃあ一体、この国はどうしたらいいんだよ。
380名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:38 ID:KF4TV24uO
とりあえず、五百円玉を五百兆円分鋳造しろや!
日銀はいらんw

381名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:48 ID:+HDgJzgY0
>>319
>つまり、そもそも、国債や借入金で国家予算を組むのは違法行為なんだよ。

法律なんて所詮、人間が作ったもの。国民の代表たる政府が作ったものですがなにか?"( ´,_ゝ`)プッ"



>盗人猛々しいにも程があるww

盗人猛々しいって言うのは、それまでさんざん自己責任だ小さな政府だ規制緩和だなんだ言いつつ、
レッセフェールな新自由主義を盲目的に推し進めマネーゲームに興じたあげくに、サブプライムショック・リーマンショックを引き起こし、
てめえの経営がやばくなれば、経済を人質にして公的資金注入でまんまと救済されつつ、
てめえらはそ知らぬ顔で、巨額の報酬をくすめてる金融業界のクズどものことを言うんだよ"( ´,_ゝ`)プッ"
382名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:22:00 ID:uc/gExrU0
>>368
新技術を開発するのと円を流通させるのと、どっちがやり易いと思うかの違いだろ
もし需要喚起の新技術の開発が簡単にできると思っているなら、お前の話は根本的に無意味だ
383名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:22:06 ID:HY7s6f800
>本当は、父ちゃんが母ちゃんに借りてるようなもので、
>国家破産の恐れは言うまでもなく、ハイパーインフレの危険も全くない。

この例えはおかしいだろ?
例え母ちゃんにだって借りた金は返さないといけない。
じゃないと離婚されちゃうよ。
384名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:22:12 ID:2uD/zhDr0
>>374
現時点では、人数的に
一般庶民=中高年〜老人
なわけで、デフレが一番くらしやすいよw
385名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:23:39 ID:8uzqcymn0
ふ〜ん、従業員に金融資産持ちが多いと会社は潰れないんだ‥
いくら借金しても‥

いざというときに社員の個人資産を会社が巻き上げる?
そんなこと可能なの?
386名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:23:39 ID:9kZTqoGM0
>>375
三橋クンとやらには倒産した会社の紙クズ同然の株であっても証券である事だけで優良な
資産に見えるんだろうよw
387名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:00 ID:LXy7AQ/yP
>>380
はっきりいってそれくらいしたっていいと思うぜw
政府判断で出来ることだからなw
388名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:03 ID:570P8MkX0
>>379
円安誘導ちゃんとやって、仕分けとかで内需減らすのやめて、
ちゃんと成長戦略取ればいい。いつまでも見守ってたり注視してたりすると、
タコが自分の足食う足を食べきって本気で滅ぶ。
389名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:12 ID:qco4rYan0
要はだ。デフレの現況下にあって、緊縮財政や増税を前提にした政策を展開するというのは
ただでさえ冷え切っている消費性向をさらに萎縮させる結果にしか繋がらないってこと。
消費市場のパイ(ひいてはGDP)を縮小する方向性しか思い付かないような政党は今の日本に必要はない。
増税と税収増とは自ずと意味が異るし、むしろ背反する場合さえ大いに考えうる。

いま政府のなすべきことは経済の血流である「金」の流通量を、金融機関に滞留させずに回転・循環させてゆくこと。
そのためには民間の動向が消極的な中、まず呼び水として政府が公共投資を拡大してゆくのが一番の近道。
そのために国債を増発しても、GDPが拡大路線に向かい、デフレギャップが縮小してやがてインフレ傾向に
振れるようになれば、当然のこと税収も増加するし、国債による政府負債額も自然と減少し始める。
390名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:22 ID:zZYkLT7T0
デフレデフレと言葉だけが先行してるけど

さまざまな原材料価格は軒並み上がってるんだよねw
物の値段が下がってるんじゃない、日本人の労働力の値が
相対的に落ちてるだけだ。
391名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:56 ID:9SNO3XVx0
民主党の事業仕分けが間違っているのは同意できるよな?
392名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:02 ID:NVpD63VN0
>>379
少なくとも、外国人労働者はある程度、排除した方が良いと思う。あと、外国人相手の生活保護もハードルを上げるべき。
んで、こう言う考えは、帳簿を100時間眺めていても思い浮かばないわな(極々平凡な発想だが)。
三橋は会計屋であって、政治家じゃないと言う根拠はここ。
393名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:39 ID:2uD/zhDr0
>>377

俺は、
デフレ対策はいくつもあるなか、なんで金を刷ることにこだわる必要があるのか?
といっている。

あと、お金を刷っても需要が喚起されない説(全て貯蓄、投資に回す)もあるが、
これにはどういう考えを持っているの?
394名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:52 ID:uUeXEbl50
>>367
そんなことしてると国内から工場なくなって、貿易赤字になって
外貨が減っちゃうぞ〜 輸入に影響でるがなw
395名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:26:03 ID:0bgYfa4a0
金使おうにもその金が無い、借金しようにも返す見通しが立たない。
事業も家計も動きようが無い
396名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:26:05 ID:2AjkNlBnO
>>1
へー。国債は国の借金じゃないからバンバン乱発しろと。


ア ホ か 死 ね !
397名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:26:32 ID:FV0C3qyY0
国民一人当たり***万円の借金とかいうやつも基本的にバカだよな
398名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:00 ID:570P8MkX0
>>384
うっわ。確かに失業の心配無い層はデフレが一番いいよな……。
マジで引退世代の選挙権について何か対策すべきじゃねえか?
または、年金給付の金額もちゃんとデフレに合わせて減らすべき。
老人とともに沈むわ。これじゃ。
399名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:01 ID:YEE9frKi0
とりあえず財務省の操り人形連中が借金借金騒いでるのは全部嘘
国内保有9割以上のうちはいくら国債発行しても借金じゃなく国民の資産になる
400名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:03 ID:HPAukfK0P
>>368
金融政策で対処可能なのは、中央銀行が通貨量の総量を調整してデフレ・インフレに対処する所まで。

格差を解消は政府の役目だし、別問題。
401名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:14 ID:U1vIReP50
>>369
>ネット選挙が解禁にならなかったのが最大要因じゃない?

本人はそう言っているみたいだけどねw
402名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:14 ID:WD9V+oVe0
なに?もしかして借りてるのは
国民の金だから返さなくていいやってこと言いたいの?
403名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:22 ID:UEW4nC/w0
>>365
ゼロじゃないだろ
会員(国民)から集めた会費(税金)の範囲で収めたとしても、会員は毎年会費を
負担しなければならない
今は会の事業が会費収入の範囲を超えているから、会費のかなりの部分を借金の利払い
に充てている状態
いずれ特別徴収があるだろうと会員が思っても不思議じゃない状況
404名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:38 ID:HY7s6f800
>>381
痛いとこ突かれたからって興奮すんな。

「巨額の報酬をくすめてる・・・」

くすめてるって、おまw
405名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:43 ID:NVpD63VN0
>>381
お前、>>294で言った
>その後その通貨安で一気に輸出競争力がうpして、家電や自動車産業じゃ日本企業のシェア奪われまくっちゃったねぇw

それはどこの国の話だ、とっとと答えろ。
406名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:03 ID:uc/gExrU0
>>393
>>377は俺じゃないが、それは俺が既に>>382で書いておいた

あと、後半を読むと、お前はそもそもインフレ、デフレを理解してない。
一回ウィキとか読んでから出直せ
407名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:10 ID:x0o+dirU0
税金を取る必要なんてなかったんや!
408名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:10 ID:83ePCy/2O
>>40
@食い尽くすことはないA宇宙が広がってるようにその差は埋まらない

世界どの国を見ても借金は増えている、これはお札を刷り続けているから
減ることはない増える一方。
409名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:11 ID:p83mqpp5O
国の借金と政府の借金を区別して話せない奴も基本的にアホ。
410名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:39 ID:63cYtoWM0
三橋貴明はちょっと信用できないわ
411 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:45 ID:sK8LUgW1P
日本国民が消費しないで
貯蓄した分、
国やアメリカ人が消費してる

って気付けば良いのだが

412名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:29:13 ID:fDtTdQuR0
>>386
倒産した会社には資産が無い。
日本国には大量の資産がある。
413名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:29:15 ID:19zpI+cH0
>>392
ただ三橋は、移民や外国人参政権等には反対してる。
日本と日本人のために政治をやると公言してる。

そういった意味では政治家になって欲しいと思える人材だと思うが。
414名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:05 ID:LXy7AQ/yP
>>393
貯蓄が目減りするくらい供給量を増やしたら貯蓄なんて出来ないよ。
素人はともかく少なくとも黒字を計上しなくちゃならない企業は現金を投資に廻すしかなくなる。
ということは仕事が増え、購買力が向上するってことだろ。
もちろん呼び水として政府の公共投資もとても大事。
こうしてお金が流れだすと貯金にお金は停滞しないよ。
貯蓄にお金が停滞しないということと貯蓄が減るということはもちろん同義ではないけどね。
要はお金が流れるということが大事なんだよ。l
415名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:08 ID:+HDgJzgY0
>>312
勘違いというか、三橋はあくまで資本主義とはそういうものであるという事実を指摘してるだけじゃまいか?
そして、現状の資本主義の枠内で考えた場合でも、
世間一般に流布されてるような日本の財政破綻論議はおかしいとツッコミ入れてるだけじゃね?w
つまり、その一行で端的に示されている資本主義の本質を肯定するのか否定するのかという価値問題はまた別の話ってことかとw

ちなみに俺は君と同じスタンスだと思うけどw(>>363の自由貨幣ってシルビオゲゼルのやつだよね?w大いに賛成だw)
416名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:25 ID:NVpD63VN0
>>381
レッセフェールな新自由主義
お前、衒学趣味あるだろ。普通、新自由主義と言えば、放任主義だから
わざわざ注釈つけなくても最初からレッセフェールだぞ。
417名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:33 ID:q0AjqwJgO
>>368 貯蓄する層に、子育て手当すれば、デフレ圧力だよね。貯蓄する=消費しないは、社会福祉政策(貯蓄性向<消費性向)ではないと思うのだが。
418名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:31:01 ID:x0o+dirU0
税金廃止と公務員への政府紙幣支給マダー?
419名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:31:35 ID:63cYtoWM0
>>413
こんなウサンクサイ人間信じるなんてピュアだな。
そうやって国に踊らされてたくさんの人間が無駄死した戦争があったっけな。
俺は日本なんかどうでもいい。守る価値なんてないよこんな国。
420名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:31:51 ID:tX4QRH73O
>>374
物の値段を上げていくのとお金の価値を下げていくのは表裏の関係なんだよ。
物と値段のバランスを崩すのなら、労働価値と物価のバランスはそのままにして、お金の価値を資産ごと下げていく方向でいいんじゃないか、ってこと
421名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:21 ID:HPAukfK0P
>>419
なら、全財産を外貨に替えてとっとと出て行け。
422名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:43 ID:NVpD63VN0
>>415
>三橋はあくまで資本主義とはそういうものであるという事実を指摘してるだけじゃまいか?
国家経済を複式簿記で語るってドコの資本主義だよコレ。
外交や天変地異の要素が入ってない経済学って教科書だけだぞ。
423名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:50 ID:qZwmE6WE0
>>416
知らない人に説明してるんでしょ。親切じゃん。
424名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:33:16 ID:WD9V+oVe0
>>412
資産が多くても借金返せなかったら黒字倒産するよ
425名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:33:32 ID:9kZTqoGM0
>>397
誰が借金を払うのかと言えば税金であれインフレであれ国民しかおらず、その一人一人の
負担がおよそどれくらいになるのかと言う目安にはなる、一律にその表現を否定するのは
三橋みたいな連中同様の詭弁屋でしかないなw
426名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:33:45 ID:uc/gExrU0
>>414
あんた偉いな。俺はそんな丁寧なレスできないよ
427名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:34:15 ID:fDtTdQuR0
>>424
日本政府の借金なんて急いで返す必要も無いのだが?
428名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:34:22 ID:WKmLvjMO0
国民が政府に資金提供できなくなったらどーすんの
429名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:34:35 ID:63cYtoWM0
>>421
なんでそうなるのか理解できん。
守る価値があれば守るさ。今の日本に守る価値がないと思うだけで。
430名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:11 ID:19zpI+cH0
>>419
ではどうぞ、お好きな国に移住してくださいな。
431名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:17 ID:tpY02MnF0
>>424
借金返せなくても、借り替えられればとりあえず倒産はしない
432名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:29 ID:SNqcbC2x0
さらに続きます
433名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:45 ID:+HDgJzgY0
>>405
あぁ、まだやってたんだw
他のレスに目が言って忘れてたw

で、なになに?
>その後その通貨安で一気に輸出競争力がうpして、家電や自動車産業じゃ日本企業のシェア奪われまくっちゃったねぇw

へ?w
いや君とのやりとりの流れを見れば明らかでしょw韓国ですがなにか?w


ところで、とっとと答えろなんて命令口調で偉そうなこと言ってくれちゃってるけど、
そもそも、君が最初に俺に対してレスしてきた円の信用が低下すれば企業のキャッシュフローが減るうんぬんの話はどこ行っちゃったわけ?w
(これ自体が偉い枝葉の議論だけどw)

ま、ぶぅちゃけだんだん話があさっての方向に行きだしてこの辺うやむやにされてる感じだったから、
アホらしくなって軽くスルー気味だったのが正直なとこなんだけどねw┐(´∀`)┌ヤレヤレ
434名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:25 ID:VSXcrJEK0
内債ならいくら膨らんでも大丈夫なら
予算を全部国債でまかなって無税国家にすりゃいい
なぜできないか

国債の消化はマネーストックの金額が担保だからだよ
それはあと数年で上回る
435名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:26 ID:wF7EFIMm0
>>410
三橋は大体合ってるだろ。
日本がギリシャのように今すぐ破綻しないってことを
テレビで全国民に池上彰さん通じて言わせた功績はでかいと思うぞ。

でも日本人がいつまでも預貯金をそのままという大前提が抜けてる。
誰かがデマ飛ばして預貯金をおろしに国民の富裕層が走り出したら
積み上げた信用創造の見せ掛けの預金数値が一気に吹き飛んでしまう。
国の借金もなくなるだろうけど、預金も両方反応して爆縮して消滅する。

そのとき何が起きるのか予想がつかない。
436名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:32 ID:6JNpejsj0
バランスシートなんて絵に描いた餅
最終的に換金できなければ意味がない

いくら「これは1000億円の価値がある」と自称したところで、実際にその金額を出してくれる買い手がいなければ価値はゼロに等しい
当たり前のことだよね
437名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:34 ID:x0o+dirU0
>>428
徴税
438名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:38 ID:fwAV0MFm0
なにこのアホ、こんなのでも政治家になれるの?
439名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:42 ID:gEJCDvTg0
>>429
ちなみに聞くけど、君はドコの国なら守る価値があると思ってんの?
440名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:51 ID:NVpD63VN0
>>433
家電と自動車で韓国が日本のシェアを奪いまくった国がドコにある?答えろ。
441名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:54 ID:LXy7AQ/yP
>>428
政府はね、無から有を作り出すことが可能なんだよ。
つまりお金を生み出す権限を持っている。
もっともあまり無闇にやると信用がなくなってお金の価値もなくなるけどねw
でも理論上そういうことになっている。
442名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:06 ID:UEW4nC/w0
>>422
正直、2ちゃんで経済学な人自体、記号化されたかなり固定化した考え方をしてるんじゃないか?
経済学が景気を上手く誘導出来ていない状況で、軽々しく絶対とか言うなよと思うぞ
443名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:11 ID:8uzqcymn0
>>412
換金性のある資産って何さ?

高速道路とか空港外国に売るの?
それとも北海道買ってくれますか?って話?

444名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:18 ID:U1vIReP50
>>422
まあ三橋の胡散臭さとか不信感みたいなモノの出所はそれに尽きるんだよな。

そういった「現実社会ででてくる不確定要素」を頭から追い出した上で
彼の理論を聞くととてもスッキリして分かりやすく頭に入るんだけどw
445名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:31 ID:63cYtoWM0
>>430
だから移住しなくても守る価値があれば守るって。
今の日本にそれを感じさせるものがないだけ。
色々考えるのすら面倒になる世の中。
それだけ落ちぶれた日本をどうしろというんだ。
言って見せてくれや。
446名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:46 ID:bzVavm1V0

公共通貨でベーシックインカム導入すればすべて解決

447名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:55 ID:RZIhsX0I0
ハイパーインフレが起きる原因って通貨流通量の増加より、流通等のインフラの不足によって起きるって聞いたんだが

必要な物資が行き渡らないから高価になるが、必要だから皆が購入できるように政府が金を刷る→刷った分だけ値上がりしていく・・・
だからジンバブエはハイパーインフレになったんだと・・・日本ほどインフラと自由な商業があればハイパーインフレはないだろう・・・
戦後ウンヌン言う方はその辺(戦火によるインフラの破壊)も考慮しないと・・・
448名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:38:03 ID:HPAukfK0P
>>429
無価値な国の通貨なんか持っていても紙屑になって破産するだけだろ。
その前に価値のかる国の通貨に換えて移住するのは合理的な判断。

無価値と思うなら、是非、そうする事をお勧めする。

俺がそうしないのは、無価値とも破綻するとも思っていないからだがね。
449名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:38:12 ID:YEE9frKi0
ギリシャみたいに国債をEUブランドで海外に買ってもらってる国とは180度違う
利子も国民に税金還付してるようなもの

終わるとするなら国民が国債を買わなくなったときだけど、これだけ安定した投資先である国債が売れなくなるわけがないし、非現実的
450名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:38:50 ID:fDtTdQuR0
>>441
つうか民間サイドの資産が減ったときは政府が借金増やす必要もなくなるので問題ない。
451名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:38:56 ID:3rFRlqqk0
三橋の言うところの「国の借金」なんて誰も問題にしてないだろ

問題は「政府の借金」だゴミ
452名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:04 ID:yj4ftwat0
そんな事より自民党本部でコスプレカラオケ大会やった経緯を説明しろ!
453名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:34 ID:kk1Nc5grO
国債が暴落したらどのセクターの株を空売りしたら一番儲かるの?
やっぱメガバンや不動産がいいのかね?
454 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:36 ID:sK8LUgW1P
消費を抑えて、預金に回す
これほど戦時体制向きの
国民も居ないわな


あと増やせる需要は軍需ぐらいしかないぞ
455名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:36 ID:x0o+dirU0
国内の円が全部国債に変わるのは何年後ぐらいだぜ?
456名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:52 ID:570P8MkX0
>>420
デフレが続くってことは、生産力が需要よりも高い状態が続くってことだろ。
需要が下落続けるならば、生産力を保つことは余剰だから削るよな。すると人員削減で失業率増加。
庶民にとっては低インフレが続くことがもっとも失業率を低く保ててマシなんじゃないか、ってこと。
失業リスクが延々高まり続けるデフレは嫌だな俺。
457名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:40:14 ID:pMKTCpK20
>>443
なんで外国に売らないといかんの?
これまでも電電公社や国鉄売ったりしたじゃん。
458名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:40:19 ID:HftoI/r0O
>>408
「事実に対して仮定を持ち出す」のは詭弁だとよくコピペされるけど、
こんなふうに「質問や問題の中での前提を否定することで、回答せずして反論する」のも
詭弁くさいなあ。
459名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:40:27 ID:CTs7dvyi0
>>385
可能。現在の状況はこうだ。

企業(国)は設備投資(公共投資)資金が必要で、毎年新株(国債)を発行し、
増資している。
従業員(国民)は預金好きで、社内預金(銀行預金)をせっせとしている。
社内預金の管理部門(銀行)は、自社株(国債)を買うことで株価を維持している。

企業が破綻すれば、社内預金もパー。従業員の資産は企業に吸い上げられる。
460名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:40:49 ID:te1ZPWze0
家計に例えて考える人ってまだいるのかな
最近じゃテレビでも使わなくなったね
さすがに馬鹿にしすぎ
461名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:40:50 ID:bzVavm1V0

ハイパーインフレにするには一人10億くらい配らないと無理。

http://www.youtube.com/watch?v=hAsaiep9cAM&feature=related

462名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:02 ID:zZYkLT7T0
都立大卒の実務経験0の中小企業診断士w

信者からみれば高学歴のエリートなんですか?
463名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:04 ID:p83mqpp5O
>>425
反論できない相手に対し詭弁だと
レッテルを貼るだけの奴て痛々しい。
464名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:09 ID:63cYtoWM0
>>439
アメリカや欧州各国。それだけじゃなく日本以外の世界中の国々は、その当該国民にとっては守る価値のある国だと思うね。
日本はダメだ。これほど堕落した世の中に成り下がった。守る価値なんかないよ日本なんて。
465名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:20 ID:NVpD63VN0
>>433
>そもそも、君が最初に俺に対してレスしてきた円の信用が低下すれば企業のキャッシュフローが減るうんぬんの話はどこ行っちゃったわけ?w

すでに答えたが。日本の企業だって外債を募集してるぞ。
466名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:34 ID:fDtTdQuR0
>>443
>換金性のある資産って何さ?

世界最強の資産である日本国債。
これは日銀借り入れの担保になるものであって、直ちに現金化が可能。
467名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:42 ID:HPAukfK0P
>>453
空売りなんかしなくてもネイキッドCDSを買っておけばいい。
破綻論者にはマストアイテムだなw
468名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:45 ID:19zpI+cH0
>>445
考えるのも面倒なら、「この国いいなぁ」ってところに
移住するのが一番手っ取り早いだろ。
469名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:55 ID:GG0Oet0y0
その昔、大政翼賛会が戦時国債は内債だから
国がお金を刷る以上絶対に破綻しない
って言ってたことがあってだな。
隣組組織でみんな戦時国債買ったけど


とりあえずウチの祖母とか国債信用してないw
470名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:42:39 ID:RZIhsX0I0
内国債ってのは金持ちから貧乏人への施しみたいな物なのかなぁ
471名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:08 ID:60L0LyKJ0
日本の持ってる資産とか対外資産て具体的にどんなものなの。
ほんとうに額面どうりの価値があるの。
それってすぐに換金できるの。
472名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:30 ID:LXy7AQ/yP
>>469
つうか戦争して負けたじゃん。
戦争して負ける以上の国の信用失墜はないからそんな例持出されてもな。
473名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:33 ID:tpY02MnF0
>>469
破綻はしなくても、インフレで紙くずにはなるわなw
474名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:41 ID:NVpD63VN0
>>433
なあ、日本の企業は日本の銀行からしかカネを借りられないのかよ?
そんなら円の信用とキャッシュフローは関係ないがな。答えろよ。おい。
475名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:57 ID:FV0C3qyY0
公共事業を無駄といってたのはルーピー鳩山だったっけか
野党時代にも国民にそういう印象を植え付けてしまった罪はでかい
癒着してた政治家が一番悪いんだけどな
476名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:59 ID:63cYtoWM0
>>448
いやいや、金なんてチンケな話じゃないんだよ。
人間が国民たる存在として生きていく上で大事なことさ。
愛国心って奴かな。この国ではそれを揺さぶるものが感じられない。
全てがバカバカしく滑稽なんだよ。この国の腐った政治家共のために日本を守るくらいなら
自分たちの手で破壊しつくしたほうがマシだ。

>>468
そんな非現実的なこと言うなよ。
面倒なら何も考えなきゃ良い。守る価値がないから諦めればいい。
どうして極論ばかり言うんだ?守る価値がないと言ってる人間に、何かを見出させようとするなよ。
477名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:45:09 ID:RZIhsX0I0
>>471
すぐ換金をしなければいけない場面があるならば是非、具体的にご教授していただきたいです。
俺の知識では考えつかないでし。
478名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:45:20 ID:W5Rb84QM0
新円やったことある国なのに…

夢よもう一度だなw
479名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:45:58 ID:9kZTqoGM0
>>463
俺は反論してるけど、お前は何も反論して無いな、痛々しいとかレッテル貼ってるだけで。
ホント痛々しいわw
480名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:46:10 ID:KF4TV24uO
だからな、政府と日銀との死闘を内外に示す事が重要!
勿論結果は、政府側の勝利で・・

481名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:46:11 ID:HPAukfK0P
>>476
日本は守らなくていいから、さっさとアメリカなりヨーロッパに移住すれば?
いずれにせよ、生きるのにカネは必要だから全財産をドルなりユーロに替える
必要がある。
482名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:07 ID:gEJCDvTg0
>>464
なんかすごいね君wwww
本当に日本で生まれ育った日本人だったら相当精神病んでると思うんだけど
どうでもいいけど
483名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:12 ID:Z0vNn6R60
ならどうすりゃ今より良くなるのかはよ書けや!
484名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:17 ID:U1vIReP50
>>469
そういう例を出されると
「銀行に金を預けるのも危ない」ってなるけど
おばあちゃんはタンス預金派だったの?
485名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:30 ID:19zpI+cH0
>>476
おまえさ、

>>445で、『それだけ落ちぶれた日本をどうしろというんだ。
言って見せてくれや。』

なんていっておいて、今度は
『守る価値がないと言ってる人間に、何かを見出させようとするなよ。 』

とか、自分で言ってる事が矛盾してるって自覚できるか?
486名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:53 ID:0oJTmoZBO
今の日本でインフレって想像できんわw
487名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:48:01 ID:Ztt3u6T70
(´・∀・`)ヘー
488名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:49:44 ID:U1vIReP50
>>486
昔、自動販売機のジュースは100円だったんだぜw
489名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:49:47 ID:63cYtoWM0
>>481
なんで移住しなくちゃいけないんだよ。
守る価値がないって言ったのがそんなに気に食わないのか?
もっとスマートになれないのかな。
俺は日本がもっとましな国になればきちんと守ろうと思うだろうな。もっとマシにならないとダメだ。
490名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:50:03 ID:W5Rb84QM0
日本を守るって個人の財産国に投げ出すことなんだ‥

へぇ〜
491名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:50:04 ID:w6CEZjZ9i
こないだ落選したコスプレおじさんだっけ?
492名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:50:29 ID:KMFqOveR0
赤字神きてくれー!
493名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:50:48 ID:FwRgxx6n0
辛坊治郎のバカに読ませてやりたい文章だ
494名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:51:17 ID:Kht8iOG6O
>>445
考えるのが面倒くさいって

バカってことかい
495名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:51:37 ID:qco4rYan0
>>489
もっとましな国に「する」という発想はないのか。
496名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:51:43 ID:HPAukfK0P
>>489
普通、守る価値の無い国に住むのは真っ平だと思うのだが、それでも住みたがるのは
一種のマゾプレイかね?w

もし、日本がそういう国になれば、俺はさっさと出て行くよ。
497ぬるっぱち@遊び人Lv37 ◆Null.DTdoM :2010/08/17(火) 18:52:04 ID:hE4qE13J0
>>488
懐かしいなw
当時はコーラ瓶自販機もあったしなw
498名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:52:28 ID:wF7EFIMm0
>世界最強の資産である日本国債。

他国の国債は政府が破綻したら債権を取り立てられないからだよ。
サブプライム掴んだ奴らは涙目になるしかなかった。
誰にも文句の行き場がなく損するしかなかった。

日本の国債が最強なのは唯一、ほぼ国民の預貯金が負担してる国
だから、万が一のときは国民が預貯金なくして全額取立てできる
という見込みがあるから。
日本人らしい最後まで自分の尻は自分で拭く債権だからだよ。
499名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:52:44 ID:d9HH6Z/a0
>>110
生産過剰で止まってるんだが

生産能力が高過ぎるんだ
全部機械
500名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:52:55 ID:19zpI+cH0
>>489
『日本がもっとマシになったら頑張る(キリッ』

・・・どこのニートだよ。
自分がぐうたらなのを正当化したいだけじゃないのか?
501名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:53:18 ID:JrRV1xwd0
>>484
祖母は親父の薦めで、短期の運用ではなくリスク分散目的だから
多少の損はやむをえないと考えて、金融資産を
円で30%で邦銀に、金、プラチナで30%、残りを株、
ドル、ユーロで分散して海外の銀行に預けてる。
502名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:54:12 ID:tX4QRH73O
>>456
俺はデフレがいいなんて言ってないよ
デフレを脱却するために第三の方法があるよって言ってんだけど。
503名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:04 ID:63cYtoWM0
>>495
できないから俺は諦めたんだよ。
この国のことを真剣に考えることは無駄なんだよ。
わからんかね。小沢見たな連中が日本の政治家なんだよ。考えてもそういう連中と、支持する人間のせいで全てが無駄になるんだよ。
だから俺は中韓と一緒に日本を壊すことを決めた。
504名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:05 ID:LkAWfj+Q0
>>488
今も結構あるよー
505名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:38 ID:QQsSWWDK0
金持ちに金をばら撒いて
借金を払えないからと貧乏人から回収するだけだろ
消費税を上げればすぐ回収はできる
国とか政府というより1%の金持ちが99%の
貧乏人からふんだくるわけ
506名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:43 ID:fDtTdQuR0
>>498
>日本人らしい最後まで自分の尻は自分で拭く債権だからだよ。

ようするに「破綻する理由が見当たらない」債権と言う事だろ。
なぜ数ある国債の中で日本国債が世界一高価なのか?
機関投資家はなぜそんな高価なものを買わなければならないのか?
自分が銀行家になったつもりで考えてみるべきだと思う。
507名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:46 ID:RZIhsX0I0
>>486
いくら貨幣が流通しても、今の日本人の経済活動からしてありえないよなぁ・・・よほど物資が不足しない限り・・・
508ぬるっぱち@遊び人Lv37 ◆Null.DTdoM :2010/08/17(火) 18:55:51 ID:hE4qE13J0
>>503
その前に民主党員を壊して来いよw
509名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:59 ID:2uD/zhDr0
>>414

ありえないくらい供給量を増やしたらそうなるだろうね。
そんなのを望んでいる人がいるかどうかは別として。
(少なくとも現時点でデフレ継続を望んでいる人は多いはず。)

一応、わかっていると思うけど、
貯蓄というのは、停滞せずに投資に回っている、という前提な。
(タンス預金は含まない、貯金、預金は含まれる。)

企業が投資に回しても、労働者に金が回らないと、購買力は向上しない。
経営者(少数派)の取り分を徐々に大きく、労働者(多数派)の取り分を徐々に小さく、とした場合、
金は動いているんだけど、その実感がなくデフレが続く状態になる。
(この場合、マネーサプライ固定のとき、格差が広がるほどデフレになる。)

現時点で、貯蓄が多いけどデフレになっているということを考えると、
金の動きだけじゃないと思うんだよね・・・
510名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:56:31 ID:45lRpECn0
さっさと破たんしちゃえwww鮮人もだがなにより日本国民の半分くらいそうおもってるよw
それが今の政治。政治家が国をデザインしてるわけじゃない。できるわけない。
国民性を反映してるだけ。
ああ、さっさとインフレでもなんでもおきねーかなーwwww
なにしてでも待つぜぇぇwwww
511名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:56:55 ID:U1vIReP50
>>501
単に「損した経験があるから国債は嫌い」ってことか。
まあ、個人にとっては十分な理由だろうけどな。
512名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:25 ID:ez8H1lFz0
ハイパーインフレの80%は短期間に一気にくるから逃げられせんよ。
あぶねえと思った時にはもう物価上昇に追いつけんようになっとる。
貴金属で食い物は手に入らないよ。
513名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:57 ID:2AjkNlBn0
今時、ある程度の金融資産をリスク分散しない家庭ってあるの、、、、?
514名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:58:27 ID:wF7EFIMm0
>だからな、政府と日銀との死闘を内外に示す事が重要!

菅総理が日銀と8月23日に会談するってアホな声明出したから
23日までは無策で円高と読めるからヘッジファンドなんか円高
へ賭けてくる。滅茶苦茶わかりやすい相場。
もし裏かいて大規模大量に円売りして10円戻すぐらいヘッジファンド
を大損害させるような介入をやればりっぱだけど・・・・。

恐らくできないな。あの貧乏神の白川には。
515名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:01 ID:RZIhsX0I0
>>512
公共事業はそれを防ぐために必要なんだよな・・・
516名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:09 ID:19zpI+cH0
>>503
タイムリーだからこれ使うわw

「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
 目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて
 雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

私的には、お前には首吊るか、中韓に移住(帰って?)して欲しい。
517名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:21 ID:drZFuYXi0
三橋のいうこと信用するなって。
じゃあ、何で財務省、日銀はこんな簡単な解決方法を
実行しないんだ?

この疑問にかれは、日銀はバカ、財務省の陰謀。
と答えてる。この答えに納得できるやつだけが
三橋のいうことを信用していい。

ちょっと前の財務大臣は誰だよ。お前が立候補した党の党首だろ?
よくも、国を滅ぼす陰謀を企ててる党から立候補出来たな。

滅茶苦茶じゃねーか。
518名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:48 ID:+HDgJzgY0
>>465
なんでそこで外債うんぬんの話がでてくるんだ?w
おまいの主張ははっきり言って論理のつながりが見えないんだけどw

ちなみに外債って円建て?外貨建て?w
ま、いずれにしてもさっきも言ったように、
円安≒円の信用低下になれば国内では円の金回りが良くなり
(ただしこの場合あくまで政府が公共事業や社会保障政策としてカネを国内にバラまく必要があるが)、
一方で海外では日本製品の輸出競争力≒価格競争力がうpして容易に外貨を獲得できる以上、
企業のキャッシュフローは潤沢になり、外債だろうが内債だろうが発行する必要なんてさらさらないわけだが┐(´∀`)┌
519名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:53 ID:HPAukfK0P
>>513
ユーロに分散した所は泣いているだろうがねw
520名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:00:09 ID:nn8CZkN6P
公務員の借金といったほうがいい
521名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:00:13 ID:CRE5du3i0
>>498
しかも、破綻する時は自分が支払ったことにも気づかず
単なる「金融破綻」という現象で預金が消えうせるのを目の当たりにする

要は高リスク商品を格付けに関わらず銀行が「愛国心」で買い続ける前提だからな
多分、そのときは自己責任と金融の経営怠慢を責め立てるんだろうけど
522名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:00:37 ID:fDtTdQuR0
>>513
本来そうするべき、そう在るべきなんだろうけど、
個人投資家も投資信託や外国債で損失出す事が多くなって
結果、普通預金に切り替えるのが増えてしまっているんだよね・・・。
523名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:01:36 ID:KkPptvvj0
破綻してハイパーインフレなんて確立10%以下でしょ??
もし最悪そうなっても、デモインの祖父のとこに避難するだけだわ
父親だけは仕事があるから日本に残るだろうけど
524名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:01:39 ID:wF7EFIMm0
>ハイパーインフレの80%は短期間に一気にくるから逃げられせんよ。
>あぶねえと思った時にはもう物価上昇に追いつけんようになっとる。
>貴金属で食い物は手に入らないよ。

破綻したギリシャはハイパーインフレになっているか?
なっていない。国債も暴落してない。
儲けれると踏んだ投機マネーが国債に押し寄せてありきたりの
価格にもどちゃったからだよ。
525名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:02:16 ID:NVpD63VN0
>>518
あのな、日本国の格付けがあって、その下に日本企業の格付けがブラ下がる訳だ。
それから、何度でも言うけど、円の高い安い=信用があるなしじゃないぞ。
国債や企業の外債に対する信用が円の信用だ。
526名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:02:20 ID:RZIhsX0I0
>>517
政府与党がどの層から支持をされているか、デフレで得をするタイプの職種、年齢層は誰なのか?それを考えればわかるよ
527名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:02:28 ID:w3chnVH50
>>488
最近、100円自販機結構ある。80円とかもある。
デフレだなー、と思うよ。

それって、所得の方も、昔100万円だった人が、今は80万円とかになってるって
ことなんだよね。
528名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:02:51 ID:woQgPYAh0
>>24
世間の経済学者だって、GDPだけで経済を語っているんじゃないの。
環境とか資源とか食糧問題はないものとして。
529名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:02:55 ID:v2Io4wlp0
国債は内側の借金(子供が親に借りてるようなもん)だけど
額が増えれば増えるほど身動きが取れなくなっていくからな
結局、国家的破綻はしなくても、国を強くするために使うべき金が減るから問題ない借金ではないってことだな

結局三橋みたいなウヨ思想の奴らを喜ばせるだけの論調じゃ無理だって話だ
530名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:01 ID:qZwmE6WE0
そもそも、1万円札の寿命は、2−3ヶ月なんだぜ。
平均して、それくらい流通期間で日銀に環流して溶かされる。
大量に紙幣を供給しても、さらに寿命が縮まるだけだよ。
531 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:07 ID:sK8LUgW1P
>501
それじゃアメリカ人に消費する金渡してるだけじゃん
なんで「消費」しないのよ
国やアメリカ人が消費しまくるの
文句言えないぞ

532名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:07 ID:fDtTdQuR0
>>521
銀行が日本国債を買っているのはリスク回避のためだろうよ。
愛国心なんかで資産の運用先決めたら株主が怒り出すぞw
533名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:19 ID:clMWo6t20
>>524
え??
ギリシアは破綻してないよ?
結局EU介入して破綻は免れた。
その代わり厳しい財政再建せまられてるけど。
534名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:25 ID:LkAWfj+Q0
おまいらそんなに資産持ってるのかよー
リスクヘッジとかいって円高で大損してたらメシウマw
535名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:09 ID:QQsSWWDK0
もう貧乏人から消費税とるなよ。
公務員が借金したんだから給料半額
リストラすれば100兆なんてかえせるよ
536名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:26 ID:w3chnVH50
>>523
ハイパーインフレってどれぐらい通貨価値が下落することだっけ?
今の日本のマネーサプライってせいぜい1000兆でしょ。
日銀が国債全部買い取ってその分お札にしても、せいぜい2倍のインフレにしか
ならない。

需要不足、供給過剰な状態がずっと続いてるんだから、その程度のインフレ、
すぐに今までせき止められていた莫大な供給によって元に戻るよ。
537名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:38 ID:W5Rb84QM0
ハイパーインフレなんて来ようがないだろ‥アメリカがいるんだし。
来るとすれば経済は停滞したまま物価だけ上昇する

スタグフレーション。
538名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:05:36 ID:dYvuj+WF0
>>534
デイトレじゃあるまいし、リスク回避が
目的なら塩漬けにしとけばいいじゃん
俺なんて10年前にドル建てにした預金は
塩漬けっすよ
539名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:05:45 ID:+HDgJzgY0
>>474
てか、そもそもなんで円の信用問題と、
企業のキャッシュフロー(ここではどうやら財務キャッシュフローのこと言ってる感じだがw)が関係するんだ?って話なんだがw

俺はこれまでに円の信用が低下しようが、
むしろ低下したほうが企業のキャッシュフロー
(ちなみに俺は営業キャッシュフローのつもりで答えてるけどw営業キャッシュフローが潤沢ならそもそも借金する必要だってないわけでw)は、
潤うということを筋立て説明してきたつもりなんだけどねw
それに対して納得できないならできないで俺の主張のどういうところがおかしいのか論理的に反論してみせればいいのに、
それすらせずに今度は外債だのなんだの漁ってなレスが返ってくると正直・・・w(以下自粛w)┐(´∀`)┌
540名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:05:53 ID:U1vIReP50
>>527
いや、分かりやすい例として出したつもりなんだけどw
今は「定価」っていうのが無いに等しい状態だから
あまり上手くない例になっちゃったね。
「チロルは10円」だったし
「100円でポテトチップスは買えますが」だったよw
541名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:05:56 ID:NVpD63VN0
>>518まずな、円の信用が無くなると、企業(金融機関含む)の外債の利回りが高くなる。
円の信用が無くなる要素としては、為替が急上昇・急降下を起こすリスクあると言うのが大きい。
単純に円安=信用が無いって言うのは株を齧った程度の人間がよくやらかす誤解。
542名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:06:12 ID:d9HH6Z/a0
>>258
> 永久機関

その通り
重大な欠陥がある

借金を引き受ける国民が、年々減少している点
543名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:06:17 ID:w3chnVH50
>>532
国債しか運用先がないからです><
国内に需要が生まれて、企業が投資する気になって、
銀行からお金を借りてくれるのが、銀行にとって一番ありがたい話。

で、その需要を生み出すのは政府しかないだろうな、という話になる。
544名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:07:02 ID:CUSuh3EO0
こういうスレがやたらと伸びるのは
破綻しない派もビクビクしてるってことなんだね
破綻する派は色々手を打ってるし
545名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:07:48 ID:pws9IQJF0
>>503
おれも高校生ぐらいの時はこんな考え方だったなぁw
546名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:00 ID:F8yktYFCP
会計検査院解体して監査法人にでも外注しろよ
外務監査がない上に単式簿記なんてやってるから日本の会計は駄目なんだよ
547名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:14 ID:fDtTdQuR0
>>543
日本国債ならば金利はショボいけど損失出さないからな。
548名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:41 ID:drZFuYXi0
>>536
フローだけじゃなくてストックにもインフレが波及しそうじゃない?
549名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:44 ID:RZIhsX0I0
>>544
デフレでキュウキュウとしている人が多いってことじゃない?
給料減がほぼない公務員とかそこそこ資産を持っている人には今のままがいいかも知れないが
550名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:46 ID:KF4TV24uO
>>514

最後の手段は、中共に頭下げるだけだなw

551名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:48 ID:w3chnVH50
>>545
中二病にありがちな論理展開ですよねw
552名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:52 ID:509KbjnT0
>>535
消費税はモノありきの税金だから消費者の年収に応じて税率を払う払わないを変えるのはオカシイのよ
所得税は稼ぎありきの税金だから累進課税なんてのもアリになるんだけど
消費税はモノにかかる税金だからモノによって税率を変えるしかないの
年収一億円の人間が買うカローラも年収三百万円の人間が買うカローラも同じ消費税出なければならない
変えれるのは高級車レクサスはカローラの2倍消費税取ります!とかしかできないの
553名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:53 ID:U1vIReP50
>>543
>で、その需要を生み出すのは政府しかないだろうな、という話になる。

今は「見守る」のが政府の仕事のようですよw
554名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:09:27 ID:wY+Vrk5ZO
>>11
はいはい僕ちゃん、日商簿記二級取ってから来てね。
555名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:09:42 ID:21z7EBKp0
俺が2ちゃん情報を元に考えた日本財政再建計画

国営銀行を作る

政府通貨を1000兆円発行

国営銀行に1000兆円預ける

1000年物の無利子国債を1000兆円分発行

1000年物の無利子国債を国営銀行へ買わせ、国営銀行は政府通貨でそれを払う

政府は得た1000兆円の政府通過をそのまま国営銀行へ預ける

通常の国債の償却を国営銀行へ委託

国営銀行で国債の償却及び買取をして期限前の国債は1000年ものに付け替えて行く。

1000年物の国債は毎年1兆円日銀に買い取ってもらって、1000年かけて返済。

日本の財政復活\(^o^)/
556名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:05 ID:w3chnVH50
>>549
だね。デフレで損する人の方が圧倒的に多い。
そもそも、>>1にも書いてるが、マクロ経済というのは緩やかなインフレが正常状態なんだし。
557名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:19 ID:NVpD63VN0
>>539
全然スジがたってない。
そもそも「円安=競争力上」と言うのが間違いなのは俺が論破したはずだが。
未だに企業は1ドル85円〜90円を「望んでいる」とでも?現時点で企業が黒出てホルホルしてるか?
558名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:29 ID:HPAukfK0P
>>552
年齢を3か4で割った数を税率にすれば丁度いいなw
559名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:39 ID:wF7EFIMm0
>円安≒円の信用低下になれば国内では円の金回りが良くなり
>(ただしこの場合あくまで政府が公共事業や社会保障政策として
>カネを国内にバラまく必要があるが)、
>一方で海外では日本製品の輸出競争力≒価格競争力が
>うpして容易に外貨を獲得できる以上、

まったく論理的には正しいけど机上の空論に気づいて欲しい。

公共事業をやっても庶民にお金が回って来ない企業や有力者
の預金に死蔵される構造が温存されてるから、お金は回らない。
社会保障でばら撒こうはいい政策だけど財政危機とか言い出す
輩が多いので実現は不可能。

円安で日本の輸出にも欧米の手前限度あり。アジア向けぐらい。
いくら輸出で儲けてももう中小企業はほとんど国内にない。
大手も輸出で儲けても人件費に回さずに海外展開への投資に回して
日本国内にはお金は回ってこない。

まったく論理的には正しいけど机上の空論なんだよ残念だけど。


560名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:50 ID:CATRhCvc0
三橋の妄言にもかかわらず韓国様は大躍進だろwwwwwwww
じゃあやっぱりジャップは破産するんだろうなあwwwwwww
561名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:57 ID:tpY02MnF0
>>548
最初に起こるのは資産価格の高騰ですわな
562名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:30 ID:fQ9wHVEI0
いざとなったら債権者である国民が
債権あきらめればいいだけだろ
563名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:58 ID:oJLp06a30
自己完結するように作られている簿記と
決して自己完結しない経済学を故意に
混同して使い分けてるってトコがカスだな。

564名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:37 ID:UEW4nC/w0
このスレって経済学を修めた秀才さん達ばかりみたいなので1つ質問があります
賃金水準が他国と比べて高いけれど、高付加価値の商品を作りだすだけの技術力はない
しかし生活水準は下げたくない食糧輸入国が幸せになれる方法を教えて下さい
565名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:39 ID:zGfWlFBuO
維新を思いだせ
やれば必ずできる
ただ、維新同様、少なからぬ犠牲を伴うだけだ
566名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:51 ID:fDtTdQuR0
>>557
輸出産業なんかは円安のほうが日本国内で商売しやすくなる。
一概に円高は悪と決め付ける事は出来ないが。
567名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:13:09 ID:+HDgJzgY0
>>525
おっと、おまいの過去レス読み返してたらこんなレスもあったのかw見落としてたおw

で、今度は”格付け”ですかw
格付けと言えば、ムーディーズやスタンダード&プアーズみたいな欧米格付け機関どもは、
サブプライムショック・リーマンショックを引き起こした金融機関やサブプライムローンを原資産を担保にした証券化商品を、
その直前まで高格付けし続けてきたわけだが、結果はごらんのありさま┐(´∀`)┌ヤレヤレ


この後に及んであいつらの格付けをありがたがってるわけ?"( ´,_ゝ`)プッ"



568名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:13:14 ID:w3chnVH50
>>558
そこまで過激な話は出なかったが、後期高齢者医療制度、とかいうのは、
まさにそういう考え方の賜だった。
(国家予算で一番出費が激しいのが医療費で、その医療費の大半は高齢者の
ためのもの。だから、資産を一番持ってる存在でもある高齢者に、自分の分は
自分で払ってもらおう、という趣旨だった)


民主党が「老人をいじめるな」とか騒いでいつの間にか潰されたが……。
569名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:05 ID:OL48kpMbP
>>1
この人は経済上の予測をいくつか出してるみたいだけど、あたった試しがないよねwww
570名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:11 ID:HPAukfK0P
>>564
隣に日本のような国があれば幸せになれるよw
571名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:15 ID:drZFuYXi0
>>564
高付加価値を生み出せる国に投資して、配当で暮らす。
572名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:19 ID:T/KDQja/0
「いつまでも」「上限なく」国債買ってくれる人が居ればいいんだけどね
573名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:35 ID:wF7EFIMm0
>>555
もっとアホにもイメージ的にわかりやすく書いて欲しい。
何を言ってるのか何度読んでも頭に入ってこない。
574名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:36 ID:RZIhsX0I0
>>559
不正を追いかけるならそこにコストをかけて欲しいなぁ
あと、公共事業で庶民にまったく金が回らないってことはありえないな
もっと幅広く回るとといいんだけどね
575名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:04 ID:v2Io4wlp0
>>563
結局完全に完結してるのなら
この借金の原因となった公共事業の効果が出て借金なんて返せてるはずだからな
576名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:09 ID:NVpD63VN0
>>539
まず、>>539は過去に「日本の企業は1ドル85円〜90円を想定している」と発言したが、
それは「日本の企業は1ドル85円〜90円を理想としている」と混同していること
(または意図的に混同させた事)について訂正してもらおう。話はそれからだ。
>>567
格付けを有り難がるも有り難がらないも、金を貸す方はそっちを基準に動く。これは事実だ。
それがあんたの言う「現状の資本主義」じゃないのか?「ごらんのありさま」だから
金融機関は融資にあたって格付けを使っていないと言うのか?
自分に都合の良い情報だけを恣意的にとりいれないこと。
577名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:17 ID:TM3m7WbO0
国の借金は幻だってこと?
だったらそれと同時に世界一の貯蓄高も幻ってことにならないの?
578名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:23 ID:w3chnVH50
>>564
隣にお人好しの技術大国があれば、そこから何かと理由をつけて
技術をパクってくればいいよ。

というか、そうやって一応、幸せにやってるんじゃないの?
579名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:31 ID:nSy5hiEo0
バランスシートはわかるんだけど、
国民の金融資産のほとんどが年寄りのもちもんで、
それが取り崩されて少なくなっててるんだけどそれでも問題ないの???
580名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:02 ID:fQ9wHVEI0
>>577
バカだなぁ
国はお金を刷れるんだよ?
581名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:21 ID:5ExH5cDq0
>>11
チョン不要
582名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:27 ID:509KbjnT0
>>579
年寄りが使わずカネを持ちすぎなのがこの国の経済の問題点だろ
イイことじゃん
583名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:46 ID:6yad2jTuO
三橋、遠回しにバブル崩壊後の自民党政権の対処を批判しているが大丈夫か?

まさかみんなの党へ鞍替えの準備か?
584名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:59 ID:wF7EFIMm0
>公共事業で庶民にまったく金が回らないってことはありえないな

回ってくるけどスズメの涙ほどだ。
この公共工事の中抜きが多すぎて頭に来たから自民党は落とされたんだよ。
585名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:17:15 ID:v2Io4wlp0
>>572
日本がこのまま落ちていけば
日本の金は日本国内じゃなくて海外への投資に移っていくんだろうし
ずっと国債の買い支えなんてしてくれるわけがないからな
586名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:17:31 ID:w3chnVH50
>>561
マンション建設ラッシュか。GDP爆上げだな。
587名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:17:34 ID:W5Rb84QM0
まてまて、国民の金融資産というときに
まさか国債も勘定してないだろうな?

ちょっと国民の金融資産の定義だしてみろ。
588名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:17:50 ID:8ammHQ9j0
>>564
レアメタル資源と安価な労働力を確保するため海外進出
満州は生命線
589名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:23 ID:tpY02MnF0
>>577
貯金とは銀行に貸しているお金であって
そのお金を銀行を経由して借りているのが日本の政府だ

というだけの話です
590名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:24 ID:fDtTdQuR0
>>579
年寄りの金融資産が取り崩されるという事は、
その資産が使われて流動するという事なので
そのまんま企業の資産となって再び預金されてしまう。
591名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:31 ID:RZIhsX0I0
>>583
橋本と小泉にはダメ出し、小渕と麻生にはマンセーしてたな
592名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:45 ID:w3chnVH50
>>583
橋本、小泉は駄目だった
小渕、安部、麻生はよかった

一概に自民党は全部駄目、と言ってるわけではない。
一概に民主党は全部駄目、とは言ってるがw
593名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:48 ID:sK8LUgW1P
どーせ「テレビ映んねえ」って
ブー垂れる癖して

地デジ対応テレビ買おうともしないしな


資産持ってる方達


594名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:19:20 ID:w3chnVH50
>>587
預貯金でしょ……。
595名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:19:22 ID:21z7EBKp0
>>573
簡単に言やあ「国債は毎年1兆円で1000年かけて返す、ちなみにその
1兆円は日銀の国債買取な」てこと。
物理的にはこれで実質財政問題は解決する。
596名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:19:23 ID:NVpD63VN0
まとめ
>>539は以下の3問に回答すること。

・自動車と家電で韓国が日本企業のシェアを奪った国はどこか?

・日本企業は「1ドル=85円〜90円」を想定しているが、「1ドル=80円〜90円を望んでいる」のか
(無制限な円安ではなく、適性な為替レンジを望んでいるのではないのか?)→YesかNoで。

・金融機関は信用調査に格付けを使用しているのか、使用していないのか?→YesかNoで。
597名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:19:50 ID:D+qZiAML0
>>587
>まさか国債も勘定してないだろうな?

してないわけないじゃん
まさに金融資産なんだからw
598名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:20:05 ID:TSguQ+lai
直間比率の是正はすべきだが、この情勢下で増税は愚策だからな。
599名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:21:37 ID:KF4TV24uO
>>564

地道に働くしかないんだよね、これが

600名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:21:52 ID:wF7EFIMm0
>>579
それは三橋が素人の陥りやすい論点で笑止といってる。
お金下ろしてもカメや箪笥に死蔵するのでなくて使うわけで
国内企業の預金に付け換わるだけ。企業の預金からも国債は平等
に買われるわけだから、国民の預貯金となんら変わりないとね。

もっと荒っぽく言うと、国の借金もぐるっと回って国民の預貯金に
化けてるだけ。国内移動しただけお金が。
601名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:00 ID:TM3m7WbO0
よく分からないけど、この三橋って人がよく分かってそうだから
この人に大臣やってもらえばいいじゃん。
そうすりゃ上手く行くんでしょ。
602名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:03 ID:w3chnVH50
>>579
「取り崩す」ってどういうこと?
今まで貯金していたものを消費に回すのなら、いいことじゃん。

貯蓄過剰、消費過小が日本経済の問題点で、デフレの原因でもあったんだから。
603名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:20 ID:HPAukfK0P
>>587
個人が持ってる日本国債はせいぜい数パーセントだから、入れても入れなくても
変わらんだろ。
604名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:28 ID:goWN13tN0
>>1
この程度の話が理解できない奴ばっかで、
逆にビックリするわ。

ストック(バランスシート)とフロー(GDP)の関係を
こんなに分かりやすく説明してるのに
605名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:43 ID:cUqtCkln0
国の借金を中小企業診断士が複式簿記で語ってるのはおかしいんけど、
経済学者(笑)が印象論で語っている現状はもっとおかしいんだよ
三橋の方が数倍マシってのを勘弁しろよなんだよ
606名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:48 ID:tpY02MnF0
>>586
人口が減ってる日本でマンション需要が増えると予測する投資家は
あまりいないと思いますがw
607名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:23:21 ID:w3chnVH50
>>601
そう思って応援してたんだが、なかなか票が集まらなくてな><
608名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:23:24 ID:jIpl0law0
で、結局、公務員は今までどおり勝ち組なの?
困るんだけど
609名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:23:35 ID:W5Rb84QM0
>>597
国債も国民の金融資産となるなら、
その国債も含む国民の金融資産がまた国債の担保っていったいどーゆーことだ?



610名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:24:24 ID:w3chnVH50
>>606
人口自体が、GDPに依存するパラメータだと思うよ。
611名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:24:45 ID:drZFuYXi0
名目と実質の経済成長をちゃんと区別しろよ。三橋信者さん。
612名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:24:56 ID:qco4rYan0
>>579
>国民の金融資産のほとんどが年寄りのもちもんで、
>それが取り崩されて少なくなっててるんだけどそれでも問題ないの???

年寄りが氏んで預金が取り崩されてもどこかへ消えてなくなるわけじゃない。
葬儀費用に使われた分は葬儀屋から関連企業への還流や職員の給与増となって資金フローになるし、
遺族に相続された財産は彼らの口座に移転するのみ。「遺産が入ったので」と景気良く消費してくれれば
これ以上のことはない。
もちろん相続税分は国庫に入って、当然その分だけ政府の負債は減る勘定になる。
613名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:12 ID:L5lvouhK0
ぐっちーさんも似たような事書いてるね。
http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_12a5fad2fbd/
http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_12a65bbdd6f/
面白いから、このスレ見てる人読んでみ。
614名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:15 ID:qT+umyV4O
国の借金って言ってりゃ
馬鹿な国民が それなら消費税上げないとってなると思ってるんだよ


騙されてる奴ばっかりだし
615名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:29 ID:RZIhsX0I0
>>608
ある程度の上級公務員以外は失業者調整のためのスタビライザーにするってのは無茶かね
616名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:40 ID:fDtTdQuR0
>>606
中国では最初から人を住まわす予定の無いマンションどんどん建ててるな。
純粋に転売目的で人を住まわすつもりがないから、発泡スチロールを建材として使っても無問題w
617名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:41 ID:w3chnVH50
>>611
名目と実質を区別したら、>>1以降の論理が何か変わる?
618名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:50 ID:HPAukfK0P
>>609
だから、国債を国民の資産で返すとか、個人の金融資産の総額を超えたら暴落というのが
そもそも間違い。
619名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:26:00 ID:F/Nnnwse0
しかし長いな

3行でまとめてくれ
620名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:26:33 ID:VDt4zrC50
>>615
失業者なんて自助努力でなんとかすべき
なんでゴミを税金で養わないといけないのか
621名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:26:38 ID:w3chnVH50
>>615
そういう考えで動いてる自治体もあるな。

国家公務員は、「無駄削減!公務員削減!」のバカ党のせいで、
そういう動きにはなってないようだが。
622名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:10 ID:qZwmE6WE0
そもそも、「国の借金」って言うから話がおかしくなる。
ちゃんと、「政府の借金」というべき。
623名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:15 ID:1268z0680
円建てで借金できてるうちはデフォルトはない
最後はお金を刷ればいい

ハイパーインフレはありうるがデフォルトはありえない
624 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:30 ID:sK8LUgW1P
子供手当による、官需の民需への転換が失敗したことが明らかになった今

もう官需しか、ないわけだよ

625名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:42 ID:w3chnVH50
>>620
いやいや。マクロ経済ではそういう風には考えない。

失業率増加→消費停滞→企業業績悪化→失業率増加 という悪循環になるからね。

結局失業者が増えるとみんなが困るんだよ、失業者だけではなく。
626名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:49 ID:tpY02MnF0
>>610
外国から労働者が流れ込むこめば、それも正しいですな
627名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:50 ID:1x9EtUH/0
自民党のブレーキの人だね?
ミンスで言うところの谷亮子
628名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:51 ID:TM3m7WbO0
>>614
このスレの空気でそれはなんとなく分かるんだけどさ。
消費税上げると誰が得するの?
税金だからって官僚のお小遣いになるわけじゃないでしょ?
つか、なるの?なるんだったらムカつくけど。
629名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:28:44 ID:UEW4nC/w0
資産は会計上、増える事もあるけれど、多くの場合、償却や減損処理により
目減りしていくもんだよ
630名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:29:06 ID:RZIhsX0I0
>>620
ゴミも居るだろうが、景気によってふるいにかけられて落ちる人間もいるしな・・・
商業ベースにならなくて、社会的に必要な簡素なことを公共化してとかできないのかなぁ
631名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:00 ID:LXy7AQ/yP
デフレで困ってる時に政府財政を再建しようとする馬鹿は死ねってことさ。
そんなんにあっさり騙される国民もレベル低すぎ。
632名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:18 ID:rXfSEQIQ0
>1
でもさ、それって倒産した時に債権者が取りはぐれないという意味だろ
倒産したら困るという危機感と何の関係があるんだ?
もしかして財政破綻前提の話なのか??
633名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:21 ID:w3chnVH50
>>626
まあその効果もあるだろうけど。


所得が増加すれば、結婚しやすくなるし、子供も作りやすくなる。
今まで所得が低くて結婚を諦めていたカップルが結婚し、
子供を一人で我慢していた夫婦がもう一人作ろうか、という気になる。

こういうことが全国で起これば、人口は増えるよ。
634名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:24 ID:21z7EBKp0
>>622
政府の借金というと額がいまいちだし、資産とのバランスが取れてしまった
いるんですな。
そこで地方自治体の借金と合わせて「借金800兆円!!もうすぐ1000兆に!!」
て煽るんですよ。
635名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:28 ID:oJLp06a30
結局、土建屋と公務員と現状を変えたくないと思っているヤツにとって
好都合の考えだから、これから湧きつづけるんだろうなw。こういうスレw。


もういいわw。秋田。
636名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:29 ID:19zpI+cH0
>>628
一応、今回の消費税増税は社会福祉費に当てるって
アナウンスしてるから・・・・・・一番恩恵を受けるのは年寄りじゃないかな。
637名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:37 ID:6yad2jTuO
>>567
確かに、あてにならん格付け機関だという評価は有名だなw

日本国ないしは日本企業の真なる価値は太平洋を境にアメリカの新しい州として、
中国の新たな省としての天秤にかけられた際に驚くほどの価値を出す。
それに気がついて欲しくない両国だろうが日本の政治家、企業は天秤を上手に見定めて立ち回る強かさは必須だろうな。
638名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:58 ID:wF7EFIMm0
>>564
>このスレって経済学を修めた秀才さん達ばかりみたいなので1つ質問があります
>賃金水準が他国と比べて高いけれど、高付加価値の商品を作りだすだけの技術力はない
>しかし生活水準は下げたくない食糧輸入国が幸せになれる方法を教えて下さい

これも三橋氏がイギリスの例をあげて説明している。
自国通貨高政策。そのためオセアニア通貨みたいに高金利で
世界中からお金を集めて金融で運用や国内で産業投資で経済を回す。
639名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:32:40 ID:w3chnVH50
>>637
中国の省だけは絶対にゴメンです><

チベットの二の舞だよ。
というか、チベットも日本が力をつけたら助けたいんだがな……。
640名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:32:44 ID:2uD/zhDr0
>>631
違うだろ、
デフレで困ってる時に政府財政を再建しようとする人は、
底辺は死ね、と思っているってことさ。

保護しないと生きていけない底辺は犯罪者と同じ。
処刑したほうがいいよw
641名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:11 ID:+HDgJzgY0
>>541
なんかさっきからずれてるのは結局のところ、
おまいは財務キャッシュフローを問題にしてる。
一方、俺は営業キャッシュフローを問題にしてるってとこにあるんだろうなw

で、俺はさっきから円安になれば、企業は国際競争力が上がって容易に外貨を獲得できるんだから、
外債なんてそもそも発行する必要性はなくなる(財務キャッシュフローの問題はなくなる)と主張してるわけだが?
ていうか、営業キャッシュが潤沢なら仮に外債を発行しても、その企業の外債の利回りは低くなるだろw

642名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:11 ID:tpY02MnF0
>>633
それはちょっと無理があるのではないですか
多少は増えるかもしれませんが

先進国はどこも少子化が進んでいるわけですし、途上国ほど出生率が高いわけですし
アメリカの人口が増加しているのもほとんどは移民とその子どもですから
643名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:17 ID:D+qZiAML0
>>609
>その国債も含む国民の金融資産がまた国債の担保っていったいどーゆーことだ?

それが信用創造のスパイラル
株に例えると、みんなが信用全力二階建てで買うだけ買って売らなければ
株価は暴騰してみんな含み益でホクホクだおw


逆の現象にはデフレスパイラルがあるお
644名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:34 ID:U1JBIKtR0
国が金を刷るのに、わざわざ金利を付ける必要性がそもそも無い。
645名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:42 ID:UEW4nC/w0
>>638
銀行的に考えて、国内に投資先が無くて困っているように見えるんだけど
646名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:50 ID:tSVswnA30
結局、誰が正しいことを言ってるの?
647名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:34:12 ID:goWN13tN0
>>622
「国の借金」というなら、この場合は正確には5322兆5000億円だし、
国(日本)が海外から借りてる借金(対外債務)というなら、301.03兆円だしな。
648名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:34:33 ID:+CxOLVwz0
>>414
>素人はともかく少なくとも黒字を計上しなくちゃならない企業は現金を投資に廻すしかなくなる。
>ということは仕事が増え、購買力が向上するってことだろ。

これがダウト
。現金として保持しなければならない量を残しつつ、形を買えて貯蓄に走る。
649名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:35:01 ID:cUqtCkln0
まぁ財務省の陰謀で消費税上がっても、
普通に歳費に回されて、
国の借金とやらは1円も減らないだろうよ
あるいはアリバイ程度には減るかもしらんけど、
微妙にインフレさせて「実質は減っている」とかいいそうだな
650名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:35:18 ID:TM3m7WbO0
>>636
ジジババ羨ましいな。オレもジジババになりてぇよ。

>>638
あ、それサブプライムローンの本に書いてあったよ。
それがやりたいから郵政民営化したって。
でも、また国営に戻るんだけど大丈夫?
651名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:36:15 ID:WwykKpGYO
前スレの「ミスター破綻」こと、ID:S2utGuWpP先生は論破に成功したの?
652名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:36:20 ID:OJjrkVIn0
政府紙幣を知っていますか?
653名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:36:38 ID:1EdedNCgO
>>488
今やスーパーで29円のコーラが売られる時代w
654名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:37:10 ID:fmoYsEuY0
詳しい人に聞きたいんだけどさ、ちなみにオレ素人

テレビでは円高で日本単独では対策がないっていうけれど、
単純に日本国内で円を刷ったらダメなの?

85円 → 90円 くらいになるまで円を刷るとしたら、どれくらい刷れるのかね?
その刷った円で、どうせあぶく銭なんだから景気対策やったらいいと思うんだが

655名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:37:42 ID:InQlkbtw0
>>650
郵政民営化の結果国民の預貯金が断りも無しにメリルリンチ経由で
中国に勝手に投資されて儲けも雨と竹中小泉強奪されたわけだが。
656名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:38:17 ID:W5Rb84QM0
>>643
いや信用創造じゃないだろ。貨幣はそうだろうが‥

・国民の金融資産の担保能力に余力があるから、国債増やしても大丈夫です。と
・その国民の金融資産は国債も含んでいます。預貯金は国債に突っ込んでいます。と

国債があるから国債が大丈夫って‥

国債って紙だし単なる借金の概念だろ?
借金があるから新たな借金の余力がある???

なにそれ?



657名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:38:44 ID:/1MPhEpc0
>635
そう、結局そうだよな。

「国の借金」がたとえ話であって、別段国が起業のように破産する訳じゃない
ことは、ちょっと勉強した人なら誰でも知ってる。でも「国内消化」に限度が
ある事も、発行額に限度がある事も、歴史が証明している。破綻例も幾つか
ある。だけど、そう言うのを真剣に考えるのは怖し、現状を変えるのは大変だから、
ともかく「大丈夫大丈夫」っていってるだけ。

バブルの頃無敵に思えた土地も、突如の投げ売りがあった。いろんな国で、国債
の投げ売りというか暴落は起こっている。日本国債だけ大丈夫と考えるのは明らかに
異常。
658名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:01 ID:D+qZiAML0
>>654
>85円 → 90円 くらいになるまで円を刷るとしたら、どれくらい刷れるのかね?

誰にもわからないよ

株価だって理論株価でピタッと止まる銘柄なんてないし
659名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:42 ID:M4FtMSaj0
660名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:45 ID:21z7EBKp0
>>654
札を刷るのは日銀。
日銀は政府から独立した機関だから政府の言うことを聞いてくれないのですよ。
661名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:45 ID:w3chnVH50
>>642
フランスとか、人口が増加している先進国もある。
ちなみに移民の効果ではないよ。

「先進国だから、少子化が進む」、という論理は実はきちんと検証を受けてない。
欧州各国で少子化が進んでいるから、一般的経験則としてそういう風に
言われることが多いだけで。
(理由は家族観の崩壊エトセトラ。でも本当にそれだけ?)

で、きちんと検証を受けていない一般的経験則というものは、
ひとつ例外が出てくればたちまち意味を為さなくなる。

今の日本では、家族観どうこうよりも前に、子供を作ることの障害が
多すぎる。新しく親となる若い世代の所得は少なすぎるし、
働き続けたい親にとっては不可欠な保育園の整備も進まない。
保育園の整備は個々の政策的な問題だが、所得が増えないことは
間違いなく経済の問題でしょ。

そういう諸々の条件を改善した上で、なおかつ少子化現象がおさまらなければ、
そのときはじめて先進国特有の問題とし少子化を語ることができるのだと思う。
662名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:40:02 ID:D+qZiAML0
>>656
>国債って紙だし単なる借金の概念だろ?
>借金があるから新たな借金の余力がある???

>なにそれ?

だから弾けると悲惨なことになるんだお
663名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:40:05 ID:+CxOLVwz0
>>654
景気対策といっても一時しのぎで自発的な経済成長には結びつかないなら意味ない。
円安になっても日本国内でのインフレになるわけだから、
企業の円払いの負担も増える(額面上のコストも上がる)わけで、あんまり意味ないわな。
664名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:40:45 ID:1KKP90ua0

日本国財務省=米国国務省日本州支部

日本のマスコミ=電通=米中韓宣伝局

日本人=バランスシートも知らない経済音痴=情弱奴隷

国の借金:今のところ、経済音痴情弱奴隷日本人に効き目絶大の反日呪文
665名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:41:23 ID:+HDgJzgY0
>>576
>まず、>>539は過去に「日本の企業は1ドル85円〜90円を想定している」と発言したが、
>それは「日本の企業は1ドル85円〜90円を理想としている」と混同していること
>(または意図的に混同させた事)について訂正してもらおう。

は?w混同してるのはおまいだろwww
おまいが適正レンジとか言うから、その論拠はと聞けば、決算書見ろとか言ってる時点で、
適正レンジ(企業の理想)と、決算書の想定為替レート(現実的な想定)を混同してるのはおまい自身であり、
訂正するのもおまい自身だろwww

>それがあんたの言う「現状の資本主義」じゃないのか?
その「現状の資本主義」がサブプライムショック・リーマンショック以降大きく揺らぎつつあるという話なわけだがw
そう、言うなれば「資本主義そのものの信用」が大きく失われつつある罠w
つまり「現状の資本主義」はもはや「過去の資本主義」になりつつある罠w"( ´,_ゝ`)プッ"

>金融機関は融資にあたって格付けを使っていないと言うのか?
使ってるなら、なんであいかわらず国債格付けはボツワナレベルなのに、
日本国債は高値を維持し続け、低金利が維持できてるの?w円高になってるの?w"( ´,_ゝ`)プッ"
666名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:41:42 ID:qZwmE6WE0
>>564
ギリシャがそうだね。
それで幸せに暮らしてる。


OECD加盟国 自殺率ランキング

 [首位] 日本 24.4人/10万人

 [最下位] ギリシャ 2.8人/10万人

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_OECD_countries_by_suicide_rate
667名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:41:42 ID:NVpD63VN0
>>641
OK。営業キャッシュフローと財務キャッシュフローのズレっことだな。理解できた。感謝する。
しかし円安=国際競争力は少し納得いかないな。ここからは印象論で申し訳ないんだが
企業の生産コストってエネルギーコストと物流コストが相当部分を占めていて、
どちらも原油価格が左右すると思っている。
外貨が獲得しやすくなるのは同意だが、経営的にキツくないだろうか。
特に物流だな。ただ、まあ、これは定量的な議論じゃないし、スレチなんで聞き流してくれてOKだ。
668名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:42:08 ID:7PcrLmyc0
借金に対応した資産がある。
だから安心して取引してください。
万が一倒産しても、債権は資産で充当させていただきます。

日本が倒産したら困るやん。
だから借金は少ないほうがいい。
借金があるけど大丈夫なんて言い出したら、そいつはヤバくなってる証拠。
669名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:42:28 ID:q0AjqwJgO
>>636 徴税と支給のコスト抑制と明確な基準を定められるのなら、財務省(官需)悪者論も抑えられ、民間より公平公正な制度になるかもね。これっていつもの社会福祉制度の見直し議論なんだけど
670名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:42:29 ID:21z7EBKp0
>>657
まあ簡単な話し国債が暴落したら、それこそ政府の財政支出を抑えて国債を
発行しなくて済む様にすりゃあいいだけなんだがな。
671名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:42:32 ID:LXy7AQ/yP
円安対策というか、まずデフレ対策しないと行けないってことだよね。

そもそも国内経済がデフレじゃなくて緩やかなインフレ程度なら、円高はデメリットばかりじゃない。
それこそ通貨高のメリットを享受できる。

国内が深刻なデフレ状態で通貨独歩高というなら、それはいくらなんでも貨幣供給量が少ないとしかいいようがない。
672名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:42:58 ID:D+qZiAML0
>>564
>しかし生活水準は下げたくない食糧輸入国が幸せになれる方法を教えて下さい

現状でワサワサ張り付いてるダニを少しでも多く振り払うしかないお
673名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:43:34 ID:LIFGW8yl0
国民にいまの不景気はしょうがないんだとマインドコントロールでもしようとしてんのか???
674名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:44:01 ID:UEW4nC/w0
>>664
全入時代と言われて久しい日本の大学進学事情ですが、その中でも一番人口多いのは経済学部じゃないの?
675名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:44:21 ID:D+qZiAML0
>>657
>「国の借金」がたとえ話であって、別段国が起業のように破産する訳じゃない

国はそうだが政府は企業のようにあぼーんさせるべきだよね

無能にいつまでも居座られても困るし
676名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:44:41 ID:/1MPhEpc0
>>654
実は効果がある。但し、他の国が同じ事をしなければ・・・。
つまり「日本一国では効果がない」は不正確で、「日本が円安誘導をすることを
他の国が黙認してくれなければ効果がない」が正確。
677名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:44:43 ID:6yad2jTuO
>>639
俺も同意だ、見据えた結果として日本人の気持ちは原則、欧米寄りだから
中国はアジア連合構想内に日本を囲い納めるしかない。

日本は存外、面白い位置にあるんだわ。
極論として太平洋側全面を欧米からの部材受け入れ基地、内陸部を組立、日本海側をアジア方面輸出基地として
最高位の信頼、メイドイン・ジャパンの拡散すら図れる位にね。
678名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:44:48 ID:qZwmE6WE0
>>668
> 日本が倒産したら困るやん。

慢性的な経常黒字国で、
所得収支も毎年10数兆円の黒字の日本が、
どうやったら倒産できるのか?
679名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:10 ID:Y3MqCRJq0
売ることができない米国債なんて資産にはならんだろう
680名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:22 ID:LEYVM5XO0
俺の貯金をアテにすんなよ
681名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:34 ID:sK8LUgW1P
>657
国債をお金にしてるのは
日銀様なわけで


682名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:55 ID:Xn/RZ/B2O
つまり日本てどこの国から金を借りてるの? 
借りてる相手が中国や韓国だったらちょっと反日で文句いえないのも納得できる
683名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:56 ID:D+qZiAML0
>>678
だな。倒産するのは現在の日本政府だし
684名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:56 ID:Ztt3u6T70
三橋貴明←このバカなんとかならんのか?
685名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:46:08 ID:NVpD63VN0
>>665
決算書を数年読んでれば、赤字の言い訳に為替レートの説明があって、
企業の想定しているのは90円〜110円だと簡単に理解できるが。
決算書を読んで「適性為替レンジ」が読み取れないって、
国語の読解力がないか、長期的な視野が欠落してるな。2ちゃん的なソース主義とも言う。
(そもそもwebで簡単に出せるソースばかり重視してるから、まともな資料を扱えない)

あんた、悪いけど、会計屋だよ。数字は読めても数字の奥の意味は読めない。
686名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:46:40 ID:ie4GoY2iP
じゃあ100兆円国債発行しても問題ないな。子供手当て予算にできるな。
687名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:47:20 ID:1268z0680
>>679
期日が来れば償還されるだろ
688名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:47:46 ID:PKjlyH2s0
三橋の問題は2つある。

1つは、政府支出による景気の”下支え”で景気の本格上昇を起こせると錯覚していること。
いわば応急処置を抜本的な治療手段だと勘違いしている。
政府支出で景気回復できるなら、今までの世界最高レベルの支出でとっくに上昇しているはず。
かつ、それをやっていない他国は日本より酷い景気縮小になっているはず。
だがいずれもなっていない。

もう1つは、余りに日本に好材料だけを見、かつ他国は悪材料だけを見ていること。
株に惚れ込んでいて、損失が出ているのに目をそらしているような状態。
689名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:48:10 ID:U1JBIKtR0
財政破綻教は狂信的な新興宗教なので、信者を改宗させることは不可能。
オウムの残党をアレフに隔離した様な措置が必要。
690名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:48:25 ID:rzWXhKYBO
>>678
国債を金融機関が全部売ったらどうなるの?
691名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:48:41 ID:Fr+jUX5e0
今日から俺はスレじゃないのか
692三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/17(火) 19:48:49 ID:sTPpL4ruO BE:1335563137-2BP(0)
>>679
大丈夫、国債も返さなくていいから。
むしろ返すと金融機関は預かった預金の運用先に困る。
693名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:20 ID:TM3m7WbO0
もうメンド臭いから預金も借金も全部チャラにして、GDPを国民の数で割って各々配る。
「これが新生日本です!」って言ってゼロから再スタートすりゃいいよ。
694名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:42 ID:IMEgTvRa0
>>668
「大丈夫。俺の実家は山を持ってるんだよ。だから、な、貸してくれ」
695名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:53 ID:+CxOLVwz0
とくにすごい発明や新技術でなくても、消費者の望む新商品は出せる。
消費者とコミュニケーションを取らず創意も工夫も鈍ってマンモスのようになってしまった日本企業。
696名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:56 ID:D+qZiAML0
>>692
>むしろ返すと金融機関は預かった預金の運用先に困る。

困らないよ。ゆうちょは新しい高利の運用先みつけたじゃん

オレ的にはどうかとは思うがw
697名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:59 ID:UV01Hx4G0
慎ましく暮らしてる連帯保証人(日本人)哀れ〜。

やっぱり借りて借りて借りまくって自己破産が要領いいよな。
698名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:50:14 ID:AHtPpxi70
ここまで今日から俺は無し
699名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:50:17 ID:qZwmE6WE0
>>686
問題がないわけじゃない。
財政が硬直化して政府が提供するサービスの制約が大きくなるし、
とりわけ、何か予測できないことが起きて金利が上がると更にまずい。
700三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/17(火) 19:51:28 ID:sTPpL4ruO BE:2225937375-2BP(0)
>>690
運用先が足りなくて金融機関も預金の利息払いに困る事になる。
政府は、一万円札を刷って返すだけ。
701名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:38 ID:21z7EBKp0
>>688
>>1つは、政府支出による景気の”下支え”で景気の本格上昇を起こせると錯覚していること。
>>いわば応急処置を抜本的な治療手段だと勘違いしている。
日本政府に出来るのはそんなもん。
中国や韓国みたいに官民一体なら別だが日本はついこの前まで「官から民へ」を連呼してたから
方向転換が難しい。
未だに規制緩和を唱える奴の多いこと。
702名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:54 ID:Ztt3u6T70
>>692
国債って紙くず以下だなw
703名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:01 ID:+CxOLVwz0
官需に頼ってるような企業・・・というよりも経済が衰退していくのは不可避だわな。
704名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:03 ID:/1MPhEpc0
>>668
ちと違う。借金に対応した資産がある。借金は試算を売却して返す。
っていってるけど、その資産ってのが、「社屋」だったりする感じ。
あほかい、そう簡単に売れないし、売ったら社業がなりたたんだろ!
ってかんじ。

更に言うと、これ、会社が社長(雇われのね)、部長あたりから借金して
一般社員の給与に当てているイメージ。会社としては社長、部長に借金は
あるけど、勿論同額の債権(資産)を一般社員に対して持っている。
で、社長、部長に対して、「借金は一般社員の給与から取り立てるから
大丈夫」といっている感じ。そりゃ取り立てる事は出来るだろうけど、その
瞬間暴動が起こる。かといって何時までも返さなかったら、社長、部長も
そう何回もお金を貸してはくれない。
705名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:11 ID:q0AjqwJgO
>>667 日本は、アジア外交の不在より、資源外交の不在のが問題なのかもね。民営化論者であれば、商社であるとか石油関連への投資、代替エネルギーの技術開発支援になるんかな。スレ違いだけど、福祉偏重でのイノベーションて、イメージがあまりわかない。
706名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:47 ID:sK8LUgW1P
>686
七割がた、銀行に逆戻りしちゃったし


民需転換しっぱい

707名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:53:22 ID:qZwmE6WE0
>>690
> 国債を金融機関が全部売ったらどうなるの?

自分で自分の首を絞めるような愚かなことをするはずがない。
もっとも、一部金融機関がそういう行動に走る場合のことも考えて、
政府は、ふだんから手を講じておくべき。
708名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:53:40 ID:UEW4nC/w0
>>700
要するに、政府は国債刷って預金者に利払いを続けてるってこと?
709名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:53:44 ID:wF7EFIMm0
>>654
>テレビでは円高で日本単独では対策がないっていうけれど、
>単純に日本国内で円を刷ったらダメなの?
>85円 → 90円 くらいになるまで円を刷るとしたら、
  >どれくらい刷れるのかね?
>その刷った円で、どうせあぶく銭なんだから景気対策やったら
  >いいと思うんだが

円を刷るにも民間verと政府Verがある。

民間ver
民間(銀行・企業)の持つ国債はある一定割合以上、日銀が円刷って
買い取って国債消去してもいいことになってる。現在20兆円/年。
でも刷った円は銀行や企業に戻るだけで庶民や世間には回りづらく
また預貯金に死蔵される可能性大大。
これぐらいの少量だから未だにデフレで円高で効果なし。

政府Ver
政府発行の国債を即、日銀が買い取って円刷って渡す。
これは法律で禁止されてて、やる場合は国会で2/3以上議決必要。
政府がお金たくさん持てばやるのはばらまきの公共工事。
でも中抜きされるから庶民・世間に回って来ずにいずれ預金で死蔵。
インフレにはなりにくい。

何かばら撒きでいい方法なら貧乏庶民に直接手渡せる
財政裏づけのない期限付き政府紙幣ならインフレは少し起こせる。
でも一時的。
710名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:23 ID:NVpD63VN0
>>665
あんた、俺の出した為替レンジ「90〜110円」に対して、
リーマンショック前の数字か?と言ったけどさ、リーマンショックで企業は若干の人件費削減と下請けの海外シフトを行っただけで
(とはいえ、下請けの海外シフトはそう簡単には行かない。メーカーの部品品証をクリアするには半年は掛かる)
そう簡単に企業体質は変われないんだよ。特に製造業は。半導体が良い例だろ。ルネサステクノロジとNECエレクトロニクスの
統合だって発表から1年も掛かってる。
それを知ってれば、適性為替レンジはコロコロ変るもんじゃないって理解できるはずだけどな。つうか理解してくれ。今よりちょっとは株での損も少なくなるだろ。

あと、つまんねえAAを語尾につけるのは、下品だからやめておいた方が良いと思うよ。
711名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:42 ID:D+qZiAML0
>>700
>政府は、一万円札を刷って返すだけ。

日銀券で貸しのにゴミ刷って返されてもなあw
712名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:06 ID:Ztt3u6T70
国民の預金=銀行の国債=日本の資産?
713名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:13 ID:LXy7AQ/yP
>>701
日本人は真面目だからパラダイム転換が苦手な秀才が多いんじゃね?
規制緩和はいつでも常に正しいわけではないよね。
デフレの時は大きい政府が必要で、大きい政府にするってことは場合によっては規制領域を増やす必要があるってことさ。
714名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:32 ID:3HpV8tSX0
三橋って頭悪すぎる

小学生レベルの論客
痛い
恥さらし
バカ

もう消えて欲しい
715名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:56:02 ID:fGT8okvN0

■      米欧州ヘッジファンド筋、日本の金融機関にストレステストが必要
                                             ( NY市場 2010.07.30 )
 米欧州の外資ヘッジファンド筋は、日本の金融機関を対象とした日本債ストレステスト(
健全性審査)が必要だとした。欧州ソブリンリスクの次に、危険度が高いジャパンリスクの
信用不安が高まっている。日本国債がデフォルト(債務不履行)した場合、日本の金融機
関の健全性を示すストレステストが必要だとした。日本は現在国債を873兆円程発行して
いるが、これがデフォルト(債務不履行)に陥った場合、銀行等の金融機関ストレステストの
必要性があるという。
 米欧州の機関投資家は日本国債がデフォルトした場合、日本国債を大量に保有する日本
の銀行等金融機関にどの程度の影響、資本の欠損や損失を出すのか、銀行資本や財務
の欠損状況、自己資本の健全性について、日本はジャパンリスクを隠蔽せずに明らかにす
る必要があるという。金融機関の健全性が開示されない限り、日本市場は世界から売り叩
かれ、外人投資家は逃げだすとした。

 A銀行が仮に国債を100兆円保有していた場合、これが全額デフォルト損失と計算して、
預金はどの程度顧客へ返せるのか、資本欠損、債務超過になるのかテストを求めるもの。
日本政府が借金を返済できる可能性は極めて低い。金融機関は国債がデフォルトした場
合、リスクを知って保有する金融機関に責任があるとしている。

日本の国債、借入金と政府短期証券を合わせた日本政府の(赤字)財政債務残高は2010
年6月末現在で904兆772億円と過去最大に膨れ上った。一方で、今年の税収見通しは
37.4兆円と後退するなか、国家予算は92.3兆円と過去最高。

716名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:56:06 ID:D+qZiAML0
>>713
>デフレの時は大きい政府が必要で、

なのに公務員の新規採用を減らすとか言ってる政府もあったよねw
717名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:56:38 ID:513s++cd0
そんなに余裕のある国がなんで消費税倍増しなくちゃナランの?
ガラの悪い人にタカられて金貸し付けさせられて、資産あるのにサラ金に手を出して
金利でヒィヒィみたいな状態でしょうに
718三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/17(火) 19:56:41 ID:sTPpL4ruO BE:1526357164-2BP(0)
>>708
だいたいそんな感じ。預金だけじゃなく保険や年金もだけどね。
本来なら企業が借りて利払いしてくれるのが理想的なんだけど
バブル以後、無借金経営が流行っちゃったから・・・
719名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:10 ID:qZwmE6WE0
ちょっと古いのだけど、

国債の所有者別内訳(2007年9月末現在)

日本郵政公社 31.2%
銀行等 17.9%
公的年金 10.5%
日銀 9.8%
生損保等 9.1%
海外 6.6%
家計 5.3%
年金基金 4.2%
その他 5.4%
(出所:毎日新聞)
720名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:10 ID:w3chnVH50
>>688

>1つは、政府支出による景気の”下支え”で景気の本格上昇を起こせると錯覚していること。
>いわば応急処置を抜本的な治療手段だと勘違いしている。
>政府支出で景気回復できるなら、今までの世界最高レベルの支出でとっくに上昇しているはず。
>かつ、それをやっていない他国は日本より酷い景気縮小になっているはず。
>だがいずれもなっていない。

これは多くの三橋氏の著書で繰り返し批判されているロジックなんだけどな……。
すなわち、あのとき政府が何もしなければ、1920年代の米国のように、GDPは
半分ぐらいまで下落していたはずだと。
バブル崩壊のようなドラスティックな事件が起こったのに、日本が500兆円の
GDPを維持できたこと自体、政府支出がいかに正しかったかを証明するものだと。
あと、「政府支出は応急処置」は確かに既存の経済の教科書にはそう書いてあるけど、
既存の経済学が正しいなら、そもそもリーマンショックなんか起きなかったわけで。

>もう1つは、余りに日本に好材料だけを見、かつ他国は悪材料だけを見ていること。
>株に惚れ込んでいて、損失が出ているのに目をそらしているような状態。

こっちは抽象的すぎる。マスコミが悪材料ばかり見過ぎていて、その見方に慣れているから、
バランスが取れている見方でも、「好材料ばかり見過ぎている」と感じるんじゃないの?
三橋氏は日本と海外を同じ指標で比較するというデータの取り方を多用しているので、
「日本は好材料、他国は悪材料しかみていない」とは思わない。
721名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:12 ID:UEW4nC/w0
>>713
パラダイム転換を口にしながら失敗した起業家がこれまでどれだけ居たものか
722名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:17 ID:uc/gExrU0
>>690
色々レスが付いてるが、為替のことを書いてない奴のレスは信用するなよ
国債全部売ったら絶対円安に振れるから、そこから輸出企業の業績が跳ね上がって
銀行の融資が劇的に増えるのが真実
723名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:23 ID:YEE9frKi0
なぜか国債=借金=日本オワタじゃなければ困る人が湧いてるね
いい加減国債=借金の嘘をばらまくのをやめろ
724名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:34 ID:ZTTi9Ukp0
>>661
どこかで読んだが…(ソースは失念orz)

フランスは、移民の人達の出生率がかなり支えていて、
もともとからのフランス人はまだまだで、合計特殊出生率が1.6ぐらいと見た記憶が……
725名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:51 ID:TE/6U83M0
>>701
> 官民一体

大恐慌のとき、ソビエト社会主義共和国連邦はたしかに調子良かったよ。

でも国家主導で農業を軽視した極端な「超工業化」、
ウルトラ傾斜生産方式の果てに餓死者とか出してね?

726名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:52 ID:dWawObf+O
>>699


俺の代弁者が居て安心した。

加えると国債の償還にあたっては
貧乏人から富裕層へ、新世代から旧世代への
強制的な所得再分配が起きるのも問題だ。
727名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:25 ID:rzWXhKYBO
>>707
悪意を持つ外国人頭取がってのは可能性なくないよねw
中国国債のほうが高利だから切り替えるとか
728名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:27 ID:NVpD63VN0
後はさ、三橋って会計屋だったら、複式を上回る簿記の方法を考えたら良いと思うよ。
金融状況の変転の速さは前代未聞なのに、
企業の決算が年一回、投資も年一回、事業計画も年一回って明らかに
タイムラグが生じて来ている。
会計屋の本分は会計の改良であって、経済に首を突っ込む事じゃあないだろうに。
729名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:52 ID:0OhwlL2m0
詭弁ジャップ暴論!!!!


730名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:53 ID:w3chnVH50
>>720
追加。

第一の論点については、リチャード・クー氏も三橋氏と同じ立場で指摘している。
クー氏の著作も参照するとよい。
731名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:53 ID:/1MPhEpc0
>>713
それこそ高度成長パラダイムから脱却してないんじゃないの?
と言うか、もうここ10年ぐらい、結局デフレ+大きな政府をやってるけど、
全くデフレ変わらず。効果無いのはもう証明済み。現実を見ようよ。
732名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:01 ID:Ztt3u6T70
>>723
国債は借金だろ
なに言ってるんだ
733名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:29 ID:w3chnVH50
>>721
だが社会がここまで進歩したのは、パラダイム転換を唱え、かつ成功した者たちのおかげ。
734名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:32 ID:Y3MqCRJq0
>>687
償還された銭はまた米国債に化けるだけ
735名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:32 ID:Qa3mr7cOO
で、コイツは何を言いたいんだよ?
増税するなって言いたいの?
736名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:59 ID:YEE9frKi0
だから日本の国債は実質国民の預金なんだよ
737南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/17(火) 20:00:06 ID:4Q0dDswf0
こんなの既に2ちゃんねらーが言ってたことだろqqqqq
738名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:16 ID:D+qZiAML0
>>731
>と言うか、もうここ10年ぐらい、結局デフレ+大きな政府をやってるけど、

大きな政府の正体が、少人数に厚遇だものw
739名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:26 ID:f5UMGvPC0
>>464
守る価値が無いとかの前に、
守る体制になってないんじゃないのかな。
自国軍も無い状況じゃねぇ。

国の形が出来てないんだから価値が無いのは今更じゃないんだよ、
それを作ろうとすれば潰されるような国なんだし。
740名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:42 ID:TM3m7WbO0
たかが2chごときにこんだけ詳しい人らがこんもりいるのに、
なんで上手く経済が回らないのか分からんわ。
741名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:51 ID:LXy7AQ/yP
>>731
何言ってるの?
日本は日銀がゼロ金利を早く止めすぎて世界中から批判されてるじゃん。
少なすぎて遅すぎるから貨幣供給の効果が薄いんだろ。
そうしてデフレ克服がどんどん遅れてるんじゃねえかよ。
742名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:01:01 ID:5nFNOhWw0
>>737
三橋自身ネラーだろwwww
どうすんだよww
743名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:01:01 ID:5Qeqecxt0
 

ばかだなぁ


日本が景気良くなるとアメリカ様に金が回らんだろ



わざと不景気にするように頑張ってるんだよ犬達が
744三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/17(火) 20:01:29 ID:sTPpL4ruO BE:1526357164-2BP(0)
>>737
三橋はその2ちゃんねらーですが?
東亜+の住民ですぜ。
745名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:01:30 ID:D+qZiAML0
>>740
我田引水の欲豚が政府内にいるんだから回るわけないじゃんw
746名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:01:34 ID:21z7EBKp0
>>723
まあ財政問題が政権交代の原動力だったからな。
三橋論が流布されてなければ菅のギリシャガーも効果的面だったろう。
747名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:01:58 ID:w3chnVH50
>>728
今の経済学者があまりにも不甲斐ないからだろ。

「部外者は首を突っ込むな」というなら、自分たちだけで問題を解決してみればいい。
というか、本来なら10年ぐらい前に解決してなきゃ駄目だろうに、まだできていない。
748名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:45 ID:SDMJpo7m0
国債をどんどん発行するのは正しい。
紙くず刷ってバカに売りつければお金が貰える。
そのお金でいっぱいモノ買ってトンズラ。
これでみんなハッピー。
749名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:48 ID:/1MPhEpc0
>>720
そんな事言い出したら、ともかく総て正当化出来るわな。「やらないより良かった」
とね。で、まあ相変わらず国債発行して、相変わらず公共事業やって、デフレを続けたい
訳だ。余程思考停止だと思うなぁ。
750名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:01 ID:TE/6U83M0
>>736
> だから日本の国債は実質国民の預金なんだよ

またハイパーインフレ、預金封鎖、財産税かよ。
それとも江戸幕府みたいに徳政令か
751名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:08 ID:w3chnVH50
>>740
「たかが2chごとき」という認識がそもそも間違い。
一般の会話でここまでの議論はなかなか無いよ。
752名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:23 ID:QQsSWWDK0
借金=オワタじゃないけど
少子化+借金=日本オワタになる
東京オリンピック当時の平均年齢が30歳
これから平均年齢が40・50歳となっていく
30歳の恵まれた体制で100兆借金したのなら
利子が返せなくなるほど増えるのは時間の問題じゃね?
753名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:27 ID:CGdfQ5yT0
コスプレパーティーで出禁になったネトウヨが何を言っても無駄
754名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:28 ID:5nFNOhWw0
>>746
そんな良い話じゃないだろ
大衆は別に三橋論に乗っかった訳でもなく、単に目先の消費税増を嫌がっただけ。
755名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:28 ID:urk6GmQx0
公的債務のBS上の位置づけに関してはその通りなんだけど、その大きさが
問題視されているのは、拡大スピードが税収に基づく返済能力を上回り、借金をして政策を打つ
というサイクルが破綻しているからなんだよ。BS上の規模の問題としては、まだ破綻までは遠い
と言えるわけだが、どんどん返済不能に近づいているスピードは恐ろしく速い。
そこが問題なわけだ。

三橋の言ってることは市場はちゃんとわかっているから、今の国債価格と国債利回りで取引が
成立している。しかし「安泰」でもなく「平気」でもない。やはり「深刻」なのはたしか。
経済が上向きになり税収が拡大して、返済能力が高まれば問題なくなる。
だから、借金の大きさが問題なんじゃなく、日本経済が問題なんだよ。
756名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:34 ID:Ztt3u6T70
>>736
引出し不能になるかもな
757名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:36 ID:UEW4nC/w0
>>733
パラダイム転換っていうのは、一気にパラダイムが転換した後にあれが転換点だったねと
振り返られるべきものであって、当事者が「これがパラダイム転換」とか言えるような
ものじゃないと解釈しているのだが
758名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:50 ID:S4fBftuS0
test
759名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:55 ID:LWaIUr3SO
>>740
政治家が目先の選挙と支持率と私益だけで政治してるからに決まってんじゃん
760名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:04:15 ID:D+qZiAML0
>>723
>なぜか国債=借金=日本オワタじゃなければ困る人が湧いてるね

日本は終わらんよ。ダニ政府はあぼーんカモ知れんがw
761名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:04:39 ID:fmoYsEuY0
いやほんと素人考えで悪いんだけど

85円 → 90円くらいまで円を刷って、それを景気対策でも、社会保障でも、財政再建でも
なんでも使えばいいと思うんだけど

もちろん90円までピタリでなくてもいいし、別に95円くらいになっても無問題だと思うし、

社会保障なんか、毎年毎年1兆3千億も自然増するんでしょ
社会保障か、財政再建に使えば、ある程度の信用回復にも役立つし、
他国が円安誘導に協力しないなら、それはそれでいいと思うし、
なぜ円を刷らないのか理解できない。

日銀の独立性云々は建前でしょ? どこの国でも不況対策には政府と協力は必要でしょ。

762名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:04:56 ID:w3chnVH50
>>749
俺は「もっとやれ。現状は全然足りない」という立場なんだが。

相変わらず国債発行? 相変わらず公共事業?

どちらも過小すぎるから、デフレになるんだろ。
763名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:05:29 ID:x/1pRbJ4O
終わりのないゲームを終わらせよう
とか考えるなってことか?
764パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/17(火) 20:05:42 ID:9tC7AdK90
経済って意味が分からない
経済の目的って何だ?
765名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:34 ID:UEW4nC/w0
>>760
ダニ政府というか、政府に国債発行の責任が無いから俺らが責任を負うしかないわけですが
766名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:34 ID:x0o+dirU0
政府「ウヒョー国債刷りまくり!社会保障大☆放☆出ゥゥゥ!!」

10年後の政府「老人は麦でも食ってろ」
767名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:46 ID:YEE9frKi0
ちなみに公共事業削減に決定的役割を果たしたのは小泉竹中
本当にこいつら日本を無茶苦茶にしたわ

公共事業削減のせいで地方壊滅、橋等インフラぼろぼろ、あちこちで洪水の日本になってしまった
768名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:48 ID:+HDgJzgY0
>>667
あれ?wこれまでの攻撃的なノリと打って変わってえらい丁重なレス返されると調子が狂うんだがwww
(そういうノリでレス返されると煽ってる奴を煽りで返しつつ議論を盛り上げたいタイプの俺は少々やりづらいwww
ま、少なくとも議論ができる相手であることはわかったw俺も煽りは自重するよw)

ま、とりあえずお互いの認識のズレがどこにあるか理解できてよかったw

それはさておき、

>企業の生産コストってエネルギーコストと物流コストが相当部分を占めていて、
>どちらも原油価格が左右すると思っている。

原油をドル建て決済してる限り、円安だろうが関係ないでしょ。
円安によって国際競争力がうpすることによって容易にドルを獲得しやすくなるわけで、
そのドルで以って原油を買えばいいだけの話。
サブプライムショック以降、2007年から2008年にかけて原油が高騰したわけだが、
あれは円安だからではなくあくまでドル安だったからなわけで。
円安だろうが、原油のドル建て相場が変わらない限り、日本にとって負担はないでしょw
769ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/17(火) 20:07:36 ID:LY1gXuQ+O
民主党政権で日経平均15000円突破!

とか、基地害めいた事をのたまってた雑誌になんか出るなよ…。

経済に疎い俺でも、麻生政権の方が良いと思ってたぞ?
770名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:07:39 ID:q0AjqwJgO
消費税増税でも、新世代(新産業)への貨幣流通になるなら文句はないよ。一般に産業は業種での括りになるけど、旧世代から新世代への転換だってイノベーションだろさ。
771名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:07:40 ID:sK8LUgW1P
>>725
いや
ソビエトは減価償却をしらなかったから
設備が老朽化しても、どうすることも出来なかっただけ

旧共産圏が何故あれほどまで疲弊したかといえば


減価償却を知らなかったせい


772名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:07:55 ID:D+qZiAML0
>>765
>ダニ政府というか、政府に国債発行の責任が無いから俺らが責任を負うしかないわけですが

別に責任を負わないとは言ってないお

それは原因を作った中の人を処刑してからの話だよねw
773名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:02 ID:TM3m7WbO0
>>751
たかが2chごときってスタンスを捨てたら2chが2chじゃなくなる気がするから、
申し訳ないがそれは受け入れられない。
774名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:22 ID:qZwmE6WE0
社会保障債とでも銘打って、
使途を限定した長期国債を発行したらよいと思う。
高齢化問題は何十年か先には解決する過渡的問題だろうし。
775名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:35 ID:Ztt3u6T70
>>764
金儲け
776名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:09:15 ID:/1MPhEpc0
>762
へーーー。まあ因みに、国債発行して日銀で引き受けて、通貨供給量を増やすって
なら、公共事業とは全く関係ないよね。

国債を民間に売りつけて、民間投資に回るべきお金をひっかき集めて道路を造って、
それで日本の未来が開けると?昭和だねぇ。
777名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:09:28 ID:w3chnVH50
>>775
それは「経営」の目的だ。
経済の目的は、たぶん財とサービスの交換を最大限、円滑にすること。
778名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:10:15 ID:LXy7AQ/yP
>>761
あんたの言うのが基本的に健全な考えだと思うよ。
でも、この20年、その政策を一環してた時代はなかった。
実は約2年、その政策を徹底してた期間がある。
それが小渕のときな。
だから小渕のときは株価が8000円くらいから15000円くらいまで上がるほど景気が好転した。
まあ、死後いろいろゆり戻しがあって財政引き締めと財政緩和を繰り返してジグザグして現在に至っている。
要するに徹底したデフレ政策がある程度の期間とられてこなかったのがこの20年なんだよ。
779名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:10:40 ID:Kp/zDA3j0
これを続けると国債の利子と公務員給与だけの為に徴税する小さな国家が待ってるなww
780名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:10:47 ID:AbYpyEVD0
民間→銀行←政府になっているような見えるんだよな。
「利子」って誰がどこから捻り出しているの?
781名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:10:55 ID:D+qZiAML0
>>762
>どちらも過小すぎるから、デフレになるんだろ。

火が付かないのはやり方が間違ってるからじゃね?w
782名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:10:57 ID:qZwmE6WE0
>>764
「経」国「済」民


大辞林(三省堂)全1件
けいこくさいみん【経国済民】
国を治め民の生活を安定させること。経世済民。
783名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:11:02 ID:QQsSWWDK0
利子が払えなくなった時点で借金は金持ちの国民から
のものだからちゃらにするなんてできないしな
消費税を30%とかにしたら日本はおわる
公務員給料半額とかなら日本は生き延びる
784名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:11:27 ID:urk6GmQx0
>>755

書き忘れたので追加する。三橋の議論は、すりかえであり詭弁の一種とも言える。
善意からなんだろうけど、よくいるよね。直面している問題を違った見方をして
「ほら、べつに問題ないじゃん」とか気休めを言ってくれるやつ。それと一緒だ。

「国の借金」として認識しなければならないのは、その拡大スピードに返済がおいつか
なくなっていること。問題の本質は、経済の拡大→税収の拡大→借金返済のサイクルに
つなげられなくなって来ていること。これを「破綻」と呼んでいるのであって、
けっしてBS上の資産との比較を問題にしてるんじゃない。(BS上の問題だと
すりかえてるのは三橋であり、高橋洋一や勝間和代だ)
785名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:11:32 ID:jfCAbM720
これ結局どうなんだろうな?
やっぱ、借金が試算を超えるまで回し続けるしか無いのか?
786名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:11:48 ID:fmoYsEuY0
>>709
いや円安にするのが目的じゃなくて、円高の状況を利用できないかと

別に円安に誘導できなくてもOKで、ただ円高の状況だけを一時的に利用して
円を刷って、それを社会保障とか、財政再建とか、景気対策でもいいし
やって損することはないと思うんだが

不況を見ても、財政を見ても、今は一時的な政策も必要だと思うんだけど

787名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:11:50 ID:+CxOLVwz0
自発的な成長力を犠牲にして一時しのぎしても仕方ない。ソ連経済の二の舞だ。
788名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:12:13 ID:/1MPhEpc0
>>778
うへーーーー。そうやって困ったら政府さん助けて下さいって、国中で言い続ける
んだ。そりゃ日本も韓国やら中国やらにやられるよ。意気地がない。
789名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:12:35 ID:Ztt3u6T70
>>777
金がないと、そんなサービスも受ける事は出来ないがな
790名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:12:49 ID:UEW4nC/w0
>>772
今まで借金積み立ててくれた方々の責任は不問なんですか?
故人もずいぶん居るようですが、いかがなさるおつもりで?
791名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:13:16 ID:w3chnVH50
>>776
そう思うよ。
但し、双対問題経済における、恐慌経済局面に限定した話だけどね。

そういう考え方を「もはや古い」とか言って、全く検証してこなかった
思考停止の人たちが、今のデフレを作り出したのだと思う。
昭和の時代よりも、経済学は少しだけすすみ、いつでも財政出動が正しいわけじゃないし、
いつでも財政健全化が正しいわけじゃない、ということになりつつある。

このスレにいながら、そういう議論を踏まえないでモノを語るのって、ちょっとアレだな……。
792名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:13:40 ID:D+qZiAML0
>>790
>今まで借金積み立ててくれた方々の責任は不問なんですか?

久々に本物の基地外をみたなw
793名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:13:43 ID:QH7Um/tJ0
じゃー今900兆の借金がいくらまでなら大丈夫だ?
いま税収40億。

5000兆とかまで大丈夫か?
794名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:13:48 ID:LXy7AQ/yP
>>788
おまえ馬鹿?
中国なんてじゃんじゃん元刷ってるぜw
795名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:14 ID:RHUCoDNTO
国民に対しての借金だしな。
それを国民一人当たりの借金という表現を用いて、
メディアを通じて伝える政府のやり方は欺瞞でしかない。

増税路線を覆す訳にはいかないし、
自分達の既得権を守りたいからなんだろうけど。
796名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:17 ID:OSQnQROi0
三橋貴明って、幸福の科学の人?
797名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:23 ID:NVpD63VN0
>>768
いや。俺の認識のズレを指摘したのは見事としか良い様がない。素直に尊敬する。
主旨了解。するっと、いきなり丸めた結論で悪いけど、円ばっかりを見てるのはダメってことか。
プラザ合意の時、どうやって対処すれば良かったと言う話とも
繋がりそうだな。
で、話を三橋に戻すけど、例えば、三橋は、
アメリカの貿易赤字を解消して日本をバブルに追い込まない、プラザ合意に変る代案を出せた(出せる)だろうか?
うん、そこなんだ、俺は三橋の政治家としての資質を疑うとこは。

あとは、円安による国民生活のレベル低下をどれくらい許容できるか、だよな。
798名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:26 ID:+CxOLVwz0
>2007年から2008年にかけて原油が高騰したわけだが、
>あれは円安だからではなくあくまでドル安だったからなわけで

原油が投機対象になってただけだよ。
799名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:28 ID:qZwmE6WE0
>>793
名目GDP成長率次第。
800名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:47 ID:lKDC6X9N0
>>776
けど金融緩和した「だけ」なら株や不動産、商品に流れるばかりじゃないか?
小泉竹中の時、景気拡大?の勢いはともかく期間は長かったのに
賃金には反映しなかったんだから
何かしら内需へのケアとセットでないとまた同じ事になるような
801名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:59 ID:wF7EFIMm0
>国債を民間に売りつけて、民間投資に回るべきお金をひっかき集めて道路を造って、
>それで日本の未来が開けると?昭和だねぇ。

国債刷るのは税収が予算を下回ってるのと、
民間企業の投資が縮減してるから建設国債のためだろ。
預貯金がいつまでたっても流れ出てこずに庶民にお金
が回って来ないから政府が必死こいてばらまいてるんだけど。
802名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:15:04 ID:sjkNiPkY0
ゲゼルを研究するべき。
803名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:15:05 ID:D+qZiAML0
>>794
>中国なんてじゃんじゃん元刷ってるぜw

あそこは経済成長してるからw
804名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:15:27 ID:ncSWm2zki
>>720
>三橋氏は日本と海外を同じ指標で比較するというデータの取り方を多用しているので、
>「日本は好材料、他国は悪材料しかみていない」とは思わない。

「日本は好材料、他国は悪材料」の指標ばかり見せているんだよ。
だから三橋理論にコロリと騙されるやつが出てくる。
データの提示と説明だけは正しいがそれをどう解釈するか、で三橋のトンデモ経済理論の展開が始まる。
805名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:15:37 ID:w3chnVH50
>>789
だから、「経済」という学問は、マクロ経済をオペレートする政府のためにあるんだって。
だから金儲けという目的はおかしい。
通常の企業や家計がやっているのは、どう考えても「経営」だよ。
806南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/17(火) 20:16:10 ID:4Q0dDswf0
>>742
そうだったwqqqqq
807名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:19 ID:LXy7AQ/yP
>>800
金融緩和だけだとそうなる。
だから具体的な事業の発注としてお金を流すことが必要。
つまり財政出動だね。
道路とか建設だけじゃなくて技術分野とかいくらでも出動の分野があるだろう。
それこそ福祉分野にも。
808名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:23 ID:/1MPhEpc0
>>767
それは一面そう。でももうちょっとさかのぼってみると、そもそも公共事業を
やり過ぎて、30人とかの集落にまで人が住めるようにしてしまったのが問題。
これを維持する経費は並大抵じゃないというか、今既に払いきれなくなっている。
維持費を考えずに箱物を作ってあっぷあっぷってのが、今の日本の現状。

少しづつ公共事業を減らして、ど田舎から撤退しないと、田舎の維持費で日本が
つぶれる。
809名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:41 ID:mQY+YRrh0
嫉妬スレはここでつか?
810名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:54 ID:UEW4nC/w0
>>792
自分ルールで基地外認定とか、典型的な基地外の症例なんじゃね?
811名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:57 ID:Kp/zDA3j0
>>806
Wqqqqqってなんだよ!
812名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:58 ID:21z7EBKp0
>>784
>>「国の借金」として認識しなければならないのは、その拡大スピードに返済がおいつか
>>なくなっていること。問題の本質は、経済の拡大→税収の拡大→借金返済のサイクルに
>>つなげられなくなって来ていること。
「だから積極財政で景気をよくしてデフレを脱却してから財政再建しないとダメだよ。」
と三橋は主張しているのだが、現実は「消費税アップして財政再建しましょう」なんですよ。
813名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:22 ID:+CxOLVwz0
GDPマイナス成長を経験したあとで、
GPD成長率 > 国債の利子率ならいくら借金しても安心! なんてもう言ってられないよなw
814名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:42 ID:D+qZiAML0
>>810
>自分ルールで基地外認定とか

いいから同じ事を親に言って見ろよ

放り出されないように気をつけてなw
815名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:06 ID:x0o+dirU0
国債刷るだけで国が回り
国民は政府から給付を受けて生活し、
国債=国民の資産が増加し続ける理想郷の実現はあと何年後ですか?
816名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:30 ID:tIKN0O1e0
>>795
しかし返済能力が・・・

ところで、現資本主義システムの、銀行が預金を全額持っていない、ってのは結局どうなんだろ?
倒産のニュースで負債○億とか聞くたびに、借金先行でないと経済回らないのか?、と思うんだよなぁ・・・
817名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:45 ID:LXy7AQ/yP
>>803
ほんとに馬鹿だな。
リーマンショックで輸出が止まりそうになったから大慌てで無茶苦茶元を刷って輸出を維持したんだろw
だから経済成長してんだよw
818名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:51 ID:w3chnVH50
>>804
そう思うなら、反論すれば?

データとその解釈を明示しているのだから、三橋氏の議論は少なくとも、
「反論可能な議論」だろ?
抽象的にごちゃごちゃ言う前に、「このデータの取り方ではこうだが、
一方こういうデータを取ればこうも言える」とか具体的に指摘すればいいんじゃない?

既存の経済学者の言うことは抽象的すぎて、「反論すらできない」
代物だったからな。
819名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:19:24 ID:D+qZiAML0
>>815
ワラタw
820名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:19:25 ID:NVpD63VN0
>>808
んで、俺は土木事業だけじゃなくで、国産兵器開発やNEDOによる委託研究などの形で
国から企業に金を技術が回るようにすると良い、と思ってるんだ。
防衛関係なんか、上手にカネ回すと、雇用力増加と技術囲い込みに相当寄与出来ると思うんだが。
821名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:19:31 ID:IgztAZF10
>>800
内需のケアは子供手当ではなく
労働者の可処分所得の増加しかない
822パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/17(火) 20:19:32 ID:9tC7AdK90
三橋貴明のような無職の男が経済を研究する意味って何なんだ?
就職活動か?
823名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:19:36 ID:Ztt3u6T70
>>805
じゃあ国債じゃぶじゃぶ発行してもいいのか?
学問の話はどうでもいいよ、経営があって経済が成り立ってるんだろ
824名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:19:53 ID:fGT8okvN0
【8301】日本銀行 チャート 1株52,000円
      ↓
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8301.Q&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
825名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:16 ID:r3MoJzHhO
>>776
企業が不況で金を借りないから銀行は国債買ってる
デフレギャップを埋めるための財政出動
インフレと間違えてるぞ
826名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:20 ID:s8BJTsGF0
>>795
>国民に対しての借金だしな。
>それを国民一人当たりの借金という表現を用いて、
>メディアを通じて伝える政府のやり方は欺瞞でしかない。

明快な解釈です。

827名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:54 ID:wF7EFIMm0
>>817
違う違う。輸出があてにできなくなったから国内で
史上最大の公共工事をバカスカやってる。
828名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:55 ID:/1MPhEpc0
>>庶民にお金が回って来ないから政府が必死こいてばらまいてる

そりゃその通り。でも政府がばらまくと、一企業とかに使いようがないから、
どうしても公共事業系になる。各企業に使ってもらおうとするなら規制緩和とか、
法人税減税とかが対象になる。

結局どっちもお金を回そうとする目的は一緒。手段として政府が使うのと、
民間が使うのと、どっちがましかねって話。
829名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:21:03 ID:D+qZiAML0
>>817
>リーマンショックで輸出が止まりそうになったから大慌てで無茶苦茶元を刷って輸出を維持したんだろw

その余力があったからできたんだしな(ほぼ過去形)

その効力ももう天井打ったみたいだしマイルストーンの万博も超えたし今後はツケが廻ってくるんじゃねw
830南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/17(火) 20:21:04 ID:4Q0dDswf0
>>811
ワラキュッキュッキューにきまってるだろqqqqq
831名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:21:27 ID:CGdfQ5yT0
借金するのも国債を刷るのもいんだが、問題はそれでも経済成長しないというところだろう。
三橋は借金=負債、と言ってるけど日本は過去に2回も借金踏み倒しをしてるからね。
日本の国際の格付けが低いのはそれが原因。
832名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:21:30 ID:zgG3IdfZ0
こいつは、中小企業診断士の資格しか持っていないw
会計士でも何でもない。
中小企業のバランスシートも診断できてはいないと思うが、
財政のバランスシートと同類にしてどうするの。
「社長、まだまだ借りる事ができます。」
バブルの時のバカじゃん。
833名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:21:34 ID:qZwmE6WE0
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較

 カナダ  85%増
 アメリカ 55%増
 イタリア 52%増
 イギリス 47%増
 フランス 45%増
 ドイツ  32%増
 日本    3%増w

財政赤字問題が解決しないのも当然です。
サプライサイドに偏った政策の結果でしょう。
834名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:22:00 ID:UEW4nC/w0
>>814
君が裕福な家で育ったのではない事だけは何となく理解できた
835パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/17(火) 20:22:03 ID:9tC7AdK90
2chらしく低レベルで粗雑な議論が行われてるし、
貧乏で無職の三橋貴明が経済を研究してるし、
やっぱり日本という国はおかしいな
836名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:22:27 ID:XuXWHEAq0
これだけの金額は、とんだけ増税しても完済は無理
なぜなら、圧倒的に貨幣が足りないから
実際の貨幣は80兆円くらいしかない
ほとんどは、銀行の又貸し又貸しの繰り返しによる架空のお金だから
たとえば、貨幣は10億しかないのに、10億→9.9億→9.8億・・・
みたいな又貸しがすべて合算された数字が資産であり借金だから
こういうインチキをしてるってこと
意味わかるかな?
837名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:22:45 ID:D+qZiAML0
>>834
お決まりの低脳レッテル貼り粘着個人攻撃ですか?w
838名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:22:56 ID:+CxOLVwz0
銀行に預金したら、銀行は国債で運用しますっていうけど、その国債の利子ってオレらの税金なわけで、
自分の預金の利子は自分で払う税金から受け取ってるわけで、なんかおかしくないっすか?wwww
これで経済が拡大するとかありえないじゃんwww
事業はどこだ?儲かる事業がどこにもみあたらんぞ!
839名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:01 ID:NVpD63VN0
>>832
三橋とひろゆきと勝間で鼎談やると相当なショーになりそうだよな。
840ぬるっぱち@遊び人Lv37 ◆Null.DTdoM :2010/08/17(火) 20:23:04 ID:hE4qE13J0
>>835
やあふ〜みんw久しぶりだなw
841名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:04 ID:Ztt3u6T70
>>830
お前はオバケのQ太郎か
842名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:24 ID:LZgrmNtiO
1の主張を聞くと金持ちはより金持ちに、貧乏人はさらに貧乏になるような?
843名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:35 ID:D+qZiAML0
>>836
>これだけの金額は、とんだけ増税しても完済は無理
>なぜなら、圧倒的に貨幣が足りないから

それ以前に人件費や天下り利権なんかの穴を塞ぐ気すらないからなw
844名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:45 ID:iJ2JzMoo0
>755
君の意見の上5行と逆の意見を>613のリンク先(上)で読めるよ。読んでみ。そんなに長い文章じゃないし。
845名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:24:42 ID:LXy7AQ/yP
>>833

これはわかりやすいなw
846パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/17(火) 20:25:09 ID:9tC7AdK90
三橋貴明が誰のために経済を研究してるのか分からない
結論も出ていなし
結局、三橋本人も何のために経済を研究してるか分かってない
847名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:12 ID:dlu5RQGsP
三橋を支持してる奴って一体どんな馬鹿なんだ?
848名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:35 ID:Ztt3u6T70
>>835
犯罪者のくせに偉そうだぞ
849名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:53 ID:D+qZiAML0
>>835
おかしかったら笑わないと
850名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:59 ID:7wvQgxsHO
外国に借金してるんじゃない、とは言ってもやっぱり不安だ。
GDPくらいまで借金の額が減ってくれたらいいけど。
851名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:26:23 ID:bYXZTxaM0
バランスシートで語ること自体が誤魔化しなんだが。
日本の資産と言っても、借金と相殺していいものではないぞ。
たとえば、国立公園とか皇居を手放すのか?
そんな事態は国家の終わりだぞ。
だから借金は純粋に借金だけで考えるべきで、それはちゃんと金で返さないといけない。
国家の資産とバランスさせてはいけない。

バランスシートで考えている人間は、いざとなれば国有財産を手放=日本を売り渡す)して
いいと考えている、文字通りの売国奴だろ。
852名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:26:32 ID:w3chnVH50
>>848
そいつお触り禁止でいいんじゃない?
レスすると喜んでまた書き込むよ……。
853名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:26:32 ID:UEW4nC/w0
>>837
いや、おたく同様ただの暇つぶしだが
854名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:08 ID:NVpD63VN0
後は、フランスじゃないけど、外国人労働者の処遇だろうな。
今のままだと、公共事業に投資してもドカタの日当の大半がニダーやシナーへの送金になってしまう。
やっぱり、ある程度の締め出しは必要じゃないか?
カネが海外にジャジャ漏れになってる状況で、カネを回しても仕方ないわな。
855名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:23 ID:R+U560yr0
>>833
サプライサイドって需要を無視したインチキ経済学だよね
856名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:28 ID:w3chnVH50
>>851
>>1をよく読めw
固定資産は含んでいないとか、書いてなかったかw
857名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:35 ID:D+qZiAML0
>>851
>日本の資産と言っても、借金と相殺していいものではないぞ。
>たとえば、国立公園とか皇居を手放すのか?

だからこそ資産超過でないとまずいんだよね
858名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:47 ID:dWawObf+O
>>654


俺が答えよう。

円刷りまくって財政政策すると
@円安になりA物価上昇するんだな


わかる?

@円安に誘導して輸出伸ばすのは個人てきにはある程度ありだとおもうが日銀が介入しないんだよな。
アメリカ様や中国様の圧力があるのか。
ただ、こうやって思い切り下げるのは「失業の輸出」と呼ばれ世界中から嫌われてる

A円刷って財政赤字補填するのは財政法で禁止されてる。
中央銀行と財務省が分離してて、国が中央銀行に指示できないのさ
財政と金融の分離っていうんだ。
一次大戦後ドイツなんかこれでハイパーインフレが起きちゃうんだが、インフレは良くないねってのが一般的見解なのでだめなの。
859名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:49 ID:DOxUnCALP
>>833
にっ、ににに日本はデフレが進んでるから実質GDPはもっと増えてるんだから勘違いしないでよね!!!
860名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:00 ID:xthKryYz0
政府と家計を足し算してる三橋はキチガイ
国家社会主義者
861名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:01 ID:qZwmE6WE0
そもそも、国債は長期にわたり借り換えていくべきもの。
企業や家計の借金返済とは次元が違う。
862名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:07 ID:Ztt3u6T70
>>852
ゴメン
863名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:27 ID:cI9HjuYC0
>>831
>日本は過去に2回も借金踏み倒し

ぐぐってもわからんかった
864名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:33 ID:1EdedNCgO
>>851
不動産の話が何で出てくるの?
865名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:43 ID:/1MPhEpc0
>851
そういうこと。こいつの言う通りにするなら、現在国債を持っている銀行団が、
日本政府の資産の大半を所有できることになる。橋とおる度に、通行税とられちゃよ。
866名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:16 ID:F3eBV0ui0
変な顔。
この人の言い回しは下品で嫌い。

変態新聞の追及や
麻生支持の姿勢は良いんだが・・・
867名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:17 ID:D+qZiAML0
>>853
>いや、おたく同様ただの暇つぶしだが

またまたあw

レス内容にはダニ公務員の責任転嫁って書いてありますよw
868名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:18 ID:LXy7AQ/yP
>>854
だから防衛産業とか高度技術産業とかに財政投資すればいいわけさ。
両方とも国益に直結しているから、国内企業に限定した投資をすることが正当化できるし。
869名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:21 ID:6hDCIPUA0
>>1
長すぎて途中で挫折したが
債権ってか貸した金は戻ってくることを前提にして価値があるんじゃないの?
870名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:25 ID:urk6GmQx0
>>761 85円 → 90円くらいまで円を刷って、それを景気対策でも、社会保障でも、財政再建でも
> なんでも使えばいいと思うんだけど

日銀が市場に資金を供給するルールは、資産を買って代金を市中銀行の当座預金に
振り込むというやり方しかない。ところが何十兆円も市中銀行が現金を手に入れても、それを
銀行が使う(投資をする)決断に至らなければ全く世の中に出回らない。そこが問題。
日銀が政府発行の国債を直接引き受ければ政府の決定で好きなものに使えるじゃないか
という人がいるが、たとえそうでもそのカネは将来回収して返済しなければならないカネだ。
世の中に損失リスクのない投資対象なんかない。銀行もなかなか市場にカネが回るように
できる投資対象を探そうにも見つからない現状で、政府が一体何に投資をするのか?
能力的には 政府<<<銀行 だから、日銀の直接引き受けで政府にカネをもたせると
もうそれは国家破綻への道。

本当にむずかしいな。

解決の道は一つしかない。それは、日本経済の将来に明るい未来があるという空気が生まれること。
それが国内・国外を問わず、民間であれ行政であれ、日本に投資をするという流れをつくりだす。
しかしどうすれば将来のこの国に明るい未来があると予測できるようになるのだろうか?
難しいが、でもその一点で展望を切り開くしかない。やはり、そういう将来を語れる
能力の高いリーダーが総理大臣にならないとね。
871名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:35 ID:R+U560yr0
>>861
財務省がわざとミスリードしているんだろうなあ
872名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:46 ID:g12AH9yb0
資産480兆円っていうけど
それは手放すことは可能なのか?
仮に手放したとして本当に480兆円になるのか?

仮にそうだとして差し引き420兆円の借金は
ほうっておいても大丈夫なのか?
873名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:49 ID:w3chnVH50
>>865
銀行に金を貸してるのは国民なので、結局、
「国民が日本政府の資産の大半を所有できることになる」だけじゃないの?
874名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:30:10 ID:dlu5RQGsP
>>863
デフォルトのことじゃねーの?
日本は、日露戦争後と第二次世界大戦後にデフォルトしてる
875パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/17(火) 20:30:24 ID:9tC7AdK90
2chは馬鹿しかいない
素人が経済を語る無意味さ
目的が無いんだよな
なんなんだ?
三橋貴明って貧乏だろ?
経済を研究する人間が貧乏というのは説得力が無い
876名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:30:31 ID:qZwmE6WE0
>>859
税率は名目額に対してだろw
877名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:12 ID:/G+WwPh40
>>863
韓国と勘違いしてるんじゃない?
878名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:18 ID:UEW4nC/w0
>>867
ダニでいいから俺を公務員にしてくれよ
879名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:21 ID:/sH8GR8T0
>>865
金融資産のバランスシートを論じているのに固定資産を引き合いに出して一体何が言いたいのかね?
880名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:35 ID:+CxOLVwz0
米百表の精神で教育に投資しよう。
成績優秀な日本人の奨学金を拡充。留学も好きに汁。
ただし外国政府と通じたり、特定アジア勢力と結託して反日活動に関与した場合は暗殺される。
881名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:32:11 ID:Ztt3u6T70
>>869
その通り
国債=国民の預金とか言ってるバカは何考えてるんだか
882名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:32:16 ID:g7goYXEB0
なぜ日本の格付けはAAAでないのか?
883名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:32:31 ID:x/1pRbJ4O
とるにたらない質草で誰が金払うんだよ! っつーことかな
884名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:32:43 ID:D+qZiAML0
>>878
どうみてもダニだから大丈夫w
885名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:33:12 ID:LXy7AQ/yP
防衛、教育、福祉、高度技術育成、
ここいらに投資すれば国の将来に投資するわけだから単なる景気対策に止まらずいいことだと思うよ。
886名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:33:23 ID:p83mqpp5O
>>851
三橋氏の提示している図は金融資産のみ。
不動産含めたら日本の資産はさらに積み上がる。
バカは話をするために必要な前提すら共有できないから
困ったものた。
887名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:33:55 ID:t1HZD0HC0
>>875
ケインズも貧乏だったがな。

それはさておき、三橋さんて思想が保守だから好きだけど、たかが帳簿の観点から
国家経済、国家財政を見るのはもう底が浅いというかなんというか。

どこの会社でも、経理部は営業部の下だろ。
経理が仕切る会社なんてロクなもんじゃない。
888名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:34:21 ID:cI9HjuYC0
>>874
理解した
それでODA出してる先より格付け低いのか
ODAって今いくらぐらい使ってんだろ

こんな危機的状態なのに
889名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:34:35 ID:UEW4nC/w0
>>884
いや、どう考えてもダニはこの際おまけだろ
公務員になりたいって話だよ
890パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/17(火) 20:34:55 ID:9tC7AdK90
経済を語ってる人の理想は、
日本国民の一人一人が豊かな生活を送る事が理想なの?
それを目標に研究してるの?
何が目的なの?
何が最善なの?
891名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:35:03 ID:tX4QRH73O
あのね、資産とか資本とか富とか言われるものは、過去の経済活動の結果で存在してるもので、現在の経済活動とは無関係に存在してるんだ。
その富が現在の経済規模に対して適量で存在してるなら、それは現在の経済を活性化させ、そこに資本主義の存在価値がある。
ところが、現在の経済規模に対して富が過剰に蓄積されてると、現在の経済活動に悪影響を与えるような性質を与えるようになる性質を持っているっぽい。
それを防ぐには、蓄積された富の、現在の経済規模に対する比率を下げるしかない。
その対策の一つは現在の経済規模を大きくすることなんだけど、その方法が無ければ第二の対策、つまり富(現在の経済規模に対しての比率という意味で)を減らすしかない。
前者では、過去には戦争によって経済圏を広げるという方法もあったが、コスト(事後対策費も含む)の面で意義はなくなった。
インフレは後者の方法であるが、それならもっと単純かつ効果的でコントロール不能に陥るリスクのない方法がある。
892名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:35:08 ID:/sH8GR8T0
>>874
前者は海外からの戦費調達、後者は戦争による経済活動の崩壊によるものだから、
どれも現代の日本に当てはめて論ずるのは無理があるよね。
893名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:35:09 ID:RlhUwXvp0
>>872
ある程度は手放す事も可能だが、買う人が居ない。
要するに市場に金がない。

問題は資産はあるのに使う金がないと言う異常な状況だよな。
894名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:35:47 ID:xCo695kPO
>>869
極論すると、借り換えの原理で対内借金は事実上幾らでも返済先延ばし出来るしなー。

>>869
日本国民の債権の話か日本国が海外に持つ債権の話かわからんが、返ってこない前提の債権は
債権に計上されない。つか、しちゃダメw
895名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:31 ID:qZwmE6WE0
>>887
> それはさておき、三橋さんて思想が保守だから好きだけど、たかが帳簿の観点から
> 国家経済、国家財政を見るのはもう底が浅いというかなんというか。

SNA(System of National Accounts)って知らないの?
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
896名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:36 ID:D+qZiAML0
>>889
>公務員になりたいって話だよ

もしかして1レス30円で政府擁護レス書かされてる人ですか?w
897名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:54 ID:InQlkbtw0
>>851
国家権力で脅すとかどうよ

【社会】Q.そもそも、なぜ日本の首都は「東京」なのか、定義は?A.明確な根拠は無く、既成事実化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281777537/

84 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 18:48:22 ID:8YHM26ht0 [1/5]
>>39
当時の京の商人は天皇家にかなり金を貸してたんだよ。
天皇は江戸にちょっとの間出かけただけだと思ってたら
なかなか戻ってこないので
痺れを切らして、京の商人たちは、
天皇に借金返せと千代田城まで取立てに出向いた。
ところが、天皇はいつの間にか偉くなってて
警護してた連中が京の商人たちを刀で脅して追い返した。
未だに、その時のことは京の商家では語り継がれてる。
898名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:56 ID:/1MPhEpc0
>856
金融資産のみなのは、「国家のバランスシートな」。政府のバランスシートは
のっていない。

もし三橋氏が「国が破綻しない」といっているなら、当たり前すぎて阿呆。
「政府が破綻するか否か」がそもそも論点。でもって、「政府」において、
国債に相当する資産は公共事業で作ったもの(三橋氏はわざと混乱させて
いるのかもね)。
899名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:07 ID:jtOZRAGL0
石橋貴明が経済のこと言い出したのかと思った
900名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:11 ID:O8O5CDy30
>>882
利率があまりに低い上に将来は尻を拭く紙になる
可能性があるからだそうです
901名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:22 ID:UEW4nC/w0
>>896
それ、一応公務員だろ
902名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:59 ID:X58X9+Kx0
要するに日本は世界一金持ちということで良いのでしょうか?
903名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:06 ID:ncSWm2zki
>>873
>銀行に金を貸してるのは国民なので、結局、
>「国民が日本政府の資産の大半を所有できることになる」だけじゃないの?

別の見方をすれば「国民が保有する資産のうち、一人平均数百万の資産は政府の負債」であり、いずれは消えてしまう幻。
904名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:13 ID:D+qZiAML0
>>893
>問題は資産はあるのに使う金がないと言う異常な状況だよな。

債務超過ってそういうもんじゃん。余程の無能って事だし
905名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:22 ID:Ztt3u6T70
>>891
相続税の基礎控除を5000万円から2000万円ぐらいにしたらいいと思うけどな
906名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:32 ID:NVpD63VN0
>>887
おっと、マルクスとエンゲルスは大金持ちだ。
経理の視点で国家財政は同意。
あと、選挙にしても、これでネット選挙が解禁されてたら
インターネットを勘違いして本格的に負けてたと思う。>コスプレの件。
人柄は嫌いじゃないんだけどね。
907名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:50 ID:LXy7AQ/yP
>>897
まあ、こういうのをもっと洗練された形で出来るのが国家権力だわなw

有名なところでは薩摩藩の借金無利子で200年の年賦払いに一方的に宣言しちゃうとかw
908名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:39:19 ID:/sH8GR8T0
>>898
現状ではその当たり前の事すら理解していない人が多過ぎなんだが。
909パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/08/17(火) 20:39:31 ID:9tC7AdK90
三橋貴明やお前達は国民1人1人、
つまり、俺の経済状況がよくなるためにどうすればいいかを考えているの?
910名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:39:33 ID:D+qZiAML0
>>901
>それ、一応公務員だろ

とも限らないみたいだしな
ピックルなんかのプロの工作員も役所の工作を請け負うらしいしw

おまえからはプロの臭いがしないから中の人っぽいけどw
911名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:40:15 ID:bYXZTxaM0
>>886


金融資産にしても同じことだよ。国債は郵便局や銀行が俺らの貯金で買ってるんだよ。
つまりバランスシートで考えてまだ大丈夫と言っているということは、俺たちの貯金が
ゼロになるまでは大丈夫と言っているに等しい。そりゃ国家が破綻するかしないかという
観点だけであればそうだが、本当にそれでいいのか?国民は自分の貯金がパーになっても
いいの?

俺は嫌だよ。結局高額な税金を知らず知らずに取られていたのと同じことで、そんなことを
許した覚えはない。

バランスシートの考え方を支持する人は、自分の貯金を国家に吸い上げられても仕方ありませんと
認めてることになるんだよ。
912名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:40:54 ID:QQsSWWDK0
2回も借金踏み倒したことあるのか?
てか、国債のほとんどは日本の銀行だから
踏み倒されると銀行がつぶれて日本がおわるぞ
まだ、海外の借金を踏み倒したほうがよい
913名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:41:15 ID:rnxaHmcR0
三橋ネタはアンチがわんさか来るからもりあがるな
914名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:41:16 ID:t1HZD0HC0
>>895
三面等価の原則とかだろ?

これでも一応経済学部出だから習ったけど、会計士、でもなかったっけ、
中小企業診断士かこの人、そのレベルで国の経済語るなっていってる。
915名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:41:37 ID:xCo695kPO
>>887
これ、国の舵取りやる政治屋含め世間の認識が、「たかが帳簿」の基本レベルにすら及んでない話かと
思ったが、違うか(´・ω・`)?
916名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:41:39 ID:p83mqpp5O
>>898
お前は外貨準備高て言葉も知らないのか。
後政府には通貨発行権があることも知らないようだし。
お話にならないね。
917名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:42:34 ID:NVpD63VN0
>>912
正確には
日露戦争:1980年まで借金を返済しつづけた。
太平洋戦争:内債は踏み倒し(新円移行)、第二のナチス化をおそれて諸外国は賠償を放棄。
で良かったっけ?
918名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:42:54 ID:D+qZiAML0
>>912
>まだ、海外の借金を踏み倒したほうがよい

そいつらは警戒心強いから・・・
919名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:42:59 ID:BdnJnYJg0
>>869
それは経営レベル、家計簿レベルで、経済レベルでは話が違うって事じゃないの?
920名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:09 ID:dlu5RQGsP
なんだよバランスシートって
自分の家を担保にしてるから、借金あっても大丈夫w
って、その家を借金のカタに取られたら、どうやって生活すんだ
アパート暮らしか?日本国民は今後そういう惨めな生活をしなさいってことなのか?
921名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:16 ID:Ztt3u6T70
バランスシートとか使うな
民主党のマニフェストみたいなもんだ
貸借対照表と書け
922名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:28 ID:3Uvstdan0
>>851
世界の大半がバランスシートで語ってるだろ。
そもそも国立公園や皇居だって民間が活用して儲けを出せば税収増にも繋がる。
なぜそれらが資産じゃないと考えるのかが不思議。

日本だけだぞ、対GDP比とかいう訳わからん指標だしてんの。

>>865
国債の意味がわかってないのかね?
何のための国債なのか、それなら直に担保にする制度と変わらんだろ。

じゃあ銀行に貸している俺たちに通行税が渡る事になるぞ。

銀行の金は銀行の社長のもんかよ、アホか
923名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:56 ID:KlcWnNh60
これだけ大勢の人が動く。それだけ三橋さんが立派な人だということだな。
924名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:58 ID:fGT8okvN0
>不動産含めたら日本の資産はさらに積み上がる。

20年前の不動産バブルの時は、山手線内側の土地で全米の土地が買えた。

     20年前・・・・山手線内側の土地=全米土地


リーマンショック時には10億円のビルにすら外資の買い手は出てこなかった。

925名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:59 ID:oJLp06a30
>894
返ってこない前提の債権を債権に計上する事は可能だよなw
そう帳簿に載せればいいだけだからw
926名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:44:16 ID:g12AH9yb0
>>912
海外の借金踏み倒すには
それ相応の軍事力が必要じゃないかな
927名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:44:18 ID:/sH8GR8T0
>>911
別に本当に返す必要があるのならばお札を刷って返せばいいだけなんだが。
928名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:17 ID:ncSWm2zki
>>916
>後政府には通貨発行権

いくらでも刷っていいわけじゃない。
929名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:22 ID:fDtTdQuR0
>>920
まあ同居する親から金を借りるのに自分の家を担保にするようなハナシなんだけどな。
930名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:24 ID:xCo695kPO
>>909
働け。
931南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/17(火) 20:45:24 ID:4Q0dDswf0
経済のことは解からんが、マスコミは不安を煽り過ぎだと思うqqqqq
932名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:44 ID:neq4bqnW0
インフレ政策を馬鹿にする奴で分かりやすく理由を述べる奴って見たことないんですけど・・・
デフレの状況が健全だと思ってる奴、他人を罵ってないで誰か説明してよ
933名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:45:48 ID:etfCdy+7O
おいおい、ケインズは投資家でもあり、株で大儲けしたり大損したり波瀾万丈だぞ。
ついでに確かホモ。
934名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:01 ID:g7goYXEB0
>>900
ありがと
日本の格付けが今の財政懸念を表してる気がしたもんで。
935名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:26 ID:Ztt3u6T70
>>927
そして日本もジンバブエか?
936名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:35 ID:/1MPhEpc0
>>916
そりゃしってるさ。正確には徴税権があって、通貨発行権は日銀だけどな。
で、国債問題のもっとも簡明な解決法は、徴税権をフルに活用して、
現在国債を保有している奴に、保有額と同額の「100%国債税」をかければいい。
もちろん通貨発行権を使ってインフレを起こしてもいいし、そもそも
国債をデフォルトしてもいい。

そう言う意味で、政府があらゆる手を使えば破綻なんて絶対しない。
でもその瞬間、G8の一因というか、WTOの一因としての日本は終わる。
そんな手を使う必要があるかないかを議論しているのであって、
通貨発行権があるから大丈夫なんて、当たり前のこんこんちき。
937名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:45 ID:D+qZiAML0
>>927
中の人を厚遇するようなダニ政府ごときに打出の小槌は渡せんわなw
938名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:55 ID:/sH8GR8T0
>>928
そう、返す分だけ刷れば良い。
それだけの話。
939名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:06 ID:xthKryYz0
三橋は自分と国家を一体化している超国家主義者。
だから政府と家計を足し算したバランスシートに何の違和感も感じない。
940名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:18 ID:RlhUwXvp0
三橋の言ってることの間違いの証拠はただ一つ。
「日銀理論的に正しくない」って事だよな。

日本では財政規律と日銀の内規が経済の最上位にあるバイブルだからな。
それに向かって唾は吐けんだろうwww
941名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:18 ID:LXy7AQ/yP
マスゴミってバブルのときに汐留の土地を競売に出そうとしたら、
「土地の高騰に拍車をかけるからやめろ」と批判するような連中だからな。
根本的に経済センスがどうかしていると思うよ。
942名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:28 ID:MAY2a5tw0
国家経済と家計簿の違い

というものを少し知っておこうと、そういうわけですが、
いいですか?

家計簿は記された貯金の数字を増やしてみても
実際の貯金は増えてはくれない。

これは当たり前ですね。そんな都合の良い話あるわけがない。

しかし、国家経済は違うんです。
ただ単に、これだけあるよ、という数字を増やすだけで、
実際に、国の貯金というものが、増えてしまうんですよ。

ここが大きな違いとなっています。
943名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:00 ID:fGT8okvN0

アイスランド国民投票で対外債務がチャラに・・・・・・・・・・・国際金融に新ルール?


    6日、アイスランド国民投票で(債務デフォルト)外国人預金保護が否決
                                  (為替ニュース 2010/03 /08  06:25)
 アイスランドで6日、経営破綻し国有化された大手ランズバンキ銀行のネット預金部門(インター
ネット銀行アイスセーブ)の外人預金、英国とオランダの個人40万口座預金者を公的資金で保護
するか是非を問う国民投票が実施され93%が反対し否決された。アイスランドはもともと高金利
で外貨を呼び込まないと、国内資金が回らない状況下にあった。アイスランドは自国民の預金を
国有化で保護したが、外国人の預金を保護するか政治問題となっていた。政府議会は英とオラン
ダに支払う決議をしたが、グリムソン大統領が拒否し今回の国民投票となった。アイスランド国債
は既にジャンク扱いで、一般債務がデフォルトになるか注目されていた。今回の否決で国際的な信
用力低下は避けられない状況となった。アイスランドは銀行金融正常化で国際通貨基金(IMF)か
ら緊急金融支援を受けており、更に英国からも金融支援で交渉中だった。今回の否決でアイスラ
ンドの債務デフォルト回避に向けた一連の国際通貨基金(IMF)からの緊急支援措置が、今後続
く可能性が少なくなったといえる。現在のIMF主導の緊急支援措置の打ち切りや政権崩壊の可能
性も高まった。アイスランドが希望する欧州連合(EU)加盟交渉も影響を与え財政再建が一層困
難になるとみられる。
944名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:04 ID:x/1pRbJ4O
台車に札束つんで、卵を買いに行くのか
945名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:08 ID:cI9HjuYC0
日本経済そんなに不安なら

もちっと円下がらないかな
946名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:09 ID:bYXZTxaM0
>>927
> >>911
> 別に本当に返す必要があるのならばお札を刷って返せばいいだけなんだが。

お札をするということは、それだけ僕たちの貯金が価値が減るということで、
税金で取られたり預金封鎖されるのと同じことでしょう。
947名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:21 ID:D+qZiAML0
>>938
>そう、返す分だけ刷れば良い。

いやあ、役人にボーナス出してる時点であり得んわなw
948名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:22 ID:tX4QRH73O
>>932
891じゃダメ?
949名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:25 ID:wl4KaWIg0
>>900
利率があまりに高くなったギリシャやスペインやポルトガルの国債は格下げされてなかったっけ
950名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:25 ID:3Uvstdan0
>>928
金融政策が可能だって事は大きいんだよ。

ギリシャがどん詰まりしてんのは通貨発行権が無い事。
ユーロ圏に入る条件を守って無いから、困るのは当たり前なんだがな。

あと国家には徴税権がある事も忘れんなよ。
951名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:37 ID:ZerAm/byO
国の借金より落選で回収不可能になった自分の財産でも心配しろよw
952名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:38 ID:dlu5RQGsP
>>929
それは違う
同居する親ではなく、会った事もない親戚から借りる、と言う方が正しい
返せなくなったら容赦なく資産を取られる
953名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:09 ID:xCo695kPO
>>920
ちょっと違うな。

そうねぇ、鳩山がカーチャンからカネ借りてるみたいな感じじゃないか?

954名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:24 ID:/1MPhEpc0
>>922
議論が成立しないなぁ。比喩を比喩と分かっていただきたい。
建設国債が何故発行出来るか知ってるか?同額の資産(橋とか道路ね)が
次代に残るから、特例として許されてるんだぜ。ちとお勉強しようね。
955名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:26 ID:D+qZiAML0
>>950
>あと国家には徴税権がある事も忘れんなよ。

公僕ごときが何をしても許されるなんて増長されちゃ国民としては困るんだけどさw
956名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:29 ID:fDtTdQuR0
>>946
預金の資産価値も低下するが、負債も軽減する。
957名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:41 ID:LXy7AQ/yP
>>946
経済封鎖でもなんでもないよ。
早めに預金を物に代えればいいだけのこと。
上手くやると資産は増える。
958名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:08 ID:t1HZD0HC0
俺も頭悪いからあんまりたいした議論はできないけど、リーマン・ショックで
世界経済のあり方が変わったよな。今までは基軸通貨もってるアメリカが
ドル刷りまくって消費しまくるおかげで日本経済が持ってた。

ところが、アメリカはもうそれができない。日本は市場を失った。

日本だけが作れる高付加価値商品を買う相手がいなくなり、サムソンとかタタ自動車
みたいなクソみたいな低級な商品を途上国に売りつけるビジネスに切り替わった。

経済を語るならこういう観点からだろう。為替だよ、問題は。なに帳簿の話してんだよ。
円決済の場面を増やして、日本が円を増刷しても問題ないような形でしか財政問題は
解決できない。
959名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:15 ID:Ztt3u6T70
>>942
それでペイオフで預金がなくなるんですね
960名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:20 ID:dWawObf+O

アホが多くてムカつくな。三橋もだが。



@対外債権の議論のみに誘導するのはいかなるものか
A国債暴発の問題点の議論は財政学ですでに語られているところである

以上
961名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:29 ID:P5uAt0I80
しゃっきんなんていくらしてもだいじょうぶだろこくさいなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:40 ID:ncSWm2zki
>>938

>>936を嫁
いくらでも御札刷ればいい、だなんて都合のいい事が成り立つだなんて信じていいのは小学生までだ。
963名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:55 ID:RZIhsX0I0
>>944
卵が不足しなきゃ少ない札束で売る卵屋が出てくるよw
964名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:58 ID:QD5r+GtZ0
負債に対する資産の流動性を無視した話だな。
いくら負債が多くても負債の返済時にすぐに現金が手当て出来れば
破たんはしない。ちゃんと返せてさえいれば問題はない。これは企業も同じ。
だから、バランスシートの資産の部の構成がどうであるかを精査する
ことが重要。例えば、日本政府がアメリカの銀行口座に積み立てている
ドル預金や、保有米国債など、本来これらは流動性のある資産なんだろう
けど、現実問題としてアメリカ政府のご意向を無視して日本政府が好き
勝手に換金できるのかということ。(貿易黒字残高も同じ)
また、他にも貸付金等の保有資産は間違いなく回収できるのかということ。
危うい資産構成でいくら資産と負債がバランスが取れていても、それは
単に帳面づらをあわしているということだけじゃないの。
この人はわざとミスリードするように誘導していると思うよ。
965名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:51:02 ID:7dbeTUa/0
一過言ある奴は三橋に直接反論しろよ。ここに書くなウザい
あいつならきちんと返事してくれるよ。
966名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:51:44 ID:/sH8GR8T0
>>935
今は深刻なデフレで困っているのにインフレの心配をしてどうするの?
大体、今の日本では過去の負債を適正レベルにする程度の通貨を発行したくらいじゃハイパーインフレななんざ起こらん。
967名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:52:48 ID:wF7EFIMm0
>>911
嫌なら預金しなければいいだけ。
自分の預金する銀行がどこに貸そうがそれを
承知で預金するもんだ。
危ないところ(=国)だろうと思ってる所に貸してる
銀行と思うなら預金を引き上げるべし。
そいで株なりファンドなりカメにでも突っ込む。
968名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:52:54 ID:fDtTdQuR0
>>952
じゃ、同居する親戚に例えてもいいや。
居候の親戚が家賃を払えなくなったので家賃を貸して払わせた、みたいな。
ようするに使い道が無くて国内に余っている資金を政府が国民から借りているわけで。
969名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:53:24 ID:3Uvstdan0
>>954
だからバランスシートで資産価値を図るしか無いわけだろ。
970名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:53:27 ID:D+qZiAML0
>>966
>今は深刻なデフレで困っているのにインフレの心配をしてどうするの?

本当に政府はそう思ってるんだっけ?

公務員の厚遇を維持するために新規採用削って失業率ageようとしてるみたいだがw
971名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:53:31 ID:RZIhsX0I0
>>935
戦争で日本が焼け野原になり、食料を輸入できなくなったらレッツジンバブエ
972名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:53:33 ID:rfWrh+Hx0
簡単にまとめるとどうなの? 結局…
973名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:53:47 ID:OSQnQROi0
石油公団とその子会社の剰余金はすごいよな。
これだけで50兆円はいくんジャマイカ?
974名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:08 ID:oJLp06a30
>954
建設国債が何故発行出来るか?w
特例として許されてる?w
同額の資産wが次代の残るってw
975名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:10 ID:Ztt3u6T70
>>966
いずれインフレが始まる
国主導でやられれば金は紙くずだよ
976名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:13 ID:aGAgzVeU0
お灸層は「このままじゃ日本は破綻するから東アジア共同体で全て解決、小沢さんはそれができる本物の政治家だ」
と本気で言ってるやついるからな。
破綻する詐欺やってる連中は国家転覆でも企んでるのかとも思ってしまうな
977名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:20 ID:O8O5CDy30
>>949

ギリシャは対外債務でございますので
信用性がないのを利率高くして乗り切るしかなかったざんす
978名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:28 ID:bzVavm1V0

ハイパーインフレにするには一人10億くらい配らないと無理。

http://www.youtube.com/watch?v=hAsaiep9cAM&feature=related

979名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:39 ID:g12AH9yb0
結局のところ
おれの埋蔵金でなんとかなる
980名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:42 ID:GJIxzsrn0
スレ見渡したけど思った通りバカばっかりでワロタw
981名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:44 ID:x/1pRbJ4O
>>963
て、デノミするってこと?
982名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:50 ID:ncSWm2zki
>>965
あんな三橋の自作自演がばれてしまってるブログのレス欄に書いても仕方がない。
983名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:55:15 ID:Kp/zDA3j0
>>972
「国とは何かがよく分からない」
これじゃ鳩山も笑えんな…
984名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:55:34 ID:wl4KaWIg0
いくらでもお札は刷れない
でもついこないだもFRBが米国債購入して量的緩和することにしたのに、
日銀ができない理由が分からない
長期金利が1%切るくらい下がりまくってる今こそ、国債発行するチャンスなのに
国債バブルにも程がある
985名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:55:41 ID:RZIhsX0I0
>>972
簡単にまとまってると思うがなぁ、高校中退の俺でもそこそこ理解できるよ
986名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:55:49 ID:bYXZTxaM0
>>957
損をしたくなければギャンブルをしろと言うのかw
どちらにしろ金の信用、国の信用、経済の安定が揺るがされるよ。
987名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:00 ID:kk1Nc5grO
結局のところ経済を良くするにはどうしたらいいんだ?
証券税制をゼロにしてマネーを日本に呼び込むってのはダメかい?
988名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:14 ID:etfCdy+7O
だから三橋も幾らでも刷れるなんていっとらん。
バーナンキの背理法て゛は刷り続ければいつかインフレになる、って話。
加熱したら引き締めれば良い。
引き締めの方はバブル潰した時見ても日銀は得意。

989名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:31 ID:qZwmE6WE0
>>972
> 簡単にまとめるとどうなの? 結局…

政府やTVの国の大借金宣伝は、騙しである。
ただし、財政赤字累増は、やはり問題であり、
解決のためには、名目GDPの成長率を上げることが不可欠である。
990名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:33 ID:SLVjXCktO
こんなけ過剰生産でどうやったらハイパーインフレになるんだ?
991名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:33 ID:ncSWm2zki
>>980
全くだ。
特に、スレの話題の内容さえ理解できずにいる>>980とかな。
992名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:37 ID:/sH8GR8T0
>>946
通貨の価値が下がる=物の価値が上がる。
そういった状況下では現金じゃなく、土地や物という形で資産を保有すればいいだけの事。
993名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:38 ID:/G+WwPh40
>>982
お前の意見がまともなら何処でも通用するさ
書いて来い
994名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:52 ID:fGT8okvN0
日本の外貨準備高 94兆円(内訳 外債88%、外貨10%、金2%)
995名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:55 ID:x0o+dirU0
国民の財産だから破綻しない

徴税
996名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:35 ID:/1MPhEpc0
997名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:35 ID:D+qZiAML0
>>984
>長期金利が1%切るくらい下がりまくってる今こそ、国債発行するチャンスなのに
>国債バブルにも程がある

頂点で大陰線引かせて国債バブル相場に引導を渡す訳ですねw
998名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:45 ID:fDtTdQuR0
>>988
貸し出しちょこっと上げるだけでオッケーだもんな。
難しいのはタイミングだけで。
999名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:51 ID:M4FtMSaj0
三橋理論なんてB/Sで経済を語ろうなんておとぎ話。
引っかかるのは頭のよろしくない人だけ。
1000名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:53 ID:7dbeTUa/0
>>982
ブログじゃないメールで、だ。ひきこもりはようわからんなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。