【政治】 菅首相 「ねじれ国会…与野党で足の引っ張り合いするな!」「戦前も、2政党が足引っ張り合いで自己崩壊」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★菅首相「足の引っ張り合いだけでは」

・菅直人首相は16日、ねじれ国会への対応に関連し、戦前の二大政党による政党政治を
 引き合いに「足を引っ張り合うばかりで政治の機能を果たせなくなるのか。与野党を超えた
 政党政治が問われている」と述べ、野党を牽制(けんせい)した。首相官邸で記者団に語った。

 首相は、昭和初期の政友会と民政党による政党政治が五・一五事件によって終焉
 (しゅうえん)した歴史をひもとき、「当時も民主主義が定着するかという期待もあったが、
 2つの政党がスキャンダル合戦とか、軍部をひきこむようなことをやって自己崩壊した」と指摘。
 野党からは「かつての民主党の姿勢を棚上げしている」との批判も上がりそうだ。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100817/plc1008170942007-n1.htm

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282011491/
2名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:43 ID:InQlkbtw0
3名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:12 ID:3Jy9lrKZ0
ぶーめらん
4名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:20 ID:9aDGPUeU0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
5名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:22 ID:AyqJf7C60
はいはいブーメランブーメラン
6名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:33 ID:4nrzj7eO0
>>1
こいつはよほど民主党、そして日本を崩壊させたいようだな。
7名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:42 ID:Uft13Y6n0
お前が言うな
8名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:14 ID:PJhMBID50
お前が言うな
9名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:25 ID:w8Gk6eIb0
お前が言うな
10名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:43 ID:5xmowhgX0
自分が野党のときにどうだったかな?

このブーメラン男が
11名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:58 ID:JedJZ6z90
鮮人馬菅は軽井沢の超高級ホテルで優雅な夏休みをとって、馬鹿さに磨きがかかったな!
12名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:58 ID:FkMcBMEkP
                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.| 
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  < 足の引っ張り合いだけでは ぐはっ  
    ヾ.|    /,--╂、 ./ 
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
13名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:24 ID:35gZc6cU0
人間、恥という概念が無ければ
何でも言えるってことを
首相が自ら国民に教えてくれてるよ
14名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:46 ID:uQ2N2nK80
自民政権時代の民主党に言いたい台詞だな
15名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:31 ID:8ShNpNS0O
今日のお前が言うなスレ
16巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/08/17(火) 15:37:47 ID:Tp4si5o+0
お前が言うな
17名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:01 ID:XShmeb9/O
お前が言うな
18名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:03 ID:uUeXEbl50
民主党が野党の時の「足の引っ張り合い」は、こんな生易しいもんじゃね〜べっ!
例:日銀総裁人事
19名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:03 ID:JedJZ6z90
鮮人馬菅は売国ブサヨお得意の『自己批判』をして、眼球に割り箸ぶっ刺して自殺するべきレベルだろう
20名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:58 ID:OkX/3YRF0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡+       ミ;;;i
    彡 \   / ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' <お前だけは言うな!
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't  ‐=‐   /イ
       ヽ`ニニ´/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
21ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/17(火) 15:39:03 ID:LY1gXuQ+O
鳩山に言えよ!
22名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:06 ID:LXy7AQ/yP
お前が言うな
23名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:09 ID:b8HXW6+SO
多分、他の人が散々言ってるだろうから俺は言わない
24名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:21 ID:1LtV0y2N0
>与野党を超えた政党政治が問われている
つまり一党独裁国家になろうぜ、ということですか?
25名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:49 ID:P3HHLoAX0
                           / ̄)
                         / /
                         / /  
                      (  (
         __            \ \
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}  
.      /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j    
 _,.:_'______ヽ、 .!        ./   _,ノ\_)  
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/       
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/   ,.:ァ‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ! }  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r' 
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._! 
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
26名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:57 ID:pF2Oil6H0
菅直人という人間は、「恥」というのを知らない人間だな
過去に自分がやってきた事や言った事を忘却して何をほざいてるのかと

菅に言う資格は無い
ふざけてるのか
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:05 ID:C2sTYm41O
自分達が野党の時代散々やって来た事じゃん。阿呆丸出しなバ菅。
そう言えばなんで最近居眠りしないの?ボーっとはしてるけど。
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:45 ID:ady1pBZIi
仰る通りですが、その言葉を吐く前に、
過去、自分らが誤っていたことを認めなさい。
29( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/17(火) 15:40:50 ID:jmhXksUp0
取敢えず、自己批判してから死ねって感じ。
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:27 ID:muhA/y5BO
お前が言うな
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:38 ID:28Xiz3kk0
>>26
「恥」を知らないと言うと、お隣の半島にその手の人が沢山いるよね。
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:49 ID:Wc6U7rTk0
ほんと民主は朝鮮人みたいなやつらの集まりだな
平気で嘘つくし自分達の行為だけは正当化するし
33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:50 ID:NkLgZe3cP
お前が言うな




そして結局は他人頼みかよ
戦略は部下任せ
ねじれ国会にいたっては自分で何かをするどころか、野党頼みとは・・・
34名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:58 ID:tdHBj65p0
>>20
ですよね〜、いつも無表情の福さんもこれは切れるわ
35名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:21 ID:oqnOh4oE0
あれぇ?審議拒否とかしまくってませんでしたか?
36名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:30 ID:CFjYBDPcO
左翼汚染の進んだテレビ局と組んでは、自民の足を引っ張っていただけの朝鮮政党が何言ってんだかなぁ…
37名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:40 ID:t2lVP1zU0
お前ら野党時代にどんだけ空転させたか分かって言ってるのか?w
38名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:12 ID:/aIWxR3v0

・日銀総裁が気に入らないから審議拒否
・参院で負けたから審議拒否
・解散しないなら審議拒否
・定額給付金が気に入らないから審議拒否
・中川が変な会見したから審議拒否
・失言した厚労相の辞任を要求して審議拒否
・談合疑惑がある防衛事務次官の証人喚問を要求して審議拒否
・イージス艦漁船衝突事故の真相究明を要求して審議拒否
・早期解散を要求して審議拒否
・解散の日程決まったから審議拒否
・なんとなく審議拒否
・自分で出した法案を審議拒否
39名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:13 ID:JyphUJ3c0
因果応報だろ
なにいってんだコイツ
40名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:40 ID:hNYNYRtZ0
人として最低な人間が日本のトップって感じだな。
どの面下げてこんなことをいえるのか。自分たちが散々してきた
ことだ。やり返されるのが嫌とか言うなら自分たちがそもそもするな。
41名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:33 ID:AxPd7ZX9O
今日の、お前が言うなスレは此処ニカ?wwww
42名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:02 ID:tsEo7z/M0
団塊世代でネットやってない、まんまと騙されていたうちの母も
おかげさまで目を覚ましたようです

まことにありがとうございました
43名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:06 ID:wTXMsbNi0
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
         おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
.   ∧__,,∧   おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
   (;`・ω・)  おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
.   /ヽ○==○おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
  /  ||_ | おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな おまえが言うな
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

(´・ω・`)「大売出し中だよー」
44名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:20 ID:e/IBk3WA0
名言集を誰か早く
45名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:34 ID:9IoarVRPP
っおまえが言うな
46名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:48 ID:7gxWbqBN0
マスコミが煽って、与党を引きずり落とし
選択を誤らせて、大本営発表を流しまくる

うん、確かにあの時と変わらんね
47名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:49 ID:bgpupk590
土下座してごめんなさいしろよw
かいわれの時みたいによw得意だろ?www
48名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:19 ID:ERa7guYX0
>>2-1000
管「ジミンガー」
49名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:44 ID:LXy7AQ/yP
>>20
おれも、福ちゃんを初めて支持するお。
そのAA凛々しいw
50名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:04 ID:vQba8DQP0
与党も足引っ張ってると言っちゃってますw
51名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:08 ID:6UhT6+1B0
>>46
その時も10年で13人の首相がいたらしいな
52名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:28 ID:UeBlpYX10
参院選前みたいに強行採決でもしてれば?w
53名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:28 ID:fS2zpCb/O
お前が…
54名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:45 ID:pRFgelUGO
つい二年前には民主党が与党の足を引っ張ってなかったっけ
全ての法案に反対、国会はボイコット
55名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:26 ID:nxhoiRaf0
菅もお前呼ばわりされるようだと、終わりだな。
しかし よく考えなくても
菅 戦国レベルなら 日本人誰でもできるんじゃないか?
とくに 戦国はチンピラ上がりだからな。
56名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:03 ID:LXy7AQ/yP
>>51
あのときも今も、マスゴミと政党、そして役人のやることは全く一緒。
そしてマスゴミに踊らされる選挙民も。
ちなみに当時の軍部は役人の括りの中で考えればオッケー。
57名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:49 ID:CYBBlcQ70
野党に甘えんな。
58名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:25 ID:NAznjjNw0
解散すれば良いだけじゃ無いのか?
59名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:44 ID:nBdsTYY10
お前ら野党時代さんざん足引っぱっといて何言ってるのw

そんなにねじれが怖いのか?
矜持があるなら泣きごと言う前に堂々と勝負しなよ
60名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:27 ID:JP5okPVD0
まあ、民主党は政治はあまり得意な分野ではないからな・・
61名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:30 ID:WI81PNBPO
お前なあ・・・
お前が言うな。
お前が無能だから
お前が解散すれば万事上手くいく
お前は何がしたい?

というのを置いときます
62名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:49 ID:1LtV0y2N0
>>58
参議院を解散できるよう憲法改正します by菅直人
63名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:17 ID:VvcNimc60
>昭和初期の政友会と民政党による政党政治が五・一五事件によって終焉

ああ、鳩山由紀夫の祖父、鳩山一郎が、問題視すらされていなかった統帥権を執拗に問題化して右翼団体などを刺激して首相が銃撃されて入院。
その入院して国会に出席できない首相に審議拒否をして執拗に国会に来るように攻撃して、ついに怪我を押して首相は出席、
しかし首相はこれが元で死亡。

空席となった椅子を犬養毅にあてがい野望を果たした鳩山一郎だが、犬養毅も暗殺され政党政治を終焉へと導く。
64名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:16 ID:Xk6hCPBq0
再び政権交代して自民に政権が戻った時にはちゃんと協力するんだろうな
また漢字テストやカップ麺の値段当て見たいな事するんじゃないだろうな
65名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:31 ID:L230BbHp0
解散しろよ。
そうすりゃ民主党は間違いなく減るから。
66名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:41 ID:pp09Zam20
2年前に言え。
67名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:46 ID:19zpI+cH0
>>60
民主党の得意分野か・・・。

内ゲバとか?
68名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:30 ID:j8uDRiLM0
CMでも会見でも国民と野党に必死に擦り寄る戦後最悪のゴマスリ政権だな
その前に政治経済のお勉強しようよ馬鹿の菅ちゃん
ついでに倫理もな
69名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:30 ID:Z3pQCXfA0

他人に厳しく、自分にとことん甘い

 それが民主党クオリティ
 
70名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:31 ID:P85nHeDaO
泣きそうになってた福田に

一言コメント取ってきて欲しいわ
71名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:38 ID:qrLpOXLfO
今年下半期最大の「お前が言うな」
72名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:09 ID:GwTyxYJs0
今年一番のお前が言うなスレと聞きまして
73名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:34 ID:JP5okPVD0
次の総理に誰がなるのかによるな。
いままでは民主3馬鹿の2兄弟が総理だったから駄目だったのかも
3馬鹿以外に一回やらせてみてから判断してもよいのでは?
74名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:13 ID:VvcNimc60
この統帥権問題で軍が暴走を始めていくわけだが、それに火をつけたのが鳩山一郎


戦後、首相直前でGHQに公職追放されたのは、軍国主義を招いた張本人とされたから。
本人は考えなしに与党の足を引っ張っただけだったから心外だっただろうが、
馬鹿が権力をにぎるとどうなるかって事は戦前の鳩山一郎で経験ずみの日本
75名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:17 ID:4oikoF6o0
994 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 15:45:38 ID:RcfR4g120
管は言ったそばから刺さるブーメランの開発に成功したようだ
76名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:20 ID:UC1JTt6C0
今度はアボリジニの聖地巡礼に行ってこい。
世界最高のブーメラン使いとして敬って貰えるぞ。
77名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:05 ID:VSZ+C2AAP
直近の民意に耳を傾けてから言え
78名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:14 ID:qrLpOXLfO
>>60
ミンスに得意な分野なんかあったっけ?
79名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:30 ID:e8KGFpqx0
自民党が民主党に協力しない=まるで戦前=自民党は戦争がしたいのか!
80名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:41 ID:r98slAARP
テニスやってて、相手にサーブが移ったら、
「上からサーブするの禁止」とか言ってるみたいなもんだよ
81名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:48 ID:j8uDRiLM0
>>73
在日参政権推進派の前田さんとか中華人のレンポーとかでいいよね
より面白いものが見れそう
82名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:02 ID:etfCdy+7O
戦前のは捻れてねーだろ。
二大政党制だから足を引っ張り会う。
戦前もそうだった。
日本には二大政党制は合わない。
83名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:05 ID:w6CEZjZ90
なんかもうスゲーむかつくわ。
84名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:18 ID:7gxWbqBN0
>>78
考えるまでもない
人の足引っ張り
85名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:18 ID:P0iTS/Ud0
自民党政権時代、与野党逆転の参議院で与党の足をさんざんひっぱって来た

民主がそんなことを言うのはおかしいが言っていることは間違いない。
86名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:46 ID:UKEFegk70
ところでカンガンスは党の代表戦で再選するの?
87名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:00 ID:fWYYWeRpO
おまえらシロウト集団が野党の言うことをすべて聞けば問題ない。てか、おまえらは無能なんだから独自案なんか出すなバカ
88名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:18 ID:TrcSBrUZ0
誰か、早くこいつを入院させろよ!・・・精神○○へ
89名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:24 ID:D/l6g+Kx0
痴呆?痴呆なんだよね?
90名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:20 ID:fWYYWeRpO
>>89
いいえ阿呆ですよ
91名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:21 ID:m6tfC0ZUO
バ菅直人
自分らが野党の時はどうでしたっけ?
92名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:25 ID:92+E8rL+0
>>43
おいこら!ふざけんな!



そんなんじゃ全然足りないだろうが!
93名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:32 ID:HATIlTPZO
>>1
自分たちで出した法案に、自らが反対したことがありましたよね。
自民党が同意した瞬間に、「それじゃ成立しちゃって国会を空転させられなくなるから」と。
94名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:44 ID:+qEFZRbE0
民主党の手法を超えない範囲内でやらせて頂くといえばおk
95名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:18 ID:p78Ege3cP
お前が言うな
96名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:35 ID:PEjO1OeV0
別に野党は足引っ張ってなくね?
首相がなーんにもしないんだから、野党も賛成も反対もしようがない
日割り法案なんかむしろ与党が野党の足を引っ張ってるようにしか見えない
97名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:10 ID:a07Con+Z0
お前が
98名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:22 ID:19zpI+cH0
ポルナレフも過労死するわけだわ・・・。
99名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:26 ID:c+J7/eeN0
管もいうに事欠いて本気の馬鹿発言連発だね。
「ねじれ」「足の引っ張り合い」であたかも野党が悪い様に印象付け様としても
野党時代の民主党の行動を省みないのか?
2大政党云々ならば、野党を凌駕し大多数が納得のいく政策を打ち上げればいいだけの事だ。

棚ボタしか狙って無い事がありありと判る発言であり
民主党が打ち出す特定の団体に利益なす政策を邪魔されたくない発言だ。

情けないというかさもしいと言うか・・・・・。
日本の政治も地にめり込んだ感じだよ。
100名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:51 ID:e+sjeCjPO
恥知らず
101名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:25 ID:yz9aBC1v0
管 VS 管
誰か動画作って送ってあげろ
102名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:45 ID:WeJEOlJk0
お前が言うな
103名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:50 ID:NpmKYw+m0
こいつらってプライド無いのかな
自分の過去をここまで顧みないなんて俺には出来ん
104名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:59 ID:aGAgzVeU0
与党になっても自民党の批判っすか
105名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:01 ID:+18zhG8L0
厚顔無知無恥馬鹿惚け売国奴という言葉がぴったりの、腐れ姦政権。
ちょんに謝罪をしたくてしたくてたまらんちょん以下政権。
106名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:17 ID:UC1JTt6C0
信長が戦国時代を戦い抜いても得られなかった天下を、今、菅という馬鹿が握っちゃってる。
107名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:57 ID:vPEXFX2FP
野党が目が覚めるような景気対策をひとつでもやってから言ってくんな。

しかしこいつに限らずどうしてこうも民主党の言うことってのは韓国や北朝鮮の言い分と似てるっつか
屁理屈の方向が気味が悪いほど被るんだろう?
108名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:02 ID:4oikoF6o0
>>86
しない。
そして神野悪五郎が出てくる
109名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:26 ID:1q8xgC6w0
さすがに野党案を丸飲みしたのに採決で反対するのは、民主党くらいだろ
110名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:29 ID:JP5okPVD0
民主党自体が解散しろよ
111名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:56 ID:CssVTWCZO
野党が足引っ張らなくても、与党内で引っ張りあうけどね
112名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:02 ID:2y5tXwTC0
これはどうすんだ?ww
      ↓
民主党「普天間飛行場の辺野古移設には絶対反対」――基本政策に明記へ ※
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282026397/
113名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:04 ID:fEdpFhEtO
自分にされて嫌なことは、他人にしてはいけません。
これ、幼稚園で習う。
還暦すぎたじいさんが、散々やり放題しまくって
今頃なきいれるとは、情けない。
114名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:34 ID:PEjO1OeV0
鳩山が最後の方で知事を集めて、沖縄問題で何の具体案もないのに「協力して下さい」って言ったのに似てるな
何やるかもわからないのに協力しろとか、
白紙委任状でも寄越せってか
115名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:48 ID:c+J7/eeN0
>>105
管は政治に興味ないらしいからね。
韓国や中国に謝罪して「俺って凄いだろう?」って胸を張るだけの人。
116名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:13 ID:8w905a3w0
参議院で勝った時にさんざやってた党はどこでしたっけ?
117名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:26 ID:zMygSTa00
民主党だけは言う資格ねぇぇぇぇぇ!
118名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:30 ID:UC1JTt6C0
民主党に入ると、痴呆になるか幼児退行するか、どっちかなんだねぇ
119名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:41 ID:Xkw3Iv0f0
管も鳩のように、なにか精神的な不具合があるな。
普通の生活を行う能力がありそうで、実は・・・ってなやつ。


ってか、管って何かやったか?ブツブツ言っているのは聞いているが。
不具合が顕在化しているのが、今の何もやっていない状態?
120名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:43 ID:euMPf4yH0
日本の政治を考えず政局のことばかりに腐心する自民党は必要ない。
与党の当然の権利として自民党議員を全員辞めさせるべきだ。
121名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:44 ID:flsYytjl0
万万が一自衛隊がクーデターをおこしたら、支持してしまいそうな気がする。
122名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:51 ID:hvoeQx7J0
韓国に対しては過去を認めて謝罪できても国内の事に対しては
自分たちが散々足を引っ張った罪を認められないんですね。
どこの国の政府なんでしょうねぇまったく。
123名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:06 ID:JP5okPVD0
遍路行くと馬鹿になるの?
あ、彼の場合遍路行く前からか。
124名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:28 ID:l6hteEA80
>>2
何処?
125名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:58 ID:PEjO1OeV0
「管談話」とか言って、後々まで自分の名前が残ることしか考えてないんだろう
消費税をいきなりぶち上げたのも、そう。
ポリシーがないから、批判されるとすぐ引っ込める
126名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:02 ID:Xo3YRBES0
おまえが言うな
127名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:11 ID:lK8Xg4YB0
「自分がされて嫌なことは、他人にしてはいけませんよ」
128名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:33 ID:Mtv3Y28vO
お前が言うなwww
129名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:04 ID:19zpI+cH0
>>120
お前は首吊るべきだよ。
130名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:05 ID:uujJ6w/70
お前が言うな
131名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:47 ID:Eiht0gM30
お前が言うな
132名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:14 ID:doqXZTdv0
野党だった頃の民主より自民は好意的だろ。
133名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:15 ID:lK8Xg4YB0
>>124
国道339号(こくどう339ごう)は、青森県弘前市から東津軽郡外ヶ浜町に至る一般国道である。
東津軽郡外ヶ浜町龍飛の龍飛岬附近に「階段国道」と呼ばれる区間があることで有名。
なお、階段部分は車両通行不能である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%93339%E5%8F%B7

ここみたい
134名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:35 ID:lswObcEF0
全員が思ってることだろうが

お前が言うな
135名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:44 ID:JP5okPVD0
安全保障、金融、財政、経済
全部滅茶苦茶w
すごい政権でした
ありがとうございました
おまえらもう国政から消えていいよ
136名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:41 ID:6eyGl+LX0
ほんとマジで

お前が言うな
137名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:55 ID:GA6oXnGAO
「内閣やってみた」内閣
138名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:16 ID:6Wlz94O60
> 野党からは「かつての民主党の姿勢を棚上げしている」との批判も上がりそうだ。

あたりまえにもホドがある・・・(;´Д`)
139名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:19 ID:qHASPrRaO
「弱虫太郎に名変えよ」 菅氏、解散で首相を挑発
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000623.html

「弱虫太郎に名前を変えろ」。民主党の菅直人代表代行は23日、山口市で行った街頭演説で、衆院解散・総選挙に踏み切らない麻生太郎首相を強く批判した。プライドの高い首相を「弱虫」扱いして挑発、早期の解散を促す作戦だ。
菅氏は「最初は『逃げない』とか『正々堂々』とか言ってたが、最近は逃げだしそうだ」と指摘。首相が11月中の衆院選実施を決断できなかった場合について「今年中にも政権は行き詰まり、野垂れ死にする」と決めつけた。

140名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:54 ID:wAY/f5yE0
政治家の言葉とは思えない。
情けない。
綺麗事さえ吐いていれば生きていけた頃とは違うって自覚しろよ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:21 ID:vSi5tW2E0
日銀総裁の任命
インド洋の自衛隊給油
ガソリン税廃止

めちゃくちゃに足引っ張りまくったな 民主
142名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:21 ID:a44vhSix0
でも、民主党が政権を取ったお陰で格差社会はなくなり、年金問題もクリアになったわけで

そうすると菅さんの言うことにも一理あると思われ
143名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:22 ID:KxFT+5ki0
野党時代、内容なんかろくに検討もしないで、反対ばっかりしていた癖に、どの口が言うかねw
今まで自分らがしてきた事が、ただ邪魔をしていただけ、足を引っ張っていたって事の告白ですか。
144名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:26 ID:qrLpOXLfO
>>84
そういや、「売国」も忘れてた
145名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:43 ID:tmBn4GDA0
↓麻生が一言
146名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:12 ID:etfCdy+7O
菅には恥知らずという言葉が良く似合う。

国民
147名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:25 ID:OkX/3YRF0
>>142
年金問題も解決してないし、格差は絶賛拡大中ですが?
148名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:46 ID:QyMW/SwB0
自見金融相 16日から米国出張、FRB議長などと意見交換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000083-reu-bus_all

これどうよ?
149名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:59 ID:XHcrPqJ6O
お前が言うなバカン死ね
150名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:05 ID:+9R1KrNXO
漢字が読めないとか総理のバー通いとか足のひっぱりあいといわずしてなんと
151名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:31 ID:WbA7GMUp0
他人の非難しかできない癖に
姑息というか、器が小さいというか、厚顔というか、卑怯というか
総理にこういうのしか居ないというのが情けない。
152名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:47 ID:hR/m1o3s0
リーマンショックの時こいつらは一体何をしたか!
イギリスの野党党首が、今は国難だから党を超えて協力すべきという声明を出した時
日本もこうだったら良かったのにと、どんなに思ったか。

民主党に任せていたら国が滅びる。
153名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:04 ID:4oikoF6o0
>>142
それ、どこの国の民主党?
154名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:06 ID:6Wlz94O60
菅だけじゃなくて、民主党はいつもこうなんだよ・・・・

「自民党の○○は悪くて、民主党の○○はきれい」

こればっかりよ
155名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:06 ID:qHASPrRa0
民意だよ菅。勘違いするなよ。
156名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:41 ID:YjNvv6wS0
他スレより引用。
「お前は幼稚園児か!」
157名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:55 ID:q7QoN84B0
誰かこの馬鹿に剥がれにくい化けの皮を
158名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:00 ID:qrLpOXLfO
ヤトウガー
ネジレコッカイガー
159名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:05 ID:BlPqnhavO
去年の政権交代まで、民主党が散々足を引っ張って来たことを謝るのが先だろ菅
160名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:43 ID:Eiht0gM30
むしろ足を引っ張ることしかしてなかったよな。野党時代の民主党は。
161名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:32 ID:QO6Yg2dwO
>野党を牽制した

こんなんで牽制されるわけね―www
バカジャネーノwww
162名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:49 ID:k77X7Qm/0
野党時代の記憶を無かったことリストに追加しやがった…
163名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:21 ID:3lY+4SDeO
お前がいうなスレってやつか
164名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:23 ID:cbGZ3fn70

お前が言うな。

165名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:23 ID:zhZClKPNO
菅さんは共謀罪の審議で民主党がした事を忘れてしまった様です。
166名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:02 ID:pZ+PQP6Q0
充分に時間とってしっかり議論するといい
167名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:18 ID:qrLpOXLfO
アルツハイマーだな
168名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:21 ID:uHrMqcYW0
>>152

ほんとだわ、記憶が薄れた今でも酷かった印象がある。
定額給付も大反対で、台湾とかがさっさと真似して日本もやればって言われてたし。
経済対策はスピードとタイミングが大事なのにな。
169名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:59 ID:Y+zqMVNu0
>>101
ニコにもつべにもあがってるんじゃね?とりあえず、誰でもみられるつべの方で。
http://www.youtube.com/watch?v=da-K8Tl9s5Y

まあ、お笑いプロ市民の管なので、自爆ネタ・ブーメランネタは豊富だな。
170名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:22 ID:flsYytjl0
>>165
俺としては日銀の同意人事を覚えてないのかと。
その結果が今の白川だし。
171名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:01 ID:5GBdLuOFO
日の丸君が代に反対した政治家の末路なんてこんなもん
そんな政権に国民も協力するわけがない
172名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:29 ID:kAU8ohz40
菅さんかっけー

そのブーメランの腕、マジリスペクトw
173名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:57 ID:MZIM1UVY0
ブーメランを投げた瞬間に後頭部に突き刺さるとか達人すぎるな。
174名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:58 ID:ub+bm3H00
戦前じゃなくて政権交代前に自分たちがやっていたことじゃないの?
175名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:06 ID:Y+fLd9vb0
戦前に足を引っ張ってたのと1年前まで野党で足を引っ張ってた党首は
同じ家系ですがそこは無視ですか?
176名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:01 ID:cc4ov5I0O
村上ショージがひと言
177名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:47 ID:p10vwXMX0
野党の管と与党の管は別の人なんだな。
178名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:09 ID:a07Con+Z0
ていうかよ、足引っ張ってるのか?
少なくともまだ、かつてのミンスほどは引っ張ってないだろ。ていうか
ミンスのやりたいことって売国だしなあ…外国人参政権とかに協力しろと?
179名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:12 ID:qWtTxS4h0
二言目には「戦前と」「軍国主義への」「軍靴の音が聞こえる」w
180名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:40 ID:28sYuqDnO
(; ̄_ ̄)どうせテレビはスルーなんだろうな〜
181名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:36 ID:goj4uQnS0
まずは野党の頃の反省を国民に示すために

国民と自民党他与党に対する「菅談話」を発表しろ。
182名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:15 ID:WbA7GMUp0
外国人参政権で内政への侵略狙う反日サヨク政権が与党の今、
日本国民にとってねじれだけが悪法阻止してほしい。
それだけが一筋の希望なんだよ。
民主党の悪法をねじれで阻止して日本を日本国民を守ってくれ。





183名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:37 ID:FWXx7lSf0
日本国民のことより足の引っ張り合いや在日が大好きな政治家が多いな
ネトウヨもだらしないし
もう日本はダメかもしれんね
184名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:37 ID:kQfDW3mQO
なんというブーメラン
185名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:39 ID:/7OgnfYp0
ずいぶんと虫のいいことをいいますなぁ
186名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:50 ID:6K5W5rO30
むしろミンスが足引っ張ってるように思えるのだが
こないだのゲルの答弁見てるとそう思う
187名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:05 ID:te1ZPWze0
足の引っ張り合いだったらお前が言うなじゃないでしょ
民主党のしていたことは足の引っ張り合いではない
自民党がいつ民主党の足を引っ張ったんだ
一方的に妨害行動に徹していただけだろう
188名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:32 ID:lK8Xg4YB0
なんていうかさ、自分がまだ子供だったら
絶対に「こういう大人にはなりたくない」って思ってただろうな
189名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:18 ID:c7TZZxO00
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。
190名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:11 ID:i3D9/mXq0
国会でたちあがれの片山に突っ込まれてたねw
自民党政権時代に全てに反対して散々足を引っ張ってきたのは民主党ですがその反省は?
自分達が政権についたら協力しろとは都合よすぎじゃないか?とさ。
その時菅はごにょごにょと「あの時は〜政局でやってた部分もありますが〜」と
国民生活度外視でやってたことを自白してましたねw
191名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:32 ID:LgR3JDhj0
去年までの記憶が無いって重症だろ
192名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:10 ID:qrLpOXLfO
>>179
っ大政翼賛会
193名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:43 ID:flsYytjl0
野「足を引っ張ろうにも引っ張る足(法案)が無いんですが…」
194名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:13 ID:Rf1Kzk+h0
というか最近の国会中継をみて思うんだが、
野党が足を引っ張るというよりも
与党のあまりにも至らない意見を
野党が大人の対応で諭している場面が多く見られる。
195名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:33 ID:n/RO9YecP
与党になっても与党の足を引っ張るしか能のない男がww
196名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:40 ID:FWXx7lSf0
まぁ世界中探しても日本ほど自国のトップである総理大臣叩く国ないだろ
そら政治家も日本人の為に働くとは思えないよ
自業自得かもしれないね
197名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:08 ID:CEubp1RVO
バカンらしいな
お前がいうな
198名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:18 ID:nEipWsWPO
ねじれ国会でよかったよ

外国人参政権なんでできたら内戦おこりかねん
売国奴民主党はただちに解散総選挙しろ
199名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:32 ID:CGGuZ1CV0
自分たちは「何でも反対」や「審議拒否」とかやっておいて、
逆の立場になったら「そういうことはやめようよ」とか・・・・・・
アフォなの?
200名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:47 ID:yUaDeE7j0

世の辞書には責任、恥という文字はない

201名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:49 ID:IOdM4Mk40
あの小沢も「お前が言うな」と言ってるぞ。
202名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:52 ID:uwPTcq3U0
んー、じゃあまあ、言い出しっぺの法則ってことで、
先の衆院選あたりから、足を引っ張ってるミンスがまず下野すべきだね。
203名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:09 ID:x0cdb3asP
>2つの政党がスキャンダル合戦とか、軍部をひきこむようなことをやって自己崩壊した

何だ、これじゃ「共同謀議」なんか出来ないじゃないかw
204名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:24 ID:Ltb9DBNZ0
これは、人間性を疑いたくなる発言だな。
リーマンショック後の危機的状況下で自民の足を引っ張りまくったお前が言うなと。
205名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:31 ID:FWXx7lSf0
>>198
自民党政権もチョソ圧力で在日特権は膨れ上がらせてきたんだぞ
民主党政権でも行動で示せとなるから外国人参政権か在日特権
どちらかに力入れちゃうだろ
どこが政権取ろうと在日想いの政治が行われるんだよ
206名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:22 ID:GpqIq4840
前首相のご先祖がやった統帥権の話かい?
某国民作家は、繰り返し呪詛してるわな
207名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:41 ID:q7QoN84B0
>>205
ジミンモー
208名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:47 ID:FWXx7lSf0
ネトウヨも自民党に何を期待するのか知らないが
自民党政権ほどチョソ国に謝罪繰り返してきた政党無いぞ
謝罪だけじゃなく行動で色々示してきた
ネトウヨの期待に応えれる政党などもう何処にもないよ
209名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:37 ID:EiUPJ/RHP
ここにきて鳩山の批判かよw
210名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:38 ID:28sYuqDnO
俺の記憶が確かなら、こいつらリーマンショックの時でさえ全然協力してなかったような気がするんだが、俺の思い違いかな?
211名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:43 ID:TG334fWS0
安倍 ねじれたので辞めた
福田 ねじれに悩んで辞めた
麻生 本人はやる気だったが「毎年変わるのは嫌」と国民が辞めさせた
鳩山 国民が選んだ初の総理wをキャッチコピーに参院選の為に辞めた
菅  「すぐに変わるのは恥」と期待はしないがメンツのために国民が支持中
212名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:56 ID:6K5W5rO30
>>194
現政権ってプロの料理人が脇でアドバイスしてるのに
アドバイス無視で勝手に料理しちゃってる素人の主婦みたいなもんだよな
213名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:04 ID:/QkLGcCW0
さすが与党になってまで野党の足を引っ張るヤツは言うことが違うな
214名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:39 ID:gswqjuuV0
よかろう、解散総選挙しよう!
215名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:46 ID:nkB2TRH2O
野党の時散々足引っ張ってた癖に
民主党って 恥しらず
216名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:47 ID:YyFW5o680
また力量不足をさらす発言が。
217名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:10 ID:68aEX7LS0
菅死ね
218名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:20 ID:WspZug8d0
バカ菅のおかげで、株がぶっ下がりだとよ。

http://www.businessinsider.com/naoto-kan-stimulus-2010-8

Japan Dives In Early Going, As PM Kan Tells Cabinet
To Prepare (Surprise!) Another Stimulus

財務省に洗脳された、財務省バカ役人に操縦されているロボットの菅が、
日銀と話したって、無駄だよ。

菅には、脳ミソが無いもんな。


219名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:24 ID:FWXx7lSf0
自民党も本当は外国人参政権別におkなはず
自民党が反対しても他の共産党やら公明党やらで通っちゃうから
保守のフリしてられるんだよ
自民党ほど在日に愛情与えてきた政党ないよ
なのになぜネトウヨが自民党大好きなのか理解出来ない?
220名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:14 ID:WbA7GMUp0
民主党は日本国民を見ていない、民主のいう国民は外国人で
民主党は外国人のほうを向いている。
民主が通そうとするのは子ども手当てを筆頭に外国人優遇、日本を弱体化させる悪法
悪法の目白押しだから、野党は必ず阻止してほしい。
日本にとってはねじれだけが唯一の希望。
221名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:17 ID:m6tfC0ZUO
さぁ、バ菅直人よ!
自分の胸に手を当てて、自分達がしてきたことを思い出してみなさい。

222名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:42 ID:1cRizJRe0
>>175
すばらしいな
時空を越えたブーメランw
223名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:54 ID:tsj+kSRN0
神戸市第3学区top高校・長田高校・朝鮮人化学教師・小宇根(殺人犯の実父)と、小宇根俊興(24)連続放火殺人実行犯・阪大工学部
大学院2(兵庫高校卒一浪後)神戸兵庫区下三条町に潜伏
と、兵庫区下三条町の3階 建ての神戸家庭裁判所裏のkouneって表札のぴあの教師殺人鬼の産みの母小宇根婆50 在日朝鮮人一家は、焼身自殺するべきだ。 残虐放火実行犯極悪殺人鬼小宇根俊興(こうねとしおき と読む、)の事で何回も警察に呼び出し喰らって
自分の息子が殺人鬼なのを知ってて、何食わぬ顔して、教鞭をとっているからだ。また、それを知っていて、3年も隠匿採用している、
長田高校長も自分の家族が焼殺され、火葬場になり、自身が灯油で、焼身自殺するべきだ。そうすれば、被害者の気持ちがやっと、
わかるからだ。兵庫高校卒、阪大工学部大学院2の小宇根俊興は放火殺人を実行した後、2ちゃんねるに、火葬場と、書き込み、
犯行声明を出し、【オマエの家の灯油に放火した、その後メッチャ感じて、オナヌーした】と、誇示、異常性欲多重人格障害ぶりを披露し
、今でも色んなスレで悪事や脅迫、虚言に妄想、反社会的な内容を 毎日兵庫区下三条町のコウネの自宅にこもり、色んな名前で撹乱を演じている
統合失調症の人殺し反社会性人格障害者である。
224名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:01 ID:b5j+92/A0
今日のお前が言うなスレと聞いて
225名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:17 ID:cPvJJXBcO
>>205
無いな。

自民党が外国人や在日らに入国管理や定期更新証明カードなど不法滞在など引き締めに走ったら

民主党らは、狂った様に反対しまくったよな。
226名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:44 ID:/HC8rdrG0
民主党は最大の景気対策”政権交代”を発動せよ。
227名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:17 ID:FcDiVZEM0
>>1
鳩山の祖父を悪く言うな。
228名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:20 ID:QyMW/SwB0
        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <    おいてめぇ〜ら、いい加減人の悪口はおよしよ!
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \  明日は我が身、人生色々、首相も色々だ!
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \ だけど絶対にグルるなよ!!絶対に!! 「小泉 婦女暴行」
      く   .^|        - ゝ        \ _________
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/

229名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:35 ID:qi3bGz1O0
お前が言うな一等賞だな。
230名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:38 ID:Yzn9P54T0
政治家って楽で良いよな。
自分の言動には一切責任取らなくても良いんだもんな。
231名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:40 ID:2sE2bIuJ0
おwまwえwらwがwいwうwなw
232名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:50 ID:x/ysRgsB0
>時空を越えたブーメランw

戦前も戦後も、アジア主義を掲げる連中が国を滅ぼす。
233名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:39 ID:c7TZZxO00

       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|     ━━┓┃┃
       (〔y    -ー'_ | ''ー |.         ┃   ━━━━━━━━
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|.         ┃               ┃┃┃
         ヾ.|   ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
          \。≧       ≦ 三 ==-
   チリン♪    人イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ,...-'"■|:|'゚・。|ヘヘヾ。゚・

234名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:46 ID:FWXx7lSf0
>>225
在日には最初からそういうの自民党もなかったぞ
外国人だけだぞ
よく調べろw
235名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:25 ID:aiFnnj2l0
しかし、まだ何も始まってないんだよな。それをさも足を引っ張った
事実があったかのように発言するなんて精神的にキてるんじゃないの?
236名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:29 ID:HSL1hj2K0
たぶん鳩山一郎とか知らねえんだろうな、菅って(´ω`)
237名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:43 ID:vzmei7ZB0
リーマンショック後の緊急予算どころか本予算も国会ボイコットして
日本経済をずんどこにしたミンスが何言ってるんだろうねw
景気回復の近道は解散総選挙じゃないの?
238名無しさん@十周年:2010/08/17(火) 17:04:44 ID:RHCRAA7SO
まるで民主が自民な足を引っ張った事がないような言い方だなw
239名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:55 ID:Ltb9DBNZ0
景気対策として自民が打ち出した給付金を散々ばら撒きだのと非難していた民主だが、
2009年3月4日に始まった給付からわずか数日で日経が底を打った事実には目をつぶる民主。
方や、子供手当ての七割が貯蓄に回されている現実。
反省ができない人らに政治家は向かん。
240名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:00 ID:qDUZkb000
自分達が出した法案に、自分達で反対するアホ政党なんだから
自分達で自分達の政党を消去しろ。
どうだ、究極の自己完結だろっw!
241名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:33 ID:ibHfqOMaO
え?お前が言うな禁止ですか?
242名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:40 ID:Wy01uP270
馬鹿だねぇ
243名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:43 ID:H1+IzsUK0
憲法を戦前に戻して(9条とか人権条項は今のままでいいから、統治機構の部分だけ)、
政治家がアホな時は緊急勅令や御前会議などで干渉できる体制にしとけ。
緊急勅令ってのは阿久根の市長がやってる専決処分と同じことで、別にそんなに
全体主義的でもなんでもないごく普通のこと。

民主主義が必ずしもうまく機能しないことがあるのは菅のいうとおり。そして今がその時だ。
244名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:49 ID:q7QoN84B0
>>219
>自民党も本当は外国人参政権別におkなはず
そうだったらとうの昔に在日に参政権が与えられてるだろうな
何年自民党が与党だったと思ってんの?w

245名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:47 ID:BVX7fOTW0
ねじれが民意だ
246名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:22 ID:m6tfC0ZUO
古い奴ですけど
民主党、外国人参政権についてマニフェストへの記載の有無と各党別の外国人参政権法案提出回数

>07年参院選http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/pdf/manifesto_2007.pdf
・・・外国人参政権について記載なし
05年衆院選http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2005.pdf
・・・外国人参政権について記載なし
04年参院選http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2004.pdf
・・・外国人参政権について記載なし
03年衆院選http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2003.pdf
・・・外国人参政権について記載なし
http://www.dpj.or.jp/news/?num=601
民主党「憲法提言中間報告」
>「地球市民」「連帯の権利」が主張されている現在の国際的な潮流に鑑みても、外国人の人権について
>その保障を明確にするために、憲法に明文規定を設けるべきである。永住外国人の地方参政権を認める
>べきである。
外国人参政権付与法案提出状況
 自民党 0回
 民主党 15回
公明党 28回
 共産党 11回


http://www.google.co.jp/gwt/x?ei=DFhQSr2FPI7A6QO52cGGAQ&guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fsanseiken_hantai%2Fseitou.htm&wsc=tc&wsi=2d898fd0ec151e1d
提出日程一覧をクリックすれば各政党の誰が出したかまで見れるます
247名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:59 ID:yUaDeE7j0

むかし むかし あるところに
長老が出した法案にいつも反対ばっかりしていた困った村人がおったそうじゃ
その村人はいつも反対ばっかりしていたので困り果てた長老が
じゃお前さんが出した案でいいからそれで法をつくろうじゃないかと
その村人が出した案を法案としてそのままだしたそうじゃ
ところがなんと自分から出した案だったのがそれにも村人は反対したそうじゃ
おかしいのぉ 欠点があった案を地震満々にだしていたのかのぉ

しばらくたって長老が亡くなり
なんとその村人が長老になったそうじゃ
長老になった男は皆が昔の自分のように何でも反対すると思って
怯えていつも切れていたとさ

なんにでも駄々をこねているとあとで困るといういいお話じゃな

248名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:15 ID:FWXx7lSf0
>>244
自民党は外国人参政権の代わりに在日特権に力入れてたんだろ
ネトウヨがしつこくコピペしてたあれ
だから民主党政権では外国人参政権で行動で示そうとしてる
自民党だけ在日に謝罪したり特権与えるのが許されるかってことだよ
民主党政権だってやりたいはずw
249名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:42 ID:Ocnred5FO
散々足を引っ張ってた癖にどの面下げて‥
250名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:44 ID:qi3bGz1O0
            ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      //""⌒⌒\  ) 
       i /  ⌒    ⌒ヽ )
       !゙  =・=` ´=・= i/ なっ オレのほうが
       |    (__人_)  |   
    (ヽ/)、     `ー' /  マシだったって わかっただろ
    (_と)⌒      \    
     (__ノ
251名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:47 ID:EelPRI/OO
とりあえず外国人参政と郵政が×になる所見てみたい
252名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:04 ID:6M0RNZlf0

菅「は、話せば分かる」   自衛隊員「問答無用、撃て!」   こうですか?
253名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:39 ID:68aEX7LS0
管って政治資金規正法違反だろ?
254名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:43 ID:oOjuEnPG0
>>1
貴様がほざくな貴様が。
255名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:42 ID:EYMd+nAK0
なんせマニフェストに自分で書いたことに
反対する政党だからな。

野党も困ってるぞw
256名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:54 ID:xzVfXf320
先陣に立って反対してたのがよくもまあ一年でコロっと変われるもんだな
首相としての素質ゼロだわ
257名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:57 ID:1LtV0y2N0
菅「四国に行きたい・・・」
258名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:09 ID:sI0qe9uu0
おまえが言うな
259名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:28 ID:YcoQL8v20
自滅してる状況で何を他人のせいにしてるんだよ。
260名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:28 ID:TCAzJF3W0

    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   |  |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   |  .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
261名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:46 ID:Yzn9P54T0
>>250
お前もたいがいだw
262名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:06 ID:JP+OsOqlO
与党になると、引っ張られてない事まで、足を引っ張られるとパントマイムを始める。
まず議員減らせよ。
263名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:13 ID:fDc0IwiN0
本気で過去自分らがやったことを忘れて言ってるなら同情(哀れみという意味で)も
できるけど、そうでないなら頭おかしい
264名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:18 ID:cCLXUSvL0
国会会期延長もせずに逃げ出し
下らない売国行為を公開議論もせずに決める
日本の足を引っ張っているのは民主党以外の何者でもない
265名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:09 ID:qi3bGz1O0
>>262
議員定数削減、しかし自民党の議席のみという法案を提出しないかなあ。
266名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:22 ID:CxwyWF1SO
>>1
氏ね
無能の赤野郎
人頃し!
267名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:59 ID:bo6xVQRdO
新たなブーメランを、まさに今放とうとしている
268名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:10 ID:PfVg7FUi0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| 
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ  おれらば足引っ張りまくったが おまえらは俺の足をひっぱるなよ・・・
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )        .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |
269名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:38 ID:x1sQ3OWe0
人に厳しく自分に甘いにも程があるのでは
首相職の割には暇そうなのでご自分達の過去の国会質疑を見てみて
てか見ろクズ
270名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:39 ID:OVUAkJ4X0
ねじれ国会を 鳩山小沢が引責することで回避する予定だった。

逆噴射したのは菅直人、迷惑するのは党友というより 国民の皆様、引責しろって言っているだろ。
往生際が悪すぎ。
271名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:55 ID:MajvHVfQO
対立してるというなら、それをおさめてこそリーダーだろ。それこそ夏休み(笑)返上でな。
菅は自ら無能だと言ってるもんだ。
272名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:32 ID:ICY8dXmb0
足の引っ張り合いに言い換えても無駄でしょ。
管の国会答弁や民主党議員なんて議論に耐えれない・切れて誤魔化すのが酷すぎ。
小沢なんか逃げ回ってる始末。
273名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:49 ID:lY6ibAUZO
野党時代に日銀の総裁人事をダシにしたことをすっかり忘れているバ菅
274名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:49 ID:u236Wo+o0
ブーメランってのは投げた武器が帰ってくるんだろ?
この場合もうすでに投げる前から武器が自分に刺さってるんだから
ブーメランってのはおかしくね?
275:2010/08/17(火) 17:16:57 ID:d5jbcQ5RO
>>266
>>
私は死ぬべきじゃないと思うよ
もう日本は待ったなしの危険水域だし
同じ日本人として支えていくべきでしょ?
意味のない首相の交代は国益を害するからさ
しっかりと政務に励んでもらおうよ
まあ、考え方は人それぞれだとも思うけど…
すなおに謝罪できる器を持つ得難い首相だよマジで

276名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:18:15 ID:OVUAkJ4X0
反省するならサルでも出来る、

引責しろって、何回言ったら分かるんだよ。
277名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:18:58 ID:2uD/zhDr0
日本の首相のメンタルが朝鮮人って・・・。
278名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:15 ID:KOS89YQf0
>>1
何で、韓って危機感が持てないの?
馬鹿なの?
普通の会社で働いたことないの?
279名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:36 ID:Y+fLd9vbO
まずは謝罪だな
280名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:58 ID:WRaA6AwqP
今日のお前が言うなスレはここですね。

お前が言うな。
281名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:59 ID:nmdUVnnU0

もう何も言うな。軽井沢でも行ってて
282名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:20:29 ID:CU0wHwms0
お前らが何をしてきたかと小一時間(ry
283名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:20:40 ID:CB4Y45Z20
 __l__  /\ l |    /   ─‐┬‐┐ ___ __     
 ┌┴┐  ‐┬‐ | |  ┌┴─┐  、 |  |  |_| ヽ /  l   |
  |三三|  | ̄| ̄|  |  |____.|   ×  |  |_|  X   |   |
 ───   ̄| ̄   |  |    |  ./  ` | __|_|  / ヽ  ヽ  | 
 /  \ /\ ヽ、l  └──┘    ヽノ    l ´   `   、ノ


                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \                       /⌒\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |      |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄      .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    _.,.,_          |::::::::/    )┃(.  .||    _.,.,_ 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,          i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ///;ト,
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l          |.(    'u-‐'  ヽ. ー' |  ////゙l゙l
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | l   .i .! | 
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|          _|.    /  ┃__   .| ..|    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)          ヽ     ノエェェエ>  |  {   .,).,) 
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |          ヽヽ     ー--‐  / /   / | 
                /   人  \          ヽ \  ___/ヽ /   人  \
284名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:10 ID:VMklUkoM0
大災害ともいえる世界恐慌の中、日銀総裁不在という事態引き起こしたのによくこんなこといえるよなぁ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:23:51 ID:IuLOMr940
先に言う事があるだろ?

ご め ん な さ い

これを全国民に言ってから解散総選挙だボケ無能総理モドキ
286名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:24:26 ID:PTYejme/O
オマエが言うかいwww
287名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:25:23 ID:aGDi3cKh0
おまえらがやってきたことは・・・

無かった事になってるのか?
288名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:25:39 ID:w6CEZjZ90
熱中症だろ?病院いったほうがいいぞ管よ。
289名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:25:42 ID:qg8WkFAY0
よく言うぜ。 天にツバ吐くってこの事だろ。
290名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:26:03 ID:z4hyXsKYO
>1
野党時代に散々足を引っ張っておいてこれはないわw
ホント使えない
291名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:26:33 ID:m+TF4xaIO
自民も与党のとき、
これくらい臆面もなく開き直れば良かったのに。
292名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:26:42 ID:HkjPz/ia0
因果応報
自分たちが示した野党の有り様を真似されてるだけ
293名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:26:48 ID:BaI/V3560
足の引っ張り合いなどとさぞ野党が不毛な反対をするかのような言い方をしているが
そもそも民主が国益を損ねる政策を掲げているので厳しい質疑にならざるを得ません
不必要な事ばかり迅速で必要な事は何もしないのですから
まずは増税なしでできるはずの社会保障がムリだとわかったのですから
解散総選挙で国民の信を問うのが当然でしょう
294名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:07 ID:CB4Y45Z20
    llllllllllllllllllllllllllggg,,,,_
    .\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllggg,,,,__
       ^゚゚l]llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllgggg,,,,
           ^^゚゚9llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllgg,,,,...    ,,・_   カーーーーーン!
              `、^"゚゚lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllg,, , ',∴ ・ ¨
                    ^゚lllllllllllllllllllllllllllllllllllll。.、・∵ ' _.,,,,,,.....,,,
                      .\llllllllllllllllllllllllllllll、 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                        ゚lllllllllllllllllllllllllllll /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                         .lllllllllllllllllllllllll[/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                         llllllllllllllllllllllll|::::::::| ノ(   。    |;ノ
                         :lllllllllllllllllllll[]|::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
                        .;llllllllllllllllllll]l ヘ;;|   ,_;:;:;:;  ‐・= .|
                        llllllllllllllllllll[゜ (〔y    -ー'_ | ''ー |
                       .;llllllllllllllllllll[  ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
                       llllllllllllllllllll゚   ヾ.|  )  /,-↑↑ ./・∵∴
                       .;llllllllllllllllllll)      \    ̄二´ / ・ヾ
                      .;llllllllllllllllllll゜       /#\__/
295名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:40 ID:3Q/AZi0EO
菅対菅のMAD動画とかないんかな。
296名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:28:35 ID:ut4s4L7i0
>>1
タヒんで欲しい
297名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:28:42 ID:s+pcWbR6O
おまえが
オマエガ
お前が
298名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:28:57 ID:MajvHVfQO
>>278
マジな話、国会で寝てばかりだからいまの自分の状況とか理解してないと思う。
299名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:29:17 ID:dD/BbjaxO
>>1
恥を知れ

300名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:29:29 ID:pEWA6cLF0
民主が自民に突っ込まれた時の糞コメンテーターの発言みたいだなおいww
301名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:29:46 ID:DNlFDJDo0
>>291
マスコミが見方の民主じゃあるまいし
自民が民主みたいないい加減なことばかりしてたら自殺者が出るまでバッシングされるよ
302名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:30:40 ID:dXfOGj5Y0
民主は屑っすなぁ。
303名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:31:34 ID:vHAoS7uc0
これ多分本気で言ってるな
304名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:31:54 ID:UC1JTt6C0
ちょん♪ちょん♪バカ菅♪バカ菅ちょん♪
305名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:32:09 ID:3hEflxhfO
残された3年間で、本当に日本を解体出来るかな?

次の衆院選以降、
今現在ミンスに所属している奴らが
何人生き残っているかな?
306名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:32:16 ID:r2qKYh4/O
嘘つきブーメラン男ww
307名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:32:57 ID:oTQVHJ5q0
姦と戦国は議員辞職して管国を土下座して廻ればいいとおもう。
308名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:33:50 ID:edz5lEcW0
文句を言うなら解散しろ
309名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:34:01 ID:tX4QRH73O
国会見てないんだけど、菅がこんなとち狂った泣き言を言うってことは、
自民は頑張ってるってことなの?
310名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:34:32 ID:093I0HGY0
去年のおまえら

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 
新日本の誕生だ! 
明るい未来が待っているぞ 
まずは子供手当て貰おうっと♪ 

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ 

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 
よっしゃ民主大勝利!!!!!! 
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!! 

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。 
日本の夜明けだ!! 
311名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:35:27 ID:Buk6brtC0
いやなら辞めろ
替わりはいくらでもいる
312名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:35:57 ID:xqfhyKtq0
まさしく「お前が言うな」だね。
313名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:36:00 ID:OXKpxuSJ0
お前が言うか??

314名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:36:37 ID:tsEo7z/M0
>>310
民主に入れてねえよ!
315名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:36:51 ID:pdM/x+2CO
こいつの口は紐で縫い付けた方がいいな
まともな事を一切言わないからな
316名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:36:55 ID:w6CEZjZ90
>>310
ノムヒョンが大統領になったときの韓国人の発言とまったくおなじw
317名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:37:01 ID:mlvhUyiTO
>>310
「2ちゃんの総意」みたいなのがあると思ってる人ですか?
318名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:06 ID:HhrrctKUO
いやん、馬菅、うふーん
319名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:14 ID:WbA7GMUp0
自分たちが言ってきたことだろ?
直近の民意に従え。
320名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:29 ID:h/kmSmdAP
自公政権のねじれ時代、足の引っ張り合いを率先してやっていた阿呆が何を言うwwwwwwwwwwww
321名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:43 ID:VMklUkoM0
>>310
俺は衆院選前から民主党が詐欺師の集団ってわかってたから!
そんな節穴集団と一緒にしないでください。
322名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:39:11 ID:UC1JTt6C0
ねぇ?菅さんってどうして、こんなに馬鹿なの?
323名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:39:42 ID:5IYW0xBlO
さんざん足引っ張ってきた連中が言えることかよ
ふざけるな
324名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:40:06 ID:ND5HvO/D0
よくこんなこと言えるなぁ。厚顔無恥にもほどがある。
325名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:04 ID:093I0HGY0
今年のおまえら

327 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/03/18(木) 23:04:50 ID:clhBfbat0
『自由がないのが民主党』って小泉のせがれが言うけど当たり前だろ? 
手続きの上で民主的に選ばれた人に誰ひとりとして苦情・批判することは 
許されないんだよ。 
民主主義には自由は必要不可欠なことではないし、むしろ物事を進める時に 
生方のような人間を生み出すから言論の自由は有害無益以外の何物でもない。 
民主党に一票入れておきながら批判する卑怯者・裏切り者の末路は惨めなものだ。 
民主的手続きで選ばれた人の意思にひたすら従うのが民主主義本来のあり方なのだから。 
批判の許される社会では民主主義は立ち行かなくなる。 

批判をする人間は密告され身柄の拘束を受ける覚悟を持つべきだ、 
批判こそ民主主義の敵という許されざる暴挙だ。 

328 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/03/18(木) 23:05:10 ID:glSupqy50
でもエロゲーの自由を守れるのはいま民主党だけなんだ! 
おまえら署名たのむぜ 
326名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:22 ID:QAOF0kCC0
自民が韓国面に落ちて声闘で民主をフルボッコしても許す
民主に情けはいらない
知性も教養もない団塊は政策云々より感情的で劇場型の展開のほうが受ける
谷垣さんは上品さを捨てて国会を戦場と思い鬼のように解散総選挙に追い込んでくれ
もう日本は詰んで後がない
327名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:23 ID:YWEpVWD30
>>1
お前らが言うな!
邪魔ばっかしやがって
328名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:31 ID:4ex6bNI9O
俺らは良かったが
お前らはやるな
都合が良すぎだろ
329名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:01 ID:L9+RWhGj0





し か し さ す が に こ れ は 酷 い 


                酷 す ぎ る





330名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:18 ID:z5h6cpbG0
またブーメランか
331名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:50 ID:1vLl4GRi0
人を自殺させるほど
強烈な足の引っ張りをしといて
良く言う。
332名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:26 ID:yUaDeE7j0
自分達が今まで
反対のための反対しかしてなかったから
相手もそうするだろうと考えてるんだろうなぁ

猫は虎の心を知らずだな

333名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:55 ID:r15/Cex10
朝鮮人VS日本人の闘い
334名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:44:36 ID:OkZnsSzS0
自民党を追い落としたときの手法を自分たちに使われるのがそんなにいやか。
そういうところが呆れられているとわからんのかな。
335名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:45:08 ID:eOWTmZi00
>>322
元々バカだけど
ルーピー病がうつって更にバカになったんじゃないかな
336名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:45:14 ID:xcgUmhIcO
大政よさんかい
337名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:45:40 ID:Bdhr1QqY0
>>1
節子、それブーメランやない。C4と自爆スイッチや
338名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:45:48 ID:EF5iRr+WP
民主沖縄、知事選「辺野古反対」明記…政府と逆
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100817-OYT1T00649.htm?from=main1

関東軍まで出てきたぞー
339名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:45:58 ID:b4ZFlasd0
>>1
やってた本人が決して言ってはいけないセリフだろ。
340名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:46:51 ID:0k/ykm610
民主党が自分たちで足のひっぱあいしてんじゃーんwwwwwwwww

【ふりだしに戻る】民主党「普天間飛行場の辺野古移設には絶対反対」――基本政策に明記へ ※
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282026397/


なにこれwwwwwwww
民主党バカじゃねーのwwwwwwwwww
341名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:22 ID:HR6soToWP
こいつの頭トンカチで思いっきり殴ってみたら、正気に戻るかもしれん
342名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:47 ID:+3FJ5WX+O
真っ当な議論をしましょうということなら皆聞くだろう
ミンスの奴隷になれと言っているだけだから誰も協力しない
343名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:08 ID:3hEflxhfO
日本軍VS反日軍
344名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:10 ID:tmBn4GDA0

        くるっ
 ./民_主\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || | 
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
345名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:16 ID:vFMKKNlw0
恥というものがあったら吐ける台詞じゃねぇな
346名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:49:01 ID:Q0Jp9mZ+0
かつて自民の足を引っ張ってた民主党とは思えない発言だな
347名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:43 ID:dP4mWsmI0
サブプライムで世界中がとんでも無い状態だったときに全力で麻生の足を引っ張ったよねw
348名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:49 ID:grcJgUkl0


これ 


検索↓


何故俺を


349名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:51:21 ID:J9u85x5+0
ミンスに追求されて辞めさせられたり殺された議員が気の毒すぎるな
350名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:51:50 ID:j3kq9oVQO
菅の怯え方が異常w
351名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:12 ID:MajvHVfQO
流石に今の不況をねじれや自民党のせいには出来んよ。
ネットもしないうちのじいさんも気づいてる
352名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:37 ID:siAWUfic0
与党が歩み寄ればいいだけじゃん
353名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:39 ID:093I0HGY0
>>351
じいさん歳いくつなん?
354名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:59 ID:DOxUnCAL0
恥知らずってすげーな。
355名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:16 ID:EOblP1gpP
お前が言うな
356名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:50 ID:yUaDeE7j0
>>350
だって今まで自分達がしてことがすべて返って来ると思ったら恐怖だろ
死人もだしてるし

星新一の小説で 空の上から おーい 出てこい って聞こえた場面みたいなものだし
357名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:07 ID:L9+RWhGj0
>>347
全力だったなwww あの緊急時にもwww
358名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:35 ID:fDpdBxJD0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    あなただけには
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    言われたくないです
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
359名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:55:38 ID:MajvHVfQO
353
今年で79歳だよ。
みのもんた大好き。日経新聞信者。元銀行マン
360名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:56:22 ID:L9+RWhGj0
>>358
あんたがマトモに見えるぜwww
361名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:57:02 ID:LrIYjT3hO
>>1
与野党で足の引っ張り合いって戦前のはなしだったんだな

民主党が政権とる直前も戦前か・・・

これから戦争が起こるのか
362名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:57:07 ID:x/MovbCY0
麻生に刺されるんじゃないのコイツ
363名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:57:19 ID:7ojVADLh0
自分で火の点いた大ブーメランを投げる民主党w

ブーメランが自分に刺さる率1000%で火ダルマになる民主党w
364名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:57:50 ID:6K0XuT7V0
ねじれ……足の引っ張り合い
ねじれない……独裁売国

民主政権なら足の引っ張り合いの方がマシ。
365名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:50 ID:flsYytjl0
円高と株安を野党のせいにする気だなwww
366名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:59:34 ID:F6GM8HFY0
>>360
そりゃ、竹島は日本の領土だって、中学校の指導要領に載せるので、
韓国の在日大使がファビョって帰国しても、引き留めもしなければ
戻っておいでコールもせず、ただひたすら放置プレイしてたから。
367名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:59:38 ID:tSbchaJw0
>>365
確か、株安は与党への評価って言ってたような。
368名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:39 ID:tHVoKjtb0
打倒テロリスト政権
369名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:01:17 ID:gz8pAWBH0
もう末期的症状だな
何をやっても駄目で、これも支離滅裂もいいとこ
来月は代表選に出馬して派手に落選

酒を片手に大笑いしてやるよ
370名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:50 ID:c7TZZxO00
軽井沢で読んだ本にそう書いてあったのだろうが、いきなり口にして自爆した菅
371名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:39 ID:RRL3UsFp0


邪魔してたくせに邪魔するなと恫喝する訳ですね
372名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:04:23 ID:KJMqGGR/0
>国民の怒りは危険水域に達した感があります

http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/
373名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:04:58 ID:d7E5J5/6O
又吉イエスがまともな政治家に見えてしまう
今日、このごろ
374名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:27 ID:kCMs6Jra0
テレビが民主政権を支えてくれるから大丈夫
国会はMAD編集でもヤバイので報道しない自由で守って貰えるよ
375名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:50 ID:dQKiNeya0
野党だった時に足を引っ張り放題の張本人が言っても…残念だけど説得力無さすぎ
376名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:06:19 ID:093I0HGY0
>>359
80ちかい元銀行マンなら感づくか
現政権は不況の時のセオリーが全く通じてないからな。
377名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:06:20 ID:o5XGIxM3O
何も喋らず、何もしない方がましってどういうことだよorz
378名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:06:21 ID:J9u85x5+0
参院選が終わるまで汚沢がもう少しガマンしていてくれたら
磐石の一党独裁体制が完成していたのに、ホントバカだねチョンは
379名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:07:16 ID:K9htxeQC0
>>1
ねじれ国会こそが民主党の売国政策を止める!
後退し急激に国が衰退するぐらいなら立ち止まっていた方がマシ。
380名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:54 ID:S8XsaIFzO
菅直人は順序とか人間の礼節というものを知らないみたいだな。

『野党だった頃の民主党は、与党のやることは何でもかんでも反対反対で足を引っ張ることしかしていませんでした。本当に申し訳ありませんでした』

と、まず地べたに這いつくばって土下座でもしてみろ。

話しはそれからだ。

381名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:54 ID:q8qMmwOd0
今日のお前が言うなスレはこちらですね

民主は一度野党からやり直したほうがいいよ
382名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:11:30 ID:w6CEZjZ90
次に自民が政権とったらよほどのことがない限り国民も我慢できそうだなw
383名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:11:35 ID:Xmw0dQTuO
よくいえるよな(笑)

マジ記憶能力皆無なんじゃねぇのこの馬鹿は
384名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:14:11 ID:uUMjFv8gO
お前が言うな
去年の記憶は容量不足でデリートしたのか低脳が。
385名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:16 ID:Xmw0dQTuO
>>362
実際には刺されはせんだろうが
それはもう鋭くかつ冷たい目線で
刺し貫かれるよ

限りなく上からの汚物でも見るようなたいどでね
386名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:41 ID:rTsTT5800
http://www.youtube.com/watch?v=QrMH6jTgqYE&feature=related

これが野党時代の民主党がやってきたことだ。
その民主党が一体何を言う?
387名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:07 ID:HgchtS2L0
鳩山派と小沢派と菅派で足引っ張り合って国民の生活が第一(笑)なんてまだ言うつもり?
388名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:54 ID:PHKHnPrT0
自民嫌いで民主支持だったんだけど
間違いだったのかな
389名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:58 ID:b2Zd7cmK0
>>1
本気でそう思うなら、お前が譲歩して野党案を全部丸呑みすればいいだけじゃね?
390名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:03 ID:70IzQFvC0
さんざん足ひっぱといて、どの口が言うのか?
与党になって国民の足を引っ張るのだけは止めておくれ
391名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:55 ID:yUaDeE7j0

民主党を否定する人に、政治を語る資格は無い!!

392名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:04 ID:EL5c8EHF0
>>1
一年前の手前らの事は都合よく棚上げしてよく言うよ。
それとも、老人性健忘症か?
393名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:11 ID:f0Tv58gcO
ははーん、今年のM-1に出る気だな
394名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:15 ID:HgchtS2L0
>>391
民主を否定する人間はネトウヨ!
395名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:52 ID:w6CEZjZ90
>>388
日本の景気とか別にどうなってもいいっていうんだったら間違いじゃないでしょ。
396名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:06 ID:QARdfSqZ0
現政権になってから、「お前が言うなスレ」にことかかなくなりましたw
397名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:14 ID:EL5c8EHF0
>>388
ああ、間違ってる。完全に間違ってる。
とりあえず、この期に及んで民主党支持を続けているようでは、社会的常識の欠落の可能性を疑われるぞ。
398名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:34 ID:5PFpZeulO
通したら日本に悪影響の出る売国法案並び立てといてよく言うわ、この売国奴が!
399名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:35 ID:vzphSVuhO
間違いなく政治家の間で
1〜3ヶ月で国民は忘れるルールが存在するな

でないと数年前から存在するこの不思議な現象は

単に政治家とは痴呆症患者の集団か
もしくはすぐばれる嘘をつく小学生並の精神の持ち主
って事になっちまう
400名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:22:19 ID:PHKHnPrT0
>>395
まずは景気回復して欲しい、悪くなるのが一番困る
どこを支持すればいいのか、本当にわからなくなってきたよ
やっぱり自民でよかったのかなあ
401名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:22:45 ID:UfvetA460
ブーメランっていうかもうヨーヨーの域だろ
402名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:22:54 ID:1Qhx7AWoO
統帥権干犯問題をぶちあげて
暗殺未遂で瀕死の濱口首相を
国会に呼びつけた護憲(笑)政治家が
犬養毅と鳩山一郎。

些細なことをぶちあげて松岡中川を
イジメによる自殺に追い込んだ護憲(笑)の鳩山由紀夫菅小沢

戦争を煽り部数を伸ばした戦前マスコミ。

政権交代を煽り部数を視聴率を伸ばした今のマスコミ
403名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:23:30 ID:eptHxgqxO
>>1

おまえら何年 足を引っ張る事だけでメシ食ってたんだよ!
404名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:14 ID:HgchtS2L0
>>399
レントシーキングなんて生易しいモノじゃないよね
政権が維持できれば明日の日本とか国民の生活とかどうでもいい
言い訳しても恥もせず最後は逆ギレ
405名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:31 ID:bW45p8UC0
何かが決まる国会よりも民主党の政策が何も決まらない国会の方が
日本のためにはよりよいという悲しい現実がここにある。
南北朝鮮は大いに困惑び中国は少し残念だろうが菅ガンスに活躍
される自体だけは避けて下さい。
406名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:03 ID:yUaDeE7j0
確かに戦前と一緒だよな

戦前はマスコミが国民を煽って太平洋戦争
今はマスコミが国民を煽って政権交代

いつもマスコミに騙される国民だよな
407名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:14 ID:iuIE/3VR0
麻生が総理の時、散々、足を引っ張った民主党に非難する資格があるのか?
408名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:26:41 ID:w6CEZjZ90
>>400
それでなんで民主支持?それがわからん。政権交代こそが経済対策なんてバカな言葉信じちゃった?
409名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:28:54 ID:n9+rIvpE0
まともに国会すら開いてないじゃないか
410名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:29:29 ID:BEk1G+V8O
開いた口が塞がらないとはまさにこのこと・・・
411名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:02 ID:HgchtS2L0
民主党に投票しておいて景気悪いだの、政治が悪いだの云々平気で言う人間が日本にゴロゴロいるからな
いい加減自省しろよ
412名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:03 ID:cAEaXR600
>>20
冗談じゃなく、福田の胸中はまさにコレだろうなw
413名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:10 ID:PHKHnPrT0
>>397
>>408
とにかく政権交代でなんとかなるって考えだったのかもしれない
メディアとかの情報だけで流されないようにって思ってたんだけどなあ
414名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:30:27 ID:TnQoswzk0
お前らが馬鹿だから参院で負けたんだよw
415名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:06 ID:+MVS1TM8O
俗に言うブーメランって奴ですか
416名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:33 ID:6UhT6+1B0
>>413
テレビのニュースを見るのは止めた方が良いね。
BGMとかナレーションのトーンなんかでも印象が刷り込まれたりするから。
417名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:33:17 ID:HgchtS2L0
>>415
投げたブーメランが何本も突き刺さってるけど痛覚無いから
418名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:34:01 ID:HU8XmqJQ0
今月のお前が言うな大賞

決定(・∀・)
419名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:02 ID:SKEUmtzQ0
まず管は謝罪するべきだろ
民主党は野党時代に散々揚げ足取りしたじゃん
漢字テストとかもやったし
420名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:34 ID:7XESmZIr0
反自民に成りすましてやがる自民崇拝者の工作員ども>>219>>248
もはや亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)蔑視は凋落
したからといってお前ら自民崇拝者どもは民主支持者に成りすましやがって
売国自民と連呼しやがって遠回しに自民は遠回しに亜細亜系外国人市民の方
々を重視している良識派政党と大嘘を抜かしやがって俺らを騙そうとしやが
ってもそうはいかねえぜ
現実には俺ら市民は民主を選択したし民主政権が10日もたたねえうちに亜
細亜系外国人市民の方々から民主は絶賛されているぜ
後亜細亜系外国人市民重視は売国じゃねえし排外主義は保守主義でも愛国で
もねえぜ
違うと抜かしやがるなら自民が党員やネットサポーターの条件にすら日本国
籍を要求しやがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ

【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
421名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:50 ID:8Xwi9nfzO
代表選迄の命
422名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:08 ID:u2UnokcmP
野党時代にここぞとばかりに足を引っ張って
失われた年月を作り上げてきた民主党さんの言う言葉じゃねえなあ
423名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:57 ID:HgchtS2L0
>>419
民主政権になってからただの一度も謝罪は無い
424名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:12 ID:kZfpKHEVO
おまえがいうなw
425名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:30 ID:sk8Vh2/U0
足を引っ張る事にかけては民主党以上の政党は無いだろ
426名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:38:03 ID:DCJ0B5wd0
誰かまた国会MAD動画作ってくれ。
タイトルは「菅 vs 菅」で。
427名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:38:07 ID:CBS9qJeIO
>>1
散々足を引っ張ってきた民主党が言える台詞じゃねーわな
428名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:09 ID:AV1WTcui0
日本の足を思いっきり引っ張ってる奴に言われたかぁねぇぞ。いやほんま。
429名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:39:40 ID:+2rKKWjg0
菅さんの野党時代の国会答弁クリップなら幾らでもあるじゃないの。
隠し様が無い。
430名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:40:23 ID:QARdfSqZ0
今まで文字通り、『反対のための反対』ばかりしてた癖にな>ミンス
何かビジョンがあっての反対じゃなく、理論破綻しまくりでも絶対反対で通してたよな
で、今は論理破綻しまくりの法案を振りかざして、何が何でも賛成しろってか
431名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:00 ID:ZzX+Gi32P
自分がやるのは問題無いが他人がやるのは許せないってか・・・

それ以前に景気対策さっさとやれよ
432名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:42:01 ID:ZHfylh/uO
政権交代でわかったことと言えば
実は自民党は政権運営のプロで
容易に真似できるものではなかった、ということ。

民主党のド素人政権はもう勘弁してもらいたい。
もうシャレにならんくらい、日本国が壊れてきてるよ。
433名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:42:55 ID:839dzKrIO
松岡の墓前で同じこと言ってみろ>韓直人
434名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:13 ID:mECZpJg+P
野党のときはもちろん、与党になっても自民の足引っ張ってる奴らが何言ってんだw
435名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:44:13 ID:TwuoDVE+0
>>1
解散すればいいだけだろ>管

だいたい、衆院選の民主の勝利は朝日新聞などのファッショ的な自民たたきと
民主の守れない公約の連発による国民だましの結果じゃん。
436名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:44:23 ID:ltptS/9aO
流石人間の屑しかいない民主党

自分らがやってきたことはみてみぬふりで他党批判とか中々できることじぁないな
437名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:44:26 ID:i/WlOjrj0
これで自分らが野党に戻った時にそうなるんならいいんだが
何も変わらずに普通に足引っ張るから恐ろしいよな。
しかもよりよい国にする為に引っ張ってるんじゃなくて
お前らが成功するぐらいなら日本なんか潰れていいって感じで引きずりおろす感じで。
438名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:44:34 ID:HMiIewNq0
ねじれを最大限、党利党略に利用した民主党が言うなw

言うなら、まず自分たちのやったことを懺悔してから言えw
439名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:45:55 ID:DvxzRdFOO
そもそも、いっちょ前に仕事してから言いやがれ
440名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:46:46 ID:tQPFIhQz0
自信を持って「おまえが言うな」
と言えるスレがあると聞いてだな(´・ω・`)
441名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:46:50 ID:1u9f2fRqO
はあ?与党の足引っ張る目的のみで
反対の為の反対ばっかしてた民主党が言う事か?
442名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:46:57 ID:AwUEbW/v0
足の引っ張り合いこそ、日本政治
443名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:32 ID:tI+yaL2E0
民主党だって野党時代に思う存分足を引っ張ってたじゃないか
政権交代して自民党が足を引っ張りにかかったところで、文句言う資格は無いだろw
ていうか、与党になっても足引っ張ることしか考えていないから「引っ張り合い」になるんだよ
444名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:55 ID:D+Z+Y+JR0
珍しく小沢一郎がなんとかしようとして福田と大連立もちかけて、あと一歩の
所で頓挫したのは、菅や仙石・現閣僚らが大反対したからでした。

んで、何の経験も積まずに政権取ったものだから素人丸出しで、官僚の言いなりに。
445名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:48:02 ID:uxdz5j5GO
自民党は、足引っ張られまくって自殺者まで出たよな、大臣に。
可哀相にさ。

で、民主党は何人死んでくれんのかな?
446名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:49:49 ID:j//lHrIX0
解散しろよ
447名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:50:50 ID:D+Z+Y+JR0
TVや人前でいいかっこしいばっかだから、試しに議員年金廃止するよっと
小泉がやらかしたら涙目になった政党はどこだったか。
448名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:51:02 ID:8ctnC5d9O
>>437
日本再生のために、全ての民主党的な物を排除しないと。酷すぎるわ。
449名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:51:30 ID:KwPIabap0
>>401
むしろドリブル
450名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:53:02 ID:QARdfSqZ0
馬鹿の民主主義より賢者の独裁の方がマシって言葉があるが、よくわかっただろ
馬鹿が独裁体制を整える前になんとかしないと日本マジやばい
451名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:53:33 ID:1u9f2fRqO
今回ばかりは、ねじれてくれないと困るんだよ
外国人参政権やら人権擁護法案やらが控えてるんだから
ねじれは、日本が首の皮1枚繋がったかも知れない、ってとこ。
452名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:54:02 ID:K9VxMpn20
はいはいブーメランブーメラン
453名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:29 ID:FbO3A5rMP
お前が言うなx1000
454名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:49 ID:9w/o72e/0
お前が言うな。
455名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:56:54 ID:rwR51CQW0
猿でも出来る反省すら出来ない総理大臣って
456名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:56:57 ID:JVZa4LXUO
ここまで厚顔無恥とは
まず野党の頃の自分たちについて謝るのが先だろうが
457名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:40 ID:tmkM0Q9O0
つまり政権を取ったのでもう独裁でいいだろうと そういうことかい?w
458名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:51 ID:WW3mhhcFO
よくもまぁ、こんなセリフを臆面もなく口に出来るわ(笑)
459名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:58:23 ID:R7QHun6f0
お前が言うなX1457
460名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:35 ID:c/ZTVOhI0
過去の言動や行動を振り返らない政党だな
やることなすことブーメランすぎて、見てて恥ずかしいわw
461名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:53 ID:Dv0uWJd/0
足を引っ張られて党残の政策ばかりなんだからしょうがないだろ、
国民のためって目線が皆無なんだから
462名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:01:27 ID:1u9f2fRqO
ねじれが怖くてしゃあない、ってブザマだな民主党w
マトモな法案を、きちんと審議して決めれば、そうそうねじれないよw
何もやらない内からねじれると決めてかかって
勝手に怯えてやがる…どんな無茶独裁を予定してだんだ?
463名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:51 ID:XuWYT7r10
おまえが言うな。

464名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:56 ID:NoKi4RTj0
自分たちがやってたことをやられたら逆ギレか・・・・
なんともまぁ・・・・・
465名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:21 ID:HgchtS2L0
>>462
政治に興味の無い日本国民は切り捨てる
政治に参加したくて仕方ない人間に有利な法案をバンバン通す
票田を確保し選挙で自民党を粉砕
最終的には民主党しか投票先の無い独裁国家にしたかったよ!
466名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:33 ID:/IDvRskSO
寝てて、興味ないくせに〜
467名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:04:55 ID:hThC/qj/0
嘘に嘘を重ね、国民から金を騙し取る犯罪集団民主党。

航空機燃料税半分に、国内各社の負担軽減へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100817-OYT1T00587.htm?from=os4

課税根拠もなく暫定税率を国民・納税者から騙し取り、
二枚舌で、業界団体には減税します。

利権団体民主党。

犯罪者集団民主党。

民主党は犯罪者だらけの人間のくず、売春婦の子供だ。

ガソリンは環境に悪く、航空燃料は環境にいいとはどこの蛆虫だ。
468名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:06:00 ID:jDPpbPcK0
おまえが言うなとしか・・・
469名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:06:28 ID:8ctnC5d9O
ガッキーもゲルも反対のための反対はしないと明言してる。
何をやるつもりかな?
470名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:07:27 ID:qJaoYZ2k0
>>1
などと意味不明な自己崩壊をしており
471名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:07:37 ID:yUaDeE7j0
>>469
今まで自分達がやってきたから
同じ事をあいてもするって思ってるんだろう
472名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:07:39 ID:OtI6VuNh0
完全にブーメラン
菅はさっさと解散しろよ この2枚舌野郎
473名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:30 ID:YxqQL/t/0
もはや戦後ではない!!!!

どう見ても開戦前夜です。
474名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:49 ID:R7QHun6f0
まあ、自民は民主と違うから理不尽な審議拒否や反対はしないと思うぜ。
475名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:52 ID:v5nAMb220
明日から仕事かよ・・・・
早く日本にもバカンス制度導入してくれよ
476名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:09:15 ID:5VzqlrUf0
>>1
「足の引っ張り合い」どころか火のないところに煙を立てて引っ掻き回してた
張本人が言うかこんなこと恥知らずがwwww

477名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:01 ID:UbalDC+70
>>1
えーっと・・・ギャグだよね?若しくは暑さで頭イカレてんだよね?

えっ?・・・

;゚Д゚)  (゚д゚;(゚д゚; ショウキナノカヨ・・・
478名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:34 ID:ICY8dXmb0
なるほどと思わせるような答弁繰り返してみせろや。
審議して強行採決ならまだしも審議させずに強行採決やりすぎだし。
(これからは出来ないだろうが・・・)
国会そのものが面倒ってのがアリアリなんだよな民主党って。
マスゴミを味方につけててこれだからな。
479名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:38 ID:R6NPiiZg0
>>55
あそこまで人間として堕落できる人材がそうそう転がってるとは思えんぞ。

チョンを除いて。
480名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:51 ID:BxjCUDyy0
「理念なき政治」
「労働なき富」
「良心なき快楽」
「人格なき教育」
「人格なき教育」
「道徳なき商業」
「人間性なき科学」
「犠牲なき宗教」


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゛   (・ )` ´( ・) i/ これが、私の目指す日本です!
    |     (__人_)  |    
   \    `ー'  /      
    /       .\
481名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:52 ID:qJaoYZ2k0
>>471
どっかの半島や大陸みたいですね。

あ、そういや普天間の件でグアム移転が先延ばしになってグアムのインフラ整備
に日本が融資出さなきゃとか馬鹿なこと考えてるそうな。
麻生のときにがっちり枠決めてこれ以上の金出すのに散々文句言ってた連中がだw
482名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:15 ID:TVIioDmhO
>>1
一年前とか民主党何やってたっけ?
483名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:22 ID:QARdfSqZ0
つーか、『足の引っ張り合い』ってww
自民の足をいまだに引っ張ってる自覚は、一応あるんだww
484名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:13:03 ID:E7uylZWDO
>>475
俺は今日から
485名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:13:33 ID:4mGYlFK40
福田と麻生は怒っていいぞ
486名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:13:35 ID:8ctnC5d9O
前回のねじれの時は、マスゴミ様はなんて言ってたっけ?
直近の民意とかなんとかかな?
487名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:13:37 ID:tuIXmmcy0
なら官房長官を更迭して談話取り消せよw
488名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:13:52 ID:5+i4O1q7O
お 前 が 言 う な
489名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:44 ID:yUaDeE7j0
今まで自分達がちゃんと国民のことを考えて反対していたなら
相手もちゃんと国民のために審議すると思うだろうに

自分達が反対のための反対しかしていなかったから相手も絶対同じ事をするという恐怖に震え上がってるみたいだな

これじゃ今まで自分達が反対のための反対をしていたと認めてるようなものだよなぁ
490名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:13 ID:6/foWOIr0
戦前の事は覚えていても、一年前のことは覚えてないという訳か。
ふざけんな!
491名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:25 ID:QARdfSqZ0
>>469
ミンスのおバカさん達が相手だと、どんなに理路整然と反対の論拠を説いても
「とにかく反対」としか理解してもらえない罠
ガッキーもゲルも内心頭抱えてるだろうなぁww
492名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:13 ID:RfQqehIE0
自民が言うならわかるけど、こいつがよく言えるなこんなこと
493名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:17:39 ID:qJaoYZ2k0
>>475
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i |   。 . ||
  |::::i |,,.....  . ....,,||
  |::::i |-・‐,  ‐・.||
  |::::i |-ー'_ | ''ー||
  |::::i | /(,、_,.)ヽ||
  |::::i | バ管酢 .||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
494名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:12 ID:iXC+gq2OP
なんつーか、ケンカのしかたを知らない大人が増えたよな。
495名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:18 ID:4mGYlFK40
まともな政策なら自民は聞く耳持ってくれると思うぞ
日本人のためになるまともな政策ならな
愚策しか出せないのに,野党が応じてくれない,とか寝言言うな
496名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:20:03 ID:QARdfSqZ0
>>490
あー、痴呆症ってそういうもんだって話だよな
最近の事は全然覚えられなくて、どんどん記憶が退行していくと言う・・・

>>493
キッコーマンソースフイタwww
497名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:20:50 ID:drc8AHSkO
権力の暴走をマスコミは許すんですか?
498名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:22:27 ID:0I19U+RO0
どう考えてもおまえが言うなスレになるよなぁw
499名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:23:33 ID:Q/59Xl7TO
よくこんな発言できるな
自己崩壊はじまった?
500名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:23:58 ID:Mvg5tmva0
気違い菅が首つって民主党売国奴議員を道連れにすればねじれが解消するだろ。
日本で一番足を引っ張っている蛆虫の屑が被害者面するなよ

本当に半島の生き物と何も変わらんな
501名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:24:07 ID:TwuoDVE+0
>>497
当然だろ。ファシスト朝日のつくったファシズム政権じゃん>ミンス

ミンスはファシスト新聞アサヒの作った支那朝鮮マスゴミのファシズム政権だってことは
この間の朝日の開き直りとかでだいぶわかったろうけど。
502名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:24:23 ID:qJaoYZ2k0
>>494
もはやケンカじゃなく、国会は衆院自民教授陣による政権レクチャーと
参院自民による説教タイムでしかないぞ。

そして>>1 が生徒の夏休みの作文w
503名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:24:57 ID:1x9EtUH/0
おまえが言うな
504名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:17 ID:+1wwEJJG0
本日のお前が言うなスレ
505名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:26:18 ID:zhjDrYwSO
やはりニュー速+は真の愛国者が集う板だ。
ネトウヨしか言えねえゴキブリ朝鮮は絶滅収容所送りだ。
506名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:26:37 ID:N1QA9q3j0
今国会での政府提出法案、成立6割 自民政権時を下回る

今国会への閣法の新規提出は63本で、成立したのはこれまで35本。
会期内にあと数本成立しそうだが、それでも成立率は60%前後だ。
通常国会では9割ほどだった自民党政権当時を大幅に下回り、
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、
様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110544.html

自民党、強気の国会対応に 予算委を欠席

自民党は22日朝、臨時の役員会を開き、小沢幹事長の証人喚問などが
実現されなければ予算委員会の審議に応じない方針を決めた。
一方、野党の公明党、共産党、みんなの党は、
証人喚問を求める方針では一致したものの、委員会には出席している。
こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」
との声も上がっている。
http://www.news24.jp/articles/2010/02/22/04154012.html
507名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:27:38 ID:aNgpoZpD0
参院つぶせ
508三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/17(火) 19:29:55 ID:sTPpL4ruO BE:3434303096-2BP(0)
衆議院を解散すべきだな
509名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:02 ID:LngroxA60
お前が言うな
510名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:16 ID:3ruogD0OO
自民は奴等の過去の発言を映像で流してから質問すればよろしい。
「数の横暴だ」のなんだの
511名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:31:03 ID:PFUYhVcPO
よくこういう事が言えるよな
民主党糞すぎる
512名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:31:26 ID:8ctnC5d9O
>>502
ミズポが30分の羞恥プレイで「自衛隊は合憲」って言わされたのを思い出したw
国会とは思えんくらい低レベルの質疑ばっかりだな。
513名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:32:20 ID:MODjPUaJ0
最近の日本の首相って日本で一番無様な人間が選ばれるらしいね?
514名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:32:40 ID:WbA7GMUp0
一つも成立させなくて良い。解散総選挙するのが筋。
民主の出す法案にまともなものはない。
民主政権は日本の失われた何十年になることか、
このままだと日本は二度と立ち直れないかもしれない。
515名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:32:49 ID:QARdfSqZ0
>>502
ぽっぽの党首討論とかも、どう見てもお爺ちゃんにとくとくと諭されるバカ親父の図だったもんなw
他の幹部連も似たり寄ったり
民主はどんだけバカの層が厚いんだよとw
516名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:20 ID:SMaBx/ua0
政治経済外交3流で、足の引っ張り合いは一流・・・orz.

鏡に向かって話してるのか?
517名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:51 ID:Z4AyHZAh0
与党が野党の足ひっぱってるらしいじゃないですか
518名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:53 ID:QFN5Tz7wO
今の国会は自民党による政治教室だぞ。

生徒は民主党。
懇切丁寧にやってはいけない事を助言しているのに馬鹿民主党はわざわざやる。
沖縄はまさにソレ
519名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:34:01 ID:xpuUDZKS0
ヤクザまがいの因縁恫喝質疑や国民にとって重要な予算委員会でさえ審議拒否
麻生内閣のエコポイント政策もさんざん反対しておいて
与党になったら自民の政策パクリまくりって延長するとかなんとか
バカすぎ
520名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:34:02 ID:yUaDeE7j0
ねじれを解消するために

議員数削減の一環と言い訳して強引に参議院を廃止するかもな
521名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:35:17 ID:TnQoswzk0
吉外集団
522名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:36:23 ID:QARdfSqZ0
>>518
口蹄疫の時もそうだったよな
必要な対策とかまで全部提示して「今のうちにはやくしないと!」って自民の議員が訴えているのに、
理解できていないのかニヤニヤニタニタしているだけのバカ松とか
523名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:37:04 ID:at9L/ple0
下手な芸人より面白いな
自分の野党時代に足の引っ張り合いをしていたのを忘れたんだろうな・・・

自己反省というわけでもないから性質が悪いな
524名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:37:22 ID:t9FlhkDj0
>>512
しょーがねーだろ、相手は野党時代にカップラーメンの値段とか漢字の読み方とか
ガキレベルの質問しか出来なかった連中なんだから。
525名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:38:33 ID:Uva0UAO3O
打ち切りが決まった太田総理って番組で民主党の議員が、ねじれ国会になったから野党も説明責任を果たさなければならない、とか自分たちのことを棚に上げて得意げに言ってたのを思い出したわ
526名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:38:58 ID:N1QA9q3j0
今国会での政府提出法案、成立6割 自民政権時を下回る

今国会への閣法の新規提出は63本で、成立したのはこれまで35本。
会期内にあと数本成立しそうだが、それでも成立率は60%前後だ。
通常国会では9割ほどだった自民党政権当時を大幅に下回り、
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、
様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110544.html

自民党、強気の国会対応に 予算委を欠席

自民党は22日朝、臨時の役員会を開き、小沢幹事長の証人喚問などが
実現されなければ予算委員会の審議に応じない方針を決めた。
一方、野党の公明党、共産党、みんなの党は、
証人喚問を求める方針では一致したものの、委員会には出席している。
こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」
との声も上がっている。
http://www.news24.jp/articles/2010/02/22/04154012.html
527名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:31 ID:EA/LbcCDO
はいはい、ねじれは良くないね。だから、その悪いねじれを解消するために、解散しないといけないんだよね。

野党時代に足を引っ張ることしかしなかったミンスが、そのとき主張していたことですよ
528名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:33 ID:dVktHJBhO
民主が他の党の意見をそのまま聞くだけで、
国会もスムーズだし、国民もおお助かりなわけだが
529名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:40:40 ID:8ctnC5d9O
>>518>>522
思い出したら、また腹が立ってきた
530名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:41:00 ID:4jsZGZRz0
はぁ〜〜〜、おまえが言うな!
531名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:41:09 ID:N1QA9q3j0
今国会での政府提出法案、成立6割 自民政権時を下回る

今国会への閣法の新規提出は63本で、成立したのはこれまで35本。
会期内にあと数本成立しそうだが、それでも成立率は60%前後だ。
通常国会では9割ほどだった自民党政権当時を大幅に下回り、
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、
様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110544.html

自民党、強気の国会対応に 予算委を欠席

自民党は22日朝、臨時の役員会を開き、小沢幹事長の証人喚問などが
実現されなければ予算委員会の審議に応じない方針を決めた。
一方、野党の公明党、共産党、みんなの党は、
証人喚問を求める方針では一致したものの、委員会には出席している。
こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」
との声も上がっている。
http://www.news24.jp/articles/2010/02/22/04154012.html
532名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:42:14 ID:nIOLyNYWO
おまえらは現状より悪くなる法案しか作らねぇんだから、停滞することが一番なんだよ
533名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:44:24 ID:N1QA9q3j0
直前で審議がストップし次期国会に繰り越された法案
・郵政改革法案
・労働者派遣法改正
・国家公務員法改正

直前で審議がストップし次期国会に繰り越された法案
・郵政改革法案
・労働者派遣法改正
・国家公務員法改正

直前で審議がストップし次期国会に繰り越された法案
・郵政改革法案
・労働者派遣法改正
・国家公務員法改正

直前で審議がストップし次期国会に繰り越された法案
・郵政改革法案
・労働者派遣法改正
・国家公務員法改正

直前で審議がストップし次期国会に繰り越された法案
・郵政改革法案
・労働者派遣法改正
・国家公務員法改正
534反復継続して問うていきたい:2010/08/17(火) 19:44:55 ID:PjMlLrYO0
で…
先の衆議院選挙で
「自民党にお灸」とか「一回ヤラせてみて」とか「二大政党(キリッ」とか
「初の政権交代(笑」とか言ってた阿呆共はコメントなしか?

民主党みたいなクズ政党を政権に付けるという愚行をやらかしたお前らだが、
責任は取れなくても反省とか感想くらいはレスできるだろ?
何か言ってみろよ。
535名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:46 ID:1Qhx7AWoO
>>524
そのバカ質問が議事録として未来の人間に晒されるわけだ。

そして売国どに歪曲されて野党が悪かったとされる。
民主党はここまで見越してるんじゃまいか。
536名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:46:17 ID:6Wlz94O60
>>534
そういう奴等はいま

「政界再編したら全てうまくいくんだ」

とか言ってるからw
537名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:46:18 ID:WbQ7yeLY0
唯一神の「腹を切って死ぬべきである」って、今までネタのようにしか
思ってなかったけど、自分の言動や不祥事に対して全く何の責任も
ケジメもつけようとしない民主党のクズ共みてると、心から思うよ。
腹切って氏ね!!!
538名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:47:16 ID:S8OL9sNu0
民主が野党案におんぶにだっこってやりたいだけなんだよな
でマスコミと一緒になって民主の手柄ですって恥知らずな事ばかりで

民主は政策立案能力が皆無どころか日本沈没案ばかり生み出すのが上手いから困る
539名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:47:48 ID:6ij4zubuO
民主党が野党の政策を丸飲みするだけのイエスマンになれば良い
540名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:48:21 ID:qUmctqSZ0
さんざ足引っ張ってきたお前が言うのか

たのしいのう民主党

死ねばいいのに
541矢 ◆gavOvXSRUQ :2010/08/17(火) 19:48:44 ID:6OLX+52aO
足を引っ張るってのは、有効な政策を、人気取りや中傷のために反対することだろう。

足を引っ張るな、と言うなら少なくとも、エコポイントとガソリン税に関しては総括すべき。
542名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:30 ID:28XKX8Pj0
菅直人が辞任するか暗殺されたらいいんだよ
他人のせいにするな、見苦しい、暗殺されてしまえ!
543名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:56 ID:elKwFwy10
足を引っ張らないとロクなことをしないからですよ。
544名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:57 ID:xv/r6MFr0
お前が言うな
545名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:50:23 ID:b1CmCnrg0
民主党単独では法案一本も通らないw
546名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:53 ID:xzuey7Lm0
しかし良く恥ずかしげもなくこんなコト言えるなぁ
この厚顔無恥さだけは凄いと思う
547名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:59 ID:BBilDIy3O
そもそも足を引っ張るなって言われても、何もしてないんだから引っ張られる足すらないじゃないか。
548名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:59 ID:KR28EpRZ0
>>537
そのとおり
だから菅直人は唯一ネ申又吉イエスに謝罪すべき
549名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:16 ID:6Wlz94O60
>>542
言っておくけど、菅や鳩山が死んだって何も変わらないよ?
むしろ、あいつらが誰かに殺されたら民主党が喜ぶ。

「ウヨクの凶刃が菅(鳩山)さんを殺した!
 われわれはこのような暴力に屈することなく今こそ革命をー」

ってねw
550名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:33 ID:zJMmFBpwO
おいっ、お前の足引っ張ってるのは・・・・・
オザワ一派!
551名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:39 ID:YXMPENA9O
おまゆなしね
552名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:53:38 ID:BR8an+7e0
やっぱりお前が言うなスレにしかならない
553名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:53:54 ID:N1QA9q3j0
2004年6月4日の参議院本会議では、年金制度改革関連法案の成立を阻止するため、
国井正幸厚生労働委員長解任決議案の提案趣旨説明に立ち、3時間1分にわたる
フィリバスター(長時間演説による議事引き延ばし抵抗戦術)を行なって、
現憲法下の国会における最長演説記録を大きく更新した(森ゆうこ)
それまでの最長記録は、1999年8月11日の参議院本会議で民主党の
参議院議員・円より子が通信傍受法案採決に抵抗するため行なった2時間8分だった

一方自民党の抵抗手段は


          欠                  席



554名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:10 ID:NWBlVHnQ0
前回足引っ張ってうまくいってたら今回も足引っ張ればいいけどさ
前回、足引っ張って政治が停滞したのだから
今回は別の道を選ぶのが普通の感覚だろ
555名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:19 ID:pH4ddxYW0
引っ張られる以前に就任してから何か政策を実行したのか?この屑総理は
556名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:20 ID:qJaoYZ2k0
>>535
今度の参院で円より子が落ちたのにはホッとしたw
国会でコントやられちゃたまらんぜ・・・
557名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:40 ID:t9FlhkDj0
>>536
そうそう、国民生活を尻目に権力闘争に明け暮れる自民党に政権与党の資格は無い、とか
カッコいい事ぬかしてたクセに、民主の内ゲバはスルーなんだよな。
代表選を前倒しで実施してサッサと国会を開く事ぐらいできる筈なんだけどさ。
558名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:40 ID:DJHRghBUP
去年のお前はなんだったんだ

与党が反対したら賛成して
与党が賛成したら反対していたじゃねーかwwwww
559名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:52 ID:b0/6dU0oO
今まで散々足を引っ張ってきた民主党の中堅以上の議員は全員辞職しろ。
野党に理解を求めるのはそれからだろ。
560名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:04 ID:57LkzxHt0
あんで戦前まで遡る必要があんだよこの空き菅が
561名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:56:08 ID:PjMlLrYO0
>>554
ん?足引っ張って「政権交代(笑)」出来たのをマンセーしてたんじゃなかったっけ>民主党信者
562名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:56:47 ID:N1QA9q3j0
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている

民主党 高井崇志
5/18の衆議院本会議の質疑で欠席を続ける自民党の体質にぶち切れる
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=40423&media_type=rb
563名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:03 ID:Ej5Tllsa0
民主党のろくでもない法案は通らないほうがいいだろ
564名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:03 ID:S0p6fMyk0
>>557
この大事な時に何もしてないよね。
代表選なんかよりも国民の生活だろ大切な事はと言いたい
565名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:19 ID:57LkzxHt0
>>554
前回足引っ張って、狙い通り政権交代できましたよね
今回も同じで何がいけないんでしょうか
566名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:23 ID:VfzZPmrl0
>>275
国会中継をよく見ろ。
567名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:52 ID:t9FlhkDj0
>>549
ああ、過激派は殉教者に祭り上げて余計に厄介だから必ず検挙しなきゃ駄目、って佐々さんが言ってたな。
568名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:19 ID:I725M7qf0
「お前ら、いま○.○○事件とか起こすなよ!絶対起こすなよ!」

こうですか
569名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:58:23 ID:D+Z+Y+JR0
>>469
徹底的に論戦持ち込んで民主党案や連中そのものが駄目ってやるつもりかな。

自党案を何か知らないけど審議拒否した前科がある民主党相手に、それ通用する
かね?
570名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:05 ID:dKKMHcn/0
産経余裕でした
571名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:21 ID:N1QA9q3j0
今国会での政府提出法案、成立6割 自民政権時を下回る

今国会への閣法の新規提出は63本で、成立したのはこれまで35本。
会期内にあと数本成立しそうだが、それでも成立率は60%前後だ。
通常国会では9割ほどだった自民党政権当時を大幅に下回り、
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、
様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110544.html

参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。

直前で審議がストップし次期国会に繰り越された法案
・郵政改革法案
・労働者派遣法改正
・国家公務員法改正
572名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:32 ID:iFcSmiAE0
ミンス党党則「頭がルーピーでない者は代表になれない」
573名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:38 ID:yUaDeE7j0
>>566

親切に名前欄で書いてるのに
574名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:06 ID:PjMlLrYO0
>>275
おーいwおめーさんの置いてった竿に、今更獲物>>566がかかったぞーw
575名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:31 ID:VfzZPmrl0
>>562
この高井、
そのまま民主党へのブーメランじゃないか。

よく見ろよ。
恥ずかしいぞ
576名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:39 ID:7JOmvCcW0
つまり
「いぢめないで、いぢめないで」
ですねわかります

自民党は是々非々で対応するって言ってるんだよな
つまり、「必要な議論なら参加する意志がある」、と

その意志すら見せなかったのは
さて、どこの党でしたかね、菅さんや?
577名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:52 ID:8ctnC5d9O
>>554
ま、前提条件がなーんにも無ければ、そうだな。そう見えるんでしょクスクス
578名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:01:05 ID:WbA7GMUp0
環境税も消費税も増税に変わりはない。
増税の前には解散総選挙して民意を問うと総理が言ってた。
環境税導入なら当然、解散総選挙するべき。
勝手に増税するな。
579名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:16 ID:N1QA9q3j0
>>575
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
>こうした中、自民党内の一部からは「審議に出席して追及すべきだ」との声も上がっている
580名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:52 ID:6Wlz94O60
さっきからコピペばっかりしてる奴が
何を言いたいのかさっぱりわからん。

郵政改革法案や労働者派遣法改正みたいなクソ法案に自民が反対したのを褒めてるのか?
581名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:29 ID:IcDX0kpt0
何でこいつらこんなにゲス野郎なのかねぇ。
こんな事平気に発言できる時点で相当頭がおかしい。
自分の事を棚に上げてるとか中学生程度の思考でも分かるだろ
立場が変わったら発言内容が変わる奴なんて信用できねえよ
582名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:48 ID:GrJpaU1M0
民主党が政権とってから、工場の海外移転が激増してるのですが
どうしてですか?
583名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:58 ID:kJVeh+Cm0

     お前が言うな!!!!!
584かわぶた大王:2010/08/17(火) 20:04:11 ID:HAYYHrUa0
おっまっえっがぁ〜、い、う、なぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
585名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:05:07 ID:N1QA9q3j0
>>580
2004年6月4日の参議院本会議では、年金制度改革関連法案の成立を阻止するため、
国井正幸厚生労働委員長解任決議案の提案趣旨説明に立ち、3時間1分にわたる
フィリバスター(長時間演説による議事引き延ばし抵抗戦術)を行なって、
現憲法下の国会における最長演説記録を大きく更新した(森ゆうこ)
それまでの最長記録は、1999年8月11日の参議院本会議で民主党の
参議院議員・円より子が通信傍受法案採決に抵抗するため行なった2時間8分だった

一方自民党の抵抗手段は


          欠                  席

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
586名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:05:48 ID:vWwzeFnS0
民主のブーメランを的確に表現した動画
http://www.youtube.com/watch?v=ozcNowmZSvo&feature=related
587名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:05:58 ID:6Wlz94O60
>>585
つまり自民党を褒めてるんだな?

そんなに良いばかりの党じゃないぞ自民党はw
588名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:47 ID:ejx85kqV0
お前か言うな
589名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:07:19 ID:N1QA9q3j0
>>587
抵抗手段は

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
590名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:00 ID:QARdfSqZ0
>>589
哀れなもんだな
591名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:05 ID:6Wlz94O60
菅も「野党は審議に応じてくれている」と言ってるし、
自民党の大ファンのID:N1QA9q3j0君もいるようだし、
フェアプレーで戦う党は、みんなから理解されるものだねw
592名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:13 ID:tHcKoEcrO
自分所のマニュフェストを
野党に代わりに法案だしてくれって言ってる
与党が何言ってんだか
593名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:38 ID:tvz326TC0


おまえは、まだなんにもしていないじゃないか  !! 

                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか ?
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  私が辞めたら 小沢だぞ  
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;          
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;     いいのか ?  いいのか ?  
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
594名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:09:33 ID:6Wlz94O60
【政治】菅直人首相「野党は建設的」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280925678/

菅直人首相は4日夜、衆参両院の予算委員会審議に関し「野党が批判的なことばかり
言うと思っていたが、かなり建設的なことを話してもらった。大変良い議論ができている」
と振り返った。


よかったねヽ(´▽`)ノ
595名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:09:59 ID:7zmYMzeF0
総務省が17日発表した4〜6月期平均の労働力調査によると、完全失業者(349万人)のうち失業期間1年以上の人は、
前年同期比21万人増の118万人に上った。
比較可能な02年以降では、IT(情報技術)バブル崩壊後の2003年4〜6月期(127万人)に次ぐ過去2番目の高水準。
前期(10年1〜3月期)からさらに4万人増えた。
 政府は失業手当を受給できなくなった長期失業者らを対象に、生活支援給付金を受けながら職業訓練を受講できる求職者支援制度などを09年度に開始した。
しかし、厳しい雇用情勢が続く中、失業期間の長期化に歯止めが掛からない状況だ。
 失業期間別の内訳は、2年以上が前年同期比11万人増の62万人で過去2番目の多さ。
1年以上2年未満は10万人増の56万人、6カ月以上1年未満は7万人増の52万人だった。
 これに対し、3カ月以上6カ月未満は11万人減の51万人、3カ月未満は26万人減の114万人。
失業期間の長期化が進む一方、企業の生産持ち直しにより、新規と短期の失業者は減少傾向が表れている。
 一方、全雇用者のうち非正規社員は58万人増の1743万人と、2期連続で前年を上回った。
このうちパート・アルバイトは女性・学生中心に56万人増えたが、派遣社員は15万人減った。派遣のマイナスは6期連続で、
政府が製造業派遣の原則禁止方針を打ち出したことが影響した。
 正社員は81万人減の3339万人と、5期連続で前年を下回った。 



民主党政権になってから失業者増えてますねwwwwwwwwwwwww

円高で更に増える?wwwwwwwwww

さすが民主党wwwwwwwwwwwwwwwww

韓総理大臣「日本人はゴミ以下、中国朝鮮人の雇用が第一!!円高でにほんの製造業は壊滅やwwwwww」
596名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:10:48 ID:sPr4Tef2O
boomerang
597名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:11:19 ID:ctkW5OEN0
オマエが言っても説得力0、ツーかもうマイナスだからw
598名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:12:53 ID:6FxBSFfr0
本当にあと三年もこいつらにやらせる気なの?
599名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:13:18 ID:tHcKoEcrO
その前に党内意見まとむろ
600ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2010/08/17(火) 20:13:24 ID:PIHSZeTS0
党利党略で統帥権干犯とか言い出したの鳩山のジジイと犬飼じゃん。

その孫があの様だったんだから始末におえない。それでよく過去の反省とか言えたもんだ。 
601名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:13:52 ID:KGWTUEQa0
>>1
こいつはどの面下げて…
602名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:43 ID:tpY02MnF0
>>594
今まで民主党が野党のときのやってきた事をそのまま返されると思ってたんだろうな。
民主党が異常なだけなのに。

キチガイは自分をキチガイとわからないらしいから困ったもんだね。
603名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:47 ID:QemZh9140
ホント、ブーメラン野郎だなw
あきれ果てたw
604名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:56 ID:mPRD+ULl0
お遍路さんはブーメラン(´・ω・)
605名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:15:16 ID:t9FlhkDj0
>>599
無理だろ。汚沢に会ってもらえないんだもの。
一国の首相が会えない影の権力者がいるってのもコワい世界だけどな。
606名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:15:35 ID:6Wlz94O60
菅にかぎらず、
民主党のすごいところは、自分がしていたことを相手に「するな」と言うことなんだよねw

あまつさえ、「民主党の場合は良い○○自民党がやる場合は悪い○○」
(○○は未納とか献金とか審議拒否とか・・・)
と平気で言っちゃうことw
607名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:15:59 ID:iYJzJNOu0
いつのことだか 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう♪
608名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:00 ID:7XESmZIr0
>>589
ヲイヲイそんなにイジめてやるなよ(笑)
609名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:33 ID:tHcKoEcrO
戦前歴史なんてこれぽっも知らないくせに
610名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:33 ID:7zmYMzeF0
>>606
まさに朝鮮人w
611名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:03 ID:U36+C/HA0
>>1
もう誰か早くコイツを精神病院にでも隔離しろよ。
自分がやってきた事も判らんようになってるぞ。
612名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:21 ID:EJmajzEI0
>>1
なぜ野党の頃にそれを言わないの?

613名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:19 ID:6Wlz94O60
>>612
なぜなら、民主党の反対は良い反対
民主党の審議拒否は良い審議拒否だから。
614名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:41 ID:rfJD2UlB0
与野党を超えた政党政治が問われている.管総理談話

おまえらがねじれたときはどないやってん。
ねじれたまま突き進んだやないか。自分らが野党の時したことを忘れてるんか?
頭悪すぎやろ。馬鹿丸出しやな。民主なんか必要ない。
お試し期間はもう終わりにしてください。
615名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:54 ID:KeXBeSf00
官邸に誰も来ないってどうよ。
麻生のホテル通いは人知れず人に会うためだったけど
菅のホテルや料亭通いはお友達と会食するためだけだからな。
せめて平日くらい24時間働いてくれよ。今は0時間だろ。
616名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:16 ID:ZzX+Gi32P
>>606
もしそういう事を言うにしても
過去の己の行いの謝罪をしてから語り始めるものだよな

まるで無かった事にして語るからこいつらは許せねぇ
617名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:21 ID:ifSUW64K0
ブーメランwwwwwwwwwww


つかどの口で言ってんのよ?
この基地外
618名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:20:57 ID:IxNUdgN70
なにねじれる前からねじれの心配してんの?
つまらんこと言ってないでさっさと法案出せよ。
619名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:21:17 ID:TnQoswzk0
OMU

書くのも面倒だから略したけどw
なんかこれすらもったいない
620名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:21:49 ID:aY2Ryk8b0

    原口 君と交代な
     ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..           _.,,,,,.....,,,,,_   
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        /::iヘ:::::::::::::゙ヽ
     |::::::::::/        ヽヽ       /:::::ノ ヽ:::::::::::::::::ヽ;
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|      /:::::::|   ´´""'‐...;;;i ;
     |::::::::/     )  (.  .||       |:::::::|     。   |;ノ;
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|      |:::::::|::::─    ─ |;  
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     ,ヘ;;|::: ,(○)  (○)|;
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |      ヽ,,,,::::::::::ー'._ ゙i'ー |;
    ._|.    /  ___   .|       ヾ|::::::::(__人_) |;  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  /⌒⌒⌒ヽヽ:::: :l;;;;;;l .,i;
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /\(⊃ヽ ヽ ヽ ヽ/::  `ー' .く
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/|::::::::::\    ::::::::::      \



 
621名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:22:35 ID:tHcKoEcrO
政府の方針はこうだ!
と言い切れない内閣に足引っ張るも糞もねぇよ
622名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:02 ID:yUaDeE7j0
曹操になったつもりかな

俺が反対するのは良いが
天が反対するのは許さん
って感じだな

623名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:32 ID:UIZpaQLL0
>>1
>当時も民主主義が定着するかという期待もあったが、
>2つの政党がスキャンダル合戦とか
己が目指してるものも忘れたのかよ
隠し子問題取り上げて欲しいのか
624名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:24:30 ID:qrLpOXLfO
ブーメランどころか自打球だな
625名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:24:55 ID:QARdfSqZ0
>>619
OU で良いんじゃね?
626名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:24:59 ID:qU+h8eLKO
今日のおまえが言うなスレはここですか?

ポルナレフの姿を見ないのですが、元気にしていますか?
627名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:03 ID:XJRaNuO/0
てか、政治に期待してる国民がいねぇよな
日本の国民性からいって優秀な奴程表に立ちたがらないし

まぁ、そもそも目立ちたがる奴程無能ってのは万国共通なんだろうけど
628名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:26 ID:Bwkgzpv40
管「俺に文句言うなよ。お願いだから言わないで…」
629名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:25:46 ID:SlaNRbya0
>>1
お前が言うな。
630名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:26:31 ID:eKMrgsDbO
麻生に謝れ。
お前が言うな。
631名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:26:34 ID:4UR7q6uvO
すかさず「民主党は一年前まで何をやってたか覚えていますか」ってきけよ
632名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:39 ID:Bwkgzpv40
やっぱ、打たれ弱いんだな。
633名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:52 ID:k0UzVVF30
ねじれ国会以前にまず仕事しろと。
就任からずっと逃げ続けてるだけだろ。
夏休みなんか外遊しないでしっかり休んでるし。
普通なら有り得ないだろ。
やったことは売国だけってどんだけ無能なんだよ。
634名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:27:54 ID:xgVxHsX20
オマエが言うなスレにこれほど相応しい話もそうそうなかろうw
恥ずかしげも無く言えるんだからまさにブーメランの帝王に相応しいな、菅よ
635名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:01 ID:CDfAVDEj0
>>631
それを聞いて言葉につまるような奴らじゃねぇ
自分に都合のいい解釈しかするわけないだろう
636名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:03 ID:/GZZUW/T0
巨乳の女は頭悪そうでいけない。
つーか実際に知能指数とバストサイズは反比例の関係にあるそうだ。
637名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:16 ID:O+JuxxrkO
>1
野党時代にさんざぱら足を引っ張っておきながら、何を言ってんだ?
638名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:22 ID:tHcKoEcrO
もしかして鳩以下?
639名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:28:43 ID:IxNUdgN70
>>627
優秀な奴から潰されるから今みたいな事態になったんだよ。
640名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:03 ID:gJTlW6q50
『腹切って死ね』という意見が散見されるけれど、本当に腹切りの真似をされたらどうするのよ。

考えると、この頃は朝鮮人が腹切りの真似をよくしますよね。
奴ら、日本人の真似することに恥は感じないのかな?
菅も仙石も小沢も民主の連中は全員鮮人みたいなものだから、腹切りの真似なら
喜んでするだろう。
「僕は責任をとって腹を切ってみた。民主党を支持してね」と宣伝するためにね。
641名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:23 ID:aLt/dHFl0
菅総理、外交は前鳩山首相に丸投げしてるんだってな。

恐ろしい。
642名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:30:13 ID:xb6AVrJxO
睾丸鞭
643名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:30:43 ID:t9FlhkDj0
>>641
夏の蒸し暑い夜にはピッタリの怪談話だな。
644名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:21 ID:6FxBSFfr0
人材の大切さが良く分かるね
団塊のクズさも。
645名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:39 ID:yfZ4rmnv0
正直、アンチ自民党な奴らがこの政党を担いでいる理由がさっぱり分からない。
べつに民主党じゃなくても良かろうに。
646名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:32:12 ID:zgG3IdfZ0
暗に五・一五事件が必要と言っているのかな?

政友会→自民党
民政党→民主党
キチガイ軍部→検察庁

役者の割当はこれで良し。
後は主役の海軍青年将校だけだ。

青年将校→公務員とその家族以外の全国民

キチガイ軍部から倒しましょう。
全員死刑でいいよ。
647名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:33:22 ID:51WUFWGmO
民主党の恐ろしさは
なにを言っても、なにを示しても無駄
なところなんだろうなぁ。
648名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:33:24 ID:0NvPgR+pO
民主党が言うな。
649名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:34:06 ID:fP5NupusO
日米同盟や景気対策を政争にしてきた
お前らに言う資格なんてない!

国民を人質にして与党の座についた民主はゆるせない
650名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:34:09 ID:SlaNRbya0
>>626
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ_________ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::                 ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::ジャン=ピエール・ポルナレフ | ゙ "     
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  (1965−2010)  |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:               |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l:               |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__________:.|::\W/ ゙"゙''"
'' ゙''"゙"  V/Wヽ`――――――――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――――――wwww'
651名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:34:19 ID:Bwkgzpv40
>>645
自分の間違いを指摘されたみたいで、ムキにんってるんじゃないのかな?
652名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:25 ID:O+JuxxrkO
>>645
人数が多いから…ってのは建て前で、同朋に利益があるから
か、無知だからのどちらか
653名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:33 ID:HWVi41zA0
>>139
何なんだろう、このクチの悪さは…
654名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:36 ID:DEGQcsLaO
やっと管らしくなったw
655名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:08 ID:tpY02MnF0
>>628
野党時代の菅から菅総理へのこうげき!

「弱虫直人に名前を変えろ」。民主党の菅直人代表代行は23日、山口市で行った街頭演説で、衆院解散・総選挙に踏み切らない菅直人首相を強く批判した。
プライドの高い首相を「弱虫」扱いして挑発、早期の解散を促す作戦だ。
菅氏は「最初は『逃げない』とか『正々堂々』とか言ってたが、最近は逃げだしそうだ」と指摘。
首相が衆院選実施を決断できなかった場合について「今年中にも政権は行き詰まり、野垂れ死にする」と決めつけた。



>>139をいじってみましたw
656名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:21 ID:5bUUbEYT0
決定的に開戦への引き金を引いたのは
オタクの前党首、ハトヤマルーピーのじいちゃん鳩山一郎だけどな。
浜口の足ひっぱりやがって。完全バカじじぃ。
657名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:37:29 ID:KPuiCqdw0
暫定税率反対 のプラカード持ってた民主の議員達ってもう死んだの?
658名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:51 ID:TSDEgP0j0
ユーモアのセンスはピカイチなんだなw
659名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:38:54 ID:6FxBSFfr0
>>645
ほかの政党だと死に票になる
660名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:39:02 ID:QSpNlT5b0
今日のお前が言うなはここですか
661名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:39:53 ID:Rr0yiLrg0
ほう、自民党政権下の民主党はそんなに政府に協力的だったかなw
いやはや恥を知らぬ輩には呆れかえる。

いや、もしかしたら菅は本当に認知症なんじゃないのか。
何しろこんな写真取った人ですから。
http://nonbe.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/05/kan_naoto199607.jpg
662名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:41:35 ID:xgVxHsX20
>>657
ミンスは永田くらいじゃないか?、自らの手で友愛したのって
のうのうと拍手要員アジ要員として生きて嘘という呼吸をしていますがな
663名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:42:46 ID:tpY02MnF0
>>657
菅も山岡もまだのうのうと生きてるよ
あいつら恥を感じるような脳味噌の部分が欠落してるんだろうね
664名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:46 ID:QARdfSqZ0
>>660
ええ、明日には別の新鮮な「お前が言うな」スレが立つと思います
たぶん明後日も、明々後日も・・・
我々が新鮮な「お前が言うな」スレの不足を感じる事だけは、当分ないでしょう
665名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:44:47 ID:6FxBSFfr0
永田も本人が悪いとはいえ
周りが最低限まともだったらあんなもん国会に出す前に誰か止めただろうし
ひいては自殺することも無かっただろうに
666名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:34 ID:vEILrq8I0
お前が言うな!
っていわれるの幼稚園児でもわかるような事
わからないで言ってるのか?
天然の馬鹿だよ。
もうヤメテぇ〜。
667名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:40 ID:MSj1Y9BD0
お前が言うな
668名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:22 ID:HhrrctKUO
谷垣よ。
民主党に正義の鉄槌を食らわしてやれ
669名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:22 ID:y3NdHNkz0
>>668
それ大真面目で書いてるんだよね
670名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:19 ID:xgVxHsX20
>>665
それを信用して国会で自らも答弁しとった永田のボス前貼さんはといえば
今大臣の座に…
息をするように嘘を吐くのが平壌運行じゃないと民主やってられんってのはガチだな
671名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:52:32 ID:UJF+XHWM0

サブプライムローン問題の真っ最中に、反対と審議拒否だけしかせずに、
政府の対策を妨害しまくったクセに。

日銀総裁の椅子まで政争の具にして空白期間を作ったクセに。

どこまで自分に甘いカスなんだよ、民主はよ!

恥を知れ!!
672名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:06 ID:AvP7EldGO
自己崩壊って…。
相変わらず党の心配ばっかなん?
日本が崩壊しなきゃ、民主が壊れようが、自民が壊れようが
どっちでもいいよ。いい加減にしてくれ。
673名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:30 ID:Fvo/ujMe0
>>38
半島の放火ネタに通じるものがアルw
674名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:47 ID:Sov1PJ+w0
お前が言うな

こいつもルーピー鳩山並に記憶力ないな
675名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:15 ID:UvHTNbpe0
>>645
自民党以外で、
政権担当能力がある政党は民主党だけじゃないか

ここで言う政権担当能力とは
実際に政権与党として政策を遂行させる能力+
選挙で勝てるだけの規模・支持がある
ということだが
676名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:08 ID:Fpkp2mbH0
>>1
お前等だけは言うなクズ
677名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:58:11 ID:pu+jJ2nN0
>>1
もうすぐ敗戦に匹敵する崩壊で、日本の再構築が始まるわけか。
678名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:58:36 ID:kFhxIM6l0
悪口をいって、大風呂敷を広げて政権を奪取した結果だ!
679名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:59:32 ID:zggeBmpn0
「野党の言うことを聞く」って言えば収まるんじゃね?
680名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:00:36 ID:QARdfSqZ0
>>678
その大風呂敷に言いくるめられちゃうバカ国民が多数いたのも問題だよなぁ・・・
教育から立て直さんとなぁ・・・おまけに現場はアカ教師だらけだし
681名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:02:23 ID:D+Z+Y+JR0
>>615
レームダックだし誰も9月以降こいつが総理やってるって思ってない。
682名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:02:34 ID:sxAAgirK0
683名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:02:45 ID:VRY1avr+O
馬鹿だなおまえら。何でも反対の民主党代表は小沢だった。だからこれは小沢批判でもあるんだぜ。
684名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:04:01 ID:tWRVY4RF0
「いまだに」足を引っ張ることしか考えてないバカが何を言ってんだ?
685名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:04:38 ID:CuNRJ+KO0
>>1
ほざくな、痴れ者が
686名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:05:34 ID:xD+0KMUH0
>>1
野党時代にねじれ国会時に

散々反対反対で景気対策に関する法案を

潰してきたお前らが言うな
687名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:05:55 ID:p9ooXfDo0
>> 菅首相 「ねじれ国会…与野党で足の引っ張り合いするな!」

ようするに俺達の日本崩壊政策の邪魔をするなって事か
688名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:06:51 ID:QARdfSqZ0
>>682
うははははははマジかよwww
689名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:07:43 ID:t61ktglq0
おま…俺が言うまでもなかったようだ。

ただ、与党と野党では言うことが違って当然とぬかす輩は軽蔑されて当然。
690名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:09:08 ID:l+11wlgE0
>>682
当たりすぎだろ
691名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:10:39 ID:1vzUM+NG0
やつと足引ぱり合いの嫌さが分かつたのか
今まで散々やつてた事
やはり空き管でしかなかつた錆びついた空き管
皆で空き管蹴りやろか
692名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:10:44 ID:PjMlLrYO0
>>675
ソレは冗談で言ってるのか?
>実際に政権与党として政策を遂行させる能力
民主党のどこにあるんだw
少なくともコレが条件に入るなら、
日本では「自民党以外に投票する事はできない」
んだよ。衆院選前から分かりきってただろ
693名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:10:53 ID:iJHKkQTM0
今日のお前が言うなスレは、ここですか。
694名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:24 ID:7SUvk73y0
>>680

今の民主党の政治家のレベル=一般国民のレベルということなんだろう。

ただ、今の政体が民主政であったのは長いスパンで見れば色々な意味で幸いなの
かもしれん・・・。

695名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:25 ID:p9ooXfDo0
民主党の本音ってのは、自分達が特権階級として国の権力と財を独占したいってとこなんだよな
696名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:43 ID:xgVxHsX20
>>692
『特アに対する優遇政策完遂能力』を指してるんでしょう
民主はおそらく共産を抜いて社民と同じ程度にダントツだからその能力にかけては
697名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:15:53 ID:QARdfSqZ0
>>691
分かってないとおもうよ
足を引っ張られるのが不快だと文句を言っただけ
「だから自分も他人の足を引っ張ってはいけない」なんて死んでも理解できないw
698名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:16:23 ID:MsQsA9YkO
盆休みだったから、帰省先の実家でノンビリとテレビを観てたら小学5年生の甥っ子が言った一言
『おじちゃん、まさか民主党に投票した?僕達の将来を潰すような事はしないでね』
こいつは冷静に物事を判断出来る将来有望な男だと思ったよ
699名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:16:28 ID:TLMVfakk0
おまゆ
しね
700名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:18:05 ID:BH6EWJwj0
軽井沢で温めた懇願作戦か。
素晴らしい。
701名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:18:33 ID:PjMlLrYO0
>>696
しかし面白いね
「民主党もダメだが自民党もダメだ。第三局に投票しよう」
って連中が増えた気がしてたんだが、連中
>>659>>675
の通り、やっぱりそれが死票になると分かってやってたんだなw
702名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:18:53 ID:9X65cg9+O
>>695
自分たちのことを水戸黄門だと思ってるからな。
703名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:19:22 ID:6UhT6+1B0
>>694
さあ、どうかな?
「国民が気付いた」と言える頃には失業率が10%に達していそうだがなあ。
704名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:20:07 ID:kC4kyjVq0
>>96
野党がサボタージュして民主党が受け入れられる提案をしないという形で足を引っ張っている
705名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:25:04 ID:704Gql5oP
おまえが日本の足を引っ張ってんだろ
早く解散総選挙しろ
706名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:25:35 ID:Of04aSmB0
隣にいたら,胃潰瘍ができそうだ。
厚顔無恥ってのは才能なのか?
707名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:26:14 ID:v8uuTJpLO
お前が言うな
708名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:35:17 ID:xgVxHsX20
>>701
2ちゃん内の傾向と対策で面白かったのは
やたらと国民新党推す声があったのに結果はゼロ議席でした…ってのと
他にみんなも推されてたけど、民主の早漏で執拗な連立話で早期に否定に回られ
さらに思ったより議席数獲得されて独立独歩されちまった、ってのかな
709名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:49:54 ID:7SUvk73y0
>>703

>「国民が気付いた」と言える頃には失業率が10%に達していそうだがなあ。

確かにそうだし、俺自身も数年後にはその失業者に含まれていることに
なるかもしれん。

ただ、長期的・歴史的なスパンで見ればこの状況は教訓になりうると思う。
なぜなら、このような状況を作り出したのが今現在の国民の多数派であると
いう事実が明確に残るからだ。

これが戦前・戦中とは決定的に違うと思う。
710名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:54:00 ID:PjMlLrYO0
>>709
甘い。
先の政権交代が、屁理屈を捏ねて「無かったこと」にされ、
「初めての政権交代を」というキャッチフレーズに阿呆共が騙されたように、
今回の件も、必ず抹消か若しくは原形を留めないレベルにねじ曲げられる可能性が多いにある
711名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:55:51 ID:yUaDeE7j0
>>641
鳩山さん レーガン気取りで外遊してるなぁw
712名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:55:58 ID:6UhT6+1B0
>>710
それどころか美化されかねん
713名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:00:10 ID:yUaDeE7j0
国民はまだ政権交代に幻想をもってるから
今度はみんなの党に政権交代してもらいたいと思ってるんだろうなぁ
政権交代が特効薬だと思ってるだろうし
714名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:01:23 ID:tpY02MnF0
>>711
レーガンというよりカーター気取りらしいよ

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281697506/l50
【政治】鳩山前首相が外交活動に力を入れている 周囲は「カーター米元大統領のイメージだ」と語る
715名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:03:38 ID:BrVNX3eA0
空缶!!
おまえがいうな!!!!!!!
716名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:04:03 ID:H5VUrqGC0
太平洋戦争は軍部の暴走じゃなくて、政治家の暴走が原因だったんだよ。
これが本当の歴史。
717名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:06:06 ID:nZmypV1G0
日本の犠牲者が300万人程度だっけ?

大部分がアメリカの攻撃による物だから、大雑把に計算すると、
日本軍は30万人程度の犠牲で1700万人を殺したのか。

ちょっと無双過ぎるだろw
718名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:07:28 ID:yUaDeE7j0
>>714
なるほど

レーガンだと お前はガンだろ って言われるからなぁ
719名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:08:17 ID:t61ktglq0
>>704
おんぶにだっこでヨロシク政権ですね?
720名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:08:20 ID:nZmypV1G0
うわ誤爆した
721名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:12:21 ID:zpIgIVT2O
>>717
日本兵は100万人ぐらいと考えても一人17人
学生兵とか整備兵まで入れてコレだからなぜ負けたか不思議なくらい強いな
722名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:12:24 ID:PjMlLrYO0
>>718
【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
723名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:13:57 ID:tpY02MnF0
>>718
レーガンのほうがいいと思うけどなあ

お前はガンだろ、って言われたら
いいえハトです、って返せるのにねw
724名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:14:15 ID:Mul4zfBF0
>>717
違うよ。
南京で日本軍は2000万人を殺して、その内の半数を蘇生させてもう一回殺している。
これが南京3000万人虐殺の真相。
725名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:24:16 ID:qU+h8eLKO
>>724
そんなフランケン中国人なら、いちいち蘇生させるまでもないだろ?
正解は土に埋めておいたら花が咲いて実が生ったんだが、共食いしたんだ。
726名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:25:51 ID:qyMyaPPK0
オマエが言うなーーーーー
727名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:28:19 ID:/G+WwPh40
自民の足死ぬほど引っ張っただろお前wwww
728名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:35:48 ID:pu+jJ2nN0
壊れるだけ壊れて、リセットする方が日本人には向いているかもな。
729名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:35:58 ID:1yVzj0xW0
民主党は自分のことを客観的に見ることができないんです、あなたとは違うんです
730名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:43:25 ID:4vc48rkEO
4、5年前の国会のビデオを見返す事出来るのかねぇww
何を口にしても自分に返ってくるけど、恥ずかしくも痛くもないのか?
731名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:49:20 ID:SfpZTmD/O
わざわざ戦前の出来事を引き合いに出さなくても
1年程遡ればおk
732名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:03:46 ID:si1ocRjs0
菅がねじり鉢巻きして国会登場
733名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:10:48 ID:QARdfSqZ0
>>730
「野党としての発言であり、与党として事実関係を把握していない」
とか言うんだよ、きっとw

関連
【政治】“逃げ菅”相変わらず…菅直人首相、靖国参拝問題で珍答弁書を自民党の佐藤正久参院議員に送付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281687096/
734名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:16:50 ID:wzcOGGehP
民主党がカスなのは、その無能、無策ぶりはもちろん、
人間としての誠意がかけらもないから。

自分のことを棚に上げて他人を批判する。
やるやると言いながらやらない。
やるあてもないのに約束する。
平気でうそをつく。
批判されると、すべて前任者のせいにする。
自画自賛ばかりで、反省は死んでもしない。
身内には甘く他人には厳しい。
言ってることがいつも違う。

こんな奴、社会で通用しないだろ?
735名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:18:50 ID:4zxjUnPv0
バカは死ななきゃ直らないか
736名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:19:03 ID:cvr7uT1+P
足の引っ張りといえば
お前の十八番じゃねえかwよく言うな
737名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:21:11 ID:xgVxHsX20
>>734
隣の国ではそうじゃないと逆に国民として通用しないようだし
メンタリティが日本人的じゃないんだろう、民主ってところは
738名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:51 ID:8RqF4cJG0
今まで民主党がやってきた事じゃないかwww
つか、戦前は政争になって政治腐敗が一挙に進んだんだろ

で、民主党が選挙で勝てたのは小沢を起用して政争にしたからだろwww
739おっさん:2010/08/17(火) 23:27:27 ID:PmzN0aqj0
野党時代は、自民党の足を引っ張る事が目的化していたのにね。
740名無しさん@十一周年 :2010/08/17(火) 23:30:35 ID:SfsArHX30
まず、党内をまとめて下さい。
いや、その前に、党の綱領を制定して下さい。
741名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:32:38 ID:fXsHfW2E0
お前がそう思うんならそうなんだろう

  ・ ・ ・ ・
 お前ん中ではな
742名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:42:42 ID:QARdfSqZ0
つーかさ
「与党内で足の引っ張り合いすんな!仕事しろ!!」って国民の声が全く聞こえてないだろ
743名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:47:30 ID:A98sw/RB0
おーい鳩山お前の偉大なる先祖がディスられてるぞw
744名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:04:44 ID:UVY6Uo+v0
民主党は本当に(問題のある)人材に事欠かないなw
745名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:18:34 ID:plzUEUnNP
>>1
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
746名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:57:33 ID:BAYQDXAaO
>>744
鳩山が総理になったのは民主で一番ましな人材だったから

……悪い冗談だと思っていた時期が俺にもありました
747名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:12:12 ID:c3NXrWhS0
お前が言うな
748名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:24:08 ID:/gBB+iy70
民主党の独裁政治の一つ「強行採決」「審議拒否」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2421
>鳩山由紀夫代表は「厳しい経済状況のもと、国民は大変な努力をしているのに
>政治があまりにも国民からかけ離れている。(強行採決は)国民を愚弄する行為だ」
>と強い口調で訴えた。

・・などと、大層ご立派な事を言っておきながら強行採決しまくり

【政治】 小泉進次郎氏 「110時間の議論費やした郵政民営化を、民主党政権はたった6時間で改正。しかも10回目の強行採決」と批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275360946/

自民と民主の強行採決の違い
【自民が与党だった時代】
自民「こういう法案考えたんだけど、審議しませんか?」
民主「ダメダメ!審議拒否!出席しません!」
自民「話し合う事すらできない・・・仕方ないから勝手に決定するか」
民主「強行採決か?数の暴力だ!民主主義はどこ行った!」

【民主が与党になった現在】
民主「こういう法案考えた!さっそく通す!」
自民「ちょ、まず話し合おうぜ」
民主「ダメダメ!審議拒否!強行採決!数こそ正義!」
自民「・・・・」

外国人参政権や人権侵害救済機関設置法など、違憲な法案を無理やり通すための「国会法改正」
【政治】内閣としての憲法解釈は仙谷氏が担当
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275997256/
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou
749名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:26:53 ID:ixu1r/dz0
ミンス党のままで日本崩壊です(^o^)
750名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:32:25 ID:Ya4u5emI0
そんな昔じゃなくてつい数年前のだな、、
751名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:17:58 ID:DZ2tW0iAO
ペコペコペコペコ

ペコカンは死ね!
752名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:20:52 ID:f/VcMgsRO
政権交代前に何やってたよ?
ってのが正直な感想だよなw
753名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:30:27 ID:k0nrC0p/0
お前は、政策の話どころか、漢字の読み間違いで審議ストップさせてただろうがw
754名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:34:47 ID:QbDSljDqO
まともな政治してないだろ糞内閣
足ひっぱってんのが与党だって気付けよ
どんだけ盲目なんだ糞菅は
755名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:37:22 ID:oFDQFtns0
自民党の足を引っ張りまくってた民主党が言うのかw
756名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:21:04 ID:bh6oYUoOP
ブーメランを使った全く新しい切腹
757名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:26:17 ID:tfvXpwCl0
民主党の議員見てたら、「自分たちの主張は民意に後押しされたもので、
全て正しい。子ども手当や高速無料化は絶対に正しい。それに反対するのは
反対する奴らの頭が悪いだけだ」とでも本気で思ってそうな雰囲気を感じる。
民主党のいう民主主義って、民主集中制のことだからね。
758名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:47:01 ID:XoeZlk0x0
>>757

参院で「民意により」否定されたことは無視だから・・・

社会党やフェミみたいに「自分の言い分だけが」全部正しい・・・

この思想と同じだよね。

まあ、中の人間が同じみたいだし。(ミンスの職員は旧社会党出身が多い)
759名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:50:51 ID:T5Uvfl2A0
「なぜ国歌国旗法に反対したのですか?」
「もっと元気のいい国歌でいいかなと思い、賛成しませんでした。」


こんな理由で反対とか足を引っ張るのが目的としか思えない。
760名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:09:43 ID:qgWTjvTV0
大昔のことはとりあえずおいといて
去年とか一昨年とかの事を語ってみてよ

菅は何してたっけね?
761名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:30:38 ID:M+Sq4+LO0
管「ジミンガー、ジミンガー」
レンホー「ソーリ、ソーリ、ソーリ」

ここは外国か
762名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:42:01 ID:YjrQEAG90
>>1
自分らもやってきた。受けて立つくらいの意気込みは無いのかよw
763名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:50:06 ID:QJXWUk460
2つの政党っていうより自政党の中で脚の引っ張り合いやって自己崩壊しそうじゃんよ
764名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:54:52 ID:PYsstRBa0
>>74
なのに、戦後は人気あったんだよな、鳩山一郎って。
俺はどう考えても、吉田茂の方がいいと思うが。
で、50数年経って今度は麻生を異常にまで否定、鳩山マンセーだったからな、去年の夏。
765名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:55:29 ID:X8qpJ8eR0
ついこの間まで先頭に立って政権与党の足を引っ張っていたお方がなにをおっしゃいますやら。
766名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:56:27 ID:9VTmgyxv0
あたかも自分達が野党時代に足を引っ張ってないような言い草ですな
サブプライム対策をまとめる際に二度連続で審議拒否をしたのはどこの党でしたっけ?
767名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:58:02 ID:sOxJM6AQ0
9月の代表選までだろうな。
その先は無いわ、民主党。
ねじれ国会どころか、民主党内が分裂するわ。
国民不在の政権を支持するわけが無い。
メディア使って世論工作やっても実態経済は悪い。
768名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:00:13 ID:LndnEMqk0
政治に限らず会社でも
こういう都合の良いことばかり宣うクズが沢山居る
特に年寄り

団塊は全力で死ね
769しか:2010/08/18(水) 10:00:52 ID:SY/6SNnE0




つい最近まで、自民党の足を引っ張っていたのは民主党だよな〜。


770名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:14:14 ID:ivje+q+9O
与野党闘争どころか党内内ゲバに一番励んでんのが革マル官房長官なんだから、そっちからまず止めさせろよ
771名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:22:52 ID:YJsqDST7O
お前らが引っ張ってるんだろうが
あぁ麻生さんの方が良かった
772名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:25:09 ID:sWCD9jmT0
今日のお前が言うなスレ
773名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:27:02 ID:E6K7O5TBO
ここが今日のお前が言うなスレですか?
774名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:27:14 ID:ucUSH5bb0
去年のことをすっかり忘れるスレ。
775名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:28:12 ID:2jbpuBIa0
民主党って、今まで自分たちがどれだけ邪道なことをしていたか自覚してないんだよな
776名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:28:26 ID:0zNhL3+ZO
正論じゃん
ネトウヨはなんで叩くの
777名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:48:28 ID:kg7FYwlaP
菅、本気で言ってるのか?

誰かこいつを病院に連れて行けよ。
記憶をなくしてるぞ。
778名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:51:11 ID:uoVVQ+/p0
どんだけ面の皮厚いんだよ
つか、いい加減TVメディアは叩けよ
どこまで甘やかしてんだボケ
779名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 10:54:44 ID:YrA/6dh40
>>777
いいえ、記憶をなくしてるのではありません。
なぜならば彼は国会時寝ているから、
そもそも記憶されてないのですw。

菅自体の答弁もあれは寝言です
780名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:27:57 ID:6E8NrUhN0
恥知らず。
781名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:29:16 ID:wN0ql/gu0
民主は昔のことを思い出して少しは恥じとけよ
782名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:32:12 ID:hUAH1kZpO
お前が言うな!!
783名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:37:31 ID:/S1vYtAWO
見事なまでのブーメランw
784名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:01:55 ID:6WwkhozU0
お前が言うな

ってそんなに言ってほしいのか?
785名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:40:19 ID:vJ71oUg60
ブーメラン+自爆の高度な合わせ技だな
さすが閑
786名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:45:06 ID:cgMbTDvA0
さすが自己中の民主
787名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:18:01 ID:s4qvDoO+O
マスゴミが突っ込まないから安心してこういう厚顔無恥な発言ができちゃう
788名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:21:22 ID:SsQNtgh/O
情けない
789名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:34:47 ID:8mMgGi+F0
統帥権を政争の具にするのと、米軍基地をはじめとする日米同盟を政争の具にするのと、確かによく似ている
790名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:59:39 ID:P+2ANA0LP
混乱を避けたいなら誰でもいいから次の人立てて解散しなよ
791名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:16:01 ID:BL0pvFn00
ここ5年のことすら忘れたのかこいつらは
792名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:01:32 ID:QTQERouA0
ねじれ国会?ねぼけ国会の間違いだろw
793名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:14:40 ID:Eo5s2+6B0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
794名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:16:05 ID:2G9FJX8v0
いいからしゃぶれ
795名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:15:17 ID:n7yYj4xs0
西条のブーメランしかおもいつかないw
796名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:12 ID:zcAdTRvB0
政策で勝負しろ馬鹿菅め!!
797名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:39 ID:RS0mgg3OO
誰がこういう状態を招いたんよwww
歴史と比較するとかいけ図々しいわ
アニヲタ保守より脳内て気づけ
798名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:22:51 ID:0njSnC2b0
じゃあさ、もう一度政権交代してみる?
民主党はもう二度と足引っ張ったりしないんだよね?
799名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:28:13 ID:DXh1AxyD0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
800名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:29:31 ID:F7DEq3gC0
      _.,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    >>798
  |::::::::|  \  。 / |;ノ   
  ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   <私達がやるのは 『良い』 足の引っ張り合いだ!
  ヽ,,,,    (__人__) /   
   ヾ>   `⌒´ <     
801名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:31:21 ID:d9gmBK3FP
足引っ張ってもらってる癖によく言えるな
802名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:31:51 ID:pI0EsaSqO
確かに軍部があったらとっくに暗殺されてるだろうな。
なくて良かったな
803名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:34:04 ID:DXh1AxyD0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
804名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:35:19 ID:YWWyLPWkO
時間の無駄だから早くやめて
805名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:36:39 ID:DXh1AxyD0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
806名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:38:46 ID:X/6noU1qO
お前が言うなッ!!!!!!!!!
807名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:39:20 ID:F7DEq3gC0
>当時も民主主義が定着するかという期待もあったが

何かこの言い方がおかしいんだよな・・・・

菅は、今の日本の何が民主党主義じゃないと言いたいの??
808名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:39:38 ID:WcAjkQKx0
自分がやられたら嫌なことを、嬉々としてやるのが韓国人です。
809名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:40:13 ID:DXh1AxyD0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
810名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:40:32 ID:3FhZSl3oO
出ました!
左翼連中の18番、ご都合主義!!
811名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:40:53 ID:F7DEq3gC0
しまった。答えまで書いちゃったw >>807
812名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:41:06 ID:C8OTbNoMO
おいおいwwwwww
その足を引っ張ってたのがお前らだろwwwwww
何を今更wwwwwwwwwwww
813名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:44:39 ID:DXh1AxyD0
今国会での政府提出法案、成立6割 自民政権時を下回る

今国会への閣法の新規提出は63本で、成立したのはこれまで35本。
会期内にあと数本成立しそうだが、それでも成立率は60%前後だ。
通常国会では9割ほどだった自民党政権当時を大幅に下回り、
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、
様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110544.html


参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
814名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:47:47 ID:DBJs5Uzk0
足の引っ張り合いと言うか、誰も引っ張ってないのに勝手に引っ張られたと言ってこけてるだけじゃん。
あれ?そういえばちょっと前にそんな人いたなw
華麗にヘッドスライディング決めて、押されたって言い張ってた奴w
まさにミンス党www
815名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:49:18 ID:UtwD3SBAO
民主党が日本の足を引っぱっている、という事実を受け入れられない奴とはか議論のしようがない
816名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:54:33 ID:DXh1AxyD0
肝炎対策基本法が成立 欠席の自民除く全会一致で
http://www.youtube.com/watch?v=Q6qLInWktOE

自民党 きょうも予算委員会欠席へ 党内から批判も
http://www.youtube.com/watch?v=CUbGkyypI3c

郵政株式売却凍結法案 自民欠席のまま衆院委で可決
http://www.youtube.com/watch?v=bHKvEN6ddR8

予算、年度内成立へ 自民欠席のまま公聴会開く
http://www.asahi.com/politics/update/0225/TKY201002240548.html

自民党欠席の中、法案審議進む
http://www.news24.jp/articles/2009/11/27/04148683.html

NHK経営委員に幸田氏ら=政府が人事案提示、自民欠席
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010051100738

子ども手当審議入り、自民欠席 厚労相「支給効果を検証」
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000389.html
817名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:55:56 ID:F7DEq3gC0
>>815
「自民党が悪い」ばかり言う奴は、現実を見ようとしないからな。
818名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:56:52 ID:DXh1AxyD0
肝炎対策基本法が成立 欠席の自民除く全会一致で
http://www.youtube.com/watch?v=Q6qLInWktOE

自民党 きょうも予算委員会欠席へ 党内から批判も
http://www.youtube.com/watch?v=CUbGkyypI3c

郵政株式売却凍結法案 自民欠席のまま衆院委で可決
http://www.youtube.com/watch?v=bHKvEN6ddR8

予算、年度内成立へ 自民欠席のまま公聴会開く
http://www.asahi.com/politics/update/0225/TKY201002240548.html

自民党欠席の中、法案審議進む
http://www.news24.jp/articles/2009/11/27/04148683.html

NHK経営委員に幸田氏ら=政府が人事案提示、自民欠席
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010051100738

子ども手当審議入り、自民欠席 厚労相「支給効果を検証」
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000389.html
819名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:00:04 ID:j1e7/fjtO
もう既に記憶すら失う程に発狂してるんだね
可哀相に(´;ω;`)
820名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:00:43 ID:DXh1AxyD0
肝炎対策基本法が成立 欠席の自民除く全会一致で
http://www.youtube.com/watch?v=Q6qLInWktOE

自民党 きょうも予算委員会欠席へ 党内から批判も
http://www.youtube.com/watch?v=CUbGkyypI3c

郵政株式売却凍結法案 自民欠席のまま衆院委で可決
http://www.youtube.com/watch?v=bHKvEN6ddR8

予算、年度内成立へ 自民欠席のまま公聴会開く
http://www.asahi.com/politics/update/0225/TKY201002240548.html

自民党欠席の中、法案審議進む
http://www.news24.jp/articles/2009/11/27/04148683.html

NHK経営委員に幸田氏ら=政府が人事案提示、自民欠席
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010051100738

子ども手当審議入り、自民欠席 厚労相「支給効果を検証」
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000389.html
821名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:05:33 ID:F7DEq3gC0
>当時も民主主義が定着するかという期待もあったが

この言い方が、あきらかに変。

菅の民主主義は、自分達が独裁することでしょ?

822名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:06:38 ID:JgmKVQfc0
ちょっとポルナレフさん呼んできて
823名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:07:55 ID:THfO8GK30
こんな奴でも、もし殺せば罪に問われるなんて
まったくおかしな世の中だよ…
824名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:09:46 ID:DXh1AxyD0
肝炎対策基本法が成立 欠席の自民除く全会一致で
http://www.youtube.com/watch?v=Q6qLInWktOE

自民党 きょうも予算委員会欠席へ 党内から批判も
http://www.youtube.com/watch?v=CUbGkyypI3c

郵政株式売却凍結法案 自民欠席のまま衆院委で可決
http://www.youtube.com/watch?v=bHKvEN6ddR8

予算、年度内成立へ 自民欠席のまま公聴会開く
http://www.asahi.com/politics/update/0225/TKY201002240548.html

自民党欠席の中、法案審議進む
http://www.news24.jp/articles/2009/11/27/04148683.html

NHK経営委員に幸田氏ら=政府が人事案提示、自民欠席
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010051100738

子ども手当審議入り、自民欠席 厚労相「支給効果を検証」
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022401000389.html
825名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:12:35 ID:DXh1AxyD0
今国会での政府提出法案、成立6割 自民政権時を下回る
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110544.html


参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
826名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:14:22 ID:F7DEq3gC0
自民党がバカな法案に反対してることを絶賛している人がいるようだな。
827名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:14:36 ID:FlNgZkLqO
ところで普天間の伸ばし続けた期限まであと10日だが、何か言いたい事はあるかね?
828名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:14:41 ID:x5wUHdMw0
                           / ̄)
                         / /
                         / /  
                      (  (
         __            \ \
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}  
.      /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j    
 _,.:_'______ヽ、 .!        ./   _,ノ\_)  
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/       
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/   ,.:ァ‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ! }  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r' 
.     i      ! ::::::::::::::/ 菅 | .!::::::::/ヽ、.._! 
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
829名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:17:04 ID:DXh1AxyD0
>>826
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
830名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:18:31 ID:aNWNImSf0
菅ってほんとバカだな
いい機会だから一本も法案通すなよ
831名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:18:49 ID:F7DEq3gC0
>>829
バカに構わない自民党はえらいよなw
832名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:20:47 ID:DXh1AxyD0
>>831

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
833名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:21:43 ID:F7DEq3gC0
これが火病・・・
834名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:23:14 ID:DXh1AxyD0
>>833

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
835名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:24:30 ID:F7DEq3gC0
コピペ

それは知能の低い奴がテキストを書かずにすませる方法・・・
836名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:25:49 ID:DXh1AxyD0
>>835

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
837名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:26:36 ID:HqUpxi5FO
>>826
バカな法案に反対する人等を支持するのは妥当だろw
838名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:26:39 ID:4F3f9QRb0
>>1
おまえがいうな!

って感じ?ところで菅は戦前の事はそれしか知らないわけ?
日本史の本、何冊読んだ?読んでないだろ。
読まないよな、朝鮮人だからな。
839名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:26:47 ID:F7DEq3gC0
「カチャカチャ」(Ctrl+V) 「ターン!」
840名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:28:21 ID:DXh1AxyD0
>>837
2004年6月4日の参議院本会議では、年金制度改革関連法案の成立を阻止するため、
国井正幸厚生労働委員長解任決議案の提案趣旨説明に立ち、3時間1分にわたる
フィリバスター(長時間演説による議事引き延ばし抵抗戦術)を行なって、
現憲法下の国会における最長演説記録を大きく更新した(森ゆうこ)
それまでの最長記録は、1999年8月11日の参議院本会議で民主党の
参議院議員・円より子が通信傍受法案採決に抵抗するため行なった2時間8分だった

一方自民党の抵抗手段は

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
841名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:28:24 ID:CLn5cU9h0
自民党が政権とったときの民主党の態度が興味深い
842名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:28:37 ID:F7DEq3gC0
>>837
まさしくその通りだ。

自民党が愚かな審議を欠席したことを褒め称えてやまない人が
このスレにいるw

はてしなく自民党を讃えるコピペを繰り返している。
きっと、不器用なのだろう。
843名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:29:34 ID:F7DEq3gC0
>>841
今までさんざん見てきたじゃん

「自分たちのは良い○○」って
844名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:29:47 ID:wQgLaphf0
お前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前はさっさと死ね
845名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:30:53 ID:DXh1AxyD0
>>842
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
846名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:32:22 ID:F7DEq3gC0
>>845
キミが自民党を愛してるのはよくわかるけど
あんまり同じコピペばかりしてると、同じプロバイダの人道連れにアク禁になるよ?
847名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:32:37 ID:4F3f9QRb0
>>840
悪禁になるよ。
おまえと同じプロバイダーだったら迷惑だな。
848名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:33:54 ID:DXh1AxyD0
>>846
バカいうな
これはコピペじゃなく毎回書き込んでるんだぞ

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
849名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:34:01 ID:KxMk4ZFC0
本当に何度繰り返されたかわからないけど
この言葉の他に何も思いつかん
 「お前が言うな」
850名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:34:07 ID:ugxDok4V0
お前が言うな
851名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:35:05 ID:F7DEq3gC0
>>848
内容が同じならおんなじことでしょうがw バカだなぁ
852名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:36:35 ID:DXh1AxyD0
>>851
お前もアホやな
コピペがダメなのは虚偽の誹謗中傷的な書き込みをコピペで拡散するのが
ダメだからに決まってるだろ
俺のコピペとは本質的に異なる


欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
853名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:12 ID:kg7FYwlaP
どうしてこんなセリフが吐けるんだろう。
さんざん過去に不条理な主張で、与党の足を引っ張ってきたのは誰だ?

まず菅が、過去に反対の為の反対で政治を混乱させてきた事を謝罪するべきだろ。
その上で、今後の国会運営への協力をお願いする。それが筋であり、人としての
道のはず。

まあ、民主の連中に、人の道を期待するのは無理かもしれんが・・・
854名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:31 ID:ncuNrtbl0
野党の恐ろしさを誰よりも分っている男が管だからなw
855名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:33 ID:F7DEq3gC0
>>852
キミの自民党絶賛のコピペは、いまや荒らし行為になってる。

そして君はもはや、政治の話はどうでもよくなってるね?
どうして君みたいな人が多いんだろうね。
856名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:42 ID:gaNlu1ej0
戦前てwwww
そんな昔の事持ち出さなくても民主が参院取ってねじれてからずっとそうだったじゃんwwww
857名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:51 ID:SOgkhdB40
民意ですから
858名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:38:54 ID:DtB5eaOO0
>>与野党で足の引っ張り合いするな!
おのれらがどんだけ国政の足を引っ張りやがったんでけつかるんですか?(#^ω^)
自分は引っ張られたくないってwおのれらが消えたらすべて解決しますよ?脱税王2人が
アンタの後釜狙ってるなんて最高に悪い冗談ですwwwww
859名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:39:08 ID:nDSNAiB90
政権交代で景気後退させてるお前が言うなクソ菅
860名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:39:27 ID:9tzV/0TH0
自分たちの野党時代のことは棚に上げて、何をぬけぬけと言ってるんだ……
お前ら民主党は、そういう自己中なところが、国民から嫌われているんだよ。
861名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:39:29 ID:DXh1AxyD0
>>855
はっきり言ってやるが、お前らより俺の方が自民党のことを想っている
断言していい


欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
862名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:39:52 ID:ojJDNG1j0
お前ら数年前何してたんだよww
863名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:40:02 ID:Zt/Lm5/q0
首相自ら最低でも県外と言って足を引っ張ったww
864名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:40:22 ID:4F3f9QRb0
>>1
自民党政権の時に言えよ、居眠り菅。
こんな亡霊が総理大臣なんていやだ。
865名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:40:35 ID:F7DEq3gC0
>>861
それは知ってる。

君が自民党のことしか考えてないし、
自民党のことしか眼中にないってことはわかってる。
866名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:59 ID:DXh1AxyD0
>>865
知ってるのか
じゃあ何も問題ない

欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席欠席
867名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:43:49 ID:zZO6PRB50
われは別。我だけは別。我は過去の我にあらず。

わが党は、昨日のわが党であらず。みんな、手段だったのだ。

目的は達成した。後は如何に長持ちして楽しくすごしたい。

苦しゅうない、ちこう寄れ。   酒がうまい。軽井沢はいいなー。

鳩山さん、うらやましい・・・・。おれ何でもするから・・・・。

あと一ヶ月でさいころが転びます。
868名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:44:24 ID:4F3f9QRb0
>>861
>>865
おまえら自民党を貶めるためにやりあってんだな。
本当に民主党のサポーターは姑息でいやらしいな。
自給いくらだ?
869名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:44:29 ID:DXh1AxyD0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
870名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:44:39 ID:vKjls4hg0
>>866
自民とか民主とかどうでもいい
とりあえず、全部お前が悪い
871名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:44:48 ID:F7DEq3gC0
>>866
ただこのままではアク禁。

自民LOVEの君は本望だろうけど他の人が迷惑。
872名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:46:47 ID:wQgLaphf0
左翼って真性基地外だから、民主政権になって規制増えたよね
873名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:47:05 ID:DXh1AxyD0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
874名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:48:24 ID:5hZSCOXiO
戦前って先の衆議院選挙のことだよな?
875名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:50:49 ID:DXh1AxyD0
>>871
記者運営含め速+そのものが社会的には迷惑な存在
間違いない
876名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:51:06 ID:Auje6uc20
もうそろそろ青年将校が決起するぞ〜
877名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:51:52 ID:Cw/p6pNnO
前回の選挙でねじれたときは民意が民意が言いながら
民主党は好き放題やってなかったっけ?
878名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:52:36 ID:H+no2RbXO
自民党が政権握ってた時、ネチネチ挙げ足取ってたのどこの党だよ
879名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:52:42 ID:F7DEq3gC0
>>877
民主党は、自分達が出した案すら
自民党がそれを支持すると反対したっけなw
880名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:53:52 ID:dpspdMQi0
韓、今度はおまえらがひっぱられる番だよ
当然の報いだ
881名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:03 ID:4RJx1kYR0
自民党政権の時、マスコミは「野党の話を聞くべき」一色だったが
民主党政権になった途端「野党は与党に協力すべき」
という声が山ほど出てきた。
菅政権なんて追い風吹きまくっているぞ。
882名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:27 ID:DXh1AxyD0
>>879
同じ法案でも各党が対案を出し合うんだから当たり前だ
883名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:32 ID:F7DEq3gC0
>>880
いやいや
自民党は立派なフェアプレーをしてるよ
884名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:56:33 ID:F7DEq3gC0
相手が卑怯でも、自分達は卑怯なことをしない。
それが自民党だ。

正義は時として辛いよね。
885名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:58:12 ID:vbLIWp3e0
自分がやった事を他人にするなとは説得力の無い・・
情けない、もっとパシッとした男はいないのか?
小泉の息子があれだけまともに見えるのも回りがカス揃いだからだ、しっかりヤレ!!
886名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:58:27 ID:6mw9eA5X0
>>882
え?
887名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:59:32 ID:DXh1AxyD0
6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
888名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:29 ID:F7DEq3gC0
>>887
それは単純に良いコピペだよな?w
さらに、野党に国内法案出せとか言ってる菅に対する叱責にもなっている。

しかしどんなに良いコピペでも、
単に繰り返したらアク禁だってば。
889名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:04:25 ID:DXh1AxyD0
>>888
しょーもないスレ立てる記者連中の害悪度に比べたら鼻糞程度だろ?
まるで問題ないな

6.今必要なのは対立軸ではない。解決策である。

全政党が知恵を出し合い協議して、最善の解決策を作り上げる。そのためのリーダーシップを、
私は菅新政権に求めたい。与党であれ野党であれ、政党というある意味ではプライベートな
存在が明らかに力を持ちすぎている。個々の政治家は、良心と危機感をそれなりに
持ち合わせていると思うが、対立と権力闘争(攻撃)を求める「政党」に政治家が
支配されてしまっている。


国会において、無所属の立場から国会の営みを見ていると、そのことが非常に良く分かる。


見識を持つ政治家が政党の制約を離れ、是々非々で根本的な国のあり方を議論できる場を作ること。
政治家が党派を超えて危機意識を共有できる場を作ること。
それを断固として実現することこそ、日本を救うために最も重要な道であり、
菅政権が果たすべき使命であると考える。
http://www.ryuji.org/column/20100607_shimei.php
890名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:04:59 ID:wrX+fKaE0
>>1
確かにその通りだがおまいが言うな
891名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:05:10 ID:E4kimbpEO
こんなことまでブーメラン。
厚顔無恥。
村山以下
892名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:05:48 ID:F7DEq3gC0
>>889
自分が荒らしだということを認めたら、多分マジでアク禁だぞ。

さようなら
明日はもう君がここにいない・・・・         w
893名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:06:58 ID:6mw9eA5X0
>>889
いあ、それ決めるのお前じゃないだろーに…
894名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:07:24 ID:Ufnhjd2yO
まさに

「ブーメラン政党」

その歴史認識はある程度は正しいが、野党時代足を引っ張りまくっていたのは誰だよw
895名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:07:42 ID:3CEmrMGvO
ポルナレフ大忙しだなw
896名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:07:54 ID:aW+B8X2e0
いいから解散しろよカス
897名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:08:11 ID:DXh1AxyD0
今国会での政府提出法案、成立6割 自民政権時を下回る

今国会への閣法の新規提出は63本で、成立したのはこれまで35本。
会期内にあと数本成立しそうだが、それでも成立率は60%前後だ。
通常国会では9割ほどだった自民党政権当時を大幅に下回り、
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、
様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110544.html

参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。
参院で与野党が逆転して初の通常国会で、様々な混乱があった2008年(79%)よりも低い。

直前で審議がストップし次期国会に繰り越された法案
・郵政改革法案
・労働者派遣法改正
・国家公務員法改正
898名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:09:37 ID:4RNRT7Mo0
説明しよう!ミンシュトウ・トォブーメランとは、敵に当たる前に鋭く返って自分が大怪我をする業なのだっ!
899名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:11:16 ID:vKjls4hg0
>>889
糞運営がニンマリしてますよー
900名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:12:02 ID:ZTQoHbD90
そりゃポルナレフも過労死するわ
901名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:12:07 ID:Wx5TFYKu0
野党時代にそういう清廉潔白な政党だったのなら正論ktkrと評価してもいいけど
政権奪取のためにこれでもかというほど足を引っ張ってたからなぁ
お前が言うなとしか思えない
902名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:15:03 ID:6mw9eA5X0
>>898
コレを飲むとアホアホマンは、子一時間ほど眠るのだ!
っての思い出したw
903名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:16:02 ID:anD8J00hO
まだ韓内閣だったんだ
忘れてたぜ
904名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:19:36 ID:4F3f9QRb0
>>1
自民党が与党の時、足ひっぱったおまえが言っても説得力ないだろ。
またブーメランか?こりない馬鹿だな、菅。
905名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:20:28 ID:xzTkhQlc0
おま
906名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:21:26 ID:F7DEq3gC0
>>903
まあ、来月終わるんだけどねw
907名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:22:15 ID:LVFXFfn+0
>>1
リーマンショック後の大混乱にもかかわらず党利党略で自民を追い込むことだけしか
しなかった民主が今更何言っちゃってんの?wwww
さっさと首吊って退陣しろよwwww
908名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:24:40 ID:PyQ4nQ8S0
いくら自民が腐っても、野党時代の民主党ほど酷い国会運営妨害はしないから安心しる
909名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:26:04 ID:Ap5DuBqu0
 元左翼ノンセクト過激派リーダ・・・・・菅直人


  菅直人、海上保安庁を激しく非難「2002年北朝鮮工作船と海上保安庁の交戦事件」

 菅直人は「社会民主連合」出身だが、後に北朝鮮の工作政治組織と後に左翼運動家の本性が
現れる。北朝鮮日本人拉致はでっち上げだと主張しする左翼社会党の分派とに行動する。菅直人
は「社民党(旧社会民主党)」土井、辻元と同じ親朝鮮派だ。菅直人は1990年に日本人(原敕晁
さん)を拉致した大物スパイ、辛光洙元死刑囚の無罪釈放を求め嘆願。さらに「北朝鮮による日本
人拉致はでっち上げ」と主張した人物だ。
 2002年9月に起きた北朝鮮スパイ工作船事件では、北工作船から機銃掃射、ロケット攻撃を受け
た海上保安庁巡視艇はスパイ工作船と激しく応戦した。この事件に菅直人が「海上保安庁の威嚇
射撃は正当防衛とはいえない」と国会で机を叩いて激しく怒鳴り、海上保安庁を厳しく罵倒した。
スパイ船は巡視艇に向けて発砲を繰り返し、海上保安員には負傷者が出る大事件だった。海上保
安庁巡視艇は北朝鮮スパイ船からロケット弾も打ち込まれたのにもかかわらず、菅直人は「なぜ海
上保安庁は北朝鮮スパイ船を攻撃をしたのか!」と国会で激しく責任追求と、海上保安庁保安員の
刑事罰処分を激しく求め怒鳴りまくった。このとき菅直人が朝鮮総連、北朝鮮側組織に属する極左
翼の人物とバレた瞬間でもありました。つまり海上保安庁巡視艇「日本人なんて死んでしまえ」の本
音がつい出てしまった瞬間でもありました。
910名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:28:04 ID:IyKOWMFG0
大政翼賛会とか大本営とか勘弁してくれ。
前に素晴らしい結果を出したじゃねーか・・
911名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:28:15 ID:F7DEq3gC0
>>908
自民党がやった時だけは、マスコミから総叩きになるの
わかりきってるからね。
912名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:28:47 ID:ilJViV4RO
バカ過ぎて笑えない


韓よ、マジで死ね!お前なんかガイアクでしかない。日本国民の為に今すぐ死ね!!!
913名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:31:00 ID:9tzV/0TH0
朝日なんて、今回ねじれたとたんに参院無用論言い出したからな。
これには呆れた。
914名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:31:33 ID:DaRPuqqFO
>>1
おまえが(ry
915名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:31:38 ID:Mf1Q9NDn0
金融危機だろうとリーマンショックだろうと
国民を守るより政局最優先で動いてた党に言われる筋合いはないわな
最低限小渕さんにやらせたように土下座ぐらいして見せれば?
916名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:32:49 ID:3nJnRXSI0
菅直人よ胸を張れ
ねじれている時に足を思いっきり引っ張るような政党を
大差で選ぶのが日本人なんだから、しかたないんだ

日本人にとって政治家とは遠慮無く罵倒できるサンドバッグにすぎない
正論を述べても、イメージが悪いとか分かりにくいとかいう理由だけで
アジテーターや口汚い攻撃者を支持した
そして無難で地味な政府より、無策で叩きやすい政府を自ら望んだんだ
917名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:33:07 ID:0xxxP5qr0
>>1
お前達は1年前まで何をやってたか覚えてるのか?
918名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:33:43 ID:V+abwAl8O
まともな法案を、まともに審議重ねてれば
そうそう酷くねじれないだろ
外国人参政権等、独裁で決定したい法案ばっか目論んでるから
ねじれがイヤでイヤでたまらないんだな。
919名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:35:18 ID:Q0gcsX+90
因果応報だろ。
っていうか今の政権は足を引っ張られるというより
野党に尻を叩かれているんじゃないか。
与党は政局ばかりやってないでいい加減に政治やってもらいたいものだ。
現状だって緊急に円高対応策打たなきゃいけないのに民主党代表選ばかり気にして上の空だし。
920名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:36:26 ID:2UOQYwwJ0
もうミンスはとっくに自己崩壊してるじゃん
921名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:36:31 ID:Mf1Q9NDn0
そもそも、法案を野党に出すように求めてくるような与党だしなあw
922名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:38:40 ID:Ap5DuBqu0

★実は市川房枝氏にも信用されなかった〜手段を選ばない元過激派リーダ「菅直人」

学生運動「反米闘争、資本主義打倒!」を叫んでいた左翼過激派リーダ
ttp://satsuma-tt.iza.ne.jp/blog/entry/1681806/

○佐々淳行氏、元警視庁 「週刊新潮」(22年7月8日号)
菅さんは東工大の学生時代、左翼ノンセクト・ラジカルのグループに所属し、学園紛争を煽っていたリーダ
ーでした。私は当時、警視庁警備課長として機動隊を連れて、三回ほど東工大に行っきました。菅
さんは警視庁からマークされており知っていました。彼は我々の間では“4列目の男”と呼ばれてい
る人物でした。アジ演説が非常に上手で聴衆を集めるが、決して検挙覚悟のゲバ棒を振るって攻撃
する、デモ隊の3列目には決して加わらない、巧妙なリーダーだった、と話す。

○三宅久之氏、政治評論家「週刊現代」(6月26日号)
実は私の友人のお姉さんが市川さんの秘書をしていたんです。「菅直人のことはよく知っているん
でしょう?」と聞いたら、彼女は、「市川先生からは『菅さんには心を許してはいけませんよ』と言われ
ました」と聞かされました・・・・・。彼女は言葉を濁して詳しいことまでは話しませんでした。ただ、菅
直人と言う政治家を見る際には、私は頭の片隅に「菅さんを信用するな」の話しが何時も引っ掛かる
んですよ。

○記事「しんぶん赤旗」 (2010年6月9日)
当時の市川さんは、菅さんに戸惑いを隠せませんでした。たとえば、菅さんに「自力で闘いなさい」と
いったのに、「私の名をいたる所で使いまくり“市川房枝さんの菅直人”と、更に私の選挙の際カンパ
をしてくれた人たちに、カンパや選挙運動への協力を、強引に要請したらしく、私が主張し、実践して
きた理想選挙と大分異なっていた」と嘆いていました。さらに自分の選挙戦で市川後援会名簿を盗
んで戦ったという関係者の話しもありました。 (77年市川房枝「私の国会報告」)
923名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:42:04 ID:YowqeP9j0
やりかたも、メンタリティも

朝鮮人そのものだな。
924名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:45:06 ID:iXo5GE2C0
そして、街は失業者が溢れ、大学出どころか司法試験や公認会計士試験合格者ですら職に
ありつけない暗黒の時代・・・   弁理士出身の総理大臣が国を破滅へと導く・・・か?
925名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:52:16 ID:DBnxhGIpO
今日のお前が言うなスレはココですか?
926名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:59:32 ID:AD0fEPye0
まあ、政治的無関心層が増加してるのは明らかなわけですが
間接民主制を標榜しているなら、政治的失策に対する罰則があってしかるべし。
三権分立なわけですから、相互監視は当然。
「文章」に書かれてることすら守れないのが政治ならば
間接衆愚政治ということで、最悪の状況だと思いますよw

脱アメリカ路線ならそれもよしだが、命をかける覚悟が必要でしょうな。
現政権にそれだけの胆力があるならたいしたものだがなw
まあ、退陣して与野党入れ替えを画策しても
自民は有力者を立てないでしょうし、現与党に崖っぷちまで日本を追い込んでもらいたいと
思ってるでしょう。貧乏くじだからねw
927名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:00:51 ID:ZEK7KC/LO
足を引っ張るって、止まったきり一歩も歩みだしてないじゃん!?
928名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:04:40 ID:vKjls4hg0
まあ足を引っ張るまでもなく自滅するんだけど
929名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:06:07 ID:Dh1sCLzi0
おまえが言うな以前に、
こいつらって心底、下種よな…
930名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:07:08 ID:dxHfzK790
あほすぎるw
931名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:08:38 ID:A/Hx+6B/0
例え解散が何年後になろうともミンスには絶対に投票しない(キリッ)
932名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:10:52 ID:nV3vT1yb0
何という「お前が言うな」wwwwww
夜中に爆笑しちまったじゃねーかwwwwww
933名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:12:51 ID:ksDHWwqZ0
>>38
これ過不足なく良くまとまってると思った。
全部完璧に事実なのに、ただのネタみたいに見えるねw
笑えないけど
934名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:21:01 ID:nz5AVcJ30
ブーメラン
935名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:22:04 ID:2lsS2pUV0
お笑い芸人を総理に担いだ罪は重い。
日本国民は死罪。
936おっさん:2010/08/18(水) 23:29:22 ID:6bEExFUq0
>>921
そうだよね。
野党に「マニフェストに書いてある法案はまだ提出しないのか?」と言われた事に対してね。
選挙さえ終われば、約束なんか最初から守る気無いのでしょ。
937名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:29:27 ID:h9DUb8ed0
本当に末期だよな、冗談抜きで末期だよな
938名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:31:20 ID:bDkggULY0
・日銀総裁が気に入らないから審議拒否
・参院で負けたから審議拒否
・解散しないなら審議拒否
・定額給付金が気に入らないから審議拒否
・中川が変な会見したから審議拒否
・失言した厚労相の辞任を要求して審議拒否
・談合疑惑がある防衛事務次官の証人喚問を要求して審議拒否
・イージス艦漁船衝突事故の真相究明を要求して審議拒否
・早期解散を要求して審議拒否
・解散の日程決まったから審議拒否
・なんとなく審議拒否
・自分で出した法案を審議拒否




どの口が言うんだよ恥知らずがw
939名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:35:44 ID:mlYibaD1O
人には嫌がらせして、自分にはしないでねってか
チンピラ総理だな。
940名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:38:01 ID:jAfSffjoO
人間って、ここまで恥知らずになれるものなのだな、正直呆れたわ
941名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:05:31 ID:6mw9eA5X0
>・早期解散を要求して審議拒否
>・解散の日程決まったから審議拒否
これ、ヒデーにもほどがあるなw
942名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:56:07 ID:S8Bm3tjD0
>>38
糸冬 了
943名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:00:17 ID:1X7ytigP0
そもそも今回の参院選で負けてなきゃ以前のように審議拒否して裁決強行することは明白

944名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:21:57 ID:ZoXLs4qJ0
俺の中では あの嘘マニフェスト以来 時間が止まってます。
945名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:23:21 ID:tFIrGQ1B0
> 当時も民主主義が定着するかという期待もあったが、2つの政党がスキャンダル合戦とか、
> 軍部をひきこむようなことをやって自己崩壊した
前首相の先祖の墓前で言えカス。
そもそもお前ら民主党の議員が言えたことかよ。外に出るたびプチ崩壊してやがる分際で。
946名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:24:09 ID:N46s9FNcO
だから、笑えないから、いや、ホントに笑えないんだって(^Д^)
947名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:58:22 ID:fDY84biU0
福田「かわいそうなくらい苦労してんですよ、ええ…」小沢「www」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8858292
948名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 03:55:07 ID:NdEU0hfCP
>>1
心配しなくても野党同士で足を引っ張り合うから大丈夫だろう。
949名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:40:00 ID:n/OcFUuZ0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |     
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||      
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < 与野党で足の引っ張り合いするな!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     \   ̄二´ /   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |          |

         / ̄)
        / /             、z=ニ三三ニヽ、
      / /           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     (  (/ ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
      \ \  U  \      lミ{  ニ == 二   lミ|  
        |:  ̄ U     |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   <引っ張られてんのは足じゃなくて誰かさんの秘書だろ
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::::\ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄
950名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:41:52 ID:nPaP/s/00
お前が言うなの最上級を誰か作ってくれ
951名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:54:02 ID:4C2C5ZzG0
               ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
             ,i':r"    ノ("ミ;;,
             彡     ⌒ ミ;;;i  
             彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  おい菅!ちょっと表でろぃ
     ,mn∩Π  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
 〃┬-μUUU.Η=ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' );r'===========================- 、
 ヾ┴┴┴┴クΗ‐―`,|  / "ii" ヽ  |ノ―――――――――――――――
    〈  ソ .Ц   't ←―→ 〉/イ
     |  イ.       ヽ、  _,/  |\
     |  Л\    //|  ̄ /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \

952名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:57:28 ID:0nCJ60P30
朝鮮併合を否定する屑に歴史を語る資格はないw
953名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:59:02 ID:3Nvhikwj0
お前が言うな

さっさと死ね
954名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:03:38 ID:ipuZEJR1O
野党の言うことを丸呑みすればいいと思うよw
955名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:04:25 ID:Fmsdw7TZO
民主党内での足の引っ張り合いをまずなんとかしろ。
956名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:05:20 ID:Sr4UKdfa0
昔、「自民に反対する事こそが民主党の存在意義です(キリッ)」とかほざいていた政党の人間が何言っても無駄です。

早く、衆議院解散しやがれ、無能与党!
957名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:11:58 ID:l0HH4ua1O
軍部ひきこんだのがオマエラの前首相の祖父な?
この戦争犯罪集団が!
958名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:14:13 ID:V/P3V/o/0
足引っ張る以前に、ミンス政権が何かまともなことをしようとしてるのかと…
959名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:15:32 ID:wvxjjUGM0
一つの政党が大きくなって案がポンポン通るほうが異常事態であり、むしろそちらの方が捻れ国会である
960名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:18:14 ID:0mGi5ITXO
もはや「お前が言うな」では足りんな。
961名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:18:42 ID:KfApPe4C0
    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   | |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   | .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
962名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:20:19 ID:ot8/0GHf0
年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080401000758.html

政府の2011年度予算編成で、公的年金の受給者に給付される
基礎年金の財源確保策として、約123兆円の年金積立金の一部を
取り崩す案が浮上していることが4日、分かった。

基礎年金は給付費約21兆円の2分の1を国庫(税)で負担しており、
09、10年度の2年間は財政投融資特別会計の「埋蔵金」の充当で
しのいだが、11年度は不足の財源約2・5兆円をどう捻出するか、
全くめどが立っていないため。しかし、積立金の取り崩しは年金
財政の持続性や将来世代の給付水準に影響しかねず、年末の
予算案決定まで調整はもつれそうだ。

基礎年金は現役世代が支払う保険料と国庫で賄う。国庫負担は
以前は3分の1だったが、年金財政の安定化のため徐々に増やし、
09年度から2分の1に引き上げた。だが、引き上げに要する財源と
して当初見込んでいた消費税増税は先送りされた上、埋蔵金は
もう残り少なく、活用は困難だ。

そこで政府は苦肉の策として、厚生年金と国民年金の積立金を
最大で2・5兆円取り崩し、国庫(一般会計)に貸す形にした上で
財源をひねり出す案を検討。同様のやりくりは過去にも行った
ことがあるため、「理屈は通る」(厚生労働省幹部)との考えだ。
2010/08/05 00:32 【共同通信】

【社会】年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成 ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280958411/
963名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:24:13 ID:AxIL7xQR0
自分たちが野党のときは良くて、与党になったとたん駄目ってか。
964名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:25:20 ID:8J5xu01wO
民主党が駄々をこねて、日銀総裁が決まらず、結果として景気後退に繋げてしまったんだよね。
965名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:25:41 ID:xRXBkFgXO
お前が言うな
言うんだったら、野党時代に自分達が与党の足引っ張った事を数時間全国生放送で土下座しながら謝罪し続けろ
それが出来ないなら、今すぐ口を縫い付けるか、切腹しろ
966名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:32:02 ID:8MOtXK1f0
足引っ張るというか
与党の暴走を止めようとしてる分オマエラよかマトモだろ
967名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:32:04 ID:PWhBTj3A0
与党内部で足引っ張りあってるじゃんw
968名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:34:02 ID:PvD1HPpM0
だらだらこのままいけると思うなよ?
政権担当能力がないのにだらだら続けられたら国民が困るわ。
969名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:35:39 ID:BlL/qLbS0
なんで野党時代にこういうこと言わなかったのか
970名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:39:01 ID:3IaJg9LNO
カップヌードル値段当てクイズを国会でしていた民主党が言ってもな。

今の野党は民主党が野党の時と比べたら全然まともじゃないか。

自分達が野党の時にしていた事を大々的に謝罪してから言えよ。
971名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:39:45 ID:8MOtXK1f0
>>969
自分たちが出した案丸飲みして国会出したのに
それすらも反対するような連中だからなぁ

972名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:44:07 ID:+kQogUGb0
政権取った途端に振る舞いが無責任で横暴きわまりない民主党に勝手なことをさせない為の参院敗退。
民主主導の政治の機能など果たして欲しくないというこれは国民の意思だ。
菅も鳩山も恥を知れ、仙石や小沢には恥などと言う概念は存在しそうにないから。
973名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:58:14 ID:pbdPr1eIi
お前が言うな
974名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:19:45 ID:NkNhTidL0
もし タイムマシーンがあったら

民主党に政権取ったら全然思い通りに進まず酷い目にあうよ
野党の方がいままでどおり気楽に出来るよ

って教えてあげたい
975名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:21:34 ID:Lci374zx0
>>971
あったあった
976名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:27:57 ID:lUVkSTMk0
こんな連中があと3年も政治するのか・・・反吐がでるよ
977( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/19(木) 11:28:18 ID:GyV5V2tS0
>>971
あの時は、民主痘の連中を全部ぶち殺してやりたいと思った。
978名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:32:21 ID:cwB3fWWrO
与党内でも足の引っ張り合いしてんじゃん。
979名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:45:17 ID:tnxgjO0Y0
国民に民主にいれるバカが多い限り
日本はもう終わり
980名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:51:31 ID:JoWOoFI/0
まったくだ。
普通選挙はやめて免許制にしろ。
981名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:30:21 ID:LoMh7B1r0
共済年金取り崩せよ。
982名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:13:11 ID:TXz5Bpp10
>>976
何の責任も取らないからなw
983名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:47:57 ID:BW4Kbun20
野党が公務員改革法案を提出したら与党が却下したでござる
984名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:48:03 ID:mpnG02Xm0
>>1
この人頭おかしいの?
985名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:51:06 ID:BW4Kbun20
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[[email protected]] 投稿日:2010/08/19(木) 21:15:55 ID:???0 ?PLT(12556)
「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」。菅直人首相は19日午後、
首相官邸での自衛隊制服組との意見交換の冒頭、同席した北沢俊美防衛相にこう述べた。
それまで、防衛相が自衛官だと認識していたと受け取られる発言だけに、首相周辺は
「『事務次官が自衛隊員だと初めて知った』の言い間違え」と釈明したが、
シビリアンコントロール(文民統制)に関して認識不足と批判を招きそうだ。

首相は2日の衆院予算委員会で、シビリアンコントロールについて「軍事組織に
属さない政治家が民主的な手続きの中で判断する」などと述べていたが、
20日足らずで忘れてしまった格好だ。(2010/08/19-21:00)

*+*+ jiji.com 2010/08/19[21:15:49] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081900819

このなかにポルナレフさんはいらっしゃいませんか
986名無しさん@十一周年
>985
彼ならとっくに過労死したよ