【ネット】 漫画「BLEACH」作者、「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大人気漫画「BLEACH」の作者、久保帯人先生がツイッター上で凄い発言を連発、ネット上では
 大きな話題になっています!

 「BLEACH」は、ある出来事から悪霊・虚(ホロウ)の退治者(死神)になってしまった高校生、
 黒崎一護とその仲間達の活躍を描いた少年漫画。第50回(平成16年度)小学館漫画賞を
 少年向け部門で受賞、作品の累計発行部数は6000万部以上など世界的にも人気のある作品です。

 ツイートがあったのは8月16日午後一時ごろ。一つ目のツイートの内容は「もしBLEACHよりも
 面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。面白ければ必ずBLEACHより
 成功する。絵が描けないと言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
 本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。」というもの。このツイートはすぐにネット上を
 駆け巡り、コメントの嵐が!

 これに続く第二弾が「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」というツイート。
 厳しいお言葉です。いったい何があったのでしょうか。

 ツイッターでの発言は何かと話題になりがち。“ツイッターやってるクリエイターは何か失言
 しなきゃいけないみたいな決まりでもあるのか”と意見がでるのもかなり理解できます。
 同日午後二時十五分ごろ「以上。それでは原稿に戻ります!」ということです。この話題
 このままも終わればいいのですが…
 http://www.spotlight-news.net/news_bv1LtR6iYs.html?right

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282022231/
2名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:29:29 ID:InQlkbtw0
専決処分に市民は不安を覚えている。
3名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:04 ID:RRgPsHgN0
【漫画家】「BLEACH」作者の久保帯人、井上織姫アンチに絡まれ反応…
「織姫きもい、しね」連呼のアンチに作者「気にくわなければ読むのをやめれば」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281968273/
4名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:05 ID:XzWeSJXP0
発狂してるリボーンよりマシwwwww
5名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:08 ID:NSL4b3bL0
ビートたけし:文句いわれるのがいや?
俺は売れてないころは文句いわれに演芸場にいってたんだ
6名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:11 ID:wiHh5QM/0
ネット使って読者にグダグダ言ってる暇があるなら
面白い漫画描けや、せめて描きこめ
7名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:09 ID:Rr0yiLrg0
なんとか揚げ足とろうとこのスレで騒いでるアホどものことですねわかります
8名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:40 ID:QKRsoPZe0
(北野武)ツイッターだって、冗談の言い合いをしたり、遊ぶんならいいけど
あれを情報として扱っているバカさ加減はよく分からないね
9名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:41 ID:uf4wpVbF0
スラムダンク第二部が始まればみんなやさしくなれるのに
10名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:55 ID:wiHh5QM/0
そもそもこう言うクリエイターってツイッター使って何がしたかったワケ?
11名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:08 ID:bZcjylhB0
久米田ならそれでも久米田ならきっとなんとかしてくれる・・・
12名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:14 ID:q0+SI+9K0
正論じゃん。何が問題なの?
13名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:18 ID:Mq4Y2+xM0
1位  こちら葛飾区亀有公園前派出所    33年10ヶ月  連載中
 2位  ジョジョの奇妙な冒険(1〜6部)    .16年 3ヶ月
 3位  ONE PIECE                 13年 1ヶ月  連載中
 4位  HUNTER×HUNTER            .12年 9ヶ月  休載中
 5位  NARUTO                   10年 9ヶ月  .連載中
 6位  ドラゴンボール               10年 6ヶ月
 7位  ピューと笛を吹く              10年       連載中 (終了決定
 8位  BLEACH                    9年       連載中

実力が発言を裏付けるとすれば
この人は歴代ジャンプの中でも屈指の実績ではある。
単行本売り上げならジョジョとジャガー抜くから
総合的には歴代6位。
14名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:27 ID:QH7Um/tJ0
>>1
>気に食わなければ読むのをやめればいい。
そうだな、批判されるのが嫌なら、ツイッターしなければいい。
15名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:30 ID:ZpY3PVky0
ブロックしたほうが良かったろうなあ
電波はどんどん新垢に乗り移ってるようだから
イタチゴッコかもしれんが・・・
16名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:34 ID:kIK8FsHI0
あの人、批判されるのを覚悟であんな漫画書いてると思ってた
17名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:42 ID:Hb6XNxYw0
つまり、久保の主張を纏めると、
人はみな漫画家か編集者になるべきで、他は死んでよいということだな?
それは偏狂というものだぞ?久保・・・
漫画家や編集者なんてのは社会ではマイノリティーであり、
場合によっては居なくてもいいのはそっちなのだ。な?大人になれ、久保。
18名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:50 ID:UJjN+qLq0
富樫の事か
19名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:52 ID:xcjeway20
似たようなスレ立てまくる必要はないよね
20名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:04 ID:qMnSL7jsP
漫画家になれない人の主食は埃でなければならない
21名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:26 ID:wiHh5QM/0
基本的に「人間」を判ってないんだ
22名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:44 ID:S9lmQUtU0
才能ない評論家が多いからな、そういう奴に宛てた言葉だろ。
これでキレてるやつはクズってことだ。
23名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:44 ID:WhXYQRDnO
辛うじて死にそうです。
24名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:52 ID:pRFgelUGO
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ

ブリーチという漫画に登場する台詞の一つだ
25名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:55 ID:D/mekmJ80
26名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:33:59 ID:E2+vJ05tP
ツイッターで遊んでる暇あるなら
あのやる気も伏線もない、ズルズル引き伸ばすだけの真っ白原稿なんとかしろよ
背景もぜんぜん描いてないしなあ
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:06 ID:Y+6pizqIP
コミケで人のキャラぱくって
金儲けしてるクズのことを言ってるんだろう
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:09 ID:tmBn4GDA0
しかしこいつといい、崔洋一のスレといい、
お前らよくこの手の不毛な発言に食いつくな
29名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:23 ID:MODjPUaJ0
>>12
煽り態勢がなくて発狂してる事。ヤケになって漫画家やめんじゃね?
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:24 ID:H0lelRf80
なんだ宣伝か
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:36 ID:OCHKazBXO
これ俺らのこと言ってるわけじゃないんだな
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:37 ID:DvY3x+kuP

〜〜〜  このツイッターや2ちゃんの流れが、久保先生の次回作に活かされることとなるのである 〜〜〜

33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:40 ID:61KPNrIh0
>>3のアンチの発言も>>1の発言もどっちもどっちだな。
34名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:51 ID:47CsyK3N0
このスレには才能ない人が書き込んでいるのはいうまでもない。
35名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:54 ID:wiHh5QM/0
本当は、連載を辞めたくて騒ぎを起こしてるんだよ
36名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:56 ID:8YZuAK6N0
ブログより気軽に書けるぶん、自爆者が後を立たないねw
37名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:12 ID:KkyR5e+60
ネトウヨ

お前らのことやで
はよ日本から出て行け!ネトウヨ
38名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:15 ID:hvb4bdTF0
漫画家なら漫画だけ描いていればいいのに
39名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:16 ID:drMj3z7bO
不平を言って、自分では何もせず、人の足を引っ張ることに始終することは確かに無意味で鬱陶しい。
そんなことより野球しようぜ!
40名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:20 ID:9cvnWZ7AO
ツイッターの書き込みからすると日に5時間仕事してるみたいだな
41名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:33 ID:dULekAld0
>>36
そんなにいるっけ?
42名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:35 ID:V7JU4zUSO
2まで行くか普通
43名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:35:45 ID:RV7/wz+80
エスパー魔美「くたばれ評論家」より 藤子F不二雄

公表された作品については、見る人全部が自由に批評する権利を持つ。
どんなに、こきおろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、誰にも見せないことだ。
●●●に批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!!
あいつはけなした!ぼくは怒った!それでこの一件はおしまい!!
つまらんことにこだわってないで、さっさと忘れなさい。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1281960942577.gif
44名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:09 ID:+uv9VXct0
こんなクソ野郎のマンガなんか、読んだこともないぞ 才能ないんだなw 止めちまえ
45名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:15 ID:oNRsfGcS0
>>15
プロテクトでいいだろ
フォロー審査で信者度計れるし
46名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:16 ID:9dRxBHRU0
しかしジャンプってナルトといいブリーチといいリボーンといい狂ってるな。
面白けりゃ破綻もいいんだが…
47アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/08/17(火) 15:36:27 ID:97IaP0rw0 BE:50461722-2BP(3001)
>>37
国家運営する才能がないチョンのことかw
48名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:33 ID:sE0Js85l0

え、おまいら

なんでこんなスレに熱くなってんだよ?

どうでもいいじゃん

49名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:46 ID:UXivU5Mq0
作者自身も最近のBLEACHの内容の無さを自覚してるんだろうな。
だから図星を突かれて切れたw
50名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:49 ID:t+H/sZr8O
ほこりうめぇwwwwwwwwwww
51名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:52 ID:flxhabPUO
でも最近のネットでは、特に評論家気取りで作り手を敬わない奴が増えすぎ
団塊世代が伝統工芸を「あんなもん社会の糞の役にもたたん!」と潰してしまったのと
同じ歴史を辿る気がするなあ
52名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:53 ID:mC1TCnNRP
>口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

死ね!と言えないビビリw
臆病者だから批判されるの堪えるんだろうね
53名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:55 ID:a8wTC5DD0
ブリーチのアニメが半年分ほど貯まってたのにどーしてくれる!www
54名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:36:56 ID:E2+vJ05tP
55名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:11 ID:qTDyLS8P0
まあ面白い漫画描くならいいんだが
問題はコイツの漫画がクソつまらん
って事だ
56名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:17 ID:mpDEeYDL0
ジャンプでおもしろかったのはライジングインパクトくらいだぜ
57名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:29 ID:ie4GoY2iP
ジャンプの漫画のだらだら引き延ばしってなんかに似てると思ったらネトゲだった。
ネトゲも最初は面白いけど、その内惰性とこれまでの時間がもったいないという強迫観念でやってる。
漫画も続きが気になるというより最後まで読んでおかなきゃいけないという強迫観念に駆られて読んでるわけだ。
58名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:28 ID:ZAZJkzLy0
ブリーチって、あの中二マンガか
まだ連載してたんだ
59名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:30 ID:ttWkKd7o0
ジャンプで読んできたけど、今後ブリーチ読む度「雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」が浮かんできちまいそうで萎える。
ツイッターのおかげで読者一人減りそうですよ先生。
60名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:30 ID:LrNfKo1b0
この人とスクウェアの野村は同じ人種だと思う
61名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:34 ID:mynAwf9I0
作者もキャラ作りしないといけないこんな世の中じゃ
62名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:36 ID:S9lmQUtU0
>>26 お前が書き込んでやれよww自己満足の背景をwww
専門学生に多いよな「描き込みが足らない」www
締め切りがないオナニー野郎は時間だけはたくさん持ってるから楽だねwww
そのままずっとしこしこしながらバイトでも頑張ってくださいwww
63名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:50 ID:qEQGeXVJO
言ってる事は正しいが、
金払って漫画読んでる人間に向けて放つ言葉じゃないな
64名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:51 ID:x0qITZhq0
批判とか意見とか前置けばどんな暴言ぶつけてもいいと思ってるバカがいるからなぁ
一切レスしないのが正解
65名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:37:55 ID:8YZuAK6N0
ツイッター始めたとき、
何が目的だったのかもう一回考えたほうがよくないか?w
少なくともファンにウンコ投げるために開設したわけじゃないよなあ。
66名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:00 ID:tmBn4GDA0
>>54
杉山茂樹かと思った
67名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:05 ID:LlXXKZSw0
文句言われるのがいやなら目を瞑ってどこか隅っこに挟まってれば良いのに
とは俺の意見じゃないけどな

師匠もロックやるなら編集相手に喧嘩売って
「さっさと今の話終わらせたいです」

と言っちまえば良いのによ
今の師匠はダセェよ
68名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:13 ID:c9YJb0Z40
こないだおばさんに文句言ったら
世の中に不満があるなら自分を変えろ、それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ
って言われたお(´・ω・`)
69名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:14 ID:Bd9EA31U0
2ちゃんねらごときクズどもが

久保様に文句言うのは100年早い
70名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:19 ID:TVIioDmhO
>>1
茶渡は埃すら食わせてもらってませんが?

それより拳西ってどうなったの?
71名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:34 ID:9dRxBHRU0
>>56
なつかしい(笑)
破綻して逃げたよな。
面白かったけど。
72名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:50 ID:2hS5KGxGP
冨樫によくぞここまで言った!
73名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:03 ID:GK3yqeZ70
これ読んでないからさっさと終わらして枠空けろよ
74名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:04 ID:mJvS/uHC0
>>50
私はあなたのように生きたい。
75名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:08 ID:wR65L49o0
才能の欠片もないこの漫画が…?同じこと繰り返してるだけ。
同じ作業のしすぎて脳が停止してる
76名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:10 ID:Ck9CTSaj0
気持ち悪い作者だなぁ
77名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:22 ID:WZ73r70MO
ガンツじゃないけどこういう事言うと終わるよね。
才能ない奴らに食わせて貰ってんの誰なんだと。
才能ある奴らしかてめえの満開読んでないのか?
78名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:24 ID:iIelz+ldO
基本的にはそのツイートには賛成だが。

Bleachは 見たことも無いけどさ。
あれってジャンプだよな?
ジャンプってクレジットが作者だけでも、作者だけで書いていないだろ?
面白い話云々なら編集者って言うなら、その人のナマエを原作者として、クレジットに加えるべき。
あれだけの事を書くなら、アシスタントの力も編集者の力も借りるなよって感じ。
79名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:27 ID:jcIorK8kP
前スレ>>935
今回のみたいな基地外レベルのヒロインアンチが何人もいるんだよ
ウィキの「この作品のヒロイン」って記述を消しては普通の読者に戻されまた消してってのをずっとやってる粘着とか
そいつらみんなに向かっての発言だろ今回

まっとうな批判ならともかく「私の好きなキャラを活躍させろ嫌いなキャラ殺せそうすれば面白くなるぞアンタの漫画」
みたいなこと毎日送る奴は
「じゃあ自分でそんな内容のを自分で描けば?」って言われるわ
80名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:30 ID:pRFgelUGO
思っても口に出しちゃいけない事もある
ブリーチという作品が売れている自覚があるなら、その下に何人の生活がぶら下がってるかまで考えて発言した方がいいな
少なくとも目の前にいるアシスタントの命を預かってる身であるはずだし
自分の作品の価値を落とす発言は、どんなに頭に来ててもこらえるべきだな
81名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:34 ID:2/6PcggMO
なん…だと(・◇・)?
82名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:39 ID:NSL4b3bL0
>>14
でもそうだよな
文句いわれるようなことしてるんだから当たり前だよな
読まなきゃいいってなら相手しなきゃいい
おもいっきりブーメランだな

作者の言い分にTwitterをつかうって文章いれると
そのまま作者へのメッセージになる
83名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:41 ID:oK4OISM6O
読者層がキチオタばかりだと作者も発狂するんだな
84名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:40 ID:mpDEeYDL0
>>54
むっちむちしていやがるなw
85名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:53 ID:Q6Mx/LEtP
毎週ジャンプを金払って買ってるのですが
内容の無いつまらない漫画があるとページがもったいないです
86名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:54 ID:a44vhSix0
しかし、作者をデンパ粘着してるのミザリーみたいなヤツを応援してる人が案外多いな

怖いな
87名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:39:59 ID:3HpV8tSX0
●久保 帯人 (tite_kubo) on Twitter●
http://twitter.com/tite_kubo





オカルト漫画家にすらバカにされるカスども


埃を食って生きてるカスどもは、

図星過ぎて何も言い返すことできんだろうがwww

88名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:02 ID:61KPNrIh0
才能がある事とその職業を目指すかどうかっていうのは別問題だからな。
あとは、本当に無意味な否定もあるだろうけど、
そうじゃ無いちゃんとした批判や評論もあるからな。

今回の件は売り言葉に買い言葉になっている側面もあるが、
違う意味でどちらも正論では無いな。
89名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:13 ID:DgpL8W0I0
あれは嘘ですわ
言うたほど怒ってません
90名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:27 ID:qnSshBQW0
漫画喫茶で数年に一度まとめ読みするが
同じようなシーンばかりで前にどこまで読んだか忘れる
91名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:30 ID:PrgZYJg8O
>>1は正論ではないだろ
自分より成功してないやつは文句いうなとか、同人ならまだしもプロが読者相手にいう言葉じゃない
漫画家同士のケンカでこの発言ならまだ理解できるけど
92名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:34 ID:a8wTC5DD0
正直ツイッターの見方が分からん

RTってなんなん
気色の悪い
93名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:48 ID:mPfBfCQVO
富野がツイッターやったら面白いのに。
94名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:52 ID:ulFnGuT+0
髪のトーンは62!
髪のトーンは62!!
95名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:53 ID:+uv9VXct0

ただのつまんねぇ漫画家風情で、調子に乗って威張り散らすようなバカは

オタの風上にも置けねぇだろ

こういうのを「メクソハナクソ」っつーんだよ

カスマンガ

96名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:55 ID:iW8Zw55HO
なん・・・だと!
97名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:03 ID:s8eovyTE0
>>59
むしろ笑いながら読むくらいでないとw
98名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:07 ID:qMnSL7jsP
電車の乗り心地に文句がある人は、
運転士になるか電車の設計技師にならなければいけないんだな。
嫌なら乗るなと。
99名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:08 ID:6yJCsOhuO
>>54
うわ、何だこの肉
これ自分のこと不細工って気づいてないんじゃね
100名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:09 ID:x0qITZhq0
>>63
ネット界隈は金も払わず違法アップロードで読者気取りの奴がたくさんいるぞ
特に週漫板
101名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:13 ID:AXs4WokU0
気持ちは分かるけど公言しちゃうのがねぇ
こういう人達に常識求めるのが無理なんだろうけど
102名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:19 ID:+W9Wg5jpO
おまいら今からでもテンテン読めよ

彼の言う才能とは糞編集部に対して我慢する才能と
腐女子からの気持ちの悪いファンレターを我慢して連載を打ち切らない忍耐の才能だ
今時の嫌なことがあるとすぐ仕事を辞める奴等には解らないだろ?
103名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:22 ID:x1yHRrxo0
Twitterってこんなものになりつつあるなw
104名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:25 ID:XzWeSJXP0

 勢いと思いつきだけの漫画
 
 緻密さの欠片もありません

  
105名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:26 ID:KaLsee6m0
発言だけ見れば同感のところもあるんだけど
本当に面白くない漫画家が言ったとなると…
106名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:29 ID:qMsc6hPwO
うわなにこれ
埃全然おいしくないんだけど
107名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:32 ID:LlXXKZSw0
あと、今回の騒動で師匠がマンガ描くの止めたりアンチtwitterになったりしたらマジで軽蔑するわ
108名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:33 ID:daJQQ8lg0
いちキチな一般人と同じ土俵で作者が言い合いするのもどうかという域だなツイッターは
そもそも作者なんて犯罪しなきゃどんなやつか分からんぐらいでいいんだよ
109名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:34 ID:8ShNpNS0O
作者に同意
110名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:38 ID:mWwb0n8K0
絵の才能は無いだろ。
だからでか乳を単行本表紙にする。
111名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:44 ID:yJLdxPHn0
さて、彼ら創作家に抗議の意をあらわしたい人には
「読まない」という選択肢以外にも
こういった手段があります↓

【社会】 「動画サイトで見たw面白い」…ファンからのメールに、漫画家「ゾッとする」「作者ら飢え死にさせたい★と書いてるのと同じ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282016228/

>ファンから寄せられた手紙やメールの中に「友達からROMで
>借りて読みましたwww」「1期全部海外動画サイトで見ましたwすごく面白かったです!」と
>いった内容が記されており、それと類似したものが「最近かなり頻繁に」届くことを明かしている。

17 :名無しさん@十一周年 [↓] :2010/08/17(火) 12:43:40 ID:Md60iEwo0 (1/5) [PC]
動画サイトでアニメ動画見る事は違法じゃねぇから
何勝手に違法にしちゃってんの
UPしてる奴は当然違法だが


18+4 :名無しさん@十一周年 [] :2010/08/17(火) 12:43:43 ID:aeMX98c/O [携帯]
友達に借りて読みました!
漫喫で読みました!
ネトカフェで読みました!
これらも漫画家にとっては死に至る病かもなw

576 :名無しさん@十一周年 :2010/08/17(火) 13:48:51 ID:Og84IqVQ0
>>18
「ブックオフで全巻揃えました。」ってのもショックらしいぞ

948 :名無しさん@十一周年 :2010/08/17(火) 14:21:52 ID:L8irHK+u0
>>18
「古本屋で買いました」も追加してくれ。
112名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:45 ID:dKUHx/IkP
>>13
その理屈だと、こち亀やゴルゴ13の作者の方が、
ブリーチの作者より、遙かに実力が上ということになるが
113名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:47 ID:oNRsfGcS0
>>93
FFで忙しいので・・・
114名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:52 ID:MVvHAue+0
>>51
とはいえ評価の基準を他人に押し付けるワケにもいかんからなぁ・・・。

アメリカとかテレビCMでライバル社をコキ下ろしたりしても全然OKだし
115名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:53 ID:vWMgpZaJ0
こいつは漫画以外のことには一切文句つけずに生活しているのか
すごいなw
116名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:00 ID:4aXh1Zt80
       (           /     )
        〉 口 禁 漫 う {_      〈  | 描 じ
 低  プ  / に  句 画 わ/     }   | け ゃ
  |  ラ  |  し  あ 家  i     <    ん お
  |  イ  |  た  っ の  |      }   の 前
 い  ド  〉  |  さ     〉     ノ   か ら
      ,.-〈)  |  り    /     ´ニ   よ
 ̄ヽ( ̄jハN_冫   __,.‐<     /:::::`⌒i __
i! i! i! ,.ィ/ーイ7::::'⌒V:::::r‐く (_      !从ト、ト、、ハト、ハ⌒Y´
i! i!/ /W L1:::::::::::::,.乂辷| (      (_・_ッ  (_ ・ツr }
i! iハ {   | {:::::::::::::〈 { ̄ーう´     r'  r==ヘ u r'
 i!/ー' ∵! ヾ:::::::::::/`ur=┘     八u jr、___} /-、
    U / _从ハ/ 、 /_       r-ヱ三三≦-'⌒ヽ
     //:::ヾー--へく       7ァ‐/j i ,__)):.:.:.:ノ
    //:::::::::::::::: ̄ ̄::::::ヽ      /:.:}:ゝ⊃´`ー‐1´
117名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:00 ID:ldT+Q74k0
なにマジギレしてんだか
というかキレて言う事が某少佐のパクリ臭プンプンの内容ってwww
118名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:02 ID:mC1TCnNRP
>>86
漫画を買ってくれるミザリーに食わしてもらってんだから
文句いうなよって事だ
腹の中でどう思っていようともな
119名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:05 ID:s8uVqthr0
>>93
同意。
120名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:09 ID:flxhabPUO
>>79
日本のミザリーだな

作者拉致って望みの結末描かせるんじゃなく
「私が面白い話にしてあげますよお〜」とよりキモい事を言い出すのがミソ
121名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:10 ID:Pjp6//Q+0
小中学生向けの漫画を真剣に批判するおっさんが集うスレ
122名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:12 ID:vFY3JjDy0
才能ないやつは漫画読んでる暇があったら努力しなさい
いやなら(ry
123名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:12 ID:wa/iXuC60
全然おもしろくない
おっぱいだけの漫画
124名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:15 ID:WZ73r70MO
本当に努力した者は結果の出てない人間に自己責任なんて間違っても言えない。
言えるとしたらご愁傷様という言葉だけだ。
125名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:16 ID:2xQCOTF80
見てください。これが、勝ち組の顔です!! >>54
126名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:16 ID:3fdcmu+i0
ホコリ食えはちょっとひどいが確かにそれは言えてる。
積極性が無いくせに偉そうにしてる奴が多くてイラッとくる。
127名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:32 ID:kIK8FsHI0
尾田が言うならねぇ
128名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:33 ID:/80m+VJC0

著名人で才能のある人()でも、性格に問題のある人は、
ネットで実名さらして何か発言しないほうがいいっていういい例ですね。


129名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:33 ID:K6RbfBxK0
>いったい何があったのでしょうか。

朝鮮人に絡んできたに一票
130名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:34 ID:ECdoRzcKO
アンケート通して編集に変えろと言われたらほいほい変えちゃうくせに威勢だけはいいな
131名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:40 ID:EP9mCiaK0
こういうファンもアンチもさらにその上にキチガイが
つくような連中がいる著名人が

何でツイッターをやるのかが理解できない。

何が目的なんだろ?
132名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:41 ID:5GBdLuOFO
久保→ぼく

朴・タイト

なんだ在日頑張ってるじゃないか
133名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:43 ID:9dRxBHRU0
>>91
まあ、集英社の威を借りてなければ正論だね。
連載無くなっても同じこと言うか、
同人作家で才能を見せてるやつを対等に扱うか。
134名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:54 ID:nkBWAnA5O
久保サンは漫画意外に文句もいえず埃を食べて辛うじて生きてる人なんだからみんないじめるなよ
135卵の名無しさん:2010/08/17(火) 15:42:56 ID:WDN2lRku0
2010就職戦線大崩壊
大卒の二人に一人がプータロー
http://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs
136名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:00 ID:qT8uEVta0
気持ちは解らないでもないけれど
慈善事業でやってる訳じゃないし、その才能ない連中が読んでくれる事で生活成り立ってるのにな
言ってみれば娯楽サービス業なのにクレームに文句とか何言ってんだろうね
137名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:02 ID:/m+3I+ND0
つまらなくて読み飛ばしてた漫画の一つか
138名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:07 ID:ZNz2CzsjO
訳の分からん自称天才漫画家の言うことだ、許してやれよ
139名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:19 ID:MODjPUaJ0
>>54
やっぱ漫画家って太りやすいのな…荒木が異常なだけか…
140名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:21 ID:Hb6XNxYw0
この漫画家、暗に編集者に作品のアイディアもらってるって言ってるね。
まあ悪くはないけどさ、著作権でモメタとき不利なんじゃない?
141名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:27 ID:ZgtX9Ihs0
まあ、これだけいろんな漫画があるんだから、いやなら他のを読めばいいわけだし正論だわな
142名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:30 ID:a44vhSix0
>>118
まあ、黙って逃げるべきだよな、デンパミザリーからは

何言っても伝わらないし
143名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:31 ID:OCHKazBXO
おまえら明日からは雑巾の代わりに舌でお掃除しろよ
144名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:48 ID:daJQQ8lg0
>>50
中川家の礼二かよ
145名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:49 ID:NfCr8f7R0
最近のジャンプ漫画だと明稜帝梧桐勢十郎は結構好きだった
146名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:53 ID:56OrJiu10
いや、埃と雨水で生きられりゃいいけど、
現実はそれでは死んでしまうわけで。
147名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:53 ID:mpDEeYDL0
>>125
ポロシャツの袖が短いのが勝ち組の証ですかあああああ!!!!!!!!!!!!!!
148名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:54 ID:MGh3a+DYO
前々から思っていたが、登場人物の容姿がファイブスター物語のものに酷似している。
そのままパクったようなものも多数。
オマージュなんかな?
話題に上がったことありますか(´・ω・`)?
149名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:54 ID:8YZuAK6N0
中古でもレンタルでも聴いてくれれば嬉しい
って言ってくれるバンドもいるのにな。
150名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:10 ID:2xQCOTF80
>>139
荒木先生は・・・。
151名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:12 ID:x1yHRrxo0
Twitterは普段はヨイショするフォロワーに
囲まれてるから、視野が狭くなって
こういう発言する可能性高くなっちゃうんだよな。

どうしてもやりたいんだったら、
コメ認証ブログ使っておいた方がいいだろ。
152名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:13 ID:Iq6d64sp0
>>81
その口はタマネギに見える
153名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:13 ID:Mq4Y2+xM0
>>112
こち亀はともかくゴルゴはジャンプじゃないだろ
週刊少年ジャンプは人気が無くなれば
打ち切りか円満かはともかく終了させられる
154名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:16 ID:qnSshBQW0
>>120
ミザリーは主人公の作家が描いてた小説のヒロインで
狂信的なファンの名はアニー・ウィルクス
155名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:18 ID:4aXh1Zt80
つまり久保はアニメもドラマも映画もつまらない物につまらないと一言も言えないという事かね?
こっちのジャンルではこれらより売れるもの久保は生み出せないんだからw
156名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:20 ID:LlXXKZSw0
>>93
@tomino おまんこ舐めたくなるようなキャラクターを紹介してくれ
とか言われたらみなぎって熟女キャラを紹介してしまうwww

>>148
何度でも
157名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:33 ID:9SNO3XVx0
死ねっていわないだけマシだろ。
生きてれば意識がかわることだってあるし、その結果として作者が
前に言ったような人間になる可能性だってある。可能性は低いけどさ。


それにしてもこの発言、昨今の政治家にもそのまま通用するなw
158名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:33 ID:iFGwg3DHO
u mad?
159名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:52 ID:H29w6oDC0
正論でもなんでもないただの厨二病

批判を受けたくなければ誰にも見せずに漫画を書いてろよ。
職業・プロなら言ってはいけない事。
素人なんだなーと実感
160名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:09 ID:qMnSL7jsP
床屋や美容師の仕上がりに文句がある人は、
美容師になるかヘアデザイナーにならなければならない。
嫌なら髪を切るな。
161名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:11 ID:bZcjylhB0
>>139
板垣大先生の53歳なのに引き締まったボディ
162名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:14 ID:tmBn4GDA0
>>139
人によるかと
板垣恵介なんかあの年齢で
アマチュアのボクシングの試合に出たりしてる
163名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:23 ID:2xQCOTF80
>>147
そうです、袖がみじかいんです!!!あなたはこの勝ち組を尊敬できますか?できるんですか?!…勝ち組なのに・・。

ってなんだっけかな、高菜だっけ。
164名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:28 ID:QKRsoPZe0
エスパー魔美より 「くたばれ評論家の巻」

剣鋭介の「芸術」とは

その一!
情けとか容赦とか、批評とは無関係のものです。

その二!
芸術は結果だけが問題なのだ。たとえ鼻唄まじりにかいた絵でも、傑作は傑作。
どんな心血をそそいでかいても駄作は駄作。
165名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:36 ID:23CpZksRO
>>124

何を甘えたことをいってんの?
166名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:37 ID:D12/IZLT0
口は災いの元
167名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:50 ID:XvTdeLdH0
素晴らしい人じゃないか。
今すぐ総理大臣にしたいぐらいだ。
168名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:45:59 ID:qEQGeXVJO
>>139 太るか痩せるかの両極らしい
169名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:11 ID:FO8DcRtMO
とりあえず批評に対してを足引っ張ってると逆ギレする漫画家はダメだろ
自分の作品に自信があるならそんなことは言わない
170名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:17 ID:PJg0AQOs0
ここまでマジギレするのも凄いな。
少年誌の漫画家なんだし、ここは大人にならないと。
まあ、最近のブリーチが行き詰まってるのは否定しないけど。
171名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:18 ID:NSL4b3bL0
>>51
別に潰してしまえって潰したんじゃなく
需要もないし後継者もないから
つぶれたんだろ

なぜそれがでてくる、?
あほだから?
172名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:23 ID:2nBNBhs20
>>1
努力しないで文句ばかり言っているやつは頭に来るのは解るが・・・・
173名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:28 ID:mpDEeYDL0
>>163
ちょっとポロシャツをタンクトップにしてこいつを見返してやるわ
174名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:34 ID:ai67m4Kx0
wiki対応言語比較
NARUTO-ナルト-..          67言語
ポケモン.               60言語
DEATH NOTE.            49言語
ドラゴンボール.            46言語
BLEACH.               43言語←←←今ココ
となりのトトロ.             41言語
ONEPIECE              41言語
美少女戦士セーラームーン    40言語
千と千尋の神隠し.          39言語
新世紀エヴァンゲリオン.      38言語
鋼の錬金術師            38言語
遊☆戯☆王..             36言語
犬夜叉                 34言語
るろうに剣心             34言語
もののけ姫              31言語
フルーツバスケット          31言語
名探偵コナン.             31言語
エルフェンリート.           31言語
らんま1/2.              29言語
シャーマンキング.           29言語
カウボーイビバップ          29言語
ドラえもん               28言語
CCさくら                28言語
ラブひな                28言語
ハウルの動く城.            27言語
攻殻機動隊              27言語
HELLSING.               26言語
魔女の宅急便             26言語
桜蘭高校ホスト部           26言語
175名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:36 ID:pvrMbgcrO
言ってる事は正論

でもね
毎週毎週イライラ展開の中身のないオサレ漫画を流し読みさせられていて、皆さんその鬱憤がたまってるんですよ

だから荒れるんです

わざわざ本スレを探して愚痴を書き込む、そこまでの興味もない、でも確実に不満はある

だからこういう作者の名が目立つスレについつい書き込んでしまうんですよ ブリーチつまらないと
176名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:49 ID:TvHux9Jj0
漫画家って変わった苦労して人間できてるやつもたまにいるのにな
お子ちゃまがそのまま大人になったタイプも多い
この人は幼さが飛びぬけてるけど
177名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:53 ID:X8CphTKkO
氏ねといわないだけ、まだやさしいな
178名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:46:56 ID:WZ73r70MO
ちょっと前までワンピースと並んでガンツと言う漫画も人気では双璧を成していた。
ところが突然大きく突き放された。映画になるのに大丈夫かって話しだ。
理由は面白みが無くなったのもあるけど、作者のおごってるような発言が多くなってきたのもある
179名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:02 ID:8/squu9b0
まんが道とかトキワ荘の話みると
藤子Fって才能あって努力して勉強もいっぱいしてなんかもう
どうしようもないよな
180名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:03 ID:Tjk5n+bg0
少年ジャンプはブラック・エンジェルズまでしか読んでないな。
181名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:17 ID:iCdy6kKQ0
>この話題このままも終わればいいのですが…

この記事の悪意を感じる
最近ν速+もこんなソース増えたね
182名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:18 ID:mzV2pVAHO
ツイッターでのフォロアーなんて基本的にファンだけなのに
そこへこんな発言したらどう思われるかすら想像できんのかね

作品内のセリフなら許されたろうにな
183名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:20 ID:TmDfmalHO
>>3を見る限り、粘着されて切れたんだろけど、
ちゃんとリツイートしないと、全員に対しての発言になるからなぁ

こうまで熱くなるなら、相手からリツイートを拒否すれば良いだけだろ

どんな応酬があったか、詳細を追う気もないけど、
クレーマーとケンカする時間があるなら、面白くする方に使えよ
184名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:23 ID:flxhabPUO
>>114
なら、批判する側として最低限のモラルを身に付けて欲しいよ
嫁イビリの姑みたいな奴らに批判される作り手は可哀想だよ
185名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:34 ID:CEMRTKANP
ツイッターで発散表現欲を小出しにしてしまうようなのは三流漫画家がやってればよろし
富樫荒木世代はおっさん連中だし、そこらのここで見かけるようなクズの素人がホイホイ
コミュニケーション取れたり、くだらねぇストーキング用ツールに手を出す暇があったら
貯めこんで漫画かけ
186名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:40 ID:1i8DEHgPO
物を作るための苦労、しがらみを知らず、的外れな批評されたら怒るかね。
187名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:46 ID:8YZuAK6N0
的外れじゃない批判受けてるからこんなに怒ったんでしょ?wwww
図星ってやつ。
188名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:53 ID:dKUHx/IkP
>>153
はて単純に「実力は連載期間や売上に比例する」ということかと思ったが

「ジャンプの中における、ジャンプ作家の実力は
連載期間や売上に比例する」ってことだったのかな

じゃあジャンプ以外の掲載誌の作品とは
比較不可能な実力なのか
189名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:55 ID:YQkEXKZm0
え・・・ブリーチの何がおもしろいの・・・?
ちょっとビックリ。
中二病が好んで買ってるもんだとばかり思ってた・・・
190名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:02 ID:x1yHRrxo0
>>179
手塚治虫と藤子Fは神過ぎる
191名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:03 ID:b0/6dU0oO
煽りにマジレスするとか、痛いとこつかれてファビョったのか
192名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:07 ID:LlXXKZSw0
まぁなんだ
「頑張ってる俺は評価されるべき」と思い込んでる成功者が日本には多すぎるんだよ

あのジダンですら

ジダン
「僕の人生は幸運で彩られていた
 才能に恵まれないものがいる
 才能があっても見出されないものが居る
 世の中には若くして怪我でキャリアを絶たれるものが居る
 僕はプロフッとボーラーになることが出来たし、この歳までやってこれた
 全ては僕の努力の結果ではなく、周りの人が支えてくれたおかげだ」

記者
「努力が全てでは無いと?」

ジダン
「だって、フットボーラーを目指す人は、誰だって努力しているだろう?」
193名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:11 ID:dtldcSWYP
こんな1週間後に後悔するようなことをなぜ言うのか、周りのヤツ止めろよ
194名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:14 ID:lGsX+Bk10
確かに世界じゃワンピース超えた人気だよなw

でもそれは世界じゃ。。。韓国以外では人気が無いワンピースって事w

世界で現在人気のあるのはナルト、鋼の錬金術師、デスノート
次のグループにポケットモンスターとこの「BLEACH」ってのが続く感じ。

日本と韓国で大人気のワンピースは次の次のグループって感じかな?
世界ではその他大多数の日本アニメって位置付け><
195名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:15 ID:23CpZksRO
>>159

揚げ足取りと批判の区別がつかないやつが多い
196名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:21 ID:+9sk5MblO
キャラでファン繋ぎ留めてんだから仕方ないだろ
キャラ好きのファンなんて腐ばっかなんだから

ホント、どっかで見たけどカルピスを極限まで薄める手法のマンガだよなー
197名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:22 ID:pn8CrMiQO
正論だな

狼は生きろ、ブタは死ね
198名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:23 ID:PuS85ANB0
これバクマンを読んで感じる違和感の正体なんだろうな
 
ジャンプ作家は「作品としての漫画」より「商品としての漫画」を上に置いている
それは編集者が取るべき姿勢であって、漫画家が目指すべき物ではない
プロと言う言葉に甘えて、編集者に嫌われまいと日和ってるだけだ
 
物を表現する人間なら賛否両論を受け止める事を知っていて当然だ
単なる商品製造メーカーだから批判を恐れる
199名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:25 ID:I5WSnEn10
「そんな奴どうでもいい他の話題に移ろうぜ」とか
「まだそんなの読んでんのか?こっちの作品の方が面白いぜ」
が作者に抗議するより効果的な方法だろ

ファンを他の作品に扇動して作者の発言は黙殺してやればいいんじゃね
200名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:25 ID:yEhzGZ2cP
単純に理不尽な批判ばかりを繰り返すアンチを切り捨てたい。
文句を言うだけならもう読むな。って事だろ。

アンチがいるとうざくて仕方ないから気持ちはわかるよ。
201名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:37 ID:+vxTRCxjP
なんつーか、曲がりなりにも面白い漫画を描けているウチに言うべき発言だったな。
タイミングが悪い。
202名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:00 ID:2xQCOTF80
>>189
その発言も中二っぽいけどね。

というように、世の中実は中二好きが多いってことなのかもしれません。
203名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:10 ID:oNRsfGcS0
言っとくけど、これ閲覧者全員に対する発言だからなw
「俺関係ネー」って思ってる人いないよね?
204名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:25 ID:mpDEeYDL0
俺の中ではかわぐちかいじが一番だけどな
205名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:32 ID:qEQGeXVJO
>>179 しかも人格者
206名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:47 ID:D12/IZLT0
>>192
ジダンは立派だなー。
207名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:50 ID:0jP28/gh0
うすうす感じてるんだろうね
自分の才能のなさに。
「なん・・だと・・・」を馬鹿みたいに使ったりする語彙力の無さは悲惨だし
やたら♀キャラをボコるのは精神的に異常があると思われる。
208名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:49:50 ID:NSL4b3bL0
>>131
アンチの相手をしなくてもいいのが
Twitterなのに相手してるからな
他の芸人とかみてるとうまくやってるし
作者が幼稚だからこうなる
209名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:00 ID:8YZuAK6N0
>>201
ひでえwww泣きそうww
210名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:04 ID:UXeWa6v50
>>79
ハヤテのごとくのキャラ厨もそんな感じだなあ…
211名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:05 ID:9SNO3XVx0
>>169
よくよく考えると、マンガ家に編集者以外の人間があーだこーだいったところで
それがなにになるかといったらなんにもならないな。
マンガを描くのはマンガ家で、それを認めて印刷にこぎつけるのが編集だから
他の人間の言葉が作品を直接動かせることがない。


マンガ家が原稿書いてる横で、直接声に出してあーだこーだいってるならともかく
利用・閲覧自由のネットでのノイズ相手だからなあ。


本当に足をひっぱるというのは、もっと直接的だろう。
212名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:08 ID:MGh3a+DYO
>>156
やっぱり(´・ω・`)
ググってもあんまりそれ関連引っかからないからスルーされてるのかと思った
スッキリしました
213名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:09 ID:wa/iXuC60
彼岸島もそうだがダラダラ続けて初期の面白さの欠片もなくなる漫画家多すぎ
藤田の伏線回収能力を見習え
214名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:30 ID:tmBn4GDA0
>>203
「足引っ張る奴」への発言だろ・・
215名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:50:54 ID:qT8uEVta0
>>192
とても立派だけど
最後の晴れ舞台で頭突きしちゃったからなぁ
216名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:09 ID:rAYHiX0n0
久勃起センセイマジカッケーっす
217名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:11 ID:E2+vJ05tP

こういうミュージカルで腐女子収集して金巻き上げてんだから
作者も我慢すべき

ttp://www.youtube.com/watch?v=QHuSTEwpKo8&feature=related#t=0m41s


218名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:14 ID:EP9mCiaK0
織姫ってのは治療できる能力を持った女か?
こいつがヒロイン?

いま、街中を逃げてる黒髪がヒロインだと思ってたんだが。
219名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:21 ID:krvh0VL+0
ブリーチはコマでかすぎ展開進むの遅すぎ
ツイッターもいいけど本業もうちょいどうにかならんのか

まあ某T氏より全然いいけど
220名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:31 ID:YQkEXKZm0
ブリーチって、戦い、負けて修行して潜在能力で勝っての繰り返しでしょ?
絵がスカスカ(本人はクールのつもり)で味もなく、中身も無く今までの話を数行で説明できるアレでしょ?
221名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:38 ID:fbIncIa20
具体的に誰が足引っ張ってるの?
才能無い奴なら影響力なんて皆無でしょ。
222名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:42 ID:aRlx3/1VO
本質を突かれて火病っちまったオタクどもが集うスレは毎回失笑モノのレスばかりで笑いが止まらんw
これだからオタクが馬鹿にされるってのも納得しちまう
223名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:53 ID:29V2O40YO
全くもって正論
批判している奴らは周りに迷惑かける前に早く死んでくれ
224名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:53 ID:WZ73r70MO
>>192
結果の出せない人間に対して言う言葉は自己責任じゃなくご愁傷様って事だな。
225名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:51:59 ID:0h8D+qqk0
煽り耐性0だな
メンヘラなのか?
226名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:02 ID:2xQCOTF80
>>215
彼にしてみれば、自分以外はみんなカスだから全員であってると思われ。
一部尊敬してるのもいるみたいだけど、これは尊敬してる自分ってさすが価値と違いのわかる男だってことなので、ほっといていい。

…て、おもえちゃうのが久保先生。
227名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:06 ID:23CpZksRO
修羅の門も間もなく再開するけど、

今で言うここのやつらに心折られて13年先伸ばしだったんだよな。
228名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:12 ID:9dRxBHRU0
>>176
漫画太郎先生は、アメブロ流出事件の時に唯一
「コメント欄チェック後公開機能→つかわない」
にしてた出来た人。
229名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:13 ID:4aXh1Zt80
ジャンプ4番手風情が偉そうに・・・

せめて頂点に立ってから言えよ
それでも総すかんだろうけどw
230名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:13 ID:LA82Am8i0
まあ怒ったっていいじゃない。
お前らみたいに陰湿にグチグチつぶやくよりかは、一発発狂した方が適切な場合もある。

コンタクト先日初めてつけたんだが、苦労して目にぐりぐり入れてるときに
年下のガキがこんなの簡単じゃんなんでつけられないのぎゃははは
って舐めた態度取ったから、うるせえ黙ってろよ、って怒鳴ったら静かになった。
231名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:16 ID:Ly1KIQRHO
暴言だが一理あり
232名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:21 ID:LMlCmxG2O
>>1

なんだ、俺たちのことか(笑)
233名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:25 ID:9NPDLx8l0
俺漫画家の友達2人(男1女1)いるけど、どっちもダメ人間
234名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:25 ID:lwUJi6qwO
ツイッターって相手をアク禁だか書き込み禁止に出来るんでしょ?
礼節もわきまえずに絡んでくるDQNなんて無言でさっさと弾いてやればいいのに
235名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:26 ID:dKUHx/IkP
>>194
ワンピースはイタリアで人気と聞いたことがある
何年も前の話だけど

>>201
発言を真に受けるなら
「才能のある俺が、才能のない奴に足を引っ張られて上手くいってない」ってことだろう

多分、漫画が上手くいってない
上手くいってる内だったら出ない発言だと思う
236名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:30 ID:Jxv0pFaMP
いくら金払ってる客でも、毎日来て
「ここのラーメンまずい」って文句つける奴は追い出されて当たり前

でも足引っ張るとか努力とか才能とかってのは別やんな

>>175
もう見てらんないってのはやはりここ最近のことで
コミックス新刊のレビューなんか相当悪いですからな・・・
237名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:37 ID:6C1qCAei0
ブリーチが面白い面白くないは関係無いだろ
売れてるか売れてないかが大事な訳で
238名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:43 ID:LlXXKZSw0
なんていうかさ
頂点に立ってる人間として、子供から憧れるような素敵な存在として振舞う
てな自覚の無い奴が今の日本には多すぎる

「漫画家になりたい」と言った子供が「DQNの仲間入りだね」とか貶されちゃうような世の中
そんなものにしてはいかんだろうに
239名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:52 ID:Pjp6//Q+0
週刊雑誌に載せてるんだからワンピースとかナルトとかを目当てで買ってる子が
この人の漫画を読んで「つまらん、終わっちまえ」と思ってもいいと思うわ
単行本だけしか出してないなら好きにすればいいと思うが
240名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:53 ID:H4DM1qAI0
性格の悪さを露呈して得することなんぞないだろうに
241名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:58 ID:8/squu9b0
前に母親に料理まずいと言ったらじゃあ食うな、自分で作れといわれたんだが
これはどうなんだ?
242名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:05 ID:R+4C+VVv0
次男は餓死して長男は埃食べてたとかなんとかいう児童虐待事件があったことを想い出した。
洒落にならない。
無神経だな。
243名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:07 ID:TmDfmalHO
>>189
その読んでる中二に絡まれブチギレ

これはそういう事だろ?
244名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:09 ID:tmBn4GDA0
>>221
そこが謎なんだが
なにぶん本人が足引っ張られてると言ってるので
なんらかの影響を及ぼしているのだろう
245名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:11 ID:hCxn1R0X0
>>1
別に変なこと言ってないじゃん
 
246名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:17 ID:NSL4b3bL0
>>214
Twitterで足を引っ張られるのはバカだからだとおもう
あいてしない
ブロックかける
やりようはいくらでもある
247名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:38 ID:dBlVrO+u0
キチガイ相手に反論するのはいいんだよ
なんで自分も小学生も書かないようなバカ丸だしなこと書くんだってのが疑問
見てるほうはウンザリだぞ
248名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:42 ID:FEmMopIT0
上からものが言えて負け犬どもがキャンキャン吼える様を見るのは気持ちいいだろうな。
成功者は羨ましいよ。俺なんか何言われてもひたすら我慢する毎日。体に悪い。
249名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:43 ID:VFWmZV2JO
ねこじるでご飯に埃のっけて醤油かけて食ってる爺がいたなあ
250名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:47 ID:8Dbx/j5AP
>>174

『 DON!! 』

「What,,,,,,what happen?!」
251名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:48 ID:uf4wpVbF0
>>174
ドラえもんがるろうに剣心に負けてるというのは信憑性を疑わざるを得ない
252名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:50 ID:KWT2FNWd0
ウェッブルールも糞喰らえの頃から何も成長してないんだな
253名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:50 ID:qMnSL7jsP
>236
うまいと言われるよう店が努力すべきだろw
プロとしてやってんだ。批判は受け入れろ。
254名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:56 ID:daJQQ8lg0
>>202
中二って言葉をみんないいように使ってるから範囲も広すぎて
もはや有名無実な言葉になりつつあるな
255名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:59 ID:E2+vJ05tP
>>241
母親に毎食金渡して食わせてもらってんの?
256名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:53:59 ID:wajZbic30
この発言は問題だー、なんて言ってる奴も結局この久保ってのに煽られてるだけなんだろ
257名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:01 ID:MVvHAue+0
>>184
作品を世に送り出す以上、仕方のない面はあるなソレは・・・。

ゾーニングを設ければ多少作者の怒りは軽減されるかもしんない
258名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:21 ID:TVIioDmhO
>>145
最近か?
BLEACH始まる前に終わってたぞ
あれ面白かったのになんで終わったんだろうな
259名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:31 ID:A8E5qvN6P
一時期、凄いダサい 出刃包丁おっきくしたような刃物振り回してたと
思ったら、細身のカタナになってたんだけど 何があったの?

260名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:35 ID:RV7/wz+80
>>235
というかブリーチって北米以外の地域じゃ普通にワンピースに負けてるからなw
世界人気と言ってもその程度w
261名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:42 ID:COwVmC5Z0
クレヨンの作者って刺されて死んだんだっけ?
262名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:47 ID:H7J13uTT0
言ってる事のどこが問題発言なのかサッパリ分からない
263名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:54:54 ID:X2qNNywBP
誇りを食べて生きるなんて、俺の誇りが許さない
264名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:11 ID:3RSKBwGa0
ブリーチが面白いか面白くないかは問題じゃない。
問題なのはブリーチみたいな面白くない漫画がそこそこ売れているということ。
265名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:12 ID:D5tFbyVNP
なんか言われたのか?
たまってた怒りが爆発したようなつぶやきだが
266名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:22 ID:tDjKIgZf0
漫画なんか無くなっても明日から誰も困らないけどな。
267名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:24 ID:bVkw9lIk0
どっからどうみても後付けな設定だったり
明らかに主人公贔屓しすぎてか
もう作者の想像力限界いっちゃってるな〜
的なキャラデ・プロットも仰山あるが
ジャンプ級の大衆向け連載漫画じゃ
どこも大抵そうなってるから気にならない

あと、一人結構好きなキャラがいるんで
そいつが出る巻だけ買ってるw 
話も全体通して理解したいんで
ほかの巻も立ち読みで内容補完

信者でもないしアンチでもない、好きなとこ
だけつまみ食いする感じでおっかけてる
268名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:25 ID:dKUHx/IkP
>>251
「ドラえもんは日本的すぎて、海外では受けなかった」とされてる
269名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:33 ID:f+nkulURO
お前らも2ちゃんにSSなり写真なりイラストなり上げれば

少しは久保を理解できるかもな
270名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:45 ID:TwgZHUkF0
ほらお前らの事だぞ
271名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:45 ID:K3KLBPXuO
>>214
普通はそう取る
>>3みたいな経緯があるならなおさら
普通じゃないヤツが反応するんだろw
272名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:46 ID:NSL4b3bL0
>>251
欧米は自立が早いから
子供すぎて頼ってばかりののびたに共感できないんだと
273名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:51 ID:2xQCOTF80
>>254
自分の感性にあわないものを好きな奴=中二と言い放つ、
本来の意味での中二さんが多いってことなんだと思われ。
274名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:52 ID:K/GhVbzE0
まだ続いていたのかw
ブリーチって作者のオナニーイラストが異様に多い漫画だよな?
キャラのパワーバランスが無茶苦茶で何が強いのか分からなくなって見るのを止めた漫画だな
275名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:03 ID:oNRsfGcS0
ゲーセン行ったらワンピグッズが大量にあるんだが
276名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:09 ID:x1yHRrxo0
>>246
それはちと違うよ。
ブロックしようが何しようが
@検索すれば炎上してるのとか
誹謗中傷されてるのは丸わかり。
277名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:12 ID:LlXXKZSw0
>>215
マテラッツィの兄貴が謝ってるんだから許してやれよw

>>241
仲の良い親子だなって思う
仲悪かったら「不味い」とか言えないし「じゃあ作れよ」とも言えないからね

子(不味いとか言ったら一服盛られるかも…)
親(じゃあ作れよとか言ったら、児童相談所にかけこまれるかも…)

何処の家とは言わないが、そういう家もあったりするのよ
278名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:12 ID:n5yQbuPj0
宣伝してんじゃねえよ
279名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:15 ID:9dRxBHRU0
>>268
好物がモチなのが敗因か
280名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:21 ID:mKFbzrDCO
>>238
今の日本にDQNのいない職業なんてないだろ
政治家やスポーツ選手でさえDQNだらけなのに
漫画家なんて変人ばかりの職業に何求めてんだか
281名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:21 ID:gHVZZ7wJ0
>>268
それ、サザエさんじゃぁ・・・
282名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:27 ID:XkMTtYdZP
面白い漫画描いてるなら大言壮語もまぁいいが

糞漫画の代名詞のBLEACH作者が言っても説得力がゼロってやつw
283名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:27 ID:c9YJb0Z40
>>265
「友達からROMで借りて読みましたwww」
「1期全部海外動画サイトで見ましたwすごく面白かったです!」
284名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:30 ID:8YZuAK6N0
>>236
自分に努力して積み重ねたものがあると、
他の人が作ったものを簡単に批判しなくなることは確かだとは思う。
どんだけ大変か共感できるから。

ヌルい適当ブランド力でやっつけ仕事してるとかが見えると
腹立つかも。
285名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:33 ID:Io8YoP3r0
まぁ、その通りだなw
286名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:34 ID:Jxv0pFaMP
残念なのは、今のブリーチでのクレイジーな堂々巡り展開は
編集の指示でしかたなくやってるわけじゃなくて
先生自身のしっかりとしたお考えで描かれてるのだという事実
287名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:35 ID:niR/NSA0O
くぼにゃんよりも成功してる先生がくぼにゃん作品を堂々叩いてくんねーかなw
出来れば同じ集英社の大先生がいいが、割とこまめに噛みつくパヤオあたりでもいい。

まずブリーチ(笑)を知っていればの話だがw
288名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:35 ID:LMlCmxG2O
ジャンプ読者なんざ、腐女子に独占されるようななっさけない男どもばかりだもんね、俺含めて(笑)
289名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:36 ID:9w/o72e/0
読者が子供なら、作者も子供、、、、

少年誌はやだねぇ、、

290名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:37 ID:H29w6oDC0
>>236
客商売やったこと無いだろ。
そんなこと言われても
「すいませんねー、美味しいと言ってくれるお客様もいますんでね」って軽く流すのがプロ。

逆切れとかあり得ない。
威力業務妨害ぐらいになれば話は別だけどね。
291名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:40 ID:6lYZQg3j0
だいたい自分では何もせず消費するだけで細かい欠点をあげつらうだけの
ヲタクという人種は存在しなくていいよ。

他人の批判してる暇があったらお前らの人生をまずなんとかしろよってのが一般人の考え。
292名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:47 ID:jmkH+e++O
雨や埃を食べるのは努力せず不平不満しか言わず努力してる人の足を引っ張ってる奴という事か
293名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:47 ID:vUsWXZYw0
http://twitter.com/tite_kubo/status/21290107446
君みたいな至らない子の言う事に耳を傾ける事が現実かい?小さい現実だねぇ…。
RT @sxpan100: 破面編は原作ファンには黒歴史認定の可哀想な作品です ここまで嫌われるヒロイン(?笑)になれた織姫はすごく…すごいです 最低視聴率の元凶 WWWW 現実を見てください

http://twitter.com/sxpan100
294名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:54 ID:6C1qCAei0
>>253
「うまい」っていうリピーター続出の繁盛店での話だろ
295名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:56 ID:MsCYx9jUO
ツイッター自体が足引っ張ってんだろ
俺の母もツイッターなんて自分語りの呟きなんてアホらしいしやる意味ないだろと言ってるわ
俺は面倒だからやらないが
296名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:57 ID:odFKtLomO
ネタにされてる内が華だろうに。
まさか真面目に描いてたのか?
297名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:57 ID:INe3Q8Hi0
まあ才能や努力も必要だけど、一番重要なのは運だよ
ドラゴンボール全盛の頃の黄金期だったら、こんな漫画なんて速攻で打ち切りだろうな
ワンピやナルトだって続いてたかどうか
とりあえず成功してるからでかい口が叩けるだけ
要は人気商売だからね
298名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:58 ID:yP0/fX/p0
ジャンプ作者に一言 バトル漫画は飽きました
299名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:59 ID:t2lVP1zU0
裏を返せば文句言われるのが嫌ならツイッターなんかやるなになるなw
300名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:05 ID:nn8CZkN6P
小学生「ブリーチってくだらねーよなw早く終われよwww」

作者「もしBLEACHよりも面白いものが描ける才能があるなら、
 すぐに漫画家になるべきだ。面白ければ必ずBLEACHより
 成功する。絵が描けないと言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
 本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。
 才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
301名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:09 ID:jcIorK8kP
>>15
ヒロインアンチが「ヒロイン殺せ殺せ殺せ…」「視聴率悪いのはヒロインのせい(最近ヒロイン出てないのに)」
「私からのアドバイス:ヒロイン殺せば面白くなりますよヒットしますよ」と連日ツイート
          ↓
作者そいつをブロックするもそいつは垢変えてまた↑レス、ブロック垢変えるを繰り返す粘着ぶり
          ↓
「読者に自分が嫌いだからそいつ殺せって作者に命令する権利はないし」
「私からのアドバイス:ヒロイン殺せば面白くなりますよ、って言うからにはアンタは俺よりシナリオ作り才能あるんだろうから
そういう漫画描くなりすれば?そうすればヒットするんでしょ?」
302名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:11 ID:obvirD0GO
だが主語を生保食い物にしてる在日のやつらで当てはめると、同意できる内容になるんだが
303名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:22 ID:R+4C+VVv0
人気漫画家は多忙だから実際に埃だけ食って辛うじて生きてた子供がいたことなんか知らないんだろうね。
知っていて言ったならそれはそれで問題ありだろうけど。
304名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:23 ID:6XPIY4U40
こんな浅い人間の作品読みたくないなあ
305名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:28 ID:5n4saUMj0
足引っ張るのをやめろとは書いてないね。
埃食ってかろうじて生きながらなら足引っ張ってもいいのかな。
306名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:33 ID:2AnL2d4I0
才能ないくせに不平言って足引っ張る奴って作者自身のことだろ?
自己批判してるにすぎない
307名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:48 ID:LDXB7mLi0
自分が才能だけで成功したと思ってんのかねw
こいつより上手い漫画家や面白い漫画家はいくらでもいる
そういう人間がなぜ成功できないかというと、やっぱり運なんだよな
308名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:57:51 ID:2xQCOTF80
>>290
「えー、そうですか」で流すわな。
309名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:00 ID:I9zxLZkZO
漫画家も俳優の役作りみたいに、メインで書いてるキャラの性格に感化されるんじゃね?
まだしばらく愛染無双かな?
310名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:05 ID:MVvHAue+0
応援してくれてる人達の中にも当然、才能の無い人達が大勢なんだから気分が良いワケないわな。
誰でも見えるつぶやきじゃなくピンポイントで気に入らない発言者のみに口撃すれば良かったのに
311名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:07 ID:80brUy+Z0
>>46
リボーンもなんかあったのか?
312名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:18 ID:3QJmLCPQ0
>>1
>才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
> 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
> 口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。


日本の足を引っ張って、自分達の権利ばかり主張する在日の事か?
313名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:20 ID:m+l6g1D5O
他人の妄想に金払うなんて馬鹿馬鹿しくならないのかね
314名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:41 ID:TVIioDmhO
>>267
後付けじゃないよ
師匠の卍解なだけだよw
315名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:42 ID:HEokx3IuP
織姫アンチか
そりゃ切れてもしょうがないwww
316名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:43 ID:2IhJSuio0
読みたいのだけ読めれるようにして欲しい
つまらないブリーチ(漂白剤みたいに真っ白な部分が多い)など
とおもしろい漫画の抱き合わせ商法は即刻やめて欲しい
時代に乗り遅れる出版社じゃ無理だろうなwww
317名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:45 ID:MKZ66rxV0
言い方はどうかと思うが、主張内容そのものは正しい

別にそれに対して文句言うのは自由だが、
こういうところで激しく文句言ってストレス解消してるヤツがここでどんなに何を吠えようが
世間は相手にしないし、現実は何も変わりはしない
318名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:47 ID:eENymvVC0
キャラにアンチが付くなんてクリエイターとしてはありがたい話だと思うんだけどね。
自分で作った架空のキャラを生きた人間のように本気で嫌うなんて嬉しい事じゃないか。
319名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:47 ID:oK4OISM6O
国会前で万解した黒衣の男の自宅には全巻ある
320名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:51 ID:daJQQ8lg0
>>273
その中二の意味も使い様なわけで
中二って言葉を使わずに説明できるようにならんといかんと思うね
321名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:58:52 ID:X5TJ71Gp0
全然切れてないっすよwwっwって言う位なら「足を引っ張られ」てないわけだよな
じゃ、誰に向けた発言なのってことになるが意見表明であると明言してるんだから
切れてないが嘘になるね
322名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:23 ID:hvb4bdTF0
この人自信家なの?
周りが見えてない人には共感を得やすいものは描けないんじゃない?
323名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:23 ID:LlXXKZSw0
>>280
それなら出版社の方で黙らせたほうが良いんじゃね?
政治家やスポーツ選手にはカンペが有るわけで
324名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:28 ID:JbYNeDwrO
強者の論理ではあるけど実際アンチスレなんかに出入りしている人間の論理って恐ろしいものがあるもんなあ
まあこの通りだよな
325名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:28 ID:E2+vJ05tP
>>301
>垢変えるを繰り返す粘着ぶり

それしつこく言ってる奴居るけど
他の垢ってどれだよ?検索してもでてこねーんだけど

粘着っていってもこの釣り氏が師匠にツイートしてんのはたった5個だろ
じゅうぶんスルーできる範囲じゃねえか
326名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:37 ID:2xQCOTF80
>>307
先生「才能のある奴には、運命の女神が微笑む。才能のあるのに売れてない奴は、本当の意味で才能があるわけじゃない」

語録にのりそう。
言ってないけど。
というか、どうしても、押尾先生と久保先生がかぶります。
327名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:41 ID:MKjKFh0h0
文句言う奴は見るなって・・・
どこかの吉野家じゃあるまいし
328名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:47 ID:KWT2FNWd0
>>287
荒木がブリーチの事
必殺技の応酬でやってる事は聖矢と何も変わらないみたいな事言ってたよ
329名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:48 ID:8YZuAK6N0
>>241
一回人に料理食べさせてみるとわかるよ。
おいしいか、残さないか、また食べたいと言ってくれるか、
いろいろ気になるから。
330名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:48 ID:oNRsfGcS0
>>276
無視してりゃいいのに、余計なコメントだしちゃうからこの事態
331名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:11 ID:qMnSL7jsP
いまの久保先生は何言われても文句言えんだろ。
ぶつかってドン!で場面転換、
最後大ゴマで援軍が来て滅茶苦茶強いがしばらくすると弱くなる、
ザコバトルを延々とやって人気落ちてくると日番谷を出す、
キャラ多すぎてバトル収拾つかなくなると放り出して一部のキャラだけ別の場所へ、
何回攻撃されても「それも知っていたよ」、
行方不明のキャラだらけ、
精神と時の部屋…
332名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:14 ID:g0UQAalrO
>目を瞑って(ry
身体の不自由なひとへの侮蔑も入ってるな
もっと叩けよ
333名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:17 ID:ulz5082hP
内容そのものは全く正論だと思うけど、
世の中にはどうしようも無い弱い人間がたくさん居て、
それが当たり前である事を知ってれば、
発言のTPOが適切かどうかはわかるはず。
334名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:17 ID:IJUnRG2x0
あんな真っ白で話も進まないマンガかいといてよく言うよな
335名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:26 ID:BVl/Bbf9O
師匠が冨樫のように休載しまくったら速攻で切られるだろうし
どんなに10年週一連載を誇ろうが鳥山や尾田のような漫画史に残る人物にもなれないだろう
これが師匠の大好きな「才能」なんだよ
336名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:40 ID:Oj4YRuCy0
ジーンシモンズの息子にぱくられた時は寛大だった先生も
ジャップの煽りには我慢なら無いようだなw
337名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:45 ID:GnBwrsFO0
俺に言われたのだと思ってむかついたw
338名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:55 ID:NRzD//3O0

単行本の作者コメント自体「バカみたいな内容」なのに、
漫画家にtwitterなんてリアルタイム性の高い道具与えるなよ。

馬鹿がより広範囲に伝播されるだろうが。
339名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:00:58 ID:4iZ8Vp9c0
BLEACHをすこし変えれば面白くなるんなら変えればいいじゃん。
作者の読者からのアドバイスはいらないっていう安いプライドが
BLEACHをつまらなくしている。
結果として人気が低迷している。
人気が低迷している原因はわかっているなら、改善するべきだろ
漫画家って読者に面白いものや、夢を与える仕事でしょ?
面白みや夢を与えないなら、それは漫画家じゃない


340名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:01 ID:2IhJSuio0
少年ジャンプの売り上げが今の状態なのは才能のない作者が書いている
漫画を惰性でだらだらと続けているからではないだろうか
341名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:04 ID:yagNbnT9O


   矢 吹 先 生 の 週 ジ ャ ン 連 載 ま だ ?

342名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:06 ID:9SNO3XVx0
>>291
それはそうなんだけど、そうなると今度は批判を行えるのは
100点満点の人間だけになる。
なにかで成功していれば、他を貶していいということもなかろう。

キリストが、罪人に向かって石投げをしている群集にたいして
「罪の無いものだけが彼に石を投げていい」っていったとかなんとかいう
逸話と同じだ。

一般人てのも、下の人間がいるからその地位を保ててるだけで
他人の批判してる暇があったら向上しとけってのは下層と変わらない。
343名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:07 ID:yN7m0Yvp0
ファビョっちゃったってことでいいんでしょうか
344名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:12 ID:Fvo/ujMe0
>>13 この漫画は2話くらいまでしかしらないからどうでも良かったが・・・

>ピューと笛を吹く 10年  連載中 (終了決定

これはちょっとショック(´・ω・`)
345名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:19 ID:Ao+gw2ny0
何・・・だと・・・?
346名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:21 ID:dKUHx/IkP
>>279
具体的にどこがいけないのかは知らんけど
ドラえもんの引きこもり指向とロリータ嗜好がいけない気がするな
ドラえもんはアジアでは理解されているんだがなぁ
347名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:24 ID:TmDfmalHO
>>236
毎日来るなら、良い客だろ

旨いって言うのが恥ずかしい照れ屋なんだよ
348名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:26 ID:ZpY3PVky0
>>301
なるほど、イタチゴッコの末にオサレ先生がキレちゃったって事か
電波こええマジこええ
電波にとってはそこまで入れ込む神作品ってのもこええ
349名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:29 ID:6Oh6+uYSO
呟くってレベルじゃねーぞ!!
350名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:31 ID:kok5qnCbP
本当に才能があるのなら

今、書いてる作品が編集部の方針か大人の事情かで
グダグダになってるのに気がついてイライラしてるんだろうな。
351名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:36 ID:XkMTtYdZP
>面白ければ必ずBLEACHより成功する。

BLEACHより売上下の作品は全部俺よりつまらない宣言だなこれ
俳優の渡辺謙は海外で成功した理由を「実力ではなく運です」ってハッキリ言ってたけどねw
バカすなぁ
352名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:37 ID:mo1izKhK0
芸術なら賞賛と痛罵は紙一重である意味同価値なのだが
商業的に見れば売れたもの勝ち
嫌なら買うな、見るなは正しい
353名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:44 ID:6C1qCAei0
>>308
しつこく、「味をこーしろ、麺をこーしろ」と騒いでたら、
「すみません、他のお客さんに迷惑なんでもう来ないでください」くらいは言うだろ
354名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:48 ID:xZzJxRvvO
これ失言でも何でもないじゃん。
むしろ俺の中での作者の評価上がったぞ。
よくぞ言ってくれたという感じだ。
355名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:03 ID:dOXqsaRtO
確かに言ってることは正しいな
でも作者に何か才能があったかと問うと絵が描ける以外はあまり賞賛できるような才能じゃない
356名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:04 ID:ulFnGuT+0
オサレオサレ
357名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:11 ID:Jxv0pFaMP
>>237
面白ければ必ずBLEACHより成功する。ってさ

>>253
「客ならなんでも許されるのか」に対する答え。
また、一人の口に合わないからといって味を変えることはできない。
俺は久保の意見正しいと思ってないよ。
358名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:17 ID:rN7txBZi0
なんで才能あるのに不平不満言ってんのwww意味分かんねwww
才能あるんだからブリーチより面白い不平不満なんか出ないもん作れるはずだろwww

って事か
文句だけの奴は邪魔なだけだから別にいっかー
359名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:20 ID:kg/rkb1Q0
前もこんなことなかったっけ?
可哀そうなくらい煽り耐性0なのな。
360名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:48 ID:D5tFbyVNP
>>354
このスレの反応をみると文句言ったのは正しかったようだな
釣られまくってる
361名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:00 ID:RV7/wz+80
>>328
これだな

金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は女性の描き手
    ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラもものすごくたくさん出てきて
    男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、私のようなオールドなファンはそれゆえの
    つまらなさも感じるんですよね。

荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。

金田:まさにそうだと思います。
362名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:03 ID:2xQCOTF80
>>320
てか、本来中二行為自体は別に悪いいみじゃなく、
TPOとか年齢とか正しければ、誰しも程度の違いあれど、もってるもんだ。
それを、「自分の感性にあわない=うわっはずかし=うわっ幼稚w=中二病」ってことにした、
「違いのわかってる俺カックイイ(実は本来の意味での中二はこっち)」な人達が、拡大させてよろこんでるだけなんだけどね。

ぶっちゃけ、中二設定やら、中二展開やらは、フィクションの中で、使いどころまちがえなければ、
ただの「熱い展開」で、実はみんな結構好き。
363名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:08 ID:+WtunbcL0
>>306
   そう考えると納得できるな

   死ねと言えないところがなんともビッタレだな

364名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:15 ID:tmuCURriO
お前等がバカみたいに騒いでるってことは、
正論ってことだなwww
365名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:16 ID:yP0/fX/p0
作者は暴乳大好きですね
賓乳でメガネの子も忘れないでくださいね 
最近やっと出てきたけどすぐ忘れられそう
366名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:22 ID:Scl/QRVnO
この人、前もホームページで一悶着起こしてたよね
367名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:27 ID:ot6rPTKXP
少年漫画なんだろ?これ
そんなの求める意味あんのか
368名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:36 ID:4aXh1Zt80
>>335
そこは尾田じゃなくて井上だろう
尾田は正直ワンピ終わったら語られそうにない
師匠は論外だけどw
369名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:42 ID:FOS0Veln0
>>262
 そうだよね、権利ばっか主張して何も義務を果たさないで
他人のおこぼれで生きていて、自分で前に行くんじゃなくて
人を引きずり落として前に出たと勘違いして喜んでるのって
迷惑なだけだと思うのですが?
 暴論ですか?
370名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:58 ID:NRzD//3O0


ジャンプは   うすた京介先生  だけで


    十分です!
371名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:03:59 ID:kIK8FsHI0
マガジンで書いてたら烈火の炎ぐらいだったろ!
372名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:07 ID:8Hm79ZUC0






ブリーチって食わず嫌いな奴多いけど、わりと面白いぞ





373名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:08 ID:WzU8QwtC0
うん、その通り
この発言に耳が痛い人は不幸人間
374名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:17 ID:LlXXKZSw0
師匠も、1段と2段の2段落目まではホント良いこと言ってんのにな

しかし>>1の元記事もあれだ
一行目から固有名詞出しちゃってるが、こういう記事って最近はOK出るのか
375名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:18 ID:dKUHx/IkP
>>316
なんだか腐女子臭いコメントだな
腐女子が「単行本指向」なのは、
そういう気持ちからと聞く

そして腐女子に乗っ取られたジャンプは、
「雑誌離れ」が進行中だ
376名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:34 ID:jmkH+e++O
>>339
今回凸したのはお前みたいな考え方の人だったんだろう
なんにせよ無視すりゃよかったんだ
377名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:37 ID:9SNO3XVx0
>>352
最近は、買わないけど見る、買わないけど批評する、が多いからなw
お代は見てのお帰りだよ、ではマンガ家は食べていかれないからなあ。
378名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:37 ID:2xQCOTF80
>>353
排除して終わりかと。
マジギレして、じゃあおめーつくってみろよ!!!才能あんだろ???とか言わないと思うぞ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:42 ID:GdXfGv8gI
>>326
世間的には運も実力の内だけどな。
380名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:46 ID:jcIorK8kP
>>339
腐女子「ヒロインムカツクから殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ」
作者「殺しました」
腐女子「他の女キャラもうざいから殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ」
作者「殺しました」

これでいいのかい?
381名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:47 ID:KWT2FNWd0
>>361
あぁこれこれ
聖矢の事じゃなくて車田漫画全般か
まぁ基本必殺技ドアップしかないもんな
382名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:55 ID:Idy0eJRn0
山ほどの漫画家を目指す人の中からデビューできた才能
山ほどのデビューした漫画家の中からヒット作を出せた才能
運もあるだろうけど十分この人は才能あるよ
たぶんここでウダウダ言ってるやつらの何百倍も才能あるよ
この程度の事は失言でもなんでもない
383名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:57 ID:mpDEeYDL0
あーなんか風魔の小次郎読みたくなってきた
384名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:07 ID:IJUnRG2x0
>>342
彼じゃなくて彼女な
385名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:11 ID:tVvbLTqU0
読者に向けて発した言葉じゃないよね
漫画家気取りで酷評してる漫画板の連中に対してでしょ?
トリコとハンタしか読んでないから
ブリーチが面白いのかわからないけど
386名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:16 ID:MOz5cXotO
かなりどうでも良い
387名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:23 ID:mmE/OSck0
ツイッターやブログなんかやってたら
こういうのが来るのぐらいわかるはずだろ?
32歳にもなってるんだからさ。

これみて逆にアンチを大喜びしてるよ、釣られたバンザイってね
逆にファンは、この作者の発言を見て不愉快な気分になってるよ
388名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:39 ID:iCdy6kKQ0
この人の漫画は読んでないけど
結局ヲタが展開気に入らなくて粘着して暴れているって話だろ?
そんなの放置で良いと思うけど

でその粘着にそんなに気に入らんのなら
自分の作品に縋るより他に作るなりすればって馬鹿正直にマジレスしたと
でもキモヲタなんてそんなものだからねえ
389名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:41 ID:AKsQzBmBO
彡(-_-;)彡
BLEACHは寒いから読んでない
犬丸は面白い
390名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:05:56 ID:0CZ/KVtx0
昔、自分のサイトか何かで大炎上したことなかった?
学習能力ないのかな?
391名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:02 ID:uf93jhWI0
ツイッターって完全に、自己顕示欲の満足ツールになってるな。
392名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:20 ID:8/squu9b0
>>361
それみると車田は評価できるみたいな感じだな
同じなのに
393名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:21 ID:Jxv0pFaMP
>>328
ちげーよ
聖矢の同人作家のそのまたコピーみたいな話だって言ってたんよ
394名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:23 ID:nX/pJro3O
最近「思い付きで話進めて墓穴掘る」を連発し過ぎて支離滅裂だからな
そんな自分に苛立ったんだろうな

そんな俺はワンピースのついでに読んでるジャンプの愛読者
395名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:29 ID:kok5qnCbP
これだけはいえる

DBはアニメ化されて25年くらい?だが今でも鑑賞にたえうるし不滅だと思う

ブリーチの25年後は・・・・・・・・
396名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:34 ID:QiEPeSECO
>>1
> 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は…

菅直人や民主党の事としか思えない
397名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:35 ID:INe3Q8Hi0
書いてることは正論なんだけど、ちょっと発言力足らないかな
せめて鳥山や秋本クラスじゃないといまいちグッとこない
398名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:38 ID:X5TJ71Gp0
>>369
この件の場合、誰がどんな「権利」を主張して、誰がどんな「おこぼれ」で生きていて、
誰を「引きずり落して」「前に出た」と勘違いしてるんだ?
「」は言葉の具体的な定義が無いと進まない部分ね
399名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:39 ID:2xQCOTF80
>>370
ためしに、うすた先生にブリーチもバグマンもリボーンもこち亀も、
ぬらりひょんも書かせて、1Pから最後までオールうすた先生な号を作ると、どうなるだろうか。

ちょっとみてみたいw
400名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:02 ID:NSL4b3bL0
>>290
ってかTwitterの話だからな
わざわざ引き合いに出して
いうのはまぬけすぎ
話に反応しない自由も無視する自由もあるんだから

>>317.
ってか作者のいう生き方そのものなのに
なにもいってないだけのような
401名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:03 ID:+3FJ5WX+O
落ち目になるとこういう言動が増える
402名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:08 ID:ZNQkas6o0
雨と埃ですら役に立っているというのにお前らときたら・・・
403名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:09 ID:yN7m0Yvp0
当たり前のこと言って悦に浸りたい年頃か
404名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:21 ID:DpVHeIFO0
ブリーチ、面白いとは思わんが読んでる
剣八の刀の名前が気になるから
405名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:22 ID:4iZ8Vp9c0
>>380
極端すぎるwwww
406名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:27 ID:VHlJUK7fP
かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。
「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」

戦後、彼らが押しつけてきた教育プログラムの要点は、次のようなものである。

第一に、白人の対する徹底的な劣等感を植え付けること。
第二に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること。
第三に、自分独自の意見を作らせないこと。
第四に、討論や議論を学ばないこと。
第五に、受身のパーソナリティを作ること。
第六に、一生懸命勤勉に仕事させること。
第七に、目立つ人の足を引っ張ること。

これらは、イギリスの植民地だったインドで実践された教育方針そのままだ。
要するに、上からの命令に疑問を持たず、与えれた課題だけを勤勉にこなす
“しもべ”を作る教育である。
407名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:38 ID:LA82Am8i0
>>378
横だが、

んなもん、店主しだいだろ。
どっちにしろ店主を不快な気分にさせて、その反応はどうかという話だな。
チェーン店の雇われ店長だったらペコペコするだろうけど。

店主の性格しだいだから、場合によっちゃ山に埋められる可能性もあるがなw
408名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:39 ID:Hb6XNxYw0
ビーティー・バオー・ジョジョ石仮面偏までの荒木は天才だと思った。
409名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:44 ID:Pjp6//Q+0
ジャンプってこの漫画目当てで買ってない子の方が多いんじゃないの?
でもこの漫画の値段もジャンプに含まれてる訳だから
嫌なら批判せずに読むなってのは暴論だろw

個展を開いてる芸術家とか単行本しか出さない小説家とかじゃないんだからさ
410名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:49 ID:8Hm79ZUC0
>>395
そんなもん人によりけりだ
俺的にはドラゴンボールはとっくに賞味期限切れ
411名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:54 ID:daJQQ8lg0
>>362
その本来の意味だとかってのはどこから来たの?
ソースもなく言ってるだけじゃないの?

プロでもアマでもいいけど作品作ってる人に「あなたの作品、すごく中二ですね」って言ってみればいい
半数くらいはイラっとすると思うよ
412名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:00 ID:YSrZuxCF0
>>331
でも、それを読んでるお前もお前のような。

確かに、そんなクソ漫画読まなければいいだけのような。
413名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:06 ID:9SNO3XVx0
>>392
同じにみえても、オリジナルに対してそれをよしとした大量のコピーがあるなら
オリジナルってすげーなってことになるじゃない。
414名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:09 ID:qnz3mbX6P
雨宮処凛のコメントは?
415名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:14 ID:XkMTtYdZP
>>382
こいつ(久保)がバカなのは
自分より売上下の作品は全部自分よりつまらない漫画と言ってしまったこと
大半の漫画家敵に回したな
あと「文句言うなら俺より面白いの作れ」ってのは
宮崎駿が自分の映画批判するのに「じゃあお前が俺より売って見ろ」ってのと一緒
当たり前だが一流の人間はこんな事絶対言わない
アホらしいから
416名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:30 ID:MVvHAue+0
>>392
先にやったってのを評価するのは、ある意味正しい。
一応勇気も居るし
でも、もう次は要らんわって事かな、と
417名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:40 ID:2xQCOTF80
>>392
最初とはいわないけど、あの流れつくったはじめの人(って認識)だからでしょう。
後は模倣な感じがするって観想なのかと。
個人的には流れつくったのは北斗の拳じゃないかっておもってるが。
418名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:47 ID:521+wmZg0
これ民主党の「最低不幸をなくす」を批判してるんだろう
419名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:55 ID:LlXXKZSw0
>>392
オリジナルと模倣の違い
模倣でも−(同人誌)じゃなく+αの有る物(改良版)ならまた別なんだろう
420名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:56 ID:E2+vJ05tP
A「これが私の本気です」
B「なん……だと……」
A「手も足も出ないでしょう」
B「私はその倍強いです」
A「なん……だと……」
B「形勢逆転です」
A「実は実力を隠していました」
B「なん……だと……」
A「これで終わりです」
B「私もまだ本気ではありません」
A「なん……だと……」
B「おしまいです」
ここでAの味方が助けに入る
B「なん……だと……」
最初に戻る

A「オマエはBLEACHよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ
最初に戻る
421名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:14 ID:NRzD//3O0

>>399
うすた先生は面白くない事が面白い。面白い事は面白い。こういう漫画なんだ。
だから絶対面白い。

面白いか面白くないかの二極論で語る低次元な漫画を書かないうすた先生は
まじで、漫画界の頂点極めてると思うよ。
422名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:16 ID:oGTkPn5VO
図星か
423名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:18 ID:ulFnGuT+0
司会「久保先生はお洒落ですよね」
くぼ「そうですね」
424名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:48 ID:6C1qCAei0
>>380ワロタw
読者の意見を聞いてないって訳じゃなく、聞いた上で参考にならない意見だって事だろうにね
それでいてしつこいからキレた訳で
425名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:53 ID:5n4saUMj0
>392
オリジナルは評価されて当然
426名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:53 ID:7Yl3Jn5IO
全員ここで同じ事やってんのになw
尖ってどうすんの
427名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:09:58 ID:Mrj2IjI4O
スルー耐性ないならツイッターやらなきゃいいのに
一応有名人がツイッターやるなら粘着や叩きなんて想定の範囲内だろうし…
428名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:26 ID:kIK8FsHI0
コピペまんまのスクリプト漫画じゃないか
429名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:37 ID:XSFW84810
>>361
むしろブリーチはジョジョの影響が一番強いと思うが
荒木は自覚ねーのかな
430名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:43 ID:yN7m0Yvp0
ん?腐女子に切れたの?
431名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:43 ID:VvcNimc60
これ、確か真性の基地外腐女子の中傷コメントにマジギレしてしまったんだよなw

この煽った内容が酷すぎて、同情しかわかんわw
432名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:47 ID:oxYJ/sncO
そういやこの人も典型的な同人屋嫌いだったな
433名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:54 ID:jcIorK8kP
>>405
今回作者がキレた相手の「アドバイス」はこうなんだが?
あんたは
>BLEACHをすこし変えれば面白くなるんなら変えればいいじゃん。
っていってるからこうしろって事だろ
434名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:57 ID:yP0/fX/p0
>>380
それなんって冨樫
435名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:58 ID:ZpY3PVky0
>>405
でも今回の電波が言ってる内容はまさにそれだからなあw
436名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:04 ID:IJUnRG2x0
>>420
ワロタwww
437名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:07 ID:g+hn94fL0
意図がよくわからん
でもつぶやきなんてそんなもんか
438名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:19 ID:NSL4b3bL0
>>353
直接きてるラーメン屋とTwitterを一緒にしてもな
文句ききたくないならコメント認証のブログにして編集部にチェックさせればいいし
粘着にこられるのは誰でもありえることだろ
才能関係ない
439 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:20 ID:sK8LUgW1P
いくらミンス叩きばかりになるからだって
N+に芸スポネタ、立てすぎだろ

440名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:25 ID:TtjiQfY00
時々
何を描いているのか,表現しようとしているのか
わからないコマがある。
オサレ感だけで売れているけど
マンガの表現としては下手だと思う。
441名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:33 ID:H29w6oDC0
W杯前の結果が出ていなかった岡田監督に対してサポーターから「戦術がおかしい、某選手を引っ込めろ」と粘着コメントに対して
岡田監督がこの作者と同じように、サポーターに対して同じ事を言ったらどうなる?

ありえないだろ。

ファン・アンチいずれもいてはじめて成り立つ業界だろ。
正論とか言ってるアホはさっさと社会に出て働いてみろって。
442名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:35 ID:MNbSyq5w0
>>399 そんなの出たら、マジで買う。
443名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:38 ID:2xQCOTF80
>>407
最終的にはだしてるもんとの兼ね合いだな、
それでも、あのラーメンはうまいんだよなぁ・・と、言わせる味なら、
多少横柄な態度でも、ゆるされる(店は残る)
そうでもないなら、そういう客あしらえない時点で客商売あがったりかと。
444名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:41 ID:uUqB9CU30
>>3
サクラの方がキモイ、ウザイ
445名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:50 ID:8/squu9b0
>>429
まあジャンプ能力バトルの走りみたいなもんだしねジョジョは
446名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:54 ID:tKJViiw8O
才能才能ってうるさいのう
447名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:11:59 ID:XlsBBY5l0
で、この織姫とか言うキャラはなんかしでかしたのかね?
448名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:00 ID:LlXXKZSw0
ていうかアンチもファンなんだよ
それを理解しないとやってけない
449名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:04 ID:Jxv0pFaMP
中二病ってのは、いきなり洋楽聴き始めるとかそういうあれなんであって

ブリーチでいうとペラペラバトルのあの内容が中二ってことじゃなくて
毎回の英語タイトルや奇天烈な扉絵が中二なんだよ
450名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:07 ID:ewWan7pX0
漫画家(笑)
451名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:09 ID:+3FJ5WX+O
議論の相手を「子」呼ばわりしてる時点でこの人の負け
ひろゆきと対談した勝間と同じ
452名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:11 ID:6v5F8csS0
でも、このスレで文句言ってる連中の誰一人として
久保より稼いでないしイイ女抱いてないし高級な車乗ってないし良い家にも住んでないんだよな
久保の年収の数十分の一、数百分の一レベルのゴミどもが必死に負け犬の遠吠えしてるだけなんだよね
453名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:25 ID:daJQQ8lg0
>>362
それに本来悪い意味じゃないほうなのか、本来はこっちとか言ってるほうなのかはっきりしろよ
文意が曖昧で文章として読み取れんぞ
454名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:30 ID:hfq78d+o0
>>380
どうせ殺しても数話後に復活だろ
455名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:34 ID:kok5qnCbP
456名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:39 ID:T8sdRxWw0
消費媒体の表現者が、いくら対象をアンチに絞ったつもりでも
消費者層を撹乱する発言を行っちゃう時点で非難されてもしかたなかろう。
それも大物レベルならまだしも、「あなた如きが」っていう反応もまた正論だろう。
457名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:40 ID:KWT2FNWd0
>>429
能力バトルものって作者が馬鹿だと物凄くつまらないよね
ブリーチもその一つだな
458名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:47 ID:6C1qCAei0
>>415
面白い面白くないなんて、主観的な問題で数値化出来ないからなぁ
売り上げで判断するってのも間違いとまでは言えないと思う

まぁ、宣伝方法や一部熱狂的ファンを取り込むってので、一般的には微妙なのが
「大人気!」みたいに操作されてるってのも現実としてあるが
459名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:12:53 ID:sZKxXbpv0
典型的な小物の発言だな
460名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:10 ID:5GBdLuOFO
同人誌のずりネタにされているブリーフか
461名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:10 ID:wajZbic30
>>415
なんの実績もないのにあなたの作品はこうしたら売れますとアドバイスしてきた人間に対しては正しい対処じゃね?
462名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:16 ID:6lfg6W9W0
BLEACHが面白いだって???

狂ってネ?


特に最近は、質の低い作品(読者がサボれる)の方が売れるという…
463名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:32 ID:I5WSnEn10
作者の安いプライドを利用してる奴がいるのかもな
作者に向かって面白そうなシナリオをTwitterみたいな
公開の場で一般人のフリしてアドバイスしてやるとかさ
プライド高ければ一般人のシナリオなんて使えんから
最終的に発言に縛られて身動き取れなくなるだろ

すでにやってる奴がいて人気低迷には成功してるのかもしれんがな
464名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:38 ID:2xQCOTF80
>>411
ソースも何も、2chのスレが最初だぞ。
邪気眼とかあのあたりからでてきた言葉で。
邪気眼はまとめサイトあったと思う。

後半については、そもそも、中二ですねっていって通じる作者のほうが少ないような気もしないでもないw
465名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:40 ID:c9YJb0Z40
あれ?これ織姫がヒロインだったのかw
俺ルキアだと思ってたw
466名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:40 ID:7Yl3Jn5IO
婦女子は作者に願望求めるのではなく、自分で織姫殺しの同人でやればいいのに
バカじゃねえの
467名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:53 ID:hvb4bdTF0
>>452
負け犬にキレて同じレベルになる必要なかったのに、って話じゃないの?
468名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:13:56 ID:SsMBHWYnP
リボーンも何で続いてるのかよく分からん
死ぬ気でがんばる漫画だと思ってたらいつの間にかギャングヒーローになっていた
469名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:02 ID:iaAUvXDNO
>>392
あらゆるバトル漫画の根っこは車田正美に通ずるのだ
470名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:09 ID:vFY3JjDy0
>>452
> 久保より稼いでないしイイ女抱いてないし高級な車乗ってないし良い家にも住んでないんだよな
> 久保の年収の数十分の一、数百分の一レベルのゴミどもが必死に負け犬

そういう連中は漫画なんて読んでないで働けってことだな
471名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:12 ID:UHhHIrbV0
わろたwwwwwww
472名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:15 ID:cIHE8U030
>>452
心の奥底の嫉妬心を、物分りの良いフリをして、ごまかすわけですね。
わかります。
473名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:19 ID:yJLdxPHn0
>>406
なるほど
474名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:20 ID:sdCRdDll0
まんが家のツイッターは百害あって一利なし
もっとも、言えないことをぐちりたいんだろうけど、
475名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:22 ID:afGTB+D+0
もともとそういう人じゃん
サイトで何言ってたか覚えてるだろ
476名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:22 ID:VvcNimc60
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ

こんなのだからなw
477名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:23 ID:8w905a3w0
言いたい気持ちはわかるが公言すんなアホw
478名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:26 ID:wajZbic30
>>420
おもしろいw
479名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:33 ID:jvoYlPU+0










BLEACHに文句言ってる奴は、自分が面白いと思う漫画名をさっさと書けやヘタレwwwwwwwwwwwwwwww










480名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:50 ID:yN7m0Yvp0
織姫ってキャラが何したか教えてくれ
481名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:52 ID:E2+vJ05tP
>>237
ttp://typeangler.net/upfile/blog_attach_efaad3ab262794681a882862c15d9944.jpg
「ハンバーガーとコーラは世界一売れている食べ物 だからこの世で一番美味しい食べ物に決まってるだろ
まずいっていう奴は、ハンバーガーとコーラより売れるものを作ってから言え」
482名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:14:57 ID:Jxv0pFaMP
>>397
秋本先生が(いや両津ですら)ああいう発言するとかぜんぜん想像つかない。
そういう意識からしてないと思われるが。
ソースは情熱大陸。
483名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:02 ID:m+l6g1D5O
キレさせた本人だけでなくお前らに対しても言ってるんだからな?
484名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:07 ID:KWT2FNWd0
>>449
久保は自分のキャラクターにテーマ曲とか戯けた事抜かして
欧米のロックバンドの曲あてるような中二ど真ん中だぞ
485名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:10 ID:N2UItwkS0
>>434
その結果がムキムキゴンさんかよw
486名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:12 ID:kiSHzS2iP
>>382
お前にとっては「山ほど」かもしれないけど
日本人の殆どがその「漫画家という山」すら見てもいないんだけど

漫画家目指した敗者としてウダウダじゃなくて読者としてウダウダ
言っているのに、久保は何故か漫画家目指した敗者がウダウダ
言っていると思っている・・・というか思おうとしている
487名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:23 ID:NSL4b3bL0
>>411
伊集院なことなら中二あるある
オタク的ようそよりも
タバコにあこがれる
車にあこがれるとか
親の金ぱくりだすとか
488名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:27 ID:kIK8FsHI0
ユウユウ白書と同時期に連載してたら、マガジンの烈火の炎と同じ扱いだったろ!
489名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:41 ID:JbYNeDwrO
努力したいけど才能ないのがわかるのが怖いから努力しなかったら努力とかそういう段階じゃないところに流れ着いた
なんだこの負け犬人生
490名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:54 ID:L9XBXGE3O
漫画家が自作品を面白くないと言われて、じゃあお前が描いてみろって返すのは一番やっちゃいけないことだと思う。
491名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:00 ID:daJQQ8lg0
>>464
君のレス本来の意味のソースになってねーし

それと中二という言葉の元は伊集院というのが調べると多いようだが
492名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:14 ID:2AsHoyfk0
>>484
おっと、荒木批判はそこまでだ!!
493名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:22 ID:KN9ILW1+I
二つ目の発言が読者に向けてっぽいから擁護し辛いな。
クリエーターに向けてなら正論だと思うが、アンチだろうと読者は読者だろうに。

プロが客に対して、だったらお前がやってみろよ!って言うのって1番最低だと思う。どんなジャンルにせよ。
494名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:33 ID:flxhabPUO
>>452
そんな事を漫画家の評価の条件に入れるな

ここに文句書いてる奴の誰一人として
久保山先生のツイートほど面白くない

なら良いけど
495名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:49 ID:oh2zS0eE0
プロが言って良いことと悪い事がある
これは言ってはいけない例
商売人なら即クビ

お客様は神様である

というのを商売人が忘れたとき、その会社は倒産する
もちろん神様ではなく悪魔もいるけどな、それはまた別の話
496名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:49 ID:+3FJ5WX+O
腐女子のマン汁で稼いだ金で威張られてもな
金はあるのかも知れんがちっとも幸せそうに見えん
痛々しく辛そうだ
497名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:56 ID:TmDfmalHO
まぁ、絡まれた事で作者は自覚すべきかもな

万人ウケする面白い漫画描いてるんじゃなくて、
このクレーマーに近い人種が喜ぶ漫画を描いてるっ事をね
498名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:57 ID:xHmkZAsQ0
たまご氏だっけか、懐かしい

そういや銃夢の作者がハンドルネームで騒いでた件もあの頃だったか
499名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:02 ID:rWrGKtXO0
ブリーチってまだやってたの?
500名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:05 ID:joytqPCIO
ああ、成功して傲慢になるタイプの人間か
特に当たり外れのデカい業界に沢山いるタイプだな
501名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:12 ID:0KogCXyx0
さらっと冷酷なことを言うね
502名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:20 ID:jcIorK8kP
>>1のソース自体悪意があるとしか思えん
>厳しいお言葉です。いったい何があったのでしょうか。
って腐に粘着されてそいつに対しての発言なのは記者も知ってるだろうにそこは書かないんだから
わざとミスリードしてる
503名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:23 ID:kok5qnCbP
>>470
漫画は働かなくて良い子供のためのものだよね。

大人になって過去の作品を懐かしむのは良いけど

現在進行で描かれてるものなんて
透けて見えてくる、大人の事情的な引き伸ばしのマンネリのオンパレードでしかない
504名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:27 ID:8YZuAK6N0
こういう風に、上からゴミ呼ばわりされて、
そうですね私が悪いんですって思考で鬱になるんだから
あんまり真にうけるのもマズいと思うよ。
505名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:32 ID:E2+vJ05tP
>>497
それでFA
506名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:34 ID:I63z2oLhP
おもしろくない漫画家に限って、
こんなおもしろい事するのは何でだ!!!
507名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:34 ID:6hDCIPUA0
才能のある人がするような発言ではないわな
己の器を曝け出したな
508名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:34 ID:NSL4b3bL0
>>411
少年漫画なんだから怒るのはおかしいとおもうが
普通に対象年齢だろ
小学生には大人すぎるし
高校生なら卒業したいような漫画なんだから
キン肉マンみたいに読者と年齢があがるのもあるし
509名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:47 ID:KWT2FNWd0
>>492
自分で書いてて同じ事思った
510名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:48 ID:Mk9CNTxo0
正論だけど社会人の発言ではないなw
511名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:49 ID:+eV2lKaX0
死神(笑)
512名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:54 ID:9M5e5pkDO
ジャンプを支えてるビッグ3のひとつだからなぁ
「実績で俺に勝てるかよ」って言われたらプロの漫画家でもほとんどは黙るしかない、当然それを踏まえての発言だから絶対勝てる喧嘩を売ってるわけね
513名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:57 ID:zmB2zXW70
「才能も無く努力もせず〜」この言葉に何か問題があるのかい?
俺は良い事を言ったと思うけど
514名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:57 ID:wajZbic30
>>479
永野護と昔の巣田祐里子かな
ブリーチは読んだことがない
515名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:04 ID:csVEeO+r0
まあ正論だけど
客に罵声浴びせてる時点で商売人としてどうかと思うよ
516名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:23 ID:qMnSL7jsP
「俺の漫画に文句をつけられるのは
 俺より面白い漫画を描ける奴と編集者だけ。
 読者は文句言わずありがたがってろ」
宗教だな。
517名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:25 ID:QH7Um/tJ0
>>387
えっ?
32歳なのか?
それにしては、>>1は随分と幼い返しだなぁ。
518名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:26 ID:eI6Q61RFO
これは「みんな誇りを持って生きろ」っていう、久保流のエールなんだよ!
519名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:34 ID:mpDEeYDL0
なんのマンガもだけどズルズル引っ張りすぎると面白くなくなるんだよな
星矢も面白かったのは12宮までだし北斗の拳もラオウを倒すとこまで
520名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:41 ID:FEmMopIT0
漫画を読みなれた大人は飽きた展開だし先が読めてつまらないだろうけど、
ジャンプってそういう漫画雑誌なんだし、大人はつまらなくていいんだよ。
521名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:44 ID:bWLyu7oh0
なんで俺たちってただ生きてるだけでこんなにイジメられるん?(´;ω;`)ブワッ
522名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:47 ID:Fz5B6BknO
>>461
子供に大人げなくしっぺ返し食らわせるのが正しいとはおもえないけど
よく言ってくれた!胸がすく思いだという人にとっては正しいかもね

ブチ切れて脱出用シュートで帰った客室乗務員みたいなもんだな
523名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:49 ID:TtjiQfY00
>>452
いい女を抱きたい とか いい車に乗りたい などと思う人は

とっくに大人になっていて、BLEACHもジャンプも読んでいない。
524名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:52 ID:VvcNimc60
>>490
面白くないといわれて、面白くないなら読まなければ良い だったはず
で、しつこく展開に文句(殺せ連打)いわれたから、じゃあお前が書いてみろって展開だな。

おれも、作者に同情はするがブリーチはツマランから読んでないよw
525名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:55 ID:2xQCOTF80
>>453
本来の意味で考えるなら、中二なものはみんな悪いもの(人)ってことじゃない。
今はなんか中二=馬鹿にされるもの=悪い意味ってつかってる人が増えてるよね。
526名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:57 ID:qlr76Y/00
入院中ヒマだったから売店で15年ぶりにジャンプ買ってみたけど、
殆どつまらんかった。このブリーチとか特に

逆にこち亀なんかは楽しめたけどな、昔ほどではないにせよ
527名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:02 ID:P/mu2xjlO
>>59
これからは「雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」って脳内再生されながらブリーチ読まなきゃいけないの?
(´;ω;`)
528名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:02 ID:f+nkulURO
>>351
あるいは
久保は鰤をつまらないと認識しているともとれる
529名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:15 ID:CCQ2dasJ0

水木しげる大先生が才能と年収は比例しないって言ってたよ。癒されるよね。
530名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:16 ID:8/squu9b0
>>509
いや荒木は別に名前に使ってるだけで
そこまでの思い入れはないだろうw
531名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:36 ID:ayH7PJR60
このブリーチってのは読んだことないけどさ、
作家や漫画家の人となりってホント知りたくない。
偏った考えの持ち主だったりすると作品も嫌いになる。
532名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:42 ID:2Rn0aPnYO
こういうヤツに限ってネットでの誹謗中傷に耐えきれずすぐに訴えやがるからな。
お前らもせいぜい気を付けろよw
533名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:49 ID:vFY3JjDy0
>>503
こち亀と銀魂は散髪にいったときにいまだに必ず読むおれ
534名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:00 ID:Tg5rzRlx0
クソ漫画家がよく言うわ
売り上げはキャラ萌え腐女子頼み
ストーリーはその場しのぎの適当漫画だろ
アクションシーンも瞬間移動背後に回ってドン!とキャラ豆粒にして誤魔化し衝撃波ばかりじゃん
535名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:04 ID:wAY/f5yE0
正論だろ?
536名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:10 ID:8YZuAK6N0
こういうときに、強気発言のほうについて、
弱者じゃない主張する人ってネットウヨみたい
ここいるだけで程度は知れてるのに。
537名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:14 ID:hvb4bdTF0
>>495
お客様は八百万の神さまだよ
だから中には疫病神や貧乏神もいるけど
接し方次第で守り神になったりすることもあると思う
538名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:18 ID:Jxv0pFaMP
>>484
ええ、先生自身がズバリなのは否定しません。
ただ漫画の中身はただのゆるい少年漫画だろと。
539名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:38 ID:XkMTtYdZP
>>458
まぁ確かに売れてるんだが

コミック年間累計TOP20(1/18〜7/5付)
順位/推定売上部数/タイトル
*1 2,367,836 ONE PIECE 57
*2 2,136,440 ONE PIECE 58
*3 1,274,362 鋼の錬金術師 25
*4 1,166,898 NARUTOーナルトー 49
*5 1,140,765 NARUTOーナルトー 50
*6 1,028,902 NARUTOーナルトー 51
*7 *,977,543 君に届け 10
*8 *,919,300 のだめカンタービレ 24
*9 *,809,555 君に届け 11
10 *,904,905 新世紀エヴァンゲリオン 12
11 *,749,828 聖☆おにいさん 5
12 *,742,649 BLEACHーブリーチー 44
13 *,738,961 BLEACHーブリーチー 43
14 *,672,928 BLEACHーブリーチー 45
15 *,576,983 名探偵コナン 67
16 *,568,041 家庭教師ヒットマンREBORN! 28
17 *,528,519 家庭教師ヒットマンREBORN! 29
18 *,518,388 バガボンド 32
19 *,512,089 名探偵コナン 68
20 *,503,388 おおきく振りかぶって 14

それにしたってこの大言壮語の割には(笑)って感じだわなw
売上だけ取ってもイマイチインパクト無い数字だから叩かれる。
540名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:43 ID:kIK8FsHI0
始めの方ゆうゆうじゃん
541名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:52 ID:E2+vJ05tP
>>532
ボクの描いたマンガつまんないって言われますた!!って訴えんの?
542名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:03 ID:Cux7PA960
>>465
最初期の第一部しかろくに読んでない俺もそう思ってたw
二部以降、ルキアの出番ダダ減りw
543名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:05 ID:wajZbic30
>>537
神様はご利益なければ打ち捨てられるような存在だよ
544名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:16 ID:yN7m0Yvp0
ワンピース売れすぎ
545名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:16 ID:oh2zS0eE0
>>537
まぁ、某牛丼屋が良い例だな
「食いたくなければ食わなければいい」

ああなったら終わりさ
546名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:21 ID:csVEeO+r0
荒木飛呂彦だったら
そう言われても嫌な気分じゃないな
547名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:37 ID:8idjlm7G0
内容は特に問題ないだろ。
この作者も常に切り捨てられるストレスと闘いながら仕事してるんだろ。
ま、言い方が大人げないとは思うが。
548名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:44 ID:eZsUZkkmO
口悪いな。攻撃的なことつぶやいてるけどはっきりいってブリーチ全く面白くないよ
ジャンプ買ってもハンターとか銀魂とかは読むけどブリーチはいつも読まないw
絵柄がまず魅力感じない
ダサい
549名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:46 ID:f+nkulURO
>>363
言ったら言ったで袋叩きにするくせにwww
550名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:47 ID:dlu5RQGsP
ジョジョのスタンド名って、海外だとどうなってるんだ?
ほとんど、そのままじゃ使えない名前ばかりだろ
551名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:49 ID:39XotvR00
これで尾田とか、荒川とか、明らかにオサレより上の漫画家が表立って
「お前才能ねえよ」って批判したらおもしろいのに
552名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:08 ID:LWaIUr3SO
漫画家風情が才能あるとか思っているとしたら思い上がりも甚だしいな
553名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:12 ID:daJQQ8lg0
>>508
最初俺が>>254を書いたときは中二って言葉をなんにでも使い始めて意味がなくなってきたなということ
18歳以上が対象年齢のものでも平気で使われてるし、内容が幼稚って意味の範囲を超えてる場合もあるから書いた

>>362が本来悪い意味じゃないとか言い始めるから、余計へっ?と思ったわけ
554名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:23 ID:D/mekmJ80
555名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:31 ID:joytqPCIO
ドラゴンボールとかスラムダンクとか幽白とかが連載されてるころに
こいつの作品が載ってたら多分20話くらいで打ち切りになってるわなw
556名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:35 ID:6v5F8csS0
ジャンプ三大漫画の中でも
ブリーチ信者が一番熱いんだよね
これだけ人を熱狂させる漫画を描ける時点でとんでもない才能の持ち主だよ
557名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:38 ID:MVvHAue+0
>>513
ツイッター見てるのは何もアンチだけではないからなぁ・・・。
才能も努力もないのはファンにも大勢いるだろうしファンだって作品に100点満点付けてる人もいれば
98点の人も居るだろうし色々だ。
558名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:40 ID:aWiyxEhpO
久保先生疲れたら休んでいいんだよ・・無理すると爆発しちゃうよ
559名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:48 ID:tKJViiw8O
俺より雨と埃を上手く食べてから文句言えよ久保
560名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:53 ID:jcIorK8kP
>>1を読んで反射レスするんじゃなく
まずソース読む、別ソース調べる、スレざっと読んで>>1に書かれてない情報も調べる
それからレスする奴は最近皆無だな

ホント+もレベル下がったわ
561名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:01 ID:9w/o72e/0
20歳過ぎてもまだ少年誌読む奴ってどうにもねw

ちょっとアレな人達でしょ?w
562名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:05 ID:NSL4b3bL0
>>525
どっちかってと
青いなー
って意味だな
でも少年漫画なんだから青臭くないと
読者のリアルレベルが青臭いんだし
563名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:11 ID:iIEznW0K0
週間ペースで19ページをコンスタントに書き飛ばせるだけで選ばれし者だよ
564名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:12 ID:2xQCOTF80
>>491
ありゃどっちが先なんかね。
伊集院の深夜の馬鹿力だっけ?で、ネタにしとった。
てか、なんでソースやらの話になってんだ。
もともとは、あれのどれがおもしれーの?中二だろ?っていう発言そのものが中二的ってつっこみだったんだけど。
565名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:17 ID:kIK8FsHI0
ワンピースだったらマガジンでもコナンより売れただろうけど
ブリーチはマガジンだったら烈火の炎ぐらいだろ
566名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:30 ID:sIzmNykH0
これって例えるなら料理人がお客に「不味い」って言われて
「ならお前が作れよ。俺より下手なら文句言うな」って言ってるようなもんだよな。
そんな料理人は客商売として接客がなっていないってなって誰も来なくなると思うんだが。
567名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:34 ID:LA82Am8i0
>>495
お客様は神様
って三波春夫が流行らせた洗脳だろ。

日本人に恥ってものがあったときはそれで良かっただろうけど、
増長したモンスター客も多いからな。

牛丼持ち帰りで牛丼が片側によって汁がこぼれたから弁償しろって店長を家に呼びつけて
殺された事件あったなw
568名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:37 ID:f7TbwuFSO
こういう慢心が命取りにならなければいいね
569名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:50 ID:5GBdLuOFO
こういう漫画なんていうんだっけ?
キャラの強さがあれなやつ
ドラゴンボール後期みたいな、敵が出てくるたびにキリがない強さ

こういう漫画って絵さえ描ければアホな作者でもいい漫画は嫌いだ
570名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:56 ID:g0UQAalrO
>>452
久保クラスの抱くイイ女ってツイッターの不倫旅行の女?www
571名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:58 ID:yN7m0Yvp0
人に努力押し付けるのだけはやめてくれ・・・
フリーターで適当に生きるので幸せなんだから・・・
572名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:58 ID:jmkH+e++O
努力してる人を批判してない点や全体を通して見ても正論だけど
擁護できない点も多々あるし、いくらイラッときたとしても
公言すべきじゃなかったと思う
幼稚すぎると言われても仕方ない部分が両方にある
573名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:00 ID:hyFGzOkBO
ダイエットや禁煙に成功したやつが、過去の自分が嫌いな余りに蔑視して極端な意見を吐く典型例ですな。
まったくもって心が醜い。
574名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:59 ID:33xS5CrDO
顔をでかくして、ポロシャツの袖を短くすれば埃を食べなくていいんですね、久保先生!?
帯人=タイトってまさかダブルミーニング?
さすが勝ち組っす!
575名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:04 ID:+3FJ5WX+O
嫌だから見ませんって人が増えてきてるというのに
息抜きならゲームの方がいいぞ、特に今は夏休みだしな
576名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:13 ID:yP0/fX/p0
初期にでかいおっぱいと貧乳で男をゲット
絵的に読者層があれなんで、なかなか女キャラでは厳しいんで男キャラを増やしてみた
腐った手遅れ女がhit!! 今に至る?

男はもういいよ おっぱいおっぱい 尻もいいね バトルとかいいからデカイコマつかって稼がないでいいから
あのデカイおっぱいは俺のだからギン退場ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:32 ID:d/Wt8kQVO
いつだったか
バクマン。内で高木が「意味の無い大ゴマバンバン入れる」って言ってるのを見て
あぁコレはブリーチの事言ってんだろうなと思ったのは俺だけか
578名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:37 ID:QVV0TmTAO
ワンピもナルトもブリも作者の年齢集中してるな
579名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:47 ID:ulFnGuT+0
聖☆おにいさん 5
↑これに勝てないのかw
580名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:53 ID:LlXXKZSw0
毎度思うが
漫画家と声優と小説家は、顔出し・インタビューはせんほうがエエわ
俺なんか今でも現役の厨二病患者で、昔のはずかしい出来事を思い出しては叫びたくなることが有る

婦女子は引きも早いんだから、師匠ももう少し自分のマンガの支持層ってのを考えたほうが良いと思う
581名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:24:58 ID:daJQQ8lg0
>>564
おk
本来の意味という確たるものは特にないということね
582名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:07 ID:hvb4bdTF0
>>539
聖☆おにいさんの位置に驚いたw
583名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:09 ID:Jxv0pFaMP
ブリーチの読者になるには才能と努力が必要だ
584名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:19 ID:6v5F8csS0
このスレで○○と比べて駄目とか喚いてるアンチがいるが
その比べられてるタイトルが超ビッグタイトルばっかなのがワロえるw
そんな比較してる時点で久保のこと認めてるじゃんw
585名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:22 ID:wfquV7TW0
>>539
そんだけ売れれば億単位の収入あるから
十分勝ち組だろ。
こいつの漫画は知らんが
嫌なら読者が買わないだろ。
586名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:27 ID:E2+vJ05tP
>>537
素晴らしい名言
久保にも教えてあげたい

集英社の営業が書店でヘコヘコ頭下げてんのに
マンガ家がこれじゃなあ
587名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:27 ID:c9YJb0Z40
ぶっちゃけBleachが終わったら
もうヒットするような作品書けなさそう
まあ、一生遊んで暮らせる分は稼いでるんだろうけど
588名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:31 ID:2xQCOTF80
>>553
んにゃ、つか内容が幼稚って意味が中二って意味じゃないと思うが。
そこですれ違ってるのかもしれん。
589名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:32 ID:vFY3JjDy0
なんにせよ身を挺してtwitterでネタを提供してくれる著名人は神様だな
590名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:32 ID:McAc4GX20
ジャンプの老害漫画は面白さを期待して読むんじゃなくて、今週はどんだけつまんないかを楽しみに読む漫画
591名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:37 ID:I63z2oLhP
正直、ブリーチはギャグマンガ日和以下。

今度のジャンプでギャグマンガ日和が掲載されるから

数年ぶりにジャンプ買うわ。アンケートにブリーチ×して送ってあげる。

ブリーチは、ソードマスターヤマト化すればいい。
592名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:40 ID:EP9mCiaK0
>>542
えっ同級生の黒髪の女じゃないの?

織姫はうしおととらで言う所の井上真由子で
黒髪は中村麻子
593名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:40 ID:FEmMopIT0
>>566
その料理がお子様ランチで文句言ってる客が大人なんだろ
594名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:43 ID:2Z1ZZ42x0
累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
┃*,519,631 (287)┃2008/02|BLEACH 32
┃*,802,692 (227)┃2008/04|BLEACH 33
┃*,874,153 (136)┃2008/07|BLEACH 34
┃*,800,242 (*73)┃2008/10|BLEACH 35
┃*,955,085 (354)┃2008/12|BLEACH 36
┃*,947,022 (327)┃2009/02|BLEACH 37
┃*,892,236 (269)┃2009/04|BLEACH 38
┃*,845,560 (207)┃2009/06|BLEACH 39
┃*,857,687 (146)┃2009/08|BLEACH 40
┃*,743,662 (*59)┃2009/10|BLEACH 41
┃*,751,496 (*34)┃2009/12|BLEACH 42
┃*,624,629 (*18)┃2010/02|BLEACH 43

595名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:45 ID:y+vZOGus0
BLEACHってイラストに単語が数個載ってる奴か
あれよくアニメにしたものだよね
イラスト集からでもアニメにできるってアニメスタッフの才能に脱帽
596名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:51 ID:DgwURglV0
発狂だなw
597名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:02 ID:Tg5rzRlx0
>>563
背景真っ白、バトルシーンは爆炎&コマを覆う衝撃波、キャラ豆粒ほどズームアウトで誤魔化し
キャラの服は真っ黒着物か真っ白着物でスカスカだけどな
手の抜き方が上手い

それでもキャラ萌え腐女子が単行本買ってくれるからいい商売だよ
598名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:04 ID:D89+U3v9P
私生活で誰かに難癖つけられたとかじゃね?
599名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:19 ID:cvzfPpeNO
いまだに単行本がそこそこ売れてるのが信じられない

いまだにこんなのが三番手で看板張ってるジャンプも有り得ない

冨樫以外も仕事しろ
600名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:34 ID:yN7m0Yvp0
え?織姫ってあの天然っぽい子だろ?
あいつヒロインだったの?w
601名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:35 ID:eKermwzmO
>>577
テニプリだろ
602名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:37 ID:s8eovyTE0
twitterやってる漫画家で上手く使ってる人って誰だろう
603名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:48 ID:tfHu4WHnO
炎上させて謝ってくれるのは芸能人だけだよかっこわらい
604名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:01 ID:8YZuAK6N0
ファンの作品の作家が実はバカでした
って相当やだな
ファン過ぎたらツイッターとか見ないほうがいいいかもな
605名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:00 ID:h2LRU3tKO
お前らのことか
図星突かれて早速発狂してるもんな
606名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:01 ID:NSL4b3bL0
>>572
正論かどうかより傲慢かどうかだとおもう
自分の漫画にかかわってる販売店とかの従業員は才能なんぞない
607名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:02 ID:LRi+546Q0
当たり前のこと言われると怒る馬鹿w
608名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:05 ID:C3S/pqpq0
ブリーチはどーでもいいがジャガーさんが終わるのはショックだ
609名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:14 ID:eZsUZkkmO
びっくりするぐらいつまらないなこの漫画
ハイスクール奇面組のほうが遥かに面白い
ジャングルの王者ターちゃんのほうが遥かに面白い
610名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:24 ID:dKUHx/IkP
>>527
作家へのイメージも、漫画の売上に影響するってことが
この作家が気づいていないのが痛いなぁ

人が悪い作者じゃ、良い作品を描いてもダメだろう
611名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:25 ID:uuyoTzT00
>>1
これのどこがニュースですか?
612名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:30 ID:kZ3fDqwd0
なん……だと?
613名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:31 ID:MU2575QBP
最近ようやっとネットが一般的になってきたって事なんだろうな。

お前らも、初めて2chとか見たときには殺伐具合にびっくりしたろ?
そんで少し経ったらドキドキしながら当たり障りの無い書き込みして
もうちょっと経ったら煽りデビューしたじゃないか。

オサレセンセも煽りデビューしたんだよ。
生暖かく見守ってやれ。
614名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:37 ID:XkMTtYdZP
>>599
HUNTERより売れてないから4番手
615名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:38 ID:2xQCOTF80
>>581
ああ、すまん、そこで「へ?」とさせてしまったのだったらすまんかった。
本来の意味って話は私は>>525的な話を、ちょー省略してつかってたよ。
616名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:46 ID:eavMGbrg0
キモオタに絡まれ切れたか
617名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:47 ID:2AsHoyfk0
>>609
おっさん乙wwwwwwww
618名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:47 ID:T4pibOSR0
成功した奴が必ずしも人格者じゃないことは
分かり切った事なんだから責めてやるなよw
619名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:52 ID:Cux7PA960
>>582
いや、先日5巻で初めて読んでみたが、確かに面白いわあれ。
宗教観に寛大な、日本人にしか通用しないだろうけどw
620名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:00 ID:b0/6dU0oO
ブリが面白いって言ってるやつを見たことないんだが、
腐女子にだけウケてるのかこれ?
特定の層にしか受け入れられてないのに才能を語るとか、
どんだけ増長してるんだこのカスは。
621名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:05 ID:/ny0ergy0

少年漫画雑誌で書く以上少年を楽しませなきゃいけないと思ってましたけど、
実際プロになってみて、ファンレターとかもらうようになると、
そのほとんどは女の子からなんだということをまず知るわけです。
男の子っていうのはもう、筆をとらない(笑)
だから少年というのは楽しんではいるんだけど、意見は伝えてくれない人達なんです。
女の子の意見というのがすごく多いんだなということがわかって、
漫画業界を見渡してみると、「この人、女子の意見に流されてないか?」
という人がたくさんいることに気づいたんですよ。
ということは、もらったファンレターの意見をお客さんのニーズだと思って描いたら、
これは結果的に少女漫画になるぞと(笑)

女の子達からの手紙も嬉しいですよ。黄色い声がキャーキャー上がっているようなものですから。
だけどその意見に揺り動かされたら僕は少年漫画雑誌での立ち位置を失うというか
存在価値がなくなるんじゃないかと。それは連載を始めてから実感したことです。
622名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:06 ID:nEuvLF5JO
この人の漫画誰が読んでるの?
腐女子?
623名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:15 ID:E2+vJ05tP
>>594
削っちゃだけだろ、初版部数はどんどん落とされてるのに

│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃  累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│****** (5)│******│******│******│******┃*,519,631 (287)┃2008/02|BLEACH 32
│430081 (3)│593057│645966│674141│694977┃*,802,692 (227)┃2008/04|BLEACH 33
│425366 (3)│653772│715029│752420│775683┃*,874,153 (136)┃2008/07|BLEACH 34
│442514 (3)│613467│679775│712695│733671┃*,800,242 (*73)┃2008/10|BLEACH 35
│551006 (4)│696224│751547│******│824251┃*,955,085 (354)┃2008/12|BLEACH 36
│607616 (5)│741225│786896│816680│835835┃*,947,022 (327)┃2009/02|BLEACH 37
│476611 (3)│681808│743979│774251│796671┃*,892,236 (269)┃2009/04|BLEACH 38
│532553 (4)│667580│716711│743508│761166┃*,845,560 (207)┃2009/06|BLEACH 39
│589661 (6)│716640│764476│788279│802861┃*,857,687 (146)┃2009/08|BLEACH 40
│414722 (3)│600888│665630│694633│712204┃*,743,662 (*59)┃2009/10|BLEACH 41
│475911 (3)│638210│685679│714623│******┃*,751,496 (*34)┃2009/12|BLEACH 42
│441333 (4)│576654│624629│652578│671221┃*,682,539 (*39)┃2010/02|BLEACH 43
│410245 (3)│------│------│------│------┃*,410,245 (**3)┃2010/04|BLEACH 44
624名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:19 ID:jFW5BoO50
海外でもバカ売れしてるのは間違いないからなぁ
625名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:23 ID:6C1qCAei0
アイドルとか俳優とかじゃねーんだから、漫画家の発言がどうこうあんまり関係なくね?
別に大人気ないとは思わないよ
フツーのアイドルとか俳優がこんな発言したら人気下がるだろうし、馬鹿だと思うけどね。
626名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:24 ID:8/squu9b0
ところでチャドと石田は今何をしてるの?
もうだいぶ見てないんだけど
627名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:30 ID:vFY3JjDy0
>>613
ツイッターじゃなくて2chでやってりゃ何の問題もなかったのになww
628名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:35 ID:6v5F8csS0
>>610
マジレスすると単行本買う奴の好感度は上がってると思う
629名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:35 ID:UJjN+qLqO
>>561
面白いものがあれば、どんなものでも読めばいいし観ればいい
年齢でなにもかもを決めてしまうのはナンセンス
630名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:44 ID:qMnSL7jsP
これからはブリーチを読むときは
雨を飲んで埃を食いながら読まなければいけません。
それが漫画家になれなかった読者の義務です。
631名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:50 ID:vmJCMZ/2i
正論じゃん
どこが逆鱗に触れてキモヲタを発狂させてるのかが全くわからん
ニートに役立たずって言うと発狂するのと同じ反応か?
632名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:52 ID:2Z1ZZ42x0
>>614
でも、アニメやグッズや劇場版でハンタと差つけてるからなぁ
漫画の売り上げだけで全てが決まるわけじゃないし
633名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:55 ID:ZpY3PVky0
>>557
RTで引用した上で書いてるから、その人(&同じ意見を持つ人)に向けて書いてるのはわかる
前提として、『ファンだろうがアンチだろうが「私の思うストーリーにしてください」と直接言ってくる人』への文章だね

まあオサレ先生言わんでいい事言っちゃってると思うが
634名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:00 ID:LA82Am8i0
>>610
ハヤオはロリコンの軍オタでとんでもない老害サヨクジジイだけど、
カレの作品は女子供に大人気ですがなにか?w
635名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:08 ID:NfCr8f7R0
>>495
お客様は神様です

派手な和服姿で「お客様は神様でございます」と舞台上で語る三波を
「商売気たっぷりの成金趣味」と嫌味を言う者も少なくなかった。
しかし、三波自身は「お客様に自分が引き出され舞台に生かされる。お客様の力に自然に神の姿を見るのです。
お客様は神様のつもりでやらなければ芸ではない」という趣旨の発言をしている。
単なるリップサービスでも客に媚びている訳でもなく、客前で何かを披露するという芸の本質を語ったものであった。



芸の心構えとして言ってた言葉が誤って浸透したっぽいな
636名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:18 ID:kOTC39DR0
辛うじて生きてろ?

素直に死ねと言えよw
637名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:20 ID:9R40FFo/0
才能無いんだから不平くらい言わせてくださいよ〜
638名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:30 ID:NSL4b3bL0
>>537
ちなみに三波春夫はお客様は神様ですってこたばは
本来演芸は神様に向けて行う儀式が
客にむかったから自分は神様にむけてやるようにやるって意味だっていってたけどな
勘違いでら心をいためてた
639名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:30 ID:iIEznW0K0
久保はデビューまもない頃にも自分のホームページ作って
そこで痛い発言繰り返して話題になったし
もともとちょっと痛い人なんだよ
痛いぐらいじゃないと漫画家に向いてないけどな
640名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:43 ID:kZ3fDqwd0
>>610
これまで稼いできたんだから
もういいんじゃね?
641名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:43 ID:/4PmwGyu0
久保はエロイ女キャラ書く才能はあるんだからエロ漫画書いてくれ
642名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:54 ID:MU2575QBP
>>564
伊集院がコーナーで始めたネタだけど
本人がもう今の言葉は一人歩きしてて別物とこないだ言ってた。
643名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:03 ID:XkMTtYdZP
>>632
そこは久保の管轄外なんだからこの場合漫画の純粋な売上で比較しなきゃ駄目だよw
644名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:08 ID:HATIlTPZO
出版社のフィルターないと漫画家は所詮一個人だからすぐ壊れちゃうなあ
645名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:15 ID:kLkSrwHO0
>>539
いやいやいや、これだけ激戦を繰り広げているなかで12〜14位は凄いと思うぞ。
10位まで軒並みメガヒットクラスだし。
作者は慢心ではなく誇っても良いと思う。
聖☆お兄さんの11位には驚いたがw
646名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:15 ID:yJLdxPHn0
>>539
いまどきで売れててファン層が腐女子の漫画なんて、何の為に買われてるかってったら

「 同 人 誌 で パ ク る た め 」

でしょ? その同人作家連中はコミケwでは儲けてるだろうけど、おそらくソイツラは
「本気で努力してるのにw」プロになれるレベルじゃないから

「才能ないくせに」

ってのはネタ的な意味とは無関係のところで、相当数の馬鹿を敵にまわすよ。

どうせドイツもコイツも著作権法違反で儲けてるパクリ野郎ばかりだから
それはそれでぶっころしたい対象だろうけど、全部取り締まったら売り上げがガタ落ちするから
渋々出版社も黙認してるんだろうね
647名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:18 ID:CnztzPrLO
ひっそり漫画描いてろよ
648名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:18 ID:Tg5rzRlx0
>>595
アニメスタッフ凄いよな
技とかも出てこないから自分で考えてそうw

>>613
この人10年前にも似たような騒ぎ起こしているよ
今回が初犯じゃあない
↓参考
http://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967865179.html
649名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:20 ID:bIrMSYCp0
雨  目                      不   才
と   を                      平   能
埃  瞑                      を   .も
だ   っ                      言   無
け  .て                      .っ    く
食   ど                      .て
っ   .っ                       努   努
て   か    γ゙゙゙゙ヽ              .力   力
辛  .隅    ii    l               す   .も
う   っ    卜,,ノ'               る   せ
じ   .こ    .r⌒ i!               人   ず
て   に   l! i! .ii!        ,,,,,、     間
生   挟   .l! ,i' .i!        i'  ゙)     の   そ
き   っ   κl! iil        ゝ,,, .ゝ、   .足   の
て   .て   .i! ゙l,,,,,,i!         /  )    し    く
ろ       .l .l  i!         i!  l   か   せ
    口  . .!.゙i  i!        p'r  ゙i!    引   与
    だ    i! ゙i  i!         /   li   .っ   .え
    け  .λノ i!         (   l!   張   ら
    開    ll-γ          i! li!'   れ   れ
    け   / /           i! il    な    る
    て   l .i!           i! .il    い    も
         l l!            l ,i!    よ    の
         l .l!,,,         .G  .i)   .う    に
         l l-=′         ̄ ̄    な
         λ_ ヽ,               .奴
           ̄                は
650名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:27 ID:JdP/0q5C0
クソ漫画を買ってやってるのに
twitterでクズよばわりされるおまいらーが
滑稽だわw
651名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:34 ID:Jxv0pFaMP
いやまあ漫画の内容もだいたい先生のツイートみたいな感じよ
愛染が言いそう
652名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:35 ID:daJQQ8lg0
>>615
いや>>525見ても本来の意味とやらの根拠はどこにも示されてないと思う
本来とか言い始めるから、その根拠はどこよって話なだけなんだが
653名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:42 ID:8YZuAK6N0
>>634
ほんとはもっと痛いかもしれないけど一応、編集してもらえてるじゃんw
ツイッターは言ったまんま出るからね
654名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:54 ID:nyMljEX70
まぁ、ファンといえど「気に入らないからこのキャラ殺せ」と言われたらなぁ
そんなのに付き合ってたら漫画なんて描けんだろ
655名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:02 ID:+3FJ5WX+O
漫画が描けない奴が大半だから成り立つ商売なのだ
彼の考え方ははなから矛盾してあれ
656名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:06 ID:3NADMnZL0
まあ、どうでもいいw
657名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:14 ID:B9L0mg9kO
何を思っててもいいと思うけど、口に出すより漫画で表現すれば叩かれたりしないのに。
需要のあるプロの作家さんなんだからさ
表現者は自分の土俵で戦わなきゃ格好悪いよ
658名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:19 ID:2xQCOTF80
>>642
なるほど。

漫画アニメなんかだと、褒め言葉としても使うしな(皮肉の場合もあるが)
659名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:21 ID:E2+vJ05tP
>>646
まあたしかに、こいつの支持層の腐女子は
ちょっとムカついただろうな
660名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:23 ID:yN7m0Yvp0
しかしブリーチって何で嫌われてるんだろうって不思議に思ってたらこういうことだったのね
661名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:26 ID:DgwURglV0
カネ儲けたから成功かってえと必ずしもそうではない
662名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:34 ID:7Yl3Jn5IO
気持ちに受け止める余裕がないし、現実として見てられないから、反論する

作者にしがみついてた人間が、自分の思惑通りに行かないと勘違いして、言葉だけで反旗を翻してるわがままなガキだろ
嫌なら見なきゃいいんだよ、言葉に出してる限り期待の裏返しでもあるから、自分の願望を作者に押し付けても駄目なんだよ
フェアになりたければ、師匠のアシスタントにでもなってそこで意見すればいい

話題になりがちなのは事の真意を見抜けないバカさん達が大勢いるってこと

自分の頭でもうちょい考えてもの言えよな

短絡的に発言しすぎなんだよ

と言ってもどこまで的を得てるかはわからんけどね

>>1もネタに困らなくていいよね

早く平和になるといいね(´・ω・`)
663名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:05 ID:SYBprXVaO
久保は我ら漫画家の中でも最弱
664名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:30 ID:vmJCMZ/2i
>>655
だから書けるなら成功出来るから頑張れって話だろ?
665名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:33 ID:jh3zO8700
あまりにも長編化したものはどんなにクソでも
読者はついてきてるんだから出版者側も
やめるわけないだろw

特にクソ作家であればあるほど次の作品が
見込めないからやめさせるわけがないw
666名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:34 ID:bWLyu7oh0
>>663
誰?
667名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:38 ID:2xQCOTF80
>>652
最初の頃って言葉のほうがよかったか。
どっちにしろ、「中二だよなwって違うがわかる俺カックイイな中二
668名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:41 ID:JdP/0q5C0
金払ってクズ呼ばわりされてるおまいらは
いったいなんなの
669名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:42 ID:Wckae5tyO
ふきだしに必殺技の名前
決めポーズのキャラ
後ろで「ぐはぁ!!」と叫びながら血しぶきあげる敵キャラ

まともな戦闘描写見たことない

藤原カムイとかのマンガ見た後に読んだらマジ紙芝居に見えるぞ
670名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:42 ID:xuirO2MnO
この人六千万部売ったんだろ?
そりゃあこの人より面白い漫画が描けるなら漫画家になった方が良いだろう
文庫本の表紙には失笑しましたけどね
671名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:49 ID:kok5qnCbP
自分の作品を商業ベースに乗せて、億単位のお金を稼ぐ成功者
その人に向かって何を言おうが、負け犬の遠吠えにしか聞こえないのは致し方ない。

でも、後の世に語り継がれる作品かどうかは別問題
672名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:51 ID:l2IHXnMT0
ところでタイトルのBLEACHというのは作品の何処にかかってるの?
まさかテキトー?
673名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:53 ID:1MXb1W1yO
大人が漫画なんて読むなよ…まして描くなよ…
674名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:58 ID:yJLdxPHn0
この作者知らんけど

以前の作品もつまんなかった、この作品も一時期少し面白くなったけどまたつまんなくなった

って評判が前スレから結構出てるようだから、パクリ同人作家の腐女子が購買層から消えたら
この作家もそのうち消えちゃうかもな
675名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:00 ID:Ztb7WEogO
>>539
非常にコメントに困る数字だなおい。
売れてるのは事実だが、じゃあブリーチより面白いのはワンピとナルトと
ハガ錬とエヴァと聖闘士お兄さんだけかよと。

そもそも面白いってなんだよという話もあるわな。
676名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:03 ID:kAU8ohz40
さすが13kmさんや
677名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:23 ID:kIK8FsHI0
ユウユウ終わってしばらくしてから、パクって連載するとか卑怯すぎんだろ
マガジンの烈火の炎みたいに正々堂々勝負しろよ
678名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:24 ID:Mrj2IjI4O
>>601
テニプリはラケットとかシューズなどスポンサー商品?を宣伝する為の大ゴマって聞いたことがある
だから理由がある「無意味な」大ゴマではないだろう
679名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:41 ID:PDIcmGYj0
世に広く作品を発表したならいろんなレベルの批判があること、誰でも批判してくることは当然覚悟すべきだ。
作家ならな。

そして批判するほうも「批判力はどんなバカにもある」という自覚を持ってほしいな。
いや、正直何様なの?お前らw
「えー、あたしあの俳優好みじゃなーい」とか言ってるブスとおんなじだよ、お前ら。
恥を知れ、恥をw

ま、ブリーチはつまらんけどなw
680名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:48 ID:dKUHx/IkP
>>594
なるほど、やはり漫画の売上は落ちてるのか
予想通り、落ち目だったのか

もっとも、漫画以外の関連商品を考慮すると微妙だな
作者の収入の推移が気になる

>>599
残念なことにジャンプも高齢化している
作品の回転は鈍くなりがちだ
681名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:56 ID:Q6sIHVYs0
これ文章全部読むと基本正論だけど、スレタイになってるあたりは完全に余計な発言だよな
ここだけ見ると激しく幼稚で低レベル
ここで一気に大人げなく見えて萎える
他の部分が真っ当な事言ってるだけにな…
682名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:04 ID:KWT2FNWd0
>>613
オサレ先生は数年前にもネットで問題起こしてます
683名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:09 ID:nSi466pq0
BLEACHはつまんないけど、言っていることけっこうまとも。
684名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:13 ID:Tg5rzRlx0
10年前騒ぎの簡単な説明


【法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。俺が嫌だと言ってる】 (ほうりつもうぇっぶるーるもくそくらえだ。おれがいやだといっている)
『ゾンビパウダー』『BLEACH』の作者久保帯人氏が発した迷言。


2000年8月8日久保氏は、公式サイトで公開していた自作のイラストを、
久保氏の意に反して勝手に印刷したりダウンロードしたりするファンに、
日記にて苦言を呈した。
しかし、「プリントアウト自体は法に触れない」「個人で楽しむのならいいんじゃないか」
といったもっともな意見がよせられ、久保氏はますます激昂することに。


>法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。俺が嫌だと言ってる。
>「プリントアウトしちゃいけない」理由がそれだけじゃ不充分なんだろうか?
といった厨房理論炸裂のだだをこねはじめ、管理人と結託して気に入らない書き込みの
ジェノサイドを行うなど、久保氏のファシストな対応はファンをもあきれさせ、
結局久保氏はサイトを閉鎖し遁走してしまうのであった。


その際、久保氏の友人でもあるサイト管理人が、
>2chで罵詈雑言を吐きまくっていた方々、もしこれを読んでなにか思うところがあれば
>ここには来ないで2chのうざい野郎共の集まったイカ臭い掲示板で思いっきり暴れてください
との、公式サイトとしてはあり得ないようなコメントを残したりと、
一連の騒擾に「発つ鳥あとを汚しまくり、もはや蝉のよう」な印象を添える。


その後久保氏は謝罪文をのせた。


当時文字列「厨房」で検索できた本家スレは、少年漫画板広しといえども、久保氏のそれを除いて他になかった。
685名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:17 ID:daJQQ8lg0
>>667
なにがどっちにしろか分からんが>>581ってことでいいのね
686名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:31 ID:39XotvR00
音楽や美術、ファッションに対する造詣を荒木飛呂彦の100分の1にして、
自意識だけを本宮ひろ志にすると、久保先生のできあがり!
687名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:36 ID:dlu5RQGsP
実るほど、頭を垂れる、稲穂かな
って言うしな
大成すればするほど、謙虚にならなきゃ駄目でしょ
例え上辺だけでも
688名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:36 ID:Fvo/ujMe0
>>677
さっきからずっと気になってたんだが・・・
烈火の炎はサンデーな(´・ω・`)
689名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:40 ID:B67/D8Jr0
漫画家って基本屋内で仕事してるから
太いんじゃないのか?
690名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:56 ID:JdP/0q5C0
まだクズ呼ばわりされながら
マンガ買ってるのか?おまいらw
691名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:34:56 ID:UXeWa6v50
ハヤテも最近大ゴマ、入浴シーン、デフォルメ絵乱発しているっけ
692名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:04 ID:I63z2oLhP
>>539
10位あたりにブリーチには、超えられない壁が見えるw
693名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:08 ID:8iNdTedo0
読者批判はしない方が無難なのは確かだけど
今は言い合える場があるからこういうやつがいてもいいのかも知れない
694名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:21 ID:96p1uA360
久保の厨二っぷりを見てるとテニヌの作者の度量の広さに感服する
695名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:23 ID:l2IHXnMT0
>>670
あー、あれなー。

以前も書いたけど
ジョジョの作者との力量がハッキリ出ちゃって
横に並ぶと惨殺に近い状態だよねえ。
696名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:26 ID:JrVzrE240
なんか、何処かで聞いた事有るような台詞だな
攻殻機動隊?
697名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:32 ID:9w/o72e/0
全国の腐豚、、、もとい、腐女子のみなさ〜ん!

BLEACH作者の久保帯人先生から、みなさんにメッセージですよ!


>「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
>努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
>口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」
698名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:43 ID:e3L2oZOe0
>>684
まるで成長していない
699名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:43 ID:2xQCOTF80
>>652
 >>667忘れて、途中で送ったorz

最初の頃って言葉のほうがよかったか。
どっちにしろ、「中二だよなw」って言い放つ違いのわかる俺カックイイな中二病さんという、
回帰的なネタになっとるおかしさに対して、
おまいほんとに中二の意味わかってんのかいなwという突っ込みが、「本来の意味(知ってる?)」て言葉になったのかと。

つか、つっこみ一個一個にそこまで言葉厳密に考えてつかってないから、もうかんべんして。
700名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:44 ID:CCQ2dasJ0
>>634
普通の人は宮崎さんにそんなイメージ持ってねぇよ。
701名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:45 ID:dLBVkdiJO
ジャンプ漫画の中でブリーチが一番好きな俺は異端らしい
702名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:46 ID:I8nwU3V1O
>>642
今は完全に真逆な意味で一人歩きしてるよな。
まぁ世間的にはこっちの方が意味がわかるみたいだが。
703名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:51 ID:0H4cy2be0
>>539
十分すげぇ売上だと思うけどw
704名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:52 ID:2Z1ZZ42x0
>>539
これでも初版は聖お兄さんより上なんだよな未だに
聖お兄さんは最近初版100万になったばっかだし
705名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:54 ID:1seK/j/nO
>>351
さいとうたかをはプロの条件として1割の才能、2割の努力、3割の臆病さ4割が運だと
706名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:35:57 ID:sOGbsiPJO
漫画家は読んでもらって面白いと思ってもらうために
描いてると思ってたよ

露伴が言ってたから
707名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:04 ID:47dHfpWY0
ガンツの作者よりはマシなこと言ってるなーって感じ
ブリーチは部分的にだけど絵は上手いしバキみたいに頭使わないでスラスラ読めるから嫌いじゃない
今のジャンプだとワンピ、ナルトの次ぐらいに人気(ハンターは除外)だろうから
これぐらいの事は別に言ってもいいんじゃね
708名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:13 ID:CvA+fN6V0
最近の漫画家は馬鹿ばっかりやなw
709名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:14 ID:Cux7PA960
>>669
あやまれ、車田に、謝れw
710名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:33 ID:2xQCOTF80
>>685
>>699ってことなんで、それでOk。
711名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:42 ID:MzTS7IR60
BLEACHに関して言えば
この漫画をおもしろいと感じる才能が無いので
俺は読んでいない。
712名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:47 ID:Kn+xMZ01P
久米田「だったらお前が 描けよ!」「描いてみろよ!毎週」

を思い出した。漫画内できっちりネタにしてたけど
713名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:55 ID:EP9mCiaK0
あぁ戦闘パターンが何かに似てると思ったら

侍ディーパーKYOってのか・・・
714名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:07 ID:daJQQ8lg0
>>699
了解
絡んでスマンかった
715名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:09 ID:SGJmY7sJ0
正直、つまらないと思うけど
コイツの売上で大した事ないって言ってる奴は何様だよ
716名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:16 ID:yN7m0Yvp0
>>684
これはひどいw
717名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:18 ID:JdP/0q5C0
こんだけ読者を馬鹿にしても
どんどんマンガ買ってくれるから笑いが富まんねーだろうな
言いたい放題やりたい放題
バカを馬鹿にすると金が降ってくるぞー
718名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:19 ID:dKUHx/IkP
>>634
実像じゃなくイメージの問題
そうは思われていないだろ
719名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:25 ID:8YZuAK6N0
慰めで「嫉妬だよ気にしないほうがいいよ」
って言ってるだけなのに真に受けられると困る。
言われた批判はすべてその通りのことだった。
720名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:33 ID:G1+3yqttP
なるほろ、久保先生は埃を食って生きてるんですね
721名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:34 ID:jcIorK8kP
>>633
>前提として、『ファンだろうがアンチだろうが「私の思うストーリーにしてください」と直接言ってくる人』への文章だね
今回の奴はそれより酷い
「視聴率が悪かったのはヒロインのせいだから殺せ、そうすれば人気爆発するぞ」だし

「自分の考えたシナリオ(ヒロイン死ぬ)」>>>>>>>>>>「作者のシナリオ」という上から目線で言ってやがる
単にヒロイン嫌いの腐の癖に
722名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:38 ID:5/JVEpeN0
999 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/17(火) 15:29:40 ID:5/JVEpeN0
1000なら俺は才能有る!

1000 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/17(火) 15:29:40 ID:gZJrUYB+0
1000なら・・・


俺は神に見放された・・・orz
723名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:39 ID:rnnmL5ZM0
ブリーチってもう枯れてるよ…。
724名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:42 ID:Fvo/ujMe0
>>709
あたまからズシャァッって落下するところまで
キッチリ再生されたw
725名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:58 ID:mXZE5WjQO
愛染に大技炸裂→倒したか!?→全然効いてませんw

最近ずっとこれの繰り返し。
726名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:04 ID:2Z1ZZ42x0
>>539
エヴァってなんでこんな数字出せたんだろうな
売り上げスレじゃ70万超えただけで凄い凄いって軽い祭りだったのに
映画効果か
727名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:48 ID:oK4OISM6O
銀魂とガンツの作者は間違いなく2chやってると思うね
728名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:55 ID:Eq39b6U7P
才能無い奴に限ってあーだこーだ煩いのは何でなんだぜ
729名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:20 ID:DgwURglV0
つか自分で面白いって言っちゃう奴の作品ほど読みたくないものはないなww
730名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:39 ID:B1bhcAcJ0
tite_kuboで検索してみた

sxpan100:
 破面編は原作ファンには黒歴史認定の可哀想な作品です
 ここまで嫌われるヒロイン(?笑)になれた織姫はすごく…すごいです
 最低視聴率の元凶 WWWW 現実を見てください

 └ tite_kubo:
    君みたいな至らない子の言う事に耳を傾ける事が現実かい?小さい現実だねぇ…。
    2:18 PM Aug 16th Teeweeから

tite_kubo:
 時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。
 読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。その作品を読むか読まないかを選択する権利だ。
 気に食わなければ読むのをやめればいい。
 2:23 PM Aug 16th Teeweeから

tite_kubo:
 もしBLEACHよりも面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。
 面白ければ必ずBLEACHより成功する。絵が描けないと言うのなら、努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
 本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される。
 2:28 PM Aug 16th Teeweeから

tite_kubo:
 才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
 目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
 2:36 PM Aug 16th Teeweeから
731名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:50 ID:smVt6QzB0
アニメが終了したから発言の場所無くなったのかw
732名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:58 ID:8/squu9b0
今は違うけどちょっと前ならバスタードもコミックス売上げだけは上位に食い込んでたな
733名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:08 ID:iJrLGmuNO
助っ人が現れること分かってるから緊迫感ないんだよ
734名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:08 ID:MU2575QBP
>>658
単なるあるあるネタのコーナーだったんだけどな。
伊集院自身も永遠の中二を標榜してたし、悪口ではなかったな。

ある意味男の子なら強い物や圧倒的な力や反体制的な物にに燃えたり憧れたり
夢中になったりってのはハシカみたいなもんで、そう言うのを諦めず
格闘家になったり、漫画家やクリエイターになったりってのは自然な流れなんだろう。

そういうのからドロップアウトした人達が冷静に見られるようになってから憧憬として
あったなあと笑うコーナーだったんだが、今の中二病という言葉は
オサレセンセの言う才能ないくせに不平言って足引っ張る行為でしか無いのかもしれん。
735名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:11 ID:4Faz5Toq0
沈黙は金だな
736名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:19 ID:WRaA6AwqP
>>512
金持ち喧嘩せずっていってな。
久保の言葉に全く反論の余地がなくても、失うものは久保のが多い。
だって粘着してるキチガイは手持ちのモノがゼロだからな。
737名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:20 ID:nyMljEX70
>>728
才能がないのではなくイチャモンつける才能に恵まれたんだろう
738名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:22 ID:xt2KVaKb0
テレビの番宣でみたけど興味が湧かない
ジャンプ立ち読みしてもブリーチは読んだことないわ
あとバクマンも一回読んでみたけどガモウのオナニーが相変わらずだったから読んでない
739名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:23 ID:wGniWlRN0
漫画家は売れなくなったら終わりだからな
帯久保もガンバれよ
740名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:31 ID:ayH7PJR60
>>696
それ思ったw
741名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:33 ID:kok5qnCbP
とりあえず言えるのは

50巻越えると、その作品はもう。。。。。。。
あとは読むに値しないというのが
俺の個人的見解
742名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:33 ID:085PAtcT0
>>684
なるほど、もともとこういう奴なのか
こりゃ電波やアンチを呼び寄せるわ
743名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:44 ID:KWT2FNWd0
>>730
文章だけ見るとホント数年前の騒動から何も成長してねぇ
744名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:49 ID:eAR85hJs0
http://twitter.com/IR1514

こいつのせいか?

こりゃしょうがねーわw
こんな下等生物久々にみたわ
745名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:40:55 ID:ze6YZ1uYO
師匠、もう少し、なんというか、その、手心というか
746名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:04 ID:I63z2oLhP
>>696
素子の台詞パクってるよな。

ブリーチほど、内容が記憶に残らない作品も珍しい。
ツイッターで、名誉卍解!とかギャグかましてくんねぇかなぁ?
747名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:07 ID:sKInb71L0
しかし織り姫が糞っていうのはちょっと同意するな

マジ戦の最中にこいつがいると、すごい萎えるわ
女抜きで野郎のガチ勝負が見たいのに
748名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:08 ID:yN7m0Yvp0
>>730
数分おきwwwwwwwwwww
749名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:10 ID:f+nkulURO
でもこのスレで2ちゃんになんか作品上げてる人がいるかって言えば

まあ皆無なんだろうな
750名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:16 ID:dlu5RQGsP
ま、結局売れてるから、間違いなく勝ち組なんだけどな、この人
お前らがいくら必死に叩こうと、それは変わらない
751名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:21 ID:tEU8Y3SP0
俺の才能は300年早すぎて理解されねーんだよ残念だけど
752名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:21 ID:0H4cy2be0
>>728
才能ない奴はヒマだからじゃね
753名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:32 ID:JdP/0q5C0
こんだけバカにされても
まだマンガ買う馬鹿が一番しょうもにない
754名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:37 ID:KTDh49OjO
>>696
少佐が言ってた台詞に似てるとおもた。
755名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:00 ID:P+3LFFUP0
>>1
>久保帯人先生がツイッター上で凄い発言を連発

これが自己批判ってやつか。
756名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:00 ID:yP0/fX/p0
おっぱい漫画 女に人気が出るような男キャラ バトル 中身スカスカ 王道です 
ちゃんと最後収拾できるんだろうな? 変な風になって手抜きendとかになりそうな感じがする

あっぱいおつはCが一番好きです
757名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:18 ID:yJLdxPHn0
この作者自身も車田のパロディ同人誌読んでるみたいなんか言われてるしな。
758名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:30 ID:Opo3jueEO
>>才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ

行政が無駄な奴に生活保護を与えるから無理です。
759名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:33 ID:7Uq7Fy5S0
>>577
バクマンでいってるセリフを使わない高度な漫画ってBLEACHのことだろ
つまんないけどw
760名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:44 ID:dKUHx/IkP
こういう粘着してくれる人がいる内が、花だったと
後で気づくんじゃないかな
761名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:47 ID:e3L2oZOe0
>>730
最後の2つさえ言わなければ正論だったのに
言っちゃったばっかりに至らない子供と同列に
762名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:42:53 ID:kIK8FsHI0
ユウユウ白書読んだ事あって、ブリーチ読んだ事ない人は
もう一回ユウユウの最初の方読んでから、ブリーチ読んでみてくれ
烈火の炎よりパクリ臭が酷いから
ユウユウからしばらくしてパクるとか卑怯すぎ
763名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:02 ID:DPzOw8VGP
エンターテイナーが批判に逆ギレして同じことやってみせろよとかいったら
終わりだろ

そもそもブリーチとかいうの面白くないし
764名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:04 ID:qTTsAvH60
くだらん

久米田みたいに漫画の片隅でこそこそと
過激な発言入れてみろよ
765名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:23 ID:YLdPOu0j0
俺らが読んでもどーせ糞つまんねーんだろうけど
腐女子を熱中させられるだけでもたいしたもんだ
766名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:51 ID:st297uIh0
これ、あちこちですげぇ叩かれてるが
師匠の卍解が見れたんだから、ファンとしては感謝しなきゃなwwwwwwwwwwww
767名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:53 ID:egbV4ovt0
>>754
TV第一期の第一話だね。
ところで、この作者、ツイタと2ch間違えてるんじゃ無いの?
768名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:53 ID:Tg5rzRlx0
>>757
確か荒木飛呂彦が対談か何かでそう言っていたような
769名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:57 ID:vzmei7ZB0
ブリーチなど知らんが
しごくまっとうな意見だと思うのだが…?
まぁ大人の対応とは思えないが社会人ではなく漫画家だからいいんじゃね?
何が問題なの????
770名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:00 ID:+3FJ5WX+O
>>744
そんな奴いくらでもいる
相手にしなきゃいいだけだ
771名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:07 ID:NSL4b3bL0
>>730
ごめんなさい一人の意見でいちいち話かえられません
作者は私です
どうしても私の話になります

でいいだろ
なんで権利とか上から目線なんだ?
772名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:17 ID:WRaA6AwqP
>>495
お客様は〜ってのは三波春夫が言った言葉だが、
客は好き勝手言っても許されて、売る側は奴隷になって絶対服従って意味では無い。
お前みたいな認識の馬鹿は死ねば良いと思う。
その言葉浸透させた三波春夫にも最近ムカついてくるようになった。
773名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:23 ID:/2E9Aiy70
作品を批判するくらいなら読むなとか自分で作れって発想は、
間違ってるし世の中悪くするだけなんだけどな。
その批判がちゃんとした批判かそうでは無いのかという問題はあるけど。
774名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:29 ID:8iNdTedo0
>>734
自分を含めて笑うっていうスタンスが
完全になくなってくからね、もう意味もない
775名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:31 ID:flxhabPUO
>>730
週刊でよくこんなにツイート出来るな
趣味で描いてたとき、週に5枚描くだけであっぷあっぷしてたわ
776名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:38 ID:085PAtcT0
>>749
2ちゃん限定じゃなければ、けっこう多いんじゃないか
同人系なんて山のようにいるし、動画だって作品の一つだし
777名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:52 ID:tpVXs+kQO
>>1
何と言う正直者ww
778名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:53 ID:0H4cy2be0
>>734
>オサレセンセの言う才能ないくせに不平言って足引っ張る行為でしか無いのかもしれん。

俺の中では一周回って「憧憬」になったな

そもそも馬鹿にする意味で厨二って使われてた時も
面白い漫画やアニメなんて基本厨二だろ?と思った
779名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:15 ID:rnnmL5ZM0
病気だな…。
780名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:15 ID:C2XBrO1u0
どこがウケてるのかわからないんだが

・他のマンガよりマシ
・腐人気
・中二
・最近のマンガしか読んだことがない子供相手

こんなとこ?
781名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:43 ID:134u8K7h0
この漫画も作者も知らないけど

くだらん煽りに負けないで頑張って欲しい

782名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:46 ID:SGJmY7sJ0
>>772
三波春夫は違った意味で使ってるんだけどな
783名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:48 ID:UXeWa6v50
、「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」
なんで普通の日本語で言えないんだろ
784名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:53 ID:LA82Am8i0
>>718
いやいや、おまえが、人が悪い作家が良い作品作っても売れるわけないだろ
みたいなこと書いてたからその反論だ。

作家のイメージと実像の違いなんて元のレスには一言も書いてないがな。
手塚先生や宮崎サンが一線だったころより、今はネットのおかげで実像は拡散しやすくなってる。

でも宮崎サンはあちこちで暴言吐いてはブリーチの作者とは比べ物にならないほどネットで拡散してるけど、
映画とDVDは売れてる。

つまり人が悪い作家であっても、良い作品作れば売れる。と言う事。
785名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:55 ID:jcIorK8kP
>>744
別垢おいときますね
http://twitter.com/sxpan100

@tite_kubo 破面編は原作ファンには黒歴史認定の可哀想な作品です ここまで嫌われるヒロイン(?笑)になれた織姫はすごく…すごいです 最低視聴率の元凶 WWWW 現実を見てください
1:56 PM Aug 16th via web
@tite_kubo 織姫はフェードアウト歓迎ですお 破面編最低視聴率の元凶だよね
12:22 PM Aug 16th via web
@tite_kubo 織姫はマジで吐き気するくらい嫌い
9:41 AM Aug 15th via web
786名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:55 ID:XkMTtYdZP
最新刊でBLEACHより売れてる漫画は9個だな。
ワンピース、NANA、鋼、NARUTO、のだめ、君に届け、HUNTER、エヴァ、聖お兄さん

今現在10番人気の漫画家(過去を含めたらもっと下がる)なのに
態度は1番デカイね。
787名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:07 ID:dMAJopWVO
天才様、優秀な人間様が作った品物をグダグダ
無責任にケチつけるのが凡人の特権だと思うけどな。
彼等はそれなりに対価を受け取ってる訳だし
貶された分、喜ばれたり評価されたりしてる訳だし…

それに、無能貶しも結構だが、才能てのは一生モノじゃないからな
多くの人はいずれ才能を使い果たして
老害として凡人の仲間入りをする…
788名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:26 ID:k9UKuNqy0
>>744
こいつはどっか恐いよ、、久保先生に変な危害加えないといいが、、
789名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:41 ID:sGC9lGYr0
>>696
「ライ麦畑で捕まえて」じゃないところに、君の若さを感じるんじゃよ
790名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:43 ID:nyMljEX70
>>744
ついったーってこんなのばかりなのか
きめぇ、アンチというよりストーカーっぽい
791名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:43 ID:TmDfmalHO
>>684
なんだ

クレーマー読者と同類だったのか
792名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:45 ID:2xQCOTF80
>>734
年齢とともに卒業するか、まさにその年齢の人には、ぜんぜん悪い意味でなかったんだけどね。

つか、まじめに読んだのに、最後それかよwww
793名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:47 ID:6v5F8csS0
>>730
真夜中にしょーもない煽り真に受けて
顔真っ赤にしながらツイートしてる姿が目に浮かぶwしょっぱーwww
794名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:49 ID:EmgkH0b40
こんな絵が下手なクソ漫画が売れるほど才能不足なのか今は
795名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:58 ID:bZcjylhB0
            _.. -―――- .._              ヽ           
        , '"           `丶.            i              /
      /                \          |     だ      /
    ./                    ヽ         |      っ       /_
   ,'       ∧               `、     |    た        /
   |     /   \  |\    |\        |         |      ら         /
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |       /            /
   |     |         \|  |      |   /        お     /
    .|     |<〇>    <〇>l       |   ` ̄''‐┐    前     /
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |       /      が     〈
   |  |              l│| !   |   |     /       描      \
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |       /      け       \
  _/     !      lエエエエl     !     \     /      よ       | ̄ ̄
/´7      \     |ェェェェェ|     /    ヽ ̄`\  ̄/     !     |
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \ /                |
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!        /             |
            \          /             /               !

796名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:05 ID:gnjyj8xjO
小物っぷり晒しage
797名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:10 ID:kIK8FsHI0
尾田が言うなら、熱い鉄板の上で土下座しながら聞くが
798名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:18 ID:ub+bm3H00
ジャンプのいつも通りのバトルマンガの中でもブリーチってかなりレベル低いよな
799名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:23 ID:smVt6QzB0
ところでブリーチって劇場版になったっけ?
800名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:27 ID:ZpY3PVky0
>>744
>>785
どうしてそこまで入れ込めるのか
ミザリーの気持ちはわからんなあ・・・
801名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:30 ID:hvb4bdTF0
世界中に大勢金出して買ってくれてるファンがいるんだから
たった一人のキチガイ相手に自分の格を落とすことなかったのに
なんか残念な人だね
802名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:56 ID:XVSfCDdf0
ゾンビパウダー打ち切られてたクセに
売れたからって売れない頃の苦労を忘れたらいかんだろ
803名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:00 ID:WRaA6AwqP
>>782
知ってるよ。
それでもそれを知らない馬鹿が免罪符のように唱えてるのを見ると気分が悪くなる。
三波が悪いわけではないんだろうが、印象は悪い。
馬鹿にとって都合の良い余計なキャッチコピー作ってくれたなってな。
804名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:09 ID:wGniWlRN0
>>783
99%の努力と1%のひらめき、みたいなもんだよな。
805名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:13 ID:flxhabPUO
>>744
この女は貧弱な乳の持ち主でブスだと俺のゴーストが囁いている
806名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:27 ID:yJLdxPHn0
>>737
>才能がないのではなくイチャモンつける才能に恵まれたんだろう

…そういうこと
807名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:33 ID:Hb6XNxYw0
最近流行りの絵柄なので、アニメ見ないやつにとっては
銀魂とブリーチと黒執事とリボーンのキャラをシャッフルしてアニメ作っても分からない。
808名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:48 ID:7XeGKpL30
面白い漫画かい?
今度読んでみようかな('A`)
809名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:48 ID:Xmw0dQTuO
>>771
なんでへり下らなきゃならないのかわからん
大人の対応?

そんなもん対応する奴のかってだろ
810名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:53 ID:B9L0mg9kO
>>762始めの頃は確かにかなりパクってるね
久保さんのオリジナル成分はナル臭かな
811名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:55 ID:NSL4b3bL0
>>804
ステラは才能99%ゆえに
エジソンに疎まれじゃまされたんだよな
812名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:55 ID:2xQCOTF80
>>761
いや、もうのっけからダメだろwww
大人の台詞じゃねーよwww
813名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:59 ID:pkmSqVN90
>>730
ん?
ごく当たり前のことを言ってるだけじゃないか。

 才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
 目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

さすがマンガ家。
なかなか名言じゃんw
814名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:03 ID:xsPCMqLF0
>>1
至極常識的な事言ってると思うのだが、何か問題あるのかな
義務を果たさず権利ばかり要求する乞食の方が常識的な世の中だから奇異に映るのかね
815名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:15 ID:n912SrbnO
よく知らんがナルシスト丸出しできもい
816名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:17 ID:+3FJ5WX+O
>>783
むかついて頭に血が上ってたんだろ
書いてるうちにイライラが増加してオチへ
817名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:29 ID:f+nkulURO
>>795
久米田w
818名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:34 ID:yN7m0Yvp0
結局ただの人気漫画家と腐女子の喧嘩でしたか・・・
しょーもない・・・
819名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:37 ID:kUGuGMnl0
親にタダで貰った能力を何を勘違いしてやがんだこのクズはwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:55 ID:OR3yXkBs0
こういう発言はジャンプの品格を落としかねない。
しまぶーの淫行問題と同じく何らかの処罰をしないとね
821名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:14 ID:smHTRDhW0
引き延ばしなんだと漫画
822名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:14 ID:c9GA8PN4O
>>786
聖お兄さんってなんでそんな売れてるの?
吉祥寺とか下北沢あたりにいそうな女にうけてるのか?勝手なイメージだが
モーニングの別冊だかなんだかで連載のマンガがチャート上位ってすごいなって思うけどわからん
823名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:43 ID:Fg7giQdY0
トライガンのぱくり漫画描いてたことくらいしか…
824名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:46 ID:C2XBrO1u0
>>804
それ記者の捏造名言
825名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:52 ID:QpUTx4WOO
まぁ、ごもっとも
826名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:05 ID:mpPpRgXt0
1.基地外が噛みつく

2.基地外に反論

3.お前らが発狂

正直ステップ3に至る道筋がよくわからない
827名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:30 ID:2xQCOTF80
>>809
それでいいかもしんないけど、そのかってな対応でこのうよな結果をまねいてたりします。
828名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:47 ID:SGJmY7sJ0
ユウユウとのパクリっていう点に関しては同じ出版社なんだから
内部で容認されてんじゃないか?
原稿書かない富樫の穴埋めとしては最適なんだろうし
829名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:52 ID:I9qpLYw8O
尸魂界編になるまでは好きだったな
830名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:14 ID:2xQCOTF80
>>822
普通におもしろい。
てか、読んでみたほうが早いかと。
831名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:21 ID:0H4cy2be0
>>826
基地外に反論の反論だけが報じられるから
832名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:23 ID:XVSfCDdf0
>>822
例えば4巻が発売されるとするじゃん?
するとアマゾンで1〜3巻もまたトップ30位
以内とかに浮上してくる
5巻が出た時も4巻までがまたトップ30くらいに
入ってきてた。
多分そうやって新しく読む人が増えてるんじゃないかな。

どれくらい売れてるかはちょっと調べたことないから
知らんけど、モーニング2か、あれを支えてるのは間違いない
833名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:28 ID:oUGKfgTv0
埃食えって死ねって言ってるようなもんだよな。
834名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:29 ID:hvb4bdTF0
>>822
神様が身分隠して安アパートで庶民的な暮らししてるとか面白いじゃんw
835名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:36 ID:Q4Bfh4y0O
才能と技術の世界で生きてる俺から見ても「ただの馬鹿」
一般人が才能無いから、才能で飯食えてるんだろ
客に暴言吐いてなんの得があるw
マネージャーでも雇ってブログ書かせろよ。出版社は管理甘過ぎ
一人の才能を広め、活用するために一般労働者が何千何万人汗かいてるのをちゃんと教えておけ



836名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:52 ID:sKInb71L0
>>744
何コレ
ツイッターて基地外ツールかよ
2ちゃんよりひどいぞ
837名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:58 ID:H3XM82G50
内容カラッポでキャラ信者頼みの漫画だろ。特定のキャラのファンに絡まれるとか自業自得。
838名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:00 ID:Hk7hIXq9P
ハンターでも言ってたが、何に対して怒ってるのを知れって事か。
839名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:02 ID:XVSfCDdf0
>>828
会社同じだからパクリと冨樫が騒がなければ
それで終わる問題だなぁw
840名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:02 ID:ekESL0adO
もうブリーチの単行本買うのやめるわ、
841名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:05 ID:WRaA6AwqP
>>794
売れる才能、売る戦略の有無と面白い話を書く才能は似てるようで違うから。
842名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:07 ID:iHZHnk7I0
別に読者に媚びる必要はないけど、こんなこと誰でも言えるんだよ。
表現者なら自分から一番遠い、相容れない様なヤツでもねじ伏せるような作品を作って見せるべき
843名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:08 ID:CeGf/jna0
絵の才能だけがあるだけなのにな。
ストーリーの才能がない奴は・・・とかいわれなくて良かったな、おされ先生w
844名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:12 ID:jmkH+e++O
>>744
鳥肌たったわ
怖っ
845名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:12 ID:J/XXGM060
「才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ」★
これって作者本人に向けて言った言葉?ってくらいしっくり来る
846名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:15 ID:QH7Um/tJ0
>>711
いや、そこまでまともに返さなくても
「いつも応援ありがとう」
程度でいいんじゃね?
847名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:18 ID:mXZE5WjQO
売上とか関係なしに、もっと面白い漫画書いてから言えよ師匠
848名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:21 ID:Xmw0dQTuO
>>827
別に本人がそれでいきゃそれで問題ないと思うが
849名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:23 ID:dlu5RQGsP
>>811
ステラって誰だよ
ニコラ・テスラのことか?
850名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:29 ID:DPzOw8VGP
>>813
不平不満をいって足を引っ張る才能に優れた相手が
才能を生かしているとは思わないのかい?
851名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:30 ID:kok5qnCbP
>>826
2ちゃんは比較的冷静じゃね?
5年くらい前だったら
もっと祭りだったろうけど
852名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:34 ID:C2XBrO1u0
>>810
というより編集部の戦略としてポスト幽白を割り振られたんだと思う

ワンピもそうだけど
黄金期のヒット作をスキーム化して
継続的な商売にしようとしてるように思う
853名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:40 ID:EhJ2UNwn0
自虐かよw
854名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:47 ID:XVSfCDdf0
>>840
むしろおまい、よく頑張って今まで買ってたな…
俺は10巻くらいで脱落したw
855名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:48 ID:2xQCOTF80
>>834
そういや途中からでいいなら、モーニングツーは、ネットで無料で公式配布されてるよ。
一週間おきにいれかわるけど。
856名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:52 ID:E1rgCpKM0
バカだね。無駄に敵を増やしている。これが才能ってヤツ?
857名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:54 ID:NSL4b3bL0
>>809
勝手だよ
ただ普通はこんなアホな対応しない
伊集院とかのTwitterみるとこんなだよ
もっとうまくかえすけど
あと大人なんだから大人の対応するのは当然批判以前にバカにみられる

それがわからないバカの対応
孫正義あたりでもみてみたら?
858名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:58 ID:wYGzYk4r0
・・
>才能ないくせに不平言って足引っ張る奴は、埃だけ食って辛うじて生きてろ

努力もしないくせに不平言って足引っ張る奴は......
というのならまだ分かる気がするがな、才能の有無は天分によるところがあるから、それを言い出したらみもふたも無いワナ
揚足取り気味だが、ちょっと気になった。
859名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:07 ID:I63z2oLhP
一部だろうが全部だろうが、受け手に媚びて漫画を描くという事は、
責任を受け手に押し付けるという事です。
自分が心から面白いと思っていない作品で、
他人に金を払わせる事は、詐欺です。それが俺の考えです。
8/16 午後 3:07 Teeweeから

エゴ以外何もない作品なんですな。
あと、アニメオリジナルストーリーで稼いだ久保先生は、詐欺やってるよね。
860名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:12 ID:Z8GIFted0
>>819
その後その貰った能力を育て活かす努力をしたのは本人だと思うが?
親から貰った能力だけでやっていけるんなら俺が今こんな薄給なわけねぇえええええええええええええええええええええ!

これでも小さい頃は神童と呼ばれてたのにまったく天狗になりすぎて努力しなかった結果がこれだよ
まさに「このザマ」を体言してると言っていい
861名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:20 ID:ozk3hWzpO
屑に屑とか言うべきではないよ
屑は屑って言われるのが一番我慢ならないのだから
キレるよ
862名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:46 ID:85fbyOp90
うちの親父が俺のジャンプチラ見して始めて
「何でこのマンガ人気あんの?」って言ってきたマンガだww

おれ刻魔師麗は好きだったぜ?
863名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:00 ID:fuhYAPLh0
腐れ絵描き風情が調子に乗んなハゲ
864名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:09 ID:+3FJ5WX+O
まあ普段から他人をこういう風に見てるんだろうな
865名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:25 ID:2xQCOTF80
>>848
本人がそれでいいならいいんだろうけど、
過去の言動みると、それでいいって反応するたまじゃないから、おもしろいことになってるのかと。
866名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:30 ID:ZpY3PVky0
>>826
1→2を耳にした奴が2だけを伝えた
1がないせいで意図が変わって3になった

一部の奴が元記事に釣られまくり
867名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:35 ID:CTA8ZQam0
なんで成功してるのにこんなに余裕ないんだこの人は
マンガの売り上げが自分を評価してくれてるだろうに
868名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:39 ID:nmdUVnnU0

「BLEACH」は、久保帯人先生が悪霊・虚(ホロウ)になって
Twitterを荒らしまわる物語。
飽きると「以上。それでは原稿に戻ります!」といって消える。
869名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:49 ID:XVSfCDdf0
一応これ本人と認定されてるんだよね>ツィッター発言
今さらですまんが
870名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:52 ID:fJyw9X290
中二を悪い意味じゃないと言ってるのには違和感を感じるな
弁解がましい感じというか
2chでは少なくとも5,6年前から現在にかけて、いい文脈で使われることは稀
そのいい意味としても「これはいい中二」というように修飾がある場合がほとんど
20歳前後が主ターゲットの作品のほうが中学生向けよりも中二といわれることが多いし、そのスレで中二と書かれ始めると荒れやすい
871名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:58 ID:oUGKfgTv0
アンケ取れなくてテコ入れした事ないのかな?今の内容で
自分が心から面白いと思ってるならある意味スゲーよ。
872名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:05 ID:VZdlravpO
>>1
ごくごく正論に見えるが★2まで伸びたのはなぜだろう
873名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:11 ID:sGC9lGYr0
>>834
聖兄なぁ、1巻目まではおもしろいんだがなぁ、1巻目までは。
あとはもう、「ココで笑ってください」っていうコマ割で、かえって冷めるというか・・・
874名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:25 ID:9w/o72e/0
ライ麦畑って、反社会性人格障害の人達の愛読書らしいね。

この人は売れてよかったね。

でなけりゃヤバイ人になってたかも。
875名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:47 ID:f+nkulURO
>>859
リボーンや銀魂の媚びぶりよりははるかにマシだがな
876名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:48 ID:6lfg6W9W0
>>824
99の努力も、1のひらめきが無ければ全く無意味である。 byエジソン

需要が無い発明品を売り込もうとして挫折した経験から出た言葉。
今風に言えば「マーケティング無しの製品開発は無駄」という意味かな。
877名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:49 ID:NSL4b3bL0
>>873
宗教ネタがすき
878名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:07 ID:SGJmY7sJ0
>>867
才能や内容に雲泥の差があるかもしれないけど
手塚先生が生きててネットやってたら余裕ない発言が多かったかもしれない
879名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:10 ID:dffJGudK0
雨と埃だけ食べて、やせろ久保豚
880名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:15 ID:Tg5rzRlx0
>>854
俺はもう少し頑張ったぞ
隊長殺人事件が、今までのは全部催眠術でしたオチな上
犯人が被害者本人だったのが発覚したときに単行本全部売った
作者の頭では上手くまとめきれなくなって諦めたんだろうね
881名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:16 ID:0jP28/gh0
>>725
ジジイの自分を触媒にした奥義みたいなのを喰らっても、
エアコンの温風程度(それ以下?)が来たみたいにスルーされたのは
どうかと思った
882名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:17 ID:QH7Um/tJ0
>>711
すまん。アンカ間違えた。>>846のレスは>>811当て。
883名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:19 ID:RV6N9qNl0
正論だな
たまにはいいことを言う人もいるんだな

最近の日本はチョン化してクレーマーが増えた
韓流の悪影響が深刻なレベルに来ている
884名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:28 ID:4aXh1Zt80
師匠、つまんないっすよ!!
才能無いンスかあ!!
885名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:40 ID:Xmw0dQTuO
>>857
馬鹿なんだからそれでいいだろ
886名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:45 ID:J0SXbChc0
つかブリーチって面白いか?
俺はピクリとも感情に触れなかったぞ。
ナルトとか銀魂とかならいけるんだが、ワンピとかブリーチとか厨くさいアニメマンガの類はだめだ。。
887名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:57:48 ID:vUmXVl10O
バガボンド以来時代劇っぽいものであればウケると勘違いした漫画やドラマや映画が乱発したよね。
888名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:01 ID:85fbyOp90
600万部以上売ってる左団扇のお大尽のはずなのに
なんでいつもいっぱいいっぱいなんだ…?
889名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:08 ID:LX3qpTb90
>>5
はぁ?何この騙されてる馬鹿
890名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:26 ID:CTA8ZQam0
この人30超えてるだろ
それでこの精神状態って幼稚すぎだろ
891名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:37 ID:yV8cBsP70
>>1
背景が真っ白なのはなんで
892名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:54 ID:kIK8FsHI0
尾田先生なら・・・(ビクンビクン
893名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:58 ID:bu8SkWc80
これもう読んでないわ
どうなってるかっていう興味すら沸かないレベル
894名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:09 ID:0H4cy2be0
>>870
それは使う人が悪意をもって使うからだろ?

俺みたいな面白い作品は基本厨二だと思ってる奴は
悪意をもって厨二という言葉を使う人がいても、褒め言葉にしか見えない。
895名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:11 ID:LMeK2BCX0
>「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
>努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
>口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」

正論だな
896名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:12 ID:I63z2oLhP
>>875
才能のない漫画家は
媚びで成り立つサービス業だと思うのだが?
897名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:24 ID:T8sdRxWw0
BLEACHでネタや批判されているようなことに対して、
自身の問題として真剣に悩んだ鳥山明。
かたや消費者に牙を剥く久保。
898名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:24 ID:Bd9EA31U0
:::::::l:!:|‐ヘ:ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::リ:j  ヽ:ヽ::::::::::::!::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::j}
::!:::|:/    !::|l:::|::::::::!:::::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::::::::`:ー:::::::(、_ノ
::!:::|'     l:| !:l:!:::::::ト、:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽヽ
::|:::|=、−-、. l:! !|:::!:::::::l_、:::::::::ヽ:::::::::::::ヽ::::::::ト::!:::::::l!:})
:::!::|二二ミヽl| リヽト、::::!二二ヽ:::::ヽ:::::ヽ::::ヽ:::|::}!:::::::{リ
::::ト「 ゝ--ヘ. |/─‐||\ト ゝ-- 'フヽ〉:::::!::ト{l:|!:::::::ノ!:!
ヽ:!    −' |「| ̄`|ト、 ー‐    ノ |ヘ::j:ト /リ:::::::j jノ 2ちゃんねるのクズごときに
└ヽ───┘!  └─────┘jイノ/ :::::i::::{                言われたくはないな
        |                 リ´「|!::::l}:ノ`
ハ       |                /  !| ヽ:トし
ヽハ      ゝ::::r '           /   j:|   ヽ、
_/ハ   、_ _ __ _   _,     , '   ,'::|   l`丶、
 /::::ト、   ` ー─一  ̄´    /::::  〃:::|    l
 !:::: | ヽ   ` ー── '´   /:::::::  //::::::|    l
_/:::::::|  ヽ         /:::::::::::: //:::::::::|     l
:::::::::: |    ヽ       /::::::::::::::: //::::::::::::|      l
::::::::::::|      ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::: //::::::::::::::::|     l
:::::::::::::|    :::::::::::::::::::::::::::::::  //::::::::::::::::::::|     l
899名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:30 ID:xm7l+qEFO
ワンピースクラスの作者が言うのならまだ解るがブリーチ程度じゃな
900名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:34 ID:+3FJ5WX+O
>>866
twitterは仕様上そうなりやすい
議論には向かないツールだよ
どうしてもやりたいならblogでやるべきだった
901名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:52 ID:3i6yriDv0
この発言に怒ってるのは才能無いくせに口だけ五月蝿い奴と言うことだな
902名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:01 ID:lgfl9mx+0
>>744
やべー・・・
暑さとお盆のヒマさとで発狂か
この人もこんなんに反応しなきゃいいのに
マジキチに引きずられてどうする
903名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:08 ID:s4aJEjCb0
>>822
アルカイダが射撃練習用に買ってるんじゃね
904名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:10 ID:J0SXbChc0
>>890
だからあんな中学生ウケする作品作れるんじゃね?w
つか一般人にレス返してる時点で遅かれ早かれ炎上するだろうにそんなんもわからんのかね。この人は。
あぁ、ドMなのかしら。
905名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:15 ID:XVSfCDdf0
>>877
天然入ったあぶないミカエルと表情かえないウリエルと
そんな天使も歯が立たないまちゅださんが好き
マーラとルシファーも
906名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:14 ID:kA5Vjqvh0
人気に甘んじてだらだら生きてる人にしか見えないなこの作者
907名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:25 ID:8iNdTedo0
>>858
いや、揚げ足じゃないよ

才能ないくせに

これがあるかないかだけが問題と言っていい
908名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:26 ID:yN7m0Yvp0
>>744
なんでこんなのに反応したんだ?w作者はwwwww
909名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:26 ID:gt2pQb8EO
>>878

確かに。
いしのもりのジュンに嫉妬して、雑誌で散々に酷評。
で、後日謝りに行ったもんね、手塚さん
910名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:29 ID:PwH81IwnO
商売人としては成功してるのは間違いないけど
漫画家としてのプライドととなると
どうかなって思う。
911名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:32 ID:hvb4bdTF0
>>873
4巻まで読んだけど2巻までは爆笑したよ
3、4巻はなんかクスッって程度だった
天使軍団が出てきてなんか非日常的になってちょっと萎えた
912名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:38 ID:JdP/0q5C0
文句たれながら、バカにされながら
金払ってマンガ買ってるやつが
一番バカだと思うなぁ
913名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:06 ID:GAeKlaspO
この人、ツイッター上では比較的マトモな部類だったのに…
何か下らないコメントが飛ばされてきたんじゃないか?
914名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:08 ID:fZ0tKKVsO
>>9
同意です
915名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:08 ID:IVLHFeHlO
強さのインフレが凄いマンガだよな。
何かいつも勝てる気がしない。勝つけどさあ。
916名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:11 ID:P+0A3yjH0
正論のような気はするが、お前が言うなってことか
917名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:20 ID:st2tjLU70
社会に不満があるなら自分を変えろ. それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ. それも嫌ならっ・・・・!
918名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:35 ID:XVSfCDdf0
>>913
キチガイに絡まれたらしい>>744
だから、この発言はアレだろとしながらも
同情する声も
919名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:38 ID:qMnSL7jsP
>908
織姫が大好きだから
920名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:43 ID:7r1Yk+Z80
漫画家って痛い人が多いな・・・
921名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:55 ID:QNl6w/axO
評価や批判が多いくらいが花だよなー
優れた評論なんてのは、優れた作品なんかよりも、よほど希少だけど
922名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:00 ID:frXAVQmx0
毎回毎回どんどん強いのが出てきて対決するマンガはもういいよ。
戦いものじゃなくても夢中になれる漫画が描ける人が才能あるんだと思う
923名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:10 ID:vlkp1frA0
>>895
つまりブリーチつまんないと思ったらそのまま読まないでいてね。
ジャンプのアンケートハガキにその思いを書き殴ったりしないでね

ってことかね。
いつまでたっても、自分の作品への文句には発狂するくらい怖がるものなんだな。
924名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:21 ID:jcIorK8kP

「最近駄目だね〜アンタのシナリオ」
「しょうがないからアドバイスしてあげる@ヒロインが活躍するのが最悪、あいつはゴミ、大嫌い」
「Aだからあいつを殺せばアンタの漫画も人気回復だよ良かったね〜」
作者
「俺の考えた展開よりあんたの考えたその展開の方が受けるって言うんならそれを描けばいいだろ自分で」
「つうか嫌いな漫画キャラのことで何年も粘着するしか出来ないお前は才能もないし努力もしてないんだろうな」

これが真相だし
925名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:21 ID:MU2575QBP
>>792
中二思考だけである程度人を魅了して食っていけるのならそれは凄い才能だからねぇ。

しかしもっと凄いなあと思うのは引きこもらず色んな現実わかった上で
大人向けの中二漫画が書けてしまいある程度売れちゃう本宮ひろ志センセみたいな
人なんだろうなあ。現実を勘違いしてるって意見もあるかもしれんが。
926名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:28 ID:WRaA6AwqP
>>870
中二って裏返すと王道の事だよ。
最大公約数にウケの良い物は、当然中二病罹患してる人の琴線にも触れやすいから。

ただそれを体裁整えて他人に理解させる努力とか
漫画、小説、アニメなんかの媒体を通さず、本人の身一つで稚拙に表現しようとすると
途端に中二病とか邪気眼と揶揄されるものになる。
927名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:41 ID:/2E9Aiy70
>>897
なるほど。
928名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:07 ID:gD3scKwTO
まぁこの漫画に関しちゃ、まだ読んでる奴の方に問題があるわな
まともな奴はもう読むのやめてる
929名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:22 ID:sGC9lGYr0
>>886
ザエルアポロ戦のマユリのような、悪いドラえもんみたいなキャラはおもしろい
930名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:42 ID:CTA8ZQam0
>>878
同業者への殴り合いくらいじゃね
誰ともわからない人間に絡むとは思えない
931名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:50 ID:Gol0MssE0
コイツ、アイドル声優は処女だと思ってそうだな。
なんにせよ、今、ジャンプ編集に才能の最後の一滴まで吸い取られてる状態のようだな。
それでも編集者を有り難がるとは。。。哀れだ。。
932名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:54 ID:zihWQvXO0
ラーメン屋が不味いと思うなら来なければいい
自分で旨いラーメンつくれ
それが嫌なら埃食ってろと言うみたいなもん
933名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:55 ID:ZpY3PVky0
>>744見てると「先生が反応してくれたわ!」って喜んで
これからも別垢でどんどん攻め込むであろう想像がつく
こわいマジでこわい
リアルタイムでリアルミザリーマジでこわい
934名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:57 ID:dBlVrO+u0
ブリーチにjは全く才能を感じないのだが
惰性で続けてるだあって完全に糞である
935名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:01 ID:VZdlravpO
才能がなくても努力する人、与えられたものを必死にやる人に文句言ってるわけじゃないし別によくね?
936名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:02 ID:JdP/0q5C0
一番ばかなのは
バカにされてる読者
937名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:06 ID:Xmw0dQTuO
>>921
>>批判とかなんとか言うレベルかこれが
938名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:14 ID:Ae9M+RMp0
登録無料!優良出会い系サイトなので安心です!!
料金は完全前払いなので、後から請求が来ることもありません。
サクラもいないし会員数も多いから好みの異性を探せますよ。真剣に出会いを求める
ならこの6つに登録しておけば間違いありません!!登録すれば無料のサービスポイ
ントがもらえるから試してみて下さい!!
電話認証があるけど、二重登録防止のためです。 機械が「認証しました」と言って
すぐに切れます,その後に迷惑電話がかかって来る事もありませんよ。
ワクワクメール
http://550909.com/?f4812249
ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af1764885
Jメール
http://mintj.com/JM/PC/?mdc=991&afguid=200681812424730 (パソコン)

http://mintj.com/JM/MB/?mdc=991&afguid=200681812424730 (携帯)
メル☆パラ 
http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=3pth0m10avila29iuwrky2wxrw
PC☆MAX
http://pcmax.jp/rm74461
ASOBO
http://aso-bo.com/index.php?nb=v77092213

18禁です!!
939名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:24 ID:C3LB57YK0
ぜんぜんつぶやきじゃねーし。
ツイッターでもしかして2ch以上に社会の害悪かもな。
940名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:29 ID:jKhWi3SaO
久保センセーが痛い人なのは今に始まったことでもない
941名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:37 ID:2xQCOTF80
>>925
狙ってやれるのはすごいとおもう。
天然でやってるのは、よっぽど回りに恵まれるか(奇行をフォローしてくれる人)、
圧倒的な才能(まあ、あの先生ならしょうがないw)がないと、
いつか自滅か自然淘汰されると思う。
久保せんせはだいじょぶかしらね。
942名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:50 ID:Bd9EA31U0
                                 ,. - '´ ̄ ̄「 / /::/:::::::∠ -−──;−
             ∠- ''" ̄\,ム//⌒ヽく:::::::_,,.. -‐' ´
            j「   _,. - 7l<_ ̄\::ヽヽ>−、─‐- .,,_
            /   _,. -rr2Z_ヽ\)\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::` 丶 、
           jレ‐7{l{rチ宀ラ´ u`ヽ-rく/::::::::::::::::::::::::::\:: :: ::::::::::::::: ヽ
           K{i く_ノイ!’/     l::{.ソ!:::::、::::::.... :... .. :::::ヽ.:. ..:::::::::::::::: ', 俺より面白いマンガ描いてみろよ
           ヾ{'〉`⌒~´ u      !::V::!:::::{丶、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
            〈 .. _,. ‐',二ヽ u V::::::ト、::! /ィ'⌒¨''ァ- 、!::::::::::::::::::::::::!     ば〜〜〜か ば〜〜〜〜か
             ヽrr‐' - '´::::::::::i! u | :::ト_ヽ!/ 'l{}  /つ |::::::::::::::::::::::::!
             ヽヽ::::::::,.-/ ̄}  /! ::::{!i}} ヽ、ー '゚゜ u |:::::::::::::::::::: ,′
              ヽ!::/ _,.-ソ/:: ::l:::⊂〈   >へ  u |:::::::::::::::::::/ ̄ ̄\
               K二 −'/: :: :: ハ::::::', ヽニ´ イ−l u !::::/!lヽ-/       ヽ
               / ̄L..../⌒ヽ:: :/ ヽ:::ヽ ヽ::::/  !  /::/ j,! ! l         !
            /:::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ、    \\ヽ!   / , イ::/ // / /  |       !
            ,'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::! ! ヽ     li>`ヽニ ィヽ//∠ / /  |      ヽ
           ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ヽ、/_;:ィ´}:/lハ∠,_,{0} /     | /      \
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\'" ̄{|::{ ル、 ! {   / l     |/|     \|
          
943名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:59 ID:XVSfCDdf0
>>924
本当にその流れだとしたらそう言う奴がアホだが、
のっちゃったらダメだなー
「あっはっはーそうですかー面白いですねーあっはっはー」で
流せたら神だったなぁ
ま、人間として腹立つのはわかるが
944名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:13 ID:L//RBL36O
なん…だと…?!
945名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:15 ID:EEw40/f8O
中学生というより高卒とか低学歴が好むマンガだった記憶がある
946名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:20 ID:OR3yXkBs0
>>938
さりげなく宣伝ワロタ
947名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:23 ID:zfHi8BgZ0
>>804
あれも元は99%の努力があっても
1%の才能がなければ意味はないっていう
才能賛美の言葉が誤訳された
特に日本人は意味のない努力が好きだから
948名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:28 ID:UXeWa6v50
ここにかきこんでる連中はたんに祭り好きなだけだろw
949名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:40 ID:XVSfCDdf0
>>938
運営から広告料金請求行くからご愁傷様
950名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:42 ID:nyMljEX70
>>923
アンケートハガキに一杯に

織姫を殺せ織姫を殺せ織姫を殺せ織姫を殺せ
織姫を殺せ織姫を殺せ織姫を殺せ織姫を殺せ
織姫を殺せ織姫を殺せ織姫を殺せ織姫を殺せ

と書かれて送られてきたら怖くて仕方ないがな
951名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:04 ID:6lYZQg3j0
ラーメン屋で実際売れてるしそれなりの評判があるのに
自分の好みに合わないから味を変えろって言う人。

人はそういうのをクレーマーという。
952名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:17 ID:XVSfCDdf0
>>950
いや、珍しくもないよ実際
953名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:21 ID:xRv55DoF0
>>924
そいつ相手に言うなら何の問題もなかったけど、読者全員に向けていったからダメなんだよw
いい加減理解できないの?
954名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:21 ID:s4aJEjCb0
>>886
まあ銀魂はブリーチが何年もかけてやるようなことを10話くらいでやっちゃうからね
アニメ始まった頃は仲良く火曜イージャンの仲間だったんだから読んでやろうぜ
955名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:27 ID:Wm5nVC7UO
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って
努力する人間の足しか引っ張れないような奴


てかこれ、まんま在日のことじゃんwwwwww
956名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:28 ID:JdP/0q5C0
いや、この作者の先生が痛いんじゃなくて
バカにされながら金払ってマンガ買ってる読者が痛いでしょ
いい具合に愚民を馬鹿にして、本人は金儲け
笑いがとまらへんで〜
957名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:29 ID:tcIN40+60
パパ ドント プリーチ ♪
958名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:29 ID:mHWiDuIVO
まさしく。足しか引っ張れない団塊Jr.はしねばいい。
959名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:56 ID:+3FJ5WX+O
自分で描けって腐女子に言ってどうすんだ
曲解の才能だけはすごい連中だぞ
960名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:05 ID:DdLrAF1x0
ブリーチは完全に古いタイプのバトル漫画だよな。

結局どんな能力だろうが、ドカ・バキで斬り付け合いだもんな。
バトル漫画だから最終結果がそうなったとしても、最後の一撃までの
描写もドカ・バキしかないんだよなwソレが許されたのはドラゴンボールまでだ。
おまけに構図がおしゃれすぎて見えにくい。キャラの立ち位置把握しづらいんだよ。
今ジャンプで読んでないのは、こいつの漫画となんか最近始まった
下手くそな絵で動きの止まってる学園バトルものっぽい奴だけ。

ポセ学やキユにも耐え切った俺だが、コイツの漫画には耐えられないw
961名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:18 ID:0H4cy2be0
>>947
おー豆知識げっつ
962名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:07:31 ID:I63z2oLhP
織姫はラスボスだから殺せないんだろ?
久保本人もこれがブリーチ最大の売りで今までマンガ書いていたとしたら
今回のプッツン発言にも納得がいく。
963名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:30 ID:/2E9Aiy70
批判というか言論を駄目だと言うのは、閉鎖的になって、良いアイデアが少なくなるだけなんだけどな。
だから世の中悪くなる。
まあ誹謗中傷レベルは言論では無いが。

何か間違った事を言われても、この作者の返し方は良く無いな。
964名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:39 ID:JdP/0q5C0
おまえらーもいつまで文句たれてんだよ
どうせ、コソコソマンガ買うんだろ
文句言いながらw
965名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:41 ID:s4aJEjCb0
正直、乱菊さんのおっぱいさえあれば充分ですよ
966名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:41 ID:E1rgCpKM0
この漫画家の発言はテロリストに反撃するために核兵器を使って無関係な人を巻き込んでいるような状態
967名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:52 ID:XVSfCDdf0
ツイッターでさ、その特定の相手にだけしかみられない
メッセージ発することができたらよかったのにね
したらそいつにだけ言えたのに
968名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:00 ID:WRaA6AwqP
>>960
ブリーチは聖闘士星矢の系譜って分析レスを読んで納得した事がある。
子供や腐女子にウケの良い理由もな。
969名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:11 ID:MU2575QBP
というか、根本的な疑問なんだが、あの死神が住んでるソウルソサエティと流魂街ってのは
日本だけのもんなのかな?

あんま外人っぽい人達見ないし、外国には外国のソウルソサエティと流魂街があるのか?
970名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:37 ID:IxRhODzc0
ツイッターとかブログとか、ろくなことないな。
かしこい人間なら、こういう事書かないし、馬鹿だな
971名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:38 ID:2xQCOTF80
実は、織姫殺す予定で、ネームかいてたんだけど、先にツイッターで指摘されたもんだから、
(プライド的に)かけなくなって、ふぁびょっちゃっただけだったりして。
972名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:38 ID:8SsVoq9x0
一度も読んだこと無い。
それより銀魂アニメ再開しろ。
973名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:56 ID:GV6jj+xuO
ブリーチなんて誰が見てんだ?
974名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:01 ID:ReuhAeKs0
正論だけど

それを引き出した顛末がアレすぎてwww
まあいろいろ面白いしいいんでないのwww
975名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:22 ID:hvb4bdTF0
面白くないな、と思いながらも読むのを継続してたファンを全員突き放してしまったね
そういうファンこそ大事にしないといけなかったのに
976名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:28 ID:GAeKlaspO
>>918
過去ログ見てなかった、ありがとう
キチガイじみててゾッとしたわ
師匠ももう少し言い方があったろうけどさすがに同情する
977名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:37 ID:s8eovyTE0
>>969
動物の死神がいるんだし、外国にもあるんじゃね?
978名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:39 ID:Tg5rzRlx0
>>929
面白いが、その面白い奴に恩師の爺を実験動物のように扱われ惨殺された男は
その面白い奴とボケツッコミをやっている始末
最初は仇と怒っていたけどね

>>945
上記みたいな矛盾が気にならない馬鹿と腐女子にウケてます
979名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:49 ID:JdP/0q5C0
おまえらーは本当に文句ばっかりだよなぁ
あれしろ、これしろこうだっって

作者の先生のtwitterを荒らしたやつと
まったくの同一の性質じゃん
980名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:10:53 ID:s4aJEjCb0
でもさー
現状で打ち切りが決まったブリーチは見てみたいものがある
リアルソードマスターヤマトみたいになりそうでマジ見たいw
981名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:00 ID:zfHi8BgZ0
星矢も男臭い車田漫画の中で異質だったな
ギリシャ神話をモチーフにしたから売れた
982名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:07 ID:sKInb71L0
980なら最終回は織姫x氷の結婚式エンド
983名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:13 ID:Bdhr1QqY0
>>43
次元が違いすぎるな
藤子F不二雄は天才とかいう以前に引き出しが違いすぎるわ
984名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:13 ID:E1rgCpKM0
ちなみにこの漫画一度も読んだこと無い
今時のヒット作なんてこんなもんなんだな
985名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:15 ID:dKUHx/IkP
>>888
上で言われてるけど、
売上が落ち込んでいるらしい
落ち目の作者だからじゃないな
986名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:18 ID:qJAu0wby0
>>744
こいつすげーな
987名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:40 ID:yN7m0Yvp0
最後まで織姫が何をやったか分からなかった
988名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:19 ID:fOtTNy6IO
ツィードやると本性がまるわかりやな。ミイラとりや
989名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:47 ID:WRaA6AwqP
>>963
批判する側にもクオリティは必要。
まともな事が言えない奴は黙ってる方がマシ。
990名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:59 ID:JdP/0q5C0
ごちゃごちゃ文句があるなら買わないでください
楽しく読みたい人だけ買ってください
お願いします
991名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:23 ID:3EVlaAdh0
久保は漫画よりツイッターの方が面白いがな
992名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:26 ID:9JOIf6Zt0
>>961
本当は、
エジソンの生まれて始めての発明品「電子投票システム」を議会に売りに行ったら
門前払いされた。つまり、需要がなければ、どんな発明品も金にならない。
1の閃き(1の需要調査)が無ければ、99の努力は無駄になるよ。
という話だったとか。

で、東西イデオロギー対立が激しかったり、社会情勢が色々とアレだったので、
支配階級は「才能が無ければ努力は無駄」なんて認めたら、労働者階級がサボる
ってんで、意図的に話を歪曲させたという話もあるらしい。


まあ、エジソンの「発明」を見れば、他人の発明を商品として仕立て上げる手法で、
自らが根本から発明したのって無いよね・・・
例えば、電球が発明されて、「市販できる品質の電球」の素材を探し出して儲けたとか。
993名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:51 ID:XVSfCDdf0
>>985
まあワンピースよりも決着付かないでダラダラ
同じ話が続いてるからなぁ…
994名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:26 ID:87JrDzPsO
才能の有無は自分じゃわかりにくいからなぁ。
努力もなくからならその通りとも思うが。
995名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:29 ID:VMklUkoM0
発言内容がちんぴらすぎるw
前後どういうやり取りがあったのか気になるなぁ
996名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:50 ID:Tg5rzRlx0
>>969
それより何故唐突に親父が死神化したのかがきになる
未だに説明ないしw
そもそも死神だったら母ちゃん見殺しにした理由が・・
997名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:58 ID:uBptuApQO
おう、下等生物ども。
998名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:14:59 ID:s4aJEjCb0
>>992
日本での出世の糸口は99のコネと1の才能だけどな
999名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:01 ID:lDDenQqq0
>>878
手塚は才能ない奴は歯牙にもかけないと思う
1000名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:06 ID:SWVg9PyN0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。