【話題】衝撃!米GM 中国がタッグ 日本メーカーは破滅の危機だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
野田財務相や日銀の白川総裁が、円高について発言した途端に円高は一服した。トヨタやホンダなど輸出企業にとっては
救いの発言だったが、自動車業界では、円高以上にショッキングな憶測が流れている。日本メーカー壊滅の危機だというのだ。

「GMは2四半期連続(10年1月からの半年間)で最終利益が黒字化しました。これで再建はほぼ完了。
いよいよ攻めに転じようとしています。遅れ気味だった電気自動車で巻き返すともっぱらなのですが、
バックに米政府がついているだけに不気味です。

実は米政府と中国政府が手を結び、電気自動車分野で主導権を握る手はずだというのです。
GMがその象徴になるかもしれません。本当だったら日本メーカーは壊滅です」(自動車業界関係者)

米国と中国を合わせると、今や自動車市場の4割を握る。この市場を米中に押さえられたら、
日本メーカーは太刀打ちできない。経済ジャーナリストの井上学氏も言う。

「電気自動車に搭載する電池の規格一本化を両国で進めているといわれます。
GMや中国メーカーが、全く同じ電池を使用すれば全市場の4割を押さえ、世界標準になる。
日本メーカーと無関係にコトは進んでいるのです」

すでに米電池大手の「エナデル社」と中国の「万向集団公司」が手を結び電池の合弁会社をスタートさせると発表。
米電気自動車ベンチャーの「コーダ・オートモーティブ」も中国の「天津力神電池公司」と連携するとしている。
米中共同で開発した電池をGM車が搭載するとみられている。GMは中国の「上海汽車集団公司」と合弁で、
上海GMを持っている。ここを拠点に、米中統一規格の電池を載せた電池自動車を投入する日は近い。

「ガラパゴス化した携帯電話と同じで、日本基準では世界に通用しないのです。電気自動車の電池分野で、
同じようなことが起きる可能性が高まっています。そうなったら自動車産業は裾野が広いだけに
日本経済へ与える影響は計り知れません」(第一生命経済研究所の嶌峰義清氏)

オバマ大統領が昨秋訪中した際、電気自動車の規格統一で中国政府と合意したと伝えられる。
このままだと日本メーカーは「車体をつくるだけ」の下請けに成り下がってしまいかねない。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/17gendainet000122437/
2名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:27:50 ID:j4CdbuaL0
ボロ車作って喜んでろよ
3名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:28:13 ID:C9ukIPaz0
巡り巡ってアメリカ自爆のほうが可能性高くないか?
4名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:29:02 ID:2zgaCTyfO
最近の中国人は目が肥えてるからGM車なんか選ばないよ
5名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:29:35 ID:Phu3B2Vv0
ゲンダイネット
6名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:29:47 ID:3qUg6Z0g0
まぁ今圧倒的なのはドイツ車だけどな
7名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:30:09 ID:mpDEeYDL0
またまたご冗談をwww
8名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:30:16 ID:/JjTnCez0
ヒュンダイ余裕
9名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:30:30 ID:+lED7pEK0
粛々と標準規格の発表を待つだけだろう常識的に考えて
10名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:31:03 ID:d9HH6Z/a0
規格なら別に合わせれるだろ

特許料でもあんの?
11名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:31:07 ID:yLR9T9ac0
アメリカって何で中国好きなん?
12名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:31:55 ID:JhHTXeSL0
はずれたEUと日本、韓国で負け組連合になるのかよ
13名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:32:06 ID:MHa7kA6j0
>>6
だな、ユーロ安で、ドイツ国内製造業が最高利益のドイツうらやましい。
14名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:32:06 ID:9DaoTbsBO
>>11
ゲンダイの作文
15名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:32:07 ID:rLpWbQdx0
電気自動車の電池が発火爆発なんてしたら
トヨタ以上の大騒ぎになるのになんで中国と組むのかね
16名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:33:12 ID:FkMcBMEkP
ヒュンダイネットw
17名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:33:13 ID:L0rcl5fD0
>>1
>>自動車産業は裾野が広いだけに

いや、電気自動車になったらミッション、エンジンいらないからもともとすんごい変化するって分かってただろw
それに、日本の自動車産業もあと10年で再編されるって予想されてて2つ残ればいいんじゃないの。
18名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:33:44 ID:e+irSMTY0
スレタイに主観が入りすぎ
記者の味わいとするにも少し下品だろ
19名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:34:23 ID:FdNlvBel0
プリウスの制御プログラムを入手したから調子乗ってるんだろ。
今やアメリカは中国企業より物作り能力が廃れてるからな。
金融で食って行く予定が自分達でぶっ壊しちまってw
20名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:34:39 ID:d8pT/H4c0
別に、日本メーカーにはその規格使わせねーとかいう話じゃないよね
21名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:34:59 ID:Wvsj3Mu3O
よし 日本と韓国ダック組んで、米中に対抗しょう。
22名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:34:58 ID:9X7KE468O
>>11双子のようにそっくりだから
23名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:35:11 ID:d9HH6Z/a0
>>15
大騒ぎに何かならんわ

アメリカ政府がバックに居るのなら、マスコミも全部グル
トヨタ叩きみりゃ分かるだろ
24名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:36:13 ID:xHVaSdgP0
標準装備で走行中に燃えるだけだろ。
25名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:37:04 ID:Gk7iy342P
笑劇だな
26名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:37:09 ID:y4xNW4DBO
>>13
ドイツ意外は息してないぞw
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:37:42 ID:L48fPmIX0
Kの法則ほど即効性は無いだろうけど、GM終了のお知らせだなこれは
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:38:09 ID:L6VhemmM0
ゲンダイネット(笑)
最後の
>オバマ大統領が昨秋訪中した際、電気自動車の規格統一で中国政府と合意したと伝えられる。

こんな重要なことなのに「伝えられる」だけかよ。
「アメリカの○○○筋によると」みたいなことすら書けないほど、
すんげーあやふやな情報(つーか、妄想?)なんだな。
29名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:38:37 ID:MHa7kA6j0
>>21
断る、韓国とは竹島問題解決するまで、国交断絶でOK
パクられるだけで、日本にメリットなんてなにもない。
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:38:39 ID:6eyj6Tdk0
>GMは2四半期連続(10年1月からの半年間)で最終利益が黒字化しました

これ車が売れて黒字化したの?
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:39:34 ID:bcnJgDMp0
>>21

それしたら、自滅の道だ
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:39:42 ID:vRDwttOUP
規格統一は知らんが合弁会社を米中政府がバックアップしてるから
やべえと煽る記事は前にも見たことあるね
33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:40:01 ID:ozk3hWzpO
騙し盗ったトヨタの電子制御システムを中国に売ってプリウスそっくりの安い中国車が世界を席巻します
34名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:40:41 ID:UF9Ah3vz0
円高が一服???
35名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:41:00 ID:xJNFumBX0
米中でタッグか。ならば日独伊でタッグをっ。
36名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:41:11 ID:F0+hod9T0
別に高い日本車買わなくても代わりはいくらでもあるしな。
まあ日本の役目は終わったんだよ。ご苦労さん、まあゆっくり休んでくれや。
37名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:41:36 ID:VHlJUK7fP
企業を擬人化すると出稼ぎ状態だからな
日本人は置いてけぼりだな
38名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:41:39 ID:LXy7AQ/yP
北京タッグ
39名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:41:41 ID:hgnqrwka0
GMと韓国がくっついて無敵!
日本車はオワタ!

と、10年くらい前にさんざ聞いたような.
..
40名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:41:48 ID:PjMlLrYOO
ああ、プリウスに「一切問題無かった」と発表したのは、構造から何から全てトヨタに提供させたからじゃね?
で、これから自分達が「アメプリ」造るという流れ臭いな
41名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:42:10 ID:DFybvFbU0
>>1
スレタイ「話題」て、経済じゃないのかよ。
まあゲンダイの記事だしな。
42名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:42:25 ID:qXvEjxNj0
じゃぁ日独連合で
43名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:43:22 ID:bcnJgDMp0
アジア、欧米を離れ
アフリカ、中東と仲良くしてこうぜ

米中とか、勝手にやらせておけばいい
44名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:44:10 ID:xJNFumBX0
アルファロメオのエクステリア
メルセデスのブルーテックエンジン
ホンダのインテリア

これで完璧だ
45名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:44:23 ID:qJaoYZ2k0
バッテリーの規格はドイツと日本で争ってんじゃなかった?
46名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:44:38 ID:Wvsj3Mu3O
>>43
アフリカは中国の庭
中東はアメリカの庭
47名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:44:53 ID:F+jf7+KY0
>>35
伊はいらんw
ついでに韓もいらん。

ヒュンダイ・フィアットがGMと組めばヨロシw
48名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:45:10 ID:wqSCmIPN0
逆にアメリカが中国車に乗っ取られるな
49名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:45:10 ID:8SsVoq9x0
アメリカと中国って似てるよな。下品なところが。w
50名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:45:16 ID:ZRu+XFP/0
>>40
それで作れるなら今頃どのメーカーも作ってるだろw
51名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:45:18 ID:KZAC95QH0
独禁法というものがあってだな・・・・
52名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:45:20 ID:6m5WvKHM0
米中合同なら世界中のあちこちでバッテリー爆発テロだなwww
53名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:45:20 ID:LOu1JvKD0
>>39
LGはフォードに供給みたいよ
54名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:46:00 ID:Pk3G3XKOO
ゴッツイ車と中国…
多分 GMは 戦車とかの技術盗まれるだけで 需要ないんじゃ無いかしら。アメリカさん ご苦労様
55名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:46:14 ID:Ne1bRAU10
>>44
そしてタイヤはクムホ
56名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:46:22 ID:cuoPS+7o0
昔からじゃね?
57名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:46:53 ID:4fRoFJ6E0
人民元を経済実態に即して弾力運用するって言ってたけど、
やはり共産中国は嘘つきだな。
今は元が安くなってる。
第二の大雨が中国に降るように山にこもって祈祷するけど、
他に何か要望ない???
58名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:47:10 ID:YU2rHdhC0
完全に日本の自動車終了くせえ
59名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:47:29 ID:cpx6sx2G0

        @
     @__@
     @| GM | @     γ´´⌒``ヽ
   @_☆☆☆_ @   ( ミ=中=彡  )
    @ ( ´_⊃`) @    ヽ(`ハ´)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    ゴロゴロ…
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  !  // ! ゚  !   ズドーン !!
     !  \\  !    !  \\ !    !
       //   !   !  / / !  ゚  !
       \\  !   ! / / !    !
        ;.、人,人,人,人,人,,.;
       ;.,,)  ∧日∧   (,; バリバリバリ !!!
       :、) ヽ( ´∀`;;)ノ (,
      ; ;、')    羊 ヘ   ('   青・天・の・霹・靂・・・
       ;.、')   <     (',.:;
60名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:47:37 ID:eAR85hJs0
米が中国とくんだところで品質がさらに落ちて日本車がより磐石になるだけじゃねーの?w

ドイツと組まれてたらやばかったかもしれんが
61名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:47:53 ID:54DnuLss0
トヨタは2位キープでやっていってくださいm(__(m
62名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:48:01 ID:JHHXNiwH0
>>1
スレタイに(ゲンダイネット)って入れろよ
わざと除いただろ
63黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/17(火) 10:48:08 ID:UfaIlAJ4P
なんだゲンダイか
64名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:48:14 ID:ehnUiNsF0
自動車に限らず日本製品は今や低品質の癖に無駄に高いバカしか買わないものという評価だからな
65名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:48:32 ID:2zgaCTyfO
毎年赤字で開発費用に予算を割けず進化止まりっぱなしなGM車なんて犬も食わない
66名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:48:56 ID:FdNlvBel0
性能なんて最初はどうでもいいんだよ。
とにかく低価格で数を出して規格を事実上世界基準にしてしまう。
そうすれば他の国のメーカーも従わざるを得ない。
これが目的だろ。
67名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:49:00 ID:ZBTTZsSR0
はいはいゲンダイ
68名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:49:16 ID:cGRCYM2qO
中国人が作る、適当で爆発しそうな電池
アメリカ人が作る、おおざっぱで性能の悪い電池


素晴らしいw組み合わせ
69名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:49:56 ID:8SsVoq9x0
インドと仲良くしておこうぜ。
でも仕事を一緒にするならドイツがいいなあ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:50:07 ID:eAR85hJs0
>>64
キムチ乙w
71名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:50:10 ID:d9HH6Z/a0
>>50
NASAが協力してるから、メーカーのレベルじゃない

何が恐ろしいかと言うと、主要部分は全て解析済みでコピー出来る状態って事
72名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:50:13 ID:509KbjnT0
GM中国のタッグだなんて・・・
環境に悪そうなイメージ炸裂だなw日本欧州では一台も売れないだろう
73名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:50:46 ID:wJEYja7DO
リコールだらけのGMと中国製ねぇ。乗りたいと思わない。
そして俺の予測に反して売れるだろう。
74名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:51:17 ID:ROFNgRMv0
アメリカ人って6リッターくらいのキャブ車しか買わないんじゃないの?
75名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:52:22 ID:wqSCmIPN0
>>65
GMは中国じゃ日本車より売れてるらしい
76名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:53:17 ID:56B0tZmF0
こいつらの利益で俺飯食ってねえし
むしろ税金垂れ流されなくて済むんじゃね

エコカーポイントなんか公的資金投入だろ
特定企業ばかり優遇しやがって
77名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:53:43 ID:J99txNm70
民主党政権が脳天気に売国している間に日本は世界から取り残されていく。

先の大戦で一番の被害は団塊世代の左翼脳洗脳なのかも知れない。
78名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:54:15 ID:pFSAfmU60
>>11
米民主党は大昔から中国大好きだよ
79名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:54:15 ID:6m5WvKHM0
まあいずれ自動車メーカーは全て潰れるだろ。
TOSHIBAとかGEロゴの入った車ばかりになる
80名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:54:25 ID:Er2sUFU7P
レアアースが(`ハ´)に集中してて輸出制限かけてるから
完成品電池を(`ハ´)から調達って話だろ
81名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:54:26 ID:ROFNgRMv0
GMのCEOまた交代、1年半で4度目
ttp://www.cnn.co.jp/business/AIC201008130002.html
82名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:54:49 ID:ZRu+XFP/0
電気自動車の充電のために火力発電フル稼働
83名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:55:22 ID:sd6vgxAl0
リコール出さないメーカー同士のボロ車
\(^o^)/オワタ
84名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:55:52 ID:l+/AdJoy0
ゲンダイ余裕です
85名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:55:58 ID:2zgaCTyfO
売れても赤字じゃあねぇ
黒字にしようとしたら中国市場何個分必要なことやらw
86名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:57:18 ID:cpx6sx2G0
>>66
         _,.-─---- 、__ 
         ∠三三三三三三゙ヽ、 
        /三ニニー''¨¨¨¨¨¨¨¨ヽ:ヽ、
.    //            ヽ: :ヽ
    /:彡              ミ: :゙i
   i゙: 彡               ヾ::}     < ああ、そうだよっ !
   l: : /   _,,.-、   ニニニヽ  ゙ill             どうした… 悔しいのか?
   l: :ノ   /ニニ'き   ,ィ弋ラ¨ヽヽ リr‐、
   ヽ:i   /込='¨´ 〉 i  ̄¨ ̄    i/ i ゙i
  r‐-、!   ー''" ,.ノ j トヽ、     }i._V/
  l i`ヽl        r'__,,、__,r‐‐ \    }L /
  ヽ i《     ノ  ゙゙´___ `i  lLノ
   ヽ.r人   〈 _,,.-'"ニーt‐',ア .l  l
     ヽ-'゙i   ! ¨ー'ー'‐'¨ ̄,.  ノ  イ
       ゙i     `ー‐‐'´    i  l
.        ゙iヽ、   ー─    / .ト、
         ゙i ヽ   ー──''     / .1ヽ
         }       r''"   /  .l::::::\
        ,イト、          /   j:::::::::::
        /:l \       /    /:::: :: ::
87名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:57:38 ID:7gTltzpg0
自動車の技術面ではおもいっきり弱者連合だなw
電気自動車ほど基礎技術が問われる分野は無いのに
88名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:58:02 ID:I9zxLZkZO
むしろ米中の死亡フラグに見えるんだが
89名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:59:01 ID:1dsLvfxX0
ネットウヨ=自民は米国による日本コントロールの手先。
そして米国からそのおこぼれを頂く。
つまりは売国奴だ。可能性ではなく売国済みの現在完了型だ。
90名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:59:05 ID:SCdmmLvAO
正に大戦前夜。しかし、アメリカと中国が一緒になっても、技術力では日本に勝てない事だけは確かだ。
91名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:59:27 ID:AniV0rLcP
民主党は日本企業が嫌いです。
92名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:00:00 ID:ehQy6xnL0
数で規格が決まるとしたら、これからの世界規格は
発展著しい中国がリードすることになるんだろうな
93名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:00:24 ID:2SHWE7eD0
結局日本は金融立国の道を選ばなかったから英米人は怒ってるんだよ
94名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:00:33 ID:YyFW5o680
ミンス応援団チラシが日本は破滅しそうだとワクワクしているようです
95名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:00:34 ID:OX1c1F/P0
VHSとβみたいなもんか
96名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:01:00 ID:+JG4aUCiO
組む相手は慎重に選ばなくちゃな
どんなときでもね
97名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:01:11 ID:suKdgo4y0
あれ、米国は日本製電池から卒業したのかな
98名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:01:13 ID:aV0iAF2O0
ルノー日産の動向次第で、EUとの連携の可能性は残るGMじゃ多分失敗
99名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:02:11 ID:b7oIOFSn0
ゲンダイの記事は臭いでわかる
100名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:02:30 ID:Wvsj3Mu3O
韓国と合併する時が来たな
101名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:02:52 ID:xBRqxs/s0
>>72
実際欧州じゃ欧州メーカーと日本車以外売れてないからな。
燃費糞の上にスピード出ない、重量対馬力の比率が悪いつって、
アメ車はアジアンカー並みにくそみそに言われてる。
102名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:03:14 ID:23BpNtp4P
一瞬、GMボロ車と中国ボロ車のまざったの想像したぜ。
103名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:03:25 ID:sl5WxhGzP
万向集団・・・
104名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:03:31 ID:mkZepnz2O
嫁に「あのでかい車何?」と聞かれ
「ハマー?アメ車だよ」と答えといたけど…
105名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:04:08 ID:dnubnTl10
ならば我々はドイツと組めばいいじゃないか
106名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:04:23 ID:/EkYEDwhO
低品質同士で慰め合います
107名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:09 ID:F0+hod9T0
新車販売台数世界1位の中国と2位のアメリカががっちり手を組めば日本は終わり。
あとは隙間産業でちまちまやるしかないな。
108名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:17 ID:6m5WvKHM0
将来の電気自動車はタイヤすら要らなくなるからなぁ
真横にも走れるしww
109名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:21 ID:flxhabPUO
>>69
ドイツと組むのいいねえ
でも機能重視とコスト重視で見た目なんだこりゃになりそうだねえ
イタリアの「カッコ良ければ良いんだよ!」精神も混ぜて欲しい
110名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:27 ID:d9HH6Z/a0
マジで日独伊でやろうぜ

日本:技術
ドイツ:技術
イタリア:デザイン

最強だろこれ
111名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:34 ID:AFeP5WgB0
ハイブリッド車なんて電気自動車時代までの過渡期の車。
そんなのに補助金名目で税金をじゃぶじゃぶ注ぎ込んで(泣

そのお金で電気自動車時代のための充電スタンドなんかの
インフラ整備したら良かったのに・・・
112名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:05:35 ID:s4WDnBYJO
米はマッスルカーだけ作ればええよ
113名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:06:05 ID:AViQ3aOs0
ゲンダイってよほど日本が嫌いなんだろうな
114名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:06:59 ID:pSreLrl/0
日本ってガラパゴスだなあ
上海GM製、なんて車日本じゃ絶対売れないわ
115名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:07:16 ID:dnubnTl10
>>109
WW2連合は縁起が悪いからなぁ…
116名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:07:39 ID:st2tjLU70
東西冷戦が終わったときから
もう日本は用済み。

中国の資本主義化が進めば
もう日本はただの小国。

繁栄なんて
一時の夢だったんだよ。
117名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:07:53 ID:wqSCmIPN0
>>110
そういえば、メルセデスも電池欲しさに
日産に資本を入れたな
118名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:07:58 ID:aV0iAF2O0
>>110
フランスも入れとけ、イギリスだけ孤立出来る時代じゃないから
119名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:08:11 ID:+JG4aUCiO
ドイツと組むのは無理だろ
あっちは日本のトヨタ式にどん引きしてんだから
日本が今の非人道的なやり方変えなきゃ無理。
120名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:08:50 ID:5Y06yknx0
そのうち、アシモがインド人より安い工員としてホンダで働くから電気自動車も日本の勝ち
121名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:09:00 ID:vRDwttOUP
>>82
車のエンジンで燃料燃やすよりかは
全体的に見てエネルギー効率がよくなるんじゃね
122名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:09:56 ID:GSTpVwFB0
HV、電気自動車なんて死んでも乗りたくない。
化石燃料でエンジンがあってMTでターボじゃないとヤダヤダ!!
123名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:10:00 ID:xBRqxs/s0
>>118
日本:モーターと電池、外装の鋼板
ドイツ:サスペンションやホイール、ブレーキ関係など
フランス:タイヤと内装
イタリア:デザイン監修
イギリス:オブザーバー

こんな感じですか?
124名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:10:09 ID:pkmSqVN90
最近>1でゲンダイ色を隠すことが多くなったが、
ゲンダイはネタにしかならんという事がよくわかってるんだなw
125名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:10:26 ID:KWT2FNWd0
最近スレタイだけでゲンダイか分かるようになりました!
これって凄いことですか!?
126名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:10:30 ID:F0+hod9T0
日本人は車買わないじゃん。
自分たちでも買わないのに自動車メーカーいるのか?
127名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:11:21 ID:Tjk5n+bg0
原油のマネーゲームのせいでガソリンが高かったから電気自動車、電気自動車って
騒いでガソリン価格を下げようとしてただけですけど。
128名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:11:26 ID:7gTltzpg0
>>119
規格はドイツが決めていいよって言えば飛びついてくるぞw
連中規格ヲタだからな
129名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:12:01 ID:flxhabPUO
まあ職人ぽい仕事に戻して、金持ち相手に売るしかないわな
途上国の人達は、とりあえず走ればいいんだから
高い日本車は売れないし
でも安さならインドがいい勝負しそう
130名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:12:54 ID:uwPTcq3U0
わーたいへんだー(棒)
131名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:13:26 ID:SCdmmLvAO
敵の敵は、味方じゃないのにね。アメリカも中国も戦前から成長してない。一番良いのは、韓国みたいに日本から部品を買って自国ブランドで売る事、儲けは薄いが潰れる心配はない。
132名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:13:53 ID:N4ec3U2u0
中国製のリーバイスジーンズ
中国製のNIKEスニーカー
中国製のアメリカブランド衣料
中国製のアメリカブランド電気自動車

日本のメーカーが壊滅? とはなってはいませんから
133名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:14:36 ID:rZfAzgQu0
中国が世界標準規格をつくるとは、時代ですな


つかお荷物は米穀
134名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:14:55 ID:zsZYCLDaO
>>123
なにそれ乗りたい。
135名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:15:26 ID:xBRqxs/s0
>>129
つーか、日本や欧州だと自国の自動車メーカーがしっかりしてるから、
エアコン屋根付きのリコール原チャリや、燃費糞悪い上に重くて取り回しの悪いアメ車買うぐらいなら、
自国製原チャリの方がまだマシって判断する奴が多い。
で、アメと中国は自国および発展途上国向けとなるんだが、
問題はそこでも金を持ってる連中、中国の富裕層とかは日、欧のメーカーに流れる。
136名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:15:39 ID:v2oEzqBE0
>>75
ソースある?
北京住まい長いけどGM車は随分マイナーだよ?
自家用車だと、日本車とドイツ車が圧倒的に多いなぁ・・
最近は+もうちょっと出せば買える中国産BMWや中国産ベンツが激増してる。

てか高級車だらけだよ。
ここでGMが売れるとは思えない
137名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:16:03 ID:tBorQsD90
>>118
日本、ドイツ、フランス、イギリス、ヘタリア…
自動車どころか、最強のユーロファイター2がつくれそうだ。
138名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:16:15 ID:jtOWXo1bO
>>126
そうだな
それはとても重要なことだと思う
自分たちが欲しがらないものを作っていても魅力的なものは作れない
重要なのは今の日本人が心から本気で欲しがるようなワクワクするものを作ることだと思う
そうすればわざわざ自ら売り込みに行かなくても世界の方から日本に近づいてくる
139名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:16:29 ID:Q16AR9LcP
>オバマ大統領が昨秋訪中した際、電気自動車の規格統一で中国政府と合意したと伝えられる。

一方その頃日本の首相は「トラストミー」で失笑を買っていた
140名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:16:46 ID:+tegJPOo0
つーか、官製スト起こされて日本メーカーはガタガタになってるのに
何を言ってるんだ?
141名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:17:10 ID:aV0iAF2O0
実際にはもう数年前から各社は動いてる、恐らく米中の連携も日欧のメーカは
折込み済み、今までもそうだが規格争いにかけては米欧は互角
142名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:17:50 ID:BaryBpO60
よし環境税つくって電気自動車にぶちこめ!
143名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:18:12 ID:RE29YtYD0
GMと中華がタッグ組んでもしょうもない車しか作れないんじゃないのか?
144アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/08/17(火) 11:18:19 ID:97IaP0rw0 BE:504612858-2BP(3001)
おかげでトヨタ車の信頼性がアップした件。
145名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:18:21 ID:tuWRRt0x0
もう日本は貧乏の国に後戻りだ。

地方に帰って荒れ果てた田畑や山を整備し、
米と野菜を作って暮らしていけばいい。




それか、アメリカの1州となればいいw
146名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:18:59 ID:zGewVBq20
だいぶ前に
21世紀には日本なんぞ消えてなくなる
とかほざいた中国の要人がいたけど
なんかそんな感じになってきたな
147名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:19:46 ID:d9HH6Z/a0
まぁマジでアメリカの一州になるかもな
人口6000万ぐらいまで減ったらの話だが
148名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:20:23 ID:xBRqxs/s0
>>143
今まさに開発炎上中のF-35みたいな車ができたりなw
149名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:20:26 ID:BXb8KL4WO
>>75
GM単体ならトヨタやホンダより売れてるが、日本車とアメ車では日本車の方が売れてる

日本車は色んなメーカーのが売れてるから、中国でもそれなりにシェアあるよ
150名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:20:31 ID:N4ec3U2u0
結局、産業や体力がスパイラルに墜ちているのは
当のアメリカ自身なんだな
151名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:20:37 ID:Q16AR9LcP
>>145
中国の一省の間違いでしょ
152名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:21:04 ID:zsZYCLDaO
>>147
最近マジでそのほうがマシに思えてきたから困る。
153名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:21:07 ID:v2oEzqBE0
何自虐してんだよおまいらw
154名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:21:31 ID:I/Yujn/80
中国政府の電気自動車技術への投資は凄いからな
電気自動車の研究をしている日本の大学も
日本政府から予算が下りないから、中国詣でをして予算獲得に動いているよ
日本は技術分野は仕分けの対象だからな
155名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:21:41 ID:tuWRRt0x0
>>151

中国なんて信用ならん。
156名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:21:59 ID:F0+hod9T0
電気自動車になればガソリン車に比べて部品点数は10分の1以下になる。
中小は即死だろw いつまで泥舟にしがみついてんだよw
船頭だけはライフジャケット装備してるから助かるけどw
157名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:22:32 ID:rl+WzCyB0
>>円高は一服した

えっ!
158名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:22:39 ID:CqOOo+LY0
電気自動車って実用に向いてるの?
もう電池の容量は限界に近付いてるって話じゃなかった?
159名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:23:29 ID:N4ec3U2u0
投資が凄くても
日中でそれほどの技術差は生じないからね
160名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:23:34 ID:aV0iAF2O0
>>154
脅威は支那じゃなくて印度だよ、分業体制を模索してるが中々難しいらしい
161名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:24:27 ID:SyO8FrZb0
技術じゃなくて政治的圧力で潰してきますよ
162名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:24:30 ID:am3E7rYnP
今日の読売にメガチャイナでいい記事があった
中国がアメリカのメディア利権買いあさって、ロビー活動にも大金注ぎ込んで中国新派をアメリカに作りまくってるとか
バブルの頃にビルとか箱物買って満足してた日本とは格が違う
指咥えて眺めてるしかないのが悲しいところだな
163名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:25:13 ID:BaryBpO60
>>157
まあ一服だけじゃ困るんだよなw
まあこの円の水準を耐えきれば、
日本は豊かになるはず。
しかし問題は耐えらる余力はほとんどないw
米とか輸入するわけにもいかねえしw
164名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:25:30 ID:nV5VODiH0
>>147
日本人がマジョリティになって日本の大統領が生まれたら不味いだろ。
 
165名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:25:53 ID:yBAbPdhn0
電装弱いくせに
166名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:25:54 ID:a8ZZnZw00
結局はデジタル・経済戦争になっただけで今も昔も変わらずw
167名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:26:33 ID:MsBDbPdn0
バカやろ
一服はたしかにしたが、週明けからまたあがりはじめてるじゃないか
いま85.25だぞ
168名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:27:16 ID:aV0iAF2O0
>>162
ガチユダヤとぶつかるから暫く待て、出来れば日本は死んだフリをしていたい
169名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:27:18 ID:C7edY8yl0
トヨタ様広告出して下さい
ですね。わかります。
170名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:28:01 ID:v2oEzqBE0
>>149
ソースある?>>136だけど北京に於いては異論を唱えざるをえない。
アメ車見ないですよ。GMに限らず・・
本当に見ないんだけど?日本車より売れてるの?
ヨーロッパ車ならそうだろうけど。

他の都市はどうだか知らないけど中央の北京は
ある程度基準だし。とにかくソースください
171名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:28:37 ID:d9HH6Z/a0
>>164
アメ公は黒人やアジア人ほどジャップを見下しては居ないよ
腐ってもジャップだけ名誉白人
能力的な面で、畏怖はされても蔑視は無い
172名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:29:03 ID:gch/v9tk0
>>162
アメリカのビルは買っても、ロビー活動をしてオレ達の邪魔をするなと
当時からロビー活動をしていた中国&朝鮮様から日本の財界人に指令があったんでしょ?
173名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:31:36 ID:2AnL2d4I0
立ち上がれ!ウンコ臭いニートヨタ!
174名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:31:58 ID:6m5WvKHM0
GM−中国がHVを市販するころ、
日本は燃料電池車を市販ww
175名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:32:10 ID:aV0iAF2O0
兎に角1台100万円の時代が来る、根本的に利益確保出来るメーカがどれ
だけあるかに焦点は移ってるよ
176名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:32:24 ID:MV6lUdqL0
自動車の充電池は各社共通化しろ!って俺が3年前に2chに書いたのにな。
ガソリンスタンドでは充電済みの充電池があって、バッテリー不足でGSに来た車は、充電するのではなく店員が車から電池を抜いて充電済みの充電池と交換する。

 こうすると充電に6時間くらいかかるのが、交換時間5分くらいで済む。電池が各社共通だから、どのメーカーの車でも対応可。
軽自動車と大型トラックでは、充電池の数が違うだけ。重さは一本10キロぐらいでないと交換する店員も重労働。こうするとGSでも無人化から再び人間の雇用が進む。

 電動バイクは、自動車用の半分のサイズの充電池。緊急時はバイク用のハーフサイズ2本を入れて車にも使える。

177名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:32:31 ID:Q/59Xl7TO
数年前から、2ちゃんねるでトヨタ関連に忠告書いてやってたのにな
アメリカでトヨタが一番になったら、アメリカの自動車が手組むのは中国しかないのわからんかったのかな
アメリカでアメリカ自動車企業を叩いたのがダメだったな。わざと二番手に収まっておくべきだった
178名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:33:28 ID:KuCIoUgY0
>>81

どっかの国の首相みたいだなorz
179名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:33:32 ID:VsfE3nAmO
>>156

もうオッサンがやってる下請け工場なんかは「俺の代で終わり」って10年以上前から言ってるよ
息子には継がせないってさ
親会社と付き合いの古い下請けはみんなわかってること
車体もカーボンになるから鉄鋼も縮小だとかずいぶん前から言われてる

しかし一気になくなるわけじゃない
なるべく多くの人を食わせるために段階的に切り替えていく
もうそのシナリオは出来ている
180名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:34:21 ID:Yqp4IMYs0
アメリカと中国の合弁の会社が作った車って保険料率どれぐらいになんの?
181名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:36:52 ID:Q/59Xl7TO
日本は底力見せるか、国際戦略を見直さないとダメだな
182名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:37:00 ID:MV6lUdqL0
これを防ぐには、支那に工作員を送り、支那のバブルを崩壊させ、更に民主化運動を先導して、経済と政情を一気に不安定化して、むかしのカオス状態にして、支那の力を削ぐこと。


これが日本政府に出来る度量があれば、この米中接近の構想は崩壊する。つでにダメリカのプライムローンを崩壊させる工作員も送ればいい。

が、民主党では無理。
183名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:37:10 ID:PgIf4Iww0
中国と組んだら図面や部品が流れて他社に劣化コピーされるだけw
184名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:37:44 ID:A/B2ZAks0
GMの車ってアメリカと中国でしかみないんだけど
185名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:38:05 ID:wqSCmIPN0
>>170
>149じゃないが、これで
少なくとも3位には入ってる
http://4ki4.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-7d02.html
186名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:38:30 ID:d9HH6Z/a0
>>176
物凄い基本的な質問だが、
劣化した時の交換費用はどうなるんだ? 誰が払う?
187名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:38:48 ID:pHfMuI+Z0
米国民主なら考えそうだがどこの国もアメリカと手を組むメリットはないな
188名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:38:56 ID:hWlJF6hR0
中国だけじゃない。韓国ともタッグを組むつもりだと思うよ。
計画は着々と進んでる。

現に先月15日には、米ミシガン州ホランドの
「LG化学」が新しく建設する電気自動車用バッテリー工場の起工式に
アンニョハセヨーと、オバマ大統領がじきじきに出席している。
大統領が外国企業の起工式に出席するのも珍しいのに
韓国企業の起工式に、わざわざ出席するなんて前代未聞。
アメリカが中韓との連携に、どれほど掛けているか。

日本で、まったくニュースにならないなんて本当に不思議だよ。寒々とするね
189名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:39:39 ID:3Zfiq7xd0
>>3
結論早すぎww
190名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:41:10 ID:flxhabPUO
つか今さらGMと組みたい企業なんて居ないわな
他にも打診して、中国しか相手にされなかったんじゃないの
191名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:41:23 ID:Tm4/dTqV0
だから自動車産業を下げていって、下げれば外国から資源買う必要もないし
その下げた分を食品などの自国生産に切り替えて、中国から買わなきゃいいだけじゃん
192名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:41:37 ID:JpfuFF190
ヒィーヒィッヒィッw
本格的に日本終わりだなw
ざまあみろw
193名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:42:35 ID:ehQy6xnL0
>>146
日本は世界地図からなくなるって言ったんだっけ、
そういえば中国人民軍の将軍(だったような)も同じような事言ってたな
194名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:42:47 ID:v2oEzqBE0
>>185
d。でもソース先開かない・・
今外見てもない!GM車見ないぞおおおお
50台とか走りすぎても1台もないし・・・
195名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:42:47 ID:Ef2DZ/C60
栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009)


現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る


現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る


現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る


現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答


現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を試算→800万円以上になることが判明 激怒


現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
      トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視


現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加した回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車として官公庁にリース配布していたが元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる
196名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:43:20 ID:4Faz5Toq0
マジでヤバイな
愛国主義のネット右翼たちは騒がないのかな
197名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:44:22 ID:L6VhemmM0
日本企業も、グローバル化の推進や、円高などもあって、
海外企業との提携や買収をけっこう活発にやってるんだけどね。

2007年頃から、日本企業による海外企業買収が有意に増え始め、
たとえば武田薬品がアメリカのミレニアム・ファーマシューティカルズを9300億円で買収とか、
キリンがオーストラリアの大手ビールメーカーを2300億円で子会社化とか、
数千億クラスの大型買収も増えた。





198名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:44:24 ID:B2AxjyaXO
>>3
自動車爆発炎上フラグの略ですね
199名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:44:49 ID:FqtO6NdC0
米中は・・・
解れあって伸びが停まると思う
実は日本にとっては好都合
200名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:44:49 ID:KhbD8YDPO
国内でアメ車ってDQNがリンカーンをハイドロ仕様にしてるのしか見ないな
201名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:45:00 ID:GT9Y/2A40
トオタもやっかい払いできてヨカタな
202名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:45:06 ID:PjMlLrYOO
>>122
つコリアンカー
203名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:45:34 ID:Ef2DZ/C60
現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
      日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、
      (実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視

現代自動車→大規模石油精製所をもたない韓国は2007年の原油高騰の影響を
      モロに受け軽油の値段がガソリンより高くなるという珍現象が発生。
      そのためディーゼル車の販売台数が激減
      腹立ちまぎれにターゲットをディーゼル車からハイブリッドに再度戻す

現代自動車→トヨタ車の特許の壁に気づき、腹立ちまぎれにターゲットをトヨタから
      ホンダに変更2007年 韓国の新聞を使って、2年後にはホンダのハイブリッド
      車を抜くと発表
ホンダの反応→無視

現代自動車→ホンダが低価格車インサイトを開発中だと知り、腹立ちまぎれにターゲットをLPGハイブリッドに変更、しかし、インフラを必要とするLPG車は韓国内でしか販売するメドが立たないため収益の見込みゼロだと気づく

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットを電気自動車に変更するも、頼りにしていたLG化学のバッテリーでは価格と安全性の点からこれからの主流となる安価な小型車には搭載できないことがはっきりしてくる

李大統領 →ウォン安で破綻寸前だった際、スワップ枠拡大依頼のついでに日本政府に対して現代車の購入と技術移転を要求
日本政府 →借金のことならIMFへどうぞ、購入車種決定は消費者が決めること、技術移転はいたしません 

日本は安全性の点からニッケル水素電池を採用してきたが、2009年に三洋がニッケル水素電池の低価格化に成功
日本の各社で爆発しにくいリチウムイオンバッテリーの開発が完成しつつあるため
日本メーカー→電気自動車と平行してリッタカークラスの低価格ハイブリッド車のメドが立ち始める

現代自動車→腹立ちまぎれに打つ手無く、腹立ちまぎれに途方に暮れる

韓国政府 →リチウム電池の輸入制限を設けて低価格ハイブリッドカーが開発された際の輸入防止策を制定 ←New!

204名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:45:39 ID:nYutTAwe0
まずは、出来た自動車を見せてもらおうか。話はそれからだ。
205名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:46:03 ID:UURkFxBs0
スレタイで現代余裕でした
206名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:46:15 ID:A5Rv9uYYO
アメリカのトヨタ潰しは理不尽だった
207名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:46:18 ID:MsBDbPdn0
しかしな、これは弱者連合だ。それほど効果的とは思えない。
208名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:12 ID:8nYVSx7o0
電気自動車の欠点は全然解決してない。特にアメリカや中国の広大な大陸では電気自動車は使い物にならない。
209名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:22 ID:bD2juCPR0
穴だらけの記事で、ソースはどこかと思えば・・・w
210名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:23 ID:pHfMuI+Z0
GMの車なんて電気になってもアメ公だって買わない
211名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:26 ID:4aaZekG50
>>1
ヒュンダイソースはスレタイに入れろよ。
使えねー奴だな。
212名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:39 ID:PjMlLrYOO
>>142
何故か韓国に無償提供されます
213名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:49 ID:Ir5stEv30
てかGMはアメリカの国策企業なんだから支那企業との合併はないだろw
214名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:48:20 ID:25OejNhJ0
窓の開閉不良のクレームに、内張りをはずしたら『コーラの空き缶』や
『かみ終わったガム』などがドッサリ出てくるGMと、国内の生産高の
何割かが、未だ特許権侵害のパチモンである中国のコラボレート。

そりゃ、日本もやばいでしょう。

そんな物、買ったら。
215名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:49:07 ID:UlYH0FvF0
>>203
日本の企業の技術者を引き抜けばオッケーニダ!
216名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:49:39 ID:sku9bwVoO
落ち目のGMと安物中国が組んでもねぇ…
ってなんだ朝鮮系記事かよ
217名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:50:08 ID:SlaNRbya0
>>1
ゲンダイな時点で説得力まるで無し。
218名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:50:22 ID:epryk9iu0
>>176
>自動車の充電池は各社共通化しろ!って俺が3年前に2chに書いたのにな。
>ガソリンスタンドでは充電済みの充電池があって、バッテリー不足でGSに来た車は、充電するのではなく店員が車から電池を抜いて充電済みの充電池と交換する。


今の乾電池みたいな方式なら便利ってのは誰でも思いつくから、実際に開発に関わってないなら、もし実用化されたとしても、オレが○年前に考えたって言わないほうがいいと思うよ。
219名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:50:24 ID:eAR85hJs0
>>188
より安心したわ

アメリカて真性のアホだな
よほど欠陥品を作りたいらしいw
220名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:00 ID:Ir5stEv30
>>115
しかしドイツは二度の世界大戦に敗北してても復活している
221名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:27 ID:kP1cGG0X0
何もしてないのに円高終わったんだw
222名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:49 ID:2uueMQ9DO
米中が組むより、三菱自動車とか中小の自動車関連会社の株
買い占められる方がよっぽどヤバいし脅威だ
223名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:55 ID:qBgp5ySM0
http://www.amip.biz/upfile/20100125.pdf
これの10ページな。

月次なら英語と中国語であるけど年次の日本語のほうがいいだろ。
VWが圧倒的だ。僅差の3番手がGM、4位が現代、5位でようやく日産。
注目はBYD。ここは電池と電気自動車両方やってる成長株一番手。
特にリチウムイオンでは既にトータル世界シェア3位、携帯に限ると世界1位。
売上成長率は年率1000%を超える化け物企業。
アメリカのウォーレン・バフェットが大株主に名を連ねる中国期待のエース。
ほんの数年前まで40%を超えていた日本のシェアは順調に年々下がり
ついに20%割れ寸前w あと数年で消滅する予定。
224名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:53:01 ID:PjMlLrYOO
>>182
初っぱなに土下座しちゃったねw(テヘッ
225名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:53:05 ID:6LXI7Fk+0
>>213
どちらかっていったら
フォード残して、GMは解体したほうが
アメリカの為になるんだけどねえ

何も技術ないでしょあそこ
226名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:53:36 ID:ZRu+XFP/0
北京の人はGMって書いた車があると思ってると予想。
227名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:54:44 ID:oAJOmYFn0
>>12
それは完敗のフラグ…
228名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:55:41 ID:I3APyPXX0
どう斜めに読んでも、むしろ日本メーカーには朗報だとしか思えないんだがw
229名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:55:49 ID:RVkDGoOv0
日仏タッグ = 日産
日米タッグ = マツダ
230名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:56:33 ID:y4xNW4DBO
初代プリウスが発売されて何年になるんだっけ?
米仏伊は厳しいとしても(それ以外は論外)、ドイツ勢が未だに初代プリウス並みのハイブリッドすら造れていないことが意外だったな。
ディーゼルに力を入れていたとはいえ、リードタイムは長くて5年位と思ってた。
やっぱり日本(主にトヨタとサプライヤー)最強だな。
231名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:57:19 ID:PjMlLrYOO
>>193
最近は中国が定める第一次線(沖縄・劣閣諸島)まで中国領土宣言してたしね
空母出来たら確実に取られるよ
232名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:57:38 ID:rBE7BT4nO
電池の規格統一は単にええことやろが。
その電池使って商品作れば良いだけのこと。

とりあえず現行のディーゼル列車や路線バスだな。
あちこちに充電や交換ターミナル作る必要ない。
拠点駅に作れば済むから導入簡単。
233名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:57:59 ID:z84dPMPs0
つーか電気自動車いつ普及すんの?
「○年後には・・・」みたいな憶測記事ばかりで
まったくそんな気配がしてこないんだが
234名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:58:42 ID:oRcvw5KmP
車分野に関してはアメリカも共産臭が最近スゴイからな
235名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:59:06 ID:xP+4lCuXQ
つか、アメリカは自動車用電池なんか造る気はないよ。
なぜなら電気自動車なんて過渡的なモノでしかなく、将来の主流にはならないから。
将来性の無いモノなら自分で開発するよりも買った方が得策と云うのがアメリカの本音。
236名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:59:33 ID:I3APyPXX0
ガラパゴス携帯は確かに失政の面は否めないけど、
自動車はもう揺ぎ無い信用を世界の果てまで撒き散らしたからね。
トヨタもベンツも同じだが、もはや最大の敵は内側よ。
真面目に作ってりゃ王国は崩れない。
不真面目になりゃ崩壊は簡単。
237名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:59:51 ID:MsBDbPdn0
大体電気自動車の時代に本当になるとしたら、どの自動車会社も
本格的に危ないぜ。
238名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:00:04 ID:rBE7BT4nO
充電池が大きくなるなら、列車と船だけでもよい。
かなり役に立つ。
239名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:00:25 ID:mjppa2p1O
>>231 ちゃんと運用できない空母ほどもろいものはない。金食い虫だしね
240名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:00:26 ID:Ir5stEv30
>>229
クライスラーがマツダと組んでいるんだっけ?
241名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:00:53 ID:iAF0i2rV0
日本はドイツ、イタリアと三国同盟しろよ
242名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:01:26 ID:UJP0+Lp50
米国内の急加速問題はプリウスの制御システム
入手するためだったのか。
なんか大戦中に無傷のゼロ戦を入手した後
の米国の戦闘機開発を想起させるな。
243名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:01:26 ID:Mm7a1S3EO
ついにアメリカにも終了フラグ立ったな
CEOと中国政府だけが大儲けでアメリカ国内に大量の失業者が溢れる事になる
244名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:02:27 ID:4tbBvWfn0
ゲンダイじゃねーかw
間違えて記事を読むところだったw
245名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:03:16 ID:y4xNW4DBO
>>236
大丈夫
世界一うるさい顧客と機械にとって世界最悪な気候との洗礼をくぐってきた日本メーカーに敵などいない

ブランド力以外ではね
246名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:03:48 ID:IZRMS+JQP
>>242
何を今さら・・・。
んで最後に丸く収めて何もなかったようにする。
全て最初から予想されてたこと。
247名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:04:15 ID:vFdCX42a0
>>223
マジで終わってるじゃんw
現代にも負けてるのかw
248名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:04:23 ID:UzgtgqDa0
>>245
高いです、安くして
249名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:05:03 ID:UlYH0FvF0
たしかにアメリカと中国が組めば、日本なんてひとたまりもない気がするな
250名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:05:15 ID:PjMlLrYOO
>>239
「運用したら金がかかるから劣閣に座礁させるアル、これで中国領土アルw」
251名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:05:38 ID:UHhHIrbV0
またABCD包囲網か
252名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:06:10 ID:EJ4txbzs0
>>1
ゲンダイの記事でのスレ建ては禁止だよ?
今後は気を付けてね。
253名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:06:14 ID:ruACFW870
>電気自動車に搭載する電池の規格一本化を両国で進めているといわれます。
>GMや中国メーカーが、全く同じ電池を使用すれば全市場の4割を押さえ、世界標準になる。

そんなもんが普及したら日本の自動車メーカーより、ガソリン売れなくなるアメリカと中国の石油会社のほうが
大打撃だと思うが。
特に中国なんて石油の高値見込んで採算取れないような油田にまで高い金払って採掘権確保してるのに。
254名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:06:27 ID:hixpFrDA0
>>221
終わってないよね円高。海外から見れば「85円はちょっと
つらいけど特に何もしないから安心して。」のサイン。
今85円割れにむけて地固め中。
255名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:07:53 ID:GjPSmNWQO
>>182

日本は資源が無いから外貨を稼がなければいくら内需で頑張ってもハイパーインフレ必至なんだが
その外貨の供給源の大半がどことどこの国かも知らない低脳なんだろうな
これだから底辺に発言権あたえるなと…

256名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:08:03 ID:KuCIoUgY0
そういやハマーはもう中国企業に売られたんじゃなかったっけ?
257名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:08:59 ID:T8+PKDtRO
>>249
アメリカは潜在的には親中だよ。
ネットウヨ以外は普通に気付いてる事実だが
258名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:09:50 ID:ehQy6xnL0
>>231
日本国改め日本省になり、俺等の名前も陳さんとか王さんとかされるかも・・・ orz
259名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:09:51 ID:zDC+WGH/P
なんだって日本がここまでボコボコにされなきゃいけないの?
俺らなんかした?
260名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:10:07 ID:y4xNW4DBO
>>242
仮にそうだとしても、中長期的に見たら大した問題じゃないんじゃないかと思えてきた。
ブラックボックスを丸パクりしたところで、設計思想や根拠までは理解できないだろ?
プロジェクト発足時からの気の遠くなるようなメイク&トライの集積があるから進化発展し続けてきたんだから、一断面だけコピペしたところで次の段階に発展させることは困難じゃないかな?
新幹線にしろ原発にしろ
261名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:10:56 ID:BXb8KL4WO
>>170
すまんソースは無い。今携帯だから探すこともできん
数ヵ月前に経済誌で読んだのをちょっと覚えてただけで
1 ワーゲン13〜15%
2 GM10%
3 トヨタ8%
4 5日産orホンダ5〜7%

程だった(誤差はあるかもしれん)
後は中国 韓国 アメ が1〜2%程で続いてて、メーカーではGMに負けてるが日本車は倍近くアメ車に勝ってたよ
262名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:11:05 ID:25Yn1fB+0
スレタイにゲンダイだと入れてくれ。
開いただけ損した。
263名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:11:20 ID:m2xkCKGw0
>>1
そもそも円高一服どころか再加速している件
264名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:11:25 ID:ivk+8JNa0
最近>>196みたいな書き込みばかりだな
265名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:11:41 ID:oYrij7iN0
記事を批判してる異見にまともなレスが一個もないのが笑える。

技術のことなど何一つ理解してない引きこもりクズのネトウヨが、シナとアメリカを蔑視し
日本マンセーしてるだけ。

自動車は、モジュール化が難しい産業だったから、現場の応用技術力の高い日本が優位だった。

でも電気自動車になれば、要素技術にどれだけ資金をつぎ込めるか、リチウム等の資源の安定供給をどうやって図るか
っていう、経営マターの能力が高い企業が勝つ。
内燃機関と違って、モーターの制御は簡単だから、トータルな応用技術でなく、要素技術でリードを握る企業が勝つ

266名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:12:22 ID:q7n+X3VU0
日本が戦犯にされたのは日本が中国を取り込んで更なる経済発展を
米国が嫌って仕掛けて来たのが原因、本当の戦争責任国は米国
267名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:13:27 ID:UlYH0FvF0
>>258
陳さんになれる人は超勝ち組。
高学歴、高資産のある人のみ
平民は辺境民族扱いで、ことある毎に弾圧される
268名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:13:49 ID:VD9aGEVrO
レノボになってIBMの良さをどれだけ引き継いだ?
269名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:14:27 ID:RE29YtYD0
今日日アメリカ製がええなー、って思えるのはギターだけだ

アメリカとシナチクの共同開発電池なんて爆発の予感しかしない
GMボムという言葉が生まれるやもしれん
270名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:14:59 ID:KuCIoUgY0
Aアメリカ
Bぶりてぃっしゅ
Cチャイナ
Dだっち
Eいんぐらんど?
Fふらんす
Gじゃーまにー
Hひゅんだい
Iいんど

包囲網か
271名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:15:06 ID:ChgSuENSI
>>259
高額な給料を要求しすぎたんじゃない?
272名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:15:42 ID:eAR85hJs0
>>269
GMボムわろたw
273名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:15:47 ID:GjPSmNWQO
>>182
リアル中学生?
274名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:16:51 ID:MsBDbPdn0
そうだ、車なんかどうでもいい。
とにかく円高をどこまで進めるつもりだ。
この御時世、通貨安競争に参戦せずにどうする。
275名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:17:10 ID:WfHsyhwFO
今考えられてる電池が自動車のメインなんて事にならんでしょ
276名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:17:14 ID:UKEFegk70
こりゃ、GMが中国に食われるだけだな。
277名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:18:06 ID:JbYNeDwr0
大丈夫だ。
日本の首都らしい町は、トンキンだ。
最初から日本は、中国なんだよ。それか、中国か日本か。
278名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:18:17 ID:zStzKs1O0
2度目の敗戦は国債バブル崩壊とともに来ると思うが
何時頃になるかねぇ?
279名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:18:53 ID:vfrDw9340
ガラパゴスと言いたいだけなんだろうな
280名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:18:56 ID:499FThAK0
車に限らず無駄な機能つけて高いモノ作って「日本の技術は世界一!!」って
ホルホルオナニーしてるだけだから。
他の国にしてみれば「はいはい、日本は世界一だね。あ、店員さん、こっちの安いのもらうわ」
で見向きもされんわ。
281名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:19:11 ID:UzgtgqDa0
包囲されてる包囲されてる!って自意識過剰な女子高生かよwビッグウウェーブに乗れてないだけだろ。
輪に入れなかったからって自爆テロ起こすみたいなのはもう勘弁な。
282名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:19:36 ID:NJ298Dwr0
>>265
ベンチャーが車作るスモール・ハンドレッドの時代になるとか言われてるよね
ここで日本車マンセーしてる人はその事あんまり知らないみたいだね
283名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:20:36 ID:EQBZRYx/P
いくらアメリカと中国が組んだって品質が上がるわけないんだからさ。

アメリカでもなんだかんだと日本車大人気みたいだからな。なにしろ2、30万キロも
大した故障もしないで走るの日本車くらいだし。
284名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:21:37 ID:XBzOWia7O
円高は 21世紀のABCDライン。
285名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:22:18 ID:oYrij7iN0
>>282

だって、ネトウヨって、引きこもりで社会を知らないクズ。そして、本など何一つ読まないで
人生のほとんどを、にちゃんねるとアニメ鑑賞と、エロゲでオナニーに費やしてるクズだもん
286名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:23:11 ID:JbYNeDwr0
>>283
違うよ。
1.中国に日本の技術を盗ませる
2.アメリカがそれを使う

これだよ
287名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:23:20 ID:MsBDbPdn0
こんなにダメな政権なのに、円高に走るのは想定外であった。
こうなったら管が泥酔して記者会見をするしかない。
288名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:23:56 ID:OThl5QRk0
新興国が伸びてる時代に高品質高価格路線ひたはしってるんだから売れなくなるのは当然だな。
日本人でも高くて買えない車を新興国の人がどかどか買ってくれると思ってるのだろうか。
289名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:24:53 ID:aV0iAF2O0
>>265
メーカはとっくに気付いてるよ、だから米中が連携しようが意味がないと言ってるんだ
290名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:25:08 ID:xvtTu6su0
民主党政権下では

何でも有りだよ

日本が中国になる事さえ有り得る
291名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:26:42 ID:0asW1QTiO
>>282
米国・中国は早くその方向に持っていきたいのだが、電池技術にネックがあるようだ。
電池に技術革新が起きない限り20年経っても、電気自動車の時代は来ない。
技術革新が起きたら、日本メーカーは終了だろうが。
292名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:27:11 ID:JbYNeDwr0
>>288
その通り。
ブランドでもなく、チャイナパワーでもない、
中途半端な質で、無駄に高価なのが、日本車。
ここは、今まででの、ゼロ戦思想 から、B29思想 に切り替えねばならない。
 精神性から、自動車の機能 への、発想転換だ。
293名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:27:39 ID:ErDvGsdy0
まぁEV車で一発逆転を目指し、市場をかき乱そうとする勢力があることは事実だからな
スレタイヒュンダイ余裕でも警戒するに越したことはない
294名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:28:45 ID:qOwY9LA40
支那産アメ車なんか乗りたかねえよw
295名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:29:02 ID:4h6qJMDTO
>>1
あらら
296名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:30:36 ID:C1QTtilU0
こんなん日本と手を組んだ方がいいじゃん
市場は中国だけじゃないインド、ブラジルだってある
日本と戦うか、日本との共生を探るか
中国と共闘して日本を潰したら次は中国に潰されるかインドなど
新興の国の台頭を許すだけだろう、それより日本と共闘して
世界市場を技術と販路で一定の市場を確保していくほうが有利なはず
日本ならある程度言うことを聞いてくれるし
中国って言えばコカコーラとかいろいろ問題もあるし
297名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:30:48 ID:aV0iAF2O0
レノボボルボ次はハマーだが、買収した物の価値を悉く下げる支那ブランドの墓場
298名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:31:15 ID:kDJnOYN30
>>21
> よし 日本と韓国ダック組んで、米中に対抗しょう。



今まで、韓国とタッグ組んだ国やプロジェクトは、ことごとく酷い目に合っているよなあ。。。
299名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:34:19 ID:ivAolfai0
>>292
>中途半端な質で、無駄に高価なのが、日本車

それアメ車


アメ車がアメリカで没落したのは、故障しまくるし、品質が日本の車に敵わないから
日本メーカーは大排気量の車ほとんど出してないので、その分野に関しては
一応アメ車にアドバンテージがあったが、エコブームでその分野も落ちぶれた。
そして行き着いた先が中国ってわけ。
300名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:35:10 ID:6OyBjft60
>>292
残念ながらそれが薄型TVでやっている韓国勢なんだが・・。
でも自動車はモノづくりとモノづくりを支える部品屋・工作機械・ロボット屋
なんだな・・。
家電の様にそう簡単にいかない。
アメリカはモノづくりを放置してきたそれで中国・韓国に頼るしかない
しかしアップルのアイボッドナノの発火事故を見ていると・・。
まだまだ無理。それで円高にして対抗。

半島を更地しないと無理だと分かるからWWWW
301名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:35:26 ID:Er2sUFU7P
>>298
勝手に寄って来るよ・・・

< `Д´>チョパーリ、キテヤッタニダヨ!
302名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:38:56 ID:iqBLRyxL0
もうヒュンダイ板作れよ
そうすれば見たい時だけ見に行ってやるからさ
303名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:39:07 ID:GjPSmNWQO
日本は何でも役所が利権握るために規制しまくるから、メーカーはその利権をコストに上乗せして必要以上に複雑で高機能なものを作らざるを得ない
また、必要以上に行政的な手続きの負担が多いから規模のある会社でないと経営が難しくなってきている

消費者もそれが普通だと思ってるから、なにがいいもので何が悪いものかを見分ける力がなくなり、何が必要でなにが不必要かをほとんど考えないバカばかりになった

ウォークマンしかりガラケーしかりJpopしかりw
要は日本は社会主義国だ。
中小企業にしめる割合もアウトソーシングしてはいるが、インフラ下請けを除くとロシアに並ぶ

昔のトヨタはその環境下でもうまくコストを見極めた製品を作っていたんだが
ディーゼル潰してハイブリッド始めたあたりからおかしくなり始めた

304名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:40:34 ID:JbYNeDwr0
>>299
でも、PC−98 が、AT&Tに駆逐されたじゃん。
それと同じ現象は、起こそうと思えば起こせる気がする。
今は、その下準備期間だよ。
まあ、PC98は無くなって良かったけどw
305名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:41:31 ID:NxEpvUyiO
ロシア余裕の勝利
306名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:42:47 ID:aV0iAF2O0
>>304
アメはAT互換機に反対したんだよ、実際IBMは撤退しただろアホ
307名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:43:12 ID:85fbyOp90
なんだ、日刊ヒュンダイか

日経とか産経ならまだしもうーん、困ったなくらいとかは思ったんだろうけど…
308名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:43:59 ID:ivAolfai0
>>304
AT&T???
電話でもするのかw

それと「でも」の使い方がおかしいぞw
309名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:44:14 ID:y4xNW4DBO
>>300
ガラパゴスだろうが日本国内で切磋琢磨してればいいんだよ。
世界的に見て先進的な技術を維持している限り、鵜飼いでいられる。
韓国の対日貿易赤字いくらか知ってるか?
ガラパゴス化大いに結構

310名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:44:24 ID:GjPSmNWQO
世界に求められているものは
耐久性とミニマルさ
ソユーズロケットみたいな汎用性と安価さ
これにつきる
最近の日本製品は無駄が多すぎる
昔のトヨタ車はそこの抜き加減が上手かった
311名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:45:32 ID:JbYNeDwr0
でも、アキバ事件とか、マツダ事件とか、起こしてるくせに、
何の責任も取ってないだろ。
公式会見も聞いた事がない。
三菱だって、脱輪とかやらかしてたし。
日本の自動車産業は、いつ潰れても変には思わない。
312名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:45:36 ID:5+E6eocs0
日本に標準握られるなんて絶対阻止したいだろね
敵の敵は見方?
313名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:49:49 ID:xiAKMAmz0
車に関しては、中国は脅威でもなんでもないかな
結局パーツのほとんどを未だに作れないし、
作れるようになったところで、新たな技術改新のサイクルに追いつけない、
結局、GMのような時代遅れの車だらけとなる。

ただこれは車の分野だから言ってられる訳であって、他の分野には当てはまらない。
314名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:50:01 ID:GjPSmNWQO
アメリカが何度も復活出来るのは移民が多い関係で、どんな人種にも受け入れられ、バカでも扱えるような世界標準をつくることが得意だから

フォード方式、マクドナルド、ハリウッド、インターネット、
これは頭が柔らかくみがるな体質じゃないと無理
315名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:50:02 ID:7Jl4kkaTO
こうなった原因はトヨタ。
昔々、日本にトヨタって大企業があったんだってさ(笑)
316名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:50:28 ID:FLCvNQMQO
余裕でゲンダイ。
「なんだゲンダイか」とか、一瞬焦った奴は素人。
317名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:50:53 ID:9SiwkFyBP
中国車がアメリカで欠陥事故をおこしても報道されなくなるのですね
318名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:51:14 ID:FvVWpOZP0
欠陥車量産してまた赤字転落か
GMってグレートマゾの略なんじゃないか?
319名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:51:48 ID:7E8jAsos0
>>1
な〜んだ・・・ゲンダイの記事かw
320名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:58:29 ID:/6x856t80
車の値段が高すぎることに気がついてきた人が増えたってだけだろ?
庶民カーが120万とかで誰が買うんだよ。
高級車も庶民カーも今の半額にすれば日本だけでもバカ売れだよ。
321名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:59:23 ID:JbYNeDwr0
トヨタ:秋葉原、連続殺傷事件。9人死亡。
マツダ:工場内、自動車暴走事件。9人殺傷。
日産:栃木、リンチ放置事件。1人死亡。
   &、当り屋横チン動画事件。
三菱:トラック脱輪事件。
322名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:59:34 ID:0asW1QTiO
>>296
技術の質なんて二の次だよ。
まず中国系がアメリカ社会にどれだけ入り込んでるのか考えても見ろ。
日本はろくにロビー活動をしてない。
次に安い労働力。金持ち中国人がアメリカ人にうちは大量に使い捨ての奴隷がいまっせと営業してんだ。

中国バブルが弾けることが分かってても、ギャンブラー気質のアメリカ人が中国をほおっておけるか
323名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:59:47 ID:P2QedERpO
中国と組むって時点で死亡フラグ成立なんじゃねーの?
最初はよくても後になればなるほど重荷になるんじゃね?
324名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:00:45 ID:taxwNlN00
ん〜、脅威だから対抗策として、日本の自動車メーカーで
電池の規格を共通化すれば?

だれか、自動車業界の坂本竜馬になってよ。
325名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:00:57 ID:GjPSmNWQO
>>299
飴車は地域の高い整備技術力に支えられているから設計思想が全く違う

日本くらいだよ、街の整備工場が板金とお役所点検くらいしかできないなんて

だからこそメンテフリーの耐久性と品質が突出していて支持されたのが日本車
326名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:04:04 ID:JbYNeDwr0
>>322
日本の自動車メーカーに、まともな経営センスがあるとは、到底思えない。
バブル期のまま、永遠に売れ続けると思ってて、
そうでなければ、全部、他人のせいにしてるからw。
まるで、プライドだけが高い 武士 のようだw。
日産だって、ユダヤ人のゴーンに経営委ねたくらいだし。しょーもなwww
327名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:05:22 ID:aV0iAF2O0
>>324
連絡会なら前から立ち上がってる、現状は諸外国の動向調査とその調整
328名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:05:23 ID:9n2xmXjA0
オワタ
329名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:06:00 ID:0asW1QTiO
>>309
その鵜飼貿易で日本経済が潤ってりゃ良いんだけどね…。
電機メーカーは終わりつつあるが、取って代わる新しい産業分野が出てこない…。
電機メーカーって自動車ほどじゃないけど、労働者多いし、裾野の関連事業の規模も大きい。
サムソンに負けてるのは結構痛手だよ。
330名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:10:48 ID:0asW1QTiO
>>324
規格の仕事をかじったことあるけど、日本は国際規格は基本的に苦手。
ロビー活動。とにかく世界中に人脈を持つ人材の育成が大事。
技術力云々は、規格の世界では少し使い古された安定した周知の技術を使うのが基本だから、関係ない
331名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:12:45 ID:TQ3yANhL0
>>322
今日の読売に書いてあったが、中国は対外宣伝に6300億の予算を新たに組んでる。
「強大な国際的影響力を持つメディア」をつくりあげる為に、
不況で資金難のアメリカメディアを買いあげて、中国のニュースを放送してるそうだよ。
332名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:12:48 ID:RlmbJG+r0
でくのぼうと粗悪巨人とは素敵なコンビですなw
333名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:14:26 ID:10XBqSnD0
日本車メーカーのストを煽ってたのもアメリカだろ
334名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:17:00 ID:6wY6IkrzO
>>161
な〜んか二国間でヘンな関税法作りそうだよな
335名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:18:47 ID:y4xNW4DBO
>>329
だから潤ってるだろw
国家ぐるみのダンピングで安価な二流品を大量に売れば、確かにシェアは伸びるだろう。
しかし、製品を構成する部品を自国で賄えないと、鵜飼いの鵜のままだぞ。
パクったりヘッドハンティグを繰り返しても、本家の技術水準に追い付くのは無理だしね。
336名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:20:25 ID:iYQRdkEc0
ペンタゴンとキムチマンのタッグみたいなもんか

屁の突っ張りはいらんですよ
337名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:21:27 ID:JbYNeDwr0
まあ、ATこかんき見る限り、ユダヤ人の方が良いよ。
PCみたいに、はやく日本車を淘汰してくれれ
338名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:22:14 ID:JAS+v3hF0
ハマーが500万円台で発売されそうじゃね?
339名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:22:15 ID:nPITq/OK0
死亡フラグにしか見えんww
340名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:22:23 ID:70IzQFvC0
>>1
>そうなったら自動車産業は裾野が広いだけに日本経済へ与える影響は計り知れません

基本的に間違いアリ
電気自動車に転換したら、既存の内燃気エンジンの部品メーカーはお払い箱です
部品点数も圧倒的に少なくなり、その時点で関連企業はアウト
車が電気製品になるのですから・・・ 
341名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:23:12 ID:vgmR2FP20
ガバメントモーターズがなんだって?
342名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:24:46 ID:xYOhmy2GO
日本オワタ!


343名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:24:54 ID:7gTltzpg0
>>208
結果EVに移行すれば一番売れるのはホンダの小型発電機だって笑い話があったな
344名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:26:03 ID:GjPSmNWQO
製造業でシェアを握ることはミステイクを収集してより信頼性を高められるからなんだが

無能な評論家の(日本は高価格な規格で売れ キリッ)に乗ったおかげでこの有様

お役所はよろこんでいるだろうが

社会主義国日本
345名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:26:05 ID:0asW1QTiO
>>335
どれだけ潤ってるか教えてくれ。
日本の電機メーカーのマイナス成長を吸収できるほどの成長なのか
346名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:29:44 ID:SlaNRbya0
>>257
>>アメリカは潜在的には親中だよ。

な訳あるかい。例のgoogle問題、台湾への武器売却、ダライラマとの面談、
韓国やベトナムとの立て続けの合同演習。火花散りっぱなしじゃないか。
日米の関係強化もおきてる。今日も中国の潜水艦監視強化の記事が
あったばかりでしょ。
今、米中冷戦がおきつつあるのに何言ってんだか。
日本も他人事じゃないのよ、これは。
347名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:31:29 ID:7gTltzpg0
>>345
アイホーン特需で北陸の部品メーカーがお盆休み返上24時間稼働してるってニュースで言ってたな
しかもどんだけ設備増強しても追い付かないとか
ただの企画屋になり下がった大手家電メーカーに金が行くくらいなら
前向きにモノづくりをしている企業に金が落ちた方が健全だよ
348名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:31:39 ID:GjPSmNWQO
国家間に親も嫌もない
349名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:31:53 ID:JbYNeDwr0
この前、アセンブラのプログラムとかで、マラ?ツ?に派遣とかって話があって、
アセンブラなんて、ただの猿じゃん。で、何つくってんの?って聞いたら、
なんと、AVアンプ・・・。プwwwww。
あんなもんに、何のプログラムが必要なんだよ。
中学生でも連れて来て仕込んで使ってろwwwって言ってやったら、
「そうゆう安易な気持ちじゃ、続かないですから。
 大変に難しく高度で厳しい仕事で」とか
350名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:32:54 ID:o7ef4PDy0
200Kgもの電池積んだ車なんて、怖くて乗りたかねーよ。
351名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:36:22 ID:ln2ubRxK0
携帯の二の舞ってw
EVにおけるバッテリー仕様の差異が
どう差別化を起こすのかが甚だ疑問だわ
その時々で一番性能がいいバッテリーを採用するだけの話だろ
充電プラグの形状でも統一化されるっていうのか?www
第一、バッテリー性能が内燃機関車に置き換えられるほど
容量・重量/コストにおいて向上しえないのは
現時点最先端にある三菱さえハイブリ開発を続けていることで
十分に分かるだろうに、>>1何がいいたいの?
352名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:36:45 ID:Nr5MrMhu0
日本とライフスタイの違う米国ではEVはほんの一部地域でしか使えない。

今後も米国市場でのハイブリッドの優位は動かない。黙ってみていれば判る。
353名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:38:51 ID:e0l1rDU60
CTS-Vは速すぎるマジで
さっさと右ハン仕様をつくれと言いたい
354名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:41:53 ID:lRGvxc2NP
アメリカの労働者に、バッテリーはぶっ叩いたり火をつけたりすると
爆発するから危険だって教えといてやれよ。
数年後には中国製のバッテリーだかEVだかをひっくり返して鉄パイプで
ぶっ叩いて、国旗と一緒に火をつけて大騒ぎする事になるんだから。
355名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:43:00 ID:d9HH6Z/a0
>>349
普通はアセンブラなんて仕事自体が来ない
どんだけ底辺なんだ
356名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:47:29 ID:0asW1QTiO
>>347
その程度じゃ潤ってる規模が分からない。
電機メーカーは内製にも力を入れてる。研究開発もまだやってる。
単なる企画屋というのはまだ早い。近い将来実質そうなるけどな。
357名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:51:04 ID:0asW1QTiO
>>355
組み込みプログラムの世界では結構アセンブラを使うぞ。
命令群が貧弱な独自のマイコンを使うから、高級言語のコンパイラが作れないことがある。
358名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:51:24 ID:Q/59Xl7TO
中国はこれから少子化で賃金上昇するから、日本はアジアに早めに移転すべき
中国の購買力よりアジア諸国が上
中国はまだまだ消費大国にはなれない
(中国の最近の消費は、国の補助金のおかげ。地方は、車や家電に補助金だして買わせた。購買力はまだまだ全然ないよ)
359名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:54:28 ID:6yMbolhJ0
>>1
中国市場を握られると日本メーカーは本当に死ぬ可能性があるなあ
360名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:56:04 ID:WA0QbLiM0
日本が自動車を作って儲けラれる時代はトックに終っています。

4人乗りの乗用車が10万円とかの時代はスグソコですよ。
自動車は自動車そのものではなく、電池交換サービス等で利用者が搾取されるビジネスに変ります。
(パソコンプリンタみたいなビジネス)
ビデオデッキやビデオディスク同様の戦争です。負け組みを選んだ利用者は後年、再度大きな出費を強いられます。
361名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:56:56 ID:ln2ubRxK0
>>265
残念、周回遅れなのは貴殿w
自動車のEV化・燃料電池化によって構成パーツがぐっと減り
新規参入がしやすくベンチャーのすそ野が広い国が
相対的に優位になんてここ十年さんざん言われてきた。
ところが燃料電池は水素生成そのもののコストとインフラにより
オミットされ、EVは一世紀も歴史があるバッテリーが半導体等のような
指数的な性能向上が見込まれない技術だと知れ、そういった声も
小さくなりつつあるのが現状です。
某紙媒体メディアなんてよく特集を組んでPHEVを繋ぎだの
PUを二系統持つ非効率さだのを論って燃料電池車やEVを
推していたが、今を以って読み返すと恥ずかしい限り。
362名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:58:27 ID:81v/ybHZO
その前に地球がもたんよ
中国の川見てみろよ、真っ黒でゴミだらけだから
363名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:59:47 ID:/W58nEKnO
GMも自ら地雷踏まんでもいいのに(笑)
364名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:59:51 ID:b7ctVlL9O
>>1
だから影の軍団はスレタイにゲンダイ入れろって言ってんだろうが
いい加減覚えろ死ね
365名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:00:00 ID:wqJm7UXb0
労働者搾取によって競争力を得ようとする日本企業は世界中から侮蔑の対象になってる
それが分からない日本企業経営者は世界中から袋叩きにされて死ねしかないよ
366名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:04:44 ID:szhA6dhc0
電気自動車はそんなに立派なものでなくて良いんだよ。
バイクと軽の間を埋めるレベルで良い、航続距離も無理に伸ばす必要はない100キロでOK。
今の自動車だって7割はちょっとそこのイオンまで、という使い方だろ?
367名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:04:52 ID:0asW1QTiO
>>360
今は361の主張が妥当と言われてるから、あと20年はまたないとね。
途中、電池の歴史、物理学の歴史の根本を揺るがすような技術革新が起きないとね
368名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:06:23 ID:wV3nzDDG0
敵はむしろ、VWとか大村とかPSAじゃね?
369名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:09:44 ID:QJ9NZbrq0
まぁ、しかし、GMのためにトヨタをはめたんだろうし
アメリカなんかも自分たちの利益のためには当然のことながら何でもやるよな
ちょっと大げさだとは思うが、なんとかしないとな
370名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:10:20 ID:O6Gx3oiG0
そんなことしたらGM自体が吹っ飛ぶじゃん

それともGMは電池だけ作るんか?ってか作れないだろww
371名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:12:06 ID:GjPSmNWQO
なんかウィンドウズ95が出る前みたいだな
ネットなんて所詮みたいなやつらがいたみたいに
372名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:12:48 ID:wV3nzDDG0
部品だけ集めても自動車にはならんしなー
開発・製造ノウハウや、サービス網で商売する時代か・・・
373名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:12:55 ID:AjaKo28I0
>>1
崩壊寸前のGMがなんの脅威になるのか、アホらしい。
くだらん煽り記事だな。

だいたい、マスコミが煽ることは全部嘘だと思え。
374名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:14:16 ID:CeDtxKrP0
雑魚が徒党を組んでも無駄だろ
敵はドイツのみ
375名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:15:02 ID:4IxnBy7L0
レッドディスクだっけ?
中国規格のDVDってどこいった?
376名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:15:17 ID:GjPSmNWQO
アメリカは自分らで作って儲けない

自分らのインフラを世界に広げて投資資金を回収
こんなの昔から変わらないのに世間知らずが多くて心配になる
377名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:15:38 ID:OrX5ywYE0
どうせ遅かれ早かれ日本は滅ぶし
378名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:15:40 ID:Mm7a1S3EO
最近日本の技術をガラパゴスとか言うのが流行ってるけど単に10年先を行ってるだけだから
379名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:18:12 ID:NgoJ7cIE0
GMと中国の自動車メーカーなんて、完全に負け組み連合じゃんw
まあ、お好きにどうぞ
380名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:18:46 ID:7gTltzpg0
>>378
携帯で言えばアイホーンなんてモデルを重ねるごとにガラケーとやらにすり寄ってきてるもんな
そのうち名前とロゴ以外何の差もなくなるんじゃないかと予想している
381名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:19:15 ID:8/YwPmnQ0
バッテリー規格なんてのがいきなり世界統一されるとは、
思えないなあ。
規格違いだとしてもアダプターなどでどうにでも改良できそうじゃん。
しょせん電気自動車なんだろ?どうにでもなるぜよ。
382名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:20:05 ID:a/uSwGMKO
>>366
ちょっとそこのイオンが150キロくらいの北海道はどうしたら・・
383名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:20:47 ID:x/MovbCY0
GMは何がなんでも日本と組む気はないみたいだな
こうなると欧州と組んで対抗するしかないな
チョンは圧殺でいいよ
384名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:23:38 ID:7gTltzpg0
>>382
最寄りのイオンが130kmくらいの青森県民だが確かに困ったな
385名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:25:15 ID:cOCCVYG30
組むならフォードだろ。GMなんて今回の謀略でかなりイメージ悪い。
386名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:25:38 ID:GjPSmNWQO
ドイツはリア中に大人気だね!
二次元脳はヨーロッパじゃ通用しないけど日本のアニメ好きなごく一部のイーモに威張ることはできる可能性はなくない

387名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:27:20 ID:AjaKo28I0
>>383
中国と組んだところは、中国と一緒に沈むだけだから放っておけばいい。
中国が崩壊したとき、世界中がこけて
日本だけが立っているという光景が、ますます現実味を帯びてきたな。
388名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:27:44 ID:6OLX+52a0
アメリカは排ガス規制を厳しくしたら、アメ車はそれをクリアできなくなって、日本車が増えた…。
ってな歴史があるからね。

米中で新規格ってのも、面白いことになるよ。
389名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:29:55 ID:3hYs6Ml60
昔の日本は壊れない廉価品を作ってのし上がりましたが
390名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:30:14 ID:GjPSmNWQO
これでアメリカの景気持ち直してもらって、後乗り上等のいつものパターンをよろしくお願いします
391名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:31:50 ID:vm+WNWlH0
GMは中国でものすごく伸びているし
恐らく両国で協力関係ができているんだろうな。
2010年に入ってから中国の自動車市場で日本
メーカーは旗色悪い。
392名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:32:01 ID:cBCjC6b60
カナディアンマンとスペシャルマンのタッグみたいなもんか
実にバランスが悪いな
393名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:32:58 ID:AjaKo28I0
>>391
それは実にいいことだ。
もうすぐ崩壊する中国市場から早く撤退したほうが
受ける被害が小さくなるからな。
394名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:33:08 ID:cOCCVYG30
ここまで平気で同盟国裏切るならもう何も言えない。
さすがに飛ばしだろうけど。
395名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:33:51 ID:MV6lUdqL0
>>186
だから〜。充電池は個人保有じゃないの!だから充電切れたら、GSで丸ごと新しいのに交換する。

 個人ドライバーが「充電池が劣化したら・・・」とか「充電池の寿命が・・・」とか、余計な心配せんでいい。
交換した充電池の寿命うんぬんはGSがチェック。その費用も広く薄くドライバーが負担するからGSでの充電池交換も、今のガソリン入れるのと時間的にも費用的にもかわらん。

それどころか高騰するガソリン代より電気代が安ければ、安くなることだってある。


 ちょっと考えればすぐわかるようなもんを、「基本的な質問だが・・」ってどんだけバカなんだよ、お前!

396名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:33:57 ID:OrX5ywYE0
結局、自国に大きな市場を持ってないメーカーは圧倒的に不利だよな。
397名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:34:08 ID:OPfP/19J0
スレタイゲンダイ余裕
398名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:35:35 ID:3ifmbg8rO
ところで今まで(最近の)GMと組んで上向いたメーカーあったっけ?
399名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:35:55 ID:c9GA8PN4O
>>392
まさにラーメンマンとバッファローマンだろ
400名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:36:34 ID:GjPSmNWQO
とりあえず民主景気持ち直してもらってその後共和党で後乗りタッグが最高
これアメリカのいつものパターン
401名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:39:38 ID:aNgpoZpD0
日本はすでにシズマドライブの開発に着手している
402名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:39:57 ID:GjPSmNWQO
初期不良の粗悪品はアメリカと中国にまかせて日本はじっくり良いものを合理的に作る方法を考えてほしい
403名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:40:10 ID:6AKy90+y0
そんなことよりニートになってる俺に仕事もってこい
404名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:40:45 ID:xFu+Z5nR0
同僚のアメリカ人とかGMとかもう苦笑もんだぞ・・・・
Fordならまだわかるが、GMなんて俺たちの税金で延命しやがってという意見しかでてこないぞ。
つか、あれだけToyotaは叩かれてたのに、それでも皆Toyotaを買ってる。Hondaさえも影を潜める
ぐらいToyota、しかもPrius。Kia(韓国の起亜)を買ってしまいそうになる奴もいるが、結局
Nissan買ったりしてる。

危機とか言うのは、5年オチの値段の下落率がbluebookで日本車を上回ってから言って欲しい。
日本車は5年落ちでも元値の2/3以上で売れるが、アメ車なら1/2ちょい、韓国車なら1/2以下だ。
中国は・・・市場にないから解らないというか、どれだけチャレンジャーなのかと。ネタとしても
買うのはかなり気が引けるだろうな・・・

405名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:40:48 ID:szhA6dhc0
>>382>>384
環境と用途でガソリン車と、電気自動車を使い分ければいいと思うんだよね。
家族でガソリン車+電気自動車の2台所有、電気自動車1台で月数回の遠出にはレンタカー、とか。
ガソリン車の都市圏での使われ方が電気自動車で改善されるなら大きな進歩だろう。
406名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:44:10 ID:3hYs6Ml60
>>395
重量物を簡単に取り外ししやすくする事と走行中に外れない・ガタつかない
ことは両立しにくいですよ
407名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:44:38 ID:d9HH6Z/a0
>>395
だからGSで丸ごと交換するのは良いが、バッテリーを新しくする「メーカーとの交換費用」はどうするんだ?
って聞いてんだよ低能

メーカー毎に値段が違うし能力も違う
交換先のGSが金払うのか?
それなら特定のGSで替えまくればそのGSの出費を増やして潰せるよね


>  ちょっと考えればすぐわかるようなもんを、「基本的な質問だが・・」ってどんだけバカなんだよ、お前!

だからお前がちゃんと答えろよ阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺は「メーカーとの交換費用」を聞いてんだ池沼wwwwwwwwwwwww
408名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:45:00 ID:Nr5MrMhu0
米国当たりなんか月に一度くらい、500キロくらいの距離を買出しに行くよ。

EVじゃ_
409名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:45:07 ID:OrX5ywYE0
そのうちマックあたりからi-mobileがでてきて他社はあっというまに席巻されるよ
410名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:45:33 ID:EL5oCFTH0
実際のところ、電気自動車、普及させるのは中国が先だろうな。
ソーラーパネル、バッテリーとちょっと苦戦してるし。
技術は日本がガチなのに勝てない理由は、日本の自動車業界が強すぎるから。

電気自動車すてるか、このままハイブリッド路線でいくか、どちらかだ。
電気自動車で首位とるには路線変更するしかない。
411名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:46:58 ID:7gTltzpg0
>>406
そもそも細かい傷やへこみをやたら気にする日本で
重量物の交換をスタンド単位でトラブルなく出来るのかって問題があるかもね
412名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:47:30 ID:FR2rGvpaP
部品の共通化他当然メリットはあるとは思うが、
電池って別にラジコンみたいに電池ごと交換する訳じゃなし
そこまで深刻な話なのか?
413名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:47:44 ID:d9HH6Z/a0
>>395
あと

> 交換した充電池の寿命うんぬんはGSがチェック。その費用も広く薄くドライバーが負担するから

>>> 広く薄くドライバーが負担するから

何で年間10kmしか走らない様なドライバーと、年間数十万km走るドライバーが同列になるんだ



マジでキチガイだなこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:49:28 ID:pbo9bONc0
別に当然のことだろ
インドネシアやタイが規格策定の中心になれないのと同じことだ
何を憂慮することがあろうか
415名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:49:49 ID:GjPSmNWQO
日本はインドア文化が幅きかせすぎ

今田舎の土地が安くなってるから別荘(核家族化で減った田舎の家)普及を進める政策を作るべき

そうすれば否が応でも車が必要になる

そうすれば老人も吸収できるし
アウトドアを知らない奴に真の創造性はありえない
416名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:51:10 ID:OnLcoS5+0
別に、電池の規格が統一化されるのならそれでいいんじゃないの?
自動車メーカーが困ることはないだろ。
417名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:52:23 ID:mPRD+ULl0
電気自動車が今のガソリン車にとって替われるとでも?
電装系をフルに使って300Km走れるなら認めるが、そんなの作ったらエネルギー密度から言ってトラックぐらいの大きさだろ?
EVがメインソリューションになるなんて絵空事、今の3Dテレビのようなもの。
充電のファクターをどうにかしないと有り得ん話('A`)
418名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:52:28 ID:d9HH6Z/a0
>>416
その質問は俺が>>10で書いた
419名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:52:54 ID:C2XBrO1u0
この記者、日本に対する憎悪がすごいな
そんなスレばっかり立てる
420名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:56:02 ID:OnLcoS5+0
>>418
うむ、2ch使えねぇなw
421名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:56:15 ID:CuNRJ+KO0
>>1
えっ?
422名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:56:26 ID:ln2ubRxK0
>>410
なにか誤解なさってますよ
PHEVからEVへはバッテリー性能の向上とともに
継ぎ目なく繋がっている技術なんですよ。
二者択一なんてものじゃないんですよ。
逆言うと将来のEVを見据えて尚、その間をPHEVで
繋いでいける技術に卓越していることが強みなんですが。
423名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:56:29 ID:7m250kpZ0
>>404
三月辺りは大幅値下げで一時期だけ復調したが、
ここに来てしっかりシェアを下げてるよ。
またトヨタだけでなくホンダも。

何と言っても今アメリカでシェアを伸ばしてるのは、
日産とヒュンダイ。
http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html
424名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:57:21 ID:GjPSmNWQO
アンテナがある都市部でしか使えなかった携帯電話が、アンテナが至る所にできて、
ガススタにくらべればインフラのコストは安そう

投資か集めて携帯の方式でインフラ構築すればいいんでね?レンタルにして
425名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:58:01 ID:AjaKo28I0
>>394
1990年代のアメリカの日本への態度はもっと酷かったさ。
あの頃に比べたら、まだマシ。
426名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:59:01 ID:s4aJEjCb0
日本にはエネループがあるから大丈夫です
427名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:00:26 ID:TMhBWEJlO
EVが普及したらドライブユニット、ボディ、バッテリの組み合わせだけのドスパラみたいな小さなメーカーが沢山出てくるかもな。
今のPCみたいに好きな人はパーツ買って自由に組み立てて、公的な安全テストを受ければ公道走れるとか。
機械音痴な人だけメーカー製EVみたいな。
428名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:01:49 ID:+2rKKWjg0
今国家を越えた企業連携は普通に行われている。トヨタとテスラ社とかゲンダイは忘れたの?
429名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:02:38 ID:3e29FGw30
だからあれほど南米に行けと言ってるでしょう

ドイツもシナチクだらけだし、唯一の本当の意味での親日政権樹立できる場所は南米しかないんだよ

シナチクを習ってもっと日系人と資金を投資すべき

日本のメーカーと工場が中国にあればそりゃ技術パクられるし実際ここドイツではそれを中国製品として販売してる

南米の腐敗政権打倒するくらいの意気込み作ってよ
スペイン、ポルトガル、東欧でもいいけど。
もうアジア人とは決別しようね
430名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:03:13 ID:NidSltJB0
トヨタはテスラにお金むしられただけ。
431名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:03:13 ID:C05Jcp7g0
日本の危機! 日本の危機! 日本の危機! きっき!
きっき! きっき!!
432名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:04:22 ID:jdgzsv1R0
GMは組むトコ間違ってないか
433名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:05:03 ID:rZfAzgQu0
じゃぁ今後米国では、保険屋と弁護士が大儲けだな
434名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:05:13 ID:3e29FGw30
それと、GMと主導権握るのは電池分野でしょ

日本の電池は配合が絶妙で他の国では真似できない位性能いいから、コスト重視で既存の低価格の電池をシナチクが低価格で提供する
435名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:05:29 ID:DUCHGQvr0
>>429
南米はエタノールとガソリンでもどっちでも走れる車じゃないと1台も売れないよ。
そういう車が90%以上占めてるから。最初から日本の出番はない。
436名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:05:44 ID:0asW1QTiO
>>416
日本が先行してる技術が封じ込められる可能性がある。
せっかく研究開発に膨大な投資をしても規格外で使えないと、研究開発資金をペイ出来ないだけでなく、反対に特許料を払わないといけなくなるかもしれない。
規格って先行して開発してるケースが多く、規格が決まってから開発しても遅い。
先行開発が決定した規格から外れてしまうと、戻りの開発にコストが掛かるし、他社に販売を先行されてしまう可能性もある。
437名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:05:49 ID:AjaKo28I0
>>417
電気自動車はね、おそらく
運行する範囲が決まっているような、商用向けの車やバイクに採用される。
たとえば、配達用の車やバイクと、短距離路線バスだ。

自家用車のように、どこへ行くかわからないものや、長距離トラックやバスのような車種には
当分、あるいは永久に採用されないだろう。
限られた分野で普及すれば十分ということだよ。
438名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:07:44 ID:hOm9l5FcO
得意のぱくり作戦で日本の負け
439名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:07:57 ID:B3JtjkM90
今まだ85円台前半なんだけど円高って一服したっけ?
440pd95cc0b0.dip0.t-ipconnect.de:2010/08/17(火) 15:08:01 ID:3e29FGw30
低性能でも低価格の物を選ぶ。

そして浪費させてインフラで稼ぐのはユダヤ商人の基本でしょ


日本の経営者は真面目にアジア人とは縁切りなさいよ

それだけで日本は立ち直れる



441名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:08:08 ID:mjv0ouy10
だいたいが一旦倒産してるGMと、まともな技術的基盤もない中国が手を結んで、何処が日本破滅だよ。
ハイブリッド車をちゃんと販売して大量生産出来ているのって、トヨタとホンダだけなんだぜ。
電気自動車ならちゃんと造った上で市場に出して、プリウス同等とまで言わないにしても、ある程度の
実績を造ってからの話だろ。
それに日本メーカーがとか言っているが、欧州にある多くのメーカーは無事なのかね。
もう少しマジメにGMもやっていかないと、すぐに二度目の企業倒産がある気がする。
中国と手を組んだ時点で、判断ミスとしか考えられない。他に何かメリットがあるにせよ、だ。
製造物に対しての責任法みたいなものがない中国ならまだしも、米国で事故でも起こしたらただそれだけで
保証問題でGMだってつぶれるだろ。
てか、電気電気って、米国の車の燃費とかって、冗談みたいな数値だし、やる気ないんじゃないの。エコなんて。
それなのに「電気」(自動車)って言われてもなあ。
口じゃなんだって言えるが、商品として開発生産して、利益を生み出す車種開発なんか、まともに考えている
ふうには見えない。大丈夫かGMは。
442名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:08:40 ID:jw43Q2Ci0
GMが一度潰れた会社だという話が抜け落ちている。
443名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:09:34 ID:cBCjC6b60
日本みたく主婦が軽自動車に乗って近所のスーパーに行く程度なら電気自動車でもいいけどな
アメリカではそんなに流行しなさそう
444名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:09:43 ID:QcnuAjhd0
中国経済が冷えてきたらGMまた壊滅しそうだな。
445名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:10:33 ID:0asW1QTiO
>>441
投資家からヤルヤル詐欺をしてウヤムヤドロン計画じゃないかな?
446pd95cc0b0.dip0.t-ipconnect.de:2010/08/17(火) 15:10:38 ID:3e29FGw30
だから南米に行くの
エタノールも遺伝子操作した不味いトウモロコシ使ってる

これはアメリカの利権


得意の省エネ技術とインフラ整備と日本語教育を施す

今のシナチクよりよっぽどまし
軍事的にもアメリカの喉元抑えられる

447名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:10:52 ID:b+opt1lN0
そういや、ソースコード開示はどうなったんだっけ?
448名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:10:54 ID:EL5oCFTH0
>>422
普通の自動車も、ハイブリッド車もハイブリッドプラグインも残るとはおもうけどさ。

エコやらエネルギー効率考えたら、最終的には
電気自動車を考慮した街づくりをすることになるとおもう。
都市計画とか日本は苦手。手ださないほうがいいかも。
449名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:11:00 ID:FR2rGvpaP
>>285
自己紹介乙
450名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:11:14 ID:ZaKjU4sWO
>>427
キットカーは車検が取れない。
451名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:12:33 ID:mPRD+ULl0
>>437
おばちゃんのお買い物車が抜けてるがな、まぁマイカー・商用車には不可な技術だけどねぇ(´・ω・)
452名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:13:14 ID:AjaKo28I0
>>443
電気自動車というのは、「一つの都市内でしか運用されないことが確実」な車に適切だろう。
だから、近所への買い物にしか使わないとか、センターから各戸への配達にしか使わないとか
決まった路線しか走らないバスとかに適している。
遠くへ走る可能性がある自家用車や、遠くへ移動するトラックやバスには適さない。
453名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:14:24 ID:FR2rGvpaP
つーか、EV周りのパテントってどうなってんの?
実用化してるところが必ずしも持ってる訳じゃないだろうけど、
ああいうのって実際の開発研究中に積み上げられていくものと違うの?
454名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:14:42 ID:0asW1QTiO
>>441
美味しい話を世界中にぶちまけて金集めたいだけだと思う。
455名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:15:07 ID:GjPSmNWQO
電気自動車をトランスポーターみたいなアホアイデア
456名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:15:27 ID:+2rKKWjg0
つかGMの復活パターンはかなり歪で中国で量産されている小型車に殆どを
頼っている。逆に言えばこれしか言い様が無いのが事実。
457名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:15:39 ID:cBCjC6b60
>>452
なるほどねぇ
アメリカで実用化されるとしたらスクールバスくらいか
458名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:16:33 ID:0RMWQMrr0
>>429
南米トップのブラジルは家電や自動車の工業製品輸出国だし、
そもそも既に日本企業が合弁会社作って内部に入り込んでる。
通信の基幹がNECだったり。
459名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:16:54 ID:ZnxFWyBR0
規格が統一されたとしても、まだ日は浅い場合。
充電寿命が短いなどの問題があったとすると凄い問題になると思う。
実際、電気自動車フル充電でも大阪から東京(満タンのガソリン車なら行ける距離)まで行くことが出来ないようでは実用性は無いよ。
途中で充電するにも、給油ほどの時間で充電なんて出来ない。
バッテリー交換するにも、そんな費用も交換作業も現実出来ない。
プリウスなどの廃ブリッド車が、わざわざエンジンを積んでいるのは、そういう理由もあるんだよね。
460名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:18:03 ID:cOCCVYG30
テスラはバブルはじけて株価爆下げだったな
461名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:18:11 ID:5rbWK8e+0
中国とアメリカ主導の規格なんて先見えてるだろ
こんなの日本やEUは乗らねーっつーの
462名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:18:32 ID:EP9mCiaK0
>>452
普通の車のカタログ燃費と実際に走ったのとはぜんぜん違うように

電気自動車もカタログで1回の充電で何百キロと書いてあっても
実際は数十キロ程度だってね。
463名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:18:33 ID:d9HH6Z/a0
電気自動車が流行るのは以下の場合のみ

・都市部での自家用車
・都市部での路線バス・路線電車


これ以外は流行らない
理由は運用上不安があるから
充電施設、あるいは電池切れ時の代替車両が豊富にある都市部でしか不可能

軍事車両等も視野に入れれば、やはり電気+燃料のハイブリッドが動力源として頂点
464名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:22:40 ID:0asW1QTiO
>>463
その運用でコスト面で事業やってけるのかな。。

運用面でその辺りが現実的なんだろうけど。
465名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:22:44 ID:ln2ubRxK0
>>448
ここの皆さんがふれているように
近距離ならEVで、遠出ならハイブリでが
しばらくのメインストリームというか現実解なんだと
私も思ってますよ。
だからそれを一台の車で使い分けられる日本のPHEVに優位性あるとね
日欧や米中でも大都市部なら、買い物や送り迎えなら30kmも走れば
大方の需要は満たせますしね。
駐車場へのコンセントというインフラ整備がありますが
それも、使用バッテリーをGS単位で性能管理・ストックの最適化を
考えなければならいバッテリー入替え式よりは敷居が低いだろうと。
466名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:24:00 ID:szhA6dhc0
日本の場合、半分電気自動車に入れ替わるという所までは行けそうだと思うけれどね。
航続距離が短い日本ほど電気自動車普及に適した環境は無いだろ。
467名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:24:03 ID:EL5oCFTH0
むしろ、ルート固定されている長距離運行しているトラック、バスのほうが向いているとおもうがな。
電気(バッテリー)だけでは数十キロしか走れないってのは昔の話だろうし。

街乗りハイブリッド車ってたいした燃費、コストパフォーマンスも
たいしたかせげていないのが現実だろう。高速も苦手だ。
468名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:27:01 ID:FWXx7lSf0
オバマ 「もっとも大事な国は中国です」
469名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:27:02 ID:cOCCVYG30
でも山中でエンコする電気自動車の光景が目に浮かぶ。
470名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:29:26 ID:oYrij7iN0
だから、現状の自動車だと応用技術力に優れた日本に勝てないから
電気自動車って話なんだが、低学歴クズニートたち根本から理解してないな。

471名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:29:41 ID:mPRD+ULl0
>>466
夏場にエアコンかけて走ったら日本でも無理だと思われ、バッテリーのエネルギー密度なんてたかがしれてる(´・ω・)
472名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:32:24 ID:ZaKjU4sWO
>>469
エンコ=エンジンコショウ
473名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:34:04 ID:d9HH6Z/a0
普段はバッテリーで走りつつ、
バッテリーが切れ出したら燃料を使う
その間にGSによって、両方補給

良いバッテリーさえ出来れば、この形式で車両系のCO2も半分程度にまで削減出来るだろう
やはり完全電気より、ハイブリッドに力を入れた方がいい
474名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:52 ID:owsENyy30
iPodの電池すらろくに作れないのに電気自動車用バッテリー生産だなんて・・・
475名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:57 ID:EDJeDlhi0
中国もアメも糞広いから無理
476名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:40:04 ID:EK13B6nu0
>>474
この前電車の中で煙吐いて電車止めた電池はソニーだろ?
477名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:42:53 ID:IsnXp1Ck0
現代の作文かw
478名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:43:47 ID:ln2ubRxK0
>>470
あれ、一応あんたのレスにアンカーをつけた手前書くけど
このままではエコ技術における優位性を覆せないから
EVで一気に巻き返そうって腹なのは皆さんわかってるってw
だれも後追いでパテントだらけの世界に首を突っ込みたくないって
ただEVが実用域にたえられるものになるのは大変だって話
容量のことだけに限ってもリチウムを使えばとりあえず100km前後は
稼げるが、価格と安全性、あんたも言っている希少金属使いまくりで
あるが故の安定供給性があって難しい、現実解を探っているんだよ
ココの人たちは
479名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:44:05 ID:PgEWVmgX0
マイナス同士の掛け算を目論んでマイナス同士の足し算になるという予定調和ですね
480名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:39 ID:9dRxBHRU0
GMのインテリアに使われるプラスチック部品の材質は神
481名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:13 ID:AjaKo28I0
>>478
電気自動車の成功は、自動車自体よりもインフラの整備のほうにあるだろう。
都市のほうが対応できるかがカギだな。
482名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:52:18 ID:mPRD+ULl0
敢えて書くけど、日本やドイツの自動車メーカーが裏で必死に研究してるのは、水素系燃料電池、
EVは世間体(´・ω・)
483名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:55:10 ID:pbo9bONc0
>>482
航続距離は長いけどインフラと値段が・・・
484名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:56:45 ID:z2ItKQZq0
日本車メーカーの破滅の危機!!

・・・これで一体何度目だよw
いつになったら破滅するんだ?w
485名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:59 ID:ln2ubRxK0
>>481
それはあるね、エネルギー源を直接に電気から得られるようになれば
インフラ側の設備によって、その由来がさまざまな発電が行えるようになるものね。
太陽光もあれば天然ガスを使ったコジョネも使える、唯一石油だけに
依存するより外交上もいいかもね。
486名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:02:30 ID:a/lIrFVl0
これはまずいと思うぜ
なにせ自動車消費大国同士が手を組むわけだからな
ありとあらゆる規制で日本車が締め出される恐れがある
487名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:10 ID:ZaKjU4sWO
実際は中国に売却したいんだろうな。
488名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:34 ID:oKuvQggI0
>GMや中国メーカーが、全く同じ電池を使用すれば全市場の4割を押さえ、世界標準になる。

ここだけ取り出して見ると、コピペネタみたいな文章だね
489名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:30 ID:EL5oCFTH0
まあひとつ選択肢が増えるだけかも。
新技術ができても何かにとってかわるなんてあまりないし。
490名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:22 ID:Pz5hRPhj0
>野田財務相や日銀の白川総裁が、円高について発言した途端に円高は一服した。
>トヨタやホンダなど輸出企業にとっては 救いの発言だったが、



えっ?

491名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:26 ID:wa/iXuC60
GMおわったな
ブランド傷つけてまで生き残りたいか
492名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:28 ID:ps1KoDUzO
別に良いんじゃね
味噌臭い車やキムチ臭い車には、誰も乗りたく無いだろうに
493名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:08:28 ID:d9HH6Z/a0
糞ユダヤがGMに居るんだろ
ユダヤは何でもしやがるからな
494名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:27 ID:u3oRQQMm0
>>484
いま多くのメーカーを支えてるのは中国市場の成長だよ
もし中国市場を取りこぼしたら、日本メーカーは死亡しかねない
495名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:10:36 ID:P3HHLoAX0
キャディラック死んでしまうのん?
496名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:15:38 ID:7m250kpZ0
まあでも、中国と韓国が日本得意のリチウムイオン電池でもシェアを伸ばしつつあるのは確か。

リチウムイオン電池の世界シェアの推移

2006年度
第一位 三洋電機       28.6%
第二位 ソニー        25.2%
第三位 パナソニック     15.5%
第四位 サムスン(韓国)    9.3%
第五位 LG(韓国)       4.8%
第六位 BYD(中国)       3.4%

2009年度
第一位 三洋電機       27.8%
第二位 ソニー        16.2%
第三位 サムスン(韓国)   14.9%
第四位 BYD(中国)      12.3%
第五位 パナソニック      9.2%
第六位 LG(韓国)       3.4%

http://www.asahi.com/business/update/0815/images/TKY201008140312.jpg


497名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:53 ID:y7AU3yYXO
トヨタホンダの連合軍でもダメ?
498名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:06 ID:Er8ghyN20
自民党からもらった機密費関連で、
疑いが持たれてる人の動向と時期 (民主党政権誕生前後)

三宅 テレビに突然出なくなる 東京地検のニュースから。
辛抱 東京地検のニュース前に読売テレビを突然退社 出演番組には引き続き出る予定。
田原 テレ朝の番組は「朝まで〜」ひとつに。 民主党政権誕生後。
影山 東京地検ニュース直後、自殺。NHKは番組の受信料を強制的に盗る唯一の放送局(公共性一番高い)
竹村 民主党政権誕生前にテレビ画面から消える。
ハマコー 機密費から新築祝い 3千万円? 先頃、別件で千葉県警に「逮捕」される。

●田原の小泉政権支持は異常。中川秀直のポスターにツーショット。
●影山:記者時代は「清和会担当w」、、森総理が誕生すると「解説員」に大出世
499名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:18:33 ID:u3oRQQMm0
>>497
技術や生産規模は無関係。
中国市場から締め出されたら日本メーカーは終了。
500名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:19:42 ID:7m250kpZ0
2009年度のLGが間違ったな。

リチウムイオン電池の世界シェアの推移

2006年度
第一位 三洋電機       28.6%
第二位 ソニー        25.2%
第三位 パナソニック     15.5%
第四位 サムスン(韓国)    9.3%
第五位 LG(韓国)       4.8%
第六位 BYD(中国)       3.4%

2009年度
第一位 三洋電機       27.8%
第二位 ソニー        16.2%
第三位 サムスン(韓国)   14.9%
第四位 BYD(中国)      12.3%
第五位 パナソニック      9.2%
第六位 LG(韓国)       8.8%

http://www.asahi.com/business/update/0815/images/TKY201008140312.jpg
501名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:20:00 ID:EO02T9MP0
日本はアンチ中華である、インド、インドネシア、越南、マレーシアと組むのが一番だな。
タイはタクシンが典型的な親中国だから奴を駆逐しないと無理だな。
502名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:21:15 ID:rJf+R1bgO
いつも思うんだけど
陰謀論って正しいよな
503名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:22:19 ID:AjaKo28I0
>>496
中国韓国は日本の製品をパクった上に、特許料とか払わんで
勝手に売りまくるからなあ。
でも、パクリだからこそ決してトップには立てない。
504名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:29 ID:hgOwaglb0
>>494
いまから、軸足中国って、遅すぎる。
すでに、自前の製造業が中国国内に存在しているんだから。
自前でiPadモドキや戦闘機まで造れる中国に、日本企業が今から新規参入で儲ける可能性はすくない。
今かの海外投資なら、2050年には中国の人口を抜き去るインドまたは、すでに5億人の人口を有する東南アジアだろ。
中国市場はすでに、飽和状態。

505名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:23:35 ID:LZnuZq090
つーか、電気自動車自体がまだモノになってないだろ
506名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:09 ID:7m250kpZ0
>>503
LEDなどの薄型テレビとか、サムスンとLGが余裕で世界シェア一位と二位だけど・・
507名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:21 ID:OnLcoS5+0
>>506
あいつら、海外じゃ日本製品のフリして売ってるからなw
508名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:27:36 ID:nItI5ulr0
サムスンって商品の7割がパクリで裁判中なんだろ?
裁判で負けたら生産中止、そして別のものをパクる、の繰り返し。
509名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:25 ID:7m250kpZ0
>>507
携帯(スマートフォンではなく)はノキアが一位で、
サムスンとLGが二位と三位だけど・・
あれも日本製品として売ってるの?
510名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:27 ID:u3oRQQMm0
>>503
かつて日本がたどった道だよ。

液晶はサムソンがトップだよ。
日本の電機メーカーをすべて合わせたよりサムソンのほうが大きい。
511名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:54 ID:cuoPS+7o0
>>506
まぁ、エレクトロニクス業界の動向は素人には掴めんてw
リーマンのときの設備投資ケチったのが今効いてきてるねぇw
512名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:59 ID:sC4MxL380
>野田財務相や日銀の白川総裁が、円高について発言した途端に円高は一服した

一服してねえよ、つーか野田の緊急会見で再度円高に走ったんだが。
513名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:53 ID:z2ItKQZq0
>>506
安いからね・・・
技術、品質的な面を見ると
ttp://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk
これが現実。
514名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:54 ID:wJEYja7DO
>>506
詳しい人のようだから、聞きたい。サムスンの営業利益ってどんぐらい?売上高利益率と、ついでに政府が援助してる率も。
515名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:57 ID:7oQsOfCV0
アメリカ国内でもトヨタのヤラセリコールに
アメリカ政府は信用をなくしたって言ってるな
世界一の情報操作大国

いくら違法行為をやっても日本車を排除するのは不可能
なぜなら日本の最安最高級を作る能力は世界一だからだ
アメリカ国民がブチきれる
516名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:30:59 ID:mPRD+ULl0
>>510
日本の部材メーカーが潤ってるから、いいんじゃねぇの?
そろそろ特許問題でヤバいけどね、鵜の替え時ですかね(´・ω・)
517名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:31:26 ID:AjaKo28I0
>>499
逆逆。
早く中国から撤退するのが勝ち。

>>510
決定的に違うのは、中国韓国は絶対に独自製品でやって行けるようにならないということだ。
518名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:32:14 ID:CATRhCvc0
くせえジャップは世界中から嫌われているわけねwwwwwwwwww
519名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:16 ID:cuoPS+7o0
>>516
部材メーカーって・・・。
物を供給できない部材メーカーに意味ないと思うよ。
最終メーカーからしたらw
まぁ、共同研究だけして特許の縛りをかけておく相手としてはいいかもしれんけどw
520名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:24 ID:BbA+kmrm0
日本は完全に終わった国

ドラゴンボールのヤムチャそのもの
521名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:37 ID:qz/MStn10
アメリカの中流層は中国車やGM車で満足しないんじゃないか?
クルマは安くて走ればいいっていう層には受けるかもしれんが
市場がますますつまんないことになるなこりゃ
522名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:33:39 ID:OnLcoS5+0
>>509
いやいや、こういうこっちゃw

サムスンのCM
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/e/ee849026-s.jpg
523名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:36:40 ID:AjaKo28I0
>>520
終わった終わったとずーっと前から言われているが、日本は終わるような国じゃないのさ。
伊達に二千年も続いてない。
まあ、浮き沈みは時代とともにあるのはしゃーないが
50年100年すれば、今存在している国の多くは既になくなっていて
日本は相変わらず存続しているだろう。
日本ってなそうゆう国だ。
524名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:37:02 ID:9OUbUge30
>>522
何かおかしいか?
日本のCMは全部日本の景色しか使ってないとでも?
525名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:15 ID:mPRD+ULl0
>>519
貿易収支を見てみると良いと思うよ、輸出が増えれば増えるほど日本とのの貿易赤字が膨れ上がってるから。
部材がないと製品作れないのよね、主要国と直接取引じゃないから貿易摩擦とも無縁だし(´・ω・)
526名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:09 ID:7m250kpZ0
>>522
なるほどね・・
だけど米アマゾンのMost Wished For in TVs(最も欲しがられてるテレビ)なんかを見ると、
サムスンとLGがすらーっと並んでるけど・・
http://www.amazon.com/gp/most-wished-for/electronics/979929011/ref=pd_ts_e_mte
527名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:19 ID:OnLcoS5+0
>>524
別に、そう思うんなら勝手に思っておけよw
528名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:29 ID:7oQsOfCV0
粉飾決算の双璧が共倒れ
こいつらの経済は破綻してるじゃん
両国とも日本からどんだけ援助受けてんだよw

まず両国とも天文学的な借金返せや
529名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:07 ID:z2ItKQZq0
>>524
問題は構図だろう。
背景を崇礼門、白頭山にしてSONYが全く同じ構図のCMやったら変だよねw
富士山は海外でも日本のシンボルとして扱われているから。
530名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:29 ID:a/lIrFVl0
>>506
液晶みたいに電気自動車もコモディティ化すれば日本はお終いだ
部品メーカーが細々と生き残るだけになるだろうな
531名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:44:49 ID:cuoPS+7o0
>>525
えっと。
昔、特亜板ネタですねw
売り上げれても、設備投資にまわせない部品メーカーほど悲しい末路はないよw
532名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:10 ID:MFzkd2rB0
>>522
日本のCMなんて海外被れのコンプレックス丸出しの露出狂レベルじゃんかよぅ
ここまで露骨じゃないってだけで
533名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:46:35 ID:OnLcoS5+0
>>532
あのね、だからこれ欧州でやってるCMだろ。
日本国内の日本のCMとは違うんだな。まぁいいけどwww
534名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:06 ID:EL5oCFTH0
サムソン関連は訴訟→和解でそのあと報道されずで闇にほうむられているからな。
貿易赤字がすべてを物語っているとおもうが。

破産されるより、ライセンス料もらったほうがいいという考えなんだろうが
甘すぎるとおもう。
535名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:32 ID:pbo9bONc0
電機メーカーは無事終焉を迎えたが、自動車メーカーもそろそろかな
536名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:45 ID:r2WgQ9T00
>>523
一つ条件が抜けてる
内閣や与党が、独立を捨てて中国の自治区になるために頑張りすぎたらどうする?
537名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:52 ID:H1ROjEWq0
>>529
別におかしくないって。
日本のCMだって自由の女神出てきたり凱旋門でてきたりするじゃん。
シンボルだから使っちゃいけないとかそういう暗黙のルールはないよ。
他の国でも。
538名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:59 ID:kAU8ohz40
カスとクズを足しても、ゴミしかできないと思います
539名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:30 ID:cuoPS+7o0
>>538
たしかにw
GMはいかんともしがたいw
540名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:44 ID:WYaMx/8s0
>>533
どうでもよければレス書かなきゃいいじゃん
ウゼェ
541名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:53 ID:JbYNeDwr0
そもそも、全ての製品は、時間の経過と共に安くなっていかねばならないからな。
パソコン関連は、時間の経過と共に安くなっていく。

自動車だけが、何十年前の性能で同じ値段。
むしろ、高くなっている。

おかしいじゃないか。
工場の性能が上がっているのに、どうして販売自動車の価格が同じなんだ。
ここはひとつ、中国とアメリカに、
日本の自動車産業へ、お灸を吸えていただきとうぞんじます
542名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:56 ID:goj4uQnS0
>>11
昔からアメリカは中国>>>>日本
日本には原爆2発も落として占領して日本をぐちゃぐちゃにして、従属化させたけど
中国の侵略行為などに対してはアメリカは何気にシンパシー感じてんじゃねえか。
アメリカも中東を絶賛侵略中だし。
543名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:59 ID:7oQsOfCV0
544名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:04 ID:oMGEuq9F0
日本もドルペッグにすりゃドル崩壊と共に円安になれるじゃん。
545名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:47 ID:DyTFEgbM0
携帯なんてSIMフリーになったら一気にサムスン.LG,あと中国のZTEに席捲されそうな気がするんだけど・・・
546名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:00 ID:mPRD+ULl0
>>531
旭化成とか設備投資ないの? 昔のガラス屋さんだからねぇw(´・ω・)

547名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:15 ID:z2ItKQZq0
>>537
いや、だから出てくる出てこないじゃなくて、構図ね。
商品と無関係の他国のシンボルを背景に出して、それだけで終わる。
日本のCMに自由の女神や凱旋門が出てきても、こんな意味不明な構図のCMは無いよ。

念のため言っとくけど、このCMの事でオレは
「日本のふりしてるから韓国製品が売れてる」って主張してるわけではないからね
単純に、このCM単体に首を傾げただけ。
548名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:22 ID:NWyTvSzJ0

まあ、政府が売国に必死な国と、愛国心一杯の国とでは
当然結果も違うよな。

70年前の謝罪ばかりやって
現在の国民の危機には目もくれない。

そんな奴がトップの国日本。

日本人は馬鹿だよ。
549名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:25 ID:7m250kpZ0
>>535
日本の自動車メーカーは流石にまだまだ安泰だけども、
中国は遥か後ろだが、確実にヒュンダイは追いついてきているよ。
http://usnews.rankingsandreviews.com/cars-trucks/rankings/cars/
http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html
と言うか・・
これはアメリカの話だが、
普通に新車販売台数では今年フォードを抜いてヒュンダイが世界第四位になるからな・・
550名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:08 ID:wJEYja7DO
現代がホンダに似てるのは無視か?
551名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:53:24 ID:owsENyy30
ヒュンダイに至ってはワールドカップのゴールシーンつぶしてCMやるくらいだからな
552名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:49 ID:T1kQzzxjO
国際競争に勝つ為と不当なピンハネで日本の若者達を苦しめ
ピンハネした金で空前の好景気
ろくに技術も研かずエコエコ減税で需要の先食いぬるま湯経営
カルロス・ゴーンの年収8億円で
ちょっと円高になればこのザマか
ホント
しねよ小泉
しねよ竹中
しねよトヨタ
偉そうにしやがって
しねよピンハネ糞企業
553名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:56:25 ID:7m250kpZ0
>>550
エンブレムはね。
だけど今ヒュンダイがそのデザインで真似てるのは日本車じゃないな・・
新型ソナタを見れば、アメリカ名トヨタソララに少し似てるけども、
あれは完全にメルセデスの方が似てる。
つか、だからかなり格好いい・・
そして実際売れまくってる・・
まあヒュンダイとダイムラーは提携してるから別にいいちゃいいんだけども。。
554名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:58:53 ID:cuoPS+7o0
>>547
個別案件を全て知っているわけではないが、
総じて、リーマンのとキュッと締めたのに対して、
台湾とかは後追いの強みあるけど、生産量を増やしたから、
今、大手の汎用品関連は生産が追いついてないから、
アジアにつけ入られる。
作れないからしょうがない。

で、汎用品とか個別対応品をお付き合いが長いとか言って、
切れないところの多いこと。

旭化成は良い企業だと思うよ。
しらんけどw
555名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:00:49 ID:EL5oCFTH0
韓国のことはどうでもいい。日本と関係ないし。
556名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:51 ID:JbYNeDwr0
殺人をしてるのは、自動車屋だけ!!
1位 トヨタ アキバ連続刺殺。
2位 マツダ 工場内連続人はね
3位 日産 栃木工場リンチ見殺し殺人
4位 三菱 脱輪アタック
557名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:55 ID:u3oRQQMm0
>>543
えーっと、、、どこの工作員だと思うわけ??

USAと中国の市場から締め出されたら日本メーカーはお終いだろ?
558名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:02:59 ID:A+GDhY3k0
アメ車+中国車じゃ全然怖くねーな。
559名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:03:44 ID:SEN00X3R0
>>546
旭化成も、大日本印刷も、信越化学も、韓国・中国メーカーに部品売ってウハウワ
560名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:04:21 ID:dlu5RQGsP
海外じゃ、日本製=安かろう悪かろうだもんなぁ
これからは、自動車でも中国の時代だわ
561名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:05:42 ID:+ztlFwfy0
円高一服って一行目から的外れかよ。
562名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:05 ID:A+GDhY3k0
「日本車は世界一信頼できる?その理由は?」外国人の経験談
ttp://shirouto.seesaa.net/article/130426632.html
563名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:07 ID:cuoPS+7o0
>>559
大日本印刷は良い企業だが、
何時になったら、内蔵部品の時代が来るんですか!
って言ってやりたいw
エレクトロニクス関係としてはw
564名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:06:32 ID:MVvHAue+0
手を汚す仕事・裏方作業は中国に、表の顔はアメリカが請け負い
日本の足を中国が引っ張り、それを指示したアメリカは日本をなだめすかして身動き取らせないようにする
裏ではキッチリ手を結んで日本を市場から追いやる、と
565名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:08:12 ID:W0tMt9Lw0
電気自動車は電池が命。
電池はまだ規格どうのこうのの段階じゃない。
性能面が圧倒的に優先する。
政治的力関係よりいいものを作りゃいいだけ、が通用する世界。
566名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:08 ID:vzmei7ZB0
なに?米国と中国がタッグを組んで製品開発とな…!!!!


世界中に不良品をばらまく気まんまんだなw
567名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:11:38 ID:7oQsOfCV0
>>557
どこの情報で語ってるのかわからんが、元々半分も真実を報道しない日本のマスコミの
媚中報道に洗脳されてるなら情報弱者まっしぐら。
日本を始め世界中で中国撤退が始まってずいぶん立つぞ。何年前の媚中マンセー報道信じてるんだよ。
NHKなんか鬼のように次の世界の中心、中国市場へイケイケやってたからなw
ハッキリいう、日本のマスコミ信じたら洗脳情弱終了。
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6638754.html
568名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:13 ID:SEN00X3R0
日本は東電と組んで既に規格作ってるよね
長距離に向かない、スタンドの初期コストが掛かる

アメリカがやろうとしてる規格は
長距離に向いてる、車体側のコストが掛かる
ドイツ社がやってるのに近い
569名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:15 ID:0NvPgR+pO
なんだ、電気自動車か……

対抗措置としては日本の銀行や郵貯の投資先を国内限定、国債購入禁止にすりゃ日本企業に資金が流れる。

米中企業が開発技術の権利で争う間に日本で高性能電気自動車が開発完了。
570名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:30 ID:04WCHL840
欧州じゃなくて良かった
571名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:15:03 ID:y0TIJc2T0
アメ車や特亜の車買いたい奴いるか?
そういう事だ
572名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:14 ID:JbYNeDwr0
>>571
日本車だって、結局は、中国産とかでほ?。
パソコンなんて、全部そうじゃん。
NEC とかつって、MADE IN CHINA になってるし。
573名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:16:24 ID:HibXZK6r0
電気自動車???
ありませんから大丈夫
574名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:17:02 ID:E1rgCpKM0
世界共通規格であるが故に壊滅する。そういう攻め方も重要かと。
敵の強みが弱みに変わる状況を作る
575名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:23 ID:+IUtaJx80
日本はガラパゴス化したほうが本来の強みでるのに
グローバル化とかいう言葉に騙されて技術も経済もおいしいところもっていかれてる
576名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:40 ID:7oQsOfCV0
最初から危惧されていた共産党一党独裁の悪弊
中国リスクによる中国市場撤退は
海外新聞見なくてもググっただけでもなんぼでもヒットするぞ?
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/02/html/d61811.html
ずいぶん前から、2009年度はもっと増えてる
http://www.21ccs.jp/china_watching/KeyNumber_NAKAMURA/Key_number_35.html
577名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:20:48 ID:AjaKo28I0
>>567
マスコミが「勝つ」と騒いでいる奴は負ける、の法則だな。
578名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:25 ID:xJibD+8UO
よかったよ日本と中国のタッグじゃなくて
579名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:22:29 ID:rJf+R1bgO
一番ガラパコスなのは日本のマスコミ
580名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:24:53 ID:/Eq3I/jQ0
日本のメーカーも頭が悪すぎるんだよw
アメリカや中国相手に商売しなきゃならないのに
セルフ充電にこだわった設計してるから規格競争で負けるんだよw
あんな広い国土持った国相手にするんだからバッテリー交換式に
してイニシアチブ取らなきゃならんのにw
本当に頭が悪すぎるw
もう死ねとしか言いようがないw
581名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:25:52 ID:frXAVQmx0
何処と何処が組もうが、高性能電池の特許押さえたメーカーが一番になるんじゃねーの
582名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:11 ID:EL5oCFTH0
>>576
もう排出権がらみでしか利益だせそうなところないしね。
それもヨーロッパに契約とられているらしいから、日本は金むしられるだけ。
日本はまた戦前のミスを繰り返してしまった。

一度、工場たてたり、従業員やとったらもう逃げれないとおもう。
ごっそり賠償金とられてようやくケリがつく。
583名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:44 ID:OVUAkJ4X0
取り敢えず、ハイブリッドの方が便利な気がする。
584名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:28:07 ID:WxTeYP3t0
日、独、伊、英で連合作れば最強でしょ
米、中なんて粗悪品ばっかりじゃん
585名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:28:59 ID:WI81PNBPO
スレタイからチョンダイ記事と見たけど、あってる?
586名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:30:13 ID:JbYNeDwr0
毎度の事ながら、可笑しくなってしまう日本の爺世代。
労働者を食いつぶし、研究開発を怠り、
その場しのぎの経営しかできず、
警察と組んで、弱者を虐げ、
お金儲けという発想しか、出来なくなってしまい、
調子に調子に調子に乗ってしまう。
そうしてるうちに、外資に抜かれてしまい、
足元をすくわれ、根元から崩壊する。
587名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:30:43 ID:7oQsOfCV0
>>582
国策が親中媚中だもんね。
中国、レナウン株の1/3買収とか大々的に報じて、一切こういうのは報じない。マスコミ工作機関。
http://www.infochina.jp/jp/2009/0616/0NMDAwMDAwMTc0Ng.html
588名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:31:22 ID:0NvPgR+pO
>>574
日本の充電規格が独特のものなら海外式の電気自動車は割高になるしな。

どの道日本じゃ長距離型より短距離型で十分だし。
589名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:31:35 ID:wZpLbMzA0
すぐ携帯ガラパゴス言う解説者いるけど車分野に場違いも甚だしいなw
今までアメ車は日本や他の市場に対応してたのか、中東の砂漠やら走ってる
日本車は何なのか、電気だって必死に研究やってるのに何見てるんだって言いたいな。
590インドネシアの黒猿全部殺す:2010/08/17(火) 17:32:25 ID:ExuRG7Gh0
ビルダーバーク会議の男全部殺す
柔道の山下、柔道のメダル、柔道世界選手権
朝鮮様にも元寇、日清、日露、日独戦争のような偉大な戦史がほしい
東アジア、東アジア史、東アジア共同体、極東
百済人の事を日本書紀も韓人と表現してる
友愛元年はインドネシアの糞猿、インドネシアで好き勝手に暴れまくるw ヒトラーはユダヤ人、メルケルはヒトラーの娘
ケロイドインドネシアの黒猿全員殺す 山口組の男全部殺す
醜い男全部殺す、醜い女は抱けるように整形しろ、乗っとられた飛鳥朝廷 戦国時代から奴隷の倭猿女ww
百済、新羅、高句麗の庶民は部落民にされた、王族達は天皇家藤原氏になった 藤原氏の正体 成長するため、正しい地図を手にしよう やたがらすの系譜で検索[日本人総源氏化計画で検索]
cia男全部殺す時代精神、日本を騙した悪魔、ハルノート、abc包囲網。東京男、馬関西男全部殺す、バーニング、ジャニーズの男全部殺す、ヌル山チョン男殺す 、人類の恥亀田一族全員殺す
日本人成りすまし藤原氏天皇家男全部殺す
総連、民潭、チョン学校男全部殺す
電通のチョン成田殺す
文鮮明殺す イルミナティ殺す
細木数子、詐欺師殺す、江原啓介、詐欺師殺す、美和明宏、詐欺師殺す
ザイン リチャードコシミズ、輿水正 これほど醜い日本人女性
エラ通信 金福子殺す
ゴイム呼ばわりの調子こいてるデーブスペクター殺す
異国の豚男全部殺す 小泉売国レイプ殺人チョン一郎殺す 竹中平蔵インサイダー取引韓国人殺す 倭犬で検索 、倭猿で検索
ソーゾー君
さてはてメモ帳
オルタナティブ通信書いてるチョン殺す
独立党w
ベンジャミンフルホード殺す
2ちゃんねるから子供たちを守ろう
2ちゃんねる裏の歴史
黄金の金玉
お笑いみのもんた劇場 鳥肌実 東アジア人
人間の屑ジャニーズの裏の全て 日米欧三極委員会
フリーメーソン殺す
政教分離違反ソンテチャク殺す コイルミョンきもい殺す
汚職、腐敗、賄賂、パチンコ天下りチンピラ警察官男全部殺す 百式のブログ アイヌのウィキぺディア、密入国マルハンチョン社長殺す、枕営業
591名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:33:35 ID:r2WgQ9T00
電気自動車なんかシティコミューターにしかならないんだがw

市中の買い物用に一台あると確かに便利だけど、遠出には使えない
遠出用のガソリン自動車と二台持ちする事を考えると、経済的にも疑問が
592名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:33:43 ID:aYeWGDRp0
またヒュンダイか
593名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:34:11 ID:7gTltzpg0
>>510
一応日本は技術が追い付くまでは高い金払って正規にライセンスしてたぞ
まあ松下みたいに屁理屈こねてタダ同然に契約したところもあったがw
594名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:34:56 ID:0NvPgR+pO
排出権取引って環境保全にはあまり意味が無いんだけどね。

CO2排出量が多い企業から金をむしり取るだけ。
595名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:39:48 ID:09mtwi4u0
そういえばアメリカも車作ってたんだな〜ってのがこのスレの感想だな。
596名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:54 ID:EL5oCFTH0
>>587
けっこう怖いタッチでかかれてるなw
中国の製造業が発展して、外資系の存在が邪魔になりつつも、勝手に逃げることは許されないよ、と。
いいカモだよ。
中国進出に金、撤退するのも金。共産圏にビジネスにいくなんてこういうことなんだろう。
597名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:18 ID:5GbBnzo80
韓国はサムスンとかの企業が儲かれば儲かるほど対日貿易赤字が増える産業構造だからな…
598名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:45:15 ID:aV0iAF2O0
覇権はブラジルかインド、米中共に恰好の近場の消費拠点にしかなり得ない
599名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:55 ID:k29Z1sd+0
「ガラパゴス化した携帯電話と同じで、日本基準では世界に通用しないのです。電気自動車の電池分野で、
同じようなことが起きる可能性が高まっています。そうなったら自動車産業は裾野が広いだけに
日本経済へ与える影響は計り知れません」(第一生命経済研究所の嶌峰義清氏)


本当にこんな事言ってるのかどうか
言ってたとしたらこの人頭おかしい
日本製携帯と日本製自動車は比べる事もできないくらい事情が違うのは素人でもわかる
自動車は最初から世界で勝負している
なんでガラパゴス化するのか(つーか自動車にこの言葉は使えない)

今時こんな馬鹿な経済研究所員がいるだろうか
ある種の結論に導くためにこの記事書いたのが捏造してないか?
600名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:00 ID:UzGhiu030
ノウハウ吸い取られれておわりだろ
この記事を出すことによって、日本が手を出して自滅することを望んでるだけ
601名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:52:54 ID:wFwsZipxO
中国くらいしか組んでくれる所が無い。が正解だろ。
602名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:28 ID:oYrij7iN0
>>478

だからわかってないのはお前。いざとなったら、エコとか環境という建前で
内燃機関を使用禁止にして、日本たたきという可能性も十分に或る。

まあ、トヨタバッシングの意味もわかってないようなやつが技術論だけでとやかく言ってもね。
603名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:39 ID:7m250kpZ0
>>599
ガラパゴスしているのは、自動車メーカーではなく日本の消費者だよ。
日本の車と言えばその主流は完全にミニバン。
アメリカではサッカーママ御用達で、若者がこれに乗っていたら笑われてしまう。
どちらが良いとか悪いとかではない。
ただただ日本の好まれる車種は世界の標準とは違う。
604名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:57:01 ID:pdM/x+2CO
アメ車=全てにおいて糞
シナ車=トランクで運転推奨と言われる程糞

タッグ組んだ所で、全く脅威にならんよ
605名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:02 ID:TrP9jawC0
キャパシタ
606名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:13 ID:k29Z1sd+0
>>603
馬鹿が関係ないアンカーつけるな
607名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:33 ID:oYrij7iN0
>>603

そりゃしょうがない。アメリカは複数台持てるけど
日本は超富裕層か、田舎物じゃない限り駐車場何台も抱えられない。

ミニバンは合理的選択なんだからしょうがない。
608名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:44 ID:WYaMx/8s0
GM、つかシボレーのセダンのかっこ悪さは異常、SUVも格好悪くなったなぁ・・・
頭おかしいんじゃね?レベル

あんなデザインでシナ共同開発ユニット搭載とか自虐以外で買う理由が見つからない
まだ幅2m、V8 5700とかでカックカクの方が”らしく”ていいわ
609名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:04 ID:VaMd5RXe0
イニシアチブの取り合いで終始してお終い
技術まで話は行かないだろう
610名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:01:19 ID:6tUGqFWR0
左翼は大はしゃぎなの?
611名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:31 ID:7m250kpZ0
>>606
すまん・・
車のことは詳しくない人だったか。

>>607
あのホンダがレジェンドを生産中止にするという噂が流れたのは知ってるよね。
直ぐにホンダは否定したが、実際それは議題に上ったらしい。
あのホンダがEセグメントをラインナップから外してしまったら、
これはもう総合自動車メーカーではない。
612名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:10 ID:8FXfKEqmP
>>606

ID:7m250kpZ0の上の方のレス見てみ
ただただ日本を貶めるだけ
大方目の釣り上がったウンコ臭い酒を飲んでる生き物だろう
613名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:26 ID:kUGuGMnl0
日本にはまだ水素があるんだよハゲwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:05:24 ID:ln2ubRxK0
>>602
内燃機関を禁止するような荒業をやったら
欧州メーカーも困るだろうなw
なにより自国メーカーはどうするの?
例のバッシングには自国メーカー擁護の他に
一気にEVへ軸足を移せるだけの技術が存在しないこと
過渡期技術と思われたものが意外に長生きしそうなことも
関係していると思ってますよ。
>>603
ミニバンブームって米発日本経由欧州へ伝播って流れだったぜ
まず米で大流行したんだぜ、まぁもっとも向こうのミニバンは
日本でいう小型バスぐらい大きいがw
欧州もそんなものって顔をしていたのが、あれよあれよと
広まったってかんじだった、もともとHBが好きな人が多いから
実用性に富んだミニバンが欧州に受け入れられたのも当然かもしれないが
615名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:08:10 ID:szhA6dhc0
日本企業のやりそうなのは、技術を磨きに磨いて、
電気自動車は大したものじゃない安物なんだよという市場ニーズから外れることだろ。
これは日本企業失敗の黄金パターン。
616名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:50 ID:k29Z1sd+0
>>611
ああ、ごめん
半島ゴキブリ君だったのか・・
617名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:53 ID:7m250kpZ0
>>614
バスのように大きいのは普通にバンだよ。
FFで乗用車を基本に作られていてフルサイズより小さいからミニバン。
ただ、アメリカ発というのはその通りだね。
でも決して日本のそれとは使われ方が違うし、
やはり世界の主流は中型セダンなんだよね。
カムリなんて世界で売れまくってるけど、日本で見るかい?
618名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:10:46 ID:5GbBnzo80
>>615
電気関係の素材で儲ければいい
アメリカ製CPUも素材は日本製だしな
619名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:12:20 ID:A+GDhY3k0
620名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:12:29 ID:oYrij7iN0
>>614

初代オデッセイが、、アコードの車体をベースにしていたが、それはアメリカではヒットしなかった
二代目からは、それじゃアメリカでは小さいって言うんで、オリジナル設計にしてヒット。

ステップワゴンは、アコードより、一回り小さいシビックベース車だから
日本とアメリカはぜんぜん市場が違うんだよ
621名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:12:42 ID:owsENyy30
中国産のレアメタルに頼らない燃料電池の開発をやってるって話なかったっけ?
622名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:33 ID:BbA+kmrm0
>>523
今までがそうだったから、これからもそうである保証は何も無い。
時代が変われば新しい結果が出てくる。
623名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:34 ID:7m250kpZ0
>>616
まあ車のことを余り知らないのに、適当な発言はしない方がいいと思うよ。
君が恥かくだけだからさ。
624名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:14:30 ID:flsYytjl0
スレタイゲンダイヨユウ
625名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:26 ID:9SiwkFyBP
GMよりもフォードと組んだ方がよくね?
626名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:31 ID:gEbybqIcO
どうなるんだろうね?
GMが自力で黒字化したならともかく、ライバルをおとしめることに終始したし、アメリカ側の従業員体質ではどんなに増産しても足りないだろうし、日本人と中国人以上の賃金格差が出るだろうしな。

日本が負けるがアメリカも負けて中国が勝つだけじゃないのか?
627名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:30 ID:6UhT6+1B0
>>623
まあ、そいつは放っときゃ良いんじゃないの?
ミニバン全盛なのが日本だけなのは現実なんだしね。
628名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:41 ID:k29Z1sd+0
>>623
トンチンカンなレスつけて咎められて顔真っ赤かな在ゴキブリ君は
629名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:43 ID:Rrz/SbWE0
アメリカと中国か。
どんな粗悪品が生まれることやら。
630名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:19:48 ID:8FXfKEqmP
ID:7m250kpZ0
サムスンとLGが余裕で世界シェア一位と二位だけど・・
サムスンとLGが二位と三位だけど・・
サムスンとLGがすらーっと並んでるけど・・
確実にヒュンダイは追いついてきているよ。
今年フォードを抜いてヒュンダイが世界第四位になるからな・・



はいはい、韓国車は世界で絶賛されてるからね、おーよちよち。
631名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:20:09 ID:Ew+6Ca6P0
電気自動車の規格がポシャッたら、破滅するような体制が悪い
632名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:20:56 ID:BpkdKWfs0
日本はドイシと組むのか?
633名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:36 ID:TPeOPJhPO
GMの株持ってたら速やかに売却すべし、だな。
634名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:12 ID:Oa1zN1RJO
>>632

今度はイタリア抜きだぞ。
635名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:19 ID:7m250kpZ0
>>627
了解。無知なのに一生懸命な奴はホント面倒くさいよ・・

ところで俺個人的には、ミニバンて決して悪い車ではないと思うんだよね。
(ちなみに俺が乗ってるのは、珍しくもホンダエレメントっつーSUVで、
これはまあ滅多にみない品・・)
なんつーか、もう日本はセダンを買って家族でドライブを楽しみましょう、という時代は過ぎて、
もっと車を道具感覚で見る人が多くなってるのかな、と。
ただそこに狭い日本の事情が入ると、あのミニバンが選択される。
車文化の成熟した一つの形かもしれないね。
636名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:28 ID:d7NzAvmI0
現代の理論だと
だから小沢が総理にならないと駄目って事か?
637名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:38 ID:k29Z1sd+0
>>635
悔しくてほっとけないのがまるわかり
>>630
何とわかりやすいキムチ臭
638名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:43 ID:zgMvX0DJ0
電池の規格一本化程に技術が成熟してるのけ
639名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:33:10 ID:wFwsZipxO
むしろ日産のデザインが最近シナチョン化しているのが不安なのだが。
640名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:35:53 ID:J2z1WCyQ0
>>21
チョンは帰れよ
641名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:36 ID:zgMvX0DJ0
日本は、原発自動車を開発するしかないな
642名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:15 ID:lLdIYvWJ0
あんまり日本にナメた態度ばっかり取ってると
中国が太平洋に出る穴を空けるぞ!米中両政府が組むなら太平洋分割してもいいんだろこの野郎
とぶちかましてやれ菅直人
自民時代のようなポチじゃねえんだぞコラと
643名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:46:24 ID:V5n3kLpo0
規格くらいで変わるとは思えん。
あと電池もレアメタル使う限りはコストダウンも頭打ちだろ。
要は品質だしアメ公と土人が手を組んでもiPhoneの様にはならない。
644名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:46:32 ID:EBzDMq1P0
回生制御盛り込んだインバーターは日立しかないでしょ
ドイツメーカーも使う
GMも使う
645名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:50:04 ID:mPRD+ULl0
>>641
大昔にGMだかフォードだかが本気で開発しようとしてたが。。。
646名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:52:50 ID:5UFbn+Y50
電池は燃料よりも車の性能に影響を与えるから
統一規格なんか作ったら損でしょ
小さくて高出力で耐久性があればあるほどいいんだから
647名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:02 ID:kNfKckS60
電気自動車で今のガソリン車並に走れる車っていつ出来るの?
充電スタンドだって必要だろ?インフラ整備しなくちゃダメじゃん。

中国の安い人件費で組み立ててその他の国へ売ろうとしてるんだろうけど、どうなんだろ?
日本は数年内にハイブリッド全盛になって、それから電気自動車って感じだと思うんだけど…。
中国で電気自動車売っても、充電できる環境じゃねーだろ。
648名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:23:03 ID:AjaKo28I0
>>642
そんなことをしたら日本の自殺行為だ。
冗談じゃない。

てか、こんなのは放っておくのがいい。
どうせ中国と組んだGMが自滅するだけ。
649名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:24:59 ID:+NIvnsTt0
日系が関与しない、中国製のリチウム電池はどうしようもない。
 
650名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:30:17 ID:Q8p41HHw0
極端な話、国が補助出してダンピングして他国業者追い出せば産業乗っ取れるからな。
韓国のメモリ産業みたいに。
651名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:32:10 ID:jrraCJG5O
中国車のクラッシュテスト

http://www.youtube.com/watch?v=BOFIt9iw1Fs&sns=em

これを見ても中国車買う奴は自殺志願者とみなす
652名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:43:38 ID:dVktHJBhO
なんだ
元はゲンダイの記事か
653名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:45:05 ID:WxTeYP3t0
>639
実際ニッサンはフーガとかシナ人向けのデザインにしたんだよ
それでシナで好調

しかしタイ製マーチの塗装は最悪だな
艶がない、そしてぼこぼこ
あの水準だと内部もあやしいよな
654名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:49:28 ID:LiLIk6Ii0
新GMの株を中国が買ってくれるなら
統一規格ぐらい作るんじゃないの。
まあ、三年〜五年後に
「見ろ、株券がゴミのようだw」
ってなりそうだけどな。
655名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:53:17 ID:Wju8xSTXO
でもGMでしょ?
656名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:54:49 ID:Vl5uysw60
ヒュンダイ余裕
657名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:20 ID:gZjcJGadO
この記事は、電気自動車に夢を見すぎだ。
658名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:01:13 ID:0OhwlL2m0
ジャップメーカー、全滅!!!!


659名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:03:44 ID:4nAJxgC00
最初から中国で日本車なんて売れないから問題ない
中国製に他の市場を食われるのは問題だ


 
660南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/17(火) 20:13:16 ID:4Q0dDswf0
いや、アメリカは中国舐めすぎだって。
痛い目見るぜそのうちqqqqq
661名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:46 ID:f5Hdlt+EO
飴ちゃんや、シナは日本みたいに従順じゃないぞw
662名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:22:08 ID:hLNIh0ZY0
アメ政府ついてるならシナとやらないで単体でやってたほうがまだ良かったな
663名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:43:30 ID:7FOQ9bNC0

よし、日本はドイツとイタリアと三国同盟して対抗しろ!!!!!!!!
664名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:12 ID:tb3Xw1hdi
今や国有企業ですからね、アメ車
たぶん日本方式は昔のハイビジョンのようになり、そのつけは島国日本の国民がまた背負う
ガラバゴ携帯と同じ道www
うちもワールドワイドなんで日本企業お得意の枯れたドクセン技術とは少し距離おきはじめてる
最後にババ引きたくないしねw
665名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:02:54 ID:d9HH6Z/a0
>>664
分かったから明日も就活頑張れよ無職
666名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:12:03 ID:WNlxj4Dd0
またヒュンダイの妄想記事か
ほんとここの記者は馬鹿しかいないな
667名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:13:51 ID:/dlfnyw3P
GMが中国相手に商売できるならな
668名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:26:28 ID:AP3SwvKE0
ニッサンがアンフィニ、オートザムチャンネル展開のころのマツダとかぶる。
ホンダは中国人の好みに合わすために正面から見栄え重視のメッキ部品の多用。中国でメッキ加工するようになったら…。
トヨタは中国産2,4Lエンジンに爆弾抱え。ヴェルファイアの見た目騙しを中国で展開だな。
ボルボも中国に買われたし。ハマーブランドも。

アメリカの弁護士を中国に差し向ければ内部崩壊できるな。
669名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:28:40 ID:lYfuMdh80
>>668
ユーノス舐めんな

ロードスター舐めんな
670名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:56:29 ID:uMtNNMzPO
>>613
>日本にはまだ水素があるんだよ



電気自動車って部品とかが少なくて比較的簡単に造れるんだよね?

そう考えると電気の方が
良いと思うんだけど水素は電気より燃費とか生産効率は良いの?
671名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:58:19 ID:9mkiZUL6O
捨てられた女みたいだな日本w
672名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:01:03 ID:y4xNW4DBO
>>671
日本にストーキングするもフられ
ドイツにも相手にされない可哀想な二人組
673名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:01:59 ID:4nAJxgC00
確かに電気自動車は部品も少なく新規参入はしやすいだろう
だけど安全基準クリヤの衝突テストやテストコース製造ライン
いろいろな面で既存メーカーのが一日の長があるのは事実
674名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:02:30 ID:lYfuMdh80
>>671
中国人と結婚したいから・・・
なーんて奴ならこっちからお断り余裕です ^q^
675名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:03:34 ID:xGqHfXSl0
電気自動車が普及するかどうかの方が疑問。
676名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:04:10 ID:Te6zyMcf0
テスラにトヨタが金だした話を聞いたような気がする。
677名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:05:51 ID:hBS83Ufn0
ハイブリッドやフューエルセルの車作ろうとすると日本メーカーの特許なしには作れないんじゃなかったっけ?
678ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/08/17(火) 22:07:37 ID:7A0eqnoaO
日本には電気よりエコな人力車があるじゃないかぁ〜。
679名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:08:08 ID:vjkJSVrw0
ま、相応なタッグだな
底辺二人旅を楽しんで下され
680名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:11:15 ID:jtkifcGK0
官の米中
民の日本

いつからこう言う構図になったんかのー
681名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:11:31 ID:mPRD+ULl0
>>676
アレはアメリカ購買層へのイメージ対策、テスラに実用性はない(´・ω・)
682名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:11:40 ID:LYEgsP4d0
>>1
これからのGM車は時限爆弾のせて走るようになるのかw
683名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:18:58 ID:XAKqlCc+O
ま、コルベットのように劣化していくんだろうな
684名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:23:41 ID:4NN2t9SE0
2chでヨタやンダ叩いてるのって朝鮮学校の生徒だろ
685名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:25:49 ID:qEtiHXNX0
>>682
もしくは重金属の汚染物質やら核物質を混ぜ込んだ車体かもわからんw
「やっぱりGMの電気自動車はエコだな!HAHAHA!」
とか言いつつ放射線バラ撒いて走ってたりとかだったら・・笑えんな
686名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:35:43 ID:rM1+tQ6f0
な〜に、
残り6割をとれば良いんだろ?
687名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:42:18 ID:09mtwi4u0
なんだかんだでアメリカは、こういうところへたくそなんだよな。
韓国と組んだり、シナと組んだり・・・。ネガティブフラグ立てまくりだよなぁ。
688名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:51:57 ID:rM1+tQ6f0
米中の市場に占める日本車のシェア。

GMと中国の1会社が同じ電池を使用したとして
全米中市場で100%のシェアはありえない計算。



689名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:03:28 ID:7+tMsWCxP
中国と組んでも碌なことにはならん
顎で使うぐらいの関係ならいいんだけど
対等に組むとかは愚行
690名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:04:49 ID:2LSm4Sfa0
GMに何ができるん
691名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:06:34 ID:vAawvAHj0
だいたいアメリカや中国の自動車メーカーが
日本の消費者を満足させる車を一度でも作ったことがあるのかよ?
692名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:07:11 ID:uSw3xsXh0
弱者連合
693名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:08:36 ID:C4+/wxRL0
?×?=+だと思ったら?+?=?だったでござるの巻
694名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:08:45 ID:y4xNW4DBO
>>690
何もできません
695名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:09:06 ID:AP3SwvKE0
GMも中国を利用したつもりで気がついたらパクられまくりのコピー商品だらけ。
安いコルベットとか作ってくれるんじゃないか?
日本人は円高で大喜びとか。安物買いの銭失いが流行語に。
696名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:09:58 ID:3xRSby3L0
>>「ガラパゴス化した携帯電話と同じで、

携帯と電池は大分違うだろ。
第一生命経済研究所の嶌峰義清、お前自分で何を言っているのかわかってんのか。
697名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:10:16 ID:pEyqErBp0
>>3
アメリカが沈むときは
2〜3の先進国と多数の後進国が道連れになるときだろうな
その先には世界沈没
日本は道連れの先兵w
698名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:11:15 ID:9mkiZUL6O
日本が泣こうが喚こうが、もう何もかも完全に主流から外れてるわ。
699名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:13:22 ID:3xRSby3L0
電池は不純物の混入次第で爆発するからなあ。
ローテクの固まりと思われているが実は違う。
700名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:16:11 ID:DL89jK/n0
最後の砦の米国内マーケットは捨てて
中国国内販売一本にするってこと?

真意が読めない・・・
溺れる者は藁をも掴むって心境?
701名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:16:21 ID:EzDlTDJ1O
GMの品質が更に落ちるとな
702名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:17:28 ID:HlRyNOKi0
【貿易】リチウムイオン電池でも韓国企業の攻勢が顕著に 日本企業はまた半導体や液晶パネルののようにシェアを奪われるのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1281905459/
> 7月半ば、米ミシガン州ホランドで、韓国LG化学のリチウムイオン電池工場の起工式があった。
> 2013年までに電気自動車(EV)向けで年6万台分の電池の生産能力を確保する。
> すでに米ゼネラル・モーターズ(GM)のEV「シボレー・ボルト」への搭載が決まっている。
> 起工式にはオバマ米大統領も出席。LG化学は「外国企業の起工式への参席は異例。技術力が認められた」。

これはやばすぎるだろ



搭乗者が。殺す気かw
703名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:19:11 ID:k29Z1sd+0
>>696
それ言うとキチガイ朝鮮人が「日本人の好みがガラパゴス化した」とか
馬鹿にしかわからない繋がりで絡んでくんぞw
704名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:21:58 ID:R27vm8dO0
で、その統一規格とやらの電池を積んだ車は、いつ頃どの程度の台数を作るんだ?
705名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:09 ID:3xRSby3L0
ttp://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/shima_index.html

言っちゃ悪いが、分析家としては低学歴だな。
706名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:09 ID:omTP/oexO
>>1コルベットがボロベットになるんだな 感慨深い話しだよ
707名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:50 ID:Bqa73tnd0
アメリカのベンチャーが作ってるくらいだから
電気自動車とか家電並に楽に開発出来るって思ってたけど余力なきゃ無理なレベルらしいね
日本だとトヨタと本田くらい?
708名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:57 ID:T1kQzzxjO
上海万博のアメリカ館の出し物は映画なんだけど
メチャメチャ中国に媚びてたからなー
仕舞いにはヒラリー夫人まで出てきて
「貴方達はアメリカにとって【最も需要な】パートナーです」だって
ヘボいなジャイアン
スネ夫な日本はそろそろ考え方を改めた方がいい
役立たずの遠くのジャイアンより頼もしい近くのブタゴリラ
709名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:23:41 ID:HlRyNOKi0
ipodと同じ爆弾臭がする
乗用車でこのコンボはないわ

チョンの電源 + 中華の組み立て + 岩フェラ ってまんま爆発イポの組み合わせじゃん
710名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:25:08 ID:AjaKo28I0
>>691
アメリカ車欲しがる日本人はほとんどいないからなあ。
ヨーロッパ車はいくらでも欲しがる奴がいるが。

>>700
さあなあ。
この記事自体がデマかもしれんし。
でもアメリカ民主党が毎度中国に肩入れして失敗するのは
もはや様式だw
711名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:26:44 ID:/Eq3I/jQ0
>>691
場を乱すようでゴメン
これは好きだ

http://www.marinmarin.com/1956thunderbird070.html
712名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:27:57 ID:HlRyNOKi0
>>710
> 起工式にはオバマ米大統領も出席。LG化学は「外国企業の起工式への参席は異例。技術力が認められた」。
この梃入れは完全に親中オバマのコケ様式美フラグだね
713名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:28:04 ID:s19eOomM0
中国製電気自動車=電池が爆弾=走る人間爆弾
これが支那クオリティw
714名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:28:23 ID:7+tMsWCxP
>>707
自動車って技術の塊だから
一番中心はエンジンだけど、それを除いても相当なもんだよ
715名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:29:49 ID:m5tyAh51O
敵の敵は味方?
716名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:32:17 ID:oU7pKhPX0
裏を返せば電気自動車は何処の国のどんな企業でも作れる訳で
日本だけがピンチなわけじゃないだろ?
大手の世界企業全てがピンチなんだよ
別にインドだろうとパキスタンだろうと電池つめば作れる分だからな
717名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:32:38 ID:wb/pp7S6O
コルベットシナ製ww
ダメリカやっちまったなぁw
718名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:35:21 ID:7eWYsXLtO
日本の技術者が日本離れて活躍しているから、中身は日本製なわけで、日本の政治家はお人好し。
719名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:36:49 ID:ybssdM++0
三菱やトヨタが理不尽な訴訟を起こされた時点でみんな気付いているのに何が衝撃なんだかなw
720名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:36:53 ID:DL89jK/n0
>>710
欧州でもアメ車見かけることはほとんどなかったけどな
アメリカ以外でアメ車を多数見かける国ってどこよ?

自国の車だからと言うことで、アメリカ国内のドライバーはアメ車買う理由になっている場合も多いだろうけど、
ただでさえ品質が?を自国のものだからで大目にみて買っているのに
さらに??ものの中国の品質加わった半米半中自動車買うバカいるの?
721名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:37:30 ID:d9HH6Z/a0
どうでも良いがデロリアンを今風に復刻してくれよ
あのドア好きなんだ
722名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:39:12 ID:ZG5ZQJeu0
とうとうGMもパクリ路線を始めるのか?
723名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:42:01 ID:p6QJ2R5c0
米中連合で中国市場を押さえる。
中国市場のシェアが下がった日本メーカーは売り上げ減から人員のダブツキが起こる。
仕事量と年収の下がった日本メーカーの技術者に対する一本釣りが始まる。

サムスンと同じ流れだ。甘く見るもんじゃない。
中国が経済破綻してくれれば助かるけど、それもどうなるなわからん。
トヨタがテスラと組んだのは苦渋の選択だったんだろ。

724名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:43:08 ID:QqySxxe70
その規格に乗ればいいだけじゃね
この記事書いたやつってどういう思考回路してんかね
725名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:43:20 ID:09mtwi4u0
シナ・朝鮮・アメリカどれも路上で見かけることは皆無だからなぁ・・・。
とくにアメ車の場合、トランザムとかカッコよさげなのはあるのに。
何の宣伝もないからいつのまにか完全に忘れられているものな。
726名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:43:41 ID:FnfgkDRy0
日本は有能な企画屋がいないから常に後手に回る
技術は海外に流れて年寄りはマネシタ電気のビジネスモデルに胡坐をかく馬鹿ばかりだからな
お先真っ暗だ
727名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:46:39 ID:Q2ZThb89O
>>716
ゴルフカートみたいな物は作れても、「乗用車」は自動車メーカーでないと作れない。
デカクて頑丈な精密機械をバラツキ無く安く大量に製造するノウハウが無い。
728名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:48:02 ID:RlGT+yph0
>>21
それを狙いたかったんだろ
729名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:49:56 ID:K0xtCb0D0
電池は日本が一番のはずだけどな。

リチウム電池を開発したのも、日本の技術者だし。

それに、まだ100kmの航続距離も実現できてないだろ。
730名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:50:51 ID:dDM6J84B0
民主党がアメリカに喧嘩売ったからこうなった
トヨタのネガティブキャンペーンもアメリカ政府の仕込み
政権交代してアメリカに土下座しない限りもうどうにもならんよ
731@猪木いっぱい ◆0YpbY213hA :2010/08/17(火) 23:54:11 ID:eqwWy/kq0
この車は米中合作って事?
ヤンチー車って蔑称で呼ばれそうだな
732名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:54:30 ID:qgggffB70
電気自動車は中国で早期に立ち上がりそこそこ普及するが、米国でも日本でも
なかなか普及は進まない業界予測があるので、GMのこの対応は中国の電気自動車
市場に食いついてどうにか食いつなごうという必死さの顕れに見える。
電気自動車については最終的には欧州の安全基準が固まって来たところでそちらの
基準が優勢になるだろうから、現時点で中国基準に合わせることにメリットはあまり無い。
寧ろ、中国基準で作って中国以外で売ると後々賠償問題が…。
733名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:57:43 ID:K0xtCb0D0
>>723
GMにも、中国にも、安全な小型車をつくるノウハウはないよ。

10年先にも、どうだか?

ワーゲンや、ヒュンダイの方が、競争相手として有力。
734名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:59:23 ID:3ifmbg8rO
>>731
むしろ「チュンキー車」と呼びたい
735名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:59:58 ID:O6Gx3oiG0
おまえらヒュンダイのネトウヨ釣りに釣られすぎだろ
736名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:03:06 ID:cF0qJdPXO
アメリカが国策で電気自動車を始めたらNASAあたりの電池技術があるから侮れなくなるぞ


中国にそれをあげるかどうかはまた別として
737名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:03:34 ID:HyT+u9Qw0
>>732
どのみち欧州で売る気は無い
欧州は欧州車か日本車しか買わないから

アメリカ当局は13億+3億の市場だけで十分と踏んだんだろう
738名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:03:46 ID:KSG1V1980
タッグを組んでも
壊れ続けるんだよ米車は
739名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:03:57 ID:+nCJqjSn0
>>717
IBMに続きオワタな
レノボになってから購入対象に入れてない
740名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:03:57 ID:ecsYekFp0
>>710
そもそもアメ車ってアメリカ以外で売れてるの?
欧州人とか「絶対無理www」とか思ってそうなイメージ
741名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:05:37 ID:f9Ine9Tm0
車みたいなハイテク製品はいくら足代わりとは言え、
自分の命はおろか家族や他人の命にも関わってくるものだから、
例えばボーイング社がエアバス社にシェア奪われ、
瀕死の状態を打開すべく「中国とのタイアップ」公表して
安全信用とシェア回復狙えると思う?
742名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:09:22 ID:LsWTnrnT0
>>739
thinkpadブランドは相変わらず評価高いんだけどな

renovoブランドはどうしようもない
743名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:10:17 ID:f9Ine9Tm0
>>740
そのそもアメ車の最大の魅力は「無駄」
「無用に〜なところ」でしょ?
それに価値や必要性感じる国やユーザーそんなにいないんじゃね?
もうブランドも今は昔だし。
744名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:10:58 ID:VrAfJmPvO
日本は何処と組むんだ?
ドイツとかとくんだら駄目なのか?
745名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:11:50 ID:XSUx9w5Z0
要は

チャンコロが
GMの大株主になったんだろw





分かりますw
746名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:14:20 ID:Hnw3NyGjP

中国の電池は爆発するんだよね…
747名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:17:11 ID:y2haPfa90
まず日本は、国内メーカーのバッテリー規格とか統一せねば。
携帯電話一つ見ても、同じメーカーの後継機で全部バッテリー違ったり
無駄が多すぎる。バッテリーの載せ替えを、スタンドとかで出来るようになれば
インフラの問題は、かなり解消されるんだけどね…
748名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:21:13 ID:H814Ac4YO
>>744
次はイタリア無しでな
749名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:23:10 ID:IvVLFF2DP
>>739
シンクパッドは今でも大和製作所製造だから、レノボブランドになった今でも
信頼性は悪くないらしいけど・・・いかんせんその他の製品不良率が、ねぇ、と言う話なんだそうで。
750名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:23:43 ID:f9Ine9Tm0
>>744
欧州勢と日本がスクラム組んで、本腰ちょっと入れれば
アメの自動車業界壊滅可能なことは百も承知。
ただそれやると、別な形でアメの猛反撃くらってしまうのも知っているから
リスキーな真似しないだけ。

欧州は圧倒的な世界中の植民地をアメに叩き潰された苦い前歴あるから、
アメを無闇に追い込むのは自滅行為と言うのを熟知している。
751名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:27:20 ID:C+teRwZU0
>>21
組むならドイツとだろ。
米国と中国は市場獲得を最優先
アメリカ電池ベンチャー A123システムズ = 米政府より200億円融資

米エネルギー省直轄のアルゴンヌ国立研究所から最先端の研究成果も提供

そして、コストを抑えるために中国との連携
A123システムズと上海自動車の合弁会社設立
(電気自動車向けの電池を共同で生産する計画)

米が行うのは、設計と最終的な組み立て

電池は、リン酸鉄方式
特徴:高温でも安定、蓄電能力が低下する
--------------------------------------------
日本企業は、過酷な条件に耐えうる技術性能をめざす。

ホンダとGSユアサ合弁会社ブルーエナジー
電池性能を高めるために、電極を極限まで薄くする
生産技術の確率を目指す

電池は、ニッケル、マンガン、コバルト混合方式
安定性と、蓄電能力を高めるのに高度な技術要

航続距離は今の電池の3倍以上を目指す。

リチウムイオンの解析にSPring-8活用

NEDO主導によるオールジャパン体制
大手企業の研究開発を公開し共同開発

リチウムを使わない全く違う電池の開発も行っている。
753名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:48:02 ID:f9Ine9Tm0
>>747
日本の一番の欠点。
常に鎖国的な中での国内競争戦略になってしまって、
全世界を相手にするような大陸型競争戦略に疎い。
国内で企業毎、製品ごとの独自性で品質向上、常に競い合うのはいいところがある反面、
大陸のようにまず「規格統一」した上で、その制約の範囲で品質向上と
競争戦略立てるということができない。

国内オンリーならそれでも取りあえずやっていけるが、世界を相手にした場合必ず不利になって負ける。
不統一規格製品の乱立が常時普通な、世界でも稀な特殊なマーケット持っているのが日本と言う国。
754名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:49:51 ID:+nCJqjSn0
>>753
マーケットとか営業戦略で組むのはいいけど
ドイツとかと技術同士で組みたくないな
所詮は他国だから
755名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:01:32 ID:f9Ine9Tm0
日本は戦時中、銃器の弾の規格乱立で痛い目味わっているハズなんだけどなあ・・・
自分用の規格の弾なくなった時点で、どんな高性能銃でもただのゴミ。
近辺に溢れるばかりの別規格の弾が山積みされててもね。
756名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:32:59 ID:f9Ine9Tm0
>>754
自分の根本、死活問題に関わる技術の提携は
よほど相手を飲みこむことができるくらいの絶対的確証と自信がなければ
相手を丸ごと信用するのは愚の骨頂。
所詮どこも結局は自分の利しか考えていないし、
一時的な協力関係、あわよくば飲みこんで全てを奪う腹づもりだから。
頭からドイツ妄信して、裏切られ、痛い目にあっただけの名前だけの同盟やったじゃんw
所詮は他国、まさにその通り。
757名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:19:11 ID:h92g+Rk90
>>707
>電気自動車とか家電並に楽に開発出来るって思ってたけど余力なきゃ無理なレベルらしいね
>日本だとトヨタと本田くらい?

三菱や日産のことも思い出してあげてください
758名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:59:53 ID:ty1xByi20
>>71
汚い奴らだよな。支那畜とお似合いだわ
759名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:19:33 ID:bjJUBblp0
結局行き着くとこは足の味付けやデザインじゃないの
そうなると大雑把なアメシナのコラボ弱いな
電池の資源確保の為ならヤバイんだよな
760名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:36:30 ID:U45hbLkz0
携帯と違って高価な自動車は、ガラパゴスで十分通用すると思うが。
性能でデファクトを目指すとか当たり前だし。
安価な製品で価格勝負になるとダメだろうが、それはその電池を使えばいい。
761名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:08:32 ID:drBAnsmd0
>>752
NEDOなんて、アメリカのDOEとは比べられないぐらいクソじゃねーか(笑)
資金力、開発力、すべてがアメリカDOEの百分の一ぐらいしかねぇ。

日系電池メーカーですら、日本のNEDOではなく、
アメリカのDOE(エネルギー省)への助成金申請を行って、
アメリカで電池開発しているぐらいだ。

それだけじゃねえ。
DOE助成金ではなく、DOEが強力に推進している「EVインフラの世界標準化」に
いち早く対応する日本側の動きもある。
九州電力は伊藤忠の仲立ちで、米EnerDelとインディアナ州のEnerDel本社で、
急速充電器の開発を進めている。

ガソリンエンジン動力で敗者となったアメリカは、あっという間に「一枚岩」になってしまった。
現在実質的には政府管理下にあるGMとクライスラーは当然、DOEの基本路線に乗る。
「漁夫の利」を狙うフォードは、独自路線とDOE路線をうまく使い分ける。
そして、リチウムイオン二次電池メーカー(ほとんどがベンチャー)は、
DOEと投資マネーを後ろ盾に日本、韓国から蓄電池技術者を買い漁り、猛進している。

エンジン動力敗北者とリチウムイオン電池という新参者を米政府がまとめ上げ、
未来という方向性をあーーーっという間に演出してしまった。
そしてそこには必ず中国がいっちょ噛んでいる。

一昔前なら、世界中の政府・企業があこがれた通産省という存在が、それら世界の流れを敏感に察知し、
いちはやく企業と共に、その流れに乗るために、日本の企業の間に立って調整役を繰り広げていた。
しかし、小泉のバカが、んなこたぁ民間で勝手にやれなーーんて言って、役人にその役割をしなくてもいい
と言っちまったもんだから、もはや日本には調整役はどこにもいない。
762名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:13:47 ID:7jhJYMmPO
設計の手順や思想がまるで違うドイツと日本が組めるわけないだろ

二次元脳の中学生って、すぐドイツドイツ言うけど
二次元脳って三次元脳のドイツ人が嫌う人種

二次元に三次元は理解できないだろうけど
763名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:16:53 ID:QnwSWe+T0
特許取得をアメリカ並みに簡単にしろよ
弁理士食わすために複雑にしてんじゃねーよ
764名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:22:06 ID:drBAnsmd0
日本国民はトヨタと一緒になってアホみたいにプリウスプリウス言っているが、
世界を見渡してみれば、プリウスのような高度なハイブリッド技術など消費者は全く求めていない。
それどころか、プリウスとは比較にならないほど原始的な、エンジンで発電してモーターで駆動する
という、コストは安価で、技術的には単純な、プラグインハイブリッドが世界を席巻している。

しかし、それらプラグインハイブリッドがプリウスシステムに本当に劣っているのかと言えばそうではない。
プリウスシステムからはエンジンを切り離すことが出来ないが、
プラグインハイブリッドはエンジンをいつでも切り離すことが出来る。
つまり、プラグインハイブリッドは、いつでもその先にあるEVに進化できるが
プリウスシステムは最先端であるが故に、行き止まりの技術なのだ。

アメリカは、政府管理下にあるGMとクライスラーとDOEの豊富な助成金とそれに群がる潤沢な投資マネーで
本来なら渡れない橋を一気に渡ろうとしている。
それに比べて調整役が全くいない日本の自動車メーカーは、どこもEVに対してコンサバだ。
そのEVを鼻で笑う姿はまるで、プリウスが世に出たときの欧米の自動車メーカーの反応に似ている。
765名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:22:47 ID:LrXCIHH0O
あまり日本人を追い詰めるなよ。
日本人は追い詰められると暴発するからな。

去年の政権交代みたいになああああ!!
766名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:25:59 ID:VBjEjz7e0
>>764
>プリウスとは比較にならないほど原始的な、エンジンで発電してモーターで駆動するという、
>コストは安価で、技術的には単純な、プラグインハイブリッドが世界を席巻している。


おまい プラグインハイブリッドの意味知らないだろw
767名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:29:37 ID:hHwJ8Ist0
米中で組むなら日本はヨーロッパと組めばいいじゃん
768名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:29:45 ID:eBA/ZTUm0
GM正気か?w
技術やノウハウだけ吸い取られて最終的に”自主開発”できるようになったら用済みにされるだけじゃね?w
769名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:30:29 ID:drBAnsmd0
>>766
おまえこそ、プラグインハイブリッドの意味をしらねーだろ(笑)

いいか、プリウスに充電プラグが付いたって、プラグインハイブリッドじゃねーんだよ(笑)

プラグインハイブリッドっつーのはな、
充電プラグか付いた、発電機積んでモーターで走る車のことを、
世界の自動車業界では“プラグインハイブリッド”っつーんだよ。
770名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:32:55 ID:bpVbVQCv0
>>764
EV1
ZEV法
771名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:33:29 ID:drBAnsmd0
プラグインハイブリッドっつーのはな、

充電プラグか付いた、発電機積んでモーターで走る車の呼称であって

システムの名前じゃねーの。
772名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:35:40 ID:TGfrSqUu0
>>767
それ+インドも入れてください><
773名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:37:48 ID:l44AT6EZ0
米中の混合車か
ラーメンバーガー車とでも呼んでやればいいのかw
774名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:38:03 ID:drBAnsmd0
なんでかって言うとな

発電機積んでモーターで走る・・・っつーのはハイブリッドでも何でもないからなんだよ。

プリウスで“ハイブリッド”がキーワードになったから、ハイブリッドでも何でもない

充電プラグか付いた、発電機積んでモーターで走る車を“プラグインハイブリッド”
って呼んでいるだけ。
775名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:40:23 ID:xMxipuIz0
要するに大金持ちトヨタが金をくれんから根に持っているのよ
776名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:40:33 ID:g+IBQ5jWO

GM自爆
777名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:41:21 ID:VBjEjz7e0
>>769
>充電プラグか付いた、発電機積んでモーターで走る車のことを、
>世界の自動車業界では“プラグインハイブリッド”っつーんだよ。


・・・あー すまん レスした俺が悪かった
もう忘れてくれw
778名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:46:18 ID:Bet+14800
これはもう避けようがないね。
電気自動車なんて極端な話、中学生でも作れちゃうんだもの。
品質はともあれ、新興国から破格の電気自動車が洪水のように雪崩れ込む。
日本メーカーでハイブリッド技術を持っていない所は、もうダメかもわからんね
779名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:47:47 ID:EkgGooS/0
電池に規格とか要るのか?
自動車本体に変圧器とか付けりゃ別にどんな電池でも付くだろ。
780名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:50:26 ID:h92g+Rk90
>>774
>発電機積んでモーターで走る・・・っつーのはハイブリッドでも何でもないからなんだよ。

ならば、

>充電プラグか付いた、発電機積んでモーターで走る車を“プラグインハイブリッド”
>って呼んでいるだけ。

充電プラグついてても、発電機積んでモーターで走るだけじゃハイブリッドでも何でもないんじゃね?

781名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:50:34 ID:7jhJYMmPO
ウィンドウズ95が発表された時みたいに、人柱を積み重ねながらアメリカに景気よくなってもらえば、あとは日本の得意パターン
782名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:53:26 ID:drBAnsmd0
トヨタもさ、プリウスシステム出来たときに、特許で一人占めしないで
ある程度ソースフリーにしていれば、良かったモノを、
一人占めしちゃったために、
先頭走っていて振り返ったら、だーーーれも後を追いかけてこないどころか
コース自体を変えられちゃって、1人だけ、コースでも何でもない道を走っている形になっちまった。

規格作りに完全に失敗して、だーーーれも仲間がいない。
かといって、今の技術を捨てて知らない間に変えられたコースに戻ろうとしても、
そのコースは既に、トヨタ以外の世界中のメーカーが走っていて、
それらが取得した特許に阻まれて、リチウム電池の導入すら自社開発しないと出来なくて
ビリッ尻から走り出すことも出来ず、その場にただ突っ立っていることしかできない有様。

今じゃトヨタは完全にコースアウトクラッシュ状態だ。
783名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:55:41 ID:7jhJYMmPO
アメリカはこういう無謀な賭をするの本当すきだな
日本にはまねできない
しないほうがいいけど
784名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:56:59 ID:drBAnsmd0
>>780
そーだよ。
ハイブリッドでも何でもないよ、電池だろうがエンジンだろうが結局モーターで動くんだから。

けど、それに「プラグインハイブリッド」って呼び名を付けて売ってんの。
プリウスが「ハイブリッド」で売れたから。

で消費者も、それでいいの。
買うんだから(笑)
785名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:59:31 ID:y2kgV90S0
どうでもいいや。日本メーカーは自業自得でしょ
一生懸命働いてきた下請けや日本人工員を切って、チャンコロ共を雇いまくった結果だよ
786名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:00:34 ID:i0Ax0/wiO
ハイブリッドは雑種という意味。車でハイブリッドと言うと、基本的には複数の駆動機構を持つ事から名付けられてる
つまりは(ガソリン)エンジンとモーターのどちらでも走れる、という事
プラグインは家庭用のコンセントやらで充電可能な事を指して言う
ちなみにエンジンで発電して、その電気で車を動かすのはハイブリッドではない(エンジンを駆動に使わないので)
この方式は(内燃機関)・エレクトリック駆動方式といい
かつてはアメリカの空母や、かのドイツの重戦車であるマウスがそーだった
ミッションが簡略化出来るメリットがある
また、朝鮮戦争前の朝鮮で、韓国が北からの送電を停止された際
アメリカの空母が上記のシステムだった為に、空母の発電能力を利用して
韓国に電力供給した事も
787名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:00:57 ID:Bet+14800
>>782
うーん 都市間移動が普通に200〜300kmある大陸国家に
電気自動車ってことの方がピンと来ない。
そんな国で電気自動車といっても、タウンユースに限定されて、
都市間移動に省エネ車を用いようと思ったら、どうしてもトヨタの技術に頼らざる得ない罠。

どーんと構えてていいと思うぞ トヨタは
788名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:02:33 ID:wG3qUiMoO
>>784
ハイブリッドってニコイチって意味だからそんな定義意味ないよ。
789名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:02:52 ID:drBAnsmd0
>>783
だってアメリカはガソリンエンジンで完全に負けちゃったんだから
これしか道が無いじゃん。

GMもクライスラーも、今さらガソリンエンジンで勝負しても勝負にならないでしょ???

切り替えが早いんだよ、アメリカは。
790名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:03:12 ID:bpVbVQCv0
米政府、EV開発推奨(助成)>EV潰す

米政府、ハイブリッド推奨(助成)>トヨタ何故か本気モードで成功

米政府、水素燃料推奨(助成)>むりげー

米政府、EV開発推奨Ver2(助成)       ←いまここ
791名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:04:40 ID:drBAnsmd0
>>787
だーかーらー、電池技術と充電インフラが追いつくまで発電機積んでいるんだろーが・・・ _| ̄|○
792名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:06:04 ID:wG3qUiMoO
>>787
まあ、世界的にはハイブリッドしか未来はないよね。
スクーター感覚のものならEVでいいけど、満タンにすれば普通に1000キロ無給油で行けるのはすごいよ。
793名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:08:38 ID:7jhJYMmPO
トヨタのハイブリットは元々燃料電池車のつなぎの予定だったから
燃料電池車を最初に実用化してずっと技術的に首位を独占することを狙った野心的な戦略だった

しかし、今の社長になってからは技術政策が官僚的になり保守化、教育の層も薄くなって昔の力は無い

役人食わすための無駄な基準と日本でしか構築できないハイスペックなインフラを要求するダメ規格


こう言うのは力の抜きどころを知るアメリカに最初にやらせてみるので正解だと思う
794名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:10:25 ID:drBAnsmd0
もしもトヨタがプリウスなんて市販しなきゃ、今でも消費者は
発電機積んだ電気自動車なんて目もくれなかっただろうが、
消費者にとっちゃ、発電機積んだ電気自動車で良いんだよ、もう。
プリウスが消費者の意識をそうかえちまったんだよ。
795名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:11:54 ID:alIyOOQN0
>>793
燃料電池そのものがもう駄目かもしれない。メリットがなさすぎ。
796名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:13:52 ID:h92g+Rk90
メリットは髪や地肌とおなじ弱酸性
797名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:14:42 ID:CKjPI2gK0
バッテリーの規格化なんて意味無いのにな。
バッテリーの開発に携わったことのある人なら誰でもそう思うんじゃないか?

今でも三次期ぐらい先の製品開発は大手ならどこでもやってると思うけど、
とにかく性能ageと旧製品との互換性の板ばさみ。

互換性持たせて技術的に足踏みさせると、後から来たヤツに抜かれるから
そんなところに隙の無い中国とのタイアップなんて、日本の企業は怖くて
どこも手を組まんだろ。

ガラパゴスでもなんでも、そっちの規格化が成功したら乗り換えればいいだけ。
>>1の記事はきちんと検証してんのかね?
798名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:14:53 ID:wG3qUiMoO
>>793
何言ってるの。
ハイスペックなインフラを要求してしかも不便なのが純粋なEVだよ。80%の充電に5分かかる。
しかも走行距離は満タンでもハイブリッドの5分の1
ハイブリッドは発電所を積んだEVなんだから、それこそが未来だよ
799名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:17:09 ID:drBAnsmd0
>>793
そう。
商売は2番手が一番儲かるんだよ。
日本車はずーーーっと2番手だったから儲かったの。

海外のメーカーが日本車に勝とうとSUV作ったり、ミニバン作ったりして、先陣切って
日本はそれらの売れ行きを見て研究して2番手で出して大儲けしていたんだよ。

それがプリウスじゃ全く逆になっちまった。
これ、家電も同じなんだよね・・・・・・・。

2番手という今までの日本のポジションが韓国や中国になってしまって
いつの間にか日本が先陣切る役割になってしまっている。
800名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:17:25 ID:7jhJYMmPO
世界は日本と違って電通みたいな広告代理店でバカ作ってコントロール出来てないからさ、
結局ユニクロやカラシニコフみたいなミニマルで安い規格に行く

バカでも作れる規格って実は深いよな
801名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:18:00 ID:U7x9qX9J0
>衝撃!米GM 中国がタッグ 日本メーカーは破滅の危機だ

韓国メーカーは論外だ
802名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:19:05 ID:drBAnsmd0
>>797
ところがね、自動車用リチウム電池はそうはいかないんだよ。
自動車メーカーと電池企業の共同開発だから、
開発された電池は他の自動車メーカーは使えない・・・・・。
803名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:19:45 ID:i0Ax0/wiO
このタッグ、死亡フラグかもしれん・・・。
804名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:19:59 ID:wG3qUiMoO
>>799
嘘つけバーか。
プライスリーダーとかお前知らないだろ。
805名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:21:03 ID:7jhJYMmPO
>>795
多分じゃなく既に死んでると言いたかったんだが
ハイブリッド共々
806名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:24:16 ID:drBAnsmd0
>>804
プライスリーダーと先陣切って商品化するのは別だよあほう(笑)

2番手が一番プライスリーダーになりやすいの。

先陣切って商品化するのは賭け。
807名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:25:10 ID:y2kgV90S0
>>796
あれハゲるぞ
808名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:26:12 ID:bpVbVQCv0
>>802
GMって傘下にOvonics有るよね
最初のEV開発で新技術握り潰す為に乗っ取りした筈

何でEnnadel使うんだろ?
809名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:26:48 ID:wG3qUiMoO
>>804
二番手ってシェアの話じゃないの?
810名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:28:20 ID:6JPQavoZ0
結局、電池が肝なんでしょこれ。
電池さえ良くなればハイブリッドじゃなくても済むもんな
811名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:28:38 ID:drBAnsmd0
>>808
DOEが強力に推進している「EVインフラの世界標準化」を
一手に担っているのがEnnadelだから。
812名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:29:20 ID:drBAnsmd0
>>809
チャウチャウ、商品化の順番の話し
813名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:30:33 ID:7jhJYMmPO
>>798
確かにインフラ構築は莫大だと思う

ただ、アメリカは無理矢理でもそれをやってのけると思う

インターネットのときみたいにバブル起こすために。
日本人からすると充電に五分とかありえないと思うかもしれんが
市場は今の先進国ではなく、新興国だ。

これが本格的に実用化すれば、とにかく買えるものを買いたい文化レベルの国では
ガソリン車じゃ実現できないような手の届く価格を実現する。

ありふれた膨大な資本ストックを工場として利用できるようになるから
814名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:31:06 ID:wG3qUiMoO
>>810
今のところ今のリチウム電池より大幅に容量がある電池はないのです。
815797:2010/08/18(水) 05:31:42 ID:CKjPI2gK0
>>802
もちろんそれも含めてだよ。

ただでさえ工業製品として安定しないバッテリーなんて代物、
「こんなんできましたー!」
ってバッテリーメーカーが提案しても、旧製品との互換性に縛られる。

新車搭載のみ仕様、って縛りが発生するなら、米中共同規格作ったって
いかにパイが小さいか簡単に想像つくでしょ。
だから全然怖くないんだよ。

エネループは素晴らしいけど、既存規格に合わせて出力電圧を抑えた
ところが素晴らしい技術。
高出力にさせてもらえたらもっと簡単に高性能なバッテリーを安価に
作れるよ。
まあ、バッテリーに合わせて製品を作ってもらえるわけないけどさ。
816名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:31:51 ID:Bet+14800
>>799
ハイブリッドが、前人未踏の域に達したことへの評価はないのか?w

アメリカを含めた新興国は、デモシカ電気自動車開発なんだぞw
817名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:32:32 ID:KhQ2Y87t0
>>1
中国バブルとドル崩壊のが先じゃね?
818名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:32:52 ID:drBAnsmd0
>>810
ところがプリウスだけはそうはいかない。
電池の置き場作るために、最初からすべて設計し直さなきゃならないし
ヘタしたら、電池のラジエターシステム構築でつまづいちゃう・・・・
っつーかつまづいている・・・(^_^;
819名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:32:54 ID:h92g+Rk90
>>808
米中共同で開発した電池をGM車が搭載するとみられている。とは言ってるけど
それと、エナデルデと万向集団公司がスタートさせる合弁会社との関係は書いてないんだよね。
820名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:33:50 ID:6JPQavoZ0
>>814
それならしばらくハイブリッドの時代だな。それと短距離EV車か。
821名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:35:06 ID:drBAnsmd0
>>815
だーかーらー、自動車電池の世界だと、
「こんなんできましたー!」
って言うのは、電池メーカーじゃなく自動車メーカーなの。
エンジンと同じ。
822名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:35:09 ID:/fLtVZqx0
スレタイでゲンダイ余裕でした
823名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:36:32 ID:bLqXi0yfO
案の定ゲンダイw
824名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:39:14 ID:bpVbVQCv0
>>811
Ennadelに石油関連会社の役員でもつっ込んだのかな
Ovonics死に損だな・・・

>>819
合弁会社の役員経歴調べれば変なの入ってそうだね
825名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:39:23 ID:/0ae3RsV0
国策でこういう基幹産業の、開発と売り込み戦略は国策として常にNo1に持ってけよ

No1じゃなくていいと言った蓮法がイカンというより、蓮法に何でもかんでも
要らんバラマキ計画の為に削減を命じる、愚かスパイラルを招くだけの民主党の政策・体質では将来は無い。

とにかく諸悪の根源の民主党を日本から除去する事が第一。
826名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:40:09 ID:drBAnsmd0
>>816
前人未踏の域に達しても、規格が受け入れられなけりゃただのゴミ
827名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:42:20 ID:7jhJYMmPO
ゲンダイゲンダイ釣る奴多いけど
確かに飛ばしも多いが記者の足はあるし、金融関係の記事は他でできない重要なリークが時々あるから、そっち関係の人は見ておく分には損はないと+でマジレスしてみるテスト

828名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:43:33 ID:CKjPI2gK0
>>821
仕様要求は自動車メーカーが発行するけど、実際に作るのは電池メーカーでしょ。

バッテリーメーカーが新技術を開発しても、それが自動車に貢献できるかどうか
摺り合わせしなきゃいけないのに、今みたいに自動車メーカー側がプレスし続ける
限り、萎縮せざるを得ない。

だいたい、自動車というクローズド構成品で世界規格作れるなら多少メリットは
ありそうな気もするけど、インフラ規格でいったら日本の100V、北米の120V、
中国なんて規格すら統一できてないのに、どうするんだろうね。
829名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:47:16 ID:7jhJYMmPO
お前ら仲がいいなw
830名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:47:38 ID:KAufVWsL0
GMと組むとロクなことにならんのにな
831名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:47:40 ID:bUN2+BRB0
自動車業界関係者
832名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:50:10 ID:6JPQavoZ0
キャバリエEVとして中国販売店に無理やり並ぶのかな
833名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:50:38 ID:drBAnsmd0
>>828
電池メーカーに開発資金を出しているのが自動車メーカーなの。
仕様要求だけ出して作ってねーーなーーんてこっちゃないんだよ。
リチウムイオン電池は“エンジン”なんだから・・・。

つまりね、ホンダが傘下の下請けと一緒にCVCCエンジン開発したからと言って
開発資金を出していない下請けがトヨタにCVCCエンジンを売れないのと同じ。
ちょっと乱暴に言えばね。
834名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:51:37 ID:h92g+Rk90
>GMや中国メーカーが、全く同じ電池を使用すれば全市場の4割を押さえ、世界標準になる。

規格作った時点で性能止まるという足かせ付きながら、それでも市場の4割を勝ち取れるれるほどの
自動車が可能ならば、世界標準になって何が悪いって感じだな。
同じ電池使ったら、市場の4割が共通規格になると短絡してるなら、アホだな。
835名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:52:01 ID:/0ae3RsV0
とにかく量産のシェア力と、技術と結びついた規格支配やられたら終わりなのは確か

支那は量産の核心を引き受け、技術の核心になる国も混乱の元になるだけから一つしか世界に要らないということだろ
今ここでNo1逃したらそれは全部諸悪の根源の民主党の売国政策のせい!
836名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:55:22 ID:/0ae3RsV0
ゲンダイが応援するだけでもどれだけ民主党が悪いかハッキリしている
837名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:56:09 ID:7jhJYMmPO
確かにシェア力ということを考えると中国は国内を何とでもできそうで怖いな
838名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:56:49 ID:drBAnsmd0
>>834
規格の意味が違うんだよ。
同じ電池というのは言うなれば、乾電池の単3とか単1のような規格のこと。
性能の話とは別。
これってすごいことなんだぞ。

参加出来なきゃ命取りだ・・・。
839名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:57:20 ID:/Z1VmaAj0
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/ o____
    !゙    (__人_)  |  | ☆ :   |  日本が中国に侵略されても
    |     |┬{   |   | ’’’   |  鳩山家だけは支配者階級として
   \    `ー'  /  _| ̄ ̄ ̄ ̄   残してもらえるように、上手く取引していたから
    /       \/(_)        バカな国民は安心していいお
840名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:00:24 ID:xU4jJowl0
今米軍が必死で中国恫喝してんし、こうやって米復活の布石を着々と打ってるな
いいのかね〜このままで
841名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:04:40 ID:7jhJYMmPO
電池くらいならトヨタの財力でどっかに投資すりゃ、
後からどれだけでも後出しで追いつける気がするんだが
842名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:05:33 ID:PB2OcWtpO
トヨタ、ホンダはアメリカ企業になってほしい!by株主
843名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:15:06 ID:HvVH4wUUO
正直電気自動車はこれから先も普及しないと思うわ
画期的な充電方法が発明でもされない限り
充電半日実用100キロじゃ近場の買い物仕様にしかならない
それに充電するたびに劣化して距離縮むんだから安心して走れんよ
844名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:16:47 ID:drBAnsmd0
例えば、倒産したクライスラー社は2009年5月26日のプレス発表で、
A123システムズに対して、次世代自動車蓄電池開発費用として
4億4800万ドル(約448億円)を投資するとした。
その50%はDOE(米エネルギー省)からの助成金だ。

一方の日本の自動車メーカーは、自動車蓄電池開発にコンサバで
ほとんど投資しておらず、唯一積極的に投資した日産による
NECトーキン製のラミネートタイプ・リチウムイオン二次電池開発も
日本のNEDOではなく、アメリカのDOEの助成金で開発されており、
その技術やノウハウは日産のモノではなく、アメリカ日産しいてはルノーのものだ。

なんにしても日本の自動車メーカーが、
HDDでブルーレイに負けた東芝や、ベータでVHSに負けたソニーのようにならないように望むけど
せっかく国内に優秀な電池企業があるのに設備投資を極限まで絞り、
海外メーカーにみすみす次々に買い漁られている現状では
望むべくもない・・・。
845名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:20:22 ID:drBAnsmd0
>>843
充電半日実用100キロは日本の電気自動車だからねぇ。
おまえの言うとおり普及しないよ日本の電気自動車は(笑)
846名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:22:50 ID:7jhJYMmPO
日本の優秀な企業ならその三分の一でできそうな気もするが
はやぶさみたいに
847名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:24:18 ID:EEm2yEQn0
>>812
松下のやっていた2番手商法のことか?
当時SONYにコバンザメみたいにひっついてたな
ついたあだ名がマネシタ
SONYはモルモット扱いだったなww
有る意味、サムスンとかはこの戦法の発展系だよね
848名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:27:19 ID:aCgESZDo0
電池の分野だとGMや中国のメーカーがタッグをいまさら組んでも
トヨタ・パナソニック連合には勝てないよ。

パナソニックの電池に関する攻勢は凄い。この不景気の中、どん
どん設備投資している。研究開発にも、かなり力を入れている。
これは最近の事じゃなくて10年も前から続いてるしね。
849名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:29:52 ID:M4YMqEg8O
ガラパゴス上等だ


それがダメならGMのパクって安く売ればいいじゃない
今度はこっちがシナチョン作戦で苦しめる番だ

安いカス車売りまくれアフリカンでも買えるようなやつな
タタと提携しろ
850名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:30:23 ID:mIYXeF4v0
>>751
そこはもうやめようよ。今はイスラエルだよ。イスラエル。
イスラエルと組めば、第三次世界大戦もあり得る。
ドイツは多分ね、もう日本とイタリアの話には乗ってこない。

イスラエル、イギリス、日本の三国同盟がいいんじゃないか。
これならば戦える。
851名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:30:38 ID:7jhJYMmPO
>>843
日本企業が優秀でいかにお前が誇ろうが、シナチョンがいかに糞で叩こうが、
俺には関係ない世界だが
おまえ自身が自分の為に努力しなければいつまでたっても糞のままだぞ?
852名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:33:39 ID:7jhJYMmPO
>>850
おもしろいねそれ
中学生には理解できないところがまたいい
853名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:34:05 ID:mIYXeF4v0
>>784
シリーズハイブリッドをハイブリッドと認めないって、愛知県民魂だな。
ホンダのインターグレーテッドモーターアシストも比較広告出して否定するし、
愛知県魂ってものすごいよな。
854名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:36:37 ID:mzNfMTajO
GMの技術がシナにパクられて終了
855名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:42:41 ID:RXXFq1te0
経済ジャーナリストの井上学
第一生命経済研究所の嶌峰義清


この人たち運転免許も車も持ってないのか?
エンジンルームくらい開けろっての。
856名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:44:25 ID:7jhJYMmPO
あ、でも俺イスラエル人の友達二人いるけど、基本日本と性格的に合わないみたい
どんなに思いやりでも本音言わないと嘘つきになるし
2005年の時点で日本儲からないつって金融関連のユダヤ人は日本見限って殆どが散っていったw

因みにドイツ人の友達もいるんだが、俺とは友達だが、日本人は警察でもないのに細かいことでいちいちうるさいし街並み汚いし、基本日本は共産主義国っぽくて好きじゃないそう
857名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:50:24 ID:DfqOTvdi0
ガラカー?
ガラ車?
858名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:52:51 ID:wgrQH4Nt0
というかイスラエルもドイツもジャップの事なんて人間ですらないと思ってるよ。
中国人も含めて日本人、東洋人などただの黄色いサル。
アホな市場、アホな奴隷民族としか見ていません。
859名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:58:33 ID:drBAnsmd0
>>848
DOEが日産アメリカに投じたアメリカ国民の税金は1600億円すけど(^_^;
860名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:58:42 ID:7jhJYMmPO
まあ、アメリカの様子見て松下戦法最強でいいんじゃね
861名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:02:04 ID:uc71X3rH0
圧倒的小型化された電池つくればいいじゃん
簡単じゃないんだろうけどw
862名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:22:04 ID:cFdZfryN0
>>858
世界三大ブサ人種

シナ

チョン

ジャップ


ほんとキモ過ぎ

863名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:35:48 ID:M0f0atDOO
トヨタの欠陥自動車なんて怖くてのれんわ
車はドイツかアメリカだろ
864名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:37:29 ID:+cMqkzMJP
規格握った奴が最強なのは当然だわな
865名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:41:47 ID:Uc6Iw3xR0
ソーラーパネル式の、電気自動車だね。
家に置いてあるときは、充電中になって、
ガソリン要らずで、エロエロだお
866名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:56:42 ID:y2haPfa90
そう言えば、アメリカとユダヤと日産で協力し、インフラを整えて電気自動車って
当初話題になったはずなのに、早々に頓挫したのか?
ダイヤモンドでも読んだ気がするし、今でもググると出てくるんだが?

ttp://japan.betterplace.com/global-progress-israel
867名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:18:24 ID:Hnw3NyGjP
EVよりホンダのFCXクラリティを量産した方がよくね?
868名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:31:53 ID:f9Ine9Tm0
>>850
ドイツは同盟国の足を引っ張りながら利用できると踏めばすり寄ってくるよw
ドイツが日本にすり寄ってくるのは、中国という大きな利権の地が日本の近くにあるから。
それと欧州内で行動起こしたいときに、一時的にロシア牽制役してほしいから。
日本を有利にさせることは絶対にしない。
イギリスが加わっていれば、逆にはめられる可能性大きくなるから慎重になるだろうけど。
869名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:51:40 ID:ty1xByi20
>>858 >>862
これは民潭の自爆テロ? 日本・ドイツ離間工作か
870名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:55:28 ID:a7HohUMcO
>>850
アラブ人に腸引き裂かれて殺されろ
871名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:04:15 ID:cya/MYB+0
日本を壊すと言う意味で、民主党のやってる事はまさにこの事と合致するな
872名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:08:39 ID:f9Ine9Tm0
本来宗教的な確執の全くない日本とアラブ・イスラム圏諸国なのに、
それらを完全に敵に回して得られるメリットは日本には全くない。
返って無用な危険に晒されたり、エネルギー問題で困るだけ。
873名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:23:13 ID:f9Ine9Tm0
日本が表立ってインドとの関係強化、国家間タッグ組めないのは、
対中では大きなメリットになっても、対ロ、対イスラム諸国との関係で
日本が微妙な立場に立たされる可能性が大きいから。
インドもそのへん自国の置かれた立場と日本の立場を理解して、わきまえている。
874名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:38:59 ID:f9Ine9Tm0
軍事的意味合いが強くなる国家同士の関係と経済・技術・エネルギー等での関係はまた別物ね。
たいていどこの国も、それはそれ、これはこれのスタンスをどこも保っているから。
875名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:51:58 ID:wG3qUiMoO
>>845
電池はどこの会社がやっても容量は増えない。
これは物理的な限界が来てるから。
バスとかならでっかいバッテリーを客席なくしたりしていけるけどね。
876名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:35:42 ID:cFdZfryN0
>>869
本場ドイツとまねまねジャップを離間工作してどうするんだ????


877名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:37:43 ID:wPs+Ypo40
こういう記事をブサヨは好むわけだw
878名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:45:20 ID:3uZ8XP0xO
もう原子力自動車を開発しちゃいなよ!
事故ったら怖いけど、半永久的に燃料補給する必要ないじゃんw
879名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:48:17 ID:x6ebPmsD0
どうしてドクター中松はこういう時に
自分が発明した永久機関を公表しないんだ?
880名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:53:12 ID:oR1mCyU20
>>6
そうだよな、中国は何とかワーゲンの技術と利益を奪おうと必死だろうね。
ワーゲンはそこのところうまくかわせるのだろうか?
881名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:23:44 ID:xltdtFW70
破滅の危機か。やぁ、これは大変だ(棒
882名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:37:26 ID:Rszlwddpi
今迄盗られっぱなしのくせになぜチョンと手を組むのか

何度騙されて損失出しても勉強出来ない日本企業って???
883名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:04:21 ID:SQ+JfvVp0
>>758
米の騙しのスキームってハンパねーな!
884名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:21:39 ID:qPrt4rAu0

馬鹿ネトウヨざまあw

アメリカに裏切られてやんのwwwwwwww
885名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:28:56 ID:CrHD8J9GO
米中で四割ったって、中の基幹技術が日本製って落ちだったら承知しねーぞ?

米中で四割ったって、残りの六割が日本製ハイブリッド車って落ちだったら承知しねーぞ?

886名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:10:35 ID:h92g+Rk90
>>885
そんな話以前に、シェア4割まで売れる車に仕上げられるんか?という壁があるわけで。
887名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:23:52 ID:cyWcamSB0
中国市場用で電気自動車の充電規格できたら、シェア10割に決まってんだろ
充電スタンドは100%全部その規格だ、国家統制経済を舐めんなよ

日本車も中国向けは、その充電規格に合わせた電池乗せるんだよ
888名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:31:41 ID:Az3RYz+d0


糞設計+糞アセンブリ=日本の危機????





え???
889名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:34:21 ID:DOR/Hd030
でも今の日本の自動車業界はこの記事のような必要以上に危機感煽る必要あるのかもな。
実際、もう国際競争力のある日本の基幹産業って自動車以外残ってないんだし。
890名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:35:01 ID:sbRsZrq30
問題ない、続けろ
891名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:45:51 ID:9EEbyC9a0
なんだかよく分からないけど
あれだけ台湾危機だの中国の脅威に対抗するために
沖縄に米軍基地は必要とか言って
米中の自動車メーカーがタッグを組むって利敵行為じゃないのか?
北朝鮮のテロ国家指定を解除して
核武装も許してしまった米国って危機を煽って
日本を利用してるだけじゃん。
892名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:48:49 ID:8qXyU+r00
G2なんだね

893名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:50:04 ID:gIw5FRa50
そもそもプリウス以上に売れてるアメ製電気自動車ってあんの
894名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:59:57 ID:WFSmM74R0
GMと中華か。怖い怖いw
895名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:03:35 ID:cnOcObNiO
GMオワタ
896名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:20:49 ID:Z40I3CAOP
今のGMって・・・・

Government Motorsの略なんだよんw
897名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:26:27 ID:ueLu8EuvO
GMの危機じゃないのかw
日本のターンきたな。10年遅かったが。
898名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:45:22 ID:HcPP1Gh90
GMは途轍も無い変革期に入っているからね。先週末のGM側の発表で組合側に
対して給料と福利厚生を半分にする契約を提示。組合側の怒りの嵐の中、今日は
ついに政府保持分の株を手放す為のIPOの準備が始まった。中国側に乗っ取られるね。
899名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:52:09 ID:wJJiFoaS0
日本の電気自動車用ヤバイって話1年以上前からあったよな

ハトヤマ政権はオペラ行ったり
口蹄疫放置で外遊したりして何もしなかった
900名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:52:00 ID:3qmH/0A70
GMってさ小型車作る技術はほぼ無いんだけど、スズキにオンブして貰ってたぐらいだし。
ボルトとかデモカーレベルの車売るとか言っちゃうし、んで中華と組んでとか、成功率ほぼゼロじゃん('A`)
901名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:20:27 ID:lV5Fkc180
ヒント:アメ公は大きい車が好き


何で大きいのが好まれるのか、
この辺の感覚はアメリカに住まないと分からない
902名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:35:46 ID:j2PxgViI0
>>901
ヨーロッパも無駄に大きいと旧市街とか大変なんだよなw
903名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:14:54 ID:wybYIlr20
101 :名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:02:52 ID:xBRqxs/s0
>>72
実際欧州じゃ欧州メーカーと日本車以外売れてないからな。
燃費糞の上にスピード出ない、重量対馬力の比率が悪いつって、
アメ車はアジアンカー並みにくそみそに言われてる。



おいおい。一体誰にそんな嘘を吹き込まれたんだ?
日本車メーカーにとって欧州市場が鬼門なのは常識だぜ

Europe’s Largest Car Makers March 2010
http://www.thetruthaboutcars.com/europe-in-march-2010-up-11-1-percent-ford-largest-brand/

日本車で最も売れてるトヨタでもシェア8位で4.2パーセントしかない
ちなみにアメ車のフォードグループはシェア3位。ボルボを除いたフォード単体でみてもシェア10パー以上で日本車よりは全然売れてる


904名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:20:00 ID:Kzdxuf2WO
自動車が破滅したら税収激減で国債暴落して日本終了になるな
905名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:23:56 ID:wybYIlr20
自分で貼って驚いたけど、フォードって売れてるんだな
単体で見ればVWとほぼ互角じゃないか


VOLKSWAGEN 10.2 10.4 171,604 156,962 +9.3
FORD 10.2 9.6 171,122 144,857 +18.1
906名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 16:28:51 ID:lV5Fkc180
日本は自動車しか有力な商品が無いんだよな

・食品、林業とか一次産業は当たり前だがカスレベル、とても他国に売れない勝てない
・ITはハード、ソフトウェアともに国内市場向けのみのローカル路線
・新幹線技術はシナ畜がパクって絶賛売込み中
・原発技術は高いレベルの物を持ってるのに、政府首脳が方針すら示さない
・電池産業はまだマシだが、ソーラー関連も政治無策で押されて来てる
・医療、薬品なんかなんも無い


こりゃ国債も金利上がって近いうちにオワルわ
907名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 17:38:04 ID:kO9U+TeO0
>>1
燃えた電池でお湯を沸かして蒸気の力で走る車を電気自動車とは言わないと思うのだが。
908名無しさん@十一周年
【国際】電動三輪車が爆発、7人死亡 中国・新疆ウイグル自治区
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282212110/