>>637 90% F-XXにアメリカ製(F35採用またはそれを元に日米共同開発という名の下請け)と引換にF2の継続生産がされるであろうという読みには同意します。
ただし不確定要素は当然ある。その場合、純減を受け入れるのは難しいと思う。たぶんF/A-18あたりを輸入するはめになるんじゃないだろうか?
一応在日米軍で使っているから整備要因訓練のサポートは他機種に比べたらうけやすいだろう。
>>640 ちょっと訂正すると、もしももしも政府と防衛省にまだキンタマが付いてるならば
もしF-2の米国分担分の部品製造を日本側でやることを米国が拒否した場合
米国に完全に愛想を尽かしてEF2000輸入・ノックダウン生産・ライセンス生産に
舵を切るだろう
この期に及んで米国が日本のF-2継続生産を妨害するならば、それは
米国は日本の戦闘機生産技術基盤の破壊を志向してるという強烈なメッセージになる。
日米同盟は今までとは異なる形で冷却していく。つまり泡沫左派政権による表面的な
冷却(の演出)ではなく、より深部から冷却していくだろう
海洋国家版・悪の枢軸同盟は緩やかに静かに疲労し脆性破壊するよ
F-2いいじゃんねえ。
性能ほどほどだけど、コストは候補のどれ選ぶより安くあがるだろうし、
運用実績がハッキリしてる。
いまからわざわざ新しい4.5世代機入れるくらいなら、あと10年くらいF-2増産でしのいで、
F-35やF-15SE、F-22対日輸出版の動向を見つつ、国産ステルス開発も視野にいれる
ってのが現状ベストでしょう。
644 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:40:16 ID:F+IaSen20
空母増強してる中国にとってF2は一番嫌な機体だろ
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:44:58 ID:+T2NVza80
FSXの時の横槍を考えるとF-2のあまりの高性能さに
日本の戦闘機国内生産基盤を破壊するための工作
をされていると考える
>>644 対空として陳腐化しても、攻撃機としては充分使えるっつうのも将来性あっていいと思う。
現状無理にステルスにこだわるのもどうかと思うし、
若干の性能差でタイフーン選ぶてのも効率悪そうだ。
タイフーンはないな
欧州機がダメなことは結構知られてるし、アメリカ製に比べると性能も故障率もアレだし
最新の虎3も未完成でF-35よりも実現性が低いしさ、F-35Aなんか4年前に初飛行してるしね
製造基盤の維持にしてもラ国ができるけどラ国し始めるまでが問題
欧州機なんか選んだらつなぎのF-2の生産をアメリカが認めず日本の製造基盤\(^o^)/オワタなんてことになりかねん
今んとこF-35かスパホでしょね
スパホはラ国もおkだし今んとこ選ばれる可能性も高いらしい、在日米軍との共通化も図れるし
ttp://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/fa-18e-7d2c.html スパホは能力的にスピードと機動性以外じゃイカより全てで勝ってる
ブラックボックスの問題はあるけど今に始まったことじゃない、日本は昔からそれで技術を付けてきたんだから
F-35はラ国ができないけど製造基盤はどうするんだろね、F-Xの本命だけど予想ができん
F-22導入前提で削った防衛大綱の戦闘機の定数を増やしてF-35輸入と同時に何かしらのライセンス生産をするのかしら
F-22が本命だったころはそんな感じもあったようで新規戦術機としてF-15Eの導入も検討されていたようですな
ttp://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/95.html ま、ミンスが防衛費1割カットですんでF-XがF-35なら策もない限り国内製造基盤は諦めますかね
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:02:35 ID:HwIhnvH20
>>601 甲板が溶けるんだよ、専用に作ってないから
高速運用も同じ
650 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:28:25 ID:viXFOtqdO
F-2の追加調達分にT-4のエンジンを2つ追加して可変ノズルにして
勝手にVTOL版F-2に魔改造(;・ω・)だ!
今こそ日本の変態エンジニアの技術者魂のみせどころだ
アメリカ「まさかの坂がこんなところに!」
イギリス「…ゴクリ…それいい…F-35できそうにないから日本のソレ買おうかな」
F2追加調達した後が問題だろ?
その頃には心神が実用機開発に必要な要素をタンマリ詰め込んで
F3独自開発に乗り出すに違いない
肝はエンジン。これさえ自前で作れるようになればもうアメリカから足元見られることは無い
ガンバレIHI
>>651 F-2を追加調達した後に国産戦闘機を作り始めたところで戦闘機の開発は大体15年くらいかかる
戦後は7年間の航空機製造禁止で日本の航空産業が壊滅したんだからね
開発中は別に仕事を用意させてあげないとだめだよ
F-2追加調達→スパホをラ国→国産戦闘機じゃないとイカンな
壱)
戦闘機製造ライン
F-2追加生産→MT-X(次期中等練習機)→F-3国産戦闘機
主力戦闘機導入
F-2追加調達→F-35Aノックダウン生産or輸入→F-3国産戦闘機
弐)
戦闘機製造ライン
F-2追加生産→タイフーンラ国→F-3国産戦闘機
主力戦闘機導入
F-2追加調達→タイフーン + F-35輸入 →F-3国産戦闘機
参)
戦闘機製造ライン
F-2追加生産→F/A-18Eラ国→F-3国産戦闘機
主力戦闘機導入
F-2追加調達→F/A-18E + F-35輸入 →F-3国産戦闘機
655 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:17:38 ID:fd9zlZJwP
F-2追加にアメがぐちゃぐちゃ条件付けて来るならもうスッパリ切って
EFをレドーム延長してJ/APG-1搭載型、次いでロールスロイスのエンジン
ライセンスでF-3、純国産間に合えば純国産
アメリカが無条件でF-2増産に応じるならF-2で良いが、絶対また何かしら
こっちのキンタマ握ろうとするだろう。そこがウザい。
は?
無人輸送機を開発して欲しいな。
無人なら片道飛行でもOK。
何を輸送するのかは秘密。
>>657 自分で開発すればよろし。
飛行機も小型ジェットエンジンも個人で作ってる日本人いる。
>>648 甲板が溶けるのはVTOLの話だろ。
それにその話も本当にどうなのか。
表向きと実際は違う。潜水艦の潜行能力然り。
まあ普通作る側としては、いろんなことを想定するわな。
商船じゃないんだから。
16DDHや22DDHの飛行甲板は米海軍空母と同じ構造なので、
F-35Bの着艦は問題なし。(世界の艦船9月号)
>>660 米空母ってVTOL降りられるのか?
ハリアー使ってるのは海兵隊だから、揚陸艦に降りられるなら判るけど。
>>641 「米国に完全に愛想をつかして」云々は、たしかに「キンタマ」のある男らしい行動だとは思いますが
賢明ではありません。すなわち最大の同盟国と決別し支那露助チョンコと独力で対峙するということです。
しかも我が国内に基地まである友好国をも敵(すくなくとも今までのような強固な同盟国ではない)に
回すと。「たかが」戦闘機の国内生産「だけ」のために失うものとしては大きすぎますね。
>>661 演習でニミッツ級とかに降りているから可能なんだろ。
>>655 EFを採用したらしたで、BAEは何かしら日本のキンタマ握りにかかるさ。
今現在彼らが言っている「甘い言葉」を脳天気に信じるのはどうかと思うよ?
F2開発開始のころだって結構条件は話としてはよかった。なんせロンヤス時代だ。
親ブッシュに向こうの頭がかわってから強硬になっただけ。
一時は作れなくなる寸前だったんだから頑張ったほうだ。
>>662 そういうアングロサクソンへの甘えが、戦前の日本にもあり、結局、裏切られて発狂したわけだが
日米同盟を絶対視する連中こそが狂ったことを始めるだろうね
>>661 米空母の甲板には耐熱塗料が塗ってあるらしい。(世艦)
完全に兵器の是非を離れておかしな話を始めたね
現在、あるいは近い将来の敵侵攻の排除と言う論点を離れてする兵器議論なんてろくなもんじゃねぇ
667 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:12:55 ID:Z6dbSdxW0
ユーロファイター推す人って途中経過はどうあれ、根っこの部分は反米感情なんじゃないのかと思えてきた
>>665 よく知らないんだが、通常型空母でのハリアーの運用はSTOLなんじゃないの?
16DDHで運用しようと思ったらSTOVLになるんで、通常型空母と同じ甲板じゃ耐えられないんじゃ・・・
ヘルファイア対戦車・対舟艇ミサイルと97式短魚雷、74式機関銃しか装備していない哨戒ヘリを運用する為のひゅうが級に戦闘機の運用は不可能だ。
AMRAAM対空ミサイルやSLAM対地ミサイル、ハープーン対艦ミサイル、JDAM誘導爆弾を沢山積めない軽空母で戦闘機の作戦なんて殆ど意味は無いからなw
フォークランド紛争ではイギリスは2隻の軽空母と輸送船で補っていたけど、
日本では軽空母1隻造るのですら難しい。
定数で戦闘機の数の上限が決まってなきゃ日本版グリペンみたいな小型で安い戦闘機を国産できたんだけどな
全体では後れを取っているが、一部の要素技術には光るものがあるわけで(レーダーや複合材等)
>>664 アングロサクソン連中は戦前も今も中国ラブなわけでねw
>>666 直近の話なら、F-2増産が一番良い手だ
F-35は勿論、スパポもユーロもすぐに生産できる訳じゃないし、訓練やらなんやらも大変
豚小屋の豚はなんで餌をもらえるのか知らない
肉牛用の牛も同じだ
今の日本も同じ
なんで高度成長したのか
なんで失われた20年になったのか
知らない
672 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:36:43 ID:j1DSfDGdO
>>669 ハリアーは通常着陸できないはず(脚の強度)
検討のニュースはお腹一杯w
決定のニュースを持ってこいよ!
>>672 ん?「通常着陸」ってどういう状態のこと?
スパホとユーロの芽はないでしょ、F2で繋ぐかF35までF4無理矢理延命かで、
お財布係と理想屋さんが一騎打ちしてるんだし(´・ω・)
>>674 横レスだけどハリアーは垂直にしか着陸できないという話と思われ
普通に飛んできて滑走して着陸ができないんですよ。
>>669の話とどうつながるのかは分からないがw
>>676 ノズル斜め下に向けて飛んできて降りられるでしょ?
>>677 技術者じゃないので詳しいことは分からないが
とにかく脚の強度がないので滑走しての着陸には耐えられないらしいよ。
実際youtubeなどでも斜め下に向けた短距離着陸などは見られない。
すべて垂直に降りる画像ばかり。
翼端の脚など本当に細いから着陸するときに
機体が少しでも斜めになって荷重がかかれば
折れて翼にダメージがいきそう。
短距離着陸も無理な設計と思われる。
まーF-22は生産終了で、F-35は炎上中のLMには今
売る物が無いんだよな
小銭稼ぎにF-2の生産は呑むしかねーべ
アメに小遣いやってもまだF-2が最良の選択
スパホはボーイングが納期を示してる唯一の機体だけど
最短で2014年に3機、4機目からラ国だけど、なにがくるか分からないしな
>>663 AESAレーダーなんかは喉から手が出るほど欲しいだろうからなぁ
ま、甘い囁きの裏にゃなんかあるよな
F2後継をIHIと三菱共同で開発してもらえばいいんじゃね?
無駄金払うよりよっぽどいいだろう
>>680 > 軽空母、強襲揚陸艦などではすべて垂直に着艦してますよ。
そりゃ、陸上基地と違って滑走路が短いからSLする意味が無いからじゃね?
ちなみにディアゴのDVDでもCTOLしてるシーンが収録されてるのが有った。
>>681 実は真ん中の大きいタイヤだけで
用が足りる事は機密です
686 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:28:25 ID:yJoH7Seb0
見敵必撮から見敵必殺へ
F2Loveんっふ〜ん♪
687 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:57:27 ID:8OnBJnbMP
対空仕様F-2の9G旋回が早く見たいです
>>678 通常着陸出来ないなんてそんなの聞いた事が無い
垂直離着陸が珍しいからその動画が多いだけだよ
それと、両側の足は垂直離着陸時の補助輪だよ
>>688 ハリアーについてよくいわれてる「通常離着陸ができない」ってのは米軍の正規空母の艦載機としての「通常」である
CATOBAR運用ができないってことじゃないの?
たしかにそれは逆立ちしてもできそうには見えない。
まぁそもそもその必要がないのがハリアーだが。