【政治】防衛省、F2戦闘機の追加調達を検討 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★F2戦闘機 追加調達を検討
8月17日 4時33分

 防衛省は、次期主力戦闘機の選定について、有力候補としている垂直着陸も可能なステルス戦闘機「F35」の
開発が大幅に遅れていることから、来年度予算の概算要求では調達経費の計上を見送る方針で、当面の措置として、
国産のF2戦闘機の追加調達を検討しています。

 航空自衛隊の次期主力戦闘機をめぐって、政府は当初、アメリカのステルス戦闘機「F22」の導入を検討しましたが、
輸入が困難な状況になったことから事実上断念し、新たな有力候補としてアメリカやイギリスなどが共同開発している
垂直着陸も可能なステルス戦闘機「F35」の導入を検討しています。しかし、このF35についても、開発計画が大幅に
遅れているうえ、調達価格も当初の想定より相当高額になると見込まれていることから、防衛省は、今月末に取りまと
める来年度予算の概算要求では、次期主力戦闘機の調達経費を計上することは見送り、調査費として最大10億円を
盛り込むのにとどめる方針です。防衛省では、次期主力戦闘機の選定には、なお時間がかかるとしており、退役する
戦闘機を一時的に補充するため、今年度かぎりで生産を終了する予定だった国産のF2戦闘機の追加調達を検討しています。

▽ソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100817/k10013394051000.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:50:30 ID:MhQvD7p80
2ゲット
3名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:53:16 ID:JLWr7wH10
アイマスカラーで1個小隊つくったら全財産自衛隊に寄付する
4名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:54:53 ID:8mygXkWH0
とりあえず10年ぐらいは大丈夫だと思うけどね。
米軍もあるし、中国も軍備増強や周辺国との対立もあるし動けないだろうから。

問題はその後ぐらいだね。
5名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:55:00 ID:EiiFjMyO0
朝雲ソースでああ決まったのかなと思ったらNHKソースだと!?
寝かさない気か・・・
6名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:58:51 ID:JD9NfpqV0
F-2って古いんじゃないの?
7名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:01:12 ID:AJGy/NGR0
>>6

最新ロットのF-2だとAMRAAMより上等なAAM-4改が使えてレーダー視程も伸びてる。
F-Xまでの繋ぎとしては妥当。
8名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:01:18 ID:JD9NfpqV0
>>6
もともとF-16の改良版で基本設計は古かったが、
電子装置や99式対空誘導弾など日本独自の装備により
現在ではF/A-18にも対抗できるといわれている。
9名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:02:03 ID:JD9NfpqV0
>>7
詳しい解説トンスル。
10かわぶた大王:2010/08/17(火) 05:02:11 ID:HAYYHrUa0
国内産業を保護したいF-2派と純減を避けたいという
購入派の綱引きなんだろうかね?
11名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:02:15 ID:AJGy/NGR0
>>6,8

なんだ自演かよ(´・ω・`)ショボーン
12名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:04:20 ID:HpiAvRFa0
ステルス以外ならF-2で十分でしょう。
13名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:05:50 ID:HpiAvRFa0
>>10
綱引きではなく「利害の一致」でしょう。
F-2の継続生産は。
14名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:06:19 ID:EDqOUbmC0
実戦経験豊富なF-18を導入しておけば得るものも大きいと思うが
また引き篭もり三菱製かよ。
15名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:07:20 ID:ZU3x0mdQ0
自演はともかく言うことは間違ってないから困るw

F2は「国産機」だからね。
自国生産の機体は魔改造がしやすい。

ステルス性は仕方ないとして、
レーダーとか搭載兵器は最新のに改造できる。

中国相手の繋ぎとしては妥当。

まあ繋いで10年だが、
F35の出来栄えと正式な値段を見るぐらいの時間稼ぎは出来るw。
16名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:07:28 ID:AJGy/NGR0
>>12

F-2には敵機が放射するレーダー波を捉えて高精度探査する装置を搭載する計画があるよ。
これが上手くいったらステルス機相手でも十分戦える。
17名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:08:10 ID:KtdcDq2S0
>>11
上をむいて歩こうを思い出すぜ

ま、F35や22を何とかしようってな考えよりは現実的かな
18名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:08:40 ID:GmU78OXlP
この機会に、F−2を独自改装しようぜ」
だって米国が売ってくれないもん!ってすねてみせてさ







とりあえず、可変機構をだな
19名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:11:57 ID:ZU3x0mdQ0
台湾ですらこのクオリティなのに日本ときたら…

▼台湾軍の軍人募集動画
http://www.youtube.com/watch?v=EpAvEX2tsr8
20名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:13:43 ID:nckXt9sX0


 た い わ ん wwww
21名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:14:02 ID:MZBB/ddo0
とりあえず民主党が政権政党である間はアメリカも最新鋭の戦闘機(テクノロジー)を
日本に売る気はないだろうね。開発の遅れうんぬんは、売らない為の口実だ。
アメ公も仮想敵国やテロリストに技術情報が通通で流れてしまうようなバカはしないw
22名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:15:43 ID:jAxacOyZ0
広域関西圏の州兵を創設すろ

23名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:15:58 ID:Qzzw/AV8O
F2のアメリカの部品のラインは生きているのかな?
24名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:17:21 ID:HQPOz0SK0
>>23
閉じてます。
なのでアメ担当分を国内でライン新設できるかがキモですな。

25名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:18:21 ID:G4xEjRzS0
>>11
俺も気づかんかった。ドンマイ。
26名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:19:39 ID:Qzzw/AV8O
>>24
ラインを再開するから金をよこせってぼったくられる可能性があるってことだね。
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:23:25 ID:Zq+9Dtm40
日本:F-2を独自に開発するよ
アメ:米機のベースに改造って形でやってよ
日本:しょうがねーな。F-18ベースで
アメ:F-16じゃ
日本:単発機イラネー
アメ:双発機は今開発中のF-22を売ってあげるから
日本:しょがねーな

日本:F-22欲しい
アメ:売れねー
日本:はぁ〜?
アメ:F-35は?
日本:だからいつになるか判らないし単発機は要らねー
アメ:F-15SE・・・・開発できね〜〜〜
アメ:F-18は?
日本:純粋にF-4後継としてF-2追加しようかな?
アメ:ラインがないが
日本:タイフーンかな?
アメ:F-2のラインは残ってることは残ってるけどF-35のラインに切り替えたいんだよな〜
日本:ラインごとよこせ。日本で全部つくるから
アメ:え!・・・次の手は・・・・

こんな感じか?
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:23:51 ID:EDqOUbmC0
運用の手軽さと安さからF-16を多数配備もいいかも。
アメリカだってなんだかんだまず緊急発進するのはF-16
29名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:30:30 ID:cNzuCJQR0
F-3の完成はいつですか?
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:31:46 ID:jE2T8q3oO
F110ーGEー132を搭載で頼む
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:34:05 ID:JyphUJ3c0
国内に金も多少落ちるしF2でよかろー
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:37:02 ID:pG5q5VTL0
>垂直着陸も可能なステルス戦闘機「F35」

日本が導入するとすれば空軍型のF-35A、短距離離陸垂直着陸可能なのははF-35B
NHKも質が落ちた、エヴァたんが生きていれば
33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:47:49 ID:06puetPM0
>>28
F-2があるのに、なんでわざわざF-16を新規に調達して、日本向けのローカライズを1からやりなおさにゃあかんのかと。
34名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:01:51 ID:jE2T8q3oO
最低でもF16ブロック60並みにグレードアップはして欲しい

>F2
35名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:10:40 ID:rHE9r2cI0
外部に金を使うよりかマシだが
軍事頼りだど限度がある。
民生品を簡単に軍事に変えられる
商品開発がいいと思う。
36名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:11:57 ID:FMKAaW0s0
最新型のF-16はF-2より高い
37名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:14:22 ID:BvewqQMt0
NHKでF-2の追加キター
38名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:20:44 ID:qf2EhMli0
純国産が無理なのはなんで?エンジン技術?
39名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:21:37 ID:TpidZcaG0
F-2追加調達・・・20機→将来はブルーインパルスへ転用
  ↓
F-2S(ステルス性向上改造機)・・・80機
  ↓
F-3壱型  別途F-35Bを海自で調達・・22DDH用
  ↓
F-3弐型
  ↓
F-4(第6世代機)
40名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:27:08 ID:BvewqQMt0
>>38
アメリカの横槍
41名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:32:30 ID:DM1UnRtr0
>>35
無理
民生品とミリタリーは設計が全く違う
逆は可
42名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:38:39 ID:oLJywqdH0
これで飛行隊は
F-2 4個
F-15J/DJ改 4個
F-15前期型 3個
F-4 1個
になるな
43名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:40:39 ID:FMKAaW0s0
>>41
今はCOTS前提の設計だよ。

民生品がMILスペックより劣ったのは昔の話。
自動車用の電気電子部品なんてMILで想定してるより高信頼性だよ。
44名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:46:01 ID:BvewqQMt0
洋上ならF-22並みのステルスだからF-2で正解
45名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:54:58 ID:jE2T8q3oO
F2は迎撃機としては実力はどうなの?
46名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:58:55 ID:BvewqQMt0
対空装備に変更する前提であれば4.5世代機なので現状世界有数の能力がある
47名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:59:51 ID:zz04KuIH0
単発機は製造コストも整備コストも安くつくんだが、
故障や被弾したときに一発エンジンがダメでも
もう一つのエンジンで片肺飛行できる双発の方が
パイロットの生還率は高いんだよな。
特に洋上は救出が困難。
アメみたいに空母持ってりゃいいけど
ひゅうがとかでヘリで捜索しなきゃならないし
平時ならそれでいいけど、戦時ならヘリとか撃ち落されちゃう。
48名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:59:54 ID:8Dbx/j5AP
>>45
今年度から予算の付いたレーダー改修、AAM-4運用化が進めば十分一線で活躍出来る
49名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:00:04 ID:hD9t83r+P
(・∀・)人(・∀・)━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!
50名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:04:28 ID:BvewqQMt0
>>47
「22DDHの大きさ」でググれ
51名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:06:42 ID:oLJywqdH0
>>47
つ US-2飛行艇
52名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:08:48 ID:TaftqyVO0
>>16
今時のステルス機は自分でレーダー波出さずに
データリンクで撃つんじゃね?
53名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:11:45 ID:zz04KuIH0
>>51
だから戦時はどうすんだって。完全に制空権取ってる海域じゃないと意味ねえ。
54名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:13:20 ID:oLJywqdH0
今は、制空権という言葉は使いません
55名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:51:17 ID:NmMb4Fo8P
F-2.1にしろ
56名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:02:23 ID:deI3pIx+P
>>11
ひどいなこれ。
57名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:26:31 ID:ehw8Mg2m0
最初からそうすればよかったんだよ
58名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:35:36 ID:JaMEIz6r0
>>1
>垂直着陸も可能なステルス戦闘機「F35」

日本がF-35Bを導入するわけないのに、なんだこの記事は
59名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:40:55 ID:8mBiC8/50
>>21
馬鹿決定w
60名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:50:21 ID:uc/gExrU0
ユーロファイターでエンジン流用可能なオプションがあるなら
ユーロファイターからエンジンブッコ抜いて
国産ステルス機体に乗っければいいんじゃないの?
つまり、最終的にはユーロファイターでいいんじゃないの?
そういう考え方はない?
61名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:04:41 ID:MsiDYvlZ0
>>58
こういう混同をされると、記事そのものの信憑性が疑わしく
なってくるね
62名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:19:55 ID:FuYrPJZ30
シナは対艦攻撃機F2を最も嫌ってる。よってF2増産が
最適。バカ高い、ブラックボックス、ライセンス生産不可のF22より
普通にF2の方がベスト。ステルスは国産で行けばいい。
F35は、モノが出来れば、付き合いで買ってもいい。でも納期未定の
先物取引みたい。22DDH艦載だって、F35待ってるくらいならF2
艦載型でも作った方が早く出来るかもしれん。
63名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:29:07 ID:8mBiC8/50
>>62
F-2艦載型・・・・
馬鹿
64名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:44:19 ID:LqNZZnJk0
FXの選定は、米国でのF−22の禁輸により頓挫したが、買えないなら、自分でつくる
しかないだろう。しかし、第五世代戦闘機を国産するには時間がかかる。
ならば選択肢は、F−2の生産継続かブラックボックス開示約束のユーロファターの改造
でつないだ上で、心神の実用機化を目指すのがいいだろう。
だいたい、F−2の時に、エセ愛国者の中曽根が国産戦闘機の芽を摘んだことが悪循環の
はじまりだったんだから、もう一度やり直そうぜ。心神で復活を!
65名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:46:21 ID:xx4+HMIP0
F-2ってなんでF/A-18ベースにしなかったの?
66名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:01:09 ID:JaMEIz6r0
中国海軍がこれだけ台頭してくるとは、数年前は予想もしてなかっただろ
時代遅れとされたF-2だが、必要性は寧ろ大きくなってきてるんじゃないかと思う
67名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:10:23 ID:HpiAvRFa0
>>65
アメリカがF-16ベースにしろと言って来たから。
68名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:40:26 ID:vc3E2K9N0
アメリカは

F-16ベースなら、日本はこの程度まで改造して良い

F/A-18A~DやF-15なら、アメリカの言う通りにしか作らせない、というか開発資金だけ出せ

F-16を双発にする案もアメリカで用意した。ただし、この場合も、改造は全てアメリカで行う。日本は金だけ出せ

こんな条件で、どうやってF-16単発改造以外を選ぶんだよ?
69名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:55:49 ID:sPe4Aomx0
>>19
防衛省がそんなことに金かけてたら、元台湾人の議員さんに仕分けされちゃうぞw
70名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:22:15 ID:OXfyokPU0
×元台湾人

○中国のスパイ
71名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:42:34 ID:BvewqQMt0


   F-2が追加できれば一安心だわ

72名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:39 ID:8NatWdRe0
もう検討はうんざり。早く決定しろ!
73名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:49:12 ID:3hYs6Ml60
まずは可能かどうかの話があるんだけど
ラインとか部品とか大丈夫?
74名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:49:19 ID:1ibiMQkI0
ファントムじいさんすごいな
なんでこんなに使えるの?
フレームが頑丈なのか?
75名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:50:13 ID:InDCVRW70
>>18
イギリスがうっかり作りすぎたユーロファイターを購入
76名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:06 ID:3hYs6Ml60
あ、F/A-18魔改造してF-3作ろうぜ
F/A-18ならもういいだろ?最新式じゃないし
77名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:17 ID:qX7Eaz6z0
F-2なら一安心だな
F-35は実際に配備される目処どころか実戦化がいつになるかわからんし
いろいろ無茶な計画だったからなぁ
アメリカも計画のブラックボックス化とか仕様書で数億ドルとか言わないで
日本噛ませときゃよかったものを

変態飛行機ができる危険性もあるけど
78名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:05:24 ID:+FW1y/C10
2年ほど前の某板
「F-22で鉄板決まりでしょw ラ国で140億円(キリッ
 F-35?無いわwww そんなハイローのロー買うかよww
  タイフーン?当て馬だってのww F-2?wwwwアホかよwwww 」
79名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:10:59 ID:BvewqQMt0
F-22以外なら対空仕様のF-2は西側最強クラスの機体ですから
80名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:12:07 ID:rUaRTztlO
まぁF-2はF-4の代替だからね。
妥当でしょ。さっさと決定汁
81名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:18:22 ID:m2xkCKGw0
>>79
でも爆装して機動すると翼がもげそうになるんだっけ
82名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:22:17 ID:aIH/tgOe0
>>78
あの頃はまだ夢や希望があったよな
83名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:27:44 ID:GI9ZLni30
>>81
今はもう直ってる
84名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:39:55 ID:A+GDhY3k0
>>80
F-2は、F-Xでの調達ではないと思う。
F-4が退役する穴を埋めるために追加調達するということ。
このままだとF-Xは、純減になるんじゃね?
F-2でちゃんと埋めるならF-Xは中止でいい。
85名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:56:16 ID:xRTR7u7F0
86名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:15:35 ID:oLJywqdH0
>>84
それはF-XがF-2になったのと何が違うんだ
87名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:22:32 ID:HpiAvRFa0
>>86
F-Xを全部F-2にする訳ではなくF-35が導入出来る
様になればF-35に切り替えると言う事でしょう。
でもF-35が遅れに遅れたら結局全部F-XはF-2に
なってしまうかも知れないが。
88名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 14:14:51 ID:GYSJX0x20
>>83
航空際でわざと見せるくらいになったね。
89名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:11:29 ID:BvewqQMt0
そろそろF-2の9G旋回が解禁になるな
90名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:13:05 ID:6OLX+52a0
ステルスじゃなくたって、レーダー波が届かない海面直上をすっ飛んでいけるF2なら、
ステルスみたいなもんだよ。

…要撃任務じゃ無意味か。
91名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:13:08 ID:DPklrXysP
>>1
先月くらいに、サンケイが報道してなかったな?>F2の追加調達
92名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:14:01 ID:Xwdlq08u0
>>1
現状消去法では、これが一番いいような気がするな。
93名無しさん@十周年:2010/08/17(火) 15:16:00 ID:59VgcbO20
>>26
間違いなくぼったくるだろ
アメはF-35を買ってほしいからね
94名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:16:06 ID:D1xgK6zE0
>>11
>>9もだよ。 酷いねw
95名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:16:57 ID:6m5WvKHM0
F-35の調達価格はF-22超えそうだしな・・・
96名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:20:01 ID:DPklrXysP
対艦ミサイル4本抱かせたF2を5〜6機用意しておけば、
今日NHKで報道されてた「年内に建造開始か?」とか言われてる
中国の空母に十分対抗できるだろう。
97名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:22:27 ID:mi4D0UB10
よく分からんのだけど、F2って基本的に艦攻だろ?
要撃機にするんなら対艦ミサイル積むところを対空ミサイル用に改造するの?
今のままじゃ対空ミサイルあんまり積めないのでは?
98名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:30:57 ID:6m5WvKHM0
>>97
8発(短4、中4)積める
99名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:31:00 ID:rBE7BT4nO
戦闘攻撃機だよ
100名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:38:01 ID:C4RFSBXX0
>96
XASM-3の開発を急がないと…
これ完成すれば中華空母動けなくなるだろ

敵の哨戒区域外から超音速のステルスミサイルで
攻撃されたら避けようがないじゃん
101名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:41:52 ID:Pvitw93wO
>>52
AMRAAMにはレーダー誘導を必要としないマッドドッグモードってのがあるけど、
読んで字のごとく、敵味方関係なく手当たり次第に噛みつくからねぇ。
敵機の集団にぶちこむなら有効かも知れない。
今はIFF識別電波を受信するように改良されてるのかな?
102名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:47:32 ID:ItvkQGrd0
F-2に開発中のJDCS(F)と3次元高精度方探システムがつけばステルスでも相手にできる!はず
103名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:48:47 ID:yx/xQB7i0
>>81
つばさがなくても戦闘機は一時的に飛べる。着陸まで出来る。
104名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:57 ID:7lXPYKNk0
>>97
艦攻って日本の軍事用語では「艦上攻撃機」の略称だと分かって書き込んでる?
勝手に艦船攻撃機とか作ってを艦攻と略してないか??
105名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:16:04 ID:c0y6UUlEO
F-2追加調達はいいけどコメ国の製造担当だった部分はどうするんだろ?

ライセンス料払うことでなんとか国内生産させてくれるかねぇ?


ボーイングに仕事させるために蜂をごり押しなんてのはやだなぁ
106名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:26:08 ID:mi4D0UB10
>>104
ああ、言われてみれば勘違いしてたわ。
一式陸攻とかあったもんな。
107名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:28:54 ID:FcDiVZEM0
対艦攻撃機。
108名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:41:16 ID:ItvkQGrd0
F-2は支援戦闘機だぞ!
109名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:43:03 ID:JaMEIz6r0
今、FIとかFSとか区分ないよ
110名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:45:57 ID:A+GDhY3k0
>>108
つ AAM-4搭載改修
111名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:47:27 ID:mPRD+ULl0
繋ぎとしては良い案だと思うけどな(´・ω・)
112名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:48:06 ID:H1+IzsUK0
別に用途とか性能なんかどうでもいいじゃん。すぐに戦争するのかよって。
大事なのはパイロットや周辺要員の訓練が続けられることと、戦闘機関係の企業が
生産を継続できることだろ。

私はF-22でもライセンス国産できないなら買うべきでないと思うよ。ましてF-35で
ラ国なしなら問題外。
113名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:49:06 ID:ALCkiCXU0
中国人の立場的には
そのまま何も決まらずに、純減できれば
万歳だよな
114名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:09 ID:GE3lZgHYO
>>95
超えるためには予定価格の五倍以上になる必要があるんだが
115名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:50:32 ID:A+GDhY3k0
>>1の動画観たが、「垂直着陸のできる」と連呼してたなw
いつの間にB型を導入することになったんだ?
116名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:07 ID:n2IdszTdi
中国韓国は日本に第5世代機を装備されたくない
117名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:51:18 ID:H1+IzsUK0
>>115
新聞テレビなんて間違いだらけだしな。専門外のことはこっちも知らないからいちいち
突っ込めないけど。
118名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:19 ID:n2IdszTdi
>>115
じゃなくてF35という物の特徴を
視聴者にわかり易く伝えた
119名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:52:24 ID:A+GDhY3k0
>>116
対艦番長も嫌だろうな。
仮想敵国が嫌がる装備を配備してこその抑止力だ。
120名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:54:38 ID:A+GDhY3k0
>>118
それだと誤解を生むだろ。
日本が導入を検討してるF-35も垂直着陸できると勘違いされるぞ。
121名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:55:34 ID:JaMEIz6r0
>>118
んなこと言ったら、日本は空母から運用できる戦闘機を持ってることになる
122名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:17 ID:6m5WvKHM0
>>114
出来てもいないのに、もう2.5倍なので余裕ww
123名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:01:56 ID:mPRD+ULl0
A型以外は駄目そうな気がする、デブすぎる>F35
124名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:09:08 ID:kcwFyJS50
>>123
また、F-111の流れかw
125名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:12:36 ID:A+GDhY3k0
万能兵器は無能兵器というしな。
126名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:13:06 ID:JaMEIz6r0
YF-23を引っ張りだしゃいいと思うんだがな
アメリカも文句言わないんじゃね?
127名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:19:53 ID:dX6qP9oH0
>>96
なにげにF-2って世界最高クラスの、対艦攻撃機だったするからな
あとは、ASM-3が完成すれば、アメリカの空母機動艦隊の
防空網ですら突破できる様になるな

>>100
2015年 中華空母完成予定
2016年 ASM-3完成予定

空母の完成予定は遅れる可能性が高いし、
完成しても即戦力化は無理だから、ばっちりのタイミングかもしれない
128名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:24:48 ID:NK8lHva00
>>104
FI = 局地戦闘機
FS = 陸上攻撃機
だよな
129名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:27:33 ID:UZZjmAoB0
石破が防衛長官の時にF2の調達打ち切ったからこんな事になってしまって。
またボーイングに足元見られてライセンス料ふんだくられるぞ。
130名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:33:10 ID:4/0edgq1P
>>128
昔の用語に当てはめっとわかりにくくなる。
制空用戦闘機と戦闘攻撃機で良い。
131名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:15 ID:o69YNAtP0
>>14
F/A-18E/Fはアビオニクスが優れているだけの大型の第四世代の艦載攻撃機よ。
所詮は海軍の攻撃機であり空軍の制空ミッションには完全に能力不足ね。
足短い、加速弱い、遅い。より早く高高度に占位しBVRから中射程AAMを叩き込む
FI用途に向かないし、平時のアラート任務でもその低性能ゆえにSu-35に毎度毎度
弄ばれるだけだけどよろしいの?
132名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:40:15 ID:A+GDhY3k0
>>131
エンジンパワーは、ユーロファイターやF-35よりあるけどね。
レガホのイメージが定着してるからな。
133名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:40:57 ID:2IhJSuio0
一番いいのはユーロファイターなんだけどね
134名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:20 ID:pYE+1kuv0
コスト的にF-2よりタイフーンの方が良いと思うんだが。
F-35の為のF-2増産だと思うが、F-35だっていつ完成するか分からんし、完成しても開発に関わっていないから売って貰うにしてもダウングレード確定。
へたすりゃF-22より高くなる。
それに比べればタイフーンの方がコストは安いし技術的に得られる恩恵は多いし(特にエンジン)良いことづくめだと
思うんだが。
135名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:41:28 ID:Dqr3QSN40
>>19
台湾軍はトランスフォーマー配備してたんか
136名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:42:20 ID:A+GDhY3k0
だから、アビオがショボいユーロファイターはありえんと何度言ったら・・・。
検討するのは、AESAレーダーになってから。
137名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:10 ID:o69YNAtP0
>>129
旧ジェネラル・ダイナミクスの軍用機部門は現在のロッキード・マーティンの中にあるの。
138名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:43:40 ID:4IxnBy7L0
変形する奴買えよ
今時、変形しない戦闘機はダサい
139名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:44:45 ID:C2lrTuap0
戦闘機なんて有事になったら滑走路に穴を空けられて1機も飛びたてない。
どうしても買うならSTOVL能力があるやつを。
140名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:03 ID:A+GDhY3k0
>>139
STOVLじゃ、滑走路ないと離陸できないじゃんw
VTOLならともかく。
141名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:47:27 ID:pYE+1kuv0
>>136
アビオ、日本で交換すりゃいいじゃん。
加えてAAM-4使用にしてもF-2よりは安いだろ。
142名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:04 ID:o69YNAtP0
>>137
旧は不要だったわ

>>132
F/A-18E/Fのエンジンは攻撃機の任務に調整されてると記憶してるけど違ったかしら。
hi-hi-hi制空ミッションにおけるBVR戦闘でSu-35相手にまともにやりあう場合に想定される
高度でライノのエンジンはどういう加速性能なのかしらん
143名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:12 ID:dX6qP9oH0
>>132
スパボでも加速力・航続力不足はあいかわらずぽいが

>>133-134
タイフーンをライセンス生産しようとしたら、
ライン構築、日本向けハードソフト改造だけで、
一機換算150〜200億円ぐらいになりそうだが。
さらに、欧州機用の整備体制の構築でも、膨大な予算が必要だし
144名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:47 ID:ZB6jENTBO
>>134
旧軍みたいに多品種少量で多種併用になるから性能だけで決められないだろうな。
要素技術の導入なら機体まで採用する必要は無いし。
145名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:48:53 ID:A+GDhY3k0
>>141
その改修にどんだけかかると思ってるんだよ。
機体だけでF-2より高いのに何言ってるの?
サウジじゃ1機140億円くらいで買ってるぞ。
たった、40〜60機をラ国した日にはいくらになるか・・・。
146名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:11 ID:YG3ZOrT7O
>>141
タイフーンのBVRAAM用ステーションは半埋め込み型だが、
AAM-4は翼と胴がデカすぎて入らない。
147名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:50:47 ID:TegQE0oVP
タイフーンは四角いエアインテークとカナード翼を何とかしてくれ。
148名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:23 ID:yGWRiIVA0
相手にステルス無し+日本近辺(管制付き)って条件ならAAM4さえ撃てればF2でもいいんじゃね。
一番大事な抑止力として役に立つのかは知らないが
149名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:53:52 ID:M3LCXSCs0
台風なら、F-2の方がマシだな。
むしろE-767とか追加してほしい。
150名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:09 ID:A+GDhY3k0
>>146
パレット付けてから取り付けるしかないだろうな。
そしたら、空力的にもスパクルは絶望的。
というか、ユーロファイターのスパクルって短時間ならノンアフターバーナーで超音速飛行できますって
だけのものだろう。F-22みたいにM1.8でノンアフターバーナーの超音速飛行できるなら、エンジン出力を
落としてM1.2とかで巡航可能だろうけど、EF2000の高々度をM1.1で可能とかってフルパワーでそんだけ
なら巡航は無理だろうと思う。
151名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:54:19 ID:fdDM6prh0
あんな駄作の小型機、寿命短いから、追加調達なんて止めるべし。

そりゃ、現時点では性能がソコソコいいよ。
でも、機体スペースにみっしり兵装や電装が詰まっていて、
空きスペースがほとんど無いのが、中止の理由だからな。

空きスペースのない兵器なんて、改良の余地の無いからな。
F15みたいに30年も改良しながら一線で活躍とか無理。

船のイージスなんて半分は空けてあるっていうし。

152名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:55:05 ID:ZB6jENTBO
>>139
CTOL機が運用不能になる段階で終わり。コスト抑制が戦闘機調達の必須事項だから
グリペンのように高速道路使用可にするとか防空システム全体を考えると云った方が費用対効果は高いだろうな。
戦闘機に限らないが単体で考えるやり方はダメだ。
153名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:55:25 ID:o69YNAtP0
>>105
MHIは戦闘機生産に参加する国内メーカーを代表して
全部やるからさっさとやらせろやらせろって去年から特にうるさく叫んでるの

F-2継続生産・追加調達は本来なら昨年の早い段階で決定して
本年度予算に盛り込むべきだったと思うの。それが適わなかったせいで
撤退表明済みの部品メーカーは続々と増加中ね
154名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:58:04 ID:dX6qP9oH0
>>151
それは表向きの理由だぞ
実際は単なる予算不足での調達数削減

F-2に必要な改良する為のスペースは十二分にあります
155名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:15 ID:C2lrTuap0
>>152
実戦では使えないから、平時の領空侵犯に対応する能力があれば十分て事だな。
156名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:00:15 ID:FcDiVZEM0
そういえば、航空機用の掩体壕もないんだった。
157名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:01:53 ID:oWvLf9G70
>>150
それ、ミスリードが酷いねぇ。

EFのスパクルは空対空6発でM1.5、全備重量でM1.3っすよ。
F22のスパクルはM1.58。(テスト飛行中に最大にがんばってM1.7だったね。)
158名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:01:58 ID:frXAVQmx0
F2ベースで国産エンジン開発して、F3つくろうぜ
159名無しさん@十周年:2010/08/17(火) 18:02:02 ID:59VgcbO20
いっそF-2をかつてやろうとした仕様に改造すればいいんじゃね?
160名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:02:34 ID:A+GDhY3k0
>>154
まぁ、何を改良するのかって話だよな。
AAM-4の搭載改修などは今年度から順次やるみたいだし。
いろいろやっても改修する予算のほうが出ないんじゃないのかと。
161名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:03:10 ID:R/2lMVj50
F2戦闘機って中国のJ10やロシアのSu-27より戦闘能力は上なの(・_・?)
162名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:04:27 ID:aIH/tgOe0
>>160
陸は犠牲になるのだ…
163名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:04:35 ID:A+GDhY3k0
>>157
ソースplz
AB全開でM2.0しか出ないユーロファイターだぞ?

> 13,700mで水平飛行・アフターバーナー使用時:マッハ2.0(2,120 km/h)
> 高高度水平飛行・アフターバーナー不使用時:マッハ1.1
> 海面高度で水平飛行・アフターバーナー使用:マッハ1.0以下
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC_%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%B3#.E4.BB.95.E6.A7.98.E3.83.BB.E6.80.A7.E8.83.BD
164名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:06:22 ID:yiGxbaigO
事実上の意匠権利料になる一機あたり数十億円をロッキード社に払ってるらしいな。
四十億とか聞いたけど?20機調達で権利料800億?心神どころか国産ステルス戦闘機造れるぞ。
165名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:06:41 ID:X920DB5w0
戦闘機は国民を救わない。
買わないと言う選択肢を出すべき。
戦闘機の純減。
166名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:08:14 ID:oWvLf9G70
>>163
同じページに
 > F-22同様アフターバーナーを使用しなくても超音速飛行が可能なスーパー
 > クルーズ性能を備えるため、低速な赤外線ミサイルの追尾はあまり脅威と
 > ならない。空虚重量でマッハ1.5、全備重量でマッハ1.3を発揮できる。
って書いてあるってw
167名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:15 ID:4sWs3adx0
F-2はエンジン換装が容易(十分に可能)な設計になっとる。

現在のエンジン:F110-GE-129(推力29,000lbf)
容易に換装可能なエンジン:F110-GE-132(推力32,000lbf)

他、F100(F-15のエンジン)への換装もやろうとおもえば可能。
168名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:09:27 ID:fsdW2c7j0
F-2の生産ラインって1本だろ?、年産2機だっけ
169名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:10:10 ID:Iva/luMB0
>>161
同世代機ではトップクラスだろう。

システムのバックアップの無い模擬空戦では
F-22を撃墜してるぐらいだし。

まあ空自Pの技量がハンパ無いってのもあるが。
170名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:10:55 ID:o69YNAtP0
>>165
国防とは掛け捨ての保険なの。
それがもたらす抑止力で有事が発生しなければ事業評価は「優」。
目的は達成されるの。
171名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:11:30 ID:Y4RQxElK0
>>161
F-2はF-16Jと思えばいい
F-16≧J-10>Su-27だから
J-10相手で勝てるかは分からない
172名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:13:12 ID:4sWs3adx0
対空戦闘能力はF-16の最新型と同等以上、という認識でまちがいない>F2
173名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:29 ID:mzpJ5zonO
空対地兵器を装備しろ!
174名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:15:56 ID:mPRD+ULl0
この手の話題だと絶対出てくるな、魔改造案 (´・ω・)
175名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:16:26 ID:xCo695kPO
正直無人機の時代が見えてるのに有人機のFXに拘る意味があるのかいな。

F2追加調達で凌いでその間に無人攻撃機を自主開発した方がよくねーか(´・ω・`)?

176名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:17:46 ID:xBjK8sPxO
>>172
最新のFー16E/Fには敵わないがAAMー4の運用能力を付加させれば
Block50/52と同等ではないかと思う
177名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:18:20 ID:dX6qP9oH0
>>161
ノーマルF-2はJ10よりは上、Su-27よりは下
F-2改ならSu-27よりも上になる見込み

>>164
F-22の開発費は50000億円
日本が新規に国産ステルス戦闘機なんて作ろうとしたら
80000億円でも足りません
178名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:20:25 ID:9SiwkFyBP
戦闘機が買えるくらいのはした金ならいらない
179名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:20:50 ID:oWvLf9G70
連投失礼。
>>163
日本の航空ヲタにぐちゃぐちゃ弄られていない、英語版のwikipediaのほうがいいかな。
向こうは外部リンクのソース付きだし。
The Typhoon is capable of supersonic cruise without using afterburners (referred to as supercruise).
According to the official German Luftwaffe and Austrian Eurofighter website, the maximum speed
possible without reheat is between Mach 1.2 and Mach 1.5.[122][123][124]
http://en.wikipedia.org/wiki/Eurofighter_Typhoon
180名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:00 ID:C2lrTuap0
総額1兆も使うなら、無人攻撃機を沢山作る方が良いな。
181名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:21:11 ID:A+GDhY3k0
>>166
まぁ、普通にありえんって。出展が古いし。
Jウイングの9月号読んでみろ。

常識的に考えて、そんなに出力に余裕があるわけがない。
F100エンジンよりパワーの無いエンジンなんだぞ?
182名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:23:29 ID:GFh2kVY20
もう兵器の国産なんて無駄なことはやめたほうがいい
安くて良いものはたくさんある。
どうせ戦争できる国じゃないんだから
183名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:24:42 ID:A+GDhY3k0
>>179
出展が無茶苦茶怪しい。
184名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:25:45 ID:4sWs3adx0
当たり前の話だが、これから調達するのだから「最新型」が追加で調達される。

対艦攻撃能力:世界最強
対空(レーダー改修+AAM-4改 対応済み):F-16最新型以上
対地:いまひとつ
#実は対地がいまひとつ、日本には優先度低いけど

レーダーは一説によると、改修の結果、
アビオが優秀で知られるFA18EFを上回る性能を獲得したという話もある、本当かどうか確認しようが無いけど。
185名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:26:35 ID:xCo695kPO
>>182
それも一理あるが、日本の近隣には未だ80年前感覚の国際センス持った国がゴロゴロしてるからな。

かつ先端産業の維持発展には軍事部門が一番苗床として適当だし(´・ω・`)
186名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:13 ID:AJGy/NGR0
>>171
> F-2はF-16Jと思えばいい

ぜんぜん違うぞ。
機体各部の設計をほぼ1からやり直してるんだ。
形は似てるが飛行特性からRCSまで全く違う。
187名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:29:36 ID:A+GDhY3k0
>>182
尖閣諸島で海自のヘリを中国の艦船が速射砲でロックオンしたり、自衛隊の護衛艦に
中国軍のヘリが異常接近したりしてるんだけど?
中国の国防費は、16兆円くらいと言われている。
それなりに軍備をしておかないと余計に危険な状況になるし、国産すれば国内企業に
税金が落ちるというメリットもある。
188名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:31:05 ID:xCo695kPO
>>184
ヨコだけど未だレーダーとクラックの件を持ち出してF2を不良品だと断定する人間が後を絶たない
のが笑えます。
189名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:31:42 ID:oWvLf9G70
>>183
それを言うなら、出「典」なw
で、国内誌がネタを拾ってくるAir Forces Monthlyの記事だぜ?それ。
こんなことまで書いてあるし。
Mach 1.21 with center drop tank 2 AIM-9 and 4 AIM-120 AFM.
M1.5出るというのはオーストリア空軍向での公式記録だし。
190名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:32:22 ID:ZB6jENTBO
>>182
兵器の国産化は調達量や予算との兼ね合いで決めれば良いだけだが、戦争出来ない国を志向した段階で抑止力は失われるな。
小銃どころか竹槍でも徹底抗戦する国に攻め込むバカな国は存在しないだろうし。帝国の墓場であるアフガニスタンを見れば分かるが。
191名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:33:42 ID:yiGxbaigO
>>177
もうすでにステルス理論と設計技術を獲得していて、全くゼロからの開発じゃないのに8兆円なんかかかるわけがないよ。
キミは日本はエンジンが造れないと信じてる種類の人?
192名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:36:24 ID:4/0edgq1P
>>172
AWACSや周囲の友軍と16で完全にリンクしていて、プラウラのエスコートに自己防御装置もバトルプルーフ、
交戦規定も確定していて守れば懲罰は無いアメの機体とやりあって勝てる要素なんて無い。
航空支配できて居ない空域で交戦が予想されるなら、恐らくF22の高空からのバックアップも付くので、
空自は作戦空域への侵入さえ難しい。
193名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:37:26 ID:j3aDA0p00
装備調達なんか企業との兼ね合いもあるし、
ほっといたって勝手に進む。

法整備が肝心要、だけど進展する訳が無いわな。
194名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:01 ID:A+GDhY3k0
>>189
出典の件は、適当に変換して確認してなかった。スマソ
どんな状況か書いてないと信じられない。
高々度から斜めに降下しながらとかじゃねーの?
AB使用しなくてもマックスパワーだと燃料食うから長くは飛べない(巡航とは言えない)しな。
だいたい、ユーロファイターは機内燃料タンクも小さい(4500kg)し。

高々度、水平飛行時にM1.1ってのはリアルに感じる数字だな。
BAEもハッタリ大杉で信用できんからな。
195名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:25 ID:1smjQ795O
そもそも形がF16とまったく同じところが気に食わない
196名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:41:36 ID:QXfHxToz0
兵器の国産化は景気対策
197名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:42:27 ID:ZB6jENTBO
日本の衰退が進んで中国の台頭が誰の目にも明らかになって
虚論空論の出る幕が無くなって来たから、マトモな議論が出来るのは数少ない安心材料だな。
198名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:43:03 ID:0Xixh20T0
f-22とf-35ってどっちが強いの?
199名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:44:35 ID:A+GDhY3k0
200名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:44:50 ID:BQbzKpvH0
F-2かユーロファイターか調達に関してどこが主導権もっているのか明らかになるね。
201名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:44:55 ID:uWiI7Tbj0
>>192
こういうスレでは、戦闘機は有視界でドッグファイトの性能が全てだったりするのでわりと的外れw
202名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:45:03 ID:B9zvpzyx0
>>198
F22

F35は質より量、汎用性が売りだったが・・・ry
203名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:45:09 ID:GFh2kVY20
>>187
軍備そのものを否定しているわけではないよ
だが、その中国とも国境紛争レベルの小競り合いさえ起こる可能性はゼロ。
北鮮、ロシアとも戦争になんかなるはずはない

>>190
備えは必要だが、現実問題として戦争はムリ。
あるとすれば米の言いなりの海外派兵だが…実戦参加のハードルはいろんな意味で高すぎる
204名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:47:53 ID:dX6qP9oH0
>>191
F-22はF-117等のステルス技術の基盤があってさえ、
5兆円弱の開発費が掛かってるのは理解してるかな?
それだけ、ステルス技術や超音速巡航技術ってのは難易度が高いわけだ

でもって、エンジン開発はノウハウ・特許の塊で、
そのノウハウ・特許が無い日本がどうやると
第一線用戦闘機エンジンが開発可能と判断するのでしょうか?

もちろんF-15やF-2のエンジンをライセンス生産してるから、
生産技術はあるので、無許可コピーエンジンは作れますけど、
それと、エンジン開発が出来るというのは、全くの別物
205名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:52:30 ID:ItvkQGrd0
XF5-1は欧米の特許の隙間をかいくぐって完成させた国産エンジンだぜ!
推力は足りないが耐熱技術はF-22のF119をも超えるのさ!
206名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:53:29 ID:n9+rIvpE0
>>192
そんなのに侵入できるのは地球上にねぇよw
207名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:54:42 ID:4sWs3adx0
つか、最初から調達打ち切りしなきゃ良かっただけなんだよね>F2
F22の導入の確約が取れたならともかく、
そうでないのならF2のカードを温存しつつ考えた方が良いに決まっていた。
208名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:54:53 ID:2zgaCTyfO
日本は対アジア友好国への兵器輸出国になろう
台湾
ASEAN
インド
中東
オーストラリア
予算を出し合って共同開発するのだ
209名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:55:18 ID:A6zNw+Gn0
まさかスーパー改仕様を・・・・・・
210名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:56:06 ID:xBjK8sPxO
>>205
XF5-1は小型だからな
戦闘機に載せるならサイズアップが必要だな
211名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:56:19 ID:bJl/27mU0
国産エンジン作るので一番現実的な方法は
EF導入でユーロジェットの技術貰うことかな?
212名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:01 ID:4sWs3adx0
>>209
super改はありえないので安心汁。
あれは、ロッキードが自分の売りたいパーツを全部載せにしてみただけの馬鹿案だから。
213名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:14 ID:SOoKcaMi0
>208
オーストラリアは中国ロビーでエラいことになってるけどな。
中東はイスラム国家はやばいだろ、アメリカに喧嘩売るのと一緒だわ。
台湾は、中国資本入りまくりでちょっと怖い。
214名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:18 ID:r+V883Yq0
国産高性能エンジンが作れないなら可変翼機にしろよ

パイロット希望者が殺到するぞ
215名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:57:23 ID:L3OKw9Hw0
>>53
そこは空飛ぶ戦艦の異名を持つ二式大艇の孫だから、長距離対空ミサイルを30発とかCIWSとか積んでなんとかしたい。
216名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:58:53 ID:TwuoDVE+0
>>21
F-22はそうだけど、F-35はまだ存在しないから当然売れない。

支那の奴隷新聞の朝日の作った民主党政権打倒は当然だが、
F−2の当面のつなぎはわるくない。
217名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:08 ID:xBjK8sPxO
>>215
そこでFHI案のPーXですよ
218名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:59:12 ID:0Xixh20T0
外征しないんだからもっと小型化した方がいいんじゃね?
安上がりだし量産もしやすかろう
219名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:01:49 ID:dX6qP9oH0
>>205
それだけでは済まないってのは、ユーロファイターの微妙なエンジンが証明してる

>>208
台湾にF-2、AA-4、ASM-3、P-1、10式戦車、通常動力潜水艦
を売りましょうかって言えば、言い値で売れそうだけどな
どれも喉から手が出るほど欲しい物だし

似た様なラインナップをASEAN、インド、中東、オーストラリア
に輸出交渉すれば、かなり勝算はあるだろうけどね
220名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:02:10 ID:SOoKcaMi0
>217
XP1の早期警戒管制機、XP1の空中給油機、XP1のミサイルキャリアー、XP1のガンナー、夢広がりんぐだな!
221名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:07:32 ID:iWqPknNkP
どうせ実際たたかわないんだから形が可愛いのがいいな
アルファジェットとかmb339とか
222名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:09:33 ID:YG3ZOrT7O
>>200
日刊工業新聞によると、防衛省内でも
内局:とりあえずF-2で繋ぎ
(F-35なんてそもそもいつになんだ、てか一度減らされたら二度と戻せないし、
財務省の相手すんの俺らなんだけど?)
空幕:とっととF-35に汁
(ステルス機じゃないとフランカーシリーズに勝てるわけねーだろ。
F-2? 所詮対艦攻撃機だろ?)
と割れているらしい。
223名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:09:48 ID:4sWs3adx0
レーダーもミサイルも大丈夫(第五世代以外の選択肢では)っぽいのだが、
パワー不足だけは心配なんで、エンジンのF110-132への換装はやって欲しいところ。
費用に見合う効果があればだけど。
224名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:24 ID:i2SlD/q70
>>211
F119ならともかく、EJ200なら(゚听)イラネ
225名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:10:47 ID:yiGxbaigO
>>204
日本はエンジンが造れない。と信じる人は、何がなんでも国産戦闘機は無理と主張したい石頭だから話にならん。
国産エンジンが推力5トンだからそれが日本の精一杯だと信じ込んでる。特許権などのしがらみを排除して造られたのが試作エンジンで、大きさはF110の1/3程度ということは知らない。
日本は設計技術が証明されていて、開発計画が動けばいつでも造れるレベルにある。機体についても同じ。戦闘機は性能の実証に時間が掛かるから10年以上の開発期間がかかるが、技術を獲得している今の日本なら機体製造は意外に早くできる。
226名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:32 ID:HWVi41zA0
北沢が石破への当てつけでやってるんだけどな
227名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:11:43 ID:xCo695kPO
>>195
並べるとガンダムとνガンダムくらい違うけどな^^
228名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:26 ID:SOoKcaMi0
>222
F4の代替にはF2でいいと思うけどね、作れるのならだけど。
田母神が幕僚長の時だったら、EF2000にすんなり決まってたのかな…
229名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:30 ID:i2SlD/q70
>>222
完全にスルーされてるスパホとタイフーン涙目w

>>225
とりあえず、10t以上のエンジンをテストする試験施設を作らないと。
230名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:12:31 ID:TwuoDVE+0
>>222
だからF-35が買えるならF-35でいいんだよ。
純減する可能性があるならF−2でしのぐしかない。
231名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:32 ID:KHrvcjZJ0
>>203
脳内、お花畑全開だなw
赤旗でも読んでオナってなさい
232名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:14:57 ID:4/0edgq1P
>>206
これがJASDFがF22に拘って、767のAWACSを導入した全てって事、
目の前の敵でも一杯一杯なのに、更にレーダーエコーなのかノイズなのかサッパリ判ら無い相手が空中から自分を攻撃するかも知れないと考えたら、空戦なんて成り立たない。
そして中共がスパイ網壊して迄妨害した理由でもある。
イメージとしちゃ、こん棒を持った男同士の4対4の殺し合いなのに、片方は相手の位置が全て見える超能力者と煙幕を投げる人間と石ころ帽子を被って拳銃持った男が1人更に居る様なイメージ。
233名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:15:52 ID:Hd2mlUsoO
>>225まじ?日本は逆立ちしてもオール国産は無理だと思ってた
逆立ちすればなんとかなるレベルは潜在的にあるのかな
234名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:05 ID:ItvkQGrd0
>>219
XF5-1は将来エンジン構成要素の研究でテストベッドになって更に出力向上させられる
高温高圧に耐えられる部品づくりが研究の内容だけど、既にここらは欧州にはない技術レベル
その後スケールアップをするだろうけどそのままうまくいくわけではないのは当然のこと
でもユーロファイターに積まれているとおり実用的な戦闘機用エンジンを作れることは
日本の戦闘機開発にとって大きな貢献になる

IHI曰く今の技術で(これ自体何年か前の話だけど)13トンクラスのエンジンは作れるらしい
それがF110程度のサイズなのかF414程度のサイズなのかは分からんが
235名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:16:32 ID:mPRD+ULl0
設計図持ってきてこのエンジン作れってのなら出来ると思うけど、
戦闘機エンジン開発しろとか言われても、金・時間・設備・・・無い物ねだりになってしまう現実(´・ω・)
236名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:17:39 ID:bJl/27mU0
>>224
F119の技術は欲しいけど、渡してくれないだろw

つかなんでF-35は単発にしたの? 双発ならエンジン溶ける問題は出なかったんじゃない?
237名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:00 ID:i2SlD/q70
エンジン開発は、JAXA主導でやればいいんじゃね?
サッサと予算つけろよ。
238名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:18:07 ID:BvewqQMt0
>>222
空バカには早く決断すべきだな
F-2の真の対空戦能力を知らなすぎだわさ
239名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:19:08 ID:4sWs3adx0
F35は遅れに遅れている上、
完成しても当面は攻撃機そのものの飛行機になりそうなので、
戦闘機として使えるF35は当面手に入らないと思ったほうが良い。
なにしろ最初の計画だと、F35はもうとっくに配備済みのはずだった。
何かを導入しないとF35まで持たない。

F22を増産したい勢力+日本に売りつけて赤字を減らしたい勢力がアメリカに居るので、
調達を打ち切りやすいF2の追加調達は様子見に向いている。
風向きが変わったときにF22への乗り換えをしたいなら、F2にしとくべき。
国産戦闘機に進む場合でもF2増産路線が良い。
240名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:19:08 ID:i2SlD/q70
>>236
F-35は、ハイローミックスのローだからコストダウンの為に単発なんだろ。
何でF119載せなかったのかは、機密が凄いからだろうな。
輸出型F-22が来るとしたら、F135の可能性大かも。
241名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:20:46 ID:SOoKcaMi0
>239
何気にLMも困らない(というか、万々歳)だしな。
F22,調達数減らされてLMも涙目状態だっけ?
242名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:21:51 ID:r+V883Yq0
>>226
じゃああのIT装甲車(演習場でスタック、横に向けて撃ったらひっくり返る)
も中止かな
243名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:23:43 ID:i2SlD/q70
>>242
そうなることを祈る。
244名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:25:11 ID:xBjK8sPxO
>>240
それかF119の技術をフィードバックさせたF100ーPWー232かもな

一応F100ーPWー232はシンガポール向けのFー15SGに搭載予定だし
245名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:29:22 ID:bJl/27mU0
>>240
モンキーF-22はF414を弄って積むのもアリじゃね?
246名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:29:57 ID:KHrvcjZJ0
>>241
損益分岐点が334機なのに、187機だけだもんな。
247名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:31:10 ID:i2SlD/q70
>>244
若干、サイズが違う気もするけど、F100のほうが小さいから載りそうではあるな。
F135は、F119の派生エンジンだから換装可能。

>>245
F404系は、径が違いすぎる。
248名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:32:13 ID:xBjK8sPxO
>>244
すまん間違えた
Fー15SGはF110ーGEー132だった
F100ーPWー232はFー16Block62だった
249名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:33:22 ID:SOoKcaMi0
>246
しかもF35の開発は遅延するし、LMも日本に売り込みたいだろうね。
LMは営利団体なわけだし…
250名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:34:04 ID:YG3ZOrT7O
>>230
内局(お財布管理)はそういう立場らしい。「純減になるよりはF-2で妥協」という考え。
>>222に補足すると、空幕(すなわち現場)がF-2追加を嫌がってるのは、
「その分F-X(F-35)の導入数が減らされるのがイヤ」だかららしい。
つまりは、現場からはF-2はFIとしては使えない子扱い、ということのよう。

さらに補足すると、内局の方が立場は強いです。お財布握ってるからね。
251名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:35:32 ID:bJl/27mU0
こうなったらX-32を再開発しようぜwww
252名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:36:23 ID:dX6qP9oH0
>>233-234
予算・時間・豊富な開発人材があれば作れない事は無いだろうが、
日本では現状どれも揃わないので、現実的な問題としてエンジン開発は難しいでしょう

仮に予算・時間・豊富な開発人材が確保できて10年で開発できたとして、
アメリカ・欧州だって開発は続けてるんだから、10年分は先に行ってるという
これを覆すには、予算をアメリカ・欧州の何倍も掛けるしかないが、これはさらに難しいかと

>>236
低価格ってコンセプトだったから、当初は・・・
253名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:36:31 ID:iw4Cna0M0
ここ見てるとF35のほうがなんぼか使えない子みたいだけど
現場の人はそう思ってないのね
254名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:36:48 ID:tI+yaL2E0
F4からF2って数字減ってるじゃない
255名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:37:52 ID:yxO/RswD0
>>253
F35はああ見えてF15以上にデカいよ
256名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:38:16 ID:SOoKcaMi0
>254
お前にとって最強のFナンバーはF117なのかと釣られてみる。
257名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:07 ID:ItvkQGrd0
>>246
損益分岐点より採算ラインって言わないか普通

F135ってF119より推力でかいんじゃないのか?
258名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:16 ID:bJl/27mU0
>>254
F-104からF-4なんて数字100も減ってるぞw
259名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:39:22 ID:4/0edgq1P
>>253
此処まで選択肢が狭まったら、コレしか無いって一蓮托生な感じでしょ。
260名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:40:34 ID:AJGy/NGR0
5〜7年あれば戦闘機用も作れる
h ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100107/212052/

↑IHIの前社長が語ってる。伊藤氏は技術畑出身なので信頼性は高いと思われる。

以下、アカウントの無い人のために抜粋。

>  伊藤 F2の時も我々はエンジンを開発できると手を挙げたが、それは認められなかった。
> 米国側から「日本は戦闘機向けエンジンが作れないではないか」と押し切られ、結局は
> 共同開発になったのです。
>  それで防衛庁も1991年から実証エンジン開発のための要素技術の研究費を出して
> くれました。これが大きかった。それはXF5になります。そしてXF7になった。
>  もちろん、最強の戦闘機と言われるロッキード・マーチンの「F22ラプター」に搭載された
> P&Wの「F119」のようなものは難しいでしょう。ただ、それ以外であれば、5年〜7年ぐらいの
> 開発期間と予算があれば、十分性能的に対抗できるエンジンの開発は可能です。
261名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:41:51 ID:4sWs3adx0
つまり、F-111が最強(戦闘111)ということですか。確かに納得しました。
262名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:42:16 ID:dxub80iK0
空自には幹部のカッコした空士しかいないぞぉ(笑)
263名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:43:26 ID:i2SlD/q70
>>257
AB推力は、F135のほうが高いが、ミリタリー推力が違う。
公開されていないから、どれくらいなのかは分からないがw
F119を低価格で生産できるようにしたのがF135といってもいい。
264名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:43:40 ID:Ny2tUM0pQ
ジェットエンジンの推力を上げる方法を物凄くぶっちゃけて言えば

1.推進剤の流速を上げて推進剤の量を増やす。
2.温度を上げて推進剤(空気)の膨張効率を上げる。
3.口径を大きくして推進剤の量を増やす。

1.は機体の速度とエアインテイクの構造とタービンブレード等の耐久性が
壁になるが、戦闘機が超音速を出し始めた頃から既に限界が来ていて、
エアインテイクの構造を工夫する事でエンジンに当る空気の流速や衝撃波を
減らして何とかエンジンを壊さずに済むと言う域に達している。
ラムジェットと言う方法も有るが、低速〜速度ゼロでも稼動(推力維持)が出来ない
ので戦闘機の(メイン)エンジンには使えない。(ミサイルには使ってる)

2.はタービンブレードの耐熱問題が常に壁になってて、時代と共に限界を伸ばしていたが、
F-35用エンジン辺りで「これ以上空気を加熱しても膨張しない」と言う別の壁に
ぶち当たって限界が来ている。
空気を諦めて推進剤を搭載すれば可能だが、それ何てロケットエンジン?

3.は直径が大きくなるとタービンブレード外縁から1.の流速の限界が来て、
航空機の最高速度が制限される。(旅客機とか推力は大きいが速度は出せない)
F-35用のエンジンは推力を上げる為に最高速度を妥協している。

1.と3.は取捨選択で目的に合った仕様を選択しつつ2.で限界を伸ばしていたが、
既にこれ以上不可能な域に達してしまった。
SR-71みたいに飛行中にラムジェットに切り替わる様な変態エンジンも有るけど、
重いしでかいし運用整備コストが半端無い。

XF5-1は1の限界をふまえつつ、技術的に一番難しい2で最高レベルに達している。
そして予算さえ有れば一番簡単な3を拡張するって所。
265名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:46:17 ID:Xhx7Xr5iO
F-2カッコイイよね
これよりカッコイイ飛行機ってなにがある?
266名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:46:32 ID:tDjKIgZfO
>>258
(#^ω^)野生的なぬこディスってんの?
267名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:47:01 ID:SOoKcaMi0
>265
A10
異論は認めるがマジかっこいい。
268名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:47:22 ID:i2SlD/q70
>>264
もうF5エンジンの4発でいいんじゃね?w
推力重量比が高ければ、4発でもいいと思うが。
大量生産で使い捨てエンジンにすれば整備コストもかからない。
2発止めて飛行すれば、燃料の節約にもなるしな。
269名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:47:40 ID:Ny2tUM0pQ
>>236
複数のエンジンの推力(レスポンス)を綺麗に同調させる事ができない。
(VTOL/STOVLを安定させる事が出来ない)

オスプレイは2つのエンジンを繋いで同調させる
と言う暴挙に出たw
270名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:48:12 ID:i2SlD/q70
>>265
F-14よりカッコイイ飛行機は無いだろ、jk
271名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:50:53 ID:pi0gfpnYP
カッコイイというだけなら、やっぱりロシアの戦闘機が一番エレガントで格好いいと思う
272名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:12 ID:HWVi41zA0
>>265
ボツになった国産案のほうがかっこよかったよ
273名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:51:41 ID:iw4Cna0M0
>>265
やっぱF15
F4とF2と揃ったら目の保養に

美人さんだと思うのはSu27
274名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:33 ID:KHrvcjZJ0
>>262
自衛隊法第59条違反で通報しました。
275名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:52:35 ID:AQtsb/LV0
よく反戦サヨが「軍需複合体が米政府を支配してる」とかって言ってたけど今じゃ完全に寝言だわな。
んなもんあったら今頃F−22が数千機、空飛んでるわ
276名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:39 ID:i2SlD/q70
>>275
チェイニー元副大統領とハリバートンの関係を見るに不適切な関係も無いとは言い切れないけどな。
277名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:55:48 ID:C4RFSBXX0
F-2って開発時にAAM-4の運用能力を付加しなかったのって
雨にAAM-4の情報を知られたくなかったからって言う噂が
あるけど、実際のところどうなの?
278名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:00 ID:bJl/27mU0
>>269
オスプレイがエンジンをシャフトで繋ぐ理由って片肺になった時のためだと思ってたが、そんな理由もあったのか
279名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:01 ID:ItvkQGrd0
AAM-4の方がF-2より後に完成したから
280名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:57:59 ID:AJGy/NGR0
>>277
AAM-4とF-2の開発スケジュールを比較すれば分かる。
281名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:14 ID:xCo695kPO

ジェットで古い戦闘機ならF104が好きです。次点でMiG21かな。我が家に是非1機欲しいくらいだわ(`・ω・´)

282名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:24 ID:SOoKcaMi0
>278
チヌークもシャフトでつながってなかった?
とおもったら、エンジン共に後翼なのね、チヌーク。
283名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:38 ID:i2SlD/q70
>>269
双発で設計したとすれば、また違った方式になったんじゃね?
284名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:59:44 ID:bJl/27mU0
>>265
MiG-29大好き
285名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:34 ID:AJGy/NGR0
>>276
> ハリバートン

あれは軍需産業って言うより兵站関連の商社だから。
286名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:23 ID:GI9ZLni30
>>260
周りが進歩しないという前提においては頼もしい発言だな
287名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:02:58 ID:i2SlD/q70
>>285
兵站は軍需じゃないのかね?
288名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:04:42 ID:AJGy/NGR0
>>287

軍産複合体がぁ!って叫ぶ連中にとっては。
289名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:05:51 ID:AJGy/NGR0
>>286

航空機エンジンの開発スパンや技術動向を把握してる人物の発言だという事をお忘れ無く。
290名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:34 ID:YG3ZOrT7O
各立場まとめ(ソース:日刊工業新聞ほか)
防衛省内局:F-XはF-35。ただし、いつになるかわからんのでF-2で繋ぎ。
防衛省空幕:F-XはF-35。F-35の数が減るからF-2増産は無し。
(ホンネ:ゲーツさえいなくなればF-22買えるんじゃ?)
MHI以下防衛産業各社:なんでもいいから作らせろ。
一部防衛産業各社(ベンダ):付き合いきれません。降ります。
291名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:06:42 ID:xCo695kPO
>>286
エンジン開発には数十年スパン掛かるなんて主張見るに、日本が気にすべき(米国を除く)「周り」
だってそう簡単に進歩するようには思えないけどな。
292名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:02 ID:BvewqQMt0
>>285
イラクで兵器を大量消費中だもんねー
293名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:33 ID:RjxMDQnd0
これを機にF2に名前つけてあげてほしいもんだ。
「F2はやぶさ」って感じで。
294名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:08:50 ID:iw4Cna0M0
ゲーツさん来年中に辞めるって言ってるんだよね
そこからなんとかなるかな〜ならない気もするけど
295名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:09:05 ID:FMKAaW0s0
兵站が軍需でなくてなんなんだwww

正面装備なんて軍事のごく一部だろ。
戦争ってのはいかに多くの食い物と弾薬を山ほどたくさん積み上げるかを競う行為だ。
296名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:10:37 ID:GI9ZLni30
敵はスホーイだしねぇ。進歩しなければいいねぇ。
少なくとも俺は今までやったことのない分野での開発は
現場の言い分の倍は時間的余裕見た方が良いと思うけどな
297名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:11 ID:BvewqQMt0
>>293
やっぱ「弐式戦」かな
298名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:14:26 ID:GFh2kVY20
武器輸出もできないし、大量消費するわけでもないのに国産って…
「自国製の兵器」ってプライドが欲しいだけなんだろうけど
299名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:16 ID:d+z6LPyu0
>>108
その通り、旧海軍の呼称で言えばF-2は2式陸攻、搭載ミサイルASM-2は桜花2型
300名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:16:45 ID:bJl/27mU0
>>293
もうバイパーゼロでいいんじゃね?
301名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:17 ID:FMKAaW0s0
>>298
輸入機だと補用品から相手国に頼ることになる。
アメリカはこの点滅茶苦茶ルーズで納期1年遅れとかで
ヘリが飛べなくなったことすらあった。
302名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:17:48 ID:xBRqxs/s0
>>298
日本が特殊な環境過ぎるだけ。
303名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:18:31 ID:wL6t/C4vO
ライセンス生産と改造もオケのユーロ買えよ。バッカじゃねぇの。
304名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:23:16 ID:AJGy/NGR0
>>303

改造というか、トランシェ3を日本の資金で完成させるっていう話になるんだが。
AAM-5/5対応は当然だし、F-4の代替って事ならASM-2/3への対応も必須。
レーダー、アビオニクス載せ替えにハードポイント総取っ替えでいくら掛かるかねぇ。
305名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:24:19 ID:AJGy/NGR0
>>304

×AAM-5/5
○AAM-4/5
306名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:24:37 ID:HTI7C7IQ0
前はF-2の再生産はもうできないとか言ってたのにな
わけわからんわ
検討検討ってさっさと決断しろよ
アホじゃないの?
307名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:26:40 ID:yiGxbaigO
>>252
何がなんでも日本には出来ない。と固く信じ込む病気に罹ってるらしい。
こういう人は手に負えない。
308名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:29:46 ID:RjxMDQnd0
>>297
「弐式 支援戦闘機 鍾馗」ですかw
309名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:31:07 ID:YyckyF37O
国内生産をさせたいんだから改造にいくらかかってもいいんでないのかね。
310名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:34:32 ID:FMKAaW0s0
>>304
どれ選んでも結局そのへんは同じだろ。

F-35の場合は改造すら許されないだろうけど。
311名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:36:43 ID:7Zaa6oXcO
>>272
現F-2をベースに五社案みたいに双垂直尾翼とクロースカップルドデルタ翼に改造してもらうか。
312名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:41:08 ID:7KRYbltY0
もっと陸に金つぎ込んでやれよ
本気で日本征服するつもりならまず合法的に移民山ほど送り込んで
労働問題やら人種差別隠れみのにして蜂起させるなんてアホでも考えられる事なのに
313名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:46:27 ID:ItvkQGrd0
陸の兵器は空と違ってそんなに金かかんないから
陸自は国産でも結構なレベルの兵器持ってるよ
314名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:13 ID:hXN0mCC10
>>307
可能かって事と、現実的に実行可能かって事の間には、深く広い溝があるんです
315名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:25 ID:QRXCUS0Y0
>>312
それなら寧ろ外国人(主にチョン)を排斥した方が早い。
それで浮くカネを防衛予算に回せばよかろう。
316名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:47:56 ID:Ny2tUM0pQ
>>283
エンジンを前後或いは上下に搭載すれば可能かも知れない。
(前後の同調は少々崩れてもコントロールを維持できる)

ただしエンジンを前後或いは上下に搭載した状態でノズルを下に向ける
方法が見当もつかないw

フォージャーみたいにリフト用エンジンって手も有るけどね。


>>299
○○式の数字は採用年次の皇紀下2桁が入るから皇紀2660年(西暦2000年)のF-2は
「60式」になる。西暦だと「零式」だが。

又海軍の基準だと
陸攻ってのは陸上攻撃機だけど、攻撃機の条件は魚雷を搭載できる事。
F-2は魚雷の搭載が出来ないので攻撃機ではない。
逆に爆撃機ってのは急降下爆撃(緩降下爆撃の場合もある)可能な事を示す。
(両方可能な奴も居るが割愛w)
最近の軍用機は殆ど緩降下爆撃できるからF-2は陸上爆撃機になる。

陸軍の基準だと「軽爆撃機」か「襲撃機」か非常に難しい問題である、
戦争中盤以降なら「戦闘機」と呼ばれる可能性も高い。
(戦闘機にも爆撃能力を要求した)
317名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:44 ID:1UUdqwNM0
>>233
メーカーは金さえ出してくれれば作ってみせると言ってるよ
318名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:49:59 ID:7SgfT0Fw0
>>3
ハセガワの1/72で我慢しろw
319名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:50:18 ID:LY1gXuQ+0
F2をステルス改造できんのか。
320名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:51:18 ID:7MMq8afU0
だれかガンダムで解説して
321名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:51:58 ID:NVpD63VN0
>>316
対艦ミサイルは充分に魚雷だろ、ただ、F-2は空戦も出来るんで、銀河か流星の後継のような気もするが。
322名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:52:39 ID:7SgfT0Fw0
>>320
GM-IIを改修してGM-IIIにします。
323名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:54:22 ID:+ClGAzOv0
>>319
むしろステルス機を撃墜できるようにするほうが簡単。
ガメラレーダーはF-22がみえたしね。
324名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:55:08 ID:GFh2kVY20
>>313
陸も小銃から戦車まで、輸入したほうが安上がりな気がするが
325名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:24 ID:FbEJ3LUG0
>>323
丸見えのF-15は簡単に撃墜できるのか?
326名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:56:46 ID:NVpD63VN0
>>323
するってえと、搭乗員にウナギ喰わせてヒロポン打たせて
ガメラレーダーからの誘導によって斜め銃つけたF-2で下から一撃ブチかませばOKってことか。
327名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:57:22 ID:ccDvck4S0
>>324
他所のもん買っても日本で適合するとは限らない
あと出来ることなら国産化するのが防衛政策上の基本
328名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:58:39 ID:Iva/luMB0
調達するのはF-2改なんだろ?
ベクターノズルを採用した。


329名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:59:55 ID:xBjK8sPxO
>>324
戦車は輸入すると高上がりな上適合しない可能性が高い
330名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:00:04 ID:L3OKw9Hw0
>>324
外国の戦車は重くて無理だから自前で作ったんだよ。
331名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:01:34 ID:5rdSPIcG0
>>324
同等品を自力開発可能な技術力があるからこそ安く輸入できる。
さらに言えば輸入できるのは本来の物からスペックダウンされた劣化版になる。
結局、何だかんだと国内で使える物に改装してるうちに国内生産よりも高くつくことになる。
332名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:02:11 ID:wKwK/kUy0
>>330
10式は特に朝鮮動乱時のテロ想定で軽量だからな、
90より重たい外国製なんかもって来ても日本じゃ走れるところが無いな。
333名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:02:39 ID:+ClGAzOv0
>>326
AWACSの性能上げてデーターリンクでミサイルぶち当てる。
334名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:05:20 ID:ZzYsphyPP
>>332
yes.

日本の道路は建設費高く、性能低く、大変立派です。
土建屋様ありがとう。
335名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:06:59 ID:FbEJ3LUG0
>>334
業者が舗装の断面決めてる自治体がどこに有るんだよw
336名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:08:41 ID:hXN0mCC10
>>332
というか90式より軽い第3世代戦車って、ロシア製ぐらいなんだよな
90式ですらスペックダウンして輸出しても、十分売れそうな性能だし
337名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:12:25 ID:AQtsb/LV0
インドも次は戦車軽量化するつーてるけど、アージュンの荒れ具合みると
あと20年はかかりそう.....
338名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:12:55 ID:AJGy/NGR0
>>310
> どれ選んでも結局そのへんは同じだろ。

だからF-XまでジタバタせずにF-2で繋いで無駄な出費を抑えようって話だろ?
339名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:14:52 ID:7SgfT0Fw0
戦闘機3機種体制
双発じゃないとダメ

この2つの条件を外せば、F-2増産が最適解
340名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:19:13 ID:bJl/27mU0
そういやアパッチに変わる攻撃ヘリってどうすんの?
341名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:19:16 ID:QRXCUS0Y0
無人機の開発に拍車をかけるべきだと思うが。
342名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:21:09 ID:hXN0mCC10
>>337
できあがったのが、なぜか70t戦車になりそうだw

>>341
無人機にリアルタイム判断が必要な戦闘機は無理だろうと
343名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:22:00 ID:3N39Jtj70
これが妥当だよな。
自国生産能力が失われたら、取り返しが付かない。
344名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:22:11 ID:7SgfT0Fw0
>>340
AH-1Zじゃないの?
345名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:23:52 ID:AJGy/NGR0
無人機を使いたかったら自衛隊の交戦規定を含めた有事法制の決着が先だな。
無人機だけ飛ばしても「撃たれて被害が出てからが戦争です。」な自衛隊じゃ使い途が無い。
346名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:24:02 ID:Xk8bL68J0
>>340
もうカワサキにA-10作らせようぜ
347名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:24:45 ID:mKbdMJQ7P
そうだ!いっそのこと周囲の仮想敵国と
みんなで国を1つにすれば敵も何もいなくなって
軍備も必要なくなるんじゃないか?
348名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:24:55 ID:AQtsb/LV0
>>340
OH−1の高馬力型に武装付けてどうたらって話あったような
349名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:25:26 ID:zuKUw9QN0
>>347
内戦フラグだなw
350名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:25:49 ID:7SgfT0Fw0
>>346
T-4アクロ仕様にガンポッド付ければ良くない?
351名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:26:05 ID:QRXCUS0Y0
>>342
あ、ごめ、まだ開発中で認識アルゴに不具合有ったみたいだわw
スマンね、せっかく出来上がったオタクの空母沈めちゃってwww
352名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:26:13 ID:AJGy/NGR0
>>344

その目は無くなったらしいよ。
OH-1改がけっこう有力だけど、ATMてんこ盛りにしてガンまで付けるのかとか手の入れ方で
議論が錯綜してるとの事。
353名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:28:19 ID:/HpIpniTP
>>323
それは初めて聞いたわ・・・

ステルス対策レーダーが開発され、それを克服した改良技術が開発され、と、
いたちごっこになっていくのだろうか?
354名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:28:52 ID:HPyjxhuP0
F-2 vs F-15 本気加速
ttp://www.youtube.com/watch?v=l-Wk2nhaxbQ

F-2B とF-15DJの急加速競争
355名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:28:56 ID:Uq8PDWqc0
>>341 まあ戦闘行動のない民間機が無人で離着陸できるようになれば
無人化も可能かもしれないね。
356名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:29:34 ID:ccDvck4S0
>>353
イタチごっこやるには、ひとつのプロセスにかかるカネが大きすぎるからねえ
357名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:31:26 ID:khpuJAmm0
結局ステルス自体もあくまで可能な限り見えにくくするものでしかないし
雨の水滴が表面に乗ってもレーダー反射率跳ね上がるし
複数の方向からレーダー波照射されれば、不自然に見えなくなってるものが浮かび上がってくる。
ガメラ超がんがれw
358名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:32:53 ID:d+z6LPyu0
>>350

T4のCOIN機への改修はいいと思うね、キャリバ50を2基搭載する対地攻撃用
ガンポッドや対地攻撃用のロケット弾ポッド、ヘルファイヤ運用能力等を付ければ
立派なCOIN機になると思う
359名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:33:40 ID:RjxMDQnd0
ふと思ったんだが、ラプターとかって多分GPSとかデータリンクしてるだろ?
アメリカの衛星とかハッキングすれば現在作戦行動中のラプターの位置ってわかるんじゃない?
ラプターも撃墜できるんじゃ?
360名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:33:41 ID:Iva/luMB0
>>354
F-2の方が加速良いのか?

361名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:35:26 ID:hXN0mCC10
>>359
どっからウィザード級のハッカーを調達してくるかが問題だな
362名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:35:42 ID:xBjK8sPxO
>>360
エンジンの特徴もあると思う
低空ではF110はF100より加速性能いいし
363名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:37:35 ID:VM7wE2Wf0
F-18買うくらいならF-2増産のがいい。
F-35もいつになるかわからんし、あと10年くらいでなんとかF-3をモノにできんかね。
364名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:39:06 ID:+Gx3FWd70
>>359
その辺の情報を空自幹部が中国に漏らした。
よってF22は補足可能になってまった。
よってF22の配備は強制終了となった。
アメリカは日本にはF22と素のスパホは絶対に売らない。
365名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:43:59 ID:/HpIpniTP
>>356
いたちごっこ成立に半世紀くらいかかってしまったりしてw
366名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:54:27 ID:qH93TFo10
>>360
F-15は高高度、F-2は低高度での機動性を第一に考えてるから(対艦攻撃機だから)
低空ではF-2の方が機動性に優れている。



ってなことをこの間詳しい人が言ってた
367名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:56:24 ID:HWVi41zA0
>>339
外しちゃダメよ
368名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:57:11 ID:+ClGAzOv0
>>365
いやステルス自体が捨てられる。
次は無人兵器による物量戦VSレーザー兵器レールガンの時代。
369名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:58:29 ID:VK7ulVUf0
>>368
ステルスがなくなることは100%ない。
いたちごっこになるだけ。
370名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:05:08 ID:BHEofvzC0
この件3件目の報道だよな
371名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:06:23 ID:Iva/luMB0
>>362
>>366
なるほど…
ハイ・ローミックスが必要なわけだな。
372名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:08:59 ID:AQtsb/LV0
もともとF−15で制空してF−16で目標攻撃とか考えてたやつだしな。
373名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:10:02 ID:7SgfT0Fw0
>>372
今は、F-22で制空してF-15Eで目標攻撃
374名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:15:42 ID:bJl/27mU0
もしF-15SEが完成したらアメも採用するかな?
375名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:17:25 ID:edz5lEcWO
戦闘機は見せ物だから、潜水艦を増やして近隣諸国をびびらせろ!

国籍不明機という事で、沈没ラッシュ望む!
376名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:19:02 ID:i2SlD/q70
>>373
F-35の居場所が・・・w
377名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:21:27 ID:7QmZu8EM0
どちらにせよロッキードウマーだろ。
まったく、完全自主開発にしてればなぁ・・・
378名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:22:37 ID:7SgfT0Fw0
>>376
F-111臭がします。
379名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:24:03 ID:xBjK8sPxO
>>374
海外のFー15ユーザー向けの輸出用だからアメリカは採用しないよ
その代わりアヴィオニクスを更新したりレーダーをAPGー82に替えたりするみたい
380名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:27:30 ID:7QmZu8EM0
>>378
傑作爆撃機になるって事?
381名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:31:44 ID:AQtsb/LV0
F−111も空自だったそのまま戦闘機として使うだろうな。
教官「バレルロール 3回繰り返し!」
訓練生「ひぃーーーーーー」
382名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:31:52 ID:mPRD+ULl0
>>380
空母に乗せるつもりだったのに、出来上がったらデカすぎた。。。マクナマラ
383名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:31:52 ID:ccDvck4S0
>>380
まぁ攻撃機やS/VTOL機のステルス化は重要だしね
384名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:32:09 ID:TpidZcaG0
>>168
通常8機/年 最大12機/年 とどこかで読んだ。
385名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:32:30 ID:ccDvck4S0
>>382
海・空軍「だからやめとけって言ったのにこのクルマ屋あがりの世間知らずが」
386名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:33:16 ID:SOoKcaMi0
>382
ミズポがB52が空母から発進するって言ってたのに!
387名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:34:56 ID:7SgfT0Fw0
>>385
F-35を車で例えるとどうなるかな?

F-16とA-10とF/A-18とAV-8の後継機を同一車台から作れ?
388名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:37:06 ID:AQtsb/LV0
>>387
ポルシェの車体とエンジンで霊柩車と消防車とパトカーと耕耘機作れと言ってるようなもん
389名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:38:33 ID:ccDvck4S0
セリカとタウンエースとランクルとプリウスを同一車台で作れって言うようなもんで
390名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:38:44 ID:7SgfT0Fw0
>>388
ランボルギーニなら出来そうwww
391名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:39:06 ID:7QmZu8EM0
>>385
で、偉そうなあなた方には北を飛べる戦闘機があるのかね?
自慢のマッハ2を出せるF-100はミグの餌、
大金払って作ったA-5は核爆撃専用。
え?F-108があればだって?エンジン8機のF-109があればだと?
軍事予算は無限にあるんじゃねぇんだよ。
大人しくライフルはM16使ってろ。
392名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:39:07 ID:K0xtCb0D0
>>386
その時、辻元はバイブにサインしてキスしていた。
393名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:41:16 ID:7QmZu8EM0
>>388
消防車はカイエンベース、霊柩車はパナメーラベース、
パトカーはカイエン、パナメーラのターボベース。
911と987はゴミ箱送りでおk。
どうせこの2台は儲かってないんだし。
394名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:41:23 ID:mPRD+ULl0
 λ.... さぁ、みんなで軍板へ帰ろう
395名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:44:51 ID:9xQQcivaP
>>354
F15 かわいそー
396名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:00:10 ID:qH93TFo10
>>387
それ全然車で例えてねーじゃんw

強いて言えば
一つの車体でサーキットとダートラとターマックラリーとゼロヨンをカバーできる車を作れってとこか




インプレッサとランエボで足りるな
つまりF-2最強ってことか
397名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:02:05 ID:SOoKcaMi0
>396
ジムカーナディスってるわけ?
398名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:02:33 ID:qH93TFo10
ごめん
普通に忘れてた
399名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:03:06 ID:7SgfT0Fw0
>>396
お題のつもりで出したのでどんどん書いてね。
400名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:05:46 ID:AQtsb/LV0
軽自動車作ってたら、いつの間にかキャンピングカーのラインが混ざってきたでござるの巻
401名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:06:17 ID:PhMS4GvJO
またボーイングに巨額のライセンス料払うのか。
402名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:06:18 ID:qH93TFo10
>>399
車で例えると結局インプとランエボしか出てこない気がするが・・・
403名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:07:39 ID:7QmZu8EM0
>>396
つまり、サーキットではGTRに勝てず、
ダートラではエンジン2つ積んだエスクードに勝てず、
ラリーはシトロエンに勝てずに逃げ出して、
ゼロヨンでは頭の行かれたスーパーカー軍団の後塵を拝する。

そんな特徴のない、帯に短し襷に長しの使い難い戦闘機がトーネード、じゃないF-2だって事ですね。
404名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:09:45 ID:SOoKcaMi0
>398
よし、許す。(偉そうにスマン)

405名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:10:47 ID:7QmZu8EM0
クルマじゃ分かり難いのでガンダムで第4世代ジェット戦闘機を例えてください。
406名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:11:02 ID:qH93TFo10
>>403
2リッターという条件にしばられた中でどれだけやれるかってことに存在意義かけてるところが
やっぱりいろいろ条件付けられたF-2とかぶるじゃまいか
407名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:13:50 ID:7QmZu8EM0
>>406
ボディとエンジンはフォード・マスタングなのに?
それにワイドフェンダーをつけたのがF-2じゃん。
408名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:14:02 ID:SOoKcaMi0
>406
いやいや、F-2はF16というルノーサンクをミッドシップ改造したルノーサンクターボと考えればしっくり…しませんね。
409名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:15:01 ID:KHrvcjZJ0
>>405
F15 コアファイター
F2 ドップ
F4 マゼラトップ
410名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:15:57 ID:+QrwbZHI0
サーキット(対空)ではF1のトップチーム(F-22)の次のセカンドクラス。
コースによってはライバルより前を走れて、ラリー(対地)はちょっと苦手。
氷上レース(対艦攻撃)ではトップを走れる。FZ2はこんな感じじゃないか。
411名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:19:18 ID:qH93TFo10
なんか揚げ足だけとる変なのに絡まれてるなあ。
そこまで細かく一致させなきゃならないネタなのか?
412名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:43 ID:rUaRTztlO
車に例えられてもよく分からん
ドラゴンボールで頼む
413名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:22:58 ID:74aSGH3m0
中国が海軍を増強してるし
F-2増産には賛成だな
414名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:26:09 ID:7QmZu8EM0
RIOはどーなるの・・・?
F-18Fを採用しろ!!!
415名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:26:40 ID:pHfMuI+Z0
5年後にイスラエルがF35を配備するらしいが見物だね
416411:2010/08/17(火) 23:27:50 ID:qH93TFo10
ああ、変なのってID:SOoKcaMi0氏のことでは無いですよ、念のため。
417名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:27:57 ID:74aSGH3m0
>>412
F-22 ソンゴクウ
F-35 ベジータ
タイフーン ピッコロ
F-2 クリリン
F-15 テンシンハン
F-18 ヤムチャ
F-16 チャオズ

418名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:29:16 ID:SOoKcaMi0
>416
いや、自分で変なやつって知ってるからおもいっきり肯定してたんだが…w
419名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:38:40 ID:nJpfOvqn0
今となっては何を採用しようと、戦力化に最低5年は掛かるだろうから
F−4EJ改の純減による戦力低下を避けるためにも、F−2の増産が一番無難な選択だろう
装備の改変だけで、操縦・整備要員の教育を今すぐ始められるわけだし
420名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:38:42 ID:rUaRTztlO
>>417
ありがとう^^
F-18ってヤムチャだったのかww
421名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:38:51 ID:7QmZu8EM0
>>415
Aは順調らしい。来年には訓練部隊に、再来年には海外展開。
イスラエルへはアメリカ軍向けの生産枠を割り当てると思うのでそれも問題ない。
ただ価格が安すぎる気がするけどね・・・・
422名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:39:53 ID:nhklqHRd0
あの新しい対潜哨戒機を空中基地にしてそこからラジコン機を操縦したらOK
423名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:41:43 ID:o69YNAtP0
>>354
制空戦闘機としての性能比較をするなら低空で比較してもあまり意味がないと思うの
低空侵入を得意とするF-2はこの高度での機動性を最も重視してるんだから勝って当たり前よ
424名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:42:09 ID:C2lrTuap0
F35の一機当たりの価格がF22を超えたりして。
アメリカもF22を輸出すれば量産効果で得するのにな。
425名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:44:44 ID:SOoKcaMi0
>424
F22に対地攻撃能力付加してF35Aの代わりに配備したほうが、コストパフォーマンスは高そうだね。
426名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:53:24 ID:IWPXqb7A0
>>417
スパホの要らない子具合がよく分かった。
クリリンならもっと欲しいな。
427名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:58:39 ID:TpidZcaG0
防衛省:FX予算計上見送り F35開発遅れ、機種絞れず
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100818k0000m040064000c.html
その後、政府はF22に次ぐステルス機能を持つF35を軸に選定作業を進めてきた。
ただ、F35は予定通りに開発が進んでいない。米空軍の実戦配備も2年遅れの
15年となり、日本が導入できる時期にめどはついていない。

さらに、F35は技術上の機密が多く、日本のメーカーによるライセンス生産は認めら
れない見込みだ。その点、ユーロファイターやFA18はライセンス生産が認められる
見通しで、選定で有利に働く可能性もある。
428名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:01:19 ID:AfNgNzis0
>>425
対地用途の馬鹿でかい寸法をどうやってウェポンベイに収めるか、とか考えないの?
AIM-120ですら、やっと押し込めてんのに。
429名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:02:34 ID:G8HDunlX0
中露の不審機を追っ払うしか仕事がないんだから、
実際問題ステルス性能なんかどうでもいい。ユーロファイターでも十分。

本気の戦争はアメリカ任せだし、ICBMの時代におもちゃに金をかけても仕方ない。
430名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:03:44 ID:K0xtCb0D0
>>425
F22は運用経費がバカ高いからムリポ
431名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:05:11 ID:fQNZkVRo0
>428
F/A-22で検索して見なよ
432名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:07:31 ID:H1AnTwK/0
201X年 そこには「F−35B」とマーキングされ、AIM120と機関砲がついたオスプレイの勇姿が
433名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:07:50 ID:PyvZ5YlS0
かたや中東での戦じゃスーパーツカノ辺りでCOIN機見直し&調達の流れとか、もう吹くしかないよな。
平和ボケした国の兵器選定、というか抑止目的でしか無いんだからさ。
434名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:11:22 ID:cJs1Is5j0
>>431
2005年12月13日に米空軍は、「F/A-22ラプター」を「F-22Aラプター」とする事を発表している。
435名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:12:26 ID:fwCX3cHz0
>>428
1000ポンドJDAM(GBU-32)は積める。
436名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:12:59 ID:PyvZ5YlS0
>>431
お前こそ、XASM-3やAGM-88辺りの寸法見てこい。
437名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:16:03 ID:fwCX3cHz0
>>436
レーダー基地の無力化と航空優勢確保したら、ウェポンベイ内に入れる必要ないし。
438名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:17:39 ID:PyvZ5YlS0
>>437
話曲げんな、ニワカw
439名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:18:50 ID:fQNZkVRo0
>436
いつ米軍がXASM-3積むことになったんだ?
440名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:23:43 ID:w6z1cjbR0
>>414
F−4のナビゲーターはパイロット資格持ってるから、
単座機でも問題ないよw

>>421
違う。Aは順調じゃない。
Aは空軍に初号機が渡されるのは、当初予定の2013年から
2年延期で2015年になった。
実際にF−35が作戦能力を得るのは、初配備部隊が機種転換訓練やって、
さらにそれからだから、もっと遅くなる。
再来年の海外展開など100%ありえない。
(ちなみにF−22が初度作戦能力を認定されたのは、空軍引渡しの2003年
から2年後の2005年12月)
441名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:32:21 ID:7/2TXzH20
F-2増産にまとまって良かった
ホントF-2やってて良かったねw
442( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/18(水) 00:39:20 ID:Toh3nq0j0
>>435
加えて、GBU-39 SDBも搭載が認可されてた筈。
443名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:48:18 ID:X/JrNCrx0
F2なんかよりP10が20万機のほうが遥かに怖いよ
444名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:00:13 ID:g5sPaf9Li
うむ
F2やってて良かった
445名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:33:23 ID:ab9NmqLu0
米帝死ね

日本の政治家がバカで無能なだけだけどね
446名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:39:11 ID:ilFiCN1sP
F-2増産はいいから、 早く国産5世代機の開発を急げよ!!
447名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:47:36 ID:8UfbZhlSP
>>187
今日のニュースで、アメリカの国防総省だかの中国軍に関する報告として、
「中国の国防予算の合計は12兆8000億円と予想される」と言ってたような希ガス。

もっとも、中国側が公表してるのは6兆だか8兆円だか、らしいけどね。
448名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:54:09 ID:8UfbZhlSP
>>250
現場の人は、なんでそんなにF-2を嫌がるんだろ?

信頼性(および納期)がまったく未知数の新兵器(F-35)と、
確実に配備できる馴染みの性能の兵器(F-2)を比べたら、
後者の方を選ぶのが現場の人だと思うんだけどねぇ。
449名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:56:27 ID:WICAGgu30
まだ心神の実機は飛んでないの?
それと心神のデータから問題を解消しながら次世代機を作るとしたらどれくらいの時間がかかるの?
450名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:59:43 ID:Ot9X/Gec0
>448
本当の現場はそんなに嫌がって無い気がする…
451名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:01:51 ID:sN+nJqHp0
>>98
最新のAAM-4とAAM-5が積めないと言うだけだよね。
F-15Jは両方積める様に改造中。
452名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:01:52 ID:ffLg6Jkx0
嫌がってるのは制服組。。。現場はF4飛ばし続けるより遙かに良いし、性能も上だと解ってる(´・ω・)
453名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:20:56 ID:IvVLFF2DP
>>452
ああ、要するに昔で言うところの「黄金色のお饅頭」に与れない、ってことですかいw
454名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:24:24 ID:PGFd8JKyO
アメリカを無視して川崎と三菱と播磨で新規ジェットエンジンのトライアルでもやってくれないと戦闘機の自国開発はまだまだ先の話だね

機体・制御系・兵器管制はイケるけど肝心な高性能で信頼性の高い国産ジェットエンジンがないとな

455名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:26:15 ID:NWaT8+PW0
「魚心あれば水心、越後屋お前も悪よのう」
456名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:28:25 ID:bRB8dsr6O
F-4の操縦席臭そうだな
オムツに垂れ流さだったっけ

40年以上垂れ流し
457名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:39:48 ID:Ot9X/Gec0
>456
F-2の毛糸モフモフシートの方が臭い付きやすそうな気がする…
458名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:43:10 ID:ZqRcSTM70
アシモにF2を操縦させられるようにしろ。
459名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 02:46:27 ID:fwCX3cHz0
>>438
ウェポンベイには、HARMとJDAM積めればいいだろ。
何で制空戦闘機に対艦ミサイル積まないといけないんだよ。
460名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:17:06 ID:TEnD5caR0
>>6 >>8 >>9
これが軍オタというヤツか・・・。
461名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 03:18:28 ID:DZKPALwL0
どうせ買うのならユーロタイフーンにしろ。
462名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:41:58 ID:JwiFlDE50
ここ面白い

軽空母22DDHはF-35B等の固定翼戦闘機を運用可?
http://nabeteru.seesaa.net/article/138465112.html
463名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:29:30 ID:H1AnTwK/0
>>462
キヨを引き合いに出してる時点で終わってるわ、そこ。
464名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:54:09 ID:bheumuFX0
日本はF-14を導入すべき!(きりっ

魔改造で人型に変形するようにしちゃうかもしんないけど
465名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 09:58:06 ID:gAEmTnyQ0
共産党や社民党・・・
466名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:52:42 ID:tO/7TmlK0
>>461
「買う」=現行版の完成品って意味ならレーダーがクソ。F/A-18以下。
それにそんなに安くもあがらない。
必要なのが20機としたら、F-2なら純粋に20機でいいが、今までなかった機種なら訓練や損耗予備のために余分な機数が必要。実質30機くらいになる。
もちろん整備などのための設備資材は別途揃えないといけない。割にあわん。
まして「性能に不安があるならライセンス生産して”魔改造”」なんてナンセンスの極み。
そんな少数をいまから改設計して国内で作ったらF35A輸入する以上の単価になる。だいいち時間的に全然間に合わない。
467名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:31:41 ID:qBesgcIU0
>>466
たしかに、魔改造前提ってのが無駄だわな
現状の性能では満足できないレベルだと言ってるのと同じだし
468名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:59:32 ID:pT5sudXb0
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520100817agaf.html
なんか180度違うニュースが出ててアドバルーン的なものかと思ったらやっぱりそうだった。
469名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:12:26 ID:5TFB+yg40
空自は馬鹿でF2中止で、生産基盤壊して、いまさらラ国出来ないF35で基盤なくす気か?まじめに馬鹿なのか?


っていわれたけどどうよ。前から生産基盤とかけいしっぽかったけど、つか、輸入が高いがわからないほど馬鹿なの?
F35って部品のラ国生産すらなし
470名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:00:52 ID:ilFiCN1sP
F-2増産を反対してるのは内局じゃなくて、空自の方なのかよ・・
じゃあ空自はタイフーンが欲しいと言ってる訳か? 何考えてんだ?
471名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:27:26 ID:pT5sudXb0
>>470
空幕はF-35が調達可能な時期になっても財務省に
「あんたのところは追加でF-2を買ったんだし、当分戦闘機(はいいでしょ?」
って言われるのを恐れている。

内局はF-35を調達することになったらライセンス生産はまず認められない
(イギリスですら無理だった)ので、国内の戦闘機製造に関わる技術が散逸するのを
恐れている。F-2の生産が終わって次の戦闘機がないと人が散ってしまう。
そうなるとと技術は容易に失われるから。
というか三菱重工から強い要請があるんだろう。
472名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:47:19 ID:1q9ROuVUP
ロングボウ調達打ち切りでメインコントラクターのFHIは大損害被って
協力していた多くの下請け部品メーカーも事業計画が狂いまくって泣いた
FHIは国を訴えてた。(その後どうなったのかは知らない)

F-Xでも「輸入でもいいからラプターラプター」の制服組に引きずられて
ここまで来ており、半ばボランティアで付き合ってた防衛産業の不信感は
すでに一昨年には臨界点を超えており撤退表明&撤退済みメーカー続出中。
MHIは昨年の9月にF-2継続生産を懇願する異例のプレスリリースを発表。
信用失墜の防衛省内局はこれ以上空バカの意向に付き合ってたら
国防体制はズタズタになるという危機感をようやく持ち始めてるという感じ
473名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:05:19 ID:ilFiCN1sP
>>471
それだったら、お望みの通りF-2増産でしばらく我慢すっから、
国産F-Xの開発予算認めてくれよな! と財務省に言ってやれ!w
474名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:07:07 ID:UO3CTy/A0
F-35ラ国できないなら、国産しか無いんじゃね?もう、そっちに舵を切れと。
空自の要求仕様に沿った4.5世代機を開発してから、ステルス機の開発に入れば
防空に穴が開くこともないだろ。国内産業も衰退しない。
長い目で見たらそのほうがいい。
475名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:09:23 ID:/zSWBajxP
F-X計画自体イチから見直したほうがいいな
476名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:26:50 ID:61R7ajgAQ
武装無しの超軽量機体で飛んで長距離センサーで敵をロックオンしてデーターリンクした
艦艇から散弾ミサイルを飛ばすとかで戦う事ってできないのかね?
477名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:30:04 ID:F0v5+U1Q0
>>1 
欲しいのは2010年から退役するF-4代替としての支援戦闘機。
たった24機の間に合わせ調達なんだから、F-2の再調達以外で間に合う方法はない。

しかし、一割減の来年度予算に計上される見込みはないし、その先は更に不明だ。
478名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:54:27 ID:+3Qc4MZC0
ま、ある日突然ラプターに決まっちゃうんだけどな♪
479名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:08:51 ID:J5QKnkOM0
腰抜け政治家野郎がアメリカ以外から買えるわけね〜だろ
FXは選択の余地なんてね〜んだよ。  ったく 笑っちゃうよ!
480名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:56:15 ID:aRfPNM9GO
チュゴクから調達とかにすればミンスがなんぼでも予算付けるだろ
481名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:18:05 ID:UO3CTy/A0
>>476
領空侵犯機を時には威嚇射撃を使って追い払わないといけないんだぞ。
482名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:23:58 ID:G/ftUHXt0
対領空侵犯措置なんて、平時のおまけだ馬鹿。戦時の防空戦闘がメインだドアホ
483名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:52:30 ID:+3Qc4MZC0
>>482
かれこれ65年も平時なんだから、有事のことなんか知るかw
484名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:09:13 ID:nz5AVcJ30
心神の開発を急げ!
でもその前に心神だと心神喪失とつながって演技が悪そうだから名前変えようぜ。
485名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:12:06 ID:G/ftUHXt0
>>483
救いようのない馬鹿だな
486名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:30:19 ID:tO/7TmlK0
>>472
そうは言うが、乗って命かけて戦うのは、その「空バカ」なんだからなぁ。
国産を維持するためだけに二線級の戦闘機を調達するよりは輸入でもいいから最新鋭をというのが暴論とまでは言い切れないだろ。
イスラエルなんてバリバリ戦争してるがほぼ輸入だし。(買った奴を無断コピーとか近代化改修とかはガンガンやってるが)
もちろん国内生産できるのがベストなのは言うまでもないぞ。オレだってそうして欲しいわ。だからって無理なら無理なりに考えないといけない。
国防ってのは防衛産業を食わすのが目的じゃない。手段だ。
487名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:37:47 ID:fQNZkVRo0
>486
でも、はじめないと何も出来上がらないよね。
XP1の開発状況見ると、日本もなかなかやるじゃないかと俺は思うんだけどね。
488名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:54:19 ID:tO/7TmlK0
>>487
うん、だから国産はF15PreMSIP後継のF3くらいを狙った話になるだろうね。今からやるべきってのは賛成だよ?
これは中途半端な機体を作ってもしかたない。何十年も使うんだから「最強」目指すべき。でも時間かかる。
だからいまはF2の増産でしのぎたい。しかしF2の増産が不可能ならF4代替の減数を防ぐためなら当面輸入もやむを得ない。
今、ユーロファイターベースで中途半端な物を国産で作っちゃうと、FXの次もそれになっちゃうから反対。
489名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:09:52 ID:ZQj6Fzyo0
>>455
時代劇でその部分,本当に「越後屋」って言ってるかな???
490名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:11:53 ID:YyhGQMFR0
もう検討がどうとか候補を絞り込んだとかはどうでもいいよ
追加調達なりFXの機種なり決まったらニュースにしてくれ
491名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:13:55 ID:Ga74N1bM0
F-2のいろんなバージョンを200機ぐらい追加で作れよ。
492名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:17:33 ID:ufcLjpW80
岩崎弥太郎ってつくづく偉い人だなぁって思うw
493名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:17:39 ID:YWWyLPWkO
なんでこんなに進むのが遅いのか
てかニュースになりすぎで恐い

日本の制空権大丈夫か?
もっと先を見据えてたんたんと計画しておかないといけないことじゃないのか?
494名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:19:54 ID:ri4EBU6l0
おまいらVF-1Jはどうよ?
495名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:21:34 ID:yLuSXE+g0
>>494
マクロスが落ちなかったから無理
496名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:26:40 ID:kzDjy2AR0
>>494
人型になるメリットが全く無いw
497名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:35:30 ID:xAk/uEUPO
F-2はそんなに悪い戦闘機ではないぞ。
格闘戦や加速性能、旋回性能はF-15より上。
AAM-4とAAM-5を搭載できるように改修すれば、
かなり能力は高い。
加速性能に問題があるF-18Eより使える。

ま、ユーロファイターには劣るが、F-18Eよりは確実に要撃戦闘機としては上。
ライノは空母でもなければ、いらない子。
それと、本国価格では買えないし、維持費も考えると、
F-2が高いとはいえない。
F-35は計画そのものが中止の可能性があり、
価格も相当高くなるのは避けられない。
現状ではF-2追加が最善の策だろう。
498名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:36:18 ID:fQNZkVRo0
>496
被害担当とか
499名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:36:35 ID:FvEFBXc5O
ベースが安いF16値段だけ一人前のカタワ
500名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:36:57 ID:H1AnTwK/0
空戦型ボールの開発でなんとか凌ぐか
501名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:38:06 ID:eo/KFdb/0
もうリースでいいじゃん
502名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:39:02 ID:s2dphy1C0
F-2ってF-16でしょ?
戦闘機ってめちゃくちゃ高価だし、しかも最新鋭機売ってくれないんなら
そんな古い機体必死に調達するより自国で戦闘機を開発できないの?
503名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:40:21 ID:nb9zxSTs0
>>501
リースならデビスモンサンに一杯w
504名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:41:52 ID:LdkW49UP0
F-2にしとけよ。
で、早く自前でFX作れ。

他国の待ってても、キリがないよ。
そもそも、F-35の垂直離着陸なんて必要ないだろ。

あ、それとも、ひゅうがからの運用狙ってる???
なら、アリだ!!
505名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:50:56 ID:av/oLeWj0
>> F-2増産を反対してるのは内局じゃなくて、空自の方なのかよ・・

カタログ値しか知らない我々シロウトの判断よりも当然「現場」の
意見を聞くべき。

前々からどうもF−2は欠陥機のような気がしている。こうかくと
必ず三菱関係者と思われる人間が必死で擁護をはじめる。
数年前からだ。だが俺は確信を持っている。ほぼ間違いなくF−2は
なんらかの致命的欠陥があるのだと思う。

もちろんそれは公開できない。それは国防上の理由もあり
利権の問題もあると思う。だがある飛行機を予定よりも大幅に削減する
場合それはほぼ致命的欠陥があると考えるのが自然だ。
米のF−22しかり日本のF−2しかりだ。

F−2で気になるのはF−16のエンジンに機体をかなり変えたことだ。
それにより空力特性がかなり変るはず。「翼面を20%増やして対艦ミサイルを
4つ乗せることができる」と説明にはある。だが機体というのは
そのエンジンで100%力を発揮できるように作ってある。変な変更は
必ずどこかで大きなマイナス要因になっているハズだ。ある動きをすると
失速するとか、なにかが。

だから空自がF−2に乗り気じゃないのにシロウトがF−2増産を
いうのは、止めた方がいい。きっと大っぴらに言えない何かがあるんだ。
ユーロファイターの方がまだマシな何かが。
506名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:52:52 ID:nyKqFjC40
ユーロファイターか、F15サイレントイーグルでいいだろう?
どうせ戦闘なんか無いのだ。
507名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:53:24 ID:nb9zxSTs0
>>505
長い。3行で。
508名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:58:11 ID:ZjudhR4Z0
スパホは対艦ミサイル4つ積むと増槽積めないから
F2より作戦範囲狭いよ
509名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:59:49 ID:nyKqFjC40
日本は独自で、戦闘機を開発する能力が無いのか?
それとも能力が有りながら制約をかけられているのか?
ここが重要だ。

今後の独自戦闘機開発に、結び付く事に投資するべきだ。
投資は戦略的に行うべきだ。
510名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:03:35 ID:tO/7TmlK0
>>509
独力では作って作れないことはないが一世代前の実力のものしか作れないというのが現実でしょう。
それなら作る意味がない、と。

511名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:05:11 ID:ZjudhR4Z0
ハイパーインフレになるのはダメリカで
日本はまきこまれると
ハイパーデフレだぬ
512名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:20:36 ID:3fEen2LV0
F-2の調達数削減はF-22を購入するためだったのでは?
(削減理由は後付の理屈だと思っている。)
513名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:23:16 ID:ff92AV970
>>47

だがF35は単発だ。
エンジンのパワーが足りないから双発ってのが今じゃないの。
一発で足りるなら一発でいいと。
旅客機だった4発じゃなくて2発が新型の主流。
514名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:30:11 ID:BmEryEil0
>>488
> だからいまはF2の増産でしのぎたい。
> F2の増産が不可能ならF4代替の減数を防ぐためなら当面輸入もやむを得ない
「当面輸入」しているうちに国内航空産業が干上がってしまうからF-2しかない。
ある程度見込みがあるから内局がF-2増産路線なんだろう。
F-35が数年〜10年後に日本に配備されるとして、
それまでに何を「当面輸入」するっていうのよ?
もし、F-2追加調達が不可能ならスパホしかないってことになるね。
515名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:30:11 ID:FXvq+7n+0
>>513
旅客機で4発機が777などの新世代双発機に置き換えられてるのは
航空関係の規制緩和が大きな理由
516名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:33:24 ID:w35ifg2eQ
>>512
F-22の為に減らしたと言うよりは、
「F-22の性能なら機数を減らしても大丈夫ね、ハイ削減」
517名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:37:32 ID:tO/7TmlK0
>>514
同じ意見が循環してるとおもうがオレも最善の策は「F2しかない」のは確かだと思ってるよ?
むろん「ある程度見込み」が実現すれば杞憂に終わるわけだ。ならそれで万々歳だよね?
しかし結局F2が増産できなきゃ純減を受け入れるか輸入だ。まさか純減を受け入れるわけにもいかないでしょ?
何を当面輸入?そうだね、スパホしかないだろうね。ベストとは言いにくいが他に選択肢もあるわけではない。
518名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:41:00 ID:u+S7yPN+0
兵器開発を他国頼みそとか・・そろそろ自立しようぜ・・・

国産戦闘機はまだ作れないみたいだから、今は我慢してF2の調達でいいだろ

そろそろ米軍の力を借りなくても自立できるようにならないといけないと思うが・・・

519名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:44:15 ID:C+sQJNu+O
廉価無人特攻機をラジコン操作方式で大量導入
パイロットは無料ゲームで公募
その数三万人
これでガミラスにも勝てる
520名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:45:48 ID:u+S7yPN+0
>>519
それいいね

そんなゲームあったら俺も応募するわw
521名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:47:00 ID:DZKPALwL0
F2は1機当たり100億円以上
ユーロタイフーンは1機20〜30億円
F21機でユーロタイフーンは4期買える。
F2にこだわる理由は何だ。
522名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:47:55 ID:zP/4DVyU0
F-16の最新版とF-2ってどっちが調達価格高いんだっけ?
523名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:50:05 ID:u+S7yPN+0
F2にこだわるのは国産ってことだろ 

海外から輸入してばっかじゃ埒が明かないと思うが・・・

どんな産業でもノウハウは必要。
524名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:50:36 ID:yAcKthZ9P
>>522
エジプト空軍が去年導入決定したときは1機121億円
525名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:53:05 ID:O30pb75N0
バカ高いF-2の調達価格は、独自開発によるコストと
それを消化できない少ロット生産のためだから
追加生産なら前より安くつくだろ。
526名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:15 ID:zP/4DVyU0
>>524
たしかF-2って一機120億位だった気がするからほとんど同じか。
F-2ってそんなに高くないんだな。
527名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:30 ID:bQMlhI060
>>523
でもアメ公が金玉握ってるから独り立ちしそうになったら潰されるんだろう?
性能は悪くないにしてもそれが最大の難点なんだろうねぇ。まあアメ公が
がんばってるうちはいいけどさ。
日本の防衛産業を成長させずにシナを抑え込むアメ公のバランス感覚は異常だ
だか未来はどうなるかわからんのよねw
528名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:55:03 ID:DZKPALwL0
>>522
F16なら20億以下
F2なら100億以上
529名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:55:44 ID:r5BcWTb80
>>525
アメリカ側が担当の部品や一部のパーツの生産ラインの新設を考えなきゃいけないのはコストに跳ね返ってくる。
まぁ、絵に描いた餅に無駄金出すよりはよっぽどマシだと思うがね
530名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:56:16 ID:u+S7yPN+0
20億円以下はないだろwww
531名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:57:50 ID:H1AnTwK/0
中古のF−16Aなら20億で買えるかもしれんが....
今更だろそんなの
532名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:59:29 ID:1/e7mmuv0
円高のうちにユーロタイフーン買っとけ。
533名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:01:57 ID:DZKPALwL0
A-10A サンダーボルトII 880万ドル
F-14 トムキャット 3800万ドル
F-15ABCD イーグ 2990万ドル
F-15Eストライクイーグル 3110万ドル
F-16ファイティングファルコン 2000万ドル以上
B-2A スピリット 13億ドル
F/A-18Eスーパーホーネット 5700万ドル
RQ-1プレデター 4000万ドル
534名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:27 ID:tO/7TmlK0
>>528
それアメリカ空軍向けの開発費抜きの調達価格でしょ。
輸出だと100億超えるぞ最新型。
EFも似たり寄ったり。
535名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:02:36 ID:nayoOPx1O
何年か前の米軍機関紙に「F35よりF2を!」って記事出てた気がするんだが…。
536名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:03:49 ID:EOGs/ek2O
政治色が濃いFーXに欧州製が選ばれる訳が無い

台風はトランシェ3が未だに完成してない
537名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:03:50 ID:QpXjiA4AO
>>528
ファルコンの最新ブロックは160億くらいだから。
そこから日本向け改修工事が加わる。
538名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:04:08 ID:4ZdoTaNP0
F16もピンきりだろ

最新ロットはF2より高いんでね?
539名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:04:16 ID:RYr4oqvp0
F-35は次期F-Xの候補だろ。納入時期的に。
F-4EJ代替ならF-2増産でも構わないんじゃないかねえ。
540名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:05:03 ID:oXuhsga/0
F-2Cか
541名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:05:16 ID:tO/7TmlK0
>>539
増産が可能なら・・・ね。
542名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:06:16 ID:u+S7yPN+0
もう紙飛行機でいいよw あとは全部戦闘機開発費に回してw
543名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:07:16 ID:DZKPALwL0
問題は政治家への裏金。
高い機種ほど裏金も増える。
国民が無関心だと高く買おうとする。
544名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:10:37 ID:6NBlBuPG0
>>526
しかもエジプトと同じ値段で日本が売ってもらえる可能性はまず無いし、
買ってもまずそのままじゃ使えない。

だからやっぱり今現在の最善策はF2
545名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:11:00 ID:4ZdoTaNP0
鳩山発言が納得できるかBGMを付けて検証してみた!

http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE
546名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:11:11 ID:XtUbXKReQ
北のミグが落ちたらしいぞ
547名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:11:30 ID:NWJThlRc0
>>542
陸自が紙飛行機みたいな無人機作ってるよ。
548名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:12:46 ID:16mWZHBv0
日本の国防にはF-15Eが純粋に必要。
対地攻撃能力がない=抑止力がない=外交交渉力がない。

使わなくてもいいので保有して訓練しておけば十分勝つがある。
F-2は対艦に特化してしまったせいで失ったものが多い。
549名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:13:47 ID:O30pb75N0
>>513
洋上作戦機は双発が主流だよ。
米空母艦載機のF-14やF-18然り。
パイロットの生存を優先させるなら単発は避けたい。
ベイルアウトしたとこが真冬の海の上じゃ
パイロットの生命も何時間ももたない。
550名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:13:59 ID:EOGs/ek2O
>>546
いつもの事だよ。
この前もMigー23落ちたし。
551名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:15:05 ID:u+S7yPN+0
>>547
どんなやつ? URL貼ってくれればありがたいw
552名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:18:16 ID:EOGs/ek2O
>>548
軍板に行ってその主張してみな。
おそらく鼻で笑われるか、相手にもしてもらえないから。
553名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:22:00 ID:FXvq+7n+0
>>548
積むミサイルが空対艦ミサイルか空対地ミサイルかの違いしかないんですけど。
F-15Eは純粋な攻撃機としては無用な能力も多くてそれだけコストパフォーマンスでは大きく劣りますし。
554名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:24:42 ID:NWJThlRc0
555名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:32:39 ID:NWJThlRc0
F2にカムイロケットで作ったブースターつけたらひゅうがから発進できるように
できないかな?(着陸は無理だろうけど)
556名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:33:59 ID:tO/7TmlK0
>>555
発進できたとして、そんなことして何になる?
着艦できなきゃ片道特攻じゃん。
陸地に降りれる場所なら陸地から出撃すればいいじゃん。
557名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:35:38 ID:3yXAbhl20
別にF-2に対地攻撃力を付与すればいい訳だし
F-15Eを好き好んで買う必要も無い
558名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:39:27 ID:NWJThlRc0
>>556
本土に戻って高速道路に着陸。
(航空基地はミサイルで破壊されてるのが前提)
559名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:41:24 ID:FXvq+7n+0
>>558
日本の高速道路で「そんな」用途に使える場所なんて
下手こいたら航空基地の数より少ないですよ
560名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:43:31 ID:EOGs/ek2O
>>557
Fー15J/DJですらMK.82を搭載できるし実際に対地攻撃訓練もしてるしね。
561名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:44:19 ID:Ya4u5emI0
F2を2個横に並べてくっつけてF-22(双発)。
(P51を2個くっつけたツインムスタング、みたいな)
562名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:44:31 ID:u+S7yPN+0
でも緊急時の着陸用の道路があるって聞いたことがあるけど
563名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:45:03 ID:NWJThlRc0
>>559
ごめん、近くの高速道路はそういう用途で予算とってるんで
滑走路みたいなんだわ。日本中にあるんだと思ってた。
564名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:46:28 ID:r5BcWTb80
滑走路として使えるとしたら関東なら常磐道あたりかね?
565名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:47:12 ID:3aJ/zHSO0
>>563
京葉道路?
566名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:48:25 ID:kzDjy2AR0
>>555
対戦ヘリの運用した方が効率よくないか?
567名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:48:46 ID:pH2o/YLMO
>>563
日本道路公団がどうやってそんな用途の予算確保すんだよ
568名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:48:47 ID:NWJThlRc0
>>565
北海道ですよ。
569名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:49:24 ID:tO/7TmlK0
>>558
航空基地がミサイルで破壊されてるのが前提ならDDHもボカチン食らってるかもよw
高速道路も穴だらけにされてる。

>>562
まったくないわけじゃない。ヘリとか、がんばれば双発のプロペラ機がなんとか、みたいな。
ただし滑走路短すぎるから主力戦闘機とかは降りられないとおもう。
農道空港って奴な。
でもこれって予算名目上「農道」って形で整備しただけで普段道路として使われてるわけじゃなくて普通に空港だよ。

570名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:50:24 ID:FXvq+7n+0
>>568
どこの誰の戯言を間にうけたんだ……
571名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:51:29 ID:u+S7yPN+0
まぁ有事の際だけ使われて日常はただの道路w

それを考えると効率いい気がするんだが

時間帯によって空港が一般道路に一般道路が空港に変ったらおもしろいw
572名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:53:47 ID:kzDjy2AR0
>>571
普通の道路と同じだと使用できないから、
スゲエ金掛かって効率悪そうな気もするんだけど・・・
573名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:54:00 ID:NWJThlRc0
>>567
高規格道路は道路公団じゃなくて国土交通相が作ってる。
ちなみに北海道の道路はあの重い戦車が走るようにしてるらしい。
574名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:54:49 ID:tO/7TmlK0
>>571
有事のさいに避難民でごったがえす道路から国民を強制排除して補給部隊、整備部隊、管制部隊、高射部隊を展開して
臨時のバンカーつくってまわりの民家とかぶっこわして誘導路つくって陸自の警備部隊展開して・・・ってするくらいなら
最初から堅牢な航空基地を作ったほうが有事即応できて予算の効率よくないか?w
575名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:55:48 ID:pH2o/YLMO
日本の高速道路に着陸出来る航空機は緊急時のドクターヘリだけ
当然そんなののために特別に整備してるわけじゃない
しかもドクターヘリの着陸認められるようになってからまだ10年もたってない
576名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:56:33 ID:FXvq+7n+0
>>574
しかも地形的に平坦な土地に数kmも直線ルート作るって計画な時点で
本来の「高速道路」としての負担が大きくなりすぎるっていうか
そんな条件満たす場所はとっくに市街地になってて……
577名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:57:28 ID:3aJ/zHSO0
>>575
まあ、有事になれば「超法規的措置」でなんとかするでしょw
578名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:57:36 ID:kzDjy2AR0
>>575
ヘリなんかビルの屋上にだって着陸できるしな。
まあ、ヘリ程度に留めておいた方がいいよなあ・・・
579名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:57:52 ID:16mWZHBv0
>>553
F-2より安く、F-2より遥かに新しいアビオ。
片翼でも帰還出来るほどの有り余る推力。
空中給油込みで運用計画が立てられる。何より実戦での優秀な実績が多い。
おまけにF-15C系より耐久性が高く運用年数稼げる。
 空対空性能はF-15Jと同等以上は確保できるし、そして洋上迷彩仕様で
海上を這う任務もF-2よりも絶対に得意。
なんせフル爆装で渓谷抜けられるくらいの性能を持ってるんだぜ?
580名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:00:02 ID:6khB2ksF0
>>579
とっくに全盛期を終えた機体の性能を、今さら力説されてもね。
581名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:00:23 ID:kzDjy2AR0
>>579
なんだか色々誤魔化された韓国のアレでも、
126億円くらいしなかったっけ?

F-2より安くってのは無理っぽい感じがするけどなあ・・・
582名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:00:31 ID:FXvq+7n+0
>>577
「超法規的措置」なんてそんな簡単にできるこっちゃないですよ
官僚は法律に則ってしか動けないんです、それを越えられるのは政治の側が責任取るときだけ
しかるに今の日本の政治がそんな「責任」とる体制になってるとでも?
583名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:00:42 ID:u+S7yPN+0
セントウキイラナイカラガンダムツクロウゼ
584名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:01:15 ID:FXvq+7n+0
シズオカニデモイッテコイ
585名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:01:45 ID:3yXAbhl20
F-15だらけになってしまう
586名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:02:07 ID:NWJThlRc0
>>582
有事法制はとっくに終わってる。
587名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:02:19 ID:U42L/5L80
ALCM,SLCM,GLCM,パーシングA

核トマホークを一気に構築しろよ


円高で安いぞ
588名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:03:36 ID:u+S7yPN+0
ナ、ナンダト!シズオカニハモウガンダムガハイビサレテイルナンテ...

コレデニホンモアンタイダナ^^
589名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:04:31 ID:QpXjiA4AO
>>579がF-2の最終調達価格を知ったらびっくりするんでないの?
百億切ってるから。
590名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:09:12 ID:HNzdqwGX0
>>561
お前天才だな
591名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:09:22 ID:O30pb75N0
>>556
いや、結構いい案かもしれん。
往復する燃料が、片道だけでいいので
作戦行動半径が飛躍的に高まる。
緊張状態にあるときに、前線にひゅうが等の艦載可能艦を数隻浮かべて
即応体制をアピールして威圧できる。
作戦空域までの到達時間を圧倒的に短縮できる。
592名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:11:08 ID:kzDjy2AR0
>>591
敵潜水艦に攻撃されて終わったりして・・・
593名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:12:11 ID:16mWZHBv0
>>580
今も今後も当面の米軍の主力だよ?
危害が決定したF-22の調達機数じゃ代替出来ないしF-35はあの状態。
594名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:12:53 ID:u+S7yPN+0
>>592
その前にXP-1が活躍してくれるよ^^
595名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:12:56 ID:0IHij8gm0
>573
戦車が横切る所だけ補強してるけどな。
結構大きな段差なのに遠目には判りにくいのでバイクで走ってるととても怖い。
596名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:15:41 ID:O30pb75N0
青函トンネルも戦車が通る前提で作ったらしいな。
597名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:15:43 ID:tO/7TmlK0
>>591
そんな大仰な仕掛けで1機や2機を打ち上げるより普通に空中給油でもしたほうがよくないか?
ていうか、そのシステム作る技術と金と政治力があれば普通に航空母艦に艦上戦闘機を配備できそうだが。
598名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:16:30 ID:FXvq+7n+0
>>591
どういう飛行経路を想定したらそんな珍妙な「利点」が出てくるんだw
599名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:18:54 ID:u+S7yPN+0
>>591
それなら空母も作れっていう話しになると思うが・・・
600名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:19:58 ID:3aJ/zHSO0
>>598
大戦略ならアリなんだろうよw
601名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:25:28 ID:O30pb75N0
>>597
ひゅうがのサイズは海外の軽空母クラスだから、7、8機ぐらいは搭載できるはず。
空中給油機は、絶えず上空を飛び続けなければならないので、
戦争前の緊張状態の時に数日間対峙することになると、空母で待機した方がいい。
だが、空母を保有するとなるとかなりの維持コストがかかるし、
着艦訓練もかなり錬度を重ねなければならない。
第一、周辺国への配慮というくだらないものがある。
発艦だけなら着艦ほど難しくないので、今のパイロットの技術で大丈夫だろう。
ブースター発進ならカタパルト改装などの大幅な工事もいらないし、
戦時にすぐに対応できる。
602名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:26:13 ID:7DLziKIi0
>>586
施行する時に
先ず、延々と会議
判子も責任逃れで中々押さずに居ると
関越越えて、首都圏至近に

その頃には米軍本気なら、入間・百里も接収
成田・羽田も封鎖して16号防衛線構築
603名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:28:29 ID:NWJThlRc0
たとえば台湾有事。
XP-1で哨戒し異変があればF−2で威嚇。
当然潜水艦にもヘリにて威嚇。
本土よりの増援をまって帰投。
XP-1を守るって意味もあるし。
604名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:29:38 ID:zP/4DVyU0
>>579
今更F-15E導入するくらいならF-2増産した方が遥かにマシだろ。
605名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:30:33 ID:NWaT8+PW0
重要なのは国内産業保護
606名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:31:04 ID:+3Qc4MZC0
>>603
台湾に何しに行くの?戦争見物?
607名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:32:04 ID:u+S7yPN+0
今産業の空洞化が深刻だから、国産機を作れば国内の企業にもいい刺激にもなるね
608名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:32:49 ID:tO/7TmlK0
>>601
すまん「マジ」で言ってたんだな・・・・ネタにマジレスしとくわw
まぁ前半の「利点」とやらはおいておこう

>だが、空母を保有するとなるとかなりの維持コストがかかるし、
「ひゅうが」にF2ロケットブースターバージョン(w)を一個飛行隊積んだら、それはすでに「空母」だろう。
他国のF35Bを積んだ「空母」と比べて維持コストが安くなる理由がみあたらんが。

>着艦訓練もかなり錬度を重ねなければならない。
普通のCTOL機にロケットブースターくくりつけて発進なんて百戦錬磨の米海軍のパイロットでも泣いて嫌がるとおもうが。

>第一、周辺国への配慮というくだらないものがある。
F2ロケット(略 を積んだDDHはすでに周辺国からみて重大な驚異で政治的配慮が多分に必要だろうが。

>発艦だけなら着艦ほど難しくないので、今のパイロットの技術で大丈夫だろう。
だから、通常のCTOL機に(ry

>ブースター発進ならカタパルト改装などの大幅な工事もいらないし、戦時にすぐに対応できる。
そもそもF2をロケット発艦させるシステムとやらを作るのはカタパルトやSTOVL戦闘機の開発と比べてもかなりの技術的難題だと思うが。
609名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:38:03 ID:kzDjy2AR0
>>601
ヘリですら10機程度しか載らなかったような・・・
610名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:40:27 ID:BCxXYtcP0
米海軍のB−52搭載型空母
611名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:42:58 ID:O30pb75N0
>>608
>「ひゅうが」にF2ロケットブースターバージョン(w)を一個飛行隊積んだら、それはすでに「空母」だろう。

そうだよ。別に日本が空母持っちゃいかんという法律はないだろ。
だから平時はヘリ搭載護衛艦を装い、戦時のみ空母に変身すんだよ。

>普通のCTOL機にロケットブースターくくりつけて発進なんて百戦錬磨の米海軍のパイロットでも泣いて嫌がるとおもうが。

この辺はよく知らんが、第二次大戦時に爆撃機を空母に載せて日本を空襲させたという事例があるから、
F-2を付け焼刃で発艦させるのも不可能じゃなかろうと思うがな。

>そもそもF2をロケット発艦させるシステムとやらを作るのはカタパルトやSTOVL戦闘機の開発と比べてもかなりの技術的難題だと思うが。

補助ブースターつけるだけなのにそんな大掛かりなシステムがいるのか。よくわからんが。
第二次大戦でも、ブースターつけて飛ばしてたレシプロ機の映像があったが、そんな大変なシステムをつけてるのか。
612名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:44:38 ID:H1AnTwK/0
米軍で昔、C−130でそれやって火だるまになって即座に計画中止になったけどな....>ブースター
613名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:47:05 ID:3aJ/zHSO0
>>612
ブルーエンジェルスで使ってない?>ファットアルバート
614名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:50:38 ID:tO/7TmlK0
>>611
>だから平時はヘリ搭載護衛艦を装い、戦時のみ空母に変身すんだよ。
そんな大げさなシステム用意して、そのための訓練つんだ飛行隊を増備して「装う」もクソもない。
それなら最初から空母配備したほうが手っ取り早いだろw

>F-2を付け焼刃で発艦させるのも不可能じゃなかろうと思うがな。
>二次大戦でも、ブースターつけて飛ばしてたレシプロ機の映像があったが、そんな大変なシステムをつけてるのか。
なら米軍もF35Bなんか作る必要ないじゃん
F16にロケットくくりつけて強襲揚陸艦に乗せたらいいじゃない。

615名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:52:37 ID:kzDjy2AR0
>>611
戦時こそ対潜任務必須だろw
616名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:53:07 ID:1q9ROuVUP
>>486
乗って命をかけて戦うのは現場のパイロットやナビであって空幕(空バカ)ではない。
ファントムライダーは基地祭でライノを指さしてあれでもいいから新しいのに乗りたいってこぼすそうだ。
ファントムは機体別の飛行時間、寿命管理をしてるとはいえ、いつ空中分解してもおかしくない
機体に彼らは乗っている。F-Xは一人乗りで運用される可能性が高いので現役のファントムライダーは
ベテランが多い。つまりイイ歳のパパだ。彼らは一刻も早い機体更新を望んでる。

この期に及んではどのF-X候補もその要求を満足しない。F-2しかない。パパは晴れて地上勤務。
若手が飛び続ける。
617名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:53:56 ID:NWJThlRc0
>>612
だから、プラスティックが燃料のカムイロケットなのよ。
>>614
最初から船に載せるって話じゃなくて要撃用にロケットブースターを
作るのはありだろ?
アメリカの空母は戦略攻撃型だから着陸できないといけないし。
618名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:55:11 ID:+3Qc4MZC0
俺ならスパクル出来るヘリを開発するな♪
619名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:56:05 ID:tO/7TmlK0
>>616
あぁ、空バカってそういう意味か 失敬。
オレがいいたいのは国産にこだわってgdgdするより輸入でもいいから早く買えってことだが?
もちろん、F2の国産が継続できるならそれがベストだ、と。
君の言ってることと同じだとおもうがどうですか?
620名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:57:47 ID:O30pb75N0
>>614
>そんな大げさなシステム用意して

だから、補助ロケットを装着するだけなのに、なんで「大げさなシステム」になるのか
素人に分かるよう説明してくれ。

空母配備できるなら苦労しないが、あるものを利用できるならそれに越したことはないだろ?
その方が安くつくんだから。正規空母の年間維持費だけで戦闘機数機買えるからな。

>なら米軍もF35Bなんか作る必要ないじゃん
>F16にロケットくくりつけて強襲揚陸艦に乗せたらいいじゃない。

だからどんな大変なシステムなのか教えろよ。話はそれからだ。
621名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:58:08 ID:kzDjy2AR0
>>617
ロケットブースターはアリだけど、
せっかくの対潜用の船に、わざわざ戦闘機を載せるっていう発想はナシだわなw
622名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:58:13 ID:6khB2ksF0
まあ、厨の妄想はともかくとして。

概念としてRATOというものもあるわけだが、現代の現用機用のオプションとして実在すんの?

エリ8では気前よくバンバン離陸させてた気がするんだが。
マッコイじいさんのC130も、ブースターで無理やり離陸させられてたような気がする。
623名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:59:44 ID:tO/7TmlK0
>>617
邀撃用に、ってのが迅速な展開のために、、って意味なら、そんな無茶なシステムを作るより超音速巡航できる機体を導入したほうがいいだろ。
ロケットだと「離陸促進」にはなっても離陸してからの速度増加にはたいした足しにならないぞ。燃焼時間がしれてる。
離陸促進のためにだけそんなシステムを作る必要があるとも思えない。
船に載せるにしても同じこと。それならまっとうな空母と艦載機を用意したほうがいい。
君のいってることが「簡単にできる」ならアイディアとしては面白いとおもうが、プラモデルじゃないんだから・・としか言えないよ。
何でできないんだ!とか言われても困る。君に一から説明する義務はオレにはない。自分で勉強してくれ。
624名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:00:02 ID:+3Qc4MZC0
>>620
人間は乗ってるのか?
625名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:03:31 ID:NWJThlRc0
>>623
なんとなくわかった。
高高度までロケットであげてしまえば速度を稼げるかと思ったけど
そうでもないんだね。

ただ国産だとこんな魔改造できるし面白いなと思っただけ。
626名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:04:36 ID:6mw9eA5XO
>>618
それなんてエアウルフ?
627名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:06:02 ID:Jr/dcU0y0
>>621
別にヘリ護衛艦はひゅうが1隻じゃないし、すべてを空母にしろなんて言ってないし
対潜作戦にすべてのヘリ護衛艦が必要ってわけじゃないだろ。
作戦内容によって流動的に活用するのはアリじゃないのかな。
太平洋戦争でも戦艦や巡洋艦を空母に改装しただろ。
628名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:07:04 ID:kzDjy2AR0
>>627
1隻でもムダな事すんなって事だよw
629名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:08:55 ID:7NdlOlQF0
護衛艦の中の人も大変だなw
630名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:12:20 ID:3+7VGctG0
民主党の安全保障関連のブレーンがキヨタニだからな....まじでオワットル
631名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:19:49 ID:VcdTJt02P
アメリカうぜぇ
632名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:29:40 ID:n7kSnLBPP
>>619
F-Xは国産にこだわってgdgdしてきたのではなく
「輸入でもいいからラプターがいいラプターじゃなきゃやだいやだい」の
空幕(空馬鹿)の声がやたらデカかったのが主因。現在はふて腐れて
「ラプター無理なのかチェッ。なら子アザラシでいいよ子あざらし。とにかくステルス」
などとほざいてる。懲りてない。無視したほうがいい

で、輸入だが
どのF-X候補を輸入しようともすぐに必要数が調達できるわけでもなく機種転換にも時間かかる。
それまではファントム爺さんは老体に鞭打たれて飛び続ける。飛行時間は最小限に抑えられてる
とはいえ、いつ空中分解してもおかしくない機体がしばらくは現役であり続ける。たぶん事故るぞ

F-2は機種転換訓練が省略できること。在場予備機を融通すること。により最も早くファントムが
退役できる。

633名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:29:56 ID:CfdRAJSu0
もういいよフライングパンケーキで。

ひゅうがに載せるから。

載せるだけな。
634名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:32:31 ID:KVa5FACs0
>>632
うん、だからF2が生産できるならベストじゃないですか。そこは全然否定してないです。
でもF2は米国での生産分担部分があるから、要は日本だけで決められない部分があると。
どうしてもそういった事情でF2を生産できなかったら何かを輸入するしかないですよね?
そこで「輸入じゃなくてライセンス国産でないとダメだ」とか言うのはいかがなものか?と。そういう事をいいたいわけですよ。
635名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:33:53 ID:KVa5FACs0
>>632
補足ですが「だから、F2継続生産のためにあらゆる努力をして何としてでも実現しろ」という事については全くもって賛成です。念のため。
636名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:38:45 ID:mY+mm4/b0
>>633
あんなん射的の的だろw
コルク銃でも落ちそうだw
637名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:40:56 ID:n7kSnLBPP
>>634
F-2継続生産ができない場合は純減。F-Xは無し。と読んでいる。
そしてこの可能性は限りなく低いだろうとも読んでいる。
これはF-XXでのF-35A調達(お友達価格という名のふっかけ価格で調達)を確約する
バーターで米政府、米議会の承認を得ることは難しくないという読み
638名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:42:02 ID:CfdRAJSu0
>>636
ああ

「はいはい、もうなんでもいいよアメリカ様」

って意味だ。
639名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:45:31 ID:mY+mm4/b0
>>638
しかし、冗談で言ったら試作機持ってきそうで怖いな・・・
640名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:45:54 ID:KVa5FACs0
>>637
90% F-XXにアメリカ製(F35採用またはそれを元に日米共同開発という名の下請け)と引換にF2の継続生産がされるであろうという読みには同意します。
ただし不確定要素は当然ある。その場合、純減を受け入れるのは難しいと思う。たぶんF/A-18あたりを輸入するはめになるんじゃないだろうか?
一応在日米軍で使っているから整備要因訓練のサポートは他機種に比べたらうけやすいだろう。

641名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:52:34 ID:n7kSnLBPP
>>640
ちょっと訂正すると、もしももしも政府と防衛省にまだキンタマが付いてるならば
もしF-2の米国分担分の部品製造を日本側でやることを米国が拒否した場合
米国に完全に愛想を尽かしてEF2000輸入・ノックダウン生産・ライセンス生産に
舵を切るだろう

642名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:09:43 ID:n7kSnLBPP
この期に及んで米国が日本のF-2継続生産を妨害するならば、それは
米国は日本の戦闘機生産技術基盤の破壊を志向してるという強烈なメッセージになる。
日米同盟は今までとは異なる形で冷却していく。つまり泡沫左派政権による表面的な
冷却(の演出)ではなく、より深部から冷却していくだろう

海洋国家版・悪の枢軸同盟は緩やかに静かに疲労し脆性破壊するよ
643名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:14:11 ID:tkF3irpH0
F-2いいじゃんねえ。
性能ほどほどだけど、コストは候補のどれ選ぶより安くあがるだろうし、
運用実績がハッキリしてる。
いまからわざわざ新しい4.5世代機入れるくらいなら、あと10年くらいF-2増産でしのいで、
F-35やF-15SE、F-22対日輸出版の動向を見つつ、国産ステルス開発も視野にいれる
ってのが現状ベストでしょう。
644名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:40:16 ID:F+IaSen20
空母増強してる中国にとってF2は一番嫌な機体だろ
645名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:44:58 ID:+T2NVza80
FSXの時の横槍を考えるとF-2のあまりの高性能さに
日本の戦闘機国内生産基盤を破壊するための工作
をされていると考える
646名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:55:13 ID:tkF3irpH0
>>644
対空として陳腐化しても、攻撃機としては充分使えるっつうのも将来性あっていいと思う。
現状無理にステルスにこだわるのもどうかと思うし、
若干の性能差でタイフーン選ぶてのも効率悪そうだ。
647名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 01:58:28 ID:x/qW6+N40
タイフーンはないな
欧州機がダメなことは結構知られてるし、アメリカ製に比べると性能も故障率もアレだし
最新の虎3も未完成でF-35よりも実現性が低いしさ、F-35Aなんか4年前に初飛行してるしね
製造基盤の維持にしてもラ国ができるけどラ国し始めるまでが問題
欧州機なんか選んだらつなぎのF-2の生産をアメリカが認めず日本の製造基盤\(^o^)/オワタなんてことになりかねん

今んとこF-35かスパホでしょね
スパホはラ国もおkだし今んとこ選ばれる可能性も高いらしい、在日米軍との共通化も図れるし
ttp://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/fa-18e-7d2c.html
スパホは能力的にスピードと機動性以外じゃイカより全てで勝ってる
ブラックボックスの問題はあるけど今に始まったことじゃない、日本は昔からそれで技術を付けてきたんだから

F-35はラ国ができないけど製造基盤はどうするんだろね、F-Xの本命だけど予想ができん
F-22導入前提で削った防衛大綱の戦闘機の定数を増やしてF-35輸入と同時に何かしらのライセンス生産をするのかしら
F-22が本命だったころはそんな感じもあったようで新規戦術機としてF-15Eの導入も検討されていたようですな
ttp://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/95.html
ま、ミンスが防衛費1割カットですんでF-XがF-35なら策もない限り国内製造基盤は諦めますかね
648名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:02:35 ID:HwIhnvH20
>>601
甲板が溶けるんだよ、専用に作ってないから
高速運用も同じ
649名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:20:07 ID:iyhu3KZQ0
>>138
>>19
台湾に頼んでみるか
650名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:28:25 ID:viXFOtqdO
F-2の追加調達分にT-4のエンジンを2つ追加して可変ノズルにして
勝手にVTOL版F-2に魔改造(;・ω・)だ!
今こそ日本の変態エンジニアの技術者魂のみせどころだ
アメリカ「まさかの坂がこんなところに!」
イギリス「…ゴクリ…それいい…F-35できそうにないから日本のソレ買おうかな」
651名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 02:46:39 ID:JoWOoFI/0
F2追加調達した後が問題だろ?
その頃には心神が実用機開発に必要な要素をタンマリ詰め込んで
F3独自開発に乗り出すに違いない
肝はエンジン。これさえ自前で作れるようになればもうアメリカから足元見られることは無い
ガンバレIHI
652名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 03:05:57 ID:x/qW6+N40
>>651
F-2を追加調達した後に国産戦闘機を作り始めたところで戦闘機の開発は大体15年くらいかかる
戦後は7年間の航空機製造禁止で日本の航空産業が壊滅したんだからね
開発中は別に仕事を用意させてあげないとだめだよ

F-2追加調達→スパホをラ国→国産戦闘機じゃないとイカンな
653名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:10:39 ID:JoWOoFI/0
>>652
7年は大きいよな・・
654名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:13:20 ID:xdCwa3r+0
壱)
戦闘機製造ライン 
  F-2追加生産→MT-X(次期中等練習機)→F-3国産戦闘機
主力戦闘機導入
  F-2追加調達→F-35Aノックダウン生産or輸入→F-3国産戦闘機

弐)
戦闘機製造ライン
  F-2追加生産→タイフーンラ国→F-3国産戦闘機
主力戦闘機導入
  F-2追加調達→タイフーン + F-35輸入 →F-3国産戦闘機

参)
戦闘機製造ライン
  F-2追加生産→F/A-18Eラ国→F-3国産戦闘機
主力戦闘機導入
  F-2追加調達→F/A-18E + F-35輸入 →F-3国産戦闘機
655名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:17:38 ID:fd9zlZJwP
F-2追加にアメがぐちゃぐちゃ条件付けて来るならもうスッパリ切って
EFをレドーム延長してJ/APG-1搭載型、次いでロールスロイスのエンジン
ライセンスでF-3、純国産間に合えば純国産

アメリカが無条件でF-2増産に応じるならF-2で良いが、絶対また何かしら
こっちのキンタマ握ろうとするだろう。そこがウザい。
656名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:24:45 ID:Yx5naaeO0
は?
657名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 04:44:14 ID:S2e0JtLS0
無人輸送機を開発して欲しいな。
無人なら片道飛行でもOK。
何を輸送するのかは秘密。
658名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:01:04 ID:8CNrGSxt0
>>657
自分で開発すればよろし。
飛行機も小型ジェットエンジンも個人で作ってる日本人いる。
659名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 06:43:04 ID:Jr/dcU0y0
>>648
甲板が溶けるのはVTOLの話だろ。
それにその話も本当にどうなのか。
表向きと実際は違う。潜水艦の潜行能力然り。
まあ普通作る側としては、いろんなことを想定するわな。
商船じゃないんだから。
660名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:28:57 ID:xdCwa3r+0
16DDHや22DDHの飛行甲板は米海軍空母と同じ構造なので、
F-35Bの着艦は問題なし。(世界の艦船9月号)
661名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 07:43:08 ID:lSl2awYb0
>>660
米空母ってVTOL降りられるのか?

ハリアー使ってるのは海兵隊だから、揚陸艦に降りられるなら判るけど。
662名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:09:09 ID:KVa5FACs0
>>641
「米国に完全に愛想をつかして」云々は、たしかに「キンタマ」のある男らしい行動だとは思いますが
賢明ではありません。すなわち最大の同盟国と決別し支那露助チョンコと独力で対峙するということです。
しかも我が国内に基地まである友好国をも敵(すくなくとも今までのような強固な同盟国ではない)に
回すと。「たかが」戦闘機の国内生産「だけ」のために失うものとしては大きすぎますね。

>>661
演習でニミッツ級とかに降りているから可能なんだろ。
663名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:13:42 ID:KVa5FACs0
>>655
EFを採用したらしたで、BAEは何かしら日本のキンタマ握りにかかるさ。
今現在彼らが言っている「甘い言葉」を脳天気に信じるのはどうかと思うよ?
F2開発開始のころだって結構条件は話としてはよかった。なんせロンヤス時代だ。
親ブッシュに向こうの頭がかわってから強硬になっただけ。
一時は作れなくなる寸前だったんだから頑張ったほうだ。
664名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:22:01 ID:EU/UlEde0
>>662
そういうアングロサクソンへの甘えが、戦前の日本にもあり、結局、裏切られて発狂したわけだが
日米同盟を絶対視する連中こそが狂ったことを始めるだろうね
665名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 08:56:22 ID:xdCwa3r+0
>>661
米空母の甲板には耐熱塗料が塗ってあるらしい。(世艦)
666名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:09:10 ID:7NdlOlQF0
完全に兵器の是非を離れておかしな話を始めたね
現在、あるいは近い将来の敵侵攻の排除と言う論点を離れてする兵器議論なんてろくなもんじゃねぇ
667名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:12:55 ID:Z6dbSdxW0
ユーロファイター推す人って途中経過はどうあれ、根っこの部分は反米感情なんじゃないのかと思えてきた
668名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:17:28 ID:etabhj1p0
>>665
よく知らないんだが、通常型空母でのハリアーの運用はSTOLなんじゃないの?
16DDHで運用しようと思ったらSTOVLになるんで、通常型空母と同じ甲板じゃ耐えられないんじゃ・・・
669名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:18:22 ID:9kisdHrG0
ヘルファイア対戦車・対舟艇ミサイルと97式短魚雷、74式機関銃しか装備していない哨戒ヘリを運用する為のひゅうが級に戦闘機の運用は不可能だ。
AMRAAM対空ミサイルやSLAM対地ミサイル、ハープーン対艦ミサイル、JDAM誘導爆弾を沢山積めない軽空母で戦闘機の作戦なんて殆ど意味は無いからなw
フォークランド紛争ではイギリスは2隻の軽空母と輸送船で補っていたけど、
日本では軽空母1隻造るのですら難しい。
670名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:20:29 ID:cJozYg700
定数で戦闘機の数の上限が決まってなきゃ日本版グリペンみたいな小型で安い戦闘機を国産できたんだけどな
全体では後れを取っているが、一部の要素技術には光るものがあるわけで(レーダーや複合材等)

>>664
アングロサクソン連中は戦前も今も中国ラブなわけでねw
>>666
直近の話なら、F-2増産が一番良い手だ
F-35は勿論、スパポもユーロもすぐに生産できる訳じゃないし、訓練やらなんやらも大変


671名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:23:52 ID:EU/UlEde0
豚小屋の豚はなんで餌をもらえるのか知らない
肉牛用の牛も同じだ
今の日本も同じ
なんで高度成長したのか
なんで失われた20年になったのか
知らない
672名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:36:43 ID:j1DSfDGdO
>>669
ハリアーは通常着陸できないはず(脚の強度)
673名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:41:18 ID:c4RxRrPd0
検討のニュースはお腹一杯w
決定のニュースを持ってこいよ!
674名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:45:07 ID:etabhj1p0
>>672
ん?「通常着陸」ってどういう状態のこと?
675名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:46:23 ID:3qmH/0A70
スパホとユーロの芽はないでしょ、F2で繋ぐかF35までF4無理矢理延命かで、
お財布係と理想屋さんが一騎打ちしてるんだし(´・ω・)
676名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:48:42 ID:ZLDjKGY80
>>674
横レスだけどハリアーは垂直にしか着陸できないという話と思われ
普通に飛んできて滑走して着陸ができないんですよ。
>>669の話とどうつながるのかは分からないがw
677名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 09:57:54 ID:etabhj1p0
>>676
ノズル斜め下に向けて飛んできて降りられるでしょ?
678名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:16:13 ID:ZLDjKGY80
>>677
技術者じゃないので詳しいことは分からないが
とにかく脚の強度がないので滑走しての着陸には耐えられないらしいよ。
実際youtubeなどでも斜め下に向けた短距離着陸などは見られない。
すべて垂直に降りる画像ばかり。

翼端の脚など本当に細いから着陸するときに
機体が少しでも斜めになって荷重がかかれば
折れて翼にダメージがいきそう。

短距離着陸も無理な設計と思われる。
679名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:23:40 ID:etabhj1p0
>>678
通常型空母でのVTOL機の運用について詳しく知らないので、通常型空母への着艦もVLなの?と思ったんだが
SLは実際岩国で見たこともあるし、つべにもあるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CqrwvQu47sM

ただ実戦運用において、SLをするのかどうかは知らないんだけどね
680名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:34:10 ID:ZLDjKGY80
>>679
本当だwこれは失礼した。
ハリアーの動画はかなり見たがSLははじめて見た
(忘れていただけかもしれないがw)
>通常型空母への着艦もVLなの?
現在の通常型空母ではハリアーの運用例がないので分からないが
軽空母、強襲揚陸艦などではすべて垂直に着艦してますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=-kDb99ftPlY
681名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 10:48:01 ID:etabhj1p0
>>680
まあ確かにあれは折れそうだけどw
682名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:50:12 ID:lB04IoTt0
まーF-22は生産終了で、F-35は炎上中のLMには今
売る物が無いんだよな
小銭稼ぎにF-2の生産は呑むしかねーべ
アメに小遣いやってもまだF-2が最良の選択

スパホはボーイングが納期を示してる唯一の機体だけど
最短で2014年に3機、4機目からラ国だけど、なにがくるか分からないしな

>>663
AESAレーダーなんかは喉から手が出るほど欲しいだろうからなぁ
ま、甘い囁きの裏にゃなんかあるよな
683名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 11:57:13 ID:ldP8G5fw0
F2後継をIHIと三菱共同で開発してもらえばいいんじゃね?

無駄金払うよりよっぽどいいだろう
684( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/19(木) 12:09:31 ID:GyV5V2tS0
>>680
> 軽空母、強襲揚陸艦などではすべて垂直に着艦してますよ。
そりゃ、陸上基地と違って滑走路が短いからSLする意味が無いからじゃね?

ちなみにディアゴのDVDでもCTOLしてるシーンが収録されてるのが有った。
685名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:06:44 ID:OAo62b9Q0
>>681
実は真ん中の大きいタイヤだけで
用が足りる事は機密です
686名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:28:25 ID:yJoH7Seb0
見敵必撮から見敵必殺へ
F2Loveんっふ〜ん♪
687名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:57:27 ID:8OnBJnbMP
対空仕様F-2の9G旋回が早く見たいです
688名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:46:09 ID:JS+PWEkAP
>>678
通常着陸出来ないなんてそんなの聞いた事が無い
垂直離着陸が珍しいからその動画が多いだけだよ
それと、両側の足は垂直離着陸時の補助輪だよ
689名無しさん@十一周年
>>688
ハリアーについてよくいわれてる「通常離着陸ができない」ってのは米軍の正規空母の艦載機としての「通常」である
CATOBAR運用ができないってことじゃないの?
たしかにそれは逆立ちしてもできそうには見えない。
まぁそもそもその必要がないのがハリアーだが。