【科学】マウスの脊髄損傷治療に成功 幹細胞と薬剤で神経再生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★マウスの脊髄損傷治療に成功 幹細胞と薬剤で神経再生

 神経細胞を作るもとになる神経幹細胞と、てんかん薬を併用して効率良く神経細胞を再生させ、
脊髄を損傷したマウスを歩けるまでに回復させることに奈良先端科学技術大学院大や鹿児島大などの
チームが成功し、16日付の米医学誌電子版に発表した。

 チームはこの手法を「HINT法」と命名。今後は霊長類で試し、人間での臨床応用を目指す。
交通事故で生涯、下半身不随となるなど、治療は困難とされてきた脊髄損傷の治療に向け、
大きな前進となりそうだ。

 これまで人工多能性幹細胞などを使った神経再生がマウスで試みられているが、チームは、
てんかん薬のバルプロ酸が神経幹細胞の遺伝子構造を変え、高い効率で神経細胞を作り出すことに着目。

 脊髄が傷つき下半身不随のマウスに、ほかのマウスの胎児の脳から採取した神経幹細胞を移植し、
バルプロ酸を1週間注射した結果、その6週間後には21匹のうち15匹が歩けるようになった。
残り6匹も症状が大きく改善した。

 チームの中島欽一奈良先端大教授は「幹細胞とてんかん薬を組み合わせた世界初の試み。
脊髄損傷だけでなく、神経回路の損傷を伴う脳卒中などの治療にも使えるかもしれない」としている。

2010/08/17 01:02 【共同通信】

▽ソース
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081601000811.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:10:55 ID:OCUnABjz0
すげぇな。
3名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:11:00 ID:6T18byPHP
僕の下半身も治療してください
4名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:11:32 ID:vo7KEJ0n0
泥に突っ込んだアナに朗報だね
5名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:12:28 ID:FdNlvBel0
オレの友人ももらい事故で下半身不随になっちゃってさ。
なんとかしてあげたいんだよなぁ。
6名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:12:36 ID:OCUnABjz0
そういやあの人どうなったの?
7名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:15:49 ID:kkGsjU820
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1274547877/131

2001年06月07日
スギヤマ薬品の永覚店に勤務していた薬剤師が過労死

3日後に天罰が下る

2001年06月10日
スギヤマ薬品の顧問弁護士(鮎澤多俊)の次男(鮎澤徹)が柔道大会で頸髄損傷
8名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:22:36 ID:uc/gExrU0
麻痺が治るってことか?
すごいな。
9名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:27:55 ID:kbHUwvtb0
これ喜ぶ人多いだろうな

はやくみんなの脊髄損傷が直ると良いな
日本はどうせ遅いからアメリカに渡ってやるやつたくさん出てくるだろう
10名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:28:20 ID:enY0wp3SO
柳田さんに朗報
11名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:29:09 ID:Qdm9bGrd0
残念ながら猿とか少し大きいほ乳類になるとことごとく失敗するんだよね。

幹細胞を使った臓器再生もある程度の大きさになると分化しなくなったり
成長が止まるんだ。この問題が解決されない限り駄目だろうな。。。
12名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:36:13 ID:FdNlvBel0
少しでも回復出来たらいいと思うんだ。
車いす押してると涙が出そうになるよ。
13名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:39:26 ID:oMGEuq9F0
これ緑内障による視神経束損傷も治るの?
14名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:40:51 ID:KcUz1wCs0
>>11
幹細胞ってテロメアとかあったっけ?
それとも血流の問題?
15名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:43:43 ID:ILQzmRaLO
昔フジの深夜番組でネズミの背中に人間の耳がついてる映像を見て吐きそうになった。
だれかあの番組見てないかな?
16名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:45:16 ID:WlO6UdISP
脊椎の神経が損傷したら回復せず、一生身体が不自由になる・・
人間の体って不思議だよな。
その謎を日々解いている人がいるなんてステキやん
17名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:46:30 ID:bDB5r0lp0
見てないけどそれって人間の耳の形になるような型を埋め込んであるんじゃね?
18名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:53:39 ID:FGD9n+lR0
この分野に力を入れて実用化させて
年寄りから金をどんどん搾取してくれ
19名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:55:53 ID:ILQzmRaLO
>>17
たしか人間の耳を移植したとかなんとか
20名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:30:36 ID:mCsuaj0xO
期待しちゃうよ?
21名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:05:48 ID:zrbBL9xj0
研究のための研究、または、ためにする研究
22名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:07:06 ID:swiOxz6K0
不随になってから10年とかでも効く物なんだろうか。
23名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:10:42 ID:N+ODqeSOP
クリストファー・リーヴを思い出す。
隼を思い出す。
24名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:26:49 ID:uALsz3sI0
25名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 06:27:01 ID:/JBQf2yM0
そうかなあ
26名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:42:17 ID:z6qMBeQZ0
これはもうダメかもしれんね
27名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:45:26 ID:evQndLxMO
テレビ宮崎のアナも復活するの?
28名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:52:22 ID:dX6qP9oH0
>>1
これって神経再生のブレークスルーになる様な発見じゃね
これが実用化されたら、経済効果

>>13 原理的には適用可能っぽいけど
>>22 それこそ臨床試験で試すしか無いだろうな
29名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:01:43 ID:1uYYcsNX0
トカゲの損傷した尻尾の再生に成功した俺は天才
30名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:27:51 ID:q5LElUmu0
臨床試験 臨床試験 いつも20年後 話にならねーよ
31名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:57:19 ID:L8Hg4eLT0
人間の脊損も治せるよう実用化してくれ!未来絵図とかじゃなく10年以内とか具体的に
32名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:02:05 ID:A+22X9QN0
>>15
スゲー有名だよ
あの映像見てES細胞に夢を見ている人は多いと思う
現実はまだまだ先そうだね
33名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 23:19:06 ID:Qdm9bGrd0
ネズミに付いた耳は寄せ集めを耳の形に整形したものでしょ。
ES細胞を培養して耳にした訳じゃないよ。
34名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:50:23 ID:f/faNUhw0
35名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:56:53 ID:SbqYyTMB0
実用化できたら朗報だろうね
36名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:16:21 ID:6ffdDi5CO
道路なんか作んなくていいからこういうのに予算をどんどん注入してくれ
それこそ最後は「やっぱ無理でした」でも納得できる
あと個人的には盲目の人が見えるようになる研究

俺は五体満足だがこれらが実現したら人生観変わる
37名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:31:04 ID:eOQusCOm0
いやいや、これ脊椎損傷のやつは喜ばないと思う。
今の生保やら年金やらで毎日遊んで暮らせる生活からさよならだからな。
怪我から10年ぐらい経過してたらいまさら働くとか面倒でできないだろ。
38名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:33:47 ID:knwnSPg40
こういった技術って実用化のメドがつくまで発表しないほうがいいんじゃないか?
治療を待つ人達は発表があるたびに今度こそはって期待するけど
大抵は結局人間には適応できなかったで終わってしまい何度も落胆する事になる
もちろん、日々研究している人達には頭が下がるけどさ

39名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:36:04 ID:ShmG1/FoO
これはノーベル賞物だ、
世界中の社会保証費削減に繋がる凄い功績!!
40名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:38:10 ID:eOQusCOm0
>>38
まぁ、実用化は50年後か100年後だろうね。
でも、今生きてる人間を喜ばすだけが科学じゃないから。
怪我したやつはそれが運命だと受け入れるしかない。
41名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:35:30 ID:pc5l53BI0
研究費を獲得するためだけの研究ですよね
42名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:07:22 ID:4rl+WQr+0
43名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:09:15 ID:Wx5TFYKu0
事故で障害を持った人とか涙を流してよろこびそうな記事やね
44名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:14:27 ID:Htg/zO3Z0
こういうのに100億くらい一気に突っ込んで、被験者募ったらどうだ?

すがる人は多いと思うぞw
45名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:35:40 ID:vFwkB4NUO
実用化は何年後?
46ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/08/19(木) 04:50:56 ID:u43lcoYK0 BE:64921722-2BP(1260)
>>37
おむつが必需品で、ちんこの感覚がないのでオナニーもできない生活はつらいだろ。
47名無しさん@十一周年