【口蹄疫/宮崎】 被害額5年で計2350億円 本格復興への長い道のり 被害義援金30億円など支援の動き加速も

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:08:05 ID:jgslWPyOO
宮崎を叩くのは五島の人間だけだと思ってるんだろうねw
まあ九州の糞田舎者同士、仲良く潰し合ってくれw
51名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:12:10 ID:TSh6wFzqO
赤松山田口蹄疫問題は戦後最大の愚策として語り継がれるだろう
52名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:14:47 ID:PjZPmDyS0
東と役人の怠慢で発見が遅れ、莫大な税金投入。

53名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:15:18 ID:AYnxvAS80
>再建
先ず埋却地を確保して、その後牛・豚を飼うことだ!
54名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:19:47 ID:+Fqgvlf00
陛下が自ら希望して、東国原知事にねぎらいのお言葉をお掛けになったというのに
朝敵である朝鮮人工作員が多すぎる
55名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:20:15 ID:pWhupiTF0
結論として、タレント知事はダメだということだ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:24:13 ID:9Pm7/vpPO
宮崎県の初期対応が悪かったのが諸悪の根源だろうに
何で国に援助要請してんだ?
57名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:30:50 ID:LBw+4L/S0
工作員必死すぎwまだ100もいってないのになのこの数www

県が悪いわけないだろ。国会見てないのか?
あー民主党支持するやつって国会見てないから
支持できるんだよなwwはずかしww
58名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:20 ID:pWhupiTF0

ネトウヨさん、お仕事ご苦労様です。
59名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:36:34 ID:KYx4dzmv0
ベランダに毎朝襲来する鳩と早朝から格闘。眠い。 32分前 Echofonから

higashitiji
東国原英夫
60名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:08:51 ID:SCmJNunUP
この東がむかつくのは自分たちのせいで口蹄疫を拡散させておいて
国に文句言ってかつ、今度は300億よこせだと?
ふざけんなっ!! せめて、宮崎県が悪うございました。ですから国
様、助けてください。県が用意できるのはこれだけの金額です。
ですから足りない分はどうか国でお願いできませんでしょうかってのが
筋だろ?最低の知事だな。普通は仮に責任が100%なくても自分が腹を
切って国に土下座してでも金をどうにかするのがこいつの仕事なのに。
しかも、天皇まで利用しやがって。たがが知事の分際で天皇陛下にお言葉
をかけてもらおうなんて100億年早いわっ!!
61名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:19:01 ID:TSh6wFzqO
>>60
なあなあ何でそんなに日本人を憎んでるんだ?
62名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:22:19 ID:Hlq9WxV5O
赤松口蹄疫か
永久に言われ続けるだろうな
63名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 14:25:53 ID:PjZPmDyS0
1000億円単位の税金投入。

史上最高額の損害を国に与えた知事として
永久に言われ続けるだろう。
64名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:53:42 ID:KYx4dzmv0
>>62
歴史に名を残したな。赤松、山田。
65名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:01:02 ID:gspOGY050
>>17
こういう人間のくずにはなりたくないな
66名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:08:31 ID:FT5Dy4kW0
8月18日 朝日新聞九州版1面
「水泡なし2000年発生時も」   宮崎口蹄疫マニュアル記載なし

宮崎県で猛威を振るった家畜の伝染病・口蹄疫で、今回の初期段階や10年前の発生時にはいずれも
、牛の中の水泡など典型的な症状が見られなかった事がわかった。国や県の防疫マニュアルには、
10年前の症例についてほとんど記載がなく、今回の確認遅れにつながったとの指摘が関係者から出
ている。県はマニュアルの診断基準の見直しの検討を始めた。
以下本文有り                  (石田一光 野崎健太)

宮崎県による人災じゃないのこれ?
67名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:12:08 ID:gCjkOL/oO
既に義援金払っててなんか他に宮崎の口蹄疫問題関係者が喜びそうな
支援方法ってないかな?まあ、義援金と継続的な宮崎牛等の購入が良いんだろうけど
68名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:14:42 ID:gCjkOL/oO
アホどもが口蹄疫が確実だってわかった時政府は何をしていた?
って声を大にして言いたいわ
69名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:19:40 ID:PjZPmDyS0
>>66
東知事と役人の不作為による人災。
70名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:46:48 ID:FT5Dy4kW0
>>69 本文を読んでも10年前の教訓は生かされていないようなので
   現在決定の1000億と義援金でなんとか乗り切ってもらうしかないですね。
71名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:52:04 ID:qEDzw1fi0
民主党は、史上最悪の法務大臣と農水大臣は排出したな
次はどの史上最悪の大臣出すかな
次は史上最悪の厚生労働大臣がでそう
72名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:55:20 ID:0J/RsMjcO
>>71

つ総理x2
73名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:09:15 ID:g2QkEdpz0
派遣村の乞食には自己責任を叫ぶくせに
補助金にたかってベンツを乗り回している宮崎土民はスルーどころか
むしろ全力で支持するネトウヨw
ダブスタもいいとこ
74名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:28:07 ID:SCmJNunUP
ようやく、俺が批判されるのを覚悟して言い続けたことが理解されるように
なりましたねぇ。そうなのです。自民党、宮崎県と東国原が前回の口蹄疫の
時にマニュアル及び、法整備をしなかったことが一番の原因なのです。
今まで何やってたんだ?あきれて物も言えませんねぇ。www
はっきり言っておく、解明されて泣くのは東禿と宮崎土民だ。国は困らんのよ。www
75名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:41:24 ID:J0RdtOMOP
>>74
回線繋ぎ替えた単発ID(笑)が唯一の理解者か。
頑張れ、劣島愚民。
76名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:43:45 ID:gCjkOL/oO
>>74
前回の時東国原はまだ知事どころか芸能人やってたのでは?と
聞き倒してあげましょうか?
77名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:46:53 ID:FT5Dy4kW0
次の鳥の時に防疫について理解する時間はあったはず。
78名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:51:32 ID:TSh6wFzqO
解明されて困るんだったらわざわざ県で委員会を立ち上げないだろ バカかこいつは

それより毎日毎日1日中口蹄疫スレに張り付いて県を批判し続けてる奴がいるって方が余程、政府は解明されたくないんだなって皆、思ってるよ
79名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:55:45 ID:SCmJNunUP
>>78 そりゃ、県でも立ち上げないと、国に反論できないからだろ?
少しでも言い訳するためだよ。www
もうね、シナリオは出来上がってるのだから。国家権力なめんなよっ!!
民主党は国家権力を利用し、必ず宮崎を潰します。少なくとも東禿は辞職
に追い込みます。そして新たな民主系の知事を擁立します。そしたら土民を
救ってやらんこともない。www
80名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:59:45 ID:TSh6wFzqO
言い訳する為の委員会って・・・
見事にブーメランがささったなw
81名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 18:59:51 ID:SCmJNunUP
>>78 それをいちいちチェックしているお前もな。www
82名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:37:15 ID:TSh6wFzqO
わざわざチェックしなくたってお前のレスは目立つんだよ
自覚してないのかな
83名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 19:38:27 ID:kvhGH/Wi0 BE:617609096-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=DoarxItHeKE
84名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 20:32:27 ID:SCmJNunUP
もういい加減に国にたかるのは止めてくれないかな。
血税が勿体無いし。またどうせ、おなじことを繰り返すのだから。www
85名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 21:54:29 ID:TSh6wFzqO
確かに血税を使うのもったいないな
被害を拡大させた赤松と山田に全額保証してもらうべきだな
86名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:15:31 ID:SCmJNunUP
>>85 法律にはそんなことは記載されてません。
87名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:22:08 ID:BDfmoQcT0
>>86
どうせ「超法規的措置」のひとことで、全部おっけ!
88名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:40:59 ID:ponMelLOQ
これでまた日本の借金が増えるわけですか・・・

日本の官僚は頭いいくせに、借金を増やす事しかできないのかね?
89名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 22:45:47 ID:cQO8Ztg+0
163 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/08/18(水) 18:35:29 ID:SCmJNunUP
日本社会を変えるのは日本人では無理なのだ。外圧しかないのだ。
ペリーの浦賀訪問みたいにな。www だから、在日参政権を直ちに
付与し、公正で開かれた国を作る必要があるのだよ。www
もちろん、犯罪も増える。差別や軋轢も多くなる。しかし、強制的に
システムを変えるには在日の力が必要なのだよ。日本人は圧倒的に外圧
に弱い。彼らが叫べば金も権利もなんでも望みのままだ。それは事実。
まずは、地方参政権を取り、やがては国政参政権も取る。
そして、日本の内部から日本を変えるのだよ。wwwww


ほー
90名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 23:33:00 ID:zOpdB1C20
国にたかるとか低レベルな問題ではないだろ。

防疫は国家の役割。最低、その分を出すのは当然。
責任だけ押し付けて、金は出さないなんて外道のやること。

県レベルで影響を受けたんだから国が手を差し伸べるのが普通だと思うが、
最低限の金すら出し渋る国に期待するのは無駄骨かもね。

それにしても、今の政府って出すべきとこに出すっていう発想が欠如して
いる。
91名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 00:36:40 ID:nsSuaV2EP
>>90 民主系知事なら光速で出します。www
92名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 15:08:23 ID:p1BeKBvxO
政府のせいでこれだけ被害が拡大したんだから支援金くらいさっさとだせ 糞民主党
93名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:30:02 ID:nsSuaV2EP
>>92 別に宮崎土民が生きようが死のうが国には関係ありません。
票につながらない土民権に血税を使うなど勿体無い。www
94名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:44:08 ID:p1BeKBvxO
と税金はおろか日本国籍を持ってない人に言われてもな

国民は皆、赤松と山田に怒ってるから無駄だよ
95名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 18:45:45 ID:Ausolq3r0
>>93
こういうクズにはなりたくないもんだ
96名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:19:19 ID:nsSuaV2EP
>>94 日本国籍ぐらいあるよ。参政権もあるよ。何を言ってるんだ?
本当にあるからな。本当だぞ。嘘じゃないからな。
97名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:26:50 ID:p1BeKBvxO
>>96
戸籍謄本うぷ
98名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 19:33:39 ID:PDtDz5XJ0
>>90
中国での土砂災害には即決で出します
99名無しさん@十一周年
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=4Y_xSjF1XGM