【社会】イスラム教徒のお墓、不足…国内に土葬可能な場所少なく
日本では、お墓に入れない――。
国内に数多く暮らすイスラム教徒(ムスリム)が、墓不足に悩んでいる。教義で定められた
土葬を禁止する条例や地域の反対で、新たな墓地の確保が難しいからだ。永眠の地を
めぐるムスリムの悩みは深い。
2006年、札幌市のムスリムの男性が亡くなり、妻と幼い子ども3人が残された。
ムスリムの友人らが、北海道余市町の霊園に交渉の末ようやく了承してもらい、
遺体を埋葬した。その年、福岡県のムスリムの夫婦が流産した赤ちゃんの遺体を
はるばる運び、同じ霊園に埋葬した。夫婦は、泣いて喜んだという。
山梨県甲州市郊外の曹洞宗寺院・文殊院は、数少ない受け入れ先の一つだ。
一画にある「イスラーム霊園」には、4800平方メートルの土地に約120基の
ムスリムの墓が並ぶ。どれも土葬だ。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/08/14[16:04:49] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100814-OYT1T00418.htm
2なら北乃きいちゃんと結婚できる
2
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:05:51 ID:1F4BnR810
>どれも土葬だ。
火葬は煉獄で焼かれるがどうたらで絶対にだめらしいな。
ふくすまあたりならまだ土葬のとこがある気がする
郷に入れば郷に従え
( ´D`)ノ<日本在住のムスリムって金持ってそうだから
土葬可能な墓でも開いたら儲かりそうだな。
住人の反対運動と自治体の認可がハンパ無いだろうが
湿気の多い日本でそんな危険な事すんなよ。
母国に埋葬させるか郷に従え
土葬なんかとっくに全面禁止だと思ってたがまだあったのかよ
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:08:04 ID:fW2ATHbu0
日本でも一部地域で土葬してるしできるしな。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:08:52 ID:74HNW2Uy0
鳩山の家に埋めさせてもらえ。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:09:22 ID:HM4PQsJMO
湿潤な国で稲作とか水を大切にする国だからな。
日本より湿潤温暖なインドネシアにもイスラム教徒が
いっぱいいるし工夫すればなんとかなるだろうけど。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:09:25 ID:zZg+YwxD0
土葬も認めたいけど、今の狭い日本で衛生的にも精神的にも無理だろうなぁ。
やっぱり、帰りなさい。
無理なものは無理。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:10:54 ID:xkLSG7JL0
イスラム教界は何してるの?
数多く住んでるなら霊園ぐらい作ればいいだろ。
何禅寺に頼ってんだよw
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:11:02 ID:JmdA+c3M0
温暖化は火葬しだしてから始まったってマジ?
じっちゃが言ってたんだけど。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:11:35 ID:09YtCTRUO
ムスリムうざ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:11:42 ID:nEnxrqy00
あれ?
キリスト教徒はどうしてんだ?
死体燃やしたらだめでしょ?
沖縄は土葬してるんじゃなかったっけ
大水で土饅頭崩れて親父の死体とご対面になったのも良い思ひ出。
火葬の国に来て土葬したいって言われてもなぁ
これで人種差別だ宗教差別だって言わないから好印象だけど
こんな湿気だらけの国で土葬とか衛生的に大丈夫か
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:12:51 ID:8LH8NwTc0
俺も死んだら適当に土に埋めてくれればいいんだけど。焼くと燃料もったいないし。
虫に食われるより焼かれるほうが嫌だなあ。
衛生面って問題本当にあるのかな。
うちの母ちゃんの実家が福島の田舎だけど、そこの寺は普通に土葬だぞ。
墓堀りの手伝いをしたっていう近所の兄ちゃんに聞いたら、もう墓地のどこを掘っても人骨出まくる
らしい。そりゃ大昔からそうしてるからな。そうやって出てきた骨は葬式の間だけ見えないように
他の土をかぶせておいて、墓穴を埋め戻すときにバラバラぶっ込むそうだ。
宗教のことをとやかく言いたくはないが「日本で」やるな
ルールに従えないのなら祖国でやれ
土葬でも鳥葬でも好きにしたらいい
未だに土葬をやっているところがあるのを知らないおまえらこそ日本人かよ?
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:13:55 ID:nJRp7yjU0
砂漠地帯なら土葬でも問題無いんだろうが
高温多湿の日本じゃ焼かないとな
昔は土葬もあったよな
こんもり積んだ土が、棺桶腐ると落ちてなんとも言えない気持になるんだ
28 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:14:21 ID:d++mP5+B0
死体も飛行機で送れるからな。高いけど。イスラム圏に送るしかないな。
29 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/08/14(土) 16:14:24 ID:bK82IIMbO
土葬は火葬と違い土地使うよねぇ〜。
>>25 結構あるんだよな。
遺体運引き受けてやったら良い商売になるのにな。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:15:12 ID:nEnxrqy00
>>22 燃やしちゃったら復活できないんだよね?
どう折り合いつけてんだろ
その点仏教は死体はどうでもいいけど
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:15:18 ID:MkYr154q0
>>21 日本で伝染病がそれほど流行らないのは火葬だから
イスラムって火葬駄目なんだ
でも埋葬先がそ曹洞宗なのはOKってなにか矛盾が
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:16:09 ID:EOo903n0O
同じ在日でもこうも違うのかと思うとなんとかしてあげられないものかと思うけど。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:16:12 ID:QA8A/nLw0
拝啓拝見させて頂きました別回答でも教示させて頂きましたが不謹慎ですが事実
を
表示させて頂きます先ず御遺体の筋肉等の加熱にての収縮が起こりますこれは俗
に
言う「ボクサータイプ」との形容で焼死体扱いの警察官、消防官はみな知ってい
ま
すさて火葬以前の御遺体はドライアイスで冷却されておりそれを急激な過熱する
訳
ですから先ず組んでいた両手、足等がバッと開きますそして背中が湾曲してまる
で
起き上がっている感じを呈しますそして次には人体の大部分の血液、体液等の水
分
が口腔等および灼熱した頭蓋骨等から飛散、噴出してきますこのとき棺材の一部
や
副葬品の火が消されて消し炭状態になりますこれを防ぐ為に台車に「霊砂」等を
敷
いて水分をしみこませて焼却しますまた御遺体は蛋白質成分は凝固しますので鉄
棒
(デレッキ)で削ぎ落としたり反転させてりします難燃物は火炎を直射しますあ
と
ペースメーカー等の爆発物には十分留意します酒瓶などは熔けて御遺骨を汚損し
ま
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:16:36 ID:8LH8NwTc0
大災害がおきたときって、全部土葬で埋めるよね。土葬のほうが実は経済的で、
早くて合理的なきがするんだけど。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:17:06 ID:D7Xl/vSU0
火葬でいいじゃん
土葬しているような歴史があるところで
異教徒に入墓させてくれるのかなあ、と
ましてや仏教は偶像崇拝で多神教とみなされてるのでねえ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:17:24 ID:zZg+YwxD0
仏教徒の俺は仏陀のおっしゃるとおり、
肉体は魂の入れもの死んだら衛生的じゃないから燃やして、土の肥やしになりなさい。
そして極楽浄土へ。
それでいい。
土葬も宗教的にやむをえないのはわかる。
だからこそ、無理を通さず母国へ帰ってやって下さい。
田舎ならまだしも土地のないところで優遇策とか無理ですよ。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:17:31 ID:FQnvFy440
寺が寛容すぎる件 金か?
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:17:46 ID:NerRAIMF0
>>20 日本で火葬が一般化したのは昭和三十年以降
それ以前は浄土真宗以外は土葬
小さい島国で土葬とか嫌がらせにもほどがある
本国に帰ってやれ
こんなだからイスラム教徒は嫌われるんだよ
>>31 信教の自由があるから、今更禁止できないだけ
新しく認可を受けるのは、まず無理
日本みたいに、湿度が高い上に、地下水が地表に近い地域で土葬すると、
地下水汚染がおきやすいんだよ
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:18:11 ID:nEnxrqy00
>>25 そもそも日本人の代表たる天皇が今は土葬だしねw
江戸時代は火葬が多かったそうだけど
土葬ってピッチャーマウンドみたいになるんだよな
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:18:22 ID:ySPNw9IY0
土葬はやってるところもあるけど、元々少ないわなあ。
大都市近郊じゃ条例で土葬禁止してるところも多いし。
イスラム教は日本には少ないし、しょうがないといえばしょうがない。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:18:23 ID:D0CdzI+wO
>>38 それは単に雨ざらしだと一気に疫病が発生するから埋めてるだけだ
>>38 大災害で土葬する場合って、安全度合いが、
火葬>荼毘後に土葬>土葬>埋葬しない
なだけだと思うけど。
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:18:35 ID:XgcXLRoN0
>>15 今より年間の平均気温が10度以上高かった白亜紀は火葬が一般的だったのか
>>18 沖縄は土葬ではなく風葬に近いです
亀甲墓に遺体を安置して何年かして骨になったら
骨を骨壷に入れて納める感じ
前に亡くなった人が骨になる前に次の人が亡くなると
前の亡骸でクッサイので
その時は前の亡骸を火葬するみたい
宗教キチって自分たちの習慣を持ち込むから嫌だ
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:19:23 ID:HFNZS7LL0
イスラムもうざいから、早く日本からでていけよ。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:19:27 ID:1F4BnR810
火がだめなら電子レンジを使えば良いじゃない
結局やつらは砂漠での常識を阿呆みたいに信じてるだけなんだよな
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:20:51 ID:jSEyO2db0
フリーズドライして粉砕するのが環境にいいらしいぞ
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:21:55 ID:5m6rETVQ0
ん???砂漠の国での土葬ってどうなってるの?
日本じゃ床下に埋めるもんだよ
年金貰い続けるために
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:22:50 ID:SV5GOnuW0
吸血鬼になる可能性あるからな
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:23:03 ID:xOcxE4zD0
めんどくさい生き物だな
とっとと半島に帰れよ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:23:03 ID:pQa9p+uD0
日本の話なのかよ
死体手に入れようと思えばできるとは思わんかったわ
ちょっと行ってくる
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:24:14 ID:wbN/Sy4JO
>>42 宗派問わずの霊園として、墓地を分譲しているところは多いよ。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:24:19 ID:ySPNw9IY0
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:24:34 ID:Vy+KUaVC0
帰れっていうけど、日本人ムスリムが困ってるんだろ?
基本的に自分のルーツがある土地に埋葬しなければならないから。
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:24:47 ID:ryZeEmv10
日本国内の話なのかよ
金さえ払えば遺体をお国まで運んでくれるところもあったと思うけど
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:25:36 ID:FT/zidd70
イスラム国じゃ死者の甦りのために土葬するのなら、土葬した場所は永久に再利用できないのかね
墓地不足にはならないのか
イスラム教徒のお墓がお寺さんにあるってのはしょうがないのかな
キリスト教はどうしてんの?
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:25:52 ID:VnTbWi5/0
土人うぜぇ
気に入らないと「自爆テロニダ!」な低脳に
墓なんていらんだろ
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:08 ID:c3wPOhkm0
73 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:13 ID:c69re4ZZ0
いまや坪5000円でも売れない俺の東北の
山奥の500坪の豆畑。
そんなに喜んでもらえていい値段付くなら
異教徒用の土葬墓地にしてもいいな。
ま、地目変更とか許認可がえらく大変そうだが。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:27:08 ID:Z2Muj41F0
土葬すると死体が発酵して変なガスがでてきて
それが空気に触れると燃える。
それが火の玉の正体。みたいなはなしを聞いたことがある。
イスラム墓地ではいまも火の玉がでるのかな?
状況見てその土地の状況に合わせて変えるぐらいの柔軟性無いの?イスラム教って。
そんなんじゃ法も守れないぞ。
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:28:13 ID:YKQqSBZM0
>>71 元はといえば糞ジャップが神風を広めたんだぞカス
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:28:13 ID:pQa9p+uD0
>>74 墓地の地形によると思う。
空気の対流現象が激しい所だと発火するまでガスが滞留しないと思うので。
リンが燃えるんだよ
そのへんに埋めんなよ
温暖化で近い将来水没しそうな島だったりしたら、どうするつもりなんだろ。
今でもちょっと地面を掘れば海水でびしょびしょになっちゃうし。
そもそもそこにはイスラム教徒いないか。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:30:32 ID:zZg+YwxD0
>>74 リンだろ?
死んだバァさんが、歯医者の裏(昔は歯科・口腔外科の病気でもよく死んだ)で、
火の玉見た事があるって言ってた。
死体からリンが出るんだろ。
そう言えば、観光地の大地震で死体数がハンパ無いから、
身元確認もせずジャンジャン焼いてて、問題になってたな。
イスラム教徒も焼かれたんだろうな。
まぁ、しょうがない罠。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:30:50 ID:oq9xD1yc0
伝染病で無くなった場合はどうするんだろ。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:30:58 ID:5QPXdnNY0
土葬って・・・疫病とかで死んだら、また土の中から・・・
疫病がはやる原因じゃん・・・・
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:32:55 ID:AiWP1mI+0
一方イスラエルでは、イスラム教徒の墓を破壊してその上に「寛容博物館」を建築した
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:33:22 ID:pQa9p+uD0
そういえば東南アジアもイスラム増えてるってだいぶ前に聞いたな
89 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:34:25 ID:u2aAztmR0
イスラムは日本にはイラン
>>86 沈む島はモルディブのつもりで書いた。
本当にほぼ全員イスラム教徒なんだな…
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:34:52 ID:DATLc4tX0
>>47 昔じいちゃんちの裏庭のこぶでよく遊んでたけどあれ先祖の墓だったわw
韓国も土葬だぞ。オカルトだから。
やだなぁ牛や豚のように石灰まみれにして埋めるのかね
>>1 ほぉ、そうなんだ。
献体もこれじゃ、できないね。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:37:17 ID:6TgLwHQU0
うざいね。
地方の公立学校じゃ給食にイスラム専用メニュー作れとかゴネまくってるし。
生徒が一人しか居ない場合がほとんど。
朝鮮、ブラジルに続き、第3の在日勢力になりつつある。
>>67 ここの連中は人間社会との繋がりが稀薄だから、超非寛容な考えを平然と口にする。
不満があるなら帰れとか市ねとか言うが、実は彼らこそ不満を
沢山抱いているのだ。
つまり自分自身を一番憎んでいるんだよ。
他国に勝手なルール持ち込むな
やりたきゃ自分たちの国でやってろ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:38:24 ID:ryZeEmv10
>>95 そういう場合は悪いけどその子だけ弁当にしてもらったらええんじゃないかね
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:39:32 ID:c3wPOhkm0
日本にはアラーの目が届かないらしいから、届く範囲内に帰れよ
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:40:24 ID:VQQT8SBq0
縦に埋めれば5倍くらい用地を削減できるだろう
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:40:47 ID:n3CWt194O
チョンに支那にブラ公にイスラムか、糞のオンパレードじゃねーかwww
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:41:01 ID:WVe6xnaP0
日本にムスリム2万人ぐらいいるらしいぞ
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:41:18 ID:1Y3ZXYNV0
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:41:40 ID:NerRAIMF0
>>73 地方条例で土葬を禁止しているところがある
というか、そうしないと火葬が普及しなかった
俺は愛新覚羅社だけをお祀りしているよ。
別に、経典も教則も戒律も何もない独りだけのお祀り。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:42:26 ID:NmNTwJwb0
教義を守るのは自由なんだから
埋葬可能な土地をいくらでもかけて買ったら良い
それをせずに安価で近くて便利で〜反発がなくて〜って
虫が良過ぎるだろう
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:43:15 ID:8gmNav2r0
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:43:41 ID:xOZNevEd0
長野とか富山あたりなら鳥葬やってそう
鹿児島とかあっちのほうにヤドカリ葬やってるとこなかったっけ?
110 :
名無しさん@恐縮です:2010/08/14(土) 16:44:05 ID:NvuJUZjC0
日本国内での土葬の認識は今までのコメントで正解と思います。
ただ車の普及、道路の整備、離島フェリーなどの普及で市町村の
火葬場まで遺体の搬送が楽になり、僻地での土葬も可なり減ってる
と思います。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:44:29 ID:BHjA/A7gP
日本国内に土葬OKの場所があることに驚いたw
キリスト凶も昔は火葬禁止だったような
どうぞ お持ち帰りください
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:45:14 ID:6TgLwHQU0
>>98 普通の文明人ならそういう発想だよね。
でも彼らにはそいうマトモな話が通じないんだよ・・・。11
俺の地元の小学校の場合、インドネシア人など3人いるんだけど
日本人の子供は給食なのに、なぜ我々の子どもだけ弁当にしなけりゃならないんだ?
夫婦共働きで弁当なんか作れない、差別だ!差別だ!断固抗議する!!
もう、困ったもんだよ┓( ̄∇ ̄;)┏
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:46:08 ID:U6gJyTWf0
自由を武器に浸食して行くんですね
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:46:25 ID:59vDPSe6O
つまりイスラム教の宗教法人を作って、イスラム寺院を建て、
土地買ってイスラム墓地を作れば良いんだろ。
極めて当然な話だ。
しかし北海道なんかは、墓地は公営ってのが殆どだがな…
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:46:34 ID:8pPlkUH90
北海道の山村で昔
土葬された遺体を
野生の熊が掘り出してむしゃむしゃぱくぱく食い荒らすっつー
とんでもない事件があったらしいが
大丈夫なのか
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:47:29 ID:Th0zJOO10
病原になりやすいもんをつくるな
鳥葬希望した場合どうなるん?
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:47:59 ID:FwuwwLZL0
日本は移民国家になるのだから、みな平等にしなくてはいけないと思うよ
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:48:14 ID:cSgdWPsU0
>曹洞宗寺院・文殊院
おもいっきり異教じゃないかw
日本在住のイスラム教徒が金出し合って
上九一色村にでも土地買って
墓園作ればいいじゃないか。
>>109 富山では立山の雷鳥で鳥葬、みたいなマニアックな事はやっていない
>>108 腐った死体も復活するから大丈夫だろ。問題は骨壷等にみんな納まっているかって所だな
>>117 北海道なんか、昭和初期のトンネル作りの際の
蛸壺労働者がいっぱいトンネルのコンクリートの壁の中に埋まっているから
どうでもいいんじゃねーの?
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:48:44 ID:WVe6xnaP0
火山の噴火口から地中に落としてやる。
理論上は土葬になるよね。結果として燃えちゃうだけ
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:49:29 ID:BHjA/A7gP
え?
土葬って埋めるときに棺桶ごと埋めるんじゃなく
遺体だけを土中に埋めるの?
それとも棺桶は時間が経つと分解されるようになってるの?
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:49:36 ID:2OCs81fX0
イスラムの偉い人に火葬おkな解釈してもらえば
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:49:37 ID:PqeyOm8RP
>>119 :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
,、 , , ,、
ミ.'、 .i! i! ,ノミ
ミ ..[警]__ __[警] r' ミ
ヽ`('A`) ('A`)ノシ
i´_(ヽ ⊂⊃ ノノ、ヽ
)) ヽ('A`)ノ ((
( )
ノノ
↑
>>119
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:51:07 ID:PzhHHF+L0
zombi
129 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:51:59 ID:ckdjQxYaO
ワガママ言うなよ。外国だぜここは
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:52:19 ID:PpvIVgMH0
砂漠で埋めてもミイラになってボロボロになる国と日本を一緒にするなよ。
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:52:44 ID:8pPlkUH90
>>98>>114 府中刑務所内密着ドキュメントでは
イスラム教徒の囚人は
他の囚人が酢豚食ってる間
酢鶏食ってたな
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:53:34 ID:KIU7Ldzo0
アッラーごときに何まじになっちゃってるの?ww
死亡届がないと火葬できないけど
土葬の場合はどうなの
>>1のソース記事だと、「土葬を受け入れてくれる寺が見つかって良かった」、
「流産した子供を埋葬出来て泣いて喜んだ」って話なのに、
勝手に妄想して勝手に悪意を感じて、でていけとか
給食がどうとか厚かましいとか話膨らませて、お前ら頭大丈夫か?
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:54:08 ID:xOZNevEd0
このイスラム教徒って日本人なの?
でなければ、死ぬ前に母国につれて帰れよ
不慮の事故ならそれこそ遺体でも母国に帰してやるべきじゃないか?
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:54:48 ID:1F4BnR810
イスラムの坊さんがお祈りした火なら火葬に使っても良いとする意識改革をイスラム社会がする意外に答えはないじゃないか。皆分かってるくせに。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:55:37 ID:WVe6xnaP0
豚のダシもダメなんだってな
>>17 キリスト教もイスラム教もおなじだが
聖書やクルアーンに、「火葬をしてはいけません」なんてどこにも書かれてない。
これについては、むしろ土俗的な信仰の問題が大きく、イスラム神学者はぎゃくに
火葬は問題ないって見解を出してる宗派のほうが圧倒的に多い。
最後の審判で、肉体が完全に復活するから燃やしてはいけないって信じてる馬鹿がいるだけ。
埋めておいても腐ってるから、見えないだけで同じだけどねwww
ちなみに、戦前に日本に来たヨーロッパ人とかでも、火葬については嫌悪感を表明してる記述とかあるし。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:55:53 ID:KIU7Ldzo0
マホメット「イスラム教は土葬は禁止っと、あと豚肉も禁止します。」
俺の宗教かっけーww
これ以上イスラムが増えたら日本中墓地だらけになるぞ
砂漠の国と違って日本で火葬が義務付けられてるのはそれなりに意味があるし
仕方ないな。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:57:31 ID:IXhcb1er0
はじめから日本に来るな土人
もしあの世があるならそこの偉い人にこれこれこういう理由で家相になりました
って言えば何とかなるんじゃないのか
そう信じて火葬にしちまえよめんどくせえ
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:58:30 ID:l9qd4Awk0
モスクの隣に豚肉屋とか酒店とかポルノショップを作れば勝手に出て行くよ
低学歴クズニートのにちゃんねらは、相変わらずバカ丸出しの一知半解で無知な宗教批判www
イスラム教徒に限らず、いまだにアメリカ人の中にも、日本にいると火葬にされるからって言う理由で
日本に何十年も暮らしてる人が、死に際になって、医療福祉の悪いアメリカにわざわざ帰国とか普通にある。
>>137 イスラムは僧侶に当たる概念が無いので、それぞれの宗派の指導者とかに発言してもらうしか無いな
>>145 豚肉屋と酒店とポルノ屋を襲撃して追い出すから無理。
>>135 異教の寺で土葬>土葬以外
ってのは、お互いに寛容だな。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:00:57 ID:v1xilKUKQ
>>1 大深度地下になら、条例に無関係に埋葬できる法律作ったらどうだ?
公共事業が削減され、仕事が無くなって困ってる土建業者が喜ぶぞ。
過疎地で土葬おkの霊園作るのはどうよ
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:01:14 ID:cHZkXw1b0
ベルギーだか忘れたけど、あっちも墓が足りないらしくてな
墓掘り返して他人の棺の上に重ねていくんだと。
火葬をみんなでやりゃ、あっちの世界に行っても神さんは許してくれんだろ。
現代の事情を知らない大昔に一人の男が提案したことなんて変えちまえよww
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:01:16 ID:DCVASPJD0
イスラム教国でも豚肉売ってるとこあるぞ
外国人も異教徒もいるからな
別に禁止されてるわけじゃない
ただマーケティング上売れないからあまりないが
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:02:01 ID:vE5VWl3E0
>>134 土葬でも死亡届は必要だってw
死亡届けを出すと埋火葬許可証が貰える。
その許可証で火葬も土葬も出来る。
火葬を義務と思ってる人が多い事に驚き。
現在でも年間1000体以上の土葬が行われている。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:02:38 ID:WVe6xnaP0
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:02:54 ID:B2u1AwiW0
日本は土葬禁止になったんじゃないのか
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:03:08 ID:vvS7JTbM0
日本だって灰色の山だと思ったら墓石ばかりだろ。
同じだよ。
何か対策をしないと駄目だ。
でも他国に居る場合、旅人扱いで何か特例みたいなの無かった?
そういえば、前の天皇皇后も土葬だよな
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:04:05 ID:zk9b+dS4O
腐ってゾンビみたいになって蟲に食われるなら灰にしてもらった方がいいなぁ…
>>125 棺桶は埋めない
湯灌した遺体を数枚の白い布で包み墓穴に横たえ
遺体にレンガか板を被せ、その上から土を盛る
イスラムでは人の生死はアッラーが司るものだから、
人が死んでもあまり嘆き悲しんではならないんだよね
本来の教えでは墓に立派な墓石とかを置くのはNGで、
土饅頭か石を墓標代わりに置く程度にするべきとされてる
一部の人にしか守られてないけど
>>2 君と異なる顔とDNAを持つ子供が続々生まれる予感
一部、離島では土葬が認められてる思った
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:07:24 ID:l9qd4Awk0
>>148 郷に入ったら郷に従えって、嫌なら出て行けってスタンスを示さないとな。
何もしないで傍観してるよりは良い。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:07:27 ID:XFwmSXorO
イスラエルに恩売っておけば良いことあるかもよ
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:07:35 ID:NkonsTmz0
>>15 年寄りの言うことをあまり真に受けない方がいい。
けっこう思いつきと思い込みで言ってる場合が多い。
フランス革命下のパリで、夜、人目をさけて1000年分・600万体の遺骨が掘り出され、
地下墓地に埋葬し直されていたのは豆!
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:08:31 ID:EamjWysS0
>>163 離島は土葬ってよく言われるけど、離島で土葬は殆どない。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:09:47 ID:xgzlB4c/0
土人は日本に来るな!
逆にアブダビの事故死した日本人の遺体はどうなったんだろうな
現地じゃ火葬できないから輸送するんだろうけど
そうすると自己負担?死亡保険金から払うことになるのか
>>145 イスラムの協議は生活に関するものが多いから
豚肉に関しては病気になるという理由付け。
だから、基本的に理由があれば食べてもいいみたいだが。
それに、日本のイスラムは豚もお酒も口にしているだろ。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:14:24 ID:SV5GOnuW0
まあ、土葬って日本みたいな狭いとこじゃ無理だろ
>>170 だからイスラム教徒が国で火葬を禁じるなんてない。
だってコーランのどこにも火葬がいけないなんて書いてない
>>172 友人のパキスタン人は豚肉を「汚らしい。ウンコを口にするようなもん」って言ってる
酒についてはポルノ同様本当は大好きらしい
>>168 鹿児島県の与論。
さらに、数年後に骨荒いみたいなことを
するため、掘り起こしもする。
>>168 >、離島で土葬は殆どない。
だから、あるでしょ!?
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:15:15 ID:10Q33/LiO
鳥葬よりは…
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:16:28 ID:MrLruXNz0
>>146 低学歴クズニートのにちゃんねら
自己紹介しなくて良いよ
誰も来ない自分のブログでやったら?
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:17:18 ID:ES/K9qbQ0
変な病気持ちだったらどうすんだよ。どこまで俺様気分でいけると思ってんだイスラム教徒は。
>>174 ドヤ顔ご苦労だけど
そもそもアブダビに火葬設備あんの?
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:18:30 ID:/edZq33IO
多湿な日本の気候上、焼いて灰にした方が衛生的だし安全
>>181 木をひし形に組んで真ん中に死体を置く。
古来日本ではそうやって火葬してきた。
うちは関西の村だが、普通に土葬だな。
穴堀るのが大変なんだぜ。
さすが曹洞宗だ
ふところが広い
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:20:18 ID:BHjA/A7gP
>>181 よく知らんがアブダビにだってイスラム教徒以外も住んでるんじゃないの?
そういう人たちのために火葬施設があってもいいような気がするんだが
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:20:59 ID:8oimU9iI0
>>185 だからアブダビの郊外で、木組みを作って燃やせば良いじゃんっていってるんだが。
日本語理解できない馬鹿ですか?
土の中ではどうなるの?
芋虫の(略
>>1 中東の自然環境を基に決められた教義に固執するからこうなる
192 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:26:07 ID:5g7wdUp50
全く 自然を理解してないな
じゃあ いのししは火葬してんのかよ 鹿はよ クマは
山奥なら雨ざらしでも大丈夫なんだよ
火葬 土葬じゃない 程度問題
>>187 アブダビの労働力は南アジア、東南アジアからの出稼ぎに依存してるから
普通に異教徒が多いはずなんだけど、雇う側からみれば底辺層の人間のために
わざわざ設備を整えてあげるとはちょっと思えないんだよな
UAEで出稼ぎ労働者と話したことがあるけどみんなアラブ人嫌ってたし
194 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:26:22 ID:q6a5Oxna0
日本の霊園は宗教宗派を問わないって謳ってるからなあ
あっ、単に金儲けか
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:26:53 ID:1F4BnR810
そこで、民主党の誇るイタコの登場ですよ。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:26:54 ID:0hN4Z3X+0
おれ火葬怖い人だから、国内で土葬できると知って一安心だ
いよいよヤバくなったら土葬できる自治体に引っ越そう
>>189 読経も無しにただ焼くだけでいいのか
仏教も馬鹿にされたもんだな
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:29:19 ID:nEnxrqy00
>>1 土葬は非常に魅力的だ。イスラムへの改宗を考える大きな理由のひとつ。
>>174 確かに土葬にしろとは書いていないけどね
地獄で罪人が人間と石を燃料とした業火で焼かれる描写が何度も出てくるだろ
大多数のイスラム教徒は本気で地獄の苦しみを恐れているんだから仕方がない
>>192 クマやイノシシの病気は人間に感染しないから
>>198 日本語理解できない馬鹿だからしょうがない
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:32:32 ID:BR2sKRLR0
高知って鳥葬あんの?
>>197 仏教を知らずにでたらめを言う低学歴クズニート。
仏教においては、遺体はただのごみと同じです。
お前みたいな低学歴のクズが、一知半解の知識で適当な事を言っても瞬時に論破されるだけ
馬鹿は黙ってなさいwww
>>204 ところでイスラムの国っていったことあんの?
>>205 インドネシアとマレーシアなら、昔、某ミカカのシンガポール子会社勤務だったから
言ったことあるどころじゃなく、仕事でずっと滞在していたというべきだな。
で、それが何か?
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:38:40 ID:MrLruXNz0
>>204 お前が死んだら生ゴミの日に死体を出してやるから心配すんなよ
お馬鹿さんw
>>206 それ華僑の国じゃん
それでアラブまで知ってるかのように語れるんだから大したもんだ
イスラムの異教徒にする火葬の設備はかなり悪い
極端な事を言えば 学校の焼却炉で火葬するようなもの
>>206 早朝からコーランがうるさかったろ。
日本にモスクがたくさん立つようになったら
かなわないよな、全く。
死んだら化石になりたい。
溶かした松脂大量に入手する方法ないかな。
>>209 インドネシアは最大のイスラム国家だよ。
穏健派が主だけれどね。
>>208 西遊記で有名な三蔵法師が天竺から持ち帰った成唯識論を読めば書いてあること。
>>209 インドネシアとマレーシアが華僑の国かwww低学歴クズニートはさすがに頭が悪いww
>>212 化石になるのは運が良くないと無理じゃね
樹脂で固めるとかいろいろ簡単な方法がありそうだから、そっちにしなよ
そして人体の不思議展に(ry
216 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:45:21 ID:i/PSpIG20
人体の不思議展葬なんてどうよ。
焼き払え!
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:46:27 ID:mEjH5+qR0
日本の土葬は基本的に共同墓穴(骨になったら改葬して、土葬スペースは他の人が使う)のはずだが、そのへんの互換性は大丈夫?
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:47:37 ID:aKGWRecx0
オイオイ きょうびシンガポールでさえ土葬禁止だよ。
ムスリムがどれだけいると思ってるんだ。
やっぱり、日本から出ていってもらおう。
>>214 >インドネシアとマレーシアが華僑の国かwww
ほんとはどこもいったことがないだろ
それは信じてあげるとして東南アジアしか知らないのにどうして西アジアのアラブまで
みてきたかのように語れるわけ?
イスラム教国へ行くべき
>>211 あれはアザーン
お祈りに来いって呼び掛けで、コーランではないよ
ウズベキスタンはイスラムが八割近く占めてるけど、アザーンはなかった気がする
>>220 低学歴のクズが必死だな、お前がイスラム教国に言ったことがあるかと聞いたから
言ったどころかそこに滞在してたといっただけ。
んで、えらそうに言うおまえは何なの?宗教の基礎的な知識もないようだけど?
日本の引きこもりだろ?
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:50:30 ID:Lccz/9HB0
日本から出て行け
225 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:50:45 ID:vvS7JTbM0
世界の雛形である日本が狭くてどうする、まず政教分離違反のカルトを追い出せ。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:51:55 ID:eXYC6Uml0
衛生上の問題で土葬は無理でしょ?
キリスト教徒も火葬だろうし
イスラム教徒も火葬で我慢するしかない
>>222 同じイスラムでもばらつきがあるよな
パキスタン北部のフンザいったときもアザーンが無かった
イスマイル派は女の人も普通に出歩いてたりして緩い印象だった
>>146 じゃ、このイスラム教徒もそうすればいいんじゃ
日本人信徒の場合はあちらに移住するんだよ
>>223 コーランを読んだことがあるのなら、
相手を口汚く罵ることがよしとされていないのも知ってるんだろ?
あんまり人を馬鹿にするようなことを言うなよ
イスラムでは貧富や学歴の差で人の価値が決まったりしないぞ
>>207 生ゴミに出すのは駄目だろ。
時代や場所を考えて、一番ベターな埋葬を選べばいいんでないの。
俺なら念仏も供え物もいらないな。
クニに帰っとけ
わざわざ日本で埋まる事もなかろう
>>223 あんた知識だけで想像力はないようだね
アブダビの郊外で適当に焼いて持って帰れって
そんな扱いされたら遺族はどう思うのかね
心の機微をくみ取ることもできない人はネットだけで吠えてくれ
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:57:21 ID:MrLruXNz0
>>223 低学歴のクズ乙wwww
なんだよ某ミカカって?
ミカン農場か?
ミカカって懐かしい。
わりとパソ通時代の言葉っぽい。
日本だって田舎なんか最近まで土葬だったよ。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:05:36 ID:Szv6b5GG0
>>176 与論の新しい火葬場が繁盛していて、現在は洗骨は少ないね。
年に数える程しかやってないんじゃね。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:07:06 ID:eTiT9uTM0
イスラム圏で土葬すればいいだろ
火葬は骨を見なきゃいけないのがな
こんなになっちゃったんだ感がきつい
240 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:11:09 ID:rSaGIYRy0
祖国に死体持って帰れないの?
日本の法律(墓地埋葬等に関する法律)では土葬自体は禁止されていないはず。
(「埋葬」の表記←が土葬の意味)
墓地埋葬等に関する法律が出来た昭和二十三年五月三十一日の以前から
村にある一族?の墓地(管理は市区町村や宗教法人以外)であれば土葬は可能のはず。
墓埋法以降の墓地は、焼骨を埋蔵することが前提で墓地経営の許認可を
得ている?はずだから、土葬は無理。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:13:38 ID:YgMnsV2r0
土葬を禁止すれば、イスラム教徒を追い出せるわけか。
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:17:06 ID:yBK1uPyG0
>>239 骨を見ると諦めの心境になって吹っ切れるように思う。
個人的には釜に入れる時の方がキツイ
>>234 なんか「低学歴のクズ」って言うのが流行ってるのかな
キーボードの「み、か、か」を見てみな
ローマ字の方
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:18:50 ID:KPc1j8wc0
土葬は土地を食うから困るんだよなあ。
韓国の、山全体が丸ごと土葬墓地になっている写真には、笑った。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:21:08 ID:cSQIgu1tO
おれが死んだら焼かれるよりも、土葬の墓地で眠りたい
>>240 保冷処理やらなんやらで、飛行機で運ぶのに百万円近くかかるって聞いた
というか高温多湿な日本で土葬なんてやったら疫病蔓延の元になるだろう
江戸時代じゃあるまいし・・・砂漠じゃないんだぞ
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:23:41 ID:DmfcjzxT0
日本での土葬はやめてくれ
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:25:44 ID:K/gMZ47x0
今でも洗骨が残っている地域もあるんでしょ?
>>247 業務中の事故だと現実的には会社持ちになるか
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
いや、そんなこと言われてもな…
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:27:36 ID:v1xilKUKQ
>>245 俺の故郷の村じゃ、20年くらい前まで土葬だったけど、
死体を埋める場所が狭いので、埋めるために掘り返すと、
昔埋めた人の骨が必ず出てきて、みんな気味悪がってた。
>>254 そういえば釣りキチ三平の最終話で一平じいちゃんを埋めるときに
三平のかあちゃんの頭蓋骨が出てくる描写があったな
高橋ゆかりの漫画で、
一族のお墓にどんどん上から土かぶせて埋めていくって書いてた気がするけど…
古い遺体は土になるからおkみたいな感じで
爺さんの所は、昔土葬してた骨もある機会に全部掘り返して
骨壷に収めなおしたって聞いたけどな
だから石のお墓(骨壷入り)と土饅頭(卒塔婆刺さってるけど中身空っぽ)と、二箇所お墓参りをする必要があって
ちょっと面倒くさい
>>244 マーチ早計あたりの子の中途半端な子が使う言葉です。まぁ実際は言ってる本人もクズ学歴って場合もありえるがw
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:36:39 ID:TwNwM/cfQ
東京都では町田市は土葬okじゃなかった?
>>241 書いてあるとおり法では土葬を禁止していない。
というより、土葬許可を自治体から得られれば土葬はできる(もちろん今でも)というのが現法。
土葬が現状難しいのは上記のとおり自治体の許可を得るのが大変だから。
たとえば東京都では
墓地等の構造設備及び管理の基準等に関する条例施行規則
(土葬禁止地域の指定)
第六条 条例第十四条第一項の規定により知事が指定する土葬を禁止する地域は、特別区の存する区域並びに
立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市
、福生市、狛江市、東大和市、羽村市及び西多摩郡のうち瑞穂町並びに大島町の区域とする。
祖国に送り返せばいいじゃん。
日本生まれの日本人ならまずイスラム教徒にはならん。
で、日本の土に還るイスラムの方々は日本のためにどんな貢献をしたの?
欧州で、イスラム移民が受け入れてくれたその国の国民に対して
恩恵を当然のようにむさぼり、極悪非道な迫害狼藉をしでかしている現実を知れば、脅威に思えるのは当然
何もかもが逆に近いほど違う、おおらかな八百万の神様を信奉する一日本人としては、
距離をおいて適度な関係を維持するのが、お互いのためになると思うんだけどね
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:58:52 ID:quno46+F0
>>260 土葬を禁止してる自治体は少ないぞ。
禁止されてない所じゃ許可は必要ない。
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:04:26 ID:RDBAuiMc0
死体は燃やしたほうが一番場所とらない。
これ、土地が少ない日本での合理的方法
郷に入っては郷に従え
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:08:02 ID:Ti8169WQ0 BE:280360433-2BP(10)
いや、火葬にしてください。それか日本にくるな。
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:09:12 ID:Ti8169WQ0 BE:841080839-2BP(10)
土葬にするとみせかけて、こっそり火葬にしてあげて欲しい
267 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:14:09 ID:ufi/2HA70
山梨県の俺の爺さんは土葬だった。
習慣が残ってるんだよな。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:14:18 ID:MutaLM6S0
>>23 福島の浜通りだが、爺ちゃんと婆ちゃんが土葬だった。棺桶に入れたまま埋めた。
なにか特別に風習でもあるのか?
おとなしく相手のことを尊重する日本人にとって、イスラム系移民は怖い
「悪魔の詩」を翻訳した教授を首きって惨殺して、いまも逃げてる非道なお仲間がいたよね?
悪いんだけど、必要性もないのに勝手に増えないでくれ
知りもしないし興味もないコーランやらイスラムの教義を優遇しろって迷惑
なんで日本国内の日本人が、異教徒が定めた掟に怯えてビクビクして生きていかないといけないの?
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:20:55 ID:TwNwM/cfQ
ヒンズー教では火葬は最上位カーストだけに許される。
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:23:41 ID:mv3WUOxbO
高齢者年金詐欺をしていた家に死体を置かしてもらえばいいんじゃね?
日本も昔は土葬だったんだよねぇ?
伝染病で死んだ患者から、葬儀に係わった者に病原菌が感染するのを防ぐために
火葬が義務づけられたというのは俺の創作なんだけど、こんなモンだろ?
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:36:43 ID:nRS2q/Nu0
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
最近、遺体を薬品で処理するニュースがあったろ?
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:40:28 ID:b8MN4FR20
こういう
277 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:40:48 ID:RNqsp7tE0
>>274 あほか、日本文化も昔から土葬だ。
疫病対策で火葬義務化してるところが多いだけだ。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:41:33 ID:oiY6wjTz0
仏教の寺院で問題ないなら仏教徒に改宗でいいじゃん。
散々イスラム信仰しといて最後は異教徒の土地へ埋葬ってイスラムでなくてもいいじゃん。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:44:52 ID:MuMZaWGYO
郷に入りては郷に従え
日本の制度が嫌なら出ていけ。出ていくなら我慢しろ。
迷惑だ。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:54:06 ID:TkMZwVFO0
一度イスラム教徒を受け入れた社会はイスラム教徒中心の社会に変容せざるを得なくなる。
止めるには水際で防ぐしか無い
281 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:54:38 ID:PEPisCzlP
金次第でどうにでもなるだろ。
貧乏人は、ムスリムになるなよ。
>>52 それは言いすぎ。本島なら今は殆どの場合で火葬。
久高島には風葬があったが、もう無い。
岡本太郎が墓暴きをやったせいでね。
宮古・石垣はわからないけど、本島と同じような事情だろう。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:12:57 ID:LLRbNnfT0
寺はあんま埋まる人の宗派とか気にしないかもしんないけど、ムスリム的にはいいの?
ブッディズムのテンプルの墓に埋まるのは?
ただでさえ国土がせまいってのに
迷惑、不潔極まりない
野蛮な風習は法律で規制せよ
>>284 この人と家族のこだわりの点が「火葬はイヤ」だったんだろ
仏教には神はいないしケンカにならないからいいんじゃないか
287 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:11:29 ID:BxrgbrXs0
>>31 受け入れは一応可能なんだけど、イスラム式の墓の管理誰するのさ?
部落で清掃とかしてるんだぞ、あれ。
じゃあ四国で外人墓地特区を申請して引き取ってやろうか?
>曹洞宗寺院・文殊院
>一画にある「イスラーム霊園」
もうわけわからん(・∀・)
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:24:30 ID:zw0F7LZS0
火葬が日本の伝統風習とか、現代は義務だとか
全く日本の制度も歴史を理解してない人間が多いのは分かった
292 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:29:29 ID:g0xZ2INq0
これは土葬に拘りすぎ。
【中国】人を殺害し、遺体を売っていたグループを検挙。被害者は400人以上…火葬推進による“身代り遺体”の需要
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220424308/ ★殺害し遺体を販売!「被害」は400人以上…広東省
2008年9月1日、マレーシアの華語紙「星洲日報」によると、広東省掲陽市の警察当局が、人を
殺害して得た遺体を売っていたグループを検挙、容疑者9人の身柄を拘束した。
2007年以降、殺害された被害者は400人以上にのぼると見られており、その多くは知的障害者、
精神病患者や老人で、遺体は広東省東部に位置する潮汕地区などの、家族が亡くなった家庭や
葬儀場に販売されていた。
現在、当局は人が亡くなったとき遺体を火葬するよう勧めているが、旧来のように土葬を希望する
人は依然として多く、亡くなった家族の代わりに火葬する目的で遺体が購入されていた。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:31:02 ID:DCVASPJD0
>>292 臓器目的とかじゃなくて、単に火葬アリバイのために死体が必要だからって殺すのか・・・コエエ
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:32:27 ID:u9xqRZkUP
>>291 江戸時代にはもうそれなりに火葬に移行し始めてたって話もあるけどな
明治まで一部宗派しかやってないってほどではなかったように思う
>>290 そもそも、日本で仏教が広く広まった理由の一つに
死を穢れとして避ける傾向がある中で
仏教がその穢れ事業を一手に掌握して、死に関する催事を全部持ってったという流れがある
そして仏式で埋葬されようとも、神道と決別しなきゃいけなかったわけでもない
そんな日本の仏教なら、相手がOKすれば他の宗教の埋葬をやっても何もおかしくない
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:37:02 ID:7CDO9SNz0
>>294 明治政府が火葬禁止令を一度出したぐらいだからなあ
それなりに火葬も広まってたんだろう
日本の元首たる歴代の天皇陛下がずっと土葬なのに
土葬する奴は日本から出て行けとか、陛下をディスってるの?
岡山県某所の仏教寺だけど、村内は40年程前までは主として土葬だった。
埋葬スペースの節約・衛生観念の発達・村内に火葬場ができたので、火葬になったと聞いた。
今でも土地は大量に余っているので、物理的にムスリム霊園を提供できると思う。
問題は檀家総代の説得だ。
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:44:15 ID:u9xqRZkUP
>>298 日本で火葬が圧倒的主流になったのは近年だよ、馬鹿
さらに神道は土葬が基本だ
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:47:30 ID:vIQn2++iO
伝統を重んじるなら河原に遺棄とかじゃない?
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:48:04 ID:u9xqRZkUP
>>300 神道は昔から基本的に葬式をやらないし
神式の葬式でも火葬だよ・・・
>>300 神道はっていうか火葬の方が一般の文化や宗教で見たとき特殊なんじゃね
基本的に人間を燃やすって行為が
非常に強い火力が必要で、火葬場が整備されるまでは
結構金のかかる方法だと聞いたことがある。
ガソリンかけて燃やすわけにもいかないしなw
305 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:51:37 ID:yKXmqkjqO
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:51:50 ID:cvxD9DMQ0
「この村は死によって包囲されている」
火埋葬許可書だもんな。正式には。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:53:35 ID:zMl+BEOl0
>>296 持統天皇以降の天皇は火葬の方が多いんじゃないかな。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:55:23 ID:T+im8QgR0
なんだよ、コーラン破られたと騒いでた連中は、モスク建てるだけかよ
受け入れた仏教寺の仏像「アラー・アクバル!」と吹っ飛ばす日が来ないといいけどな
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:55:49 ID:u9xqRZkUP
>>304 そりゃ一時間とか短時間でやるのを想定するからじゃないか?
焼き場で一晩以上かけてゆっくり焼くんだし
そんな大層な火力はいらんと思うのだけどな
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:56:15 ID:xI0Bjd6g0
生きたまま埋められてる奴とかもいたりしてw
315 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:59:47 ID:YBwQ8CSI0
>>311 今はゴミのような存在だけど、古来より燃料といえば薪だろ。
一晩以上、人間一人のために薪という貴重な資源を使うのは
それなりに生活に余裕があり裕福じゃないと無理なんじゃないか?
316 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:00:11 ID:JYMqnayRO
>>245 韓国は杜撰な法整備と土地計画で、じつに
「国土の1%が墓地」というとんでもない国
日本に来て在日として日本で生涯を過ごし、
日本の土に眠るのは土地節約の点で愛国的な行動といえる
日本も火葬が主流になったのて結構最近だったよな
318 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:02:03 ID:+BHvvQxkO
郷に入らば郷に従え
てめぇらの祖国でイスラム法に反する事を見逃すか?
ぬいぐるみにムハンマドって名前付けたら鞭打ちにする様な国だろ
お前の祖国でお前の祖国の法に従えってんなら
日本国では日本国の法に従え
当たり前のことだろ
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:02:36 ID:tJzgwDQf0
土葬で村おこし
水葬にすりゃいいのに。
土葬と違って場所もとらんし、火葬と違って燃料使わないから
温暖化の心配もないし、生態系の循環の中に入るから環境に
優しいし。
生態系の事だけ考えるなら鳥葬や風葬って手もあるけど衛生
面で不安があるしな。
>>315 そんな強火でやるわけでもなし
どんなに多くても風呂を沸かすのの何倍かで済むと思うんだが・・・
324 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:07:36 ID:+BHvvQxkO
>>321 わざわざ薪を大量に使って炭を作り
その炭を大量に使って茶碗を作る日本人にとっては
たいした贅沢では無いわな
日本国って鉱物資源には恵まれてないが
自然には恵まれてるんだよな
>>313 エドガー・アラン・ポー著 『早すぎた埋葬』
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:07:46 ID:OoXxA8lI0
三重の田舎だけど10年ぐらい前まで土葬やってたぞ
村人が集まって年寄り先頭に白装束で歌うたって、歌いながら踊りながら墓地まで運んで、
みんなで歌いながら穴掘って埋めてた
今は近くに火葬場ができて、もう歌うのもなくなっちまった
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:08:30 ID:YBwQ8CSI0
>>321 済まないってw
黒焦げにするだけならそれぐらいで済むだろうが
肉を完全に削ぎとって白骨死体のようなのにするには相当な火力か時間が必要
戦争中、空襲で火の海になっても死者は全身白骨にはならなかっただろ
なんでイスラムなんて邪教受け入れるの?
イスラム以外は殺しても良いと教えるし自爆テロするし世界経済を混乱に陥れる家畜以下の存在なのに・・・
330 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:11:15 ID:79UuScJd0
肉親が焼かれてる姿なんて見たい奴いるのか?
331 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:11:17 ID:+BHvvQxkO
>>327 人間を骨まで燃やしつくすには
1300℃が必要
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:13:23 ID:PjMlf5vOO
私は浄土真宗なんだが、土葬がいいなあ
戦争中、南方の戦線では、戦死者の遺体を火葬にしたくても
できなくて困ったそうだ。火葬にすると、煙が上がって、上空の
敵機にこちらの場所がばれてしまう。だから、内地の遺族には、
遺骨は持って帰れませんでしたと軍当局が詫びた。
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:14:05 ID:MrEPgkLx0
>>328 世界の歴史上でもっとも自分勝手に人殺してるのはキリスト教だけどな
まぁ、伝統とか歴史とか地方とか天皇とか関係なく、現在は国内的にも国際的にも
日本 = 火葬
の図式が確立しているんだから抵抗は無意味だな。
この流れは今後加速する事はあっても、元に戻る事は決して無い。
>>327 いや、中まで火が通ってるので十分というか
完全に白骨させるまで燃やす意味が無いし
文献とか読んでても完全に白骨化するまで燒く事は割と最近の事な気がするんだが・・・
>いや、中まで火が通ってるので十分というか
グロすぎるw
そんな火葬は絶対にゴメンだわ
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:18:59 ID:+BHvvQxkO
>>337 レアでもウェルダンでも大差ないだろ
やるならとことん
男なら骨まで愛して
340 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:19:59 ID:4CZc1kEK0
ふくすますんげーなおい
>>338 いや中まで炭化してればってことね
実際そうだったと思うよ
つい最近まで、火葬をしてた人って
親兄弟がウェルダンステーキのような状態になっていくのを見て平然としてられたわけか
全く理解出来ないな
>>341 で、その炭化した死体はどう処理してたんだ?
正直、まともな神経じゃ正視できない状態だと思うんだが
344 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:31:39 ID:zmTSoe3U0
レアは美味しいアルよ。
で、教義に従って土葬するのが寺ってのはいいの?わかんね
>>343 骨壷に収めるとしたら洗い出すしかないな
347 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:37:54 ID:u9xqRZkUP
>>343 実際一晩かけて燃やすわけだから
多分完全に黒くなって人の形と判別できなくなった炭の山から骨を拾ってたんだと思う
というか昭和中期までは火葬に一晩かかってたんだよ
江戸時代から昭和中期頃まで基本的に火葬方法が今ほど先進的じゃなく
少なくとも昭和中期までは完全に白骨化するまで燃やすなんてことは無かったんだよ
歴代の徳川将軍は皆土葬だったってホント?
349 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:46:19 ID:pdG+bZer0
>>347 子供の頃の火葬場は薪で燃やしてたけど白骨化してたよ。
350 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:51:05 ID:ctkZ3WUt0
NOといえるニッポン。
>>1 だからって日本に埋めに来るなよ
糞自爆愛好家共が
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:53:38 ID:NGCxTElzO
荼毘に附す習慣が無い国は、今回のアブダビの事故みたいに
遺骸を持って帰るという日本人の感覚わかんないだろうね。
墓が無い問題だなんて、なぜ国に連れてってやんないんだろうと逆に不思議に思った。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:54:01 ID:NsHBQEUu0
>>351 別に埋めに来てるわけじゃないだろ
特攻隊員を貶める国賊チョンが
>>352 国というかイスラム教圏にだろう
異教徒の国に来ているのは旅人扱いだろうから、そこで埋葬されるのは当人にとって不幸な気がする
>>349 そりゃすまなんだ。
あやふやな知識で物を語っちゃいけないな。
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
土に埋めればいいんだろ
空室の多いビルの部屋に土入れて埋めればいい
359 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:03:44 ID:x8aVedB40
>>359 桁が違いすぎて目にとまらなかったんだろう
361 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:08:14 ID:RVctEM+z0
ああーこれからいろんな宗教の外国人がもっと増えるんだね…
嫌だなあ
どうして日本の形式に従わないんだろう。
自国で土葬すればいいじゃん。
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
出て行けよ外人は
日本の文化を壊すな
363 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:17:27 ID:5Pc0+n7/0
生ゴミ処理機で分解すれば???
埋葬はその土地の習慣に従ってもらわないと困るんだが
日本で埋葬したら神の御許へはいけないっていう都市伝説を流布させたら
自分の国で埋葬しようってことにならないかしらね。
実家山形だけどヒイ婆さんくらいまでは土葬だったらしい
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:23:25 ID:5Pc0+n7/0
まとめ
土葬を禁じる法はない
土葬には許可がいるだけ
土葬と火葬両方経験したが土葬の方がいい。
親しい人が火葬で骨だけになった姿は実に辛かった
お別れは着火ボタンより棺の蓋の方が俺はいいぜ
370 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:34:17 ID:2vfuMyzy0
葬の棺おけ内に生ゴミ処理機に入れる微生物を入れる
「栄養満点! 遺体から取った肥料新発売!!」
371 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:41:33 ID:ljJXWnE9O
余市だら美園墓地か?あっこには母方の墓がある
横浜の外人墓地は観光地化されてるってのに
イスラムには随分と冷たいなぁw
373 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:45:48 ID:ctkZ3WUt0
他人の国に来て他人となじもうとしないやつらが嫌いなだけでは?
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:47:14 ID:ljJXWnE9O
函館近郊の陸の孤島じゃ昭和40年代頃まで土葬だった
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:49:18 ID:ljJXWnE9O
小樽にも昨年にモスクが出来たからこれからどうするんだべ?
エコとか言ってる連中は当然火葬とか余計なエネルギー消費してないんだよな?
散々エネルギー消費してきたんだから最後ぐらい自然にお返ししろよ
というわけで骨ごと砕いて土に還すのが良いと思われ
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:00:24 ID:BIDaDb5/O
>>354 うん、見知らぬ土地でたった一人眠るんだもんね。
大事故で外国人に犠牲者が出ても基本連れ帰らずに日本に埋葬していくみたい。
ムスリムじゃなくてクリスチャンでも。
遺骨収集団とか、お骨を大切にする日本人って、海外じゃ珍しいのかもしれない。
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:01:13 ID:A1NwGTLM0
夕張にでも誘致すればいいんじゃないか?
379 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:01:23 ID:pE+d19vp0
葬儀って火葬直前で蓋閉める時が一番悲しいクライマックス・・・
骨になって出てきたときには、なぜかもう誰も泣かない。
形が消えたらもう終了で悲しみは一旦消える。
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:15:09 ID:Zn+KhKUNO
>>377 >遺骨収集団とか、お骨を大切にする日本人って、海外じゃ珍しいのかもしれない
んな事はない
米軍なぞ北朝鮮と遺骨返還で今だに問題化させてるし
ベトナムとも返還事業に熱心だ
米軍、特に海兵隊や航空舞台なんか不明者の救助・捕虜の奪還・遺体の回収に異常にコストをかけるのも厭わない
むしろ海往かば水漬く屍…のノリで遺体収容に無頓着なのが日本の軍隊じゃね?
381 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:16:35 ID:uOi6GwUx0
>>369 >土葬と火葬両方経験したが土葬の方がいい。
あの世から書き込み乙
382 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/15(日) 00:17:18 ID:nfcdon8U0
土葬は鼠害などの対策など環境的なアセスメントを取った上で許可するべきで
一宗派が例外的な同情心から許可させていいモンじゃないんだと思うんだ。
国の仕事だぞ、本来
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:19:57 ID:RhRH0dBBO
大深度地下の出番だな
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:32:58 ID:LVbnI685O
日本人はやはり骨にこだわるよ。
海外じゃ事故があっても生存絶望なら結構マターリやるしな。ミネソタの落橋事故とか。
救出が目的であって死体探しじゃないという。一方日本はエレバスの飛行機事故で
圧力かけて危険な死体探しを敢行させたり。
軍隊はまた別だ。放っときゃ統率に関わる。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:38:41 ID:sHUoezK40
>>382 土葬で鼠害だって?
最近の鼠はモグラになったのか。
386 :
◆GacHaPR1Us :2010/08/15(日) 00:59:20 ID:nfcdon8U0
>>385 ほらね、やっぱり知らないんだ。
土葬する習慣のある西欧でも黒死病の媒体である鼠は遺体を食べて感染源になっていった。
土に埋めたからといって鼠の害に遭わないわけじゃないんだよ。
>>95 フランスも権利を少しずつ認めてたら際限が無いってんで禁止方向に
動いてるらしいね。
自分が死んだら、葬式とか要らんから、
火口に放り込んでほしいんだが、却って費用や手間がかかるかな。
>>386 黒死病ってペストのこと?
若しペストなら、感染経路が違うんじゃないの?
390 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:10:22 ID:N6z4qaPlO
>>385 えひめ丸のときも米軍は
「えっどうせ死んでるのになんで船の引き上げ要求すんの?」
って感じでポカーンとしてたな
火葬すればいい 迷惑な話だ
392 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:13:42 ID:LVbnI685O
ちゅうかフランスは元々公教育の場に宗教を持ち込ませないのが基本よ。
ムスリムであれクリスチャンであれ。
日本は逆に持ち込むのを妨げてはならないという感じ。エホバ剣道事件は有名。
同じ強度の政教分離でも方向性が逆ですね。
鳥取砂丘に埋めたらいいよ
あの県は人権を尊重するらしいから
394 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:17:04 ID:Lh9/4AES0
>>386 土葬は危険なものじゃないよ。
昔のように浅く土をかけるような土葬方法とは根本的に異なる。
日本のゾンビ対策は世界一だよな
396 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:23:29 ID:LVbnI685O
灰タイプのゾンビには銃もナイフも効かないぜ・・・
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:30:05 ID:9uOad4Dj0
天皇家は土葬だけどね。
高知は土葬?
399 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:42:24 ID:HcsFpknW0
やっぱり、砂漠乾燥地帯の国土なら土葬でも問題無いんだろうけど
日本みたいに、夏に高温多湿な国じゃあ土葬は無理だよ
地方は地下水利用の井戸水で暮らしてるわけだし
401 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:11:51 ID:FMZmDTpa0
いまだに宗教メインで生きてんだ、ふ〜ん。
旧人類はもうすぐ滅びのときだろー、2012年とかに。
大雨で流されて、腐臭した遺体が川遊びの客の足元に、
プギャァー。日本人の知恵をなめんなよ、イスラム。
俺の田舎はまだ土葬だよ。
単に田舎過ぎて火葬場まで運ぶのが大変だからって理由だと思うけど。
>>260 結構土葬okのところが多いんだな
あきる野、稲城、清瀬、国立、多摩、西東京、八王子、東久留米、町田、武蔵村山、檜原、奥多摩、日の出と大島以外の島嶼か
教義を優先して不幸になったり他の人に迷惑をかけたりのは本末転倒だから
宗教ってのはもっと包容の精神があって然るべき。そうでないのはただ胡散臭いだけ。
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:14:46 ID:6tZgMQuI0
>>390 アメリカも日本に気を使ってよくやってくれたな
同時多発テロの直後だったし、メチャ金もかかったしな
自衛隊も潜水艦救難艦を派遣したっけ
406 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:55:56 ID:7cv7my0P0
ま、帰ってもらうしかないな。
海外ではアルカリで溶かすと言う方法も製品化されたらしいけどね
408 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:11:39 ID:3yqJ3iyI0
日本だって昔は土葬だったじゃない。
とおるちゃーーーーん
アバターの冒頭で兄貴が火葬されていたけど、あれって嫌な未来をイメージさせる演出だったのか?
それとも、単純に火葬ってハイテクで未来っぽいだけ?
411 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:17:50 ID:yEkLlFdxO
寝かさないで、立った状態で埋めれば?
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:21:57 ID:bmSJHVsn0
>>5 それじゃ酸とかで溶かしたらいいんじゃないの。
ヒドラジンとか過酸化水素とか。
413 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:27:55 ID:JpVto5yS0
ああ、うちのあたりではもう条例で土葬禁止だなあ。
イラン人とか結構いるけど将来はどうなるのかなあ。
そのうちサウジ王族みたいなどっかの金持ちが田舎の土地を買って
墓地として提供するんじゃないだろうか。
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:32:22 ID:VqpmGLa1O
>>408 江戸は土葬禁止。
なので外人墓地は郊外(麻布、青山)に作られた。
絶滅しない限り無限に死に続けるんだから、墓なんて残すな。
海にばらまけ。
417 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:01:25 ID:/lBbGKnAP
死ななきゃいいじゃん
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:03:20 ID:p/zRYred0
>>415 江戸の庶民を埋葬していた回向院なんかは江戸じゃないのか。
イスラムの初期には徹底して偶像を禁止していたので、
墓標を立てることや墓参りは禁止されてた
遺体は地に埋めるものだとコーランに書いてある故に土葬にこだわるのであれば、
墓をつくることもやめるべきだと思う
どうせ最後の審判の日には全ての墓が暴かれ、死者はもれなく復活させられるんだし
墓地に積み重ねるように埋めていけば土地不足問題は多少解決できるのでは
でも近隣住民の了承や国の認可はまず無理だろうなw
420 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:05:17 ID:iQsSKHq70
福岡から余市に墓参りするくらいなら、祖国に埋葬した方がいいんじゃね?
プランターで我慢しろよ
流行病の元だろ?土葬なんて
>>41 仏陀の言を捏造するな。
魂(バラモン教で言うアートマンのこと?)?そんなものない。
極楽浄土(中国で作成された浄土思想)?なにそれおいしいの?
っていうストイックな主張だったはずだろ。
おまえ位牌おいてねぇだろうな?
位牌は中国の道教な。仏教とぜんぜん関係ねぇwww
つまんない俺につまんない突っ込みされたくなけりゃおとなしく宗祖拝んどけ!
424 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:30:53 ID:c4Laoj540
>>379 そうね。踏ん切りつけるために葬式やるようなもんで、燃やす前に踏ん切りつけないといつやるんかって話になるけど
425 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:45:42 ID:8qCVDrWj0
ムスリムってつくづく「郷には入れば郷に従え」という諺を実践できない人たちだな。
ある意味、鬱陶しい人々。
426 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:03:39 ID:veX+soPkO
イスラム…日本では(土葬が事実上ダメなので)墓に入れない
日本…イスラムではラマダンの時に人前で女性が肌を露出して昼間からトンカツ食べながらビール飲める店がない
同じだろ
427 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:35:24 ID:AYU49gMv0
冠婚葬祭って固有文化の根幹にありながら、明治以前の歴史でもけっこう変遷してんだよね。
土葬って、合法だったのか
法律的に禁止でもされてるのかと思ってた
>>415 徳川の歴代将軍はみんな土葬なのにふざけた法度だな
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:56:40 ID:qbVREeGdO
イスラムなのに仏教の儀式に関わる感覚が分からん。イスラムを受け入れる坊主も同じ
432 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:08:07 ID:O9LVX3Pc0
なんで土葬に拘るんだ?無くしたほうがいい悪習だろあれ
434 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:20:00 ID:Pn4i77LI0
>>432 ある時期で全ての価値観が凍ってしまった宗教だからね。
ムハマドが生きていた時代には問題なかったんだろうが、
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:22:15 ID:5PoboZlH0
時期だけじゃなく地域もね
豚を食うなっていうのも火葬じゃないのも
燃料がとぼしかった地域だからじゃね?
>>401 こういう知的障害は早く死んだほうがいいのに
骨ってなかなか土に還らないんだな
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:13:11 ID:p4GwJw7nP
>>17リンク先全文読むのだ
国内のキリスト教徒は日本の風習に沿って火葬が一般的なのに対し、ムスリムは教義に厳格で、長年過ごした土地に土葬して弔う。
協会やムスリムの互助組織「イスラミックセンタージャパン」(東京都世田谷区)が全国各地で埋葬先を探したが、条例に阻まれたり、墓地の管理者らから「土葬はイメージが良くない」などと拒まれたりした。
結局、見つけた土葬可能な墓地は甲州市と神戸市、余市町にある3か所。ただ、神戸は市営墓地で埋葬者は市民に限られ、余市町は縁者が墓参するには遠い。
こうした事情で、多くのムスリムが甲州市のイスラーム霊園を選んだが、文殊院住職の古屋和彦さん(44)は「数年後は飽和状態。住民に『土葬は怖い』と反対する声もあり、新たな墓地の造成は難しい」と話す。
イスラミックセンタージャパンの宣教理事で中央大講師のサリーム・ラフマーン・ハーンさん(54)は「在日ムスリムは推定10万人で、今後も増えるだろう。日本国籍を持つムスリムには行き場さえない」と訴える。
◇土葬=遺体を焼かず、土中に埋葬すること。墓地埋葬法は国民の宗教的感情に適合するよう墓地や埋葬などについて規定しているが、土葬を禁じていない。しかし、東京都や大阪府、名古屋市などは衛生面などを理由に土葬を禁じる条例や規則を定めている。
439 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:24:15 ID:OZtpRuQJO
土葬の墓は個人墓だから、身内近親者が亡くなっていくとお参りする人がいなくなっていずれ無縁仏に・・・
関東郊外や四国辺りには、誰もお参りに来なくなって荒れ放題の土葬の墓地が沢山あるよ
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:30:29 ID:BIDaDb5/O
福島の田舎の墓が小高い丘で、年々被葬者で盛り上がって
ご先祖の山ができてます。
ムスリムもいったん掘り下げた墓所から年々埋葬して徐々に盛り上げていったらどうか。
スーダン方式で縦にして埋めるか、
エジプト方式で家族墓にするか考えた方がいいかもね
イスラムでは墓の再利用は許されてるそうだけど、日本で認可されるかどうか
科学的な土葬というものを考えてみるのも面白そうだ。
例えば海中なら、えび、しゃこ、蟹、たこ、うみほたる等、死体を食べる動物はたくさんいるが、
食うのが速いやつだと、1晩で白骨化させたりする。
土葬するにも、死体の分解に適した菌類を用いて、1週間くらいで綺麗にできないものか。
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:46:56 ID:ZeW+V8h4O
イスラム教徒が過ごしやすい国にしない方がいい
>>442 伝統に心をはせるのであればカツオブシムシ
446 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:53:11 ID:hUMrGIS1Q
ウナギ養殖池に放り込めば、即座に白骨化してくれるだろう。
ウナギ養殖業者もエサ代が浮いて大助かり。
447 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:57:09 ID:c0UyoNEK0
風土風習が違うのだから、イスラムの教えをまもるやつは、日本に入ってきてはいけない。
郷に入っては郷に従え。
これ常識。
イスラム教徒は増えないでほしい
マジでヤバイ
これ以上日本にタブーを増やさないでほしい
449 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:01:43 ID:TwDq9O3sO
迷惑な イスラム
450 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:25:55 ID:22TPO6TR0
いいかげん土葬は全面禁止しちまえよ
いまだに習慣が残ってる極一部の地域の連中だって、本音はもうやめたいに決まってる。
法律で禁止してしまえば渡りに舟だ。
「ええー!そんなー!・・・でも仕方ないよね国がどうしてもやめろって強制するんだから。」
と内心大喜びで納得するよ。
信教の自由を盾に本気で反対する日本人なんて今更いねーよ。
エジプトに旅行行ったときに、カイロの中心部からそれほど離れてないところに
「死者の町」とかいうだだっぴろい廃墟みたいな場所があった
死体燃やさないで、生前と同じように生活させるための町だってガイドが言ってた
カイロ土地足りてないって言うのに、イスラム教すごいなあ…
貧民が少しだけ住み着いてるらしい
土葬するときコンポストみたいに土壌細菌を選別して入れればオケかもな
埋めると腐敗は遅くなってしまうんだ
衛生上問題があるから仕方なく埋めるわけで
本当は鳥獣の助けを借りたほうがはるかに早く土に還る
うちのオヤジの実家はこの寺ではなく、同じ甲州市にある大善寺という寺の檀家なんだが、
爺さんは昭和30年ころ死んで土葬されたらしい
ちょっと昔までこの地域には土葬の慣習が残ってたみたい
455 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:01:55 ID:0uP7xBqe0
江戸時代の檀家制度は蝦夷地にはなかったからね。
浄土真宗は昔から火葬だね。
親鸞聖人も、埋葬は不要と仰ってたからな。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:21:22 ID:OvKfrSA00
好きなだけ土葬できる国に移住しろや
どうせ後先考えずに入信したんだろがw
禅宗は太っ腹だね。
459 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:09:10 ID:OZtpRuQJO
>>456 てか浄土真宗の教義ではあえてお墓建てる必要が無いんだよ
なので旦那さんやお嫁さんが亡くなっても、別れ惜しくてお墓に入れずにあるいは建てずに
家に骨壷がそのままなんてことがよくある
夫婦2人が亡くなって初めて子供がお墓に入れるとか建てるとかも多いね
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:10:16 ID:HhHruQuh0
>国内に数多く暮らすイスラム教徒
日本ってイスラム国家だったっけ?
>>370 宗教的にはすげー怒られそうな気がするが、
人体に蓄積されたリンを集めたらけっこうバカにならん
量になると思うぞ。最近資源が枯渇気味なんだから、
真剣にリサイクルを考えた方がいいかも。
スレ違い
463 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:16:20 ID:IhaLsNeCO
何で余市は土葬が出来るんだ?
戦前にアイヌが土葬してたからそのまま変えてないだけか?
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:28:55 ID:rGP7sDV+O
火葬て法律で決まってるんだと思ってた
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:31:58 ID:3nm5G3Uf0
墓を世話してくれる人がいなけりゃいずれは無縁仏として処理されるし
作るだけ土地は必要になるし、墓なんていらないと思うんだ
戦争の末期には荼毘に付す薪と燃料も無かったから、已むを得ず土葬した。
その後子孫がちゃんとしてれば改葬してるはずだけど、当然そのままのお墓もあるよ。
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:48:10 ID:dIDT9fb10
昔は、東京や大阪、浄土真宗の強い地域を除いて、火葬するのは部落民だけだったんだぞ。
どうしても焼くことの忌避感はあるけれど
都市化による墓所不足と衛生問題は
土葬継続を許さなくなったわけですな