【経済】グリーの決算 純利益2.6倍 ゲーム「釣り★スタ」など収益拡大に寄与

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

8月13日、さくらフィナンシャルニュース=東京】グリー(東;3632)は13日、
2010年6月期の決算を発表し、それによると純利益は前年比2.6 倍の115億円だった。
モバイル・PC向けSNS 「GREE」のユーザー数の拡大、
収益基盤の確立・強化に取り組んできた結果、ユーザー数は合計2059万人に達した。
収益面では釣りゲーム「釣り★スタ」、ペット育成ゲーム「クリノッペ」、
ガーデニングゲーム「ハコニワ」といたソーシャルゲームにおいて新機能を導入するなどし、収益拡大に努めた。

売上高は同2.5倍の352億円、営業利益は同2.3倍の195億円、経常利益は同2.3倍の195億円だった。

また、同社は2011年6月期の業績予想を発表した。売上高は前年比53〜70%増の
540億円〜600億円、営業利益は同38〜53%増の270〜300 億円、経常利益は同38〜53%増の
270〜300億円、純利益は同38〜54%増の159〜177億円をそれぞれ見込んでいる。【了】

http://news.livedoor.com/article/detail/4944539/
2名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:02:52 ID:i2Q9QrDi0
デパ地下のスーパーってw
3名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:03:27 ID:QKsZf6Rn0
無料ですが有料です
4名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:03:28 ID:9mj9JZ9Q0
ミッキー講
5名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:03:51 ID:teG4gvaB0
無料無料詐欺
6名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:03:55 ID:+/pVrywt0
なぜニュースではグリーで円光タイホーが放送されないのか
7名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:04:43 ID:ufGA8rhT0
>>6
そりゃCMばんばん流せば配慮してくれるさ
禿みたいにな
8名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:06:01 ID:mVdJ2igh0
無料なのに2.6倍…
ゼロに何を掛けたら利益が出るの?詐欺??
9名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:07:02 ID:FfhnOhE70
ネトゲーって誰かと同時にゲームするから、接客要らずで楽だよな
10名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:08:05 ID:kWMuIyqTO
詐欺まみれグリー
日本中からの悪評と最低に暴落中の株価で
これからどうやって詐欺るんだ?
今更、見込みやら見積もり出しても無駄
2009年の収益額も嘘だったしな
嘘に嘘を重ねるグリー。株主からは怨み骨髄
11名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:09:27 ID:j/tr2h450
全然無料じゃねーじゃんwwww
12名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:10:03 ID:EmvLTPch0
利用してる奴ほんとにいるのか
13名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:10:24 ID:u8CoasCmP
>>8
ゼロの概念を考えたインド人でも解けない新しい最終定理だな
14名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:45 ID:87+MwwLq0
パチンコと「無料」ケータイゲーは現代日本の癌
15名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:55 ID:kpPc8/Vt0
無料・無料・無料…
16名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:12:17 ID:aG/CXLxU0
無料無料とアホを釣る
釣り企業ァグリー
17名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:00 ID:SLZQvX5YO
なんか胡散臭いって本能で感じるんだけど、
やっぱ 胡散臭いんだよね?
18名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:28 ID:seSwPhdtP
無料ですぅ
19名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:41 ID:NtwiyWe/0
釣りでスタ(・∀・)
20名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:13:42 ID:MqOWPn2a0
どんだけの無知な子供が犠牲になってるんだろ
21名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:14:33 ID:G6OpBT5T0
一人当たり2000円払ってる計算になるのか?
22名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:14:48 ID:gkZLPCyT0
無料ゲーム詐欺は韓国のネットゲーム起源じゃないかな?
23名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:15:03 ID:it6S0P5e0
つり☆すた
24名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:15:24 ID:0M1Nqq6HP
2.6倍で115億円……
25名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:15:57 ID:RTU9KqUf0
無料ですが
売り上げ600億www
26名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:12 ID:O2JO4uFH0
2chに金を払う馬鹿よりはマシだろ
27名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:16:21 ID:aQdlHip00
無料商法でアホが釣れた
28名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:59 ID:3codnkWy0
>>26
それは無い
29名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:47 ID:0NJ5hRXO0
まさにジャロってなんじゃろう状態
30名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:22:29 ID:FW58ZUaF0
無料には無料なりのクズしか集まらない
しかし!!塵も積もれば山となる!!

美味しいすなあ美味しいすなあwww
31名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:23:15 ID:wWnj5S6I0
おまんらが妬んでる間に更に儲けている
妬ましいなら市場食い潰す位やったらどうだ
32名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:23:56 ID:1H1llD6/O
モンパトはいざこざの元だろ


バトルやボール詐欺で青少年は傷ついてるよ
青少年育成と言い出した時期と一緒で 完全にガードして青少年育成なんか全く考えていないのがありありだよ
33名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:24:18 ID:akP2ervW0
グリーとかやってる奴って
サクラと情弱だけって気がするんだが…
34名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:24:23 ID:cQ4jUboC0
この手の方法で今後利益が増えていくとは思えない。
今はCM効果で新規がお金を落とすけど
さすがに暫らくやってれば金掛かり過ぎって気づくと思うんだよね

全然関係ないけどニコ動有料が90万人超えたけど地味にすっげー成功例だよね
100万超えたら記事になるかな?
35名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:24:31 ID:u8CoasCmP
>>20
遊んでるのは暇な主婦が多いよ。

俺の友達もやってて宣伝メッセージがウザイ
36名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:25:25 ID:uwUCsKDv0
新興企業で伸びてるのは出会い系ばっかりだな
37名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:46 ID:2ucqHqyxO
スト2を持ってくるのは予想外だた
カプコンももう金にならないのを生かせてよかったね
38名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:36 ID:Fm6aQJqZO
39名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:05 ID:qFwXqcFkP
モバゲーもグリーもやったことないけど
CM見る限り、単純な操作でアイテムをゲットする、みたいなゲームばかりだね

推察するにレアアイテムをゲットするのに金かかるみたいなシステム?
40名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:18 ID:ehXB23bF0
中古のCDロム(かなり古いゲーム)100円で購入してる俺が通りますよ
41名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:36 ID:aU1fAw/XO
>>33
普通に暇な中高生が多いよ
つうか出会い系だしw
夏休み中だと面接即マンは当たり前w
42名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:29:51 ID:SLZQvX5YO
>>35
主婦が
おおいのか・・・・・・

















グリー行ってくる
43名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:30:26 ID:l+PVtDMNP
こんなつまらないゲームにお金使ってる人って頭おかしいの?
大して面白くないDSやPSPのゲームが神ゲーに思えるような
44名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:33:37 ID:kWMuIyqTO
グリーに金なんかねえよ
株価から憶測(←ここ重要)しただけの単なる予想
グリーはゴミ同然の紙切れ(株券)売りたくてしょうがないんだよ
実体の無い虚業だから、まともに相手してるトレーダーはいない
現在も、グリー株の暴落っぷりは飛び抜けてる
踊らされてグリー株買ったトレーダーは間抜けだが
社長の田中はグリー株なんかとっくに売り抜けてる
グリーみたいなあんな単純なペテンに引っかかっるほうも
どうかと思うが、この会社に先は無い
45名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:33:58 ID:pKftANcvO
>>35
>>42
うちの会社のおっさん連中の間では空前の釣りゲームブームですよ!!
なにやら魚拓がどうのとか話してる。
46名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:34:05 ID:FXOdAeLo0
腐ってんなこの会社wwww
47名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:34:51 ID:aU1fAw/XO
だから出会い系だつ〜のに
顔面偏差値が50以上で小綺麗にしときゃJCJKが簡単に食える場所
48名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:35:44 ID:5HjBsyDz0
この子供釣る会社って規制されないのかな
49名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:36:00 ID:cwJB+nJR0
>>43
ゲームをガチで遊んでるのは高校生未満だろ
ほとんどが出会い厨
50名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:36:49 ID:u8CoasCmP
>>42
いてら

>>45
その会社永く持たないだろうねw
お悔やみを
51名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:38:10 ID:iKG6mz6I0

テンプレ:
・グリーの売り上げのほとんどが広告収益によるもの。
・アイテム課金等の有料コンテンツの売り上げはそんなにない。
・女子中学生や女子高生と出会いやすいのはグリーがダントツ。
 ミクシやモバゲはぜんぜんダメ。

結論:
グリーは最高。
52名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:42:08 ID:VDNZ56M/0
子供に危険なサイト    一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(略称「EMA」)認定  

GREE gumi(更新審査中) MySpace モバイル 魔法のiらんど
大集合NEO モバゲータウン アルスタ 占い広場 モバレボ(更新審査中)
キラキラ☆ストリート ハンゲ.jp(更新審査中) ちぷやタウン 高校生のコミュニティ[クラスブック](更新審査中)
ixen ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』 ヤプログ!(更新審査中)
みなくる ゲームスタウン コミュタウンめるっぱ! フラモ myMTV 何する?.jp
uchico SPORA ヒトカラ COLORS ニコニコ動画モバイル ミニブログoffy
mobion きき放題!うた仲間♪ スローライフ (旧名称:プチゲーフレンズ)
価格.comモバイル Amebaモバイル エレメンタルナイツオンライン 雀ナビ四人麻雀オンライン
ケータイ☆スタイルワゴン ジュジュ SCHOOL OF LOCK! ハピブロ  マンガ★ゲット

どう思う?
53名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:42:59 ID:kWMuIyqTO
グリーに広告収益なんかほとんど無い
広告主はグリーの悪質さに嫌気がさして、殆どが撤退した
グリーを支えているのはガキどもから騙し奪ってる課金詐欺
(もう振り込め詐欺と同じ)

グリーに広告収益なんかまともにあると未だに思ってんのかよwww馬鹿w
この会社は潰れる
54名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:44:13 ID:3clAuK7TO
ゆとりって携帯ゲームに結構な金をかけてるみたいだな。
この頭の悪い世代をいかに騙して金儲けするかが今後の企業の課題になるのか。
日本は本当にダメになった。
55名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:45:25 ID:XcbtH8j9P
ソーシャルアプリ儲かるなあああああ
56名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:46:27 ID:24sxNWU00
CMしつこすぎる。
57名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:57:09 ID:gD0Fihwe0
まあ、
無料って言ってるのに、そのトップが儲けすぎてる時点でおかしいよな。

てか、この携帯ゲームをやってるヤツっているのか?
58名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:58:31 ID:vzpdyY5RO
解約すると、少したってから迷惑メール、チェーンメールが入りだす

自分の周りの解約した連中は、ほぼ間違いなくメアド流出の被害

共通の原因はこれしかない
59名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:01:23 ID:+LjzhjnL0
くそ〜はやく凋落しね〜かな。いつかはキット・・・
60名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:04:45 ID:2X3ZMm01O
i-modeコンテンツじゃないのかこれ
61名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:06:34 ID:IL1xN7Aj0
ゴー!ファイト!ウィン!
62名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:06:46 ID:kPxYya7p0
無料です^^
63名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:06:48 ID:kWMuIyqTO
まともな消費生産物、商品を、何一つ開発できない糞会社
工業でも漁業でも農業でも、商品を開発生産するのには金がかかる
馬鹿な専門学研生が作ったようなコスト0のゴミゲームで
金だけむしり取ってるような、まともな商品を作れないこんな糞会社が
長続きすると思うか?
これは振り込め詐欺だって言ってるだろ
64名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:09:42 ID:IL1xN7Aj0
ファミコンで遊んでる俺が一番たのしい
65名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:12:25 ID:xO2M7v6L0
確かベッキーってiPhone使ってたよな?
66名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:14:44 ID:q8SEjUJg0
CM多すぎ
67名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:16:03 ID:pJJ4d5fCO
オレ、このサイトに登録してるけど
今の時期は痛いアニヲタVIPRが湧きすぎるからなんとかしてくれ
質問コーナーで、縦読みやナナメ読みなどのネットスラングを
スタンダードで使うとか、頭おかしい。
68名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:16:57 ID:lulTfeKR0
2ch と 無料詐欺でパケット代 月8千円払うくらいなら
ゲームを毎月1つ買う
69名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:18:04 ID:xO2M7v6L0
テレビ業界は末期だね。

グリー パチンコ リーブ21 アコム アフラック
70名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:21:04 ID:fIr4FMoU0
正直GLEE好きにはいい迷惑だw
71名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:26:25 ID:kWMuIyqTO
>>65
岡村もiPhone。iPhoneは非対応機。グリーはガラケーだけ
グリーは大嘘つき

>>67
グリーの中のヤツが馬鹿なアニオタなんだよ
あんな会社は、まともな技術職のできる人間は入らない
72名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:27:47 ID:IL1xN7Aj0
全国統一?とか武将がどうとかいうゲームのCMで
武将を描いたとおぼしきイラストが痛すぎてウケた。
73名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:28:24 ID:zy4gTQ3XO
らき☆すた
きらりん☆レボリューション
てんぷら★さんらいず
74名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:32:00 ID:eTjsYQXDO
男欲しげな主婦と
まだまだイケルと思ってる勘違いヤンキージジイのすくつ
75名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:32:50 ID:IL1xN7Aj0
FANATIC◇CRISIS
76名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:34:27 ID:vUVyxQRe0
まったくわからない。馬鹿ばっかりなのか?
よく収益でてるな
77名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:39:25 ID:DgpWmY59O
アタリショックもすぐ来きそうだが現状利益率半端ないなw
原価は広告で8割くらいありそうだw
78名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:40:05 ID:u8CoasCmP
グリーは喰えるとか2ちゃんで言われてるけど、それも工作員だぞ
喰える事は喰えるがそんなに簡単じゃあない
79名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:40:56 ID:vUVyxQRe0
>>52

全部危険ってことじゃねーかw
80睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/13(金) 23:43:25 ID:G1Oq2hbX0
au傘下になる前後はPCでもまともに使えて比較的まともなSNSだったのにリニューアルして
まるでPCで使うなと言わんばかりに改悪したよな
81名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:43:45 ID:m1rDAw1D0
ミンス支持者が使っていそうだなw
82名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:57:44 ID:9Ktmdd5P0
釣りスタは結構遊んでるけど、金なんか使ったことないけどな。
どこにそんな儲かる要素があるのかよく分からん…
83名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:11:57 ID:A3w7Cor20
>>82
このスレの大半の奴ら知ったかぶりで叩いてる連中だからそんなもん
課金なんて普通に遊んでいれば普通はしない
84名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:20:09 ID:9Ns1ElJA0
グリーとモバゲーのCMうざすぎ
85名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:22:43 ID:d3KvIbML0
>>83
知ったかはお前だろ
「その気になれば無料でそれなりに遊べる」なんてのは釣りスタくらいなもの
それ以外は無料で出来る範囲ではつまらなくてゲームにならない
86名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:25:31 ID:sDbcG5UwO
パチンコより酷い低確率のアバターガチャ課金
グリー収益の9割以上を占める
有名だっての
法規制入るのも、凄い裁判沙汰になるのも時間の問題だが
グリー社員の2ちゃんねる火消しが必死過ぎるw
もう逃げられねーよwwwバーカw
87名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:26:14 ID:ziPVuA8iP
俺の周りには普通に1万払ったとかいっぱいいるぞ
88名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:31:28 ID:UN+wPCSk0
こんなクソに金かける余裕あるって全然不況ちゃうやんwww
89名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:34:54 ID:tBM4+sie0
「無料」に食いつく貧乏人に広告出しても意味がないってことに早く気付けよw
90本部長 ◆crj5rcA1jk :2010/08/14(土) 00:35:04 ID:T6T+DyyRP BE:571901344-PLT(12000)
>>34
>全然関係ないけどニコ動有料が90万人超えたけど地味にすっげー成功例だよね

すごい成功例です。ニコニコ動画の売上高最近3ヶ月で約16億円です。
内訳では約12.6億円がプレミアム収入で、広告収入が約2.4億円。残りがポイントとかアフィリエイトの収入です。

そしてグリー、最近3ヶ月の広告収入が約20億円。この時点でニコニコ動画を超えています。
有料課金収入に至っては、約90億円の収入。ニコニコの5倍です。。

本部長は、ニコニコ動画が苦労して成長したのを見てきたので、この数字がどうも信じられないのですが、、
>>10のように詐欺だと言われる人もいますが、配当も出すようですし。。

ドワンゴ(ニコニコ)
http://info.dwango.co.jp/pdf/ir/news/2010/100805_pt.pdf

グリー
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=824712

h∂
91名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:35:09 ID:nsvvgoQi0
やってる奴は馬鹿宣言してるも同然
92名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:36:26 ID:95bFZU030
アバダーを餌にJK釣るのがグリーですよ
そりゃ儲かるわ
93名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:39:19 ID:BFMhfJL30
若い奴らが作り出したベンチャーだろ?堀江モンのように不正やってそうな雰囲気がするから
いつも売り建てで狙ってるwww
94本部長 ◆crj5rcA1jk :2010/08/14(土) 00:39:22 ID:T6T+DyyRP BE:2001653478-PLT(12000)
>>90
ここ3ヶ月の
【グリーの広告収入19.7億円】>【ニコニコ動画の全売上16億円】

ニコニコもアバターとか釣りゲームでぼろ儲けしようよ、、

h∂
95名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:41:46 ID:kDOLizNxO
CM見てもすごくおもんなさそうなゲームばっか
96名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:43:02 ID:tBM4+sie0
韓国のサイトかな?日本のドラマとか見れるところ

あれなんで著作権法違反で閉鎖出来ないの?金とって配信してるのに。
97名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:44:07 ID:DbWFH15fO
>>70
このレスを見るだけでGREEのユーザー層がよくわかるな
98名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:44:59 ID:8f2okIImO
アイテムを課金してりゃ利益出るわな
99名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:45:28 ID:cYIVbEm10
円光の温床じゃん
100名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:47:59 ID:K+ceqxIzO
健全優良サイト認定をする第三者機関が立ち上がった時の会長がグリーの社長だよね
101名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:51:29 ID:sDbcG5UwO
>>98
コスト0、開発、製造経費ゼロ
こんな実体の無い虚業に先は無い
グリーなんかそのうち、ユーザーから
損害請求されまくって法的に終了だろ
グリーは、監視のバイトに責任投げるかもしれんがなw
なんにしろ、見ものだwww
102本部長 ◆crj5rcA1jk :2010/08/14(土) 00:52:24 ID:T6T+DyyRP BE:357438252-PLT(12000)
>>94
あと、営業利益率が違いすぎる。
ドワンゴのドル箱、着メロで約4分の1の営業利益率。ニコニコはようやく黒字化したところ。
営業利益率1割もない。

グリーは売り上げの半分以上が営業利益。それでも利益率は低下傾向。

h∂
103名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:01:06 ID:z5TDIP/m0
彼女がグリーに登録したらDMが入りだしたので
グリー上でそれを愚痴ったら・・・途端にDMが止ったw
怖いよグリーw
104名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:02:41 ID:4bfBD+IJ0
2チョンネル終わったなw
お前らがネットでデカイ顔できたのもネットの普及規模が小さいときだけだったな
一般化したら結局キモヲタは隅に追いやられるんだよw
105睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/14(土) 01:04:22 ID:NXE3HpeX0
GREEドメインで携帯にスパムがたくさん着たわ携帯はauだったから自社の系列企業のドメインを
フィルタリングしないわな
106名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:12:04 ID:sDbcG5UwO
グリーはだめだな
宣伝のためにAKB48の道重さゆみを
公式ユーザーに起用させてもらったものの
道重日記が、アニオタの中高生から悪口、罵詈雑言で荒らされまくり
監視のバイト(多分アニオタ)も一緒になって道重いじめ
道重は日記を書かなくなった
この時点で、グリーはAKBオタから怨みをかっている
どうも、グリー役員まではこのことが通っているのか、いないのか
グリーのなにが、モラルに反したら規制だ、この馬鹿
グリーの監視のアニオタバイト(ワーキングプア。時給1000円)が一緒になって
荒らしては回ってるくせにな
これも有名な話
AKBオタ引いてはハロプロ敵にまわしてどうすんだよwww
グリー手遅れ
107名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:13:06 ID:FPPCagS6O
>>84
俺がmixyのCM見たのは幻覚だったのだろうか?見た人いない?
108睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/14(土) 01:13:49 ID:NXE3HpeX0
>>107
見たような気がする
109名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:15:10 ID:Ti3etecN0
----------------------ここまで他SNS会社の自作自演----------------------

----------------------ここからも他SNS会社の自作自演----------------------
110るしふぁ ◆EwQutt67eM :2010/08/14(土) 01:16:52 ID:WFquedYy0
>>107
見た
111名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:17:19 ID:sDbcG5UwO
>>109
社員乙
自演じゃねーよwww
グリーに悪行の証拠が残っているぞwww
112名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:23:29 ID:8dSvRhFd0
これって貧困ビジネスなんだよね・・・
金持ちはこんなのやんないしお金突っ込まないし。
113名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:24:02 ID:nW+asP5K0
>>107
強い日差しが、みせた一夏の幻という奴ですよ。
114名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:25:31 ID:VW+uHAk60
モバゲーとかやったことないが結局やってるやつはメッセージとか足跡とか
交流したいのや、TVゲームやったことないやつが楽しんでるんだろ
据え置きゲーしかやらないし交流も興味ない自分には分からん世界だ

釣りゲームのCM見たとき幻水4のミニゲーム思い出したよ
115名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:26:07 ID:oIps0BS30
http://twitter.com/masason

完全にメンヘラーの巣になっている件

孫もメンヘラーか?
116名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:35:12 ID:sDbcG5UwO
>>114
アニメゲームオタク、不登校、ヒキコモリが多い
グリーのバイトも同類項
株価もダダ下がるわwwwバカスw
社員募集がなんと18歳からwww
中卒高卒でもOKOKw
普通のベンチャー企業じゃねえよ。クッソワロタwww
SNSは数あれどグリーは殆ど全てのゲーム会社とIT企業から
頭1つ抜けて嫌われてるしなwww
117睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/14(土) 01:39:13 ID:NXE3HpeX0
もうグリーってSNSの体裁保ってないよな
118名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:39:21 ID:FPPCagS6O
>>108 >>110
ですよねww

かなり短いスパンだったと思う
119名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:44:11 ID:ltWhCrFTO
使ってる人は何万もの請求が来ると思う

何万ならいいけど、何十万も請求が来て親が青くなったと聞いた事もある

裁判沙汰にならなきゃいいけど…
120名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:48:25 ID:KBxFFkt0P
モバゲーやグリー、ミクシーにユーザーが存在するのが未だに信じられない・・・
やはり、多くは円光目的で集まってるわけ?
121名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:50:45 ID:X+DD0w+4P
ガラケーでしかサイトにアクセス出来ない時点で
このサイトの将来性なしだろ
122名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:19:45 ID:WToBRdEc0
ニコ厨完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代はグリーだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:01:57 ID:L4bO9L+70
>>51>>53どっちが本当なの?
基本無料ネトゲって月に3万円以上課金するやつ多いから、>>53のほうが
正しいとおもうけど。
あと前にテレビでグリーの会社のインタビューあったけど、
1割か2割の課金ユーザーで儲けてますwみたいなこといってたよね?


てか、無料ですってCM自体詐欺行為に当たるのではないのかな?
ネトゲですら、基本無料といってるのに。
行政は放置?
124名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:06:23 ID:ORxEw2EzO
グリーやってるけど課金した事無いな。
あそこのゲームってそんなにハマれるのか?
125名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:07:26 ID:ggRo1bKRO
グリに入会した途端に迷惑メールが毎日バンバン入ったから退会した。
僅か一週間で19種類も@…グリから出会い系の迷惑メールが来たんだけど
あれって、グリが送ってんの?
126名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:08:37 ID:/dZT0H5E0
馬鹿がものすごく多くなっている。
携帯は白痴製造ツール。


白痴になったら最後、もう奴隷として生きるしかない。
携帯から遠ざけないと地獄を見るよ
127名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:10:53 ID:aDeblzCU0
法律にふればければ人を騙してもOKと思っている系の
企業モラルだね、モバゲーとかでもそうだけど。
128名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:10:57 ID:tBM4+sie0
グリーとかもバゲーとかパチンコのCMに出る芸能人ってどうなん?
129名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:13:28 ID:/dZT0H5E0
日本でも集団訴訟ってのが始まれば一発なんだけどね。
消費者契約法知らないだろ。みなさん白痴だから。

それによればグリーは完全にアウト。


白痴は白痴だから金だけ運んでくればいい。
何も実態のないものにカネを払う。金を稼ぐために強盗でもなんでもやってしまう
これ21世紀? 奴隷社会じゃん
130名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:14:31 ID:4IbJ2i9t0
「無料です」ってナレーション聞く度に虫酸が走る。
跡形もなく消え去って欲しい糞企業。
131名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:14:49 ID:SNdSmn54O
子供が騙され押してしまい、親が10万円払わなければならないボタンが携帯に付いているようなシステムは改善されなければならない。
132名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:17:32 ID:Tnj3TWai0
GREEじゃなくてGREEDYにすりゃいいのに、社名w
133名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:18:27 ID:aDeblzCU0
訴えてきたやつだけ処理すれば良い程度にしか思っていないよね。
99%のヤツはめんどくさいとか恥ずかしいとか判らないで何もして来ない。

ちょろいもんだ くらいにしか思ってないだろう経営陣。
134名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:20:08 ID:0sfjFXwTO




      グ リ ー は 有 料 で す




135名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:22:30 ID:ggRo1bKRO
退会する時
退会理由を選択するんだが
その中に
☆迷惑メールが来たから

とか堂々と書いてあるのを見てワロタ
136名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:24:57 ID:6dUIp5rt0
宣伝はよく見かけるけど、面白そうなゲームとは思えないが。
137名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:28:53 ID:9MWqfEpZO
今のご時世まともにやって利益が上がるわけがない。実際に詐欺まがいなまともじゃないことをやってるわけで

そのうちライブドアみたいなことになりそう
138名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:30:58 ID:x+3EBlrSO
テレ東の経済番組でSNS三強の収入の円グラフ出してたな。
mixi…広告収入がメイン
モバゲー…アバター等の課金がメイン
グリー…その中間
これはちょいと前だから多少変わってるかも

個人的にグリーは課金で儲けようってのが見え見え過ぎてそのくせクオリティは進歩もなく低い。
上場企業だけど10年ももたんだろ残念ながら。
139名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:37:13 ID:FTJLgFbh0
10年どころかみんながスマートフォン持ち出したらお終いだろ
140名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:40:55 ID:psnhMAyqO
SNSって、食えるね。
無料だし。
有料出会い系なんかやってらんねーよ(笑)
ちゃんちゃら可笑しいw
学生とはやってないw
141名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:42:52 ID:sDbcG5UwO
>>129
集団じゃなくても個人で返済請求OK
インターネット法で全てのユーザーのデータは、退会時も含め、完全に保存し
開示要求のあった場合には応じなければならない
auが徴収したグリー課金記録も同様
グリー社員はニートに毛が生えたような馬鹿揃いだから
知らないだろうけどな
この会社、これから凄いダメージ負うわw
142名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:43:10 ID:ggRo1bKRO
あんなゲーム?はゲーム違うと思うものが多数あったな。
バトル系でも純粋にLVで争うわけじゃなくて、着せ替えアイテムの強弱で争うみたいな…
アホな人はせっせとアイテム買いに行ってるんだよね
こつこつLV上げても勝てないゲームがゲームと呼べるのか? 俺には理解出来ないし
また、アイテムで勝って何が楽しいのか?
とうとう俺には理解出来なかった。
143名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:55:13 ID:n7xKVQN/0
この会社、無料!って宣伝してるのおかしいだろ
そして利用してカネ払ってる奴、真正のアホとしか思えないわ
144名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:57:15 ID:ggRo1bKRO
退会しても届く迷惑メール
どうなってんだ?この会社は
145名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 03:59:50 ID:9ssCIbZkO
あのCMほんと頭悪い奴がやってるんだなって笑える
146名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:01:27 ID:/tdbGMTh0
>>142
暇人が勝つ、金掛けてる奴が勝つ
どっちも一緒、つまらん
147名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:01:42 ID:tBM4+sie0
お前ら迷惑メール来て何ガタガタ言ってんだよ

タダより怖いものはねーって学んでないのか?
148名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:02:00 ID:eCFkHB3oO
これって、商店街とかで老人集めてパンとか配ってるやつを形変えて大規模にしたように見える
149名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:02:08 ID:cK597k3lO
>>142
おっとモバゲーの悪口はそこまでだ
150名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:09:05 ID:xOcxE4zD0
なるほどねw >>148
151名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:09:06 ID:rBAf3Y/w0
ゲームもあるけど基本出会い
明日、明後日と面接だわw
夏休みは入れ食い状態
めしくってそっこーホテルいければいいな
152名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:11:48 ID:ggRo1bKRO
やれやれ
153名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:12:47 ID:Sb+DHeZd0
無料なのに儲かるなんてすごい詐欺集団ですね
154名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:13:38 ID:PKpYr6Hy0
頑張っている企業を
どうして素直に賞賛できないかなー
妬み、やっかみとか
負け組のやる事だよ
155名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:18:54 ID:ggRo1bKRO
あのズルさは大人には理解出来ても
子供には理解出来ないかもな
156名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:25:02 ID:GTh59PfkO
おまえら全員携帯かよw
157名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:26:45 ID:tBM4+sie0
>>154

まともな企業なら文句はでないんじゃね?
158名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:28:12 ID:Pjg/ArR30
>>151
JKとやんのにいくら払ってんの?
159名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:30:39 ID:bZURmgFK0
>>129
朝鮮スパイ学校には「子供達のため!」wという理由で、あっという間に
100人ものアカ弁護士がすり寄ってくるのにこういう犯罪は野放しですよww

160名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:31:08 ID:/ddjzYg5O
GREEやmixiやってる人って何が楽しいんだ?
ようするに暇人間か?
現実社会でまともに暮らしてる人はそんなのやる暇ないだろ
161名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:35:33 ID:tHDhwM5VO
無料です(キリッ
162名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:35:43 ID:sDbcG5UwO
明らかに違法行為のくせして無知な連中を騙して金だけ奪って
泣き寝入りさせてるんだからズルいどころじゃないな
しかも画像やらデータ売るのに消費税まで取ってんだぞ
この時点で、商法上、法的にも、金払って買った人間の個人的な私物になる
どんな弁護士でも、そう言うぞ
泣き寝入りしないで返金要求する人間もこれから必ず出てくる。かなりの数に上るぞ
グリーには返金する義務が必ず生じる
あんな阿漕で違法な詐欺行為に、グリーに先は無いわ
163名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:37:41 ID:5CHMkDx7O
あんぐり
164名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 04:53:34 ID:ddDdVcAw0
「無料」と付くモノは結局高くつく。



特にネトゲ関連はな!!
165名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:01:28 ID:Ng8hwtQDO
>>158
こっちを参考にして下さい↓

携帯SNS○X37
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1276778843/
166名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:04:50 ID:hClIib370
バカな子供を騙して親から巻き上げたお金で
グリーは年商800億円へと、
あの虚業の聖地、六本木ヒルズへ本社移転しますた。

>>51はデタラメの嘘で、>>53が正しい
広告収入はごく一部で無料詐欺で釣って、有料課金の収入が大黒柱。
これでまもなく年商1000億円へ。


167名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:19:23 ID:hClIib370
有料課金はダイヤルQ2の時と同じで
携帯会社が収入代行してるだけなので
この分だけを支払い拒否できるし、それによって携帯が止まることもない。

あとがグリーが個別に自分で回収するという、非現実なことをするか
しないかだけ。
逆に過去に払った分をすべて返還要求起こせる。
今のCMで、いつのまにか無料無料の連呼が消えてる通り
自分らでも詐欺であったことを認識している。
サラ金と同じく、皆で返還訴訟すれば
悪徳詐欺集団は一夜にして崩壊。これから払う分だけでも支払い拒否するだけで
崩壊w

★支払い拒否の仕方
・請求書が来る前=キャリアに電話して有料課金の分を除いてくれだけでOK
・請求書が来てから=最寄のキャリア窓口でこの分を除いて払うだけ
 (どちらも理由は一切聞かれない)
・引き落としになってる人は請求が確定してからキャリアに電話では
 もう遅く、現金は戻らないので注意。

また、支払い拒否してもそのままちゃんと遊べますw
よって、びしばし使って課金されて高額のオプション購入して
グリーやモバゲーをぬか喜びさせてあげましょう。
詐欺会社が東証一部上場で六本木ヒルズ移転って
どんだけ冗談だよw
同じ宣伝仕組みでヤクザがやってたら、即詐欺罪で家宅捜索逮捕だろがw
168名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:20:13 ID:gPh8CbSg0
ただより高いものはないと言ってだな
CMが入らなければ、詐欺と思え
NW9でもやってたな
釣りゲーム。鯉が吊れました!アジが釣れました!
もっといい魚を釣るにはいい竿が必要です!2000円課金
子供はわからないので調子にのって釣りまくる。オヤジに数万円の請求が来て大目玉
169名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:25:50 ID:hClIib370
〜〜容疑者は携帯電話のゲームサイトで知り合い・・・

規制の厳しい出会い系サイトに変わって
グリーやモバゲーで、年間に大量の児童のオメコが貫通されてる通り
出会い系サイトと全く同じ役割。

出会い系サイトの許可を得ていないのだから
これも即違法。
出会い系サイトの定義は単純。
「無差別不特定での異性の接触の仲介」
170名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:32:09 ID:hClIib370
グリーはモバゲーよりさらに有料課金での売上げが多く
それで急成長した。
つまり無料で集めて広告バナーで儲けるスタイルではなく
完全に無料で釣って有料課金で儲ける詐欺商法。

ゲームの分も一緒に払わないと命より大事な携帯が止まると
万引きや親父狩やコンビニ強盗や円光やキュー食費滞納してまで
金かき集めて、携帯料金払った奴らが日本中無数にいるだろう。
詐欺商法は犯罪、円光誘発の犯罪幇助。
171名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:36:53 ID:hClIib370
騙されるどうの以前に
電車でピコピコ携帯ゲームやってる姿が
他人から見て
頭良さそうに見えるか、アホそうに見えるかの問題です。
することなくて、無理やり何かして紛らわそうという
痛々しい寂しい哀れな姿。
172名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:41:15 ID:hClIib370
全国一人ひとりが
  過去の分をすべて
返還過払い請求して
  詐欺会社壊滅へ
詐欺会社はいつでも潰れて逃げる気満々なので
  逃げれない、つぶれれない
詐欺と知りながら収納代行してた
 キャリアの方を訴えた方が超確実!!
173名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:42:00 ID:l2wORfAwP
2010年6月期 決算説明会資料
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=824712

勢いとまらんな。会員数2000万突破。
まぁこれだけ無料でcmしてたら興味持つ奴も出てくるよね。
30代、40代の利用者数が半数ちかくあるぜw
174名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:52:21 ID:hClIib370
>>53
>>53
>>53

出会い系サイトの無料詐欺と全く同じですね。
無料だからこそ無料の価値しかないからこそ
暇つぶしでやったら請求が!? !? !? !? !?

「何??今月の携帯料金!! 払わないと携帯止められる・・・」
ゲームの分も払わないと携帯も止まると、思い違いしてる人種には
まさしく「振り込め詐欺」と全く同じです。
被害額の大きさは
   無料無料詐欺 >>> 振り込め詐欺

渋々払うしかなかったわけです。
この全国を股にかけた悪徳商法が、なぜ国会や警察庁で問題にならないのか?
175名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 05:58:34 ID:qKKn7x1b0
ここ社長がすごい持っていってんだろ
176名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:01:18 ID:qKKn7x1b0
でかでかと「無料」で宣伝しながら
実は有料って商売詐欺じゃないんだね。
広告バナーなら確かにコンテンツは
有料だからわかるけど「無料」でおかしくないけど
これは結局は課金しない遊べないのと同じでしょ。
それとも成功したからオッケイってこと?

177名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:03:20 ID:xbeVtni20
修正。ごちゃごちゃしてるけど

無料だから「無料」で宣伝はおかしくないけど
178名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:03:58 ID:sDbcG5UwO
>>173
2000万人も嘘
実際は半数も利用してないが
売上も会員数も虚構のでっち上げで多く見せてる
消費税まで取って売っている商品に、実体の無い虚業なんだぞ
トレーダーなら、グリーの虚構と嘘は見抜いてる
株価の暴落っぷりはとどまるところ知らず地におちてる
こんな振り込め詐欺は返金裁判沙汰になって、とっとと潰れてしまえ
グリーは完全に違法行為、脱法行為なんだからな
片棒担いだ社員も逃げられんぞ
ヤバくなったら辞めればいいと思ったら大間違い
法律はそんなに甘くない
179名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:05:55 ID:hClIib370
グリー、過去3年の売上高成長率は2636%
http://news.sendenkaigi.tv/32636.html

グリーの役員構成と株主構成
 詐欺商法に加担し株も持っているKDDI
http://valuation-note.blogspot.com/2010/01/3632.html

振り込め詐欺ギャング同様ころころ陣地を移転
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
180名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:08:56 ID:X/FEcq8f0
これからは無料といいつつ有料のサービス増えそう。
よく調べない(騙されるほう)が悪いんだよって社会の風潮になるのかね
181名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:09:05 ID:fxFPtJZ+O
てす
182名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:09:13 ID:hClIib370
グリーの有料課金のあぶく銭急成長を見て
自分とこも有料課金で、甘い汁をとマネ出したのが
ミクソ
183名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:12:21 ID:hClIib370
>>180
あれだけ猛烈な「無料無料」のCMのじゅうたん爆撃で
洗脳してたので、「有料ってどっかにあっただろ」は通らない。
よって錯誤商法で無効。
払った金も取り戻せる。
184名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:15:07 ID:l2wORfAwP
>>178
粉飾決済する程かなぁ?
人員募集かけまくってるようだし。

そもそもサービス業って実体はないよ。
相手がそのサービスに満足すれば対価を払うってだけ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:15:50 ID:vJEDsc0F0
お前らにいいこと教えてやる
代金未回収の売掛金が増えている会社は
いつかどこかで損金処理を行う。
そのときにすべてがバレル

ここもそうだよ。

186名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:17:37 ID:lRBjwShLO
>>179



保存させてもらう
187名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:20:48 ID:cq+m1Bjb0
こんな基本無料詐偽チョンゲーで前からあるじゃん
188名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:29:16 ID:Rq2q0mRH0
無料を前面に出してるのに過去最高の利益
被害を前面に出してるのに有意義な生活を送るアイツらと
どっちが最悪よ?
189名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:34:11 ID:4rkN4kX80
要はグリーはもうヤバいってことか
190名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:35:34 ID:XYCvrs7uO
てす
191名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:42:19 ID:QOVGFl6+Q
グリーのクソゲーに夢中になるヤツらって将来何らかの詐欺に必ず引っ掛かるんだろうな
192名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:44:37 ID:X/FEcq8f0
まさにグリー(ド)
193名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 06:51:02 ID:lRBjwShLO
今はマスゴミの得意先だから完全スルー
194名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:03:33 ID:RnzH0yT50
ここのCMうぜぇ
195名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:05:14 ID:B+34ex/yO
携帯も持っていない俺の親父でさえ、CMを見てうさんくさいって言ってんのに、こんなのに課金しちゃう人ってなんなの?
196名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:12:33 ID:GCW0uPG30
無料という言葉で客を釣りこんで商売する営利企業が増えすぎ ほとんどが悪質
197名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:13:12 ID:NNF7ldOU0

出会い系、援助交際サイトだろこれ?
198名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:13:58 ID:4uROYp7W0
ダイヤルQ2みたいなもんだな
199名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:15:32 ID:Sq6mv6DGO
ブサイクしか釣れない出会い系
200名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:15:47 ID:GCW0uPG30
携帯ってキャリアそのものが悪質だしな
公取とか総務省に言い訳するための注意書きを
目立たないところに小さく掲示して詐術的な商売をやってるところばかり
201名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:18:12 ID:WZty+tRe0
普通1枚1万前後が適正なのに
ここの会社の関係は絵1枚数百円〜タダで仕事の依頼出してくるからなー・・
202名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:21:00 ID:e/Zoi+tTO
>>201
その仕事を受け取る方がおかしい
203名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:30:18 ID:GA9cZXTA0
ロックマンXとかの映像の後で「グリー、無料です!」って酷いCMいい加減打ち止めろよ。
どう見ても無料じゃねーだろ、アレw
204名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:33:10 ID:LpRAL4HW0
本来なら、とっくに詐欺扱いで問題になってるところ
でもこの詐欺にひっかけて儲けているのは携帯会社も同罪。

お互い利害が一致してるから携帯会社が圧力かけてるんだろ
205名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:47:13 ID:sDbcG5UwO
>>203
有料だよ
無料のロックマンはちょっとしたお試しサンプルだけ
それを、あのウザいCMでは堂々と無料と主張している
振り込め詐欺に加えて、誇大広告の罪状も付く
課金してた消費者も、ついにキレてきてるしな
グリーは確定で詐欺会社。法的に返金義務、返済判決と、公安からガサいれ入るだろ
もう言い逃れできんよ
206名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:50:08 ID:BxOrvS5Y0
廃人げーまー養成
ゆとり釣って大儲け
大漁大漁♪#
207名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 07:59:49 ID:O8fSNE59O
グリーって最初の頃やってたなぁ
その頃は携帯版mixiって触れ込みで長閑なSNSだった
一人暮しでヒマだったからいろいろ暇つぶしになったもんだ

その頃の印象からずいぶん変わっちまったな
208名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:02:23 ID:lRBjwShLO
>>14



恥だよ
209名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:08:59 ID:77ein7VBO
適当にアイテムの絵を描いて後はデータに打ち込む
これを100円で1000人に売ったとしても元手を考えれば
坊主丸儲け
210名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:09:52 ID:Mgr3/sOpO
無料ゲームのサイトだと思ったら出会い系みたいなもんなのね。

で、顔写真だしてるやつ男女問わずほぼ全員が残念な事。下手したらグロ画?と思える程の‥。

211:2010/08/14(土) 08:11:04 ID:ymfBxBd1O
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/sera_kouko.jpg 修学旅行で韓国人に土下座する図 心が清くて理知的だから、一億人でペコペコ土下座して、どしどし賠償金を韓国に払いたくて仕方ないんだろ?ミンスは もう変態願望としか思えないw
212名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:13:42 ID:fidxbezi0
ジャスコで、子供をゲームコーナーで遊ばせ、親はベンチで携帯ゲームやってる。

30代主婦がアバター替えたり、ゲームに課金したり。

育児片手に携帯電話


子供心配すぎる
213名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:20:01 ID:+00dPdRR0
グリーに金払ったこと無いけど、有料客ってバカじゃないの?
214名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:23:00 ID:DHqWEoLgO
グリーってグリードでしょ。強欲は大罪だよ。
215名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:25:52 ID:WZty+tRe0
格安でゲームが出来る

市販のゲーム買わない

市場規模縮小


格安ゲームは外注、派遣でコキつかう
結局儲かるのはグリーの幹部だけってオチ
216名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:45:40 ID:aBfR9kfb0
>>52
2ちゃん無くね?
217名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 08:48:46 ID:yWgm1i+e0 BE:1630197247-2BP(3535)
この会社のCMいい加減うっとおしい
見るたびに早く潰れろと思う
218名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:28:21 ID:+t/J2hA2O
早く法規制しろよ


ありもしないアイテムに2000円とか ぼったくりだろ
ダウンロードは一律20円が妥当だろ
219名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:28:47 ID:9MWqfEpZO
うちのカーチャンがCMを見て一言
「無料かー。やろうかな」
勘弁して下さい
220名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:28:50 ID:KBxFFkt0P
モバゲータウンやグリーは政治家との繋がりでもあんのかな?
行政指導が入るどころか優良サイト認定されてるじゃないの。
221名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:32:26 ID:QqERdQnt0
子供に危険なサイト    一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(略称「EMA」)認定  

GREE gumi(更新審査中) MySpace モバイル 魔法のiらんど
大集合NEO モバゲータウン アルスタ 占い広場 モバレボ(更新審査中)
キラキラ☆ストリート ハンゲ.jp(更新審査中) ちぷやタウン 高校生のコミュニティ[クラスブック](更新審査中)
ixen ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』 ヤプログ!(更新審査中)
みなくる ゲームスタウン コミュタウンめるっぱ! フラモ myMTV 何する?.jp
uchico SPORA ヒトカラ COLORS ニコニコ動画モバイル ミニブログoffy
mobion きき放題!うた仲間♪ スローライフ (旧名称:プチゲーフレンズ)
価格.comモバイル Amebaモバイル エレメンタルナイツオンライン 雀ナビ四人麻雀オンライン
ケータイ☆スタイルワゴン ジュジュ SCHOOL OF LOCK! ハピブロ  マンガ★ゲット

どう思う?
222名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:34:39 ID:UWpffjFOO
パチンコでも麻雀でもグリーでも
自分の小遣い内でおさめれない奴が悪い
ゲームに罪はない
223名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:39:04 ID:Pe/6g/5QO
>>207
>その頃は携帯版mixiって触れ込みで長閑なSNSだった

その通り
mixiが流行りかけたらmixiをパクり
モバゲーが流行りかけたらモバゲーをパクり
あんな糞サイトになってしまった
モバゲーよりグリーの方が商売があくどいと思う

今はmixiがグリーやモバゲーをパクってるけどな…
224名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:40:44 ID:74+s+f3T0
日本人は無料、とか無償化とか
自分にとっての目先の利益に騙されやすい。
疑うこともすくない。
こんな「無料です」なんてバンバン金かけてCM打ってて
本当に無料なんてあるわけない。
そこに気づいてしまったのが民主党なんだなあ・・・
225名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 09:56:36 ID:hjNliHS+0
>>221
imodeコンテンツ以外は利用しないでくださいってことかな
逆にどう思うの?
226名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:01:34 ID:33kfCRmm0
>>162
具体的にどんな弁護士がそんなことをいってるのか興味がある。
227名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:05:31 ID:3YAR3xNH0
>>162
まともな弁護士なら消費税とるなとは絶対言わないことぐらい知っておけ。
228名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:05:49 ID:77ein7VBO
アイテムCGの原稿料を多く見積もって2万円、データ打ち込みを1万円と仮定して
その十倍を回収しようと思えば200円のアイテムなら1500個、300円なら1000個売る計算か

ユーザーが一万人も居れば余裕だな
229名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:07:43 ID:jtkeFdCo0
GREEはやってないけどモバゲーはやってる。
今月はゲーム内アイテムに1万払った。
後悔はしていないと言えば嘘になるが、金食う趣味も持ってないし別にどうでもいい。
230名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:08:30 ID:33kfCRmm0
>>228
ゲームの企画や開発とか、その他間接業務でも結構かかるはず。
まあ、それなりに儲かりそうだけどね。
1万人いて1000人も買う気がしないし。
231名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:14:35 ID:3YAR3xNH0
>>218
ぼったくりに対する規制は事実上出来ない。出来るんなら歌舞伎町のぼったくりはなくなってるわな。アイテム課金の禁止は普通のゲームやソフトのデータダウンロード販売と明確な線引きが出来ないのでたぶん弊害のほうが大きいと思う。              
232名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:16:25 ID:++oSUKFy0
何でわざわざ金払ってアホになろうとする?
233名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:19:53 ID:f0zohmMg0
無料のはずが利益倍増って世の中どんだけバカ多いの?w
234名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:33:27 ID:Q1YrzcSP0
日本はモノ作り大国だったのにね
いつからこんな社会に貢献しないどころか、アホを拡大再生産する虚業が大儲けするようになったんだ
235名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:38:53 ID:VWntlrng0
情弱のバカを騙して搾取するのはハゲバンクのころから常套手段だからね
236名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:52:05 ID:lRBjwShLO
>>219 君には止めれる技量は無いと思う。
237名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:52:42 ID:6T9XOOup0
遊ぶやつが馬鹿
238名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:59:05 ID:2pU2NVhw0
どうせ月数十万請求来た連中が騒ぎを起こしてすぐにポシャるさ
と思ってたけど全然報道されないな、規制かけられかな
これが金の力か。
239名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:11:40 ID:sDbcG5UwO
>>238
事実上、ポシャる寸前
脱法行為で金奪いまくって、今更ながら気付いたものの
期間に訴えられるのが怖くて、退くに退けないグリーw
馬鹿な会社だね。終わってる
これから週刊誌のネタになります
半年は尽きないぞwあのゴミ会社グリーのやらかしたネタはw
240名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:15:56 ID:1XzVHQLDO
たかが一市民と大口広告主
マスゴミにとって、どちらが大事かはわかるな?
241名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:31:47 ID:Dg8PuMQYO
GREEアプリにSDガンダム戦場の絆が登場
手に入れた設計図と鉱物を用いパーツを設計、従来のスタンダードMS・MAからオリジナルカスタマイズまで組み合わせは無限大
裏取引を行い敵国の機体に乗ることも
あなただけの機体で戦場を駆け抜けろ!!
242名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:35:08 ID:sDbcG5UwO
>>185
回収できない売掛金まで目算に入れてCM枠取ってる馬鹿な会社だよ
存在しない皮算用の売り上げで強引にCM枠取ったグリー馬鹿スw
どうやって帳尻を合わせるんでしょうか?
まともな経済学知ってりゃ、こんなマヌケな下手な商売しねー
振り込め詐欺と同じだ
グリーの売掛金は払わなくても携帯は止まらない。使えるぞ
グリーの糞課金と携帯の支払いは別にしてくれと、
キャリアサービスセンターに電話するかショップに言いに行くだけでOK
携帯会社は回収代行してるだけで、グリー課金は、携帯料金とは別物だからな
243名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:43:04 ID:B/eidDx9P
無からお金を生み出す、これがホントの錬金術だな。
244名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:06:46 ID:kYctwE3pO
どうでもいいけど、こんなもんに金使っちゃう女とは絶対付き合えないな。
無駄遣いとか以前に頭悪そう
245名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:18:30 ID:FrdoCwGf0
子供が勝手に課金しちゃったから払いませんって
通るんだよなwww
246名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:18:38 ID:H++g6wtB0
虚業の多分に漏れず粉飾決算だろうな
247名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:47:22 ID:GA9cZXTA0
無料詐欺とベッキーのウザさが癇に障るのでCM減らして欲しい今日この頃
248名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:51:20 ID:5SHLzhzP0
CMで「一部有料」と画面に近づかなきゃ見えないような
小さい文字で表示する詐欺会社w
しかも一部でなく、実際はほとんどが有料という罠w
一部無料というのが正しい。
249名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:02:49 ID:Dah/UQlW0
「無料で遊べる」携帯ゲーム高額請求相次ぐ(読売新聞)

ゲームは原則無料だが、アバターを飾ったり、ゲームを有利に進めたりするための特別アイテムは有料で、
1点なんと5250円するものまである。
テレビコマーシャルでは「無料で遊び放題」などとうたい、
有料サービスがあることは読み取れないほど小さくしか表示されていない。

購入方法は、携帯画面上の「購入」ボタンを押すだけ。
ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、
ソフトバンクは入力を省略しており、長男は母親に無断で何度も購入していた。
請求額は翌月分も含めると8万円近くに上った。
250名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:09:25 ID:lPK3cC/iO
くだらないCM
251名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:10:06 ID:sDbcG5UwO
>>249
消費税入れて5250円な
売ったもんは金払って買った人のものなんだが
グリーは実体の無い虚業なのをいいことに、
その商品を消費者から問答無用で取り上げる
金は取る。売った商品も取り上げる。金は返さない
それは通らないぞ
グリーは馬鹿だから、これから何が起こるか気付いていない
というより、社員が馬鹿だから気付ける知能が無い
グリー詰んだなw
252名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:20:12 ID:idWZk8wWO
オレはモバゲー派
課金はしたことない

パソコンだがアメピグには一年半で5万使った

グリーはつまらん
253名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:26:32 ID:ZJ/7D66a0
釣りゲーム「2ch★スレ」
254名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:42:21 ID:cPM6JOvB0
三キャリアの内、糞ゲーの課金客
ドコモより所有者少ないAUの入金額が一番多いという事実
AU客はやはりバカ決定!
255名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:50:09 ID:0lGu+mdrO
ニダーランやれw
256名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:53:04 ID:D4yY4q5K0
地方(熊本)のテレビ番組で、有識者ぶったおばさんが、ここの社長を褒めてた。
若者の長者番付表にのったとかの理由だけで。
何をやるか、ではなく、如何に稼ぐかが若者には必要なことらしい。
257名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 17:58:26 ID:A8605DwQ0
>>249
>ゲームは原則無料だが、アバターを飾ったり、ゲームを有利に進めたりするための特別アイテムは有料で、
>1点なんと5250円するものまである。
もし100人に1人が只だと勘違いして買うだけでも美味しい商売だな。

>ドコモやauでは有料サービスを受ける際に暗証番号の入力が求められるが、
>ソフトバンクは入力を省略しており、長男は母親に無断で何度も購入していた。
さすが禿バンク恐ろしいなw
258名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 18:04:29 ID:kKVOpWno0
売春仲介件数も調べてみなよ
259名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:24:21 ID:urezFPfq0
>>224
そうだな…。

パチンコが流行る国だからしゃーないわ。
260名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:30:36 ID:RZ0RkK0U0
>>242
売掛金も売上に計上できるんだっけ。
余計な税金収めて投資家騙して、自転車操業ってところかw
261名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 19:35:20 ID:hWhW1ZLr0
>>231
くじ引きの景品とか規制あるじゃん。

アイテムの値段で規制すれば?
262名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:50:35 ID:ggRo1bKRO
退会する時

無料ですけど、それでも退会しますか?
って出るけど

退会をクリックしたら
この絵文字が出てワロタ

育成バトルゲームなんか、金使わん奴が勝てるわけがないわけで、つまらんだけだわな。
263名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 21:05:46 ID:xtaVuRnl0
>>261

それだといくらでも抜け道がある。
アイテムを入手するために必要なアプリが5000円かかるとか、
安いアイテム10個と交換とか。
264名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:20:25 ID:Xkyi4w3K0
最低の犯罪企業
265名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:21:51 ID:F3QADa87O
糞CMばかり流すなや

266名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:24:40 ID:kaALNUAkO
友人紹介でポイントくれるか何か知らんが、友達に頼まれたから入ったが
あまりにメールがうざいから一度もプレイせずに止めた
267名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:42:38 ID:/5a5IN0kO
糞ベッキーのCMが最低で糞ウザい
268名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:44:02 ID:ggRo1bKRO
>>266
迷惑メールくらい とか言う人も居るけれど、入会初日からバンバン届くもんな
それも出会い系ばっか

ひょっとして、未成年者にも送ってんのかな?
269名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 22:53:43 ID:/5a5IN0kO
>>107
一瞬だけCM流してたなw
270名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:51:40 ID:2vfuMyzy0
社長が言語障害で取調べにならないから
グリーは摘発なしの無罪w
271名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:55:25 ID:kadzgTHzO
そっこー退会食らった
272名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 23:57:06 ID:su3ZOjCqO
未熟な子供相手に悪い大人が出会い系がてら使おうと
金さえ集まればどーでもいいって考えは資本主義だからって酷いよ
273名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:21:34 ID:ttauFa6U0
893より悪影響を与えてるんじゃないの、この企業。
公営ギャンブルや朝鮮玉入れより悪質で、ゆとりと馬鹿から一方的にカネを巻き上げる。
必要なのは、今や小学生でも持ってるケータイだけ。
タスポ認証さえいらない。悪魔の門は24時間365日開いている。
無料という悪魔の甘言がきっかけで、GREE様にお布施を払い続ける。
そして、赤い糸がつながった運命の人との出会い系。それはオジサン。
274名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:51:49 ID:M6unfqhY0
無料じゃメーカーにお金が落ちにくいから
小額の課金アイテムで荒稼ぎ

課金アイテム有りのMMOを知らない人間が
パケ死ならぬ課金アイテムで請求がすごくて
国民生活センターに連絡してから
CMで一部有料って出始めたな
275名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:55:16 ID:oWMqxQxOQ
グソー
276名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:55:57 ID:J5B691D80
無料なのになんで儲かるのか
277名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 01:59:37 ID:S6eWeUD30
無料でも遊べるけど、有料のアイテムを購入すると、ゲームで有利になる。それで儲かってる。
ガラケー絶好調。
278名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:01:54 ID:+qKM4i4iO
そりゃ無料ならどんどん利用者増えてじゃんじゃん儲かるだろ
279名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:04:05 ID:SKM0jq9l0
まさに虚業家w
280名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:23:10 ID:ttauFa6U0
政府黙認
儲かってりゃ、どんな阿漕で人非人な商売でも優良企業ってわけ
もっとも問題起きて世間の非難轟轟なら瞬殺ですけど
政治家も与党も綺麗事で成り立つ人気商売ですから
281名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:25:23 ID:WJ7bz/im0
無料なのになんで儲けでるの?
282名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:33:46 ID:5NNzUEWi0
>>63
枯れた技術の平行思想をやってるだけ。
モノを作るやつが偉いとか、原始人かよwwww

資本主義においては儲かるやつが正義であり、儲からないやつは無能。ただそれだけ。
283名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:35:13 ID:x+5HQduK0
糞携帯ゲーに課金してる馬鹿ってアホだろうw

284名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:41:52 ID:4p+KdvmiO
こいつらやDeNAは出会い系を規制で潰し自分らの所に誘導して「既得権益(笑)」
のクソ共だろ
285名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:44:15 ID:rpMs66qm0
>>284
グリーが出会い系で儲かってるなんて聞いたことないが、
どういう仕組みで儲かるの?
286名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:53:53 ID:4p+KdvmiO
>>285
世間では健全なサイト()だからな
ema 出会い系 マッチポンプなんかで検索してみてくれよ
287名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 02:55:29 ID:+OoKw0Er0
>>280
違うよ。
政府は黙認してるわけじゃない。
数年前、政府は出会い系を規制しようとした。
そのときDeNAも潰されそうになったが、300人体制で掲示板を監視したり、
EMAという審査・運用監視機構を自ら作ったりして、政府の批判をかわしている。
立ち回り方が非常にうまかったのと、当時DeNAは東証一部に上場したときで、
多額のキャッシュを得ていたことが大きい。
何かを批判したいなら、もっと対象をよく調べるべきだね。
288名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:00:48 ID:ttauFa6U0
>>287
勘違いだね
政府黙認は出会い系じゃなく、スレタイのGREEのことですから〜
自分が何か言いたいからって、人を都合よく踏み台にするのはやめろよ
289名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:02:47 ID:DObRZtM7O
ポイントが欲しいJCやJKが売春してるサイトはどこですか?
それを狙った狼が大量に徘徊してるサイトはどこですか?
出会い系規制で仕事が減った売春婦が現在利用してるサイトはどこですか?
290名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:03:58 ID:Ijt8GdMuO
無料を謳い文句に利用者を増やす。
ゲームかな?と思って遊んでたら、実はアバターの着せ替えやってるだけのアホゲーだったことに気付く
気付かず遊んでると他人よりレアな着せ替えが欲しくなり課金

釣りゲーは 竿次第
だから高い竿が欲しくなる
そんな糞ゲーがサイト内には複数存在する
291名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:04:22 ID:rpMs66qm0
>>286
だから、「どういう仕組み」で「儲かる」のかを聞いてるんだが…。
日本語がわからないの?
292名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:06:11 ID:QQoLi9NQ0
この悪徳企業、不況だから放置なのかな
293名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:12:46 ID:ImFTwqmOO
でも社長、飲み行っても割り勘ww
まぁ金持ちだから奢れというのも包食で嫌だからいいけどさ
294名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:13:41 ID:DgQ64EmG0
バカから小金巻き上げてるカス会社だろw
295名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:14:14 ID:GVYjFaBcO
>>281
借りにドラクエをプレイしてるとするだろ?
だんだんレベル上がってマップが広がったあたりで
課金すると[幸せの剣]や[ロトの鎧]や[飛行船]などの強力&便利なアイテムが限定数使える。
つまり課金しないと進まなくなる(進まない訳じゃないけどね)。
しかもゴールは無く物語はエンドレスという
296名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:14:19 ID:SD9CyhiGO
>>291
夏休み厨房は黙ってろよ。死ね。

グリーは最低最悪の振り込め詐欺集団
明らかに犯罪組織
297名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:15:32 ID:rpMs66qm0
>>296
だから、どういう仕組みで(略)

グリーの詰まらんゲームは理解できないが、お前の妄想のほうがもっと理解できない
298名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:19:25 ID:SD9CyhiGO
>>297
おまえみたいな頭の悪い豚厨房に説明しても無駄

グリーの課金詐欺のやり口を話してんだから口閉じておけよ。馬鹿w
299名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:21:03 ID:rpMs66qm0
>>298
普通に考えると、サイト内で出会い系をはびこらせても儲からない。
あと、はやく、課金詐欺のやり口を話してくれ。妄想じゃないやつで。
300名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:22:39 ID:+OoKw0Er0
>>288
何が勘違いなのかさっぱり分からないが、DeNAやGREEのような携帯サイトが
潰されそうになったことは事実なんだよ。
名目は出会い系サイトへの規制だったが、フィルタリングが導入されれば
DeNAやGREEも規制されたかもしれない。
もし規制されれば、10代のユーザ中心のサイトは全滅しただろう。
それに、EMAにはGREEからも金と人を出している。
DeNAが中心になって作った組織だが、GREEも無関係じゃない。

俺は君を踏み台にしたわけじゃなく、君の恥知らずな間違いを正しただけ。
つまり、踏みつけただけだ。
勘違いしないでもらいたい。
301名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:26:16 ID:4p+KdvmiO
>>297
広告やユーザー数の相関がうんたらかんたら
少し考えりゃわかんだろ、まあ頑張って
302名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:27:53 ID:SD9CyhiGO
>>299←社員が湧いてしまいましたw
バレバレwww
グリー工作員は常に2ちゃんねるで、馬鹿だから逆効果な工作してるよなwww
ソーシャルネット板にも現れたしなwww
犯罪会社グリー工作員が2ちゃんねるやってるのは有名www
そんなに2ちゃんねるが怖いかwww
黙ってたほうがいいぞwww馬鹿豚なんだからw
303名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:29:09 ID:rpMs66qm0
>>301
つまり、出会い系広告がかなりグリーに出稿しているということ?
聞いたことがない事実だが。
あるいは、出会いを求めるユーザがグリーに殺到して、それによって広告出稿があがっているということ?
それもうそ臭い。

そもそもグリーもモバゲーも、広告よりアイテム課金メインだしな。
304名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:30:44 ID:VxRUp/lM0
ほしゅほしゅ
305名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:31:46 ID:rpMs66qm0
>>302
証明しようがないから、社員でもなんでもいいんだが、
君が詐欺手法やら出会い系で儲ける悪質なグリーのやり口を書けばいいだけだと思う。

説明を求められたら社員認定するより、よほど見る人がグリーのあくどさを納得すると思うよ。
306名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:34:04 ID:ieEbzOB+0
ビジネスモデルが知れわたった今後はどうだろう?
うまく釣られたか。と、思ったユーザーがどれだけいるかだな。
DQN多いから数年いけるかな。
307名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:34:58 ID:eiRgSIX3O
新機能=課金しないと楽しめないイベント乱立
308名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:36:30 ID:rpMs66qm0
>>306
長くても2、3年だろうな。
309名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:37:04 ID:BoFyruAi0
無料無料詐欺
アグリー
310名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:37:19 ID:rh7ugIZDO
ま、大枚を叩きたい奴が自分の稼いだ金で叩くならエエじゃないか
311名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:39:16 ID:gCVFpHua0
社員数わずか200人で
六本木ヒルズに移って1フロア埋まるの?w
312名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:40:05 ID:cImChyXJ0
無料(ただ)より怖いものはない
313名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:40:56 ID:rpMs66qm0
>>311
契約社員・アルバイト・派遣社員・請負常駐社員といった人々がいるんだろうな。
ヒルズフロアの規模を知らないけど。
314名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:41:01 ID:+OoKw0Er0
>>293
ID:SD9CyhiGOみたいなバカは相手にするだけ無駄では?

>そもそもグリーもモバゲーも、広告よりアイテム課金メインだしな。

これは間違い。
DeNAしか知らないんだが、IRを見ると、広告収入がけっこうな割合を占めている。
DeNAはポイントサイトのようなこともやっていて、ユーザに他のサイトに
会員登録させてポイントを渡している。
このポイントはモバコインと呼ばれる一種の電子マネーに変換でき、ゲームなどで
アイテムと交換できる。
ユーザが他のサイトに登録した時点でDeNAは広告収入を得ることができ、
さらにモバコインをゲーム内通貨にすることで、ゲーム内でアイテムを買う行為を容易にさせている。
つまり、実際の金の流れはアイテム課金がメインではなく、あくまで広告収入。
315名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:41:40 ID:ieEbzOB+0
>>308
そんなとこだと思いますよ。
無料ビジネスなんて結局、ただより高いところは無いと。
でも、DQNはそれに気づかず案外続いたりして。
316名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:42:31 ID:SKM0jq9l0
確かに出会い系だけども表向きは期待を込めた下心をくすぐるあくまでグレーゾーンw
風俗の本番をお嬢とお客が恋に落ちた結果の自由恋愛で
店側が関知するところでないと押し切るのと同じ構図だろうねwww
まあバカ相手に儲けてるんだから確信犯に決まってるんだろうけど
317名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:44:02 ID:Oz+R+LrI0
くだらないな
やってるのはアホだな
318名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:50:07 ID:SD9CyhiGO
ワンクリ詐欺、振り込め詐欺に話を戻すぞ

未だに広告収益などと寝言言ってる馬鹿は正気かよ

課金だよ課金。課金詐欺で無料無料
糞みたいな画像に素っ頓狂な値段設定して売掛させる
ホストクラブにも近い騙しのヤクザ犯罪商売がグリー
319名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:52:12 ID:rpMs66qm0
>>314
> つまり、実際の金の流れはアイテム課金がメインではなく、あくまで広告収入。
そんなこたあない。成果報酬型広告(モバコイン関連)は伸び悩んだことがあり、広告収入は前年割れ。
320名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:57:27 ID:ttauFa6U0
>>300
>DeNAやGREEも規制されたかもしれない。

かもしれないとか苦しい言い訳乙
今、GREEは規制されていない。これが現実。つまり、黙認。
未来とか可能性の話じゃない。
未来の話だったら、>>280に「瞬殺」ってことで既に規制の可能性については指摘済み。
君の勘違い。
321名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:59:08 ID:eHK8dD2m0
携帯の小さい画面じゃ麻雀もできないだろうに、
何で流行ってるのか不思議でならない
322名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 03:59:38 ID:SKM0jq9l0
ミンスにロビー活動してるんだろ
323名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:00:39 ID:ImFTwqmOO
え?麻雀普通にやってるが
324名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:01:40 ID:mf8F+AZ1P
道重さゆみんのおかげでグリー大儲けだなw
325名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:01:43 ID:rpMs66qm0
まあ、実際に使って楽しんでる人が多いのだろうから、否定ばかりしてもしょうがないんだが、
ソーシャルゲームも、今のような作業ばっかりのから大きく進化して、
「これは確かに、ゲームの新天地を切り開いたな」というものを作ってほしいものだ。
326名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:06:40 ID:lIOcCcWd0
広告収入とアイテム課金で儲けてるって事か。
なるほど。
327名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:08:06 ID:rpMs66qm0
あと、アバターがあるかな。
328名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:08:39 ID:QQoLi9NQ0
サクラの女性からメッセージ来たりするのかな
329名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:19:18 ID:A8xwTUmt0
>>52
SCHOOL OF LOCK!ってラジオ番組の奴?
何が問題なんだろう?
330名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:20:23 ID:+OoKw0Er0
>>320
言い訳?
それに、なんの“勘違い”なのか、さっぱり理解できない。

監視体制を強化したりEMAを作らなければ、DeNAやGREEもフィルタリングに
入れられていたかもしれないという話をしただけだ。
君がGREEを攻撃したいのは分かるが、あまりのも無知で感情的にまくしたてるだけだから、
なんの説得力もない。
だから、対象についてよく調べろとアドバイスしてあげてるんだよ。
331名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:20:29 ID:vzvot8vJ0
今更、こことかのパクリサイト作って3ヶ月で50万人集めますとかほざいてた
馬鹿会社があったけど、まだあるのかな。
332名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:29:10 ID:gSTSINwM0
Yahooとかハンゲにハマってた人が流れたって感じでいいのかね
コンテンツ的には何年前だよって感じだが
333名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 04:48:05 ID:ttauFa6U0
>>330
君ね、>>280の主語はGREEですよ。書いてない場合は、スレタイの主語を指すもの。常識でしょ。
それを君が勝手に出会い系だと思い込んだ。あぁ、勘違い。

規制の可能性については「瞬殺」で指摘済み。あぁ、勘違い。
GREEは現に規制されていない。あぁ、勘違い。

結局、政府は関係者からいろいろ圧力かけられたからね。業界様にほぼ丸投げ。
政府は及び腰。下手に規制するから、儲かり企業育たないじゃないかって外野が五月蝿いからね。
政府はよっぽどのことが起きるまで動きたくない。腰が重すぎる。

GREEは金儲けのための虚業、政府は腰を入れた行政をしていない。
334名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:54:23 ID:AU1SA/NIO
連日朝から晩まで無料ですとやってて(小さく一部コンテンツ有料の文字)売上けの実に85%が課金の売り上げ。
消費者センターには下手にクリックしただけで課金になるのは違法と電話が殺到してパンク寸前なんだと。
335名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:59:56 ID:m96SxlGSO
中高生不良の溜まり場グリー
336名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:36:23 ID:AU1SA/NIO
>>113
2ちゃんねるのCMなら見たような気がwwww
337〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/15(日) 06:39:34 ID:sJS63k310
携帯に音声通話以外の機能のせるの法律で禁止にしちゃえばいいのにね
338名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:40:09 ID:AU1SA/NIO
>>139

もうスマートフォン対応にしはじめてる。
339名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:54:34 ID:loy/gu1CO
いまだによくわからないんだけど
ネットゲームなのに出会い系って
どうやって出会えるの?
340名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 06:57:29 ID:AU1SA/NIO
>>240
美味しいネタは相手が広告主だろうがなんだろうが構わないのがマスゴミ。
341名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:07:40 ID:UWY91LTpO
>>338
まじで?
342名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:10:41 ID:B6cy46Cx0
よく携帯でちまちまとゲームなんか出来るな。俺が年寄りなだけか。
343名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:12:57 ID:AU1SA/NIO
344名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:15:28 ID:AU1SA/NIO
>>342
携帯なら誰でも持ってるって目の付け所は買えると思う。
ただしモバゲーがすでにやってたことだがww
345名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:21:38 ID:AU1SA/NIO
>>10
>>44

ソース頼むm(_ _)m
346名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:09:58 ID:v8w7WgDC0
グリーとかモバゲーに嵌ってくれりゃ大半がパケット定額制入ってくれるので
携帯会社ウマウマだから無料詐欺黙殺中

メールと通話だけで済まされたら基本料金で収まる程度にしか使ってくれないからな。
347名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:43:51 ID:Qva3Ax7vO
最近はストUやロックマンを売りにしてるが
携帯でチマチマやって楽しいのか?
波動拳はどうやって出すんだかw

ストUやりこんだ世代はまたプレイしたくなるものかね
348名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:47:51 ID:S6eWeUD30
といいつつも、すでに市場はコンシューマゲーム市場に追いつき追い越しそうな所まで拡大してる。
任天堂とか不振なのは、モバゲーやDNAに食われてるから。
349名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:49:05 ID:3X8axFABO
>>329最近は自粛しているが、その前は18歳未満の子供達が
セクロスの話をラジオの中でしていたからね。
350名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:51:46 ID:mL3gqLE1O
携帯でスト2やる意味が分からんわ
351名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:58:53 ID:bk3HbDwS0
>>334
なるほど
グリーは課金が詐欺的なのか

通常、ECサイトの課金はユーザにも企業にも面倒くさいものなんだが、
ゲームはワンクリック決済しか用意してないってのもアリなのか
352名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 12:15:52 ID:Qva3Ax7vO
こちらもグリーはフルボッコ

モバゲーやグリーのCMがいい加減ウザイ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cm/1272404152/
353名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:37:26 ID:Ijt8GdMuO
栗゛も藻場も
バトゲー 釣りゲー あるけど絵が違うだけで内容は同じ
煮詰まってくればアイテム無しではやってられない糞ゲー
こんなのがゲームと言えるのかが謎
354名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 13:40:42 ID:PMHnOf3A0
いとこの子供(中1)ノ7月の請求額3万4千円
355名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:14:48 ID:qxTzNgqvQ
また低学歴の馬鹿が金に物言わせた合法児童売春サイトネタか
356名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:18:11 ID:qhqpgOfJO
CM見ても何が楽しいのか
357名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:22:35 ID:v8w7WgDC0
グリーがズル賢いのは後払いの仕組みをよく理解してない小中学生を無料と称した詐欺CMで釣って
アイテム購入やら有料ゲー課金やらバカスカやらせて翌月の請求額を親が見るまで
唖然とする額課金されてるのに気がつかないのを利用して商売やってるとこだな。

通話・メール以外の機能が使える携帯なんて請求書が親に届くクレジットカードをガキに持たせてるようなもんだ。
358名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 14:29:19 ID:IXlUnwRh0
あんだけパクリCMやって任天堂法務部は動かんの?
359名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:24:29 ID:knm9El2o0
携帯明細の有料サイトの分は携帯会社の収納代行に過ぎないので
支払いは任意なので、
この分を払わなくても携帯は止められない。
360名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:30:03 ID:LciPukwRO
グリーがゲリーに見えて吹いちまった

疲れてんだなきっと
361名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:32:15 ID:g6CAWR7L0
携帯ゲーム、twitter、iPhone、iPadに群がる人種はみんな同じ

ア木ばっか
362名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:33:51 ID:B3pT1+CO0
釣り★スタ?
ラキスタのパクリ?
363名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:33:54 ID:pSq4z3Oh0
>>361
同意だが2chが抜けてるところが頭悪いなw
364名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:34:28 ID:yclJvYu00
グリーで遊ぶけど無料でしか利用しないけどなw
皆で無料で遊べば問題ない
365名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:35:40 ID:btrBkFq/O
個人情報の売上は入ってるのかね
366名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:38:53 ID:SD9CyhiGO
グリーの収入源は9割以上が、振り込め詐欺、ワンクリ詐欺、無料詐欺
あの馬鹿げた値段設定と課金詐欺のやり口を見てみろ
未だに広告収益などと言ってる馬鹿は、グリーの工作員か情弱www
失笑を禁じ得ないwww
グリーは業界一の嫌われ詐欺集団だから、
たいがいの広告主は嫌気がさして撤退しました
グリーに広告出したら自分とこまで逆効果だからな
367名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:38:56 ID:r2ca4qm5O
ヤクザ並みに吸い上げて純利益がど〜の言われてもむかつくだけやな(´・ω・`)
漏れはモバゲしか見てないけど(´・ω・`)
368名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:45:35 ID:r2ca4qm5O
ちぃと系統は違えどもポイント制出会い系みていなもんや(´・ω・`)
せめて月定額に移動しとけ(´・ω・`)
369名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:46:24 ID:v39Xl7d1O
花火大会に浴衣で参加する
そんな一般層を如何に釣るか、ビジネスは難しいんですよ
370名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:46:47 ID:DYvvXEYAO
去年はグリーに月2000円使ってたわ
社員全員にitouchプレゼントしたのにも呆れたし
あまりにも理不尽なイベントがあってから目が覚めたけど
クリノッペに愛着がわいてしまっていたから無課金で世話し続けてる
371名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:51:23 ID:+tnkKeK90
実際面白いん?
怪盗ロワイヤルってのやったけど、課金してひたすらクリックするだけで何が面白いのかサッパリ分からないんだけど。
ゲーム性ゼロでもゲームっていうんだとオモタ
372名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:52:24 ID:DYvvXEYAO
iTouchじゃなくてiPadだった
373名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 16:58:20 ID:QtuQyGtvO
クリノッペが一番収益良さそうだがな。
ガチャでぼったくってるし、クリコンにも必死に金注ぎ込んでる奴いるからなぁ
374名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:10:02 ID:SD9CyhiGO
>>371
ロワイヤルはモバゲーだ。勘違いするな
似て非なるものだが、グリーと比べたら
経営や課金のやり方はモバゲーがまだ良心的

極悪詐欺はグリーだよ。ここまで問題になるくらいね
今まで汚い詐欺課金やってきた手前、
グリーは他のやり方に変えられないんだよ
今まで詐欺られたユーザーが多数出てくるから変えられないの
馬鹿だね。グリーwww
未回収の詐欺課金の売掛で粉飾決済してるから、グリーの経営ヤバいヤバいwww
375名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:12:21 ID:clD9aF1k0
作ってる方も何が面白いのかさっぱりわからない。
それがソーシャルアプリゲーム。
376名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:20:23 ID:v8w7WgDC0
毎日毎日無料詐欺のCMが鬱陶しいわボケ
377名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:34:05 ID:wtxrUsvz0
グリーの株は手放した方が良いね
前にグリーやっていた周りの奴らは今じゃモバゲーやってグリーは放置しているようだ
378名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 18:18:37 ID:rpMs66qm0
>>371
ロワイヤルにしろなんにしろ、正直なところクリックの積み重ねだけなんだが、
まあ、それを言い出したら、たいていのゲームはボタン連打の繰り返しだからな。
ひたすら歩いてスライムだのを倒して宿屋に泊まるのの繰り返しとかさ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:33:04 ID:Ijt8GdMuO
似て非なる って言っても内容一緒だぞ
ちょっとキャラクターが違うだけだしな
どれもこれも、ミニゲ以外は到底ゲームとは言えない代物だわな。
380名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 19:56:59 ID:SD9CyhiGO
グリーは金返せよwww
問題になるのは目に見えてんだからよwww
381名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:44:23 ID:SD9CyhiGO
age
382名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 22:49:16 ID:S6eWeUD30
面白い、面白くないは、本人の嗜好の問題だからな。パフュームって全員ブスじゃんと思っても、可愛いと思う人は可愛いんだろう。
383名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:10:37 ID:Ijt8GdMuO
>>382
大人だけが集まるサイトならそれでもいいんだけどね

藻場もグリも大人だけじゃないだろ?
むしろ、未成年者のが多いわけで…
だから、企業側が利用者に対して、自己責任だと簡単に言えるとは思えないけどね。
384名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:14:09 ID:NLU1ok3s0
まあ、法律に違反して、『無料、無料』で宣伝してたら釣れるわなww
385名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:14:23 ID:AXerSfaOO
携帯電話ゲー板の住人の意見を見ると

純粋にゲームだけみれば
モバゲー>>>>>>>GREE
らしい
386名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:25:01 ID:j2iWVRvbO
犯罪企業グリー晒しあげ
387名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:37:07 ID:BwcBQ2Lw0
裏血液型とかモテ期ってナンだよw
ファミコン初期でも有り得ない薄っぺらなコンテンツ
全てが子供だましw 
388名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:40:31 ID:8WPBpo+90
親父の友達のおっさんが釣りのゲームで月10万使ってたらしいよ
未だにそういうのがいるからウマウマだろうな
389名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:12:03 ID:BohyC9hlO
詐欺とまでは言えないだろうけど、なんつーか利用者が子供だと『このゲームはやっててもキリが無いな』って思うまでに時間がかかるだろうね。
それに意地になってやっちゃって下手にLv.上げたら後へ退けなくなりそうだよな。

つか、瀬賀とか南無子のアーケードゲームも巨大無料ゲームサイトの育成シュミレーションみたいなゲームやってるし
とどの詰まりはゲーム業界全体が同じ様な手法で儲けてんだよね。
390名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:12:58 ID:0/rDd8yP0
こんなもん、馬鹿しかやってない。

しかし、その馬鹿が大量にいるという現実、、、
391名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:19:03 ID:alf/K10H0
無料なのに600億

実質有料なんだから誇大広告や詐欺で取り締まれよ
392名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:41:33 ID:j2iWVRvbO
>>391
売上600億だかも、売掛の粉飾決済詐欺
グリーはカラ手形切ってるだけの振り込め詐欺会社
トレーダーからは見捨てられ、
社長はとっくに自分の持ち株だけは売り抜けてるペテン師
社員にアイフォン配って、それをわざわざ発表したのは、
受け取った社員を逃がさないため
詐欺の片棒かついだ馬鹿社員も、もはや辞めて逃げることもかなわねーwww
責任とれよなwww
地獄を見るぞ。グリー。
詐欺った金返せよwww
393名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:53:03 ID:Snhj1EsUO
判断力が乏しい子供などは、無料と宣伝されたらそのまま信じるだろ。
やはりそういう未成年者も範疇に入れた広告には更なる法的整備が必要だろ。

394名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:05:53 ID:BohyC9hlO
ま〜 ゲームなんて所詮バーチャルでしかないわけだ
そんなものに、万単位で注ぎ込んだらアカンわな

無形なものを提供した対価として子供から小遣い巻き上げてた分は訴えられたら返還しないとダメだよな。
395名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:18:22 ID:oeZ56ommO
苦労して技術力のいる携帯MMOとか作っても、やってるのはニートと金の無い学生だけ

なら鼻くそほじりながらでも作れる粗製乱造ブラウザゲーの方が簡単で儲かるんやろ
ガキだけでなく社会人も多いで課金してるの
396名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:50:01 ID:j2iWVRvbO
>>395
その社会人から、消費税まで徴収して売った商品
(虚業だからデータだが、そんなことは、
「金を取って売ったんだから」関係ない)言いがかりをつけて、売った商品を取り上げ、金は返さないと言ったら?
はい、詐欺確定
グリーに逃げ場無し
責任をとるのは社長か社員かニート崩れのアルバイトか?
株価がダダ下がりした要因には、このこともあるが、
トレーダーから見捨てられたのは、社長に追及が行くだろう
末端社員かアルバイトがやらかした犯罪は、それはそれで、
本人引きずり出して責任とらせろよwww
auは売掛金の回収代行に労力提供してるだけだから助けてくんねーぞwww
グリーは金返せよwww
これからのニュースも見逃せないwww
397名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 04:27:19 ID:Kr4jQe4QP
なんか顔真っ赤にして必死に電話で長文打ってる馬鹿が1匹いるな
398名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 04:34:24 ID:BohyC9hlO
課金する馬鹿よりましだよね。
399名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 04:54:58 ID:SoibZxrbO
詐欺と言っても

「これ以降は有料です(料金表示)」

「端末パスワードの入力」

という手順を踏むんだろ?
何か薄汚い嵌め技で課金されるのを判りにくくしてあるのか?
400名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:00:52 ID:j2iWVRvbO
>>399
そうだよ
いたるところに課金トラップが仕掛けてある
有料という表示は出ないが、有料
401名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:06:18 ID:9jCf+UcQO
>>400

そのトラップってのが具体的でないから何とも判断ができん

ドラクエで言えば呪われし鎧を来たら課金とかなら悪質だと思うが
402名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:09:48 ID:GK8r6KDY0
焼畑と一緒で結局業界縮小して自分の首を絞める事になる
403名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:21:53 ID:BohyC9hlO
だいたいからして、年齢制限の無いサイトだから老若男女が同じゲームやってる時点でキモい事に気付けよな。
例えば、50のジジィが12の小学生相手に、ゲーム風課金競争で勝つ虚しさを想像してみろよ。
そんなゲーム風課金競争で上位になって何が嬉しいんだ?
俺にはそこがどうしても理解出来んわ。
404名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:22:30 ID:SoibZxrbO
>>400
どっちなんだよw
流石にパスワード(暗証番号)の入力無しに課金はされないだろうから親の教育、管理が悪いとも言えるな
あと、キャリア側もこういう課金を弾く設定を出来る様にすべきなんじゃない?
通話料、パケ代しか設定出来ないってのも無責任だよ
詐欺まがいの会社に付け入る隙を与えちゃイカンよ
405名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:26:06 ID:gf26WKOsO
>>399
クソバンには認証システムはねぇけど?w
トラブルになってんのはクソバン携帯ばっかw
406名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:33:54 ID:EWWo0W7PO
一年ぐらいパケホなくなんないかな
グリーが泣きながら潰れていくところが見たい
407名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:35:19 ID:m/pRzxs50
不快
気分が悪い
人の醜いところをここまで見せ付けられると
とてもじゃないけど無理だわ
408名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:37:07 ID:X/WxUXVwO
テレビCM投下量、ハンパないもんね。
いくら金かけてるのかとw
409名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 05:42:48 ID:SoibZxrbO
>>405
課金されるっていう表示のみなの?
で、クリックしたら課金・・・
流石はソフバン。日本人から金盗るの好きだな
410やまんばメイビー:2010/08/16(月) 05:44:59 ID:u6xwmqzEO
いつもアニ★スタで
自分が推してないのがグランプリなのー
411名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:00:50 ID:69oai4K+0
セックスサイトグリー
412名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:05:52 ID:/0JRvC/S0
グリーってこれからどうすんだろ
413名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:07:39 ID:j2iWVRvbO
>>408
売掛の粉飾決済で空手形切ってるだけ
>>411
馬鹿な専門学校生やっつけで作ったような糞ゲームで上位になると女と話せるらしい
あわよくばセックスに持ち込む出会い系サイト

出会い系グリーで、女子高生がヤクザにシャブ打たれた事件あっただろ
414名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:15:30 ID:GK8r6KDY0
何も知らない学生相手にピクシブ等で
相場の10分の1以下場合によってはタダで仕事をさせて
超低コストで作った物を課金でボロ儲けの結果がコレだよ
相場は崩壊して会社員はのきなみ外注という名の派遣社員ばかりに
技術も育たないから外国に負けガラパゴス
タダ房を大量発生させて割って、
資金が回収出来ず倒産する中小企業や合併を強制させられる企業が増え
業界全体が縮小した
あげくの果てに勘違いしたどっかの社長が日経の記事で奴隷発言
http://togetter.com/li/21156
415名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:16:48 ID:oeZ56ommO
この手の課金で発生する情報料はキャリア側にも幾らか手数料として入るんやで

ペテン禿が暗証番号廃止したのもそういう打算なんやろな〜
416名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:23:23 ID:inXZ4e2S0
チョンゲーには手を出すな
ネットの常識
417名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:27:08 ID:kGGVnnob0
グリーとは「関係ない」けどさ

新卒フレッシュ君を営業に使ってる表向きクリーンなヤクザ企業に
騙されて協力しちゃう企業て多いよねw まあ、実は被害者が出てるの
知ってて協力してる汚い連中がほとんどだけどw

418名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 06:28:15 ID:oeZ56ommO
いや、GREEに比べたらチョンゲのハンゲの方がよっぽど良心的や
チョンゲがヤバいのは全て廃人仕様のPCネトゲ
419名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:00:25 ID:+5ZXs5ZA0
売春斡旋での利益は何%ぐらい占めてんのよ?
420名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:05:41 ID:mhYV9JNu0
グリーなんてすごい詐欺サイトだよ

広告では無料で遊べる、と謳いながら
実際にはアイテム1つが5000円もする
421名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:13:16 ID:kGGVnnob0
>>420

それマジ?そのヤクザ体質はパチョンコっぽいな。
422名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:17:49 ID:+9rFDETZO
>>421
ナイナイ
423名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:25:27 ID:oeZ56ommO
釣りで一番良い竿リール餌揃えると確か5000円やで
しかも壊れるらしい
さらに海川別々
424名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:42:27 ID:kGGVnnob0
>>423

マジで?クレイジーだなw

5000円あったら上州屋でハゼ釣りセット(竿とリールセット)980円が5セット買えるじゃんw
425名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:47:31 ID:kqafnPZ00
グリーはつまらんよ、所詮ハンゲの物真似だし。
426名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:47:58 ID:CYmE+6EjO
2ちゃんの携帯規制中に交通情報を提供してたりしたけど結構楽しいと思うぞ
電車に乗ってる時はグリーばかりで片足突っ込んでたけどなんとか2ちゃんに舞い戻ってきた
427名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:51:36 ID:ZZ3a8WKXO
昔のGREEは淑女のように品があったのに
今のGREEは娼婦にでもなったかのように下品になった
428名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:52:39 ID:BYG0O3i80
ガキに無料ゲームをさせたら、20万の高額請求されたでござるの巻
429名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 07:53:15 ID:V9HglG1SP
>>373
クリノッペって育成ゲームとしても糞ゲーだよな
430名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:02:56 ID:KAs1qE+dO
グリーのCM見てあれやりたいと思う奴が居るのが信じられない
431名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:07:09 ID:9nfLlnHD0
ガキ狙いのあこぎな商売でしょ
432名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:46:29 ID:drulvwKi0
逮捕予定 詐欺集団の役員実名一覧
http://valuation-note.blogspot.com/2010/01/3632.html
433名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:48:48 ID:ZxP1w8zF0
ケータイでゲームやらないので本当に不思議なんだが
CMで見る限り、大昔のゲームのようで、
PSPやDSのゲームなどとは比べ物にもならない物に見えるんだけど、
どこにハマる要素があるんだろ?
434名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:51:48 ID:j2iWVRvbO
>>421
マジ。ガチャとか結果的に必ず5000円かかる方向へ誘導される
>>424
その5000円ぼったくったものがものの20分くらいで壊れて、また5000円買わされる
>>431
ガキじゃなくて、パチンコ的に射幸心を煽って騙して
大人からぼったくってます
パチンコより極悪です

グリーにはお金を払わなくても、携帯は止まりません
携帯会社は詐欺グリーの売掛回収してるだけなので、
サービスセンターに電話するかキャリアショップに行って、
グリーの売掛を携帯料金から切り離して
携帯料金のみ払うことにすればいいのです
もちろん、携帯は止まりません。しっかり使えます
435名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 08:54:58 ID:IOjRRaHpO
登録するとmegreeっていう出会い系サイトからメール来るけど仕様なの?
しかも退会しても来るし個人情報どう扱ってんだよ
436名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:07:46 ID:j2iWVRvbO
>>435
グリーは登録情報、アドレス等、個人情報ダダ漏れです
あらゆる業者と共有してます(本当)
出会い系サイトの糞メールもいっぱいくるヨ
437名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:12:45 ID:iJmNr52V0
>>282

> 資本主義においては儲かるやつが正義であり、儲からないやつは無能。ただそれだけ。

だから、資本主義やめよーぜ、、て話だろ。
資本主義ほどバカバカしい思想はない。
438名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 09:48:06 ID:APNNtGVC0
無料詐欺CMで子ども騙してガンガン課金させ、親から金ぶんどる悪しきビジネス。
いい加減年齢制限入れろよw
439名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:09:03 ID:kGGVnnob0
CMに出てる情弱芸能人に涙
440名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:09:50 ID:+XoCqmE50
低脳御用達のやつか
441名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:34:19 ID:GRPSXLKI0
大人が子供を買う→子供がグリーに貢ぐ→グリーが援交の場を提供する

という構図か
442名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:17:24 ID:j2iWVRvbO
age
443名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:18:24 ID:hY8T087OO
グリーとワクワクってどっちが出会えるの?
444名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:18:46 ID:0pEzHT5J0
ファミコン以下の釣りゲーに課金する奴いるんだな
445名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:42:28 ID:aXEvJnIm0
釣れ○すた
446名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:14:03 ID:BohyC9hlO
終わり無きRPGの達成感の無さは異常
447名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:16:15 ID:rn4PZsIg0
クソゲーばっかですぐに退会した
448名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:21:55 ID:lHToS7LD0
これに入会するような(騙されるような)人間なら他の詐欺にも引っかかりやすい人と言うことで
名簿が高く売れそうだな
449名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:22:35 ID:1Sb88PRpO
単なる不健全出会い系サイト
450名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:29:01 ID:M4mgeZTf0
グリーの出会いでバンバン釣れると聞いたけど
本当なの?
451名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:33:09 ID:TcFLpiH/O
グリーって『無料です!』ってCMやってるのに、どこで収益あげてるの?

無料なのに利益が出るっておかしいよね?www
452名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:33:38 ID:kGGVnnob0
>>450

連れるんじゃね?営業キャバ嬢がw 
453名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:37:20 ID:AAVfjZat0
普通の小中学生どころか、お馬鹿な高校生、暇な大学生、救いがない社会人・主婦まで入れ食い。
釣れて釣れて、釣れまくって、大漁大漁。でもって、純利益2.6倍。
猿の自慰のごとき日常化習慣化で、ゲーム中毒患者大量飼育大成功。
454名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:39:28 ID:eWQyI1G+0
スクエニより稼いでんのか
455名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:48:43 ID:dGXnl/2K0
日本の底辺をさらに衰退させた罪でなんで捕まらないの?
456名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:51:30 ID:kGGVnnob0
>>455

ベッキーに謝れ!
457名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:52:43 ID:mhYV9JNu0
>>58
新規で携帯を契約して、メアドをグリーだけに登録してしばらくしてから
解除してみれば、グリーがメアド流出やっているかどうかが分かるねw
458名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:54:58 ID:pt7/t0LB0
無料です
459名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:56:24 ID:0Tx3JtxR0
下流が下流を喰う。www
まさに格差社会。wwwwww
460名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:57:16 ID:oeZ56ommO
あのスト2やってみたがあまりに糞杉や

同じCAPCOMのなら
売り切り525円のZERO2アプリやるとクオリティーの高さにビビるで
461名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:59:57 ID:kGGVnnob0
>>457

コンビニのプリペ携帯でも出来る?
462名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:00:03 ID:zQhti7xQP
儲けるこつは
馬鹿から薄く広くって真理だな・・・。
463名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:01:29 ID:nIgJftWFO
17歳の高校生だけど
mixiもプロフもモバゲーもGREEもtwitterも俺には必要ない
友達はいるし中リアといったとこ
友達は3人に1人くらいの割合で何かしらやってる
俺には2ちゃんがあるからいいや
464名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:03:46 ID:c8b+/bQaO
グリーやってるヤツをおちょくると無性にしつこく食い下がってくるから楽しいwww
465名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:12:30 ID:kGGVnnob0
儲けるコツは

日本人の好きなキャラクターやタレントを使って

「無料」や「儲かる」をキーワードに女性を中心に中毒にさせること。

初海なうー物語w
466名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:20:28 ID:Tvl1SyNDO
無料じゃねーし
467名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:22:54 ID:GU9bklXIO
俺釣りスタ無課金でやってるけど
もう無課金で楽しめるゲームじゃなくなっているね
現状は無課金で遊んでいたユーザーがやらなくなって去年の半分位しか人がいないけど
1日20時間以上課金し続けている中毒者がグリーを支えてる感じ
更に儲けるためにグリーは無料という餌で新たな中毒者候補を釣り上げるべくCM流しまくっている感じ
このスレの人が言っている通り早く潰れた方がいい会社だ
早く潰すためにも周りの人とかにグリーに手は出さないように広めてくれ
これ以上中毒者を増やしちゃいけない!!
俺も今残っている釣りポイント使い切って無課金で遊べなくなったら退会するわ
468名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:33:39 ID:OEFLUDgr0
会員になったら、携帯解約しても会員はそのまま残るし
同じ人が登録繰り返す幽霊会員がたくさんいそうだけどな。

って、おれだけでたぶん3つくらい会員になってるはず。
469名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:35:58 ID:UlGllmR3O
私の友達がグリーで知り合ったオッサンに会おうって言われたから会ったらしいw

んでやられそうになったらしいw


ちなみに高1。Jkを釣りたければぜひグリーへ。
470名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:39:24 ID:YT52CUZEO
あぁ、登録メアドとHNを翌日には出会い系に売り飛ばすGREEか。
471名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:44:01 ID:MVLtepyA0
利用者を無料で釣る会社か。
472名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:45:37 ID:n3H+iM8q0
211 :友達の友達の名無しさん :sage :2010/08/16(月) 13:58:36 ID:t0ZIv2SiO
総合1位の66万点の人を見てきたけど、10万円以上使ってるね。
今日だけでもトランス140個。数えるのが面倒であとはしらんが。
ハバネチョも1日で200個使ってたり。
473名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:47:03 ID:Aem/RmTvO
どれ程の課金アイテム買わせたかモバゲーの運営が気になっている様です
474名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:49:44 ID:lHToS7LD0
一人に何十枚もCDを買わせるように仕向けるAKB商法も責められるべきだな
475名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:54:12 ID:Tgm/0wvsO
GREEで社長の悪口とか日記に書くと、社長らしき人からコメント残るよ
デカいコミュで社長の悪口書くと退会になるし
476名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:54:41 ID:ecDuQ1V30
先日どういうもんかと思い、初めて登録してみたんだが、
一部の有名なゲームなんか以外は、クソみたいな
くだらんゲームばっかなんだなw

477名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:57:41 ID:KOk2rGtB0
気づかないやつが悪い、って
発想がペニーオークションに繋がるわ
478名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:08:21 ID:lf7Rypla0
その後>>467の姿を見たものは誰もいない

479名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:42:26 ID:7bY8rXoZ0
デコメ デコメ 盗りほうだーい!
480名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 15:58:53 ID:s3j+efXmO
ベッキーのギャラも無料です
481名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:02:44 ID:7sGQGd7YP
携帯ゲームだと即、金を徴収できるからねw
バカをハメればどんどん金突っ込んでくれて、
しかも本人はその自覚があまりないって、ウハウハだろ。
482名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:03:54 ID:dg8KskD30
何で規制されないの
出会い系サイトなんでしょ
483名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:05:15 ID:Xe8uaU9W0
無料を謳ってアイテム課金でボロもうけじゃないの?
484名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:11:42 ID:bT7fQLpaO
ゲームのサイトで出会いってどういう事
ぐぐらなくて聞いてみた
485名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:12:41 ID:gf26WKOsO
>>476
メジャーなのは、フラッシュで落ちてるだろ?w
テトリス、オセロ、大富豪とか、100以上のフラッシュゲーム落としてるわw
暇潰しには充分w
486名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:15:21 ID:gf26WKOsO
つか、釣りゲームって、ジョージアの釣りフラッシュゲーム思い出したわw
487名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:17:59 ID:JC6xKiiz0
こういう記事みると急にそのサイトを使うの止めようと思うわ
きちんと汗を流して金稼げっての
488名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:21:14 ID:7bY8rXoZ0
登録すると迷惑メール来るって本当?
個人情報を横流しして儲けるって法的にはどうなの?
489名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:23:28 ID:Ke5pEQCX0
携帯ってゲームできるようなもんなの?

スト2とか携帯でどうやってやるんだ
490名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:13:25 ID:Y82gfXrYO
検索するとエホバの証人、統一教会、幸福の科学といったカルト教団のコミュがわんさかあって気色悪いわ。
それだけでどういうサイトかわかるわ。
491名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:14:48 ID:3+/kKt4h0
糞つまんねーゲームでも
ケータイで出すと頭の軽い学生が釣れるからウハウハやで
492名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 17:15:10 ID:lHToS7LD0
つまり金になるならなんでもやるし日本がどうなってもかまわない、というのが携帯ビジネスの基本
493名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:31:37 ID:F+HLpL+BQ
クソー
494名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:38:39 ID:TyMxeSokO
グリーはサカつくをなんとかしろ!
メンテや規制でろくにゲームもできない
495名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:39:52 ID:Pnhs/WmZ0
年間一人頭1,500〜2,000円か
496名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:22:24 ID:r4Nil9Me0
来年度には無くなってるんじゃね?
497名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:28:32 ID:BohyC9hlO
>>488
これは登録後届いた迷惑メールのドメインの一部です。
glegree.jp
gooegree.jp
legree.jp
llegree.jp
ilegree.jp
まだまだあるけど、似た様なのだけでこれだけ届きます。
因みに、出会い系ばかり。
498名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:34:37 ID:Rl+ljh0W0
GREEが、入社準備金200万円をやるから入社してくれと呼びかけてるぞ。
http://www.dena.jp/recruit/sp/engineer/reserve.html
どんだけ景気いいんだ、この企業。
エンジニア争奪戦が展開される時代になるとは。
上場企業ではドワンゴが一番厳しいかもな。ニコニコ動画でいろいろさせられるから。
さっき、ニコ生みたら新入社員が生放送で晒されてた。(けっこうおもしろかったが)
499名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:44:21 ID:Lasmltz20
>>498
※準備金制度の適用は、入社前の面接時に併せて選考を行い決定いたします。

それも釣りっぽいぞw
500名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 20:49:50 ID:h61SQ+kA0
>>499
それも選考かよ!
501名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 21:18:17 ID:iyvTNJVWO
社長の顔が受け付けない
502名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:24:43 ID:4xgoSTbqO
>>456
糞ベッキーなんか日本から強制退去させるべき
503名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:46:37 ID:0b8GyLFEO
釣りスタで
チーム組んでの大会があるんだが
いつも優勝してるチームの中に1人、4日間で2、30万位課金する奴がいるらしいぞw
504名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 23:44:48 ID:Y82gfXrYO
>>503
そんなヨタ話釣りに決まってるだろ。
505名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:24:26 ID:FEptxe7WO
残念ながら釣りではない
そういう基地外がグリーを潤しているのだよ
506名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:43:04 ID:t7RrjV6pO
何でもだけど一度上から数えるほどの上位者になると、くだらない事だと頭で理解しててもなかなかヤメられなくなるんだろうな〜

それより何よりゲームじゃないモノをゲームだと宣伝する方が悪いよね。
507名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:55:49 ID:wnZ88boNO
優勝したら何があるの?
ネトゲとか終わりのないものに何の達成感があるんだろう
維持してる間がステータスなのか?
508名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:56:42 ID:l6pl4swjO
グリーで先月八万使った俺が通りますよ














今後悔してます
今月退会しますた
509名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:08:26 ID:lDqA69NV0
>>508
使ったことないからわからないけど、どういうカラクリなの?
510名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:14:35 ID:t7RrjV6pO

レアな着せ替えが貰えたりするんだろ?
511名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:17:23 ID:WD9V+oVe0
ファミコン以下のゲームやって何が面白い?
512名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:18:35 ID:PREECqHC0
無料無料詐欺
悪徳商法だろ
513名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:19:34 ID:WD9V+oVe0
最近マスコミでCM出しまくって
高額請求のニュースが全然報道されないようにしてるのかね
514名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:35:36 ID:cBCjC6b60
記事を読んだことがあるが、ゲームをやらない人がハマるんだよな。
腕の差が出にくい。
あとパチンコのようにハマらせる心理的な仕掛け。
515名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:41:47 ID:cBCjC6b60
ボタン押すだけ、たまに当たる。
「たまに当たる」のがミソで、頑張れば必ず当たるってのは続かない。
頑張っても当たらないと思っても続かないんだなこれが。
オペラント条件づけ、といって、次は、次こそは、と続けてしまう心理。
レバーひねるだけのパチンコと同じでしょ。
516名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 02:29:12 ID:t7RrjV6pO
俺は課金はしたことはないんだけど
この遊び(ゲームとは敢えて言わない)やってると、倦怠感感じる時があるんだよね
アイテムが無いとどうにもならない壁みたいなのがあって
で、入会時にもらったGでアイテム買ったわけだけど…
わずか1日でバトル中に紛失…

そんなこんなで、俺の場合はアイテム紛失した時点で退会決定したわけですよ。
退会してからも、アレはゲームじゃないと思ってる。
アバター飾るだけの虚栄心を満たすタメだけの遊び?だと思うな あれは。
517名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 03:11:24 ID:U3ILnajV0
たーくさんの人からすこーしずつ集めるとものすごーく儲かる
なかなか難しい商売とはおもうんだけど日本人の性質にあったんだろうなぁ(パチンコみたいに)
自分は携帯を電話とメモ帳以外の用途に使ってないから(ネットにも繋げてない)どんなもんか知らないけど
町で見かける携帯依存の様子を自分の書籍依存に換えてみれば
需要にみあうだけの供給が出来るならそりゃぁ儲かると思ったわ

ところで、無料無料と言ってるけど無料MMOみたいなもんでアバターとかアイテムで実質有料ってとこなんでしょ?
無料部分で遊んでるだけの人もたまには使うこともあるだろうし

で、無料といいつつ実質有料でそれが問題だって言う人もいるみたいだけど
要は、ユーザの意思確認・判断能力レベルの問題だよね
とりあえず半分は親の問題として、残りの何割かは企業の責任があると思うんだけど
携帯電話のコンテンツの料金ってどういう支払いなの?
518本部長 ◆crj5rcA1jk :2010/08/17(火) 03:37:20 ID:XIjqfmVnP
たくさんの人から少しずつ集めているのはニコニコ動画。
グリーは、1000人に1人から10万円奪い取っている。
519名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:13:45 ID:7HbdiB6TO
>>505

さっそく釣れたし…
520名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:24:31 ID:u1M/tPM/0
一番釣れて笑ってるのはグリーの社長だろ?

これで社員が安月給だったら、俺なら直ぐに辞めるな。

521名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:31:13 ID:tTm+pICDP
スマートフォンが主流になる。 10年後は業績不振間違いなしだよ
522名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:39:04 ID:q58KfZQuO
試しにやったけどつまんないのばっかり
523名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:39:43 ID:aGc/m9JDO
携帯の小さな画面でピコピコやるより、
家のテレビでプレステ2とかやればいいじゃん。
まだまだ現役で行けるし、ソフトも中古で安く買えるし。
携帯のゲームじゃ肩凝るし目も疲れるし、
毎月チクチク金も掛かるし操作しづらいし
単純だからすぐに飽きて次々ダウンロードしていい事無いんじゃない?。
524名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 04:43:54 ID:7HbdiB6TO
>>523
携帯なら普段ゲームやらん層でも持ってる。
それがターゲット。
家庭ゲーム機持ってるやつはグリーのゲームはあんまりやらない。
525名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:05:47 ID:VH7NZyTq0
正直何故この会社がここまで叩かれるのか理解出来ない。
「一部無料の有料コンテンツなのに、無料ばかりを
全面に押してるから」って理由だとしたら、スーパーやドラッグストアで
価格変わってないのに、赤い札とか付けて「今月のお買い得!!」とか
「セール中!!」とか付けて売ってるのも同じようなもんだろう。
商売なんていかに無知や馬鹿から金とるかがポイントだろうに
526名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:19:26 ID:4TyUSaf7O
グリーは消費税までかけて売った商品を、購入者から強奪している
もちろん、金は返さない
商品を購入するための毎月極めの有料コースもあるんだが、
それに加入していた人が、まだ何も購入していない状態で
接続不能にされたりしていたぞ
それの金は取る。しかし返さない
まだ何も使ってないのに金だけ盗るっていう
おまえらが、車や電化製品を買った後に、勝手に持っていかれて
金は返さないということ
この時点で、振り込め詐欺確定
そういうやり方も積み重なり、株価もダダ下がりwww
グリー完全に詰んでるよwww
527名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:42:20 ID:JMGryfW0O
ひたすら5か決定キーを連打させられるゲームが多く
神経が衰弱した一瞬の油断で課金させられるワンクリック課金が
罠の様にあちこちにばらまかれてるんだよな。
528名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:59:38 ID:o5XGIxM30
TV付けてるとウザい位「グリーで検索、無料です!」なんてやってるがストUとかロックマンXとかどうみても有料です。

禿Telだと暗証番号不要だから気がつかないうちに子どもがガンガン課金して
高額な請求来る問題とかニュース番組で特集されるの広告費で防いでるんだな。
529名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:04:45 ID:4TyUSaf7O
>>528
広告費は未回収売掛の空手形
売上高は見込み予算。株価は下がりっぱなし。株券は売れないw
実体の無い虚業なだけにw
ゲーム業界や株トレーダーからは見捨てられてるし
どうやって決済するのか見ものだよw
グリーは金返せよw
530名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:27:40 ID:t3ZRZjWa0
グリー、モバゲー・・・

「 白 痴 企 業 」だよねぇ・・・
531名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:30:03 ID:aBQkl+0yO
ベッキーのCMがムカつく
532名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 08:37:05 ID:3IB2D6u1O
ニダーランはいくら儲かってんだよ
533名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:36:43 ID:TD5ICrdVO
>>526
まさにその通り
釣り★スタ(笑)だっけ?なんだよアレ
課金コース3000エソって吹いたわwあんな画像データ如きに誰が毎月高いカネ払うんだよww
534名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:42:02 ID:7HbdiB6TO
>>527

まだやってないがアプリの「シティハンター」も連打してもっこりを膨らませて大きさを競うゲームなのか?
535名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:48:58 ID:3Zfiq7xdO
クリノッペが生理的に受け付けないくらい気持ちが悪い。世話する気がうせて放置してる。今頃悲惨な状態になっているだろう。ソフバン、コム持ちはタダ友あさりに夢中だし。狩野英孝の日記のコメは見てて笑える。
536名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:56:11 ID:9nQJ8cfjO
釣りスタに課金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 09:57:21 ID:Xqz9FS0VO
なんか変なの湧いてんな

グリーにしてもモバゲーにしても基本的には無料だろ
ただの暇潰しなら課金する必要はまったくないよ

課金してんのは携帯ゲームに本気になれる連中くらいだろ
538名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:00:24 ID:DF9bL2hOO
ベッキー叩きがやはり多いな。やはり皆考えてる事は一緒。
539名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:00:45 ID:GG5Fsg4Q0
こんなバカなものに金払うやついるんだな
子供騙してんのか?
540名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:08:15 ID:TD5ICrdVO
小さいお友達を言葉巧みに集めてフトコロ温めまくりらしいぜ?
騙すどころかアレはマルチ商法だろ「お友達紹介すれば儲かりますよ」って
ホント腐ってるぜグソー
541名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:14:41 ID:h27urcnyO
CMウザイ
542名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:21:35 ID:7cRGCjI40
なんでこういうくだらんゲームに金落とすのかねえ。

それならWii やDS、プレステ等々のキチンとしたメーカーの
時間をかけて作ったゲームをプレイした方がいいだろうに。

543名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:27:58 ID:t7RrjV6pO
>>542
ゲームじゃないからね

考え方はアバターの延長線上みたいな着せ替え競争
544名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:29:34 ID:UH2jKNHv0
一部無料って書いとけよ
545名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:36:41 ID:TD5ICrdVO
いや、アバターだけじゃないぞ
実際ポケモンモドキやらドリルのゲームとかもノーマルの装備じゃクリア出来ない仕様だぜ?

俺はあんなクソゲーにビタ一文カネなんて使わないけどな
546名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 10:57:57 ID:t7RrjV6pO
一つ聞きたいんだけど、モンスターRPGってエンディングあるの?
あれってゲーム?
547名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:04:58 ID:MrIp9KWp0
>>542
子供って、人前でケータイを常にイジってるのがカッコイイと言う
奇妙な価値観があるらしいよ・・・
548名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:08:18 ID:aWiyxEhpO
GREEを楽しめない自分は負け組ですか><
549名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:10:01 ID:zsZYCLDaO
>>547
ゆとりの俺から見てもダサいのにな。
550名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:14:48 ID:32qAQ/ps0
最近はCMに一部無料とか課金云々って小さい字とマッハテロップで表示してるよね
551名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:15:58 ID:GA5CwhwJ0
不況日本。悪徳企業に不況関係茄子。
日本全国ゆとり充満。悪ベッキーに釣られまくり。
552名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:19:04 ID:uRXPhceEO
メールがウザいから退会しようとしたら、しつこい引き止めでさらにウザい
CMもウザいし
553名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:20:37 ID:oZo4+ss10
おまえら散々叩いてるけど、うんこするときのゲームとしてちょうどいいよ
もちろんずっと只
554名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:26:19 ID:enY0wp3S0
タダより高いものは無いとは良く言ったもんだ
555名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:35:36 ID:ed16bWws0
携帯壁紙が5250円で飛ぶように売れるw
頭おかしい
556名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:35:35 ID:HZDn/Ca6O
モバゲーの市原のCMウザすぎだろ
動きとセリフがいちいちうぜぇ
思わず「うぜぇ」って声出して言っちまったよ
557名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:40:49 ID:eptHxgqxO
グリーでどうやってナンパするんだろう。 マニュアル本を出して欲しい
558名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:40:54 ID:sRo7hhhL0
好きなんです・・・先輩のことが
559名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:46:23 ID:ILrnN8Zi0
ゆとりはアツくならないんじゃないのか?
一日2〜3Gをコツコツためて500G近くまで貯まった
俺の初期アバに服着させてやりたいが、コレだって物が無い
ガチャなんて不確定要素満載のモノやりたくないし
560名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:46:36 ID:miUtl1dN0
TVCMをやたらと使う新興企業は危ない、というのは、もはや基本だからね。
そういうのには近づかない方が安全だよ。
561名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:47:40 ID:1fSVHKVo0
グリーの怪盗なんとかとかどこにも面白そうな要素がないのにCMしてるのがすごい
562名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 11:59:40 ID:o5XGIxM30
IT企業や外資系、六本木ヒルズに帰ってきた
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100817-OYT1T00146.htm

六本木ヒルズは再び虚業の巣窟に逆戻りするのか・・・
563名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:00:33 ID:GA5CwhwJ0
GREEはCMバンバン投下してるからね。
マスコミにとっては神様みたいな存在。
神様仏様GREE様には何も言えない。
564名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:04:11 ID:7cRGCjI40
>>555
マジ???

催眠術にかかってるとしか思えん「。

そういう点ではミクシーはまだ健全だわ。
565名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:04:18 ID:S2N2aMnHO
CMのロックマンに騙された('・ω・`)体験版ってそりゃないよ…
566名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:10:32 ID:X6aQqpdxO
>>503
ゲームのサービスが終了したら今まで課金した分はどうなるんだ?
567名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:11:24 ID:LFAyvCobO

パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン



568名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:14:53 ID:8WNbet+BP
金を払わなければ無料です。
569本部長 ◆crj5rcA1jk :2010/08/17(火) 12:16:02 ID:XIjqfmVnP
>>565
ロックマンなら、普通にゲームボーイアドバンスとか買って来てやればいいんじゃないの?
570名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 12:19:34 ID:XT0UD/OH0
パチンコと同じ臭いがする
571名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:22:28 ID:t7RrjV6pO
モンスター集めてシール集めてステージごとの敵を倒して、自分より弱い相手さがして戦ってシール強奪してだ … たとえ、相手が小学生だろうが中学生だろうが関係無いなんてのが
健全なゲームと言えようか?

そんなサイトで45のオッサンが小学生と友達になってた日にゃ …

どうなるか、よ〜く皆で考えよ〜や
572名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 13:25:47 ID:t7RrjV6pO
>>570
パチンコ屋にはまず小学生や中学生は居ないからね(笑)
573名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 15:59:03 ID:7HbdiB6TO
>>559

毎月初回無料ガチャある。
574名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:01:20 ID:x8dgxcvGO
ベッキー、ウザイ。ウザ過ぎ。

唾を顔面にぶっかけてやりたい衝動に駆られる。
575名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:04:21 ID:kzaHwYaDO
※政腐が認めた健全優良サイトです。非難及び中傷は許されません。
576名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:06 ID:3ZmBXjTDO
ここ、メールがうざい
577名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:06:45 ID:ZvDcAPxtO
改悪の繰り返しで、金儲け主義に鞍替えしたサイトですね。古参ユーザーは全て消えて、基地外しか存在しないし。
578名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:21 ID:dyIyaRupO
これがネットの行き着いた先と思うとゲンナリする
579名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:07:23 ID:iT+eEmtAO
無料てのは釣りですたwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:17:03 ID:u1M/tPM/0
>>574

ベッキーは正直だから、こんなゲームやるかって顔してるように見えるw
581名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:25:28 ID:6WHsIQhX0
誰かドコモで1月315円ポッキリの、面白い有料ゲームサイトを教えて。
「iゲーム大好き」はもうほとんどやりつくした
582名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:29:15 ID:u1M/tPM/0
マル○ン和田の圧力なのかパチョンコCMに出てる石原さとみが不憫でならない。
583名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:38:24 ID:I8nwU3V1O
>>573
服じゃないのもが出る確率高いよ。ショップで買うほうが無難だと思う。
584名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:39:30 ID:BbA+kmrm0
釣りゲームっておもしろいの?
どんなゲーム?
585名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 16:59:27 ID:I8nwU3V1O
>>557
グリーでもモバゲーでも近場の女を探して、声かけしまくれば何人か釣れると思うよ。

実際出会い目的でメールしてきた男はそんな感じだった。
やたらと慣れていてちょっと図々しい。昨日話した内容なのに覚えてない→コイツ色んな女とメールしまくりなんだな、と判断。
デートしたいとか、ドキドキする事しましょ、って言われて即通報・即アク禁。
586名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:23:43 ID:fwMg2HUF0
岡村さんもマリカーだけでよかったのにこんなもん出たばっかりに・・・
587名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:38:13 ID:u1M/tPM/0
>>586

俺も同じこと考えてた
588名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 17:40:19 ID:eENymvVC0
これってどういう仕組みで儲けてるの?無料じゃないの?
589名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 18:27:09 ID:RgwQ0qZN0
ドラクエで言うとキャラクターを作るのは無料だが、伝説の剣を一本買うのにリアルマネーで300円払わされる感じ
590名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:02:04 ID:C4V5qlV9O
マジCMしつこすぎるんだが
潰れろ
591名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:03:32 ID:2Rn0aPnYO
モバゲーとグリーのCMってほんまセンスないよな。
いざ出陣じゃ(笑)
592名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 19:08:36 ID:nvXpq7MzO
>>584
釣りゲームというより竿や仕掛け等が定期的に壊れるのを楽しむゲームというべき
しかもリアルに釣具屋で竿が買えるぐらいの値段がつけられてるのが
本当に怖ろしい
593名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:00:02 ID:4TyUSaf7O
まともなやつはこんな詐欺犯罪会社に入らない
時給千円の、ニート崩れな、馬鹿なアニメオタクアルバイトに監視させてる時点で
終わってる
594名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 20:48:23 ID:4TyUSaf7O
虚栄心、射倖心につけこんで売掛負わせるような
ネットで実体が無いのをいいことに
グリーみたいな商売は、前から気に入らなかった
金は返させるからな。グリー
595名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 21:32:41 ID:6rSilgE4P
無料って怖いな。。。
596名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:00:35 ID:t7RrjV6pO
いくらこんな事言っても何にも変わらないんだよね
俺はもう諦めた
597名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 00:38:09 ID:SJ/SBesTO
諦めたらそこで試合終了だよ
598名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 01:18:37 ID:VrAfJmPvO
だってさ
こんなのは、ブレーキの壊れた機関車みたいなものだから、結局は行き着く所まで行かないと止まらないんだよ

そんな気がする今日この頃
599名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:07:21 ID:mkTwbfHV0

詐欺で集めた金で六本木ヒルズに本社移転した
詐欺企業グリー

600名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:49:44 ID:GfO/7eBs0
GREEを全面支援するのが超人気者ベッキー様♪#
小中高生、CMの無料コピーに釣られまくって、有料高額アイテム買わされ放題、親真っ青。
出会い系でひと夏の思い出を初体験♪#
601名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 04:54:49 ID:cHfyI421O
無料です(´_ゝ`)
602名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:05:56 ID:APO6/n7bO
所詮人生なんて自己満足の世界でしかないから
ゲームに1000万円注ぎ込んでもそれで満足できればいいんじゃね?
603名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:25:55 ID:9qT+6qjT0
auでメール指定受信 @gree.jpをしたら
数分で****@☆△×.gree.jpから迷惑メールが来た





速攻で指定受信やめますた
604名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 05:32:03 ID:aM98nJoN0
>>582
あれって、草加からみかと思ってた。

が、出てるのが全員ホリプロだから、そっちのほうだな。
605名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:17:28 ID:QtckFo0Q0
TVCMをバンバンやってる企業にロクなとこはないってのが定説
606名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:24:29 ID:IF/EDK9LO
優良サイト認定組織を自分で作って、自分の極悪サイトを優良サイト認定
するっていうねwww
607名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:47:51 ID:SJ/SBesTO
何だよマッチポンプなのか?マジで最悪だなw
さっさと破滅しろよ拝金糞グソーwwwwwwwついでに草加も消滅汁wwww
608名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:51:24 ID:IBS0vjtYQ
グリーのコミュニティーって安価使えねーからマジで糞なんだけど

つーか、モバゲーはミニメの年齢制限つけて健全アピールしてるのに
グリーはそういうことしないのはなんでなの?
出会い系業者からもミニメくるしメアド書かれたメールも直ぐに消されないし
モバゲー等は数分〜約1時間で速攻に対応するぞ

機能も糞、管理も糞なのになんで儲かるのか分からん
609名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 06:57:33 ID:dkbBf2UKO
グリーは更に一部ゲームコンテンツに
「課金アイテム料金が安過ぎるから値上げしろ」
と圧力掛けてるんだぞ。ゲーム運営中の人がツイッターで暴露してた。

どこまで元手ほぼゼロで儲ける気だよ。
610名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:11:55 ID:YHhA2SXPO
どこの組の企業舎弟なの?
611名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:17:28 ID:SJ/SBesTO
そんな事までやってんのか?マジで腐敗しきってんなグソー

>>608
モバもこの前、回さないと抹殺するとか言うチェーンメールがきたぜw
広告クリックでGも廃止するらしいしな
612名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:39:10 ID:M0f0atDOO
このゲームつまんねぇCMウザいし
613名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:40:59 ID:wRLo6CaZP
614名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:41:02 ID:BoHFVuHNO
無料うたって純益二倍て
615名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 07:41:25 ID:IF/EDK9LO
グリーに広告出したら企業の恥
だから、まともな企業はグリーなど相手にしない
変な占い師とか、怪しい課金サイトばかり
ヤクザのフロント企業の臭いがする
時給千円ですwww
616名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 08:23:53 ID:efY+V7G10
新興企業の分際で規模に見合わない量のCM打つ企業は虚業だってばっちゃが言ってたお
617名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:10:13 ID:L6K8W/LN0
悪徳企業、世に蔓延る
はびこる‥ね
グリーに騙される夏厨にルビをサービス〜
だまされる‥
なつちゅう‥でなつちゅうってのは意味は‥
ルビも中2にはわからんか‥
618名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:23:00 ID:IF/EDK9LO
グリー
619名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:28:23 ID:LxniG8PMO
最近は携帯ゲームと通信販売とパチンコとサラ金のCMばかりだよね
620名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:37:37 ID:j7zBUE03P
CM見てるとクソゲー盛りだくさんにしか見えないんだよなあ
621名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:47:15 ID:2KttxwcUi
まぁいつかは消える企業。
一発屋と同じもん。
622名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 11:50:11 ID:0D6lvq4RO
GREE登録してるのだが、俺は趣味のコミュしかつつかない。しかしたまにJCやJKからメールが来る。あきらかに¥目的の。もちろんスルー。業者は長文アド写メつきでメールしてきてすぐ退会するよな。
623名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:39:57 ID:C+vYcb330
>>619
あと弁護士事務所なw完璧コンボプレイw
624名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 12:49:35 ID:66AMT9+A0
ヒルズ移転か・・・
これは死亡フラグだな。ベッキー逃げて〜〜
625名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:28:24 ID:fSefbqrE0
ゲームか。
そんなにゲームしたけりゃDSなりPSP買えばいいじゃん。
626名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:32:53 ID:bv9GsbTrP
やはりパクリは儲かります
627名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 13:38:06 ID:vMxq+IPX0
こんなのほんとの糞ゲーばっかりなのに
なぜかDSやPSPは、SNSゲーに市場を食われているとされてるんだよな。
アホアナリストは何も見てない。
628名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 15:13:13 ID:KhheUbQpO
>>570


負けず嫌いを利用して嵌めていく手法と、釣られるのは総じて馬鹿と言う事が同じ。
629名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 16:57:48 ID:IF/EDK9LO
クソーwww
630名無しさん@十一周年:2010/08/18(水) 17:57:30 ID:JmtSJuc4O
>>575

政府が健全サイト(笑)認定したわけではない。
631名無しさん@十一周年
どうやったら子供が勝手に課金できるの?
親のクレジットカード勝手に入力してるわけ?
やらないのでシステムがよくわからない