【社会】保険料が安い医療保険は本当にお得?現行制度は高額医療制度があるので高額な保障は不要、備えたいなら貯金で十分だ…ゲンダイ
1 :
ゆとりφ ★:
保険料が安い医療保険は本当にお得?
最近、医療保険の保険料がグッと安くなっている。従来の医療保険に比べて、保険料が半分以下の商品も続々売り出し中だ。
たとえば、アメリカンホームの終身医療保険「プチシリーズ みんなのホスピタル 終身保障タイプ」は、
40歳の男性が入院日額1万円で加入した場合、保険料は月3710円と国内大手の商品に比べて保険料が半分以下。
その理由は、セールスレディーを使わない通販であることと、過大な保障内容を見直し、入院日数を30日以下にしたことだ。
一般の医療保険では入院保障日数が90〜120日となっているが、厚生労働省が調査した入院日数は平均で35日なので保障は30日で十分といえる。
今後も医療制度改革の実施で入院日数は欧米並みの10日に向けて大幅に短くなるだろう。
医療保険料が安くなったのは、3年ほど前から安い保険料をウリにしたライフネット生命などのネット保険の販売がきっかけだった。
ネット販売による大幅なコスト削減と保障内容をシンプルにして保険料を半分以下にしたのが特徴。特約と呼ばれる健康祝い金、
短期入院特約、長期入院特約、生活習慣病特約、先進医療特約、通院特約、疾病入院一時金、移植手術給付金などをバッサリ切ったのだ。
そもそも医療保険は高額な医療支出に備えるもの。
しかし、現行の公的医療制度には1カ月の医療費の自己負担を一定額に抑える「高額医療制度」があるので、
高額な医療保障は不要。入院保障日額1万円で60日分の備えをしたいなら60万円の貯金があれば十分だろう。
(ライフカウンセラー・紀平正幸)
【平均在院日数】
◆日本/35.7日
◆イギリス/7.0日
◆フランス/13.4日
◆アメリカ/6.5日
◆ドイツ/10.2日
資料:OECD Health Data 2007
(日刊ゲンダイ2010年8月10日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/4943694/
高額医療制度があったって別に金が入る分には構わんだろ。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:15:13 ID:jJ+7qzmkP
>>2 60万円の貯金があれば十分なのに年44520円払う価値があるかってこと。
貯金できない貧乏人には必要だろうけど、富裕層には不要ということになる。
かくして、貧乏人はさらに貧乏に、富裕層はさらに豊かになっていく。
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:15:16 ID:iAd3WvGtP
生活保護なら医療費無料だ
外資の入院給付金付き個人年金に加入してる。
入院日額5千円の、満額300万のやつ。
これでいいや。
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:17:19 ID:lybyS2zG0
収入にもよるけど医療費の上限は約8万 これ以上払う必要はないんだよ
って事は保険屋さんは教えてくれないw
BSはどの局も通販番組以外はアクサとアメリカンホームダイレクトの
CMしかやってない件
まあいちお医療保険入ってるけど最近入院するような病気や怪我ってそうそうないような気がしてる
入院までいくような感じなら医療保険じゃなくて他の保険でいいんじゃねえかと思ってる
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:19:17 ID:jb2aUB+20
>>6 最先端医療は実費だよ
還付手続きにとんでもなく手間が掛かる
先進医療は高額医療制度対象外だし
病気によっては差額ベッドでの治療が必須のものもあるで
第一収入なくなったらどーする気なんだか
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:21:14 ID:oe6nuRCeO
要は貯金と定期的ながん健診って事だね。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:22:30 ID:+9WETudx0
保険なぞ 保険会社が儲けるだけだ
消費者は搾り取られて終わり
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:23:29 ID:jvd/ayaE0
なら自分で保険会社やればいいんじゃね?
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:23:52 ID:gj940qgR0
健保から還付されるため、入院しても月額2万しか掛からないのに、
月額数千円の保険に入ろうとは思わないな。。。
入院して個室しか空いてないってことになれば、
病院によっては一日3万とかかかるよね。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:28:04 ID:oe6nuRCeO
>>10 先進医療ってほぼ先天性の病気か癌の時に使われるみたいだよ。
定期的にがん健診に行ってた方がいいよ。
初期は先進医療とか関係ないし。
差額ベッド代は自分の都合じゃなかったらタダらしいけど、そうもいかない事もあるから、それで脅すような事こそなくしていかないとね。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:28:42 ID:ObAif4890
30日で退院させてシャトル病院に送り出す。意味ねえ
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:30:24 ID:jJ+7qzmkP
>>9 保険請求手続きに手間がかからないとでも?
払い渋りされて裁判起こす気構えがなければ泣き寝入りだよな。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:30:36 ID:XOEz1fOQO
ゲンダイにしてはまともな記事
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:30:48 ID:6Dd7loGK0
いや、保険対象外の部分の請求金額(備え付きのテレビとか冷蔵庫の使用料やらも
発生するから、入院でもしたら、もう数万は必要。
あと、入院した場合の見舞いとかに通う家族の交通費だとか、本人以外の出費も結構あるよ。
あと、入院中や治療中に、収入が途絶えないと言う事なら入院5000円で良い
だろうけど、収入が途絶える人なら、日額5000円はおっかないよ。
>>16 初期ガンに先進医療使うもんだと思うぞ
外資なんかは初期ガンはガンだと考えてない風潮があるみたいだけど
開胸した知人が、空きベッドがあろうとなかろうと否応なしに別室で入院させられてたぞ
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:32:52 ID:lybyS2zG0
めったにない最先端医療が云々とか個室が3万とか還付手続きにとんでもなく手間が掛かるとかw
お前ら入院した事ないだろw
生命と入院保険は県民共済。
がん保健だけアフラックだ。
入院保険て、終身タイプのほうがいいのか?
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:37:50 ID:oe6nuRCeO
>>21 初期癌でこの間入院したけど限度額認定証まで提出したのにそれ以下だったよ。
癌の種類にもよるんだろうけど。
国保の時は事前に役所に高額医療費の申請に行ったなぁ。
社保の時は会社がやってくれて、こっちは何もせずで楽チン楽チン。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:39:26 ID:KpNqiB+fO
日本の健保は世界一優れている
開業医や自営業の休業保障なら意味あるだろうけど
リーマンなら民間健保は不要
俺は差額ベッド使いますんで。
地元の病院の個室の値段を見てみろ。
>>24 あんま言いたかないけど、医者は患者の所得をある程度勘案するよ
29 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:44:29 ID:oe6nuRCeO
>>28 それなら貧乏人は保険に入らなくて済むって事になるんじゃない?
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:44:32 ID:gj940qgR0
>>27 差額ベット代を自腹で払えないなら、
収入に対して不相応ってことじゃねぇの?
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:44:49 ID:6Dd7loGK0
>>24 胃や腸にポリープとかって事なら、内視鏡でピッって取って終わりだろうから安くて簡単だろうけど。
開腹手術とかならそうはいかない。
>>16 >初期は先進医療とか関係ないし
それは違う。初期のほうが有効性が高いものもある。
差額ベッドは治療上必要とか空きがないから、というのは患者が負担する必要は本来ないんだけど、
現実に命預ける相手には言いにくいってのが実情。
この辺を行政には何とかしてもらいたいな。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:47:12 ID:itY0TwDj0
今のやつらは携帯だ、秋葉、お台場のイベントだって金使っちゃうから
入っておいた方がいいんじゃないの?個室大好きだし、6人部屋なんて気が狂うだろ。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:48:15 ID:JGOujIP90
初期ガンの治療がうまくいった場合、どれだけの幸せを手元に残したかを
考えず、進行ガンでの治療で体ボロボロの時にもらえる金勘定しかできない
愚か者が結構いるな。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:52:50 ID:6Dd7loGK0
変な言い方だけど、元気な患者なら大部屋で良いけど、
患者が身も心も衰弱しちゃってる時は、身内なら大部屋から
個室に入れてやりたいと思う。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 20:56:54 ID:YR6hrEZ30
イマドキの若者が保険なしで医療費賄えるほど貯金できると思ってんのかクソ紙!
あれだけ外資参入を批判してたゲンダイがどうしたんだ?
小泉竹中路線もそのうち絶賛するのか?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:03:55 ID:TBiItN5z0
喉頭癌治療で3ヶ月入院したけど、個室で過ごせたのも民間保険のおかげ。
とはいえ、掛け始めて10年になるが、掛け金合計と受給金額がほぼ同額。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:04:28 ID:gj940qgR0
>>37 保険に入るお金があるなら、
貯金しといた方がマシという趣旨だと思うが?
俺は今年脳腫瘍の摘出手術をしたが
結局自己負担分は個室使用料を含めても6万ほどで済んだ
高額医療制度に加えて会社の保険制度で4万以上の負担は返ってくるから
医療保険など無意味だとハッキリ悟ったよ
今まで長年払ってきたが何の意味も無かった
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:10:47 ID:u3DMRMko0
先進医療って医者が面倒臭がるんだろ。
月跨いだら駄目とか色々条件があるらしいけどな高額還付制度も・・・
>>39 貯まるまで病気が待ってくれるならね。それまでは少額でも保険は必要だと思うが。
何歳から色んな保険に入ればいいのか全然わからん
入社当時から保険のおねーさんが来て、入れ入れ言ってるから、ますます分からん
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:14:45 ID:6Dd7loGK0
>>38 そりゃ、トータルとして払出金額が掛け金を上回ったら、保険会社はつぶれるわけだから、
掛け金以上をもらう患者は、それなりの不幸を背負った人だけ。
生命保険なんかは、死ななきゃ絶対損なわけで・・・・
>>44 とりあえずガンの保険だけは入っとけ。入院は短期化してるから、一時金が多めに出る奴がいいと思う。
自分で支払えないような額をどうにかするのが保険なのに
安かろう悪かろうの保険に入るのはどうなのよ、って記事ならまともじゃね
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:17:21 ID:guC0bAie0
低収入ならさらに高額医療費も自己負担分は少なくなるよ。
もう貯金禁止にしようぜ
あ、もうすぐ貯金したくてもできなくなるか
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:22:49 ID:mcxq1CPf0
ヒュンダイもたまにまともな記事があるから侮れん
まあ言えるのは、CMバンバン流してる会社は、保険料でガバガバ儲かっているという証拠だ。
あと、ただ保険料が安いだけの保険も、得なように見せかけているだけで、受給期間など
を考えると入るのは大損。
結局日本の民間医療保険は、入る価値はほぼないと言える。
保険は金の無駄使い。家、車、嫁、子供と
同じ位金食い虫。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:27:52 ID:RyYhpmfF0
>>40 そりゃ、君がしっかりした会社にいたから言えることであって、
自営業の俺なんて、医療費(病院への払い)は、月額 手出しで10万も払えば
良いだろうけど、休業補償的な物は何もないから、医療保険が無意味とは絶対言えない。
ヒュンダイが馬鹿言ってると思ったらけっこう馬鹿が多いな
高額医療制度があるから大丈夫なんて考え甘い
あと貯金でまかなえるって考えも甘い
まあ過度に高額な保険に入る必要は確かにないけどな
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:35:06 ID:UPppuI/60
三井のベクトル月額18000円のに入ってたけど、オリックスの月2000円ぐらいに切り替えた。
んで、後は東京海上の長割終身にした。
どうでしょうか?
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:35:26 ID:PezQKBPa0
高額医療制度の還付が面倒なんて言ってるやついるけど
今は、入院した時に限度額適用の認定証を申請すれば
還付手続きなんか必要なく、病院での支払いの時点で減額されるよ。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:38:16 ID:ehEiyCn3O
国民健康保険ですらどれだけ手術しても月の医療費は8万チョイで請求がストップされる。(こえた分は健康保険組合が負担)
65歳以上の平均的な所得の人なら44400円でストップ。(自治体による)
65歳以上の年収が年金のみで120万以下の低所得者なら15000円で止まる。
こんな制度あるのに保険なんて入るかよ。
まともな社保ならもっとマシな保証されてる。
保険の会社はCMで先進医療が高額とか言って不安を煽らせて加入させるヤクザ。
加入する奴は無知。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:39:22 ID:RyYhpmfF0
結局は、どんな保険だって、掛け金以上のリターンがある奴は全体の数%しかいないって事だ。
残りの大多数は、掛け金以下のリターンしかない。
だから、かなり多くの割合の人たちは、保険なんかかけないでその分貯金してた方が得なのは
事実なんだけど、本当に平穏無事に人生を過ごせるかどうかは、死んだ時でないとわからない
からなぁ。
アリコのCMとかみてると
手術で1万円とか、入院1日2500円とか
そんなだったら保険じゃなくて自分で貯金しとけよと思うようなのがある
もはや保険に加入できることが最大のメリットで目的であるかのように
ボケ老人を誘導してる
>>53 高額療養費制度も、制度が永続する前提で話をしているのが怖いね。
老人医療制度だって崩壊しちゃったし、今の国の財政状況等考えると、無くならないまでも自己負担上限引き上げ
なんて十分ありえると思うんだけどね。
他にも落とし穴があるのに「高額療養費制度があるからオッケー」と単純な結論になっちゃうのがね…。
>>15 それは犯罪行為なのでその病院を告発しましょう。
>59
保険会社が潰れるリスクの方が遥かにデカイと思うが・・・・。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:46:37 ID:L1NxdWyl0
民間医療保険が必要なのは自営業だな。勤務先にもよるけど会社員は月当たりの
負担限度額が8万以下のこともあるし、健保組合とかからの保障も手厚い。
まあ、貯金がまるっきりないやつも入っておいた方がいいかもね。
あと高額療養費の算定は、月初め(1日)から末日までにかかった費用が対象なので、
入院・手術は月の初めにして、月末までに退院できるようにするとメリットが最大に
なる。これ常識な。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:48:40 ID:svCZvzFN0 BE:390559853-2BP(1029)
おれ無職だから 保険入れないだろw
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:50:38 ID:UcQ0MGD20
>>56 この場合の先進医療は、保険適用外。
すべて患者負担。
ただ、妖しい先進医療も有るってのも事実だけど、
せっぱ詰まれば、ワラでもつかみたくなるのは人情。
>>61 そのリスクは単純に比較できないけれど、保険会社が潰れてもj契約が消滅するわけじゃないんだよ。
あと誤解無いように言っておくと、「医療保険に入るべし」って意見じゃないからね。
自分の経験だけで「だから結論はコレ」って意見が多すぎると思う。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:57:24 ID:UcQ0MGD20
>>63 無職で保険は入れなかったら、専業主婦はどうするの?
掛け金払ってる分には、下手に危険な職種の人より何の問題もないんじゃね?
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 21:59:15 ID:tDBTIPzl0
腎炎でどこからもお断りされる俺に隙はなかった。
電話がかかってきても
年齢と病名告げたら速攻で切ってくれるぞ。
一度やってみ?
県民共済最強
あとは生き残る為にどれだけ金かけられるかって話だよな・・
家族持ちなんかは無理に治療せずさっさと死んだ方がいい
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:04:56 ID:27olqrzT0
>>65 ようは、身の丈以上の保険には入らなくて良いけど、保険の有用性の過小評価もどだろうってことだよね。
保険会社が確率を計算して儲かるように制度設計してんだから、
得な保険なんて存在しないしな。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:08:16 ID:27olqrzT0
>>68 それは、実際に自分が死ぬことを現実としてとらえてないだろう。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:50 ID:X6KOY6sIO
先進医療や放射線治療はどうするんですかゲンダイさん
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:11:55 ID:DtK91TD+0
>入院日数を30日以下にした
最大で30万円しか出ないのに月3710円も払うのか
>>72 いや自分の事なんだけどな
他の家族が病気になったら面倒みるしかなかろう、他人には死ねとは言えない
>>46>>70 アドバイスまじさんくす
ガン保険がポイントなのか
たしかに、普通に生きてていちばん高確率に踏む地雷な気がする
この休みに少し検討してみる
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:20 ID:SG0JLESW0
家族が手術受けたときは、実際にかかった費用はそんなに高くないjけど、最初の全額支払いは結構高かった。
記事は気楽に書いてるけど、貯蓄は多めにしておいた方がいい。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:18:49 ID:X6KOY6sIO
>>76 ガン以外のリスクもあるから医療保障のガン重点保障がいいんじゃないな
79 :
72:2010/08/13(金) 22:21:10 ID:27olqrzT0
>>75 今、何歳だか知らんけど、やっぱり、現実として死に直面した時に、
あっさりそう考えられる奴って、いないだろう。
本人も家族も激しく口惜しいぞ。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:21:34 ID:HACKX6mWP
>>76 ガンって数年経ってから再発とかあるから、
再発したときにどう補償してくれるかも考えた方がいいよ。
最初の1回しか出さなくて、再発した2回目以降は出さないとこもある。
出すとこもある。
最先端医療なんていらない
>>69 そういうこと。「困る」ことに対しての保険なわけで、損得計算なら入らないほうがいい。
>>75 あんたの家族もあんたに「生きて欲しい」って言うと思うんだけどな…
>>76 もう少し補足すると、退院給付か通院があったほうがいいと思う。
先進医療特約もついでにつけたほうがいい。どこも月100円前後だし。使う可能性は低いけど使うことになったら
大いに助かる。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:26:22 ID:Pc2BeifuO
生保は損保ジャパンひまわり生命の収入保障保険(月10万)
非喫煙健康体だから年間保険料は3万円程度
損保は東京海上のフルガードで年間保険料は6千円程度
これだけ入れば十分だろ
>>79 まあ確かに実際そうなったら鼻水たらして泣き叫ぶのかもしれないけど
今はそういう心づもりというだよ、仮に治療に数百万なんて事になったら、子供の将来を潰して生き残ることになる訳だからな・・
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:27:16 ID:t/v2f/Jm0
医療保険って無駄遣いだと思うので、払わない。
保険外の先進医療をどう考えるかで判断が分かれるな
ガン保険にはいったときに通常の入院と女性特約をつけた。
子宮頚ガン健診の内診で卵巣脳種がみつかり、さらに詳細に検査したら
子宮筋腫もみつかった。入院して手術したけど結構プラスになった。
子宮筋腫の既往症ができたのでお産の時には帝王切開になるんだけど、
それも保障対象。ウマー。
女性は入っておいて損はないと思う。何があるかわかんないからね。
どうしたんだゲンダイ⁉
真実な記事を書きやがって!
89 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:35:28 ID:X6KOY6sIO
保険・共済って病気すると加入できなくなるから若いうちに一つは持ってた方がいい
鬱病も結構審査が厳しい
死亡保障より医療保障を充実させればそんなに掛け金も高くないし
入院・手術・先進医療・放射線治療・ガン重点があれば十分かと
結婚してたら別だけど
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:37:06 ID:YEaqrvrN0
>>59 だからよ、高額医療制度が崩壊しても
一日5000円×60日=30万程度だったら、
ほとんど無意味だろ。
IT土方でいつ契約撥ねられるかわからんから終身にしたが
定期のが安いよ
生命保険や医療保険は
自分の命や健康を掛けたギャンブルだからなぁ。
>>89 精神疾患は難しいね。ちょっと不眠で睡眠導入剤を処方されて保険に入れないといったケースが増えてる。
>>90 その金額が無意味かどうかは個々の状況によると思うけど。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 22:49:16 ID:27olqrzT0
もし俺が死んだとして、生命保険金を受けとった妻が
ほんの数日の間だけでも、この保険金はいらないから、
あなたに戻って来てほしいと心で思ってくれたなら、
もう、心残り無くすぐに成仏しちゃいますよっと。
入院保険って、医療費本体じゃなくて収入が断たれることへの備えの意味が大きいんじゃないの?
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:13:42 ID:oGr64pfK0
>>59 >老人医療制度だって崩壊しちゃったし、
どういう意味で、崩壊したと言っているのか、分からないが、
70歳以上の前期高齢者または後期高齢者に関して言うと、
本人負担1割(夫婦で年収520万以上、3割)や
高額療養費給付の高齢者超優遇制度は維持されているが。
70歳以上の場合、高額療養費給付による月額上限は、
夫婦とも国民年金(夫婦それぞれ、年金額80万以下)の高齢世帯の場合:
1万円ぐらい、
住民税非課税世帯(市町村によるが、夫:厚生年金211万+妻:国民年金80万等):
2万円ぐらい、
所得区分;一般:4万円ぐらい、
現役世代とは異なり、医科歯科、病院医院、診療科ごと、外来入院すべて込みの
世帯合算に対する上限です。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:18:14 ID:oGr64pfK0
癌はセコムのメディコムとかで良いんじゃないかな、若いうちは。
>>95 どちらにしろ、入院保険は、ほとんどの場合、
もらえる額がせいぜい数十万程度なんだから、
保険に頼らず貯蓄でなんとかできる奴はそうしたほうがいい
300万くらい余裕資金があるなら入院保険なんて不要。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:47:50 ID:BLyD/dJQP
>>95 俺はそういう意味合いで入ったんだが・・・
(俺の場合だが
>>97ってパートとかにも適用されるのか?
そういう身分なんで会社の保険には入っているんだけど、むしろ入院で長期とかになると首きられるイメージなんだがww
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:50:38 ID:3ci5BuoRP
>>16 俺が通ってる大学病院では、先進医療として超音波骨折法ってのがあるらしい。
超音波を当てると骨折がすぐに治るらしい。
保険効かない自費らしいけど。
高額還付は年収によって14万負担と7万負担組みがあるね。
次月以降も高額対象なら、半額負担でよかったんだっけか。
まぁ一番いいのは生活費補償の名目で自分の年収分くらいは秘蔵預金しておいた方がいいな。
ちゃんとした会社や公務員なら給料もある程度出るし。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 23:57:50 ID:5zynC6oaO
よっぽど貯金がないときついと思うよ。
うちは旦那が自営で、ガンになって大変。
保険にがっちりはいってたからなんとかなってる。
支払った分はもう完全にペイしてる。
病気だ、お金ない、ってなるとすごいストレスで治る病気もなおらんよ。
>>96 崩壊という言い方はちときつかったかもしれないが、「制度が永続する前提で」に対する例として出したんだけどね。
自己負担の増加とか、被扶養者の保険料負担とかもあったし、そのままで推移する保証が無いという意味で書いた。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:01:21 ID:a89ivIAC0
入院日数の平均が35日だから30日で十分ってのも
いいかげんだな。
それなら保険自体不要となるじゃないか。
長い方がいいことに間違いはなさそうだ
で、保険はどれを選べばいいの?
まったくわからん。
損するんじゃねって思ってしまう。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:06:24 ID:/FBqcnn90
パチンコと同じでバカから搾り取るためのシステムだからなw
>>23 入院は終身がいいですね
更に言うと何歳までで払い込み完了、以降は支払い不要なタイプが
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:13:18 ID:QFM9JKVB0
>>104 基本的には、保険料を払っている期間に受ける保証なのだから、
将来、制度が変われば、その時点で考えればよいのでは?
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:17:12 ID:QFM9JKVB0
>>100 健康保険の制度なので、健康保険に入っていることが条件。
パートでも、条件を満たして、社保加入ならば、適用される。
退職した場合は、健康保険の加入期間が1年以上あり、
既に、傷病手当金の支給が始まっている場合は、
傷病手立金を支給するのは、健康保険なので、退職しても、支給は続く。
パートだと、1年以上の健康保険加入でも、傷病手当金支給開始前に
やめることになる場合が多く、難しいかも。
これは正しい。ただ入院時に大部屋ではキツい、個室に入りたいなら入院保険くらいは
かけておくのも手かも知れない。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:21:15 ID:BIkg/hjL0
>>106 保険はギャンブルだってことを認識するのが最初。
だから、答えは自己責任で見つけろ
>>111 差額ベッド代の分も含めて、貯金したほうがいいってことでは?
>>112 ギャンブルか。病気になったら大当たりって言うのは嫌だね。
まあ、いろいろ考えるよ。
>>106 一日いくら負担で考えてみるんだ
ジュース一本以下なのも多いぜ
あんたが今30歳と仮定して、余裕資金が100万とかあるなら
15年から20年後に100万円満期金がでる保険に
一括払いで払い込みすれば、割引が効いて
95万円くらい支払って100万円戻ってくるプランもできるっちゃできる
おまけに入院、手術保障つき(安いけどね)
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:24:33 ID:xOcxE4zD0
要するに60万円を医療費として準備出来てるなら
加入のメリットは無いって事?
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:24:53 ID:QFM9JKVB0
集めた保険料のうち、保険会社の運営経費に消える割合が極めて大きい。
加入者全体で平均すれば、元は取れない。
前レスにあるように、そこそこの貯蓄があるならば、それで備える方が
加入者全体の平均で見れば、お得です。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:26:42 ID:DvH0khBp0
社会保障はいつ変わるか分からないし
信頼できる保険会社の終身がいいね
>>115 そんなプランに加入するメリットがあるのは医者だけだw
>>114 ギャンブルって言うなら、保険に入らないのもギャンブルといえると思うけどね。
むしろリスク管理に対する手段・費用として妥当かどうか、ってことじゃないのかな。
>>119 ただ貯金で20年で5万円の利子つくのってある?
あと雀の涙だが生命保険料控除も
>>118 気にするだけ無駄。
今の国民皆保険が崩れたら、どうせ払えない奴には払えない。
民間の医療保険なんぞでカバーできる金額じゃないよ、医療費は。
>>111 いやそれおかしいだろ。
個室に入りたければ100万くらい余分に貯蓄すればいい。
それすらできない人が贅沢な個室に入るために
保険を買うなんて変だろ?
外資の派手な広告内容に厚生労働省がクレームをつけた事はある。
2005年2月下旬、外資系生保会社のガン保険に関する新聞広告について注意した。
大半は公的な健康保険でまかなえる事の方が多いのに、外資はそれだけでは不十分であるかのような
宣伝をして、いたずらに不安感をあおっている。ガンにしても、一定額以上の医療費を支払った場合に、
「高額療養費制度」によって払い戻しが受けられるのに、くだんの広告では、その説明がいっさいなさ
れていなかった。この点を厚労省は指摘したのである。
この広告では、ガンの平均入院日数と1日あたりの診療費の一覧を掲げていた。
医療費は100万円程かかるとされていて、その場合、実際には3割ほどの自己負担が必要になると記載
されていて、それだけ高額の自己負担額を賄うためにも民間医療保険が必要であるかのような印象を与える
ように工夫された広告であった。実際には、一般的な所得の人が、
「ガンの手術をして1ヶ月入院して医療費が100万円程かかる場合」であっても、
先述の高額療養費制度を使えば、払い戻しがあるので、自己負担金は9万円ほどで済む。
日本の制度下では、“30万円を作るために、わざわざ民間医療保険に入らなくていい”とも言えるのである。
厚労省はやっと、こうした注意事項を内外の保険会社に通知したのである。
(asahi.com;医療保険広告「不安あおりかねない」、厚労省が指摘)
具体的な数値で見ると、一般の所得者(月収52万円以下の70歳未満の人)については、
80100円+(総医療費−267000円)×1%、が高額療養費の計算式である。
総医療費に100万円を当てはめてみると、87430円になる。これが、1ヶ月の医療費負担の上限額なのである。
高額療養費制度を使うと、自己負担額は30万円どころか、8万7430円で済むのである。
低所得者は3万5400円で済む。
つまり、日本では貧乏人でもガン手術を受ける事が出来るのである。
そして、同じ手術を受けても、高所得層は、その他の層に比べて自己負担額が高くなる。
月収が53万以上で70歳未満の自己負担額の上限額は、100万円の医療費に対して、
15万円+(100万円−50万円)×1%=15万5000円となり、他よりも高い所得者の方が負担は重くなる。
それでも30万円もかからない。
日本の公的医療保険制度は、同じ医療を施されても所得水準によって支払う健康保険料が異なるし、
高額療養費制度による自己負担額も異なる。
ところが、民間保険となると、米国がその典型であるが、所得水準とは関係なく、施される医療水準によって、
保険料が異なる。所得が高くても、支払う保険料が低ければ、施される医療水準は低くなる。貧乏人であっても、
高い保険料を支払えば、高い水準の医療を受けられる。しかし、実際には、金持ちは高い保険料を支払い、
貧乏人は低い保険料しか払わないので、金持ちと貧乏人が受ける事の出来る医療水準には大きな格差が生じる事になる。
そして、日本はそういう方向に向かって一直線に突進している。
外資が大きな口を開けて、金持ちが飛び込んでくるのを待ち受けている。
トヨタは世界一の競争力を誇っているが、日本の優秀な医療保険制度のたまものである事に政治家たちは思いを馳せて欲しい。
GMは従業員の医療費高騰が経営を圧迫している。米国の企業は公的医療費制度のあるカナダや英国に逃避しだしたのである。
>>121 そんな雀の涙ほどの利子より、100万円のキャッシュフローの方が重要だと思います。
>>123 100万の入院保障って実際に保険料で100万払うわけじゃないからね
どれくらいかは保険にもよるけど10万いかないのが殆どかと
(おわりに)
日本で販売されている高額医療機器は、同じ水準のものでも米国の数倍はする。
心臓ペースメーカーは日本では120万円程度、米国では25万円ほど。
高額医療機器のリース関係の経営者が規制緩和委員会にいた事が影響しているとは思いたくもないが、
どうしてそのような価格差が出てくるのか。
日本には非常に優秀な人工骨が生産出来るメーカーがある。しかし、これを使っての人工関節は日本では
認可されていない。米国では認可されて普及しているのに。逆に日本の人工骨を使った製品で、日本で
認可されている種類の医療器具が高額で日本に輸入されている。おかしな事である。
医療、医療保険、高額医療機器等々のルートを通じて、膨大な日本人の富が米国に流出する時代になってしまった。
「綜合臨床、日本の医療制度を考える」より、
本山美彦(もとやま・よしひこ)、福井県立大学経済学部教授のを打ち込んでみました。長々スミマセン
もはや解体するほかないように言われている社保庁である。思わず民間
医療保険会社に任せたくもなろう。だが確かに社保庁に問題があるとは
いえ、徴収した保険料を医療保険金として医療費給付に還付する割合は
民間医療保険より遙かに高い。(中略)
民間の生命保険会社は収益の柱とされる3利源の死差、利差、費差を都
合が悪ければまったく開示しないし、総保険料受取額は示しても総保険
金支払額を国民の知りたい粒度と分類で公開明示する事はほとんどない。
巨大台風や地震等で大きな支払いが発生した時には公開するが、例えば
商品毎の医療保険での保険料収入と保険金支払いを明示する事は皆無と
言わざるを得ない。
わずかにwikipediaのAIGの項によると、医療保険を売るアリコやエジソ
ン生命を傘下に持つAIGの生損保の合計総資産が8兆6千億円、生損保
の保険料収入総額は2兆6千億円、生損保の保険金支払総額は4700億円
と公開している。(続く)
公的な資料ではないので、どこまで信頼性があるか不明ではあるが、い
ずれにせよ、まったく開示されない他の医療保険よりは信じるべきであ
ろう。その前提で、AIGは保険料収入のわずか18%を保険金として支払っ
ているのみである。
経済界が公的医療保険制度そのものが存続の危機だと煽り、医療を民間
保険に誘導する言説を流し、その推奨する民間医療保険には“倒産”と
いうもっと大きい存続の危機があるのだから、経済界の主張の真意がど
こにあるのかを医療者は見極めるべきだ。
社会保険庁憎しという感覚と、民間手法は公的手法より効率的だという
神話の2つから、社会保険庁での社会保険の取り扱いを止めさせよ、と
結論する事がいかに短絡的・表面的であるか。
民間医療保険が売上を目標とし、収益事業である限り、広告で美辞麗句
を尽くしても保険料収入に比して保険金支払いが著しく低いのがあたり
まえだ。(こぴぺここまで)
「綜合臨床、日本の医療制度を考える」より、
石原謙(いしはら・けん)愛媛大学医療情報学分野教授、のを打ち込んでみました。長々スミマセン
>>121 一時所得の税金のメリットもある。預金だと+分の20%引かれるし。
ただ資金が20年も固定化される問題は考えておかないと。今の予定利率だとなあ。
それと医療保障が必要なら別にすべきと思う。
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:52:18 ID:EoHdWXuX0
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:54:34 ID:J2HV4f2pP
俺は生活習慣病の医療保険に入っているんだけど、(自分のせいでもあり遺伝でもある)糖尿病になってるんで
正直、ガンも含めいつ治るか分からないよう病気になった時、(周りに対する迷惑が)怖くないのか?と思うわ。自分は最悪手術しなけりゃとか色々できるんでいいんだろうけど
特に、金額は抑えられると言っても、家族身内に病気ゆえにそれを「いつ治るからそれまで」って言い出せないからそれが嫌で保険に入ったな。
ガンの様に予兆なくはっきり言って発生するかどうかもわからんwwっていうのに対して入る必要はないけど
糖尿病はたぶん会社の軽い検診でも結構分かると思うし、傾向でてから入るのが吉だと思う。
135 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 00:54:34 ID:CfZwz+3c0
100円ちょいの追加で先進医療費最高1000万円ってのがあるけど
少額の請求を全て却下した場合で1000万円もらえる人は10万人に一人だよね?
実際には先進医療で1000万円も使うようなことはまずありえないって認識でいいのかな
ゲンダイ、萩原博子の本パクるなよ。
>>132 まあ、あくまで余裕資金を持ってて、且つ損をしないって前提の上なんで
結婚する予定がある、または幼い子供が居るってんなら20年固定化でも問題は無いと思うよ
大学進学したら学費、仕送りで1年につき200万以上は掛かるのが常で
子供手当ても学費無償化も財源的にどうなるのか分からない状態ですし
直前になってお金用意するのは大変だからね
もし死んじゃっても子供に保険金が下りて来るので
>>135 先進医療なんてのは、大学病院の研究費か、ナマポの医療費(公費)から出るもの。
民間保険会社が「エビデンスすら確立していない医療」に1000万も出すわけないじゃんw
連中は金儲けのために保険やってんだから。
>>131 頭の悪そうな文章をコピペすると、
張った人も頭が悪いってことになりますよ。
2ちゃんねるって外資に甘いイメージあるなあ
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:26:42 ID:EoHdWXuX0
高額医療制度が役に立つのは大抵ガンになって死ぬ前の半年間くらい。
保険というのはリスクを分散して、その手数料を取られてるわけで
多くの人にとっては損になるように出来てる
例えばお前らの好きなかーちゃんがガンになったとき
漢方だとか副作用の少ない薬を色々飲んでもらってでも改善してもらいたいと思うだろ?
仮にそれで少し良くなったと思われても
どの薬が効いたのかわからんのだよ
結局色々買うしかないってケースも多い
>>135 現状で技術料(この言葉はちょっと曖昧だけど)が一番高いのは重粒子線の約310万かな。
この治療を受けられる場合、一括で費用を用意するのは結構大変だろうからこれだけでも十分だけど、
1000万使い切るのは現状ではまずありえないだろう。余裕部分くらいに思っておかないと。
先進医療はもちろん治療効果の大きいものもあるけど、研究者が「成果でてまっせ」と申請する程度のものも
あるようで、「ああ、先進医療ね…」と引き気味に見てる医者も結構いる。
でもこれからも新しい治療法が出てくるだろうし、月100円なら40年払っても5万円弱だから入っておく意味はあると思う。
少し高くなっても、保険に入るなら特約で太らせるんじゃなくて、それぞれ別々に入るべし
解約はいつでも出来るけど、歳をとるほどないしは医者にかかると入りたくても入りづらくなる
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 02:05:24 ID:PjqjGo4VO
終身保険で更新型と比べて得するのって、80歳過ぎてからだよ。
死ぬか解約するのが若ければ若いほど損。
保険会社にとっては終身に入って貰った方が、解約のリスクも減っておいしい。
医療保障の重要性って現行年金制度と医療制度だと
退職まで(仮に60歳)>60歳〜64歳>65歳〜74歳>75歳以降
なので若いうちは安くで高額保障入れるし、歳と共に徐々に保障額を減らしていく方が良いと思う。
あくまで私の考え。
147 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:50:32 ID:8CodR+YkO
か
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 10:57:04 ID:fAzNlCkd0
実際どうなんだ?医療保険って
なんかあった時に独りで生きていくとして備えておきたいとは思うんだが正直何をしとけばいいのか良くわからない
俺は34歳男、独身、未婚(結婚予定無し)
一部上場入社10年目、年収550万 貯金1000万ぐらい、現在健康なんだが・・・
おススメ教えて
>>148 現在健康だからこの先もずっと健康なんてまさか思ってないよね?逆に今健康じゃなければ保険に入りたくても
難しくなるし。だから最低限ガンの保障+心配なら共済か民間の医療保険日額5000円程度(掛け金アップが嫌なら
終身保障終身払いとか)でベースだけ押えておくのをお勧めしたい。
遠からず自分の周囲(親や親戚・友人・会社の先輩等)で実例がだんだん出てくるから、そうしたらより自分ごと
として考えられるようになるよ。その時現状で大丈夫そうと思うか、やばいと思うか。
>>149 ガンの手術すら受けられないなんて誰も言ってないと思うけど。医療が進歩して、進行度合いや部位にもよるけど、
健常者と変わらない生活ができる場合も増えているのに、わざわざ体に負担を強いる方法を選ぶのか?
抗がん剤をずっと投与し続けるのか?それが目先安い負担だからと選ぶ気には自分はとてもなれない。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:13:21 ID:RBIcE9Pr0
> 保険料をウリにした
売りがウリになるのはヒュンダイだからか
>>151 団塊の世代のとってはカタカナ=ナウい、カッコいいなんだよ。
ヒュンダイとかよくカタカナ使いたがるだろ。
「デタラメ」「インチキ」「メチャクチャ」とか。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 14:57:34 ID:fAzNlCkd0
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:28:17 ID:LM1N3cF70
最初の方に戻ってしまうけど、基本的に保険は掛け金より多く保証をもらう人は、一握りの人。
ほとんどの人は、掛け金の方が多いから貯金してた方が得。
ただし、自分が健康な多数に部類するのか、少数の重篤な病気を患うのかは、病気になるまでわからない。
日本の平均入院日数が35日って事は、半数近くは1カ月2カ月3カ月って入院する人もいるって事だし、
で、そんな人ほど、差額を払っても個室に入れてやりたいとかって状況にもなるし、自営だとかって人なら
月々の収入も無くなるから、そこら辺をどう判断するか
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 15:34:34 ID:HI2JzF8/0
健康なままで終わるのなら別だけど
一度体を壊して持病を持つと保険は入れなくない
満足に働けないから貯金もできにくいだろう
万が一の備えで入るという意味はわかる
でも独り者なら意味はあるのか?
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:02:45 ID:TDWmdpnc0
先進医療最大1000万までとか、必要になれば限度額まで出してくれるとか信じてるの?
あくまで保険会社がOKと判断した場合だけであって、しかも何度も受けることはまずできない。
そもそも入院1日何万円とかがん保険とか、1度目の保障はあっても二度目の保障はない。
1度保障を受け取るだけで掛け金がとんでもない金額になるだろうから、たとえがんにな
っても一度入院し、その後転移がわかれば以後は自己負担。そもそも1度目の手術は部位も
特定の場所が多いから、民間保険がなくてもたいした負担にならん。
転移までしてしまい、延命もしくはもしかすると助かるかもしれない状況での治療費まで
はまずカバーされない。それで入る価値があると思うか?
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:11:31 ID:wvf4wcvq0
>>118 >社会保障はいつ変わるか分からないし
信頼できる保険会社の終身がいいね
信頼できる保険会社wwwwwww
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:20:42 ID:wvf4wcvq0
>>59 外資保険なんていつ破綻するかわからん。
だいいち支払いをさくっとしないしw
いみないっす。
高額療養費制度も、制度が永続する前提で話
>>96>>104 まあ、制度を永続的に続ける目的で始められた後期高齢者医療制度は、
年金問題のとばっちりでコテンコテンに叩かれて、旧来以上のバラマキ制度に改悪させられたし、
自分たちが老後のときに公的医療保険が潰れているかどうかはわからないけど、
高額医療費の上限額が上がっているって可能性はあるよね。
100万円ぐらいは自己負担しろみたいな。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 16:52:12 ID:JKJeYa6j0
保険の意味は自分で払い難い金の保証だと思う
自分の入ってる保険は自動車対人保険と火災保険のみ
自分が死んでも だれも困らんし入院費ぐらい持ってる
>>126 多数該当のケースも書いてれば完璧ですね。
ただあれは、例えば区分Bで社保で直近一年で4回目の利用だと44,400円。
Cだと24,600円。(まぁ社保で区分Cってのは見た事ありませんが)
その後闘病の為に退職して保険者が変わると、利用回数がリセットされてしまいます。
あとレセプトの関係上、月ごとに医療費が計算される事を誤解してる人がたまにいます。
自分の入院日から起算して一ヶ月と。たまに説明を求められます。
「お気持ちは判りますが、仕様です」としか答えようがないんですよね。
ついこの前、保険会社に解約するから書類を送ってくれと電話したばかりの私です。
>>154 平均35日だから30日で十分ってのは論理的におかしいよね。それに転院や再入院の場合平均日数は下がるけど
医療保険では合算されてしまうことを無視している。まあそれでも全体的に入院日数が短期化しているのは事実だけど。
本来長い入院になったときに困るから、が目的だと思うのに短期入院に対応する流れがおかしいと思うんだけどね。
「1泊2日からでます」とかお得感を感じるんだろうけど、いらねーだろ、と思う。
159
「100年安心」という名言もあるしw
>>159 あくまでも個人的な意見なのですが、今の時点でも公的医療保険はよくもってるなと感じてます。
給料が安すぎるので自分の給与明細を見なくなって数年経ってますので
自分が払ってる健康保険料が今いくらなのか知らないのですが、たぶん2万は払ってないと思います。
国全体でいくらになるのかは全く知らないのですが、支出が遥かに上回ってるのではないかと、
高額療養費限度額制度は近々廃止になるんじゃないか?と妄想することがあります。
ただソースが私の頭の中なんですよねorz
しかし平均在院日数なんてものは、個人個人には何の意味も無いような気がします。
疾患は人それぞれ違うのに、その入院日数を合算して人数で割っただけなんですよね。
厚生労働省には有意なデータなのかもしれませんが。
>>148 貯金が1000万あるなら、医療保険に入る必要は全くないよ。
当面は、生命保険に入る必要もない。
>>158 父が脳疾患で3ヶ月ほど入院した。
某N生命に加入していたが、支払までに2ヶ月かかったよ。
国内生保だから払いがいいというものでもない。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 20:30:24 ID:0tBn8Yzx0
支払額の半分が保険会社の儲けだからな。
死亡保険1000万の紙切れを
2000万で買うなんて馬鹿だわ(w
国民健康保険だけで十分です。
>>163 厚生労働省の統計を見ると、疾患ごとに分類されたのがある
一番長いのが精神系統で、240日前後。脳卒中で90日前後。
保険の場合、同一疾患・その疾患が原因でおこった病気(合併症?)は同一のものとして扱われるから最悪のパターンだとあっという間に使い切る可能性もある
最も日本の場合、払えなくても、追い出される心配はないし、生活保護受けるなりして分割で払うといえば、某被害者のように毎回事務室に呼び出されることもない
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 00:18:33 ID:VhIYwBS1O
日本の平均入院日数が35日ってのは10年ぐらい前の話だね。
今は2週間程度が平均。
ただし支払い金額が安くなったわけではない。
一番怖いのは三大成人病と腎不全、糖尿病、腎不全辺りだね。これ等の時に数百万は欲しいな。
一日あたり幾らってより、大きな病気になったらドンと欲しい。
若く(30歳前後)してガンになった友人が二人いるけど、どちらも何だかんだで300〜400万貰って凄く助かってるみたい。
日本の公的保険の高額医療制度は素晴らしい夢のような制度
どんな貧民でもカネの心配なく素晴らしい医療が受けられる
1ヶ月の自己負担額は8万円まで
3ヶ月以上、それが続けばさらに返還される
至れり尽くせり
保険が効かずに自費になる高度先進医療なんて80%以上が粒子線治療
これはまれな病気である肉腫が対象だし、
300万円の貯金があれば受けられるシロモノ
民間医療保険は日本では全く意味がない
>>168 >これはまれな病気である肉腫が対象だし
癌腫が主な対象と認識している(肉腫は骨軟部肉腫くらいしか聞いたことが無い)が、
自分の認識が間違っているといけないのでどこの情報か教えてくれ。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:23:40 ID:zSe3L7nF0
2500万の貯金あるし、
子供いないし、
嫁もいないし、
死亡保険金なんてのもいらないから
医療保険なんてのは必要ないわ。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 05:30:48 ID:VqpmGLa1O
民間の保険は入院日数に対して支払われるが、
今は癌でも10日程度の入院、あとは外来化学療法なので、
実は支払われないことが多くなる。
貯金したほうが得って人は車の保険も入らないの
うちの親戚(高齢者)は月に3万の保険料を10年以上払い続けて、大病して給付されたのが40万ぐらいだった。
結局、大損こいだわけだ。
最近流行の月3000円ぐらいの保険で開始1年ほどでもちゃんと給付金もらえるのだろうか。
>>172 自動車事故のリスクの方がずっと高いんだから
いくらケチでも入るでしょう。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:34:08 ID:zSe3L7nF0
>>172 自動車保険は入っているよ。
対人対物ともに無制限にしている。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:36:17 ID:zSe3L7nF0
自動車保険にはオプションで、
個人賠償責任付けとけばとかで自転車事故とかスポーツ事故とか適用出来るよ。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:41:35 ID:d9LUqovjO
>>176 個人賠償責任保険は知らぬ間に入ってることもあるので要確認な。
クレカとか会社の団体共済とかな。
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:49:55 ID:NLfTZnotO
ゲンダイが言ってるなら、反対の事をするのが正しいんだろう
わかりやすい話だな
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:53:16 ID:b59CF7M0O
医療費控除もあるし、入る必要ないと思う。
保険料の払いムダ。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 07:57:59 ID:b59CF7M0O
↑ちなみに損保社員ですがね。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:01:43 ID:1VXH0bC+0
紀平は本物のFPだな。
FPを看板に保険売ってる連中はこんなこと言えない。
保険は元々加入者が損するように出来ているからな
安心料を取られるわけだ
だが万一の備えは必要だから
最低限の保障は用意して
残りは貯蓄にするのが正しい
まあ、全労済でいいんじゃね。オレも入ってる。
保険ってのは、ある意味バクチだからな。保険会社は確率以上に保険料支払い
がない方にカネを賭け、利用者は、自分個別のケースについて支払いの多い方
に賭ける。リスクや仕組みをよく考える必要はあるけど、基本バクチなんだか
ら、あんまり「こっちがお得」って言うべきことでもないと思う。「高額のガン
特約なんていらねぇだろ」って言ったって、必要になるケースもあるんだし。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:17:36 ID:sN/hQIJU0
医療費そのものより、病気になって働けなくて収入が無くなる事
に対しての保障だな。
そこらへんがしっかりしている大企業の従業員や公務員なら不要かな。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 08:32:01 ID:SGw+fFmX0
保険と言われても、保険会社自体の経営の方が大丈夫なのか、と。
保険会社が潰れるリスクが大きすぎるんじゃないの。
>>183 何回か書いたが、むしろガンの保障こそ必要だと思うけど。
金のかかり方が他の病気とは違う。
>>185 保険会社が破綻しても契約は継続する。
減額や、保険料の上昇はありうるが、もともと医療保険は基本掛け捨てだし、今の低い予定利率じゃ
あまり影響がないと思われる。
半分破綻するとかの事態になれば別だけど。
10年定期タイプのガン保険が
満期なんだが(切替の電話がうるさい)
終身で何か良いのある?
今3000円ぐらい払ってる。貯蓄はある。
重粒子線治療は全額患者負担だろ?
金かかるよ。
がん板見てくるといい。
保険入ってるやつと入ってない奴の違いがはっきり書かれてるから。
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:13:53 ID:SGw+fFmX0
>>186 その、半分破綻する様な危機的状況が数年以内に起こる可能性が
あるからねえ。
世界の金融が安定しないうちは、民間保険に入るのはリスクが
高すぎると思う。
自分が十年以内にガンにかかるより、先に保険会社が連鎖倒産する可能性
が高いんじゃないの。
腐敗しきった金融に対する不信感は持っておくべきかと。
>>183 >>186 がんは本当にきついよ。
保険利かない抗がん剤は1回10万以上するから、知り合いは
がんの治療に1000万くらいかかった。
白血病だったけど、いい治療したから、治ったけどね。
親類で、がんになって末期です・・・って言われたけど、
医者の進める健康補助食品(1日10000円)を3年飲み続けて
治った人もいる。
健康食品なんてwwwとか、思うかもしれないけど、末期になって
医者から進められたら、家族は家売ってでも買うよ。
本当にがんだけはお金がヤバイ。
>>189 自分がまだ若くて数年以内の金融危機が気になるなら、
5年定期とかで、インフレリスクに対応してる保険に入ればいいじゃん。
若いうちはホントに安いよ。
・・・自分、がん家系だからがん保険に入りたいんだけど、
インフレリスクもカバーできて、終身保障の保険ってないよなぁ・・・
192 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:37:02 ID:SGw+fFmX0
さんざん地元のアメリカで騒動があったのに、相変わらず日本でCMを垂れ流す
外資の保険会社はちょっと怪しんだ方がいい。
CMを流しまくる会社は危険、というのは業種に限らず最近では良くある
パターンだし。
>>187 具体名は書かないけど、評判の良い会社のを選ぶのをお勧めする。単なる商品比較・価格比較では分からない
問題もあるからね。商品的には大差ないと思うけど、日額より一時金、退院給付に注意したほうがいいかと。
>>189 そんな状況になったらそれこそ銀行証券だけじゃなく産業界も含めて大倒産時代かも。むしろ貯蓄で賄いましょうって
考えのほうがやばいと思うけど。
>>191 インフレリスクは掛け捨て商品だとねえ。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 09:53:23 ID:zSe3L7nF0
他人に金預けるなんて、
金融機関のようなペイオフがあるなら別だが
保険会社のクソだとなぁ(w
運転資金にされておちまい。。。なんてことに
アメリカじゃ盲腸で入院したら250万もかかるけど、日本じゃどんな病気でも
月額8万以上かからないからな。
日本の医療制度は世界一!
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:13:38 ID:p5yEkx1m0
ゲンダイはまれにまともな記事かく。
アメリカ本国の半値で保険プラン組んでる外資系みると
破綻前提で「いざとなったら自国民救済のために日本政府が金くれるだろw」
とか計画倒産で資金はアメリカへ避難とか考えていそう。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:26:18 ID:JXaRGYVa0
月額上限があるから共済なんかの安い保険で十分賄えるけどな
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:27:36 ID:+0+olHIrO
うちの親ががんにかかったんだけど、保険に入っておけばよかったと何度も言ってる。
独身だし、死亡保障はいらないけど、がんと入院保障は入る予定。
アカウント型保険には要注意ですぞ。60歳までに早死にか大病しない限り大損。
ホントにカネが必要になる老後にカネがなくなっちゃうよ。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:40:19 ID:NMoi16Q8O
旦那ががんになったら高額自費の治療はせずに死んでもらうつもり
死に行く人間に治療費など払いたくない
>>163 亀だが、レスありがと。
多数該当とかよくご存知なんで、中の人かな?
釈迦に説法だったら申し訳ないが、
平均在院日数に意味が無いのは同意。
各種傷病ごたまぜってのもそうなんだけど、
日本では、在院日数が少ないほど病院の格付けがあがり、
診療報酬がよりたくさんもらえる仕組みとなっている。
また14日とか90日とか、一定のポイントで報酬が下がる仕組みとなっている。
で、各自が企業努力wをした結果が今の日数。
報酬体系が変われば、平均在院日数も簡単に変わる。
外国にいたっては、保険屋が日数を指定してくるから、さらに無意味w
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:44:42 ID:+xIc9P7vP
高額医療制度なんか無くせばいいよ。老害対策にもなる
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 10:53:41 ID:IzRACzLBO
保険屋なんてカジノの経営者みたいなもん
ある一定の期間に病気するかしないかの賭け
客が病気しなきゃ親の総取り、客が病気したらしたで、難癖&払い戻し渋りw
そして必ず賭博の元締めが儲かるように、保険会社が儲かるようになっている
スーツ来たヤクザみたいなもんだよ
本当っぽい話だが、ゲンダイとつくと逆に嘘になってしまうな
狼少年の憐れな末路
>>200 理由にならないな。病気にならずともみんな死に向かってるわけだし。
長いか短いかにさほど意味もないだろう。
保険会社勤務の人間だが
基本的にこの記事に書いてることは正しいと思う
だが、リーマンで福利厚生が良い人間でも
先進医療がついている保険は掛けておいたほうが良いぞ。
先進医療は全額実費だが
身体にメスいれないでガン治療ができるし
メスがいれにくい部位も治療が出来る
治療の選択肢が増えることのありがたさをお前らはあまり知らない
しかも保険料が安く保障もあつい
掛け捨ての安い奴に先進医療特約をつけてあとは貯金
これで良いよ。
定期付終身とかアカウントとかに何万も掛けてる奴の9割以上は老後にビックリするぞw
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:18:26 ID:SSZYTNhF0
195 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/08/15(日) 10:07:14 ID:Wfhm7ikAP
アメリカじゃ盲腸で入院したら250万もかかるけど、日本じゃどんな病気でも
月額8万以上かからないからな。
日本の医療制度は世界一!
月8万の医療だけで治すつもりならご自由に。
月8万どころじゃない先進医療を受けたいヤツは、ちゃんと保険に入ってる。
行政に頼り切った無知なバカは先に死ねばいいと思うよ。
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 11:18:38 ID:jljje6Uy0
ア○コの電話勧誘ウザイ!
こっちは住友生命に加入しているから、いらないって言っても
何度も何度も何度も掛けてくる。
掛けてきた回数、数えただけでも24回(実際はそれより何回か多いはず)
これ特定商取引法に違反してねえか?
>>208 特定商取引法の指定商品等には保険は入ってなかったはず。
保険の関連法としてはまず消費者契約法だけど、これは契約やその意思表示をしてしまった場合。
金融商品販売法は勧誘方針の策定・公表がその項目だけど、その会社の勧誘方針見たら、
「もう掛けてくんな!」って言われたらもう電話しません、ってのは微妙に該当しないんだよね。
一応会社のカスタマーセンターと生保協会と消費生活センターあたりにクレーム入れたほうがいいと思うけど。
あとは上に誰かが書いてた、「腎炎で」ってのがいいかなw。あ、「それでも入れます!」って言われるかも。
あの商品はそのために開発されたのかもと穿った考えが頭をよぎってしまった…。
なんか綺麗に回避されちゃってるなあ、という印象。そんなの規制されたら困るから外の力が働いたか中の人が
気を回したか・・・まさかな。おっと誰か来たようだ。
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:24:32 ID:i8vF6UzwO
いくらなんでも30日なんて保険いらないじゃん
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:34:58 ID:cABKIcWgO
>>206 だが先進医療が全てのガンに有効な訳ではない、ということまで言わないと。
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:38:26 ID:MMcAxzW/0
アメリカで30日も入院したら一般人は破産確実だな。
うちの親父脳梗塞で倒れてから二ヶ月くらい入院したぞ。
その後1ヶ月スパンでけいれん起こして短期入院繰り返してる。
214 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:48:54 ID:qI322W1+O
保険ってよくわからないけど、ゲンダイがいらないということは、必要ってことですよね
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 17:57:52 ID:VjFljlpp0
簡単に言うと民間保険って所得保障。
>>201 いえいえ。私の実感では高額療養費限度額制度は意外と知られてないと感じてましたので
その投稿をされてる方がいらっしゃる事は素晴らしいなと。
場所が場所なのでしつこく書いておきますw本当に素晴らしいと思ったのです。
163に書いた個人的な不安は置いといてw
病院の格付けの話は恐らく調整係数の事ではないかと思います。
私はもうすぐ生命保険を解約しますが、不安に感じて払ってる人の気持ちもよく判ります。
ただ
>>211の言ってる事も事実です。
要は生命保険に入るのなら、約款は隅から隅まで読んでおいた方が良いですよとは言いたいです。
言いたいのですが、一番大切な所は小さな小さな文字で専門用語を羅列してるような気がしてなりませんが。
私の生命保険の約款にはどう書いてたのかな?結局読まずに解約する事になります。
入院費=医療費と考えてる人がいらっしゃるようですが、まぁそれはいいですかw
こちらこそ、丁寧なレス有難う御座いました。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:35:52 ID:cqES6eXw0
>>211 そうだね。
だけど実際は粒子線や陽子線で治療できるのに
医者の言うがままにメスいれてる奴もかなりいると思うぞ。
医者も患者に尋ねられなければ
自分の所で治療できる範囲の説明しかしないだろ
ガンになった人は必ず一箇所じゃなく
その地区一のガンセンターなんかで意見聞いたほうが良い
先進医療が広まりすぎて給付激増してこまるのは保険会社だから
今の激安の保険料のうちに入っておいたほうが絶対良いと思うがなぁw
終身タイプや歳満期のタイプなら
保険会社は破綻でもしないかぎり保険料改正できないからな
218 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:39:25 ID:dqegV8Wb0
高額医療制度で年金を受給してる親を生かし続ければメシウマ出来る件
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:41:09 ID:zSe3L7nF0
どうメシウマ
具体的に・・
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:41:16 ID:rT6cIHEx0
> 厚生労働省が調査した入院日数は平均で35日なので
保障は30日で十分といえる。
なにをどういじくったら、こんなことが言えるのかw
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:48:32 ID:cqES6eXw0
>>220 実際がんの入院日数は10年前の半分くらいになって
通院で治療っていう流れになってるんだけど(国の指導もあるらしい)
だからガン対策で保険に入るならば入院日額1万円とかよりも
一時金が出るタイプの保険に入ったほうが良い。
通院なら高額医療制度で金戻ってくるのに3ヶ月くらい時間かかるからな
その間をしのげる様にしておかなければならん
>なにをどういじくったら、こんなことが言えるのかw
脳血管疾患は30日じゃ退院できんからなw
自営業者は所得保障なり入院保障なり入っておいたほうが良いと思う。
ワープア派遣なんかは、入院費用だけじゃなく収入補償としても必要だろ?
あ、そういう層はそもそも保険に入ってる余裕が無いか。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 20:57:13 ID:dqegV8Wb0
>>219 医療費より年金受給額の方が多いから、延命治療で差し引きプラス
入院先の病院に限度額認定証を提示すれば、3ヶ月待たなくてもいいですよ。3年ほど前に制度が変わりました。
制度を利用した入院費を請求する事になります。
提示は出来れば入院した月にしたほうが良いですけどね。
提示が遅いと、保険者の方で手続きを受けて下さいって事になります。その時は3ヶ月ほどかかるようです。
C型慢性肝炎のインターフェロン治療の助成の認定証も、出来れば早くご提示頂きたいものです。。
総じてかなり遅いです。役所の手続きに時間が掛かってるのかもしれませんが。
最近はかなり改善されつつあるようですけどね。
225 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:03:30 ID:cqES6eXw0
>>224 それは入院でしょ?
通院は3ヶ月くらいかかるはずだよ
通院の事でしたか。通院のケースはは全く知りませんorz
3ヶ月も掛かるんですか。化学療法とか放射線療法はかなり高額になると思いますが。
厳しいですね。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:22:25 ID:cqES6eXw0
>>226 TV番組で今年の頭にガン患者の特集やっててその件にも触れてたよ。
>化学療法とか放射線療法はかなり高額になると思いますが。
そう、まさにその件で患者が政府に訴えかけてた
一本20万するやらなんやら・・・
今のシステム上では入院と同じ仕組みにするのは難しいみたいなこと言ってた・・・
保険やめるつもりみたいだけど
よほど貯蓄に余裕でもないかぎり
最低限の保障は確保しておいたほうがよいよ
上にも書いたけど先進医療特約は必須ね。
あとできればガンの時になるべく多く一時金が出るタイプ
228 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 21:47:35 ID:R4GckNtNO
>>227 >>221には賛成。一時金タイプのもののほうが、通院する際にも便利。
タク使ったり、収入なくなったりする場合のためにもね。
でも、先進医療については、あれってさどこの病院(勿論大きなところ)でもあるわけじゃないんだよな?
日本に数ヵ所しかないのか、日本の数ヵ所で受けた先進医療の治療の分しか
保険からは給付の支払いがされないとかじゃないのかな?
ツレから聞いたから今いちわからんのだが。
>>227 ご心配頂いてる事は感謝しますが、本当に保険金を出してくれるのか?という不安が拭えません。
保険外交員のおばちゃんが約款に詳しいとも思えませんし。
保年金を出すガン、出さないガンってのがあるらしいですからね。
15秒のCMだと、どうしても良い面だけしか言えないのかもしれませんが
不払いが多すぎるんですよね。
約款を読んだ後の質問に、淀みなく答えてくれる生保レディのおばちゃんに会えたら
また入ろうかなとは思います。全国に何人いるかは判りませんが。
どうにも信用できる外交員に会えないんです。保険に対する不信感もあります。
お勧めしてくれてる人に言う台詞ではありませんが、いや薦めてくださった事には感謝してるんですよ?^^;
>>229 いや、オレも所詮保険会社の人間(もう少しでやめるが)だけど
あなたの気持ちわかるよ
あんなパート感覚と成績あげることしか考えてないおっさんおばさんばかり雇って
こんな人の生涯に関わる商品うらしてるんだから
不信感持つ人が多くなるのは当たり前だし
はっきり言って詐欺に近いような商品を売ってるからね(特に日本社)
色々な考えがあると思うので、自己責任で。
自分のは参考までにしてください
>>228 退院給付も場合により最高に仕事するよ。2ヶ月に1回くらい抗がん剤投与で入院する場合があって、
その度に退院給付金が出るからほぼ費用を賄えている。
>>229 上皮内新生物は出るのと出ないのとあるけど、基本的に悪性新生物は出るはずだけど、会社・商品により違うと
思うのでなんとも。ただ、約款を読んだあとの質問に瞬時にすべて答えられることを求めているのだとしたら要求が
高すぎるかと。その場ではある程度答えられるが不明な点は持ち帰り、確認したうえできちんと回答、ということなら
分かるけど。
>>230 重粒子線は群馬大学が今年から稼動してるから8箇所かな。
メス入れないのと、手術付加な部位でも治療可能、あと抗がん剤投与不要なケースが多い、生存率が一般に高い
のがメリットだと思う。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:02:43 ID:LtvU4CEU0
結局、差額ベット分を払うか払わないかがキーポイント
以前、検査入院で7人部屋に入ったが、4人が癌患者で
大声で病気のと他の患者の死ぬ話と病院のうわさ話ばかりでまいった。
もし長くなる入院なら、せめて二人部屋には入りたいと切実に考えたよ
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:21:23 ID:cABKIcWgO
極端な言い方になるけど、結局保険は貧乏人の為のものだと思うの。
高額な治療をしても預金なりの現金のある人はそれでまかなえばいいだけの話。
やっぱりお金なのよ、命さえも。
なんか切ないけど。
235 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:30:03 ID:SSZYTNhF0
>極端な言い方になるけど、結局保険は貧乏人の為のものだ
極端でも何でもなくて、それが真実なんだけどね
なんかあったときにカネが払えるなら、医療保険も自動車保険も火災保険も不要なワケで
不意の出費に耐えられない人こそが保険に入るべきなんだよ
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:35:40 ID:isqgDhg9O
そんなに長生きしてぇ世の中かっつー の…
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/15(日) 23:42:42 ID:cABKIcWgO
>>236 長生きしたいんじゃなくて、子供に負担掛けたくないってのもいるのよ。まだ一人立ちしてない子供いたら尚更。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 00:00:15 ID:F3eUl1vK0
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 01:34:51 ID:FfH1IKfsO
給付とか出るのは、まず健康保険適用内のものなんだよね?
240 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:06:30 ID:0mGOnwQA0
いつだったか「モノクロ?」だったかな?なんでも比較する雑誌。
それで保険特集の号があったけど、おススメ保険50の中に日本の大手保険
会社の商品が皆無だった。
うちの会社で独身なのに月々保険だけで25000円以上払ってる人が2人いる。
ミニスカの姉さんが商品紹介するたびに嬉しそうに話してるから、入っちゃう
んだろうね。
俺の嫁は財閥系の保険会社に2年だけ新卒で入ったが、「掛け捨てで十分。
どうせ約款読まないでしょうし、保険屋も読ませないから(笑)」と言って
夫婦二人で¥8500だよ。
最初は保険を安くする布教活動しようかと思ったけど、上記のような色仕掛けで
入っちゃうような人が居るおかげで情弱と差が付いてる事に気付いて
黙っておく事にした。
額面22万の給料で¥25000保険毎月払ってるんだぜ。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:11:07 ID:J9kF9XbR0
>>240 日本の大手「生命」保険会社でしょ。
損保の子会社ならいいのがいっぱいあるよ。
日本の生保はコストかけすぎててダメだね。
高額医療制度なんて使おうもんなら
即退院させられるんじゃね?w
政治に「医療を充実させて欲しい」と言ってる奴いるけど…
だったら医療報酬を4倍にしてくれるよう頼めよw
もしくは民間の医療保険に入れ。そっちの方がずっと自分を守る事になる。
今は医療報酬が安過ぎて、コンビニドクターが寝ずに働く時代だぜ。
薬の入った袋を投げるかのように渡す光景見たら、怖くて医者なんか行けなくなるよw
看護師なんてクズ商売過ぎて、仲良し子よしの「かーごぉめー♪かぁーごぉーめぇー♪」
歌いながら仕事してんだぜw
臭過ぎるだろw
医療現場にクズが集まり過ぎwwww
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 02:30:07 ID:JQPyHDW30
このスレは、賛否含めたオマエラもゲンダイもアホだって事しかわからないな
244 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:27:34 ID:8CFs8HnW0
>>242 今は病院で薬出ないんだけどねw
自治体で違うのかも知れんが、ウチの方では
高額医療の限度申請を社会保険事務所で手続きして、
病院に書類を出せば、病院の方で金額を修正してくれる。
とは言え、俺の場合は月額の高額限度が12万ちょいなんだが、
母親が俺の保険の扶養に入ってて、半年ほど入院して、
毎月12万+飯代、部屋代等の請求額になるのは流石に参った。
俺は俺で自分の生活費が掛かる訳で、毎月14〜15万の病院代なんて
出せる訳無いw
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:32:51 ID:JshxmGl2O
高額医療に公の保険を適用すれば、現役世代の負担になるだろね。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:34:57 ID:I2lfzWjIP
>>195 無知にもほどがある
保険が利かない治療も沢山ある
しかも高額医療費が戻って来るのは四ヶ月後
247 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 03:43:34 ID:koiIormOO
>>239 そう。
差額ベッド代や食事代は自費だから入らない。
で、ミソなのが「同じ月内に同じ病院」でってことね。
転院したら別計算になる。
自分の場合は、20日間入院して約15万。
が、10月分に約8万で11月に約7万。
ふた月にまたがってて、両方とも高額医療枠を超えてなくて、一円たりと戻らなかった。
>>1いやいくら入院費が貯金で払えたって、入院してるときは働けないもしくは給料減るわけで…
男性で家庭を持っていたら入院日額1万円は最低必要だよ。
まだ子供のいない女性は出産の入院でも貰える保険がいいよ。
お祝い金とか、帝王切開手術料が返ってくるとか。
一時金と合わせても産後暫くたすかるよ。
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 10:28:11 ID:F3eUl1vK0
ずいぶん前に入った個人年金がムチャクチャ逆ざや状態なんだが、
保険屋はあの手この手で必死に解約させようとしてきてたワケよ
10年以上にわたってwww
保険屋のいうことはとりあえず信じず、自分で調べる、ってのが身についてしまった
保険金でカバーした分は医療費控除にならないとか
デメリットもある
保険なんて普通は損をするものだ
よほどの悪運でなければ得しない
掛け過ぎは良くない
>>246 高額医療費は事前に手続きすれば立て替える必要ないよ。
受け付けてくれない病院もあるみたいだけど。
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 12:07:07 ID:F3eUl1vK0
あえてクレカ払いにしてポイント貯めるのがデフォだろ
253 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:34:17 ID:JToXuN2c0
>>250 医療費控除の、「保険でもどった金額分などは控除されない」の、
保険ってのは、公的健康保険の高額医療費給付とか出産一時金とかのことと理解してるんですが、
民間保険の受け取り金額も、これに入れて計算しなきゃダメ?
なんなら、民間保険金は年を越してから請求上げて、年を替えた方が得って事?
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:43:25 ID:7pLeGYT6O
>>249 友達が保険屋の口車に乗っちゃって昔の終身保険から医療保険に乗り換えちゃったんだよな
保険屋卑怯すぎ
255 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 13:58:34 ID:FfH1IKfsO
>>230>>232 それ受けられる近くに住んでりゃいいけど、遠けりゃ色々金かかるな。
やっぱり一時金で出るやつも入っときゃいいわけだな。
約款読まさないとかって書いてるやついるけど、約款は各生保の保険種類であるから
加入前に読む事も可能だろ。
入る前に約款全部読んで理解するやつは少ないと思うが。
アリコとかの約款のほうが読んでおくべきだとは思う。
ちょっとした落とし穴があるみたいだしな。
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:02:52 ID:mFFkJGqX0
>>253 >民間保険の受け取り金額も、これに入れて計算しなきゃダメ?
No.1120 医療費を支払ったとき(医療費控除)
[平成22年4月1日現在法令等]
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm 医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高で200万円)です。
(実際に支払った医療費の合計額−(1)の金額)−(2)の金額
(1) 保険金などで補てんされる金額
(例) 生命保険契約などで支給される入院費給付金や
健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金など
(注) 保険金などで補てんされる金額は、その給付の目的となった
医療費の金額を限度として差し引きますので、引ききれない金額が
生じた場合であっても他の医療費からは差し引きません。
(2) 10万円
(注) その年の総所得金額等が200万円未満の人は、
総所得金額等5%の金額
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 14:14:57 ID:mFFkJGqX0
>>255 がんの保障+先進医療+一時金は必須だと思う。乳がんとかで使う集束超音波手術は保険適用外で100万〜150万位
かかるらしいけど、先進医療ではないし、粒子線では現状乳がんは難しいんで特に女性は一時金出るようにしといた
ほうがいいかもね。
約款は申込書に受領印欄があるので申し込み前に渡す。契約に関係なく求めれば渡すはずだけど会社により
対応が違うかも。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 16:55:18 ID:0Yqjy9qpO
>>254 オレも口車に乗っちゃったけど、その時健康状態がイマイチで事なきを得たw
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 19:10:11 ID:F3eUl1vK0
身内が手術で入院してるんだが、看護婦が「高額療養費支給制度を使いますよね」と当然のように聞いてきたよ。
オレは陸マイラーなんで、多くを語らず「いや全額払って帰ります」って言ったらまた改めて
「市役所に行けば簡単に手続きが取れますよ」って言ってきた。
陸マイラーということは秘密にして「クレジットカードで払いますから大丈夫です」と言ったら納得してくれたみたいだが、
病院では取りっぱぐれがなくて、クレカ手数料もかからないように、制度を使わせる、ってのがデフォになってるんだろうかね。
陸マイラーって言葉を初めて聞いたので調べてみました。
で、逐一この箇所がおかしいと指摘するつもりはありません。
貴方が何を言ってるのか、さっぱり判りません。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/08/16(月) 22:51:08 ID:6KmBsxWg0
自分が毎月多額の保険金を払ってたら、それを正当化したいもんだし
生命保険も医療保険も入ってない俺は、貯金してりゃいいじゃんと当然言う
>190 が特徴的だけど
その、健康補助食品とか、健康エコナのような怪しい物にまで支払われる
全てを網羅してる保険って、いくら払えば入れるのよ??
とか思うよなぁ
保険加入するとき、録音して記録取りながら、保険会社の人と一つ一つ確認するんだろうか
病院転院したらもう出ませんとか、つまらない特約付いてたら一生悔やむな
>>262 >病院転院したらもう出ませんとか、つまらない特約付いてたら一生悔やむな
疑いたくなる気持ちはわかるがそんな特約はない
1入院60日とか120日とか180日とか360日ってのは
同じ病気なら転院しても通算される。
>生命保険も医療保険も入ってない俺は、貯金してりゃいいじゃんと当然言う
それがお前の生き方ならそれで良いと思うぞ
突然死するかもしれないから、そうなったら医療保険は無駄だからな
ただ、家族に迷惑かけないようにな
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:19:07 ID:01mjtMI60
>>263 検査入院で 1度目、数日ですぐ退院
入院は 一つの病気に対して 1度までとかの決まりに引っかかって
2度目の長期間の本番の入院が出なかった人は知ってる
俺から見たら、転院したらも 2度目も同じに見える
重箱のスミつついて悪い
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 00:57:29 ID:GXlroA7DO
それどこの保険会社?
健保は会社によっては月の自己負担1万円以下とかもあるから
まず会社の健保調べたほうがいい。
充実してるようなら民間医療保険はあんま必要ないかも。
県民共済は落とし穴あるよ。シニアの保障内容低すぎやしね。
しかも加入してる限り80歳でも90歳でも払い続けないと。
高額療養費制度の限度額適用は事前申請が必要。
申請していない場合は3ヶ月後の還付になるよ。
しかもガンとかの長期治療になった場合、高額療養費があっても生活はかなりつらいよ。
毎月8万〜5万が飛んでいくのを3年も続けたら諦めて死ぬ方を選ぶ人もいるよ。
あと、ガンは通院のみでの化学療法(抗ガン剤)ってのが主流だから
入院日額なんていう民間医療保険はほとんど機能しない。
しかも半永久的に抗ガン剤使うことになる場合もあるから
2〜300万なんてあっという間に吹っ飛ぶ。
病院によっては差額ベッド代がかかる部屋が半分を占めるところ
もあって差額ベッド代はもはや贅沢でも何でもない。
先進医療の必要性は実感しにくいが、月額100円で加入できるのはお得と思う。
全国に数箇所しかない先進医療の可能な医療機関で治療することを考えると
交通費気にせず新幹線で通院とかも可能だしね。
(入院しようとすると数ヶ月先まで待ちなんてこともある)
上記のこと鑑みると、医療保険 入院日額5000円+先進医療(60日型)
+ガン保険 ガン診断給付金(100万以上)+退院(自宅療養)給付金
+貯蓄
これに65歳まで続く所得補償とか就業不能とかの年金払いをつけれればいいけど
そこまで行くと貯蓄がきつくなるかな?
結論として、社会保障制度をうまく使い保険料を抑えつつガンに重点置くのがベターかなと思いました。
医者ですが、
医療保険なんて無駄、そのぶん貯金しろ、ってのは限りなく正しい。
高度先進医療とか特殊な話を真に受けちゃダメよ。
医者としてはまず保険適応範囲内で勝負する。
保険が効かない治療って沢山あるけど効果があるのは極めて稀。
保険適用されてないってのは研究レベルの治療だからね。
ちなみに治験中だったら保険が効かないどころかタダ。
そのうえ治験適応ってのは一番効きそうな患者群が相手だからこれはお得なことが多い。
ま、これもレアケースだけど。
あと特別病棟とか高い個室とかはリスクが高くなるだけ。
一番大変な急性期は詰め所前のリカバリー。
詰め所前から離れたと思ったらすぐ退院。
聖路加とかはそもそも医療保険とか気にするやつが入院するとこじゃない。
金持ちか急患だけ。
国保自営業者は病気療養が収入に直結するから保険に入るのもわかる。
そんな人達へのおすすめはかんぽね。
支払い早いし、加入も簡単。
民営化以降はちょっといまいちっぽいけど。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:15:53 ID:RRjd0kgXO
医療費払うためというより、仕事休む間の給与補填として、掛けてた方がいい。
有休範囲内の日数で済めばいいが、長くなると休職扱いになるし、下手すると解雇されかねない世の中だからね。
入院すると、何かと物いりで出費がかさむ。
頂いたお見舞いのお返しとか。
保険なんて退院してからじゃないと戻らないしね
癌治療入院なんか軽く百万はかかる
どの道、貯蓄がなきゃいい医療なんか受けれないよ
それなりの人間にはそれなりの医療
金なきゃ寿命は延ばせない
生命保険は長生きしたら損な掛け金
270 :
264:2010/08/17(火) 01:40:50 ID:01mjtMI60
>>265 本人からではなく又聞きだから、保険会社名までは知らない
そんな決まり(1度退院したら 2度目の入院は出ない)なんて、知らなかったから退院してしまった
知っていたら、検査入院で入院したまま本入院を続けてやってた
って言ってたらしい
271 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:47:41 ID:gw5c81Nm0
保険料の大きな部分は死亡保障に対する保険料であって、
入院補償、その他の特約部分の保険料は高くは無い
>>1はその知識なしで書いてるのは明らか
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 01:55:03 ID:qec+6B830
>>268 会社員の健保なら、欠勤で傷病手当が支給されるだろ
よく分からんがゲンダイが不要というなら
必要なんだろう
>>240 オレ、年130万円くらい保険料を払ってたよ。
予定利率が2.75%−3.1%の時代だったけど、さらなる低金利を見越して
短期払込の終身、変額終身、終身ガンに加入した。
その他に、養老、医療、個人年金。
養老が満期になり、ガンの払込が終わった。
変額終身も今年で払込が終わって、保険料は年50万弱になる。
初めはきつかったけど、長期固定金利の貯蓄手段だと割り切って入って正解だった。
>>269 入院中でも請求できるよ。
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:46:55 ID:67FavNVVO
掛け捨てじゃなければ、解約したときに戻ってくるものが多少あるからね。
貯蓄的意味合いも兼ねて月2万くらい払ってるよ。
まぁ養われる身だから、死亡保障も4千万くらいだけど。
今は日帰り入院とか一泊とか多いから、それを保障してくれると出費は±0になる程度。
切迫早産の危険で出産まで3ヶ月近く入院したあげく帝王切開だったけど、かなりプラスだったよ。
出産一時金も合わせたらすごい収入w
子供の為の貯蓄にしたけどね。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 05:50:12 ID:3eLgYgR80
県民共済でええやん
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 07:53:27 ID:j4OvImDl0
>>264 自分が不勉強かもしれないけど、そんなの初めて聞いた。逆に検査入院が出ない場合のトラブルは聞くけど。
どの会社のどの商品か是非知りたい(あなたや知人を疑っているわけではない)。
細部不明だけど事実なら考えられるのは
@普通に認可されて存在する(した)
A無選択型とかでリスク限定のための制約として存在する(した)
B社内規定でそうなっている
C支払を抑えるために、担当が嘘をついた
@ABは「こんなんで保険って出ないんだぜ」と口コミで拡がってそう。Cは不払い問題以前ならあり得るか。でもアホすぎ。
>>272基本給が保障されても各種手当が付かないからマシなほうで手取りが8割くらいになるよ。
>>277掛け捨てじゃ無いよ。いろいろ叩かれてる国内の保険会社。
まだ払い続けてるよ。
二人目産むかもしれないし突然死ぬかもしれないしこの保険は終身だからとりあえず払っとく。
281 :
264:2010/08/17(火) 19:15:28 ID:01mjtMI60
>>277 月2万でSが4,000万もあって掛け捨てじゃない
ほぼ間違いなく
アカウントに更新型定期がついてるタイプか
定期保険付終身です
本当にありがとうございました。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/17(火) 22:02:00 ID:j4OvImDl0
>>281 そうか、それなら仕方ないね。でも、リンク先の内容は上でもちょっと出てるけど普通にある話。
検査入院数日がメインとして扱われ、通常入院が出ないというのは異常な話。
>>282 災害傷害特約を普通死亡に足しちゃってる可能性はあるけどね。
ただ、定期付終身でもアカウント型でもそれ自体商品が悪いとは思わない。
先々掛け金が上がったり等のデメリットも説明を受け、それも含めて納得してるなら別に問題は無い。
ただ、そこが一番なされてない気がするけどw
>>283 老後にいくら保障残るか知ったらどう思うか・・・。
これから病気になりますよーって時に保障がきれました・・・みたいなw
>>282 まあそうだよね、そんな利回り凄いのないよね・・・
養われる身で4000万とか言っちゃうセレブだから数字の打ち間違いかもしれないけど
286 :
名無しさん@十一周年:
昔は枕営業やっていたのにさ(w
今はどうなのかな