【経済】ロシア穀物の4分の1壊滅 農家に追加支援へ
1 :
残業主夫φ ★:
★ロシア穀物の4分の1壊滅 農家に追加支援へ
【モスクワ共同】ロシアのメドベージェフ大統領は12日、記録的猛暑による干ばつのため、
同国で小麦を含む穀物の作付面積の約4分の1が壊滅したと述べた。タス通信が伝えた。
大統領は南部ロストフ州での会議で、干ばつで「多くの農家が破産寸前の状態にある」とし、
連邦政府が既に決定した350億ルーブル(約980億円)規模の支援のほかに追加支援の
用意を表明した。
さらに小麦粉やパン、食肉、牛乳などの基本食料品の価格上昇を許さないことが「政府と
自治体の責任だ」と強調、価格つり上げなど投機的な動きの監視を強化するよう検察当局
に指示した。
ロシア政府は干ばつで穀物生産が大きく落ち込む見込みだとして、国内需要分を確保する
ため今月15日から年末まで穀物の輸出禁止を決定した。しかし政府系紙「ロシア新聞」は
11日、食料品の小売価格が15〜20%値上がりしたと伝えている。
2009年にロシアで生産された穀物9300万トンのうち、小麦は5800万トン。 2010/08/12 22:42 【共同通信】
▽ソース
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081201000992.html
2
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:13:56 ID:RTA1f2MYP
さあ南侵だ。目指すは南京。
うどんが値上がりするな
うーむ
日本の米を買ってよ!
これは米騒動の再来だ
ぷ〜ちん、治水サボったな。
フォーサイスの「悪魔の選択」を思い出した
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:02:17 ID:Jc3Zx7v80
プーチンも、「イラク石油資源の横領」で数十億ドルは稼いでいただろうから
ポケットマネーで何とかすればいい。
ジャガイモあんだろ?それ食っとけ
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:55:49 ID:dCJ4A3Xn0
>>さらに小麦粉やパン、食肉、牛乳などの基本食料品の価格上昇を許さないことが「政府と
自治体の責任だ」と強調、価格つり上げなど投機的な動きの監視を強化するよう検察当局
に指示した。
日本じゃ、国が買い上げてポッポコ上げる一方だったもんなあ。特に福田の時。
パンが食えなくなるのは仕方ないがウォッカが造れなくなるのは困る
日本の政府と違って国民生活を守るための仕事をきちんとしてるね
家畜の疫病が発生してもロクに対応しないで、
被害の拡大を発生した地域に責任転嫁するようなアホ政府とは大違いだな
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 02:35:26 ID:4oJpMmCi0
最近日本も猛暑とかでニュースになってるけど、中国だけ豪雨の水害が頻発してるよな。
ひょっとして気象操作無断でやってるせいで太陽光遮る雲が減少して周辺国に影響が出てるんじゃないのか?
普通なら、ウクライナなど
まわりの国が助けてくれるはずだが
こういう時、日ごろの行いが
ものを言う
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 02:49:57 ID:tzu7X3HwO
日本人は基本的に世界トップクラスに優秀だが政治家のレベルは韓国並に酷い
広大な穀倉地帯がぁぁ
これは大問題になるぞ。
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 02:51:59 ID:6VetYMBG0
ロシアやキューバなどという赤っぼいところの政府ほど
国民を守ろうと必死な件
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 02:53:16 ID:VRpcjNAjO
まあ日本もいい加減減反政策改めた方がいいな。
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 02:58:54 ID:EmpyRtOx0
助けてやろう、そのかわり北方4島は返してもらおう。
そのくらい図々しく言っても良いと思うんだが??
なんで必要以上に弱腰外交なんだろう日本は??
まあ裏切り露助だから、信用できないけどな
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 03:05:46 ID:IOetDkUj0
さ〜〜て、環境税は待ったなしだな。
‥ついに俺様の時代が来るな。
ロシアだいじょぶなん
なんか干ばつで森林火災起きてたけど、原子力施設に燃え移ったんでしょ
そもそも温暖化で永久凍土が溶けて泥炭層が燃え始めてたらしいし
>>23 ロシアは助けて欲しいなんて誰かに要求してないし
これっぽっちも思ってないよ
>>23 国土不行,人可以考? (国土はムリだが、人間なら考えてもいい。)
国土免? 人口?便 (国土はダメ。人間ならどうぞ。)
中国の発言だがロシアだって国土をくれてやるくらいなら自国民飢え死にさせる方を選ぶだろう
28 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 03:25:15 ID:VRpcjNAjO
>>25 何かマジで2012年に世界が滅びそうな勢いでつな。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 03:28:21 ID:KLWHlz7Q0
>>17 お花畑もほどほどにしとけw
近所付き合いじゃあるまいw
>>17 なんか1932年あたりのウクライナ大飢饉の話思い出した。
ソ連は自分とこの農業計画が失敗したんでそんなことになったんだっけ。
そんなことが現代に起こらないことを祈るばかりだ。まあソ連解体してるから大丈夫か・・
本格的に飢餓が始まる
穀物価格が上がると、それに便乗して穀物の収奪が始まる
転売が目的で、そのせいで倉庫にはあるのに市場に流れない
そんな状態が少ない穀物をさらに少なくさせる
それが穀物価格を引き上げ、欲に駆られた人間がさらに在庫を増やす
この悪循環が始まるから
転売が横行しなくても絶対に小麦が無くては営業できない業種は
転売屋から買うくらいなら、とプレミアつけて買うようになる
それがいっそう転売屋の需要を押し上げてしまうので
必要量100 供給量90でも数割の値上がりになるのは良くあること