【東北】 過剰在庫 豊作予想 コメの安売り合戦 出来秋前に処分急ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
過剰在庫を背景に、コメの安売り合戦が盛んだ。出来秋を前にした「売り急ぎ」で販売価格は一段と
下落している。本年度、モデル対策でスタートした戸別所得補償制度に加え、今秋の豊作予想も
価格下落要因として作用している。安値販売はしばらく続きそうだ。(編集委員・長谷川武裕)

 7月、仙台市泉区にオープンしたビッグハウス八乙女店は2680円。同じくカワチ薬品野村店は2580円―。
2009年宮城産ひとめぼれ10キロの開店セール時の販売価格だ。客寄せの目玉商品とはいえ、
一般的なセール価格より300〜400円程度も安かった。

 「そんな価格では、どう考えても卸業者側は赤字になる」と宮城県内のコメ卸・小売業者。米価が下がれば
利幅も縮小する。農家だけでなく、流通業者にとっても衝撃的な価格崩壊だ。

 コメ集荷・卸で福島県大手の飯島米穀(郡山市)の飯島成一社長は「東北ではとりわけ在庫量が多い宮城と
秋田で安売りが顕著だ」と言う。

 農林水産省が調査している出荷業者と卸売会社の相対取引価格(全銘柄平均)は6月に60キロ1万4120円と
9カ月連続で下落。下落幅は1049円となった。特に、6月は前月比で194円も一気に下がった。

 6月末現在のコメ在庫量は民間と政府保有を合わせて316万トン(前年同期比18万トン増)と、7年ぶりに
300万トンを突破した。過剰在庫で、少しでも早く売りさばきたいという思いが価格下落につながっている。

河北新報 東北のニュース/コメの安売り合戦 過剰在庫 出来秋前に処分急ぐ
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100812t73017.htm
2かしわ餅ρ ★:2010/08/12(木) 09:53:33 ID:???0

 新米が出回り、古米になってしまえば、販売価格は2割程度下がってしまう。それでも売れればいい。
売れ残れば、収入の見込みが立たないばかりか、保管費用などのコストもかさむ。そんな事情も関係している。

 農家所得を下支えするはずの戸別所得補償制度そのものが安売りに拍車を掛けているという指摘もある。

 制度によって、農家は米価水準にかかわらず、60キロ当たり平均で少なくとも約1万3700円の収入が得られるように
なっている。このため「米価が下がっても農家の収入は減らない」と、業者による買いたたきの懸念が広がり、
コメの先安観を招いている。

 コメ市況調査会社・米穀データバンクが予想した10年産米の作況指数は7月末時点で102の「やや良」だった。

 干ばつのロシアが穀物輸出を一時禁止したのを受け、小麦の国際価格が上昇するなどコメにとって追い風となる
要素もあるが、需要予測を43万トン上回るという10年産米の収穫見通しは米価不安を増幅させる。

 コメ流通関係者の多くは「しばらくは消耗戦が続く」と困惑している。
3名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:53:47 ID:aZQJ4SCn0
赤松山田のおかでの豊作です
4名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:54:54 ID:dSirGmfj0
個別保証あるんだろ?
ただで卸してよ
5名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:55:30 ID:9knuKF9s0
それでもまだ高いんですけどね
6名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:55:45 ID:6j/+ypki0
>戸別所得補償制度

一律だとそのぶん価格が下がるだけと言われてたのに民主党と農家はバカだなあ
7名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:55:48 ID:G29Eqdmt0
早く、米でホームベカリーが作れる奴を出せ
8名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:56:53 ID:ryaqs6vx0
中国に輸出しろよw

5倍の値段で売れるぞwww
9名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:58:21 ID:G29Eqdmt0
>>6
民主党は間違いじゃない。

「泥のクッキー」でググレ
今の異常気象で海外依存すると
干ばつで食えなくなる。
日本酒が無くなる。
各地の地酒はその地域の米なりっているから
10名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:58:23 ID:mV/m6gmC0
もっと安くしろ
11名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:00:08 ID:sfM458G10
おいらは農家から直接年間契約で買ってる
だから、恩恵はないな
12名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:00:45 ID:yFrDz92mO
マジで米農家は儲かるわ
13名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:01:03 ID:R2hmpBtU0
海外に輸出しろよ
タイでもマレーシアでもインドネシアでも
日本の米はウマくて好評だぞ

14名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:01:46 ID:cGEK4KR10
で、来年米不足になって中国米やタイ米を輸入するんだろ?

しっかりと備蓄しとけよ!
15名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:02:26 ID:CSydE3Jy0
近年に無い大豊作だな
16名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:02:45 ID:G29Eqdmt0
日本はパンも米から作るように構造をシフトさせれば
米が余るって事はなくなる。

小麦は中国、インド、アメリカ、ロシア
干ばつになったら一挙に値段が上がるリスクがある。
17名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:02:55 ID:oMtsGxaL0
「新米入荷!」って看板掲げた食料品店を見かけたが、去年取れた米でも今年の10月31日までは新米を謳うことが
できるからみんな騙されんなよw
18名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:02:58 ID:Ac7YQ/HQ0
>>8
中国本土は検疫の関係で、事実上日本からの米の輸出は禁止。
パッケージした米袋に穴あけてガスを突っ込んで消毒しろって・・・売れるかそんなもん。
自民党政権のときは地道に交渉してようやくちょっと緩和されそうだったけど
民主党政権になって、外交は完全に脳死状態。なにもすすんでない。
19名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:03:53 ID:QNkmhM1YP
小麦不足になるんだから捨てたりはしないよね米

20名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:04:23 ID:5cI47Su00
豊作になるほど生活が苦しくなります
もっと外国に輸出しよう
21名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:04:43 ID:f/Zq7THG0
御飯好きにとっては良い話だが、御飯は食い過ぎると太るんだよな
22名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:04:44 ID:9ex2ioC30
>>12
本当に儲かってる?
23名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:05:11 ID:dSirGmfj0
今だ米粉パンゲットズサー
24名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:05:52 ID:jgKFg+Kc0
>>22
公定価格で政府が100%買い取ってくれるのに儲からない方がおかしい
25名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:06:02 ID:G29Eqdmt0
>>13
食文化に影響するからな。
寿司とかなら日本米じゃないと難しいな。

タンパク質の構造の問題で
最も隙間が多いのはジャポニカ米の餅米
隙間が少ないのはインディカ米
パサパサとネバネバの違い
26名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:06:09 ID:NlMqYAsFP
>>8
日本米は、発展途上国や中国の災害支援として無償提供します。

その代わりに中国米を輸入してます。
27名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:06:22 ID:DKXtyMXlO
都道府県別食料自給率(%)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7235.gif
北海道195 ☆秋田174 ☆山形132 ☆青森118
☆岩手105 新潟99 鹿児島85 ☆福島83
☆宮城79 富山76 栃木72 茨城70 佐賀67
福井65 宮崎65 島根63 鳥取60 熊本56
長野53 滋賀51 石川49 徳島45 高知45
三重44 大分44 岡山39 長崎38 愛媛37
香川36 群馬34 山口31 和歌山29 千葉28 
沖縄28 岐阜25 広島23 山梨20 福岡19
静岡18 兵庫16 奈良15 愛知13 京都13
埼玉11 神奈川3 大阪2 東京1
28名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:06:38 ID:/QfTD1n60
いわて醤油「うまみ本醸造しょうゆ」っていう
安くて不味い使い道がわからないキワモノ醤油があるのだが、
卵かけご飯に使うとスゲーおいしい。
29名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:06:50 ID:b8peLEHh0
ご飯がいっぱい食べられるお
30名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:06:54 ID:GsSQx5kC0
今時生産者側で儲かるかよwww
31名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:07:03 ID:mXQEhDzd0
米食うだけで景気回復するというのにそれでもラーメン屋に行列する日本人
32名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:07:50 ID:nnIyRc4o0
豊作貧乏
33名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:08:23 ID:S4NYeyrY0
生活保護に現物支給しろよ
現金渡すな
34名無しさんの主張:2010/08/12(木) 10:08:30 ID:D3s8zsBu0
コシヒカリの作付面積と出荷数(kg)の乖離が凄い
ブレンドや包装偽装もかなりあるはず
35名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:08:47 ID:Ez4gaPB+O
チャンコロにプレミア価格で売り付けろよ
36名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:08:50 ID:D1W0INh50
うちは農協へ米を売ってる。
去年の農協の買取価格が30kgで7500円〜8000円だ。

>>7
ベーカリーってパン屋のことだぞ。
家庭パン屋ってなんだ?
37名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:08:51 ID:Ac7YQ/HQ0
>>17
九州では早場米が取れてるから、嘘でない可能性もある。
・・・けど、九州の米はあまり・・・なので、オススメしないw
38名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:10:15 ID:ryaqs6vx0
>>18
おいこの間、日本TVのニュースで中国人観光客が
大量に日本の米を買って持ち帰っていたが
あれは中国の税関で没収されるわけか・・・・・・
39名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:11:53 ID:6j/+ypki0
>>9
じゃあなんで大規模化のマイナス圧力になってるの?
40名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:12:47 ID:wMpEEOj50
>>7
もうでてるよ。
サンヨーのやつ。
米とイースト入れときゃ粉砕してパン焼きまでやってくれる。
41名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:13:08 ID:G29Eqdmt0
>>36
炊飯器に米を突っ込むと、「ご飯」が出来るだろ
ホームベーカリーに米を突っ込むと「パン」が出来る奴が今度出る。

いま、ご飯とパン食があるが
朝食に米原料のパンが作れる機械が増えると自動的に
米の消費が増える。

という未来のお話だ。

値段は現状で5万程度。ホームベーカリーの2倍だな

http://kakaku.com/kaden/breadmaker/
ホームベーカリー = 家庭用パン製造機
42名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:13:38 ID:oMtsGxaL0
>>37
たぶん本当の新米の埼玉産新ブランド米(名称は忘れた)を買って炊いたらあまり旨くなかった。
その後、普段は買わない新潟県産コシヒカリを買ったら旨かった。これが値段の差なんだと思った('A`)

43名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:14:59 ID:JtTlWENm0
人口はまだたいして変わんないけど、年齢構成が日本はどんどん変わってる
つまり構成比で年寄り増えてる
年寄りはギガ牛丼の米量なんか食わない、ちっさい夫婦茶碗がやっと
つまりそういうことです、だからコメの消費量は下がっていく

ちなみに小麦の消費量は横ばい
小麦はかなり健闘しているといっていい、この状況での横ばいは大健闘


作れ作れったって食えないよ
食わないんじゃなくて食えない
穀物全体の消費量減の問題と、小麦と米の間の穀物消費のシェアのダブルパンチ
2chでは後者はよく話題になるけど前者は話題にならない
前者の問題がある限り減反政策は正しいよ

それこそ中国韓国だっけかどっかのアジアみたいに「ご飯は最後一口残して捨てるのがマナー」みたいなブーム作らない限りね
MOTTAINAI運動は農家には悪だよ、TABENOKOSHI運動でも起こせ
44名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:15:12 ID:ryaqs6vx0
>>41
実はイースト菌からパンを作るより天然酵母でパンを作るほうが凄く簡単

まず天然酵母は干しレーズンと水を用意して、ウワ!何をする
45名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:15:25 ID:P4WVQ6fD0
以前は5キロで4000円とかの新潟県魚沼産のこしひかりがあったけど、
いまだといくらぐらいになってるんだろう?
46名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:16:31 ID:V5sgTWYHP
希望価格で買ってやるから混ぜものするなよばか
47名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:17:32 ID:cGEK4KR10
>>44
イースト菌でも良いぞ

まずは、イースト菌と100%のりんごジュースやブドウジュースを用意してs(ry
48名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:18:06 ID:A4i9MHOL0
米食うとマジで日本人で良かったと思う
49名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:18:38 ID:gJ8yrShG0
>>40
米粉のパンって結局グルテンが必要だって聞いたんだけれど
そういったものもいらずに出来るの?
50名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:19:29 ID:mXQEhDzd0
どうしても今の時期は米の味は落ちるけどオクラと卵でいくらでも食える
ご飯しっかり食ってれば夏バテもしない
51名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:20:20 ID:G29Eqdmt0
エコカーの助成金みたいに
パナソニックのこれみたいなのに金を出して
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2122/id=11933/
普及させれば、米余は解消される筈だぞ。

#サンヨーブランドは消滅なので
52名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:21:35 ID:TCbHNCmn0
 ――そうば――
きん   0.8
.こめ   0.2
ぶき    3.0
へいし  4.8
にんじゃ 1.1
53名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:22:27 ID:/W2OHUuP0
家畜の飼料にでもまわせば余剰は減ると思うが
肉の味が変わったりするのかな?
54名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:24:40 ID:7hurdgwa0
余るから安くなるって理論がわかんないんだけど
輸出したら日本のコメって人気ではないの?
55名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:25:55 ID:iD81KDFd0
家畜の餌なんて年単位で調達の予定組んでるから
今年豊作ですっていってもすぐ転用できるわけでもない
56名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:26:03 ID:vz8HJFuY0
コンビニのおにぎり特価セールが増えたのはこのせいか?
57名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:26:20 ID:G29Eqdmt0
>>40
菌は入れるよ。
粉砕して混ぜて、発酵させないと膨らまないから

当たり前だが発酵しないとパンにはならない。

>>53
家畜用の米は別にある。
http://kotobank.jp/word/%E9%A3%BC%E6%96%99%E7%94%A8%E7%B1%B3
58名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:27:37 ID:t7SEjhxq0
>>27
カロリーベースかな?金額ベースかな?
59名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:28:08 ID:FhKf+TRO0
ホント農業は地獄だぜぇ
60名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:28:51 ID:G7iy7uurP
備蓄できんの?
61名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:29:41 ID:B7Zw2UGNP
>過剰在庫を背景に、コメの安売り合戦が盛んだ。
>出来秋を前にした「売り急ぎ」で販売価格は一段と
>下落している。本年度、モデル対策でスタートした
>戸別所得補償制度に加え、今秋の豊作予想も価格
>下落要因として作用している。安値販売はしばらく
>続きそうだ。(編集委員・長谷川武裕)

上記の現象は下記現象以上の良い評価が得られるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dGaifFWRSGI
http://www.youtube.com/watch?v=emyFU0RJHmE
http://www.youtube.com/watch?v=8zzKZFJffwU
http://www.youtube.com/watch?v=XT9SJZ9SmXw
http://www.youtube.com/watch?v=o1mHKLH9lTE
http://www.youtube.com/watch?v=sJNjZ1s6_Z8
62名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:29:56 ID:yFrDz92mO
昔と違って今は稲の茎が太くて短くなったから台風が来ても倒伏しなくなったんだよ
こんな楽な商売はない!と言い切れるかも
63名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:30:02 ID:G29Eqdmt0
>>57
40は>>49
64名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:30:51 ID:AFlmnYUX0
これでバイオ燃料を作るとか、我が国の政府は考えないのか?
無駄に捨てたりするより、よっぽど投資する価値が有ると思うが?
65名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:34:55 ID:cxvRAqpL0
>>60
今がチャンス!
小麦は、ロシアは凶作、アメリカも油田事故以降の状況が判らない。
中国は問題外。
そうなると、今米が安い内に買っておいた方がいいかも

問題は保存方法なんだが…。
誰か教えてプリーズ!
66名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:34:57 ID:8gmTUZBG0
指摘されてたことが現実になりそうだな
民主もバカなことやったもんだ
いったいどのくらいの税金を入れるんだか
67名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:35:45 ID:jZVQ3Lse0
>>64
燃料に加工するコストが燃料の価格より高くなったりしてな
68名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:36:39 ID:v+0T2SK40
大量におにぎりを作って冷凍しておけばいいだろ
大地震でも安心
生活保護現物支給
69名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:37:45 ID:G29Eqdmt0
>>64
コスト的に合いません。
ゴミからバイオ燃料を作るような構造でないと成り立たない。
アサヒがサトウキビの余カスでバイオ燃料とか
余った材料の転換でしかない。

今製造コストがリッター140円くらい
採算割れを起こすような産業はありえない。

燃料を作るなら、原子力発電所から
アルコール作るプラントを作った方が工業的にも確実。
70名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:37:51 ID:xzp3j0SV0
7月の天候不順で今年は米が不作かもなんて噂が流れてたせいで、
値上がり見越して溜め込んでたんだろうなぁ。

豊作のおいしい新米がでるまでお米買うの控えますね^^
71名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:38:14 ID:XH0zY3zq0
所得個別補償も結局は役立たず、何も変わらず
72名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:38:55 ID:ya6FDqh20
73名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:39:36 ID:IVcQEsEGP
地元栽培のコシヒカリを5キロ2kで買ってるから羨ましいな。
1.5kくらいに下がってくれると嬉しいんだが。
74名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:41:13 ID:FeLxwP+4O
ビールや焼酎ばっかりじゃなくたまにはお米も食べようYO
75名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:42:01 ID:G29Eqdmt0
>>73
玄米で30kgで買えば安いじゃん。
30k、5〜6000円でしょ
76名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:42:22 ID:vQcBqElD0
2割下がるの待ちます
77名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:43:22 ID:AFlmnYUX0
>>67
>>69
現在のコスト的なことは解っていて発言してる。
それでも、将来的に回収する方法はないかとか、
日本は特にエネルギー関連に弱いので、次の時代につなげる投資をって意味で。
日本企業も政府も、すぐに結果が出ない事に投資ってなかなかしないからな…
78名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:44:23 ID:G29Eqdmt0
>>77
だから原子力発電所って書いただろ
79名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:45:49 ID:6PbkL+WV0
あまり下がりすぎると農家が大変だから、そこらの
保証はちゃんとして欲しいなぁ
いつも国っていい加減だし
80名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:47:02 ID:6eCwe/sD0
生活保護の各家庭に100kgずつ送って、
年間支給額から5万円くらい減らしてやれ。
81名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:47:52 ID:V8J1VRSA0
>>79
ミンスが戸別保障なんて事するから採算割れでも出荷するんだろうが
馬鹿なのアホなの?
82名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:48:12 ID:6PbkL+WV0
>>81
お前ほどじゃないけどな
83名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:49:16 ID:mXQEhDzd0
米食わない日本人が何言っても説得力ないな
84名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:49:41 ID:G29Eqdmt0
>>80
100kで玄米なら2万程度。
無人の精米所で300円入れれば
30〜40Kgを精米してくれる。

安い米が欲しいなら玄米で買って
食べる分だけ精米する方がいい。
85名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:51:07 ID:voTM3yHE0
遂にコメまでデフレに突入か。
86名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:54:12 ID:6eCwe/sD0
>>84
白米の100kgは3万円くらい。
差額の2万円を抜いて国庫に戻すことが目的だよ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:54:51 ID:fcELFFdS0
結局、北海道、東北の米が暴落するんだよな。
専業はもう死ぬしかないだろ。
88名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:56:05 ID:R/insRIXO
詰め込み虫涙目プギャー
89名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:56:16 ID:u3WrSA4X0
>>77
バイオ燃料に技術投資するのは結構だけど、米は効率悪いから将来性はないよ
日本の国土条件でバイオ燃料に投資して回収できる見込みがあるのは藻
90名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:56:52 ID:RWeeEOa+0
なのにアフトラキシン米が流通する不思議
91名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:57:07 ID:HwZ6XlU90
>>84
精米すると重さが1割減るからな
92名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:57:36 ID:xrMRTaAGO
生活保護減らして米配れよ
93名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:57:37 ID:6PbkL+WV0
>>87
牛乳が過剰生産になって「いらないんで自分らで捨てて」といった
翌年に、「やっぱたらないから沢山作って」と政府から言われた
時には畜産業激怒してたな
94名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:59:11 ID:RWeeEOa+0
>>92
それだね!
公金負担も(少しだけ)減るし、相場を崩さないで済む
なによりパチ屋が涙目になるのが嬉しい
95名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:59:43 ID:v+4D+Wvh0
>>7
作るならパンにしろよ、ホームベーカリーじゃなくてw
96名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:01:12 ID:X4UfgIC60
米価が下落すると個別所得補償により
政府の持ち出しが増えるんだが

財源どうするのwww
97名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:01:18 ID:Qh5gCt1PO
あきたこまちみたいに、萌えイラストを描いたパッケージに詰めてヲタどもに売れば、
1kg2000円でも手堅く売れるぞw
98名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:01:31 ID:dvGB0WK3P
>>36
前から思ってたんだが、お米って、どれくらいの面積で何キロぐらい取れるの?
99名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:01:36 ID:RWeeEOa+0
>>7
YouTube - 三洋電機、お米で「パン」がつくれる「GOPAN」を発売 : DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=h_6z0jpOU_M
100名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:03:46 ID:LAIT10SI0
>>7
GOPANが10月に発売予定です
グルテンは上新粉(米)で対応するそうです
101名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:04:14 ID:D9JMFEt10
パンよりも煎餅メーカーが欲しいね。
ボタン一個でサラダせんべいが出てくる奴。
102名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:07:02 ID:CSydE3Jy0
去年の農協の買い取り価格が30kgで6000ちょいだったぞ
8000円ってどこの地域だ?
103名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:07:08 ID:KbZhLtD00
>>65
冷蔵するしかない。
104名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:07:16 ID:LAIT10SI0
細かい米粉を作るのが難だったんだが
最近開発されて、米で作れるものが増えたんだそうだ
105名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:09:08 ID:fcELFFdS0
戸別補償は、たんに10aあたり1.5万支給するだけだろ。
米価の上下とは関係ないんじゃないか?
106名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:10:35 ID:Y0mjsdF40
求めているのは炊飯器でパンも作れるスグレモノ
こうでもしなきゃ絶対に買わないだろう
107名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:12:11 ID:n3AeA8wN0
今年は北海道のコメが少ないんでしょ
去年も少なかった。来年あたりから北海道は豊作に転じて
米価は大幅に下がる。北海道のコメは天候に恵まれると異常に美味い。
108名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:13:02 ID:v+0T2SK40
アルファ米に加工してカップライスに汁
109名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:13:50 ID:yFrDz92mO
自宅用は極力農薬を散布しないものにしてる
売り物はたっぷり散布してあるからwww
110名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:16:50 ID:LAIT10SI0
最近、うちの米があまり気味でな
いろいろ作ってみたんだが
ご飯パンと月見団子とおはぎは結構簡単に作れるぞ

米酢や米油はシロウトじゃまったくムリ
草加せんべいも手間かかりすぎらしい

ご飯せんべいは簡単らしいのでこれからやる
111名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:24:41 ID:cGEK4KR10
餅作ってそこから何に加工するか
112名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:26:27 ID:Plwy7dO50
安売りのための税金投入かよ・・・
やっぱり糞政策だったか
113名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:28:13 ID:lyiWGRRpP
米から牛肉ができる機械発明したらノーベル賞あげるよ
114名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:29:39 ID:6eCwe/sD0
単に牛に米を食わせて育てればいいんじゃないか。
115名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:29:41 ID:Plwy7dO50
世界中で小麦が不足しそうなのにコメ無駄にしてどうする。
何か手を打てよ、農水省無能大臣とアホ役人は
116名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:34:43 ID:GVvr2fV20
昭和時代は米の価格支持政策に農水省予算を1兆円くらい
次ぎこんでいたときもあった。
「いつか来た道」になりそうな予感。
117名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:45:38 ID:lO6h14NIP
ID:yFrDz92mO
お前農家じゃないだろ。
118名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:47:21 ID:Y0mjsdF40
そうか。単に米を家庭で粉にする事が難しかったのか
119名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:53:26 ID:YaxKrO7k0
国民が米食えばこんな苦労しなくて済むのにな
日本人ってなんなんだろうな
120名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:58:18 ID:lyiWGRRpP
もろもろの手当とつく手当をすべて米支給にしたらどうか。
もしくはおこめけん。
121名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:01:11 ID:Y0mjsdF40
チョンはキムチじゃなきゃ嫌だそうです
122名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:02:17 ID:lyiWGRRpP
あっちの国の男子は一日平均3合くらい食べるんだっけ?
日本もそれくらい食わないとな。
123名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:04:29 ID:sQJY/c2l0
コシヒカリクラスを5キロ1000円くらいにすれば売れるよ
ちょっとブランド米とか減農薬とかだと倍だもんな
124名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:05:35 ID:B+fRS6++0
>>72
ファミコンの独眼竜正宗w
125名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:07:21 ID:2YaWueSd0
今年の場合今の台風でいくらかダメになるだろう
これでどう変わるか
126名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:07:28 ID:yFrDz92mO
>>117米を中心とした大規模農家ですが
127名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:07:33 ID:YaxKrO7k0
これだけ不況になっても輸入品の小麦や牛肉を食らう日本人
おかげで輸出国のオーストラリアは景気回復も早く強い経済を維持
日本はどん底
パンやラーメンをおにぎりや丼に代えるのがそんなに難しいかね
価格的にもたいして変わらないはずだが
128名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:23:25 ID:LAIT10SI0
うどん、パスタ、パンあたりはすぐに変えられるな
洋菓子にも浸透してきたし
飼料のとうもろこしも変えて欲しいものだ
129名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:32:51 ID:IT+xoO7+0
>>119
経験するまで気づかない
裁判員制度開始の時に、最高裁の通知が来てから慌ててたでしょ
平和ボケだよなぁ
130名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:34:35 ID:zVm8voHPP
安売りした分だけ戸別補償して貰えるなら楽チンだね。
131名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 13:10:49 ID:2YaWueSd0
麺類は地方に伝わる麺料理があるから許すとしても
パンなんてスイーツ()笑が食べるもんだろ
132名無しさん@十一周年
>>115
役人じゃないよ。
米の価格を暴落させてるのは、民主党の政策だよ。