【裁判】 レコード会社「CD売れなくなったのは、違法アップロードのせい」…曲ファイル違法アップの男に、540万円支払い判決★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ファイル共有ソフトを悪用し、音楽ファイルをアップロードしていた大阪市在住の40代男性に対し、
 東京地方裁判所は総額538万1,280円の損害賠償金と遅延損害金の支払いを命じた。
 個人がファイル共有ソフトを使った音楽の著作権侵害で訴訟され、賠償金の支払いを
 命じられたのはおそらく初めてで、音楽業界はこれが警鐘となり著作権侵害が撲滅
 できればとしている。

 今回の訴訟は男性が2008年11月から 09年3月までの4ヵ月間に、権利者の許諾を得ずに、
 WinMXを使って150もの音楽ファイルをアップロードし、日本レコード協会加盟の4社が著作権
 侵害で訴えていた。被告は裁判に現れず、4社の請求どおり東京地裁は損害賠償金および
 遅延損害金の支払いを命じた。

 日本レコード協会によれば、10年4月にファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会
 (略称CCIF)に参加、違法アップロードをしている個人に対し 300件以上もの警告メールを
 送ってきた。今回WinMXに絞り訴訟の準備を進めてきたのは、WinMXが古くから使われてきた
 ファイル共有ソフトだったためで、今後はウィニーなど別のファイル共有ソフトについても
 手を広げていくという。

 今回の訴訟は、09年3月からWinMXを悪用していた個人4人について、プロバイダ2社に
 発信者情報開示請求したことから始まる。うち3人は09年8月までに、今後は著作権侵害を
 行わないとの誓約書を提出、損害賠償金の支払いを協議し和解が成立。しかし残りの一人は
 面談申し入れの文書を郵送しても返答がなく、Eメールで連絡したところ、著作権侵害行為は
 認めたものの、面談申し入れを拒否。その後数回Eメールで連絡しても返信がなかったため、
 4月14日にレコード会社4社が東京地裁に損害賠償請求訴訟を起こした。被告は裁判に欠席、
 4社の請求が認められ8月5日に判決が確定した。(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4936265/ 

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281428933/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/11(水) 03:31:15 ID:???0
>>1のつづき)
 日本レコード協会広報部は、「個人に賠償金の支払いが命じられたのは初めてで、これが
 警鐘となり著作権侵害が無くなることを期待している。これからはウィニーなど他のファイル
 共有ソフト利用者についても追及していく」と話している。

 大手レコード会社幹部は、音楽CDが売れなくなったのは違法アップロードの影響が大きく、
 業界全体の売上げの10%近くに影響を及ぼしている、と考えている。今回の賠償金支払い
 命令で違法アップロードをする個人は減るとは予想されるが、「賠償金支払いだけでは抜本的な
 解決は難しく、ダウンロードする利用者も著作権侵害と定め、取り締まる法律を早急に
 作るべきではないか」と話している。

 日本レコード協会の調査によれば、09年の音楽ソフト全体の出荷額は前年比13%減の
 3165億円で、うち音楽CDは同16%減の約2460億円。音楽ソフトの出荷額は99年から11年
 連続で前年を下回り市場規模はピーク時の約半分にまで縮小した。これは音楽のネット配信と、
 違法アップロードが原因とされている。(以上)
3名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:32:24 ID:925uLAmS0
当然の結果だなw
もっとじゃんじゃん摘発しろw
4名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:34:23 ID:LaBFjXGsP
DRM付きで音楽を買わせる反社会的レーベルの曲はどんどんファイル共有でダウンロードすべきだ。
5名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:35:33 ID:w4rJDbew0
さらに売れなくなるのわかってるのに当たる相手探すとかもうまるきりあっちの体質だな
6名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:36:45 ID:Pz+hGsou0
150ファイル、ぽっちで?
7名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:37:57 ID:fWWgobW90
まーだ言ってんのか、この屁理屈
8名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:40:46 ID:lFiay7aE0
>>6
反省してないと思われたから大金吹っかけられたんだろう。
4人のうち3人は誓約書まで書かされてるし。
さっさとごめんなさいしとけばこんな額にはなってなかったかもしれない。
9名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:44:51 ID:aHyzzUmN0
さーどんどん張り切っていこーかぁ!
けどチョンチャンの違法滞在も取り締まれや!
10名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:47:04 ID:sDuWry7g0
凄いと思ったアニソン

星間飛行
http://www.youtube.com/watch?v=BcSIXZfU29g

恋愛サーキュレーション
http://www.youtube.com/watch?v=e2mD16zeCJ4
11名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:48:02 ID:Drr7KwQt0
つーか、ネット上の音楽ファイルを削除していくプログラムみたいなの作ればいいんじゃね?
12名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:51:46 ID:3oek3+Qo0
>>11
どこのウィルスだよw
13名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:52:11 ID:NYH9VZGK0
控訴すれば支払額すげー減りそうだな。
それ以前に、CDが糞高いんだよ。二曲で1000円とか高すぎだろ。
古い物なら一曲100円、最近のなら300円ぐらいが妥当。
いい加減時代の流れ嫁よ

>>11
つ 不正アクセス禁止法違反 + 電子なんとか破壊なんとか法違反
14名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:53:01 ID:l32/Jmo70
ジャスラック
15名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:55:30 ID:oXiPHLr8P
音楽CDを買わなくなったのは金払って迄聴きたい曲がないのと、ヤ◯ザの資金源になりたくないってのもある。
16名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:58:15 ID:VSxem3xI0
CDが売れる売れないに限らず
著作権を無視したアップロードは問題になって当然
17名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:59:55 ID:9AbSfMIo0
マジでこの頃CD買わないな…

まあ、JPOPみたいなの昔から聞かないから
俺が買おうが買うまいが関係ないかもw
18名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:00:04 ID:y/u9BBRZ0
>>11
それだとアーティスト本人がポッドキャストとかで
流している音楽ファイルまで消してしまうだろ
無理無理

まだ違法者が悪いのか、違法者は逮捕は当然だが
そもそも今のJPOP自体違法DLするまで価値あるか?
とりあえず違法DLに全責任を押し付けている以上
この先絶対CD売れないぞ。
AKBみたいなヤクザ商法でしのぐしかないだろうねw
19名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:00:18 ID:FCfcceoFP
ぴろしき方式で無視決め込む気か
20名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:02:11 ID:lFiay7aE0
ネットゲームとかとタイアップして曲を売り込むとか
戦略変えていかないとアニソンやらミクなんかにお株奪われてく。
21名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:03:00 ID:VM6rjg8J0
>>20
別にお株は奪ってるわけじゃないだろ
22ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 04:04:38 ID:qKfHYzyG0
ええええええ 続けるのおおおおお

じゃあ記念に
Project A-Ko (Get a Chance !)
http://www.youtube.com/watch?v=wyNS_gwx1ls
23名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:05:47 ID:cFa6Rbd0O
万引き商品を道に並べて「ただであげるよ〜ボクっていい人」って言ってるのと同じ。
キチガイの所業だよ。
24ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 04:07:59 ID:qKfHYzyG0
つべで探してCDかDVD買いに行く
それでいいじゃん
25名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:09:38 ID:KyBcARhF0
取り締まる事に異存はないが
キチガイ団体が嘘の理屈を
いかにも正当らしく振舞い
金を搾取しようとしてる行為自体が
ムカつく
26ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 04:11:15 ID:qKfHYzyG0
>>25
えーと
どっちのほうを指してるのかわかりません。
27名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:12:08 ID:ezOfrEQl0
アップロードのせい?曲が糞なんだろ。特にJラップとJレゲエ、ゴミだな。
28名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:12:09 ID:oXiPHLr8P
メジャーアーティスト=カスみたいなのが半ば出来上がっているから、売りたきゃもっと工夫しないと駄目だな。
女子供相手の商売じゃ一寸先は闇。
29名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:13:12 ID:p/5I9f9DO
共有ソフトなんかじゃなくても動画サイトなんか音楽だらけだろ。
音質はアレだけど。
30名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:13:20 ID:3oek3+Qo0
こんな感じに揶揄されちゃってる状態じゃ

J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常【初音ミク】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11334087

売れているのも歌で売れるというより○○が出した曲だから買うみたいな感じだし
そこらの兄ちゃん姉ちゃんが小奇麗になったよーなのがテンプレJPOP出したって、そら売れネーよ
もちろん違法アップを擁護する気は無いけど、それだけが原因じゃないよね
31名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:13:23 ID:XZtN60py0
売れなくなったのは原因のひとつだろうけどそれが全てじゃないだろうね
最近のアーティストなんてぜんぜん知らんし聞きたい買いたいとも思わない
取締りを強化したところでどれくらいの売り上げ増加を見込めるかな?
32ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 04:13:30 ID:qKfHYzyG0
取り締まる事に異存はないが
違法コピー厨が嘘の理屈を
いかにも正当らしく振舞い
金を搾取しようとしてる行為自体が
ムカつく

なのか

取り締まる事に異存はないが
JASRACが嘘の理屈を
いかにも正当らしく振舞い
金を搾取しようとしてる行為自体が
ムカつく

どっちよ?
33名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:21:45 ID:gzW+Uqo/0
昔は月にCD2,3枚買ってたけど、今は聞いてすら居ないな
ラジオで流れてるやつも全く記憶に残らない
34名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:28:09 ID:A7jhx24m0
ジャニタレとかAKBとかが売れれば売れるほど健常者は白けるんだよな。
35名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:29:44 ID:Yo/THsfQ0
もうゲームミュージック(CD)買わなくなって20年
36名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:31:24 ID:CbMqBQVE0
だいたいジャスラックなんて自分の作った音源で
ジャスラックに管理委託してない曲を自分のサイトにmp3やmidiでUPしてても
著作権違反してるんじゃないか?的な通告がきたりする自分達の管理局すら
把握できてないいい加減な企業でボロ儲けしてんだから信用できるわけないだろ
37名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:32:46 ID:/RV6sjI90
540万…

こういうの本当に払うの?
払えない場合どうなるの?
38名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:34:54 ID:BYVcMMH10
もうCD売って儲けるっていうビジネスモデルが
崩壊しつつあるんじゃないの?

今後はメジャーレーベルを通さずに、自分でサイト立ち上げて
自分で宣伝して、配信で聴いてもらって、演奏を聴きに来てもらう、
みたいな地道な活動になんじゃないの?
でも、それでも直接アーティストに入る金が多いから、
今と大差ないと思う。

中間業者とか、企業とか、某団体が不当に搾取してきた分、
CDは高かった。
そんなのは、遅かれ早かれ無くなるもんよ。
39名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:36:17 ID:zumsG6ni0
現在30弱。
CDてもう何年も買ってない。
自分がトシとって音楽に興味なくなったてのもあると思うけど、
それ以上に最近の音楽に魅力感じないんだよなぁ・・・

レンタルのせいってのは無いでしょ。
90年代の音楽バブルの頃だってレンタルはあったわけだし。

違法DLもあまり関係ないと思う。

2,300万売れてた頃があった→違法DLのせいで売れなくなった

てこては違法DLのやり方しってる人間が200万人以上てことになる。
んなワケないだろうし。

単純にいまの音楽に魅力がないんだろうね。
自分が10代、20代前半の頃は音楽中毒で外出にウォークマン必須だったし。
40名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:39:17 ID:cDy7DByt0
輸入版しか買わない。
41ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 04:39:39 ID:qKfHYzyG0
>>38
そんなん無理だって
何万もサイトできるぞ
どうやって選ぶんだ?
42名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:40:27 ID:BYVcMMH10
そもそも、もうCD要らないって話だよな。
音楽はデジタルデータになって、ネットを漂ってんだから。
わざわざCDを買いに行く必要すらない。
CDが売れなくなっても、実力のあるミュージシャンなら、
ライブやコンサートに人がくるさ。
そっちで儲ければ良いよ。
CDで儲けてた連中は食いっぱぐれるが、そもそもお前らが
要らないんだよ。
レコード会社も、某団体も、業者も、もう甘い汁吸えないな。
43名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:42:39 ID:I4pX2uWd0
インディーレーベルは儲かってんの?
実力派の多くはインディーレーベルを選択して本来の意味でのインディーミュージックを作ってるね
44名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:44:08 ID:oXiPHLr8P
エアチェックして何回も聴き、ファンになって新曲を買う。
ダウンロードして一回聴いて、駄目だと感じ削除。記憶からも削除。

何故、この違いが分からないのか?
45名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:45:07 ID:BYVcMMH10
そもそも、音楽=金になる、っていう考え自体がもう古いんじゃないか?
46名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:45:08 ID:860Gr4K80
自分も音楽とかほとんど聴かない人間だけど
思うとCDが1000円ってすげー高いな
ぼったくりすぎだろ
47名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:45:32 ID:RuvOSF+AP
何年もVOCALOIDだけで満足してる。

48名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:48:58 ID:lFiay7aE0
売れてないと言われてるが世界的に見れば日本はCD売れてる部類に入ってる。
世界で最もCDを販売している国は日本
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51619030.html
49名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:49:00 ID:Gt8tbajo0
金払ってまで聴こうと思うような曲が少なくなったせいだな。
俺は昔はがんがん買ってた。
最近でも買うのは古いやつだな。
50名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:49:27 ID:LyrRBYVf0
農家:米価維持
CD:再販価格維持
本:再販価格維持

自助努力無し、回りが悪いんだという市民団体と同じ旧体制的業態
51名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:51:39 ID:GOY7XQDu0
音楽聞くほうではないけど正直CDは高すぎるよ
52名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:54:37 ID:t17SgXFj0
シングル \500
アルバム \2000が妥当
53名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:54:46 ID:+C3JuQ8C0

CDが売れないのは他にもあることくらい誰もがしる事実w

今の時代、レーベルに頼らなくても売る手段はある。
レーベルに頼ってレーベルに差っ引かされ稼ぐ利益と、
個人でちまちまやってまるまる稼ぐ利益との差が埋まってきている。

CD販売のビジネスモデルが終わっただけだ。

ミクを使って宣伝・ライブしているミュージシャンは昔では
考えられない程成り立ってきている。

違法アップロード者も今や時代に取り残された側の人の行為。
54名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:56:22 ID:lFiay7aE0
ミクは無料で動画垂れ流してんのにCD化すると馬鹿売れすっからなー
55名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:56:58 ID:imLPLwcnO
DL販売を主にしてCDは受注生産にすりゃいいじゃん
56名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:03:46 ID:TWPlho5sP
不況のせいだとかはこれっぽっちも考えていないのか。
57名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:05:08 ID:QsJ42Lps0
日本が一番値段が高いんじゃないか?
アメじゃフルアルバムで1000円、映画も1000円で見れた
58名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:11:22 ID:m3RmApNuP
これって払わなくても良いんだよね。
59名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:11:41 ID:yYsyqYT80
もともと売れないのを適当な奴のせいにして
裁判回収業ですね、

とても分かります。
60名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:14:11 ID:3ePIESIc0
>>10
星間飛行の歌詞とキラッはいい
ただメロディは糞なんだよなぁ
作詞に松本隆もってきたなら曲は細野晴臣にたのめばよかったのになぁ
61名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:19:08 ID:RuvOSF+AP
>>54
全部をCD化したら売れないのも出てくるだろ。
ちゃんと人気の高いのを選んでCD化してるから売れる。


ニコ動(週間VOCALIDランキング)?のランキングがそれなりに
実勢を反映している証拠。


それにしてもオリコンとか言う奴、なんとかならんのかね。
62名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:27:03 ID:oXiPHLr8P
コレ見てCD買いました。
当時のブームは冷めた目で見てましたが、改めて観たら感動しました。
http://www.youtube.com/watch?v=sZ4TwS01RLU
63名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:32:18 ID:InhhQOg4P
CDなんて熱烈なファンとかじゃない限り買わんでしょ。
場所もないしレンタルした方がいい。
1曲ごとのDLは割高だし。
違法アップロードなんて見たことないんだけど、どこにあるん?
64名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:34:02 ID:O5BA7+490
アメリカのアマゾンだと大体のCDアルバムが10ドルくらいで売ってる
http://www.amazon.com/music-rock-classical-pop-jazz/b?ie=UTF8&node=5174

日本の音楽業界がボッタクリ過ぎなんだよ
65名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:34:57 ID:fAJA19sh0
質が落ちたからでしょw
それとカラオケできてから
買うより歌うヤシが増えたし
みんなうましいw
66名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:37:17 ID:Krv4QHIb0
時代が変わったことを認識しないとな
67名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:37:26 ID:5xAryAmu0
ろくな音も作れないくせに、売れなくなったのは違法のせいってか。
なんでも他のせい、他人のせい。
そんなことをほざいている暇があったら未来のミリオンアーティストを
探せよ馬鹿。
68名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:37:26 ID:O5BA7+490
アルバム980円、シングル280円くらいが適正価格だろ
69名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:42:59 ID:oCjUEQ3J0
>54
ミクCDというキャラクターグッズを買ってるだけで、
曲のクオリティなんてどうでもいいからな。
70名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:43:18 ID:Ky+H0Fmx0
CD販売という音楽運送業は時代に合わなくなったのだから廃業だな。
これからはライブに呼ぶための宣伝材料として作るがよろし。
71名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:46:41 ID:xEuFfbHW0
俺の欲しいのはCD化されてないし買いたくても買えねえ
72名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:48:55 ID:Drr7KwQt0
結局音楽をデジタル化するからダメなんだよな。
アナログのレコード盤に戻せばいい。
73名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:52:58 ID:EHW/83ai0
音楽なんか聞かないからどうでもいいわ
74名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:53:42 ID:PmaBBTHo0
CDが売れなくなったのが違法アップロードの所為だとは微塵も思わないが、
こういう賠償請求はどんどんおやんなさい
75名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:55:22 ID:H6G5fQj80
コピーも配布も関係ない、音楽に魅力ないからだ、って言ってる奴が多いが
全く魅力がなければダウンロードや違法アップロードすらされんわな。
76日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/08/11(水) 05:57:00 ID:/Q1kyW9F0 BE:1498270695-2BP(446)
違法アップロード「だけ」のせいでは無いと思うよ
昔より聞く価値の無い曲が増えてる
77名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:57:02 ID:OP+HN6UI0
ハンゲのチャットで
放送してる人が音楽聞かせてくれるから
CD買う必要ないわ
78名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 05:58:43 ID:oXiPHLr8P
盆休みのアラフォー世代の方々に、自分はコレで宏美ベスト買いました。
http://www.youtube.com/watch?v=zErwg_lJa38
荒らしてすまなかった。これから仕事だからもう来ないから許せ。
79名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:00:31 ID:CNl29zX70
>>60
細野にやらせるとヘンテコメロディーになるからwwww
80名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:03:50 ID:Ky+H0Fmx0
ここまでデジタルデータ簡単に配布できるようになるとは想像つかなかったのだろうな、業界の人。
ノイズを最初から乗せて作るしかないでしょCD。
81名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:05:48 ID:CNl29zX70
>>80
シューゲイザーの成立ですね、わかります
82名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:06:59 ID:rL44FK3Z0
不景気でCD買う金が無い。
カネ払ってまで聞きたいという曲が無い。
JASRAC管理外曲で十分。
違法ダウンロードまでして聴きたい曲も無い。
最近買ったCDはインディーズでJASRAC関係無い種類のだった。

曲に魅力が無いんだよな。
83名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:09:43 ID:H6G5fQj80
若い子(女も含む)のブログ見てたらフツーに
「気になってた曲(マンガ)をユーチューブで全部聴きました(読みました)☆」
みたいなのよく見かけるぞ。何の悪気もなく。
84名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:11:57 ID:/Lz/UqSDP
>>69
元々CDってキャラクターグッズだろ。
歌手のカリスマ性や、主題歌にしたドラマの力や、CMの力で売る。

歌が下手なアイドルのレコードが売れた。
→歌が上手くないと売れなくなった。
→上手くても売れなくなった。
こうやって、だんだん歌手のカリスマ性が落ちてきたんだよ。


ミクCDが、初音ミクというバーチャルアイドルのカリスマ性で
売れてるのは確かだ。
だけど、ミクには誰でも自分の曲を歌わせられるから、生きてる
人気歌手に歌ってもらうよりは、曲そのものの魅力を競う競争に
なってるよ。

生きてる人気歌手に歌ってもらうのは、実力と才能だけでは
ダメだからな。
85名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:19:55 ID:EfRuZRta0
以前、パチンコ打ってて好きになった曲があって、
CD買おうと思って調べたけど売ってませんでした。
http://www.youtube.com/watch?v=bcqDzn97GbI
86名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:20:52 ID:rL44FK3Z0
>>84
メジャーの人気歌手の実力と才能が、どんどん落ちているのが問題なんだよなぁ。
洋楽のほうが聴いてて気持ち良いきがするし、
ミクや東方関係もニコ動やyoutueに根強いファンが居るし。
インディーズも狙いを絞ってる分、ハマル奴はハマル。

JASRAC管理の曲に、カネを払うほどの魅力が無いのが一番の問題だと思うんだけどなぁ。
87名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 06:31:25 ID:hY7+M+cP0
違法ダウンロードする奴なんて、はなっから買う気が無いんだから売り上げには関係ないだろ
ネットという遊ぶ環境が出来たから、古い娯楽が衰退していってるだけ
88名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:05:45 ID:/zR9faD10
AKB商法を見習え
いろいろと問題は有るが努力wはしてるぞ
あの糞歌詞で初回出荷65万枚
89名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:07:56 ID:KPh6YNAK0
この人以外の3人は、いったい幾らの賠償金で和解したんだろ?
90名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:11:24 ID:17+wiyKtO
買ってまで聴きたい曲が無い
いい曲はあるにはあるんだろうが
それを知る機会がない。

91名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:16:25 ID:A7jhx24m0
そもそも音楽家はライブやってなんぼ。
CDで儲けられていたことがラッキー。
92名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:17:29 ID:59fTEWZY0
全然関係無い
違法upを利用してるのはごく一部
レンタルCDの一般化とデジタル化、娯楽の多様化とクリエイターの劣化が原因
93名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:19:41 ID:KPh6YNAK0
>>92
レンタルの場合は権利者にもお金行くんでしょ?
そういうのはさすがに統計から除外してるんじゃないの?
94名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:20:44 ID:X0vsMAM50
ジャスラックとかいう組織の「管理」のおかげでCDが売れなくなっているのは良いことです
ディスクなど使い終わればただのゴミ、地球環境のためには良いことでしょうね
95名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:23:44 ID:y/u9BBRZ0
>>88
またの名をヤクザ商法。
本当CMとかで流れてくる曲を聞いても、
残念ながら糞とも思わない、毒にも薬にもならない歌
まだ全盛期のモー娘。の歌の方が何かしら残っている件

確かに違法DLは駄目だろうけどさ
本当今のJPOPって何一つ心に残らないね
あの歌いいなとも、あれってクソ歌ともな
それって一番駄目な状態じゃないか。
96名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:29:45 ID:qzJ24o/O0
娯楽の多様化とそれらの低価格化が進行する中
高価格維持で商品価値が激減してるのが一番大きいだろjk
オタが買い支えてるから不況にも強いなどといわれた漫画市場が縮小してきてるのに
一昔前のスイーツが主要顧客だった音楽市場(JPOP)が衰退しない理由が無い
97名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:31:16 ID:dwQTqmlP0
俺個人的には100パーセントCCCDのせいなんだが・・・・・・
所有欲を失わせやがって
98名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:31:51 ID:z7V5HpnJ0
違法ダウンロードのせいにしとかないとトップの責任問題になるからな。
99名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:42:43 ID:u87LMgPQ0
>>88
AKBは完全にキャバクラ商法だろ
100名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:43:24 ID:M1F5IcWA0
シングル100円〜500円
アルバム1000円〜2000円なら買う
この不景気にCD1枚3000円とかないわボケ

あと変に凝った紙ジャケとかでぼったくるのやめてほしい
邪魔だし収納しずらい
101名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:44:07 ID:/Wwdx7Dv0
ミクと音楽業界どちらもガラパゴス化してるオチ
102名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:44:19 ID:u87LMgPQ0
3000円ならハリウッド映画3本買えるw
103名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:45:14 ID:fcP76O+XO
懐かしのバグルズのアルバムを買おうと思ったら、CCCDだったので萎えた。なのでアメ版で探してる。
クラフトワークのツールドフランスもアメ版を待って買ったなぁ(´・ω・`)
104名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:48:43 ID:A38y+EEh0
会いたくても会えない〜
みたいな感じで歌詞がもうマンネリ
105名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:49:51 ID:KPh6YNAK0
>>104
いい歌詞じゃないか
106名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:53:49 ID:t17SgXFj0
若年層が半分になり収入も下がった
ネットが無くても売れませんわ
107名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:58:08 ID:B4su7+zT0
他人の所為にする前にまず自分たちのほうを省みて欲しいもんだなぁ
売れてるCDは売れてるのだからアニソンとか声優のとか
一部とはいえ前と変わらない売り上げ上げてるのが居る以上
販売努力が足らない部分は間違いなくあるとおもうのだけな

他人の所為にしてばかりの老害様の遠い耳にゃ届かんだろうけどな
108名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:58:24 ID:Hr97yWE50
CCCDに移行してCD離れ加速。
地上デジタルに移行してテレビ離れ加速。

似てる…。

客は無視で安易に形式変えて押し付ける。自業自得なんじゃないのか?
109名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:58:38 ID:FtDBpNSJ0
>>76

>大手レコード会社幹部は、音楽CDが売れなくなったのは
>違法アップロードの影響が大きく、業界全体の売上げの10%近くに
>影響を及ぼしている

と言ってるんだがな、レコード会社も。
スレタイだけみると100%違法アップに責任転嫁してるみたいに
見えるけどね。
110名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:00:23 ID:wuVcgJQJP
音楽なんてYouTubeに上がってるのを落とせばいいだけだろ?音質悪いけど
こんな小物を捕まえてもしょうがないんじゃね?
何で渋谷のGoogle日本支社を逮捕しないの?
111名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:03:01 ID:395gFCKAO
いい歌がなくなったっつーのもあるんじゃねえか?
現に俺、そういうことしてないし。スキルがないっつーのもあるけどさ。
112名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:03:25 ID:vR5jyKwy0
>>109
前年比13%減で、全体の10%に影響でてるっていってるんだから
減収の7〜8割は違法アップのせい。っていってるんだぞ?
113名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:04:28 ID:M3t1oQK+0
ようつべで集めちゃったのを聞いてるけどなあ。
音質は悪いのもあるけど、さすがにCD買う気にはぜんぜんもうならん。
音楽業界関係者ならその辺りはもう分かるだろ。
114名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:04:35 ID:X0S2inwF0
>大手レコード会社幹部は、音楽CDが売れなくなったのは違法アップロードの影響が大きく

欺瞞だな。
これで自分達をごまかそうとしてる。
115名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:05:20 ID:Erg7dK/uP
CDからネット配信にシフトしてるだけだろ、馬鹿か
116名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:06:30 ID:h+V5fpx80
20越えてからCD買うのはサントラと、昔から好きなアーティストだけだなぁ。
もう今は何のCDが売ってるのかも知らんし、興味もない…。
117名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:11:08 ID:b6iTFHLE0
ほんとにP2Pが売り上げをさげた原因だと思ってる所あたりがすでに残念な音楽業界。
118名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:11:26 ID:Hc++iZvLO
音楽業界自体もうネタ切れでしょう
80〜90年代の頃に比べて今の曲はなんだ?
低俗すぎる
そりゃ売れなくなるわけだPCが普及する前の2000年にはその兆候があったが
119名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:14:43 ID:pNWGUfU00
違法は違法で取り締まるべきだけどそのせいでCDが売れないなんて責任転嫁
してちゃ駄目だろ。

後、見せしめするなら違法アップしてるガキを逮捕して多額の金請求してやった
方が効果あるんじゃないか?
120名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:18:14 ID:bowcCfkxO
最近はDLで買うってのが主流になってきてCDが売れなくなってきてるんだろうけど
やっぱガキどもが違法で落としまくってるのもその一因でもあるだろう。ググったらすぐに見つかるぞ。そういうサイト
個人でこっそりやってるとかでなく友達とかにも教えたりしてそういうのがあっという間に広がるし
121ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 08:25:47 ID:PESMLGkG0
ミク厨と商業音楽否定者は死ね
122名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:27:23 ID:SQlUgiM/0
中国製の製品が蔓延してる中で音楽は邦楽なら数少ない日本製なのにな。
このままじゃ音楽までメイドインチャイナになるな。
123名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:30:51 ID:3ctcqHYj0
JASRACが亡びたら買ってやるよ。

webにMIDIを返せ。
ドンブリで潰しにじりやがって・・・
124名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:31:18 ID:0HzmBn1q0
10枚買ったらおぱい触れるとか
そゆう売り込みしなかったら売れないよ。
125名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:31:34 ID:3NEi/De60
アップロード云々以前に配信事業始めたおまいらのせいだろうがwww
126ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 08:31:57 ID:PESMLGkG0
インチキランキングで売り出す朝鮮バンド
CDが売れなくなったのは朝鮮バンド前面に出したから大衆が逃げたせい。

TV離れも朝鮮ドラマを無理やり大衆に押し付けたせいだろ。
自業自得だ。
127名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:35:05 ID:cSNEezae0
権利侵害は粛々と処分していけばいいと思うが、
CDが売れなくなったのと違法アップロードとの因果関係はちゃんと調査結果出してから言え。
128名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:36:09 ID:iOuiNUeJ0
アルバム買ったらその中に次また買ったら1000円引きの券を入れたらもっと売れるようになる
129名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:38:38 ID:g8AgvOAn0
CD高すぎるよ
どこの世界に3050円とか3999円とか4440円とかで売ってる国があるんだよ
130名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:38:42 ID:WxhrXX4w0
ちゃんと販売してるものについてはともかく、廃盤してるのは除外してくれないと筋が通らないな。
131名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:39:52 ID:cSNEezae0
>>107
しかもアニソンや声優物なんて、JPOPよりも真っ先に違法アップロードされ、
その被参照量もJPOPなんかより桁違いに多いのにな。
132名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:42:27 ID:hsi7LihYP
ボカロPなんかぶっちゃけ儲かるのは同人でメジャーで売るのははボランティアって言ってる。
133ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 08:42:38 ID:PESMLGkG0
倖田來未 - キューティーハニー(映画「キューティーハニー」主題歌)
http://www.youtube.com/watch?v=OiQrVIWQoZo&feature=related

たとえばこの馬鹿はなんでわざわざ英語なまりで歌ってるの?
そういう芸なの?

オリジナルより声のメリハリがないし、BGは単調でいかにもデスクトップ合成の安物だし
これに金出せというの?
134名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:43:09 ID:SjzjAbFlO
>>130
たしかにww
135名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:43:14 ID:Ol8YYcIl0
初音みくのCDが売れてんのに この理屈はオカシイだろ

それより音楽CDが映画のDVDよりも高いのはボッタ
136名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:43:41 ID:VyHxOyfyi
>>13
>それ以前に、CDが糞高いんだよ。
だったら欲しがらなければいいだけ。
値段が高いのは盗んでいい理由にはならない。
137名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:46:11 ID:ZZmZvI/s0
>>136
正論いってるつもりだろうけど、完全な的外れ
138名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:46:21 ID:24MhOCSeP
>>109
その「業界全体の売上」って、CD以外も含まれてたりはしないんだよね?
139名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:50:00 ID:FgPRBEl9O
CD売れなくなっても着うたで儲けてるだろ
140ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 08:54:51 ID:PESMLGkG0
これなんか2音階だけで歌ってるわ、BGがペラペラうすっぺらだわ 声になんら魅力がないわ
こんなのが月間1位
これにかね払えと?

嵐arashi summer splash
http://www.youtube.com/watch?v=N1sXZXNFLQM&feature=related
141名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:55:21 ID:OaaUGnE20
俺が長年ファンでライブにも行ってるアーティストは最近出たシングルCDの売上が5万弱だ。
それでもホールクラスで全国ツアーも出来るし、2年前にはアリーナツアーもやった。
一人で数か所行くヤツももちろんいるけど、どう考えてもオカシイだろ?
他にもCDの売上が5千枚程度でも、武道館が埋まったり。
レンタルなんか発売から1年後から開始にしろ。

142名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:57:19 ID:wNG0JOkj0
1万歩ゆずってカスラックの言い分が100%正しくて、540万支払ったとしてもその金はアーティスト連中に行くの?
一応うpした楽曲の種類や憶測されるDL数、そしてそれに伴う損害金額から算出してるんだよね?
って事はちゃんとその人たちの所へ振り込まれるんだよね?ね?ね?
まさか、直接の売り上げじゃ無いから役員たちの懐へ、とか無いよね?ね?ね?
143名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:58:13 ID:aQzk/ZAk0
着うたダウンロードが増えてる事には触れないのはミスリード
144名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:59:00 ID:43ErV8WzO
こんなことやったってCDは売れないよ
145名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:00:21 ID:KV0UmpTC0
>>114
実際、売れなくなったのは違法アップロードとレンタルの一般化だから欺瞞とは思えない
146ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 09:03:35 ID:PESMLGkG0
宣伝費にばかり金を使って音楽の質をひたすら下げ続けた結果だな。
どんな産業でも同じ。そんなこと続けてたら客は離れていく。
147名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:04:20 ID:ipDslUbRO
>>135初音ミクいいよね
久しぶりにCD買ったよ
CD売れないのは魅力的なアーティストがいないだけだよな
巨大少女凄く嵌まった
148名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:05:54 ID:t3WDR+pM0
歌詞見ないと何言ってるか分からんような合成音声聞いて喜んでる男の人って
149名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:07:09 ID:6cpnVLUBO
音楽の価値観低下だろ
昔ほど聞かない

ラジオで充分だ。

アニメも今の流行りも興味ないしね。
150名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:10:05 ID:Cm0yx2Kg0
>>148
しかし その合成音声に売り上げが負けちゃう歌手の人って(藁
151ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 09:13:22 ID:PESMLGkG0
ミク厨はただの音痴ファン
152名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:16:01 ID:Ol8YYcIl0
音楽CDっても 歌手がぶつ切りで歌って、ソフトで調整して切り貼り
ようするに高性能なボカロみたいなもんだろ
歌詞みないと何歌ってるか分らんってのはエルビスも出た当時そう言われたがな
153名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:16:35 ID:/zR9faD10
シングルレコード500円

シングル8cmCD500〜800円?

シングル12cmCD1000〜1200円?

シングル12cmCD(DVD付き)1500〜1900円?
154名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:16:45 ID:nu5YRWL2P
>>97
CCCDで買う気無くした人はかなり多いと思う
購入してるのに犯罪者扱いだったり「ヘタするとドライブがぶっ壊れます」とか・・・
155 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:17:20 ID:eiaXJxGTP
>>148
それ言ったら、洋楽も歌詞を全て理解できる奴なんて少ないだろ
156名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:18:12 ID:S+hz7kbI0
個人的にCDを買わなくなった理由
・再生専用CDプレイヤー(ポータブル含む)を持たなくなった、持っていない為
・プレイリスト編集や長時間再生が楽でMP3プレイヤーと管理ソフトに移行し、
 CDが必要なのはMP3変換取り込み時の1回だけになったのでレンタルで十分になった為
・CDの置き場に困った、CDを置くスペースが惜しくなった為
・DL販売などの充実で欲しい曲が手に入り満足してしまった為
157名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:18:42 ID:3dkbRdnv0
>今回の訴訟は男性が2008年11月から 09年3月までの4ヵ月間に、権利者の許諾を得ずに、 
>WinMXを使って150もの音楽ファイルをアップロードし、日本レコード協会加盟の4社が著作権 
>侵害で訴えていた。被告は裁判に現れず、4社の請求どおり東京地裁は損害賠償金および 
>遅延損害金の支払いを命じた。 

損害額をどうでっち上げたのかと思ったら、被告が出廷しなかっただけか

>今回WinMXに絞り訴訟の準備を進めてきたのは、WinMXが古くから使われてきた 
>ファイル共有ソフトだったためで、今後はウィニーなど別のファイル共有ソフトについても 
>手を広げていくという。 

ウィニーについては、訴訟するする詐欺?

>日本レコード協会広報部は、「個人に賠償金の支払いが命じられたのは初めてで、これが 
>警鐘となり著作権侵害が無くなることを期待している。

自作自演かもしれんな。
158名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:22:02 ID:Ol8YYcIl0
映画のDVDの半額以下くらいでよいだろ
情報量的にも
159ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 09:24:15 ID:PESMLGkG0
>>157
むちゃくちゃなことを言うな
自作自演などしなくてもそこらにUP厨なぞゴロゴロいるだろ
160名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:24:44 ID:nvCqI7lm0
DLが主流になってきて
曲の本当の価値がわかってきたよな
所詮1曲200円〜300円の価値しかないんだよw
それを1,500円も出して買うやつはアホw
161名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:26:27 ID:3BQ2ZdAnP
>>136
だからCDが売れないんだろ。
違法アップのせいにするなって話じゃないの。
162名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:27:07 ID:QmwlJQl80
これは不公正な見せしめ判決と断ずる他あるまい
163名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:28:05 ID:FAmiA1gK0
新曲に関しては、聴くものがないってのはあるけど
164名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:28:49 ID:3BQ2ZdAnP
>>145
違法アップされる前からCD売れてなかったけどな。
その時は携帯電話のせいにされてたぜwwww
165名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:28:59 ID:x5KObRvN0
日本はまだマシな方。
どっかの半島だと違法コピーだらけで商売にならないから嫌いな日本にまで
金稼ぎに来てる奴等が居るくらいだもんな。
166名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:29:44 ID:Zea+kcQ50
CDが売れないのは無駄に高いからだな
Winnyに責任転嫁してんじゃねえよクズwww
167名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:31:27 ID:rFZsFwQE0
>>142
つ弁護士費用

レコード会社1社でも潰れてくれないと改善なんて望めないな。
168名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:35:09 ID:Qx/DNJI50
アダルト業界はパイが拡大したのになんで音楽は縮小したのかなあ?
169名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:39:11 ID:cSNEezae0
>>148
サザンとミスチルの悪口は
170名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:40:48 ID:FAmiA1gK0
>>160
アメリカじゃあ100円だよ

200〜300円でダウンロードしようと思わない。
171名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:41:36 ID:B3MLHJrm0
企業努力してない業界団体に限って声が大きいな
172ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 09:42:43 ID:Z6p0OiEt0
>>168
こういうやり方が主流になったから

1)歌唱力などなくてもいいからルックスだけの奴を集めて専属バンドを作る。(長期低賃金契約)
2)ひたすら低コストで音楽をつくる
3)莫大な宣伝費を投入してそいつらを宣伝しまくる。
4)大衆は品物の内容ではなく、宣伝量だけで買う

宣伝費10億 制作費一千万とかはあたりまえ
173名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:46:13 ID:UIy2Tt+P0
違法は違法
つべ再生で著作権者に金が入る方法が確立されればいい

そして著作権の問題とは別に邦楽の質の低下の問題がある
娯楽が多様化したり、情報通信の発達で大衆文化の一律化の程度が弱まったこともあるけど
(90年代なんて「とりあえず流行についてかないと」って理由でCD買ってた)
やっぱり根本にあるのは「曲がダサい」「歌詞が中二の作文」「歌い方が気持ち悪い」
そんなもんに金払うか

AKB商法やアニメ商法、ミクを持ち上げるオタクがこの手の話題には沸くけど
あれらは「音楽」じゃなくてただのコレクターアイテムだから、早晩衰退する
ミクは90年代のCDが売れたのと同じ「流行」に乗っかろう精神だから
174名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:47:49 ID:bowcCfkxO
そういや最近オレンジレンジが新曲をレンタル限定で出したな
今後はああいうのが主流になるのかな?
175名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:48:10 ID:wAGRLuDT0
俺結構cd買ってるけどな
ジャズとかクラシックの100曲ぐらい入ってる奴とか

話題で音楽が出る時代じゃなくなったから
j-popとかは買う必要がなくなった
176名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:48:39 ID:0QYyAIlW0
CD売りたいなら音楽業界から伸介を締め出せ
177名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:50:06 ID:yeI5hoG00
また言い訳ですか
実力があるならライブでCDを超える歌を歌えばいいじゃないか
CDなんて最初から最後までフルで歌ってはないからね
何回も編集していい部分を切り取って貼っただけなら初音ミクと変わらない
178名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:50:58 ID:TwmpUeow0
>>173
早期衰退ってミクはもう4年目だぜ?
芸能人としてデビューしてたらとっくに出し殻になってるよ。
179名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:51:17 ID:B3MLHJrm0
無駄にレコ社多いしな
180ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 09:52:12 ID:Z6p0OiEt0
いや アニソン全部じゃないけど鑑賞に値するものあるって
音楽業界の音楽と違って冒険してもいいから自由だ。
181名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:53:31 ID:pgxBP5IF0
衰亡しかかった業界の腐臭が漂う
182名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:54:10 ID:TJvdIltp0
ダウンロードで、圧縮低音質音源を売ったせいでCDの音質が理解できないユーザーをつくったからだろ
183名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:55:15 ID:liupiAKd0
その割には、街中じゃイヤホン姿の奴が数多く歩いているけど
あの人たちは、株式市況を聞いていたのですね。
184名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:55:38 ID:Nplbd3XW0
未だにそんな事言ってるんだ・・・
この業界はもう終わりだな
185名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:55:57 ID:N3rx7WW6P
昔はメタル系のCDを月に20枚くらいガバガバと買ってたけど、
今はyoutubeやmy spaceで試聴できるから、本当に気にいった物しか買わないな。
186ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 09:57:22 ID:Z6p0OiEt0
そらのおとしもの ED 初恋
http://www.youtube.com/watch?v=h25w4gk3l30
187名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:58:28 ID:TgEW0oIpO
>>173
そして、そんなんにすら売上で勝てないのがアーティスト名乗ってるのがいまのJPOPですね。
そりゃ売れなくても仕方ないね
188名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:58:36 ID:mo1tZkOt0
そういえばCD買わなくなったな、
と言うよりも音楽、聞かなくなった。
189名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:58:54 ID:0hkneZi20
逆輸入版を制限すればCDは安くなるとか言ってた事もあったが
結局昔より割高になってる気がするんだけど
\2000でアルバム買えるとかボカロのCD位なんでね?
しかもボーマスやらコミケで同人で買えば大体\1000だしな…

金太郎飴のJ-Popwなんぞより、同人CDの方がコスパいいし
幅があって選ぶ楽しみがあるわい
190名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:59:07 ID:nA7DX8b30
>>105
434 :おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 18:48:17 ID:Ztg6rOcl

西野カナ

『君に会いたくなるから』   ♪会いたかった〜君に会いたくなるから〜いつか会おう
『遠くても』           ♪会いたくて会えなくて〜会いたいの私だけなの?会えなくて切なくなる〜会いたい会いたくて仕方ないよ
『会いたくて 会いたくて』  ♪会いたくて 会いたくて 震える〜会いたいって願っても会えない
『love & smile』        ♪君の笑顔に会いたいから〜会えない日も見守って
『もっと…』          ♪今すぐ会いたい〜今日も会えないの?いつ会えるの?会いに来て
『celtic』            ♪週末会いに行くね〜会えない時会いたいよ〜今すぐ会いにきて
『September 1st』      ♪またバイトなの?いつ会えるの?
『ONE WAY LOVE』     ♪やっと会える
『Yami Yami Day』      ♪『ゴメン今日やっぱ会えない』
『Dear…』           ♪すぐに会いたくて〜会えない時間にも愛しすぎて
『LOVE IS BLIND』     ♪考えてたらもう会いたいよ やっと会えたのはいいけど
『Saturday☆Night』     ♪会った気がしない…出会いから数秒で〜君と会ったdayz
『GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN』 ♪出会いにMake me fun
『Sherie』           ♪君に出会いそして輝き出して
『You are the one』      ♪君に出会いたい〜会えますように
『Kirari』            ♪また会えますように
『Dear My Friends』     ♪みんなと笑って会えますように
『Just a friend』       ♪会いたいとき会えるのに
『君の声を』         ♪会いたくても会えない
『missing you』        ♪会いたい 胸が痛いよ
『失恋モード』        ♪夢ではいつでもキミに会える〜「会いたい」のメッセージ〜会えなくなった
『MAKE』           ♪早く会いたくて
『Yours Only』        ♪いつかめぐり会うその日まで…
『会えなくても』       ♪会いたくても会えない〜すぐ会えない君…今は会えなくても〜会いたくて仕方ないよ
191名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:59:34 ID:Y3BY8RRC0
正直違法アップがなくなったからといって売れるようになるとは到底思えない
しかし明らかに違法アップは悪いことだしさらに警告してんのに続けてたんじゃ
擁護のしようがないな
さっさと支払えよ
192名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:00:13 ID:u2cyHDuI0
>>177
CDではうまいのに、音楽番組での生歌へたくそすぎて聞いていられんかった
のはそういうことしてたからなのか(´・ω・)
193名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:00:59 ID:yh98VPwg0
携帯電話の利用料のせいだろ
毎月数千円も払ってたら、CD買う枚数落ちて当然
売上落ち始めたのって97年からだし
194名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:01:40 ID:I+amIHxf0
人間の目玉は二つ、耳も二つしかないからね、
これだけメディアが増えて、
公称音楽家や自称ミュージシャンがあふれている状況で、
すべての楽曲を見聞きできるわけないわな。
ミュージシャンの人数が増えたんだから、
一人あたりの取り分が減るのは当たり前。
195名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:01:42 ID:/zR9faD10
>>174
ソニーお手上げでインディーズに戻ったから
流通ルートがほとんど無い状態だからじゃないか?
196ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 10:01:59 ID:Z6p0OiEt0
>>182
CDと200khz以上のMPEG3は聞き分けられません
実質おなじです。

ミク厨が出現したのはニコニコ村のせい
197名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:02:07 ID:Y3BY8RRC0
なんか最近やたら口パク目立つしな
198名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:03:07 ID:Ol8YYcIl0
>>183
ココ電逝った
199名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:06:22 ID:dg6PXvbw0
音楽がじゃなくてCDという媒体で言うなら、アップルのせいだろ。
200名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:06:29 ID:a+eo8Dk50
徹底的に摘発して違法アップロードを根絶させろよ

それでも売れなければなんて言い訳するのか是非みてみたいしw
201名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:08:00 ID:fp2BQVYi0
>>189
CDを安くするからってのが、レコード会社の約束だったんだが、未だに実行されていない。

まあ、会社の業績不振を客のせいにして客を泥棒扱いするような会社はさっさとつぶれてほしい。
202名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:08:47 ID:TJvdIltp0
>>196
そんなことありません。高音部と低音部の周波数成分が間引かれているおかげで
こもった、ひどい音質になってます。
オレの耳は特別言い訳じゃないけど、聞き比べれば明らかだし。
比べなくてもインストなんか、酷いもんです。
203名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:10:42 ID:2zeyvtL00
CDに関しちゃ邪魔で高いし
聞く価値ない曲ばかりになったからな
特に邦楽
204名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:13:03 ID:uzuNgTLk0
携帯に金を使っているのにCDなんて買う余裕あるかw
205名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:13:16 ID:1yQ0d4de0
>>196
ピュアオーディオで聞くと無圧縮とMP3の違いは聞き分けられるみたいよ。
206名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:13:45 ID:0hkneZi20
>>203
何で何か探してたり、苦しがってたり、会いたい会いたい言ってるのばっかりなんだろな
そいう曲しか広告かけないんだろか
207名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:14:48 ID:YFrQ/9WY0
ほっといてもロクなことしない業界が因果応報やでぇ
割とどうでもいい
208名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:15:24 ID:TJvdIltp0
今のところまともな音質なのはMPEG-4 AACくらいだな。
209名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:17:00 ID:N3rx7WW6P
>>205
別にそんな大それた機材でなくても、192kbpsくらいまでなら
金物の音がグシャッっとノイジーになってるから大体わかると思うよ。
210名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:18:21 ID:x5KObRvN0
>>196
ちょっとお高い数万円のイヤホンipodに挿して聞くだけでも十分聞き分けられるお。
まぁ、付属の白いイヤホンで満足しちゃう大半の人ならmp3も非圧縮音源も大差無いんだが・・・
211名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:19:36 ID:TwmpUeow0
>>206
スポンサーが恋愛関連市場だからだろ。

流行りのブランド服を買って、流行りの新車でデートして
立派な一戸建てを買ってもらわなきゃならんから。
212名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:20:18 ID:6oXnooxr0
音楽を聞く機会自体が減ってる
213名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:20:31 ID:1yQ0d4de0
違法コピーのせいだ!と言ってCCCDを出したら余計CDが売れなくなったエイベックスの例があるのに・・。
214名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:20:52 ID:Rzarveo10
>大手レコード会社幹部は、音楽CDが売れなくなったのは違法アップロードの影響が大きく

まだ、こんな事言ってるのか・・・・

大手レコード会社=日本の販売会社だろw
Appleが音楽業界を席巻した事は無視かよ

怠慢でいつまでもCDに固執して、海外よりも高値で売りつけてる日本の音楽業界が衰退しただけだろ
輸入CDまで売るの禁止にさせてるぐらいだからな・・・
215名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:23:34 ID:Z4DOn9MR0
bluray買い漁ってるが、旧作なら1800円ぐらいで買えるんだよなぁ…音楽CDも1500円なら即買いなんだが
値段が時代に合ってないってのが一番の理由な気がする
216名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:24:43 ID:1yQ0d4de0
CD-Rと市販CDだと後者の方が音質いいんじゃないの?
拘る奴はCD買うだろ?
217名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:27:41 ID:u+QegV7FO
音楽を違法ダウンロードなんてしないしCDもよく買うけど全部Amazon UKで買ってる。
ジャズの良いCDが日本ではなかなか発売されないから。
邦楽はもう聴きたくなる新譜がないから買わない。

ジャスラックざまあ。
218名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:30:33 ID:WdLW8n8g0
去年TV出演したんだが、明日からオレもスターだしコンビニでエロ本なんて買えないかもw
って思っていたら、そんなことは全然なかった。

友達も今度TVに出るよって自慢したら、「おれTVもってたない」だって。
でも良く考えたら、録画した深夜アニメ以外はもうほとんどTV見てないことに気がついた。

実際、民主・韓流マンセーとか捏造の不快な番組ばかりだしね。
だあkら歌番組とか、ほかの物もいつのまにかTVから情報を受け取らなくなっちゃったんだと思う。

もういまの歌が、いいかどうか以前にいまの歌謡曲に触れてさえいないんだよね。
219名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:31:03 ID:dwREJD0n0
クラの輸入盤を良く買っていた。
最近、買うものがなくなった。

初音ミクのCDは買う。JPOPはもはやウンコに成り下がった。
220名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:32:23 ID:x5KObRvN0
デフレ20年続いてるのにバブル期のような価格維持すんのもう止めないか?
とりあえず新品CDはシングル500〜700、アルバム1500〜2000くらいじゃなきゃ今時の
携帯代に小遣いやバイト代吸い上げられてる中高生の懐には厳しい希ガス
221名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:35:40 ID:0e1G9HPW0
アニメ違法UPロードしてる奴らも1000万円の賠償金払わせてやれ
222名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:39:01 ID:GtwoJX6g0
>>220
「違法アップロードによる被害」という、架空の被害に対する補償金として、なにがしかの金額が乗ってるから、高くすることはあっても安くすることはないと思われ。
売れなくなればなるほど、値段は上がるよ。
元々市場原理で商売やってる業界じゃないんで。
223名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:42:20 ID:3dkbRdnv0
>>159
>自作自演などしなくてもそこらにUP厨なぞゴロゴロいるだろ 

和解拒否した上で出廷もせずに原告の主張が100%認められた判例を作ってくれる奴は、
そうそういない。

いまどき、ネットで相談するだけで「出廷はしておけ」くらいのアドバイスは貰えるから。

しかも、原告側が、

>日本レコード協会広報部は、「個人に賠償金の支払いが命じられたのは初めてで、これが 
>警鐘となり著作権侵害が無くなることを期待している。

といってる以上、動機は十分。
224名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:44:08 ID:wuVcgJQJP
perfumeみたいなのを売ろうとする時点で終わってるだろ・・・・
あんなの売れる分、歌謡曲に呆れて離れていく人のほうが多いだろうにw
225名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:44:55 ID:jKQsxkOz0
そもそも全部ネットで聞ける初音ミクのアルバムがオリコンウィークリー1位になるご時世に
未だにそんなこといってるからCD売れねえんだよ
226名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:47:52 ID:uzuNgTLk0
違法コピーとかなくしたいだったら、全部CCCDにすればいいんじゃないのー?www
227名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:48:23 ID:+nYZAub60
裁判所っていい加減だよな
本人が出廷しないと原告側の請求通り損害賠償認めるっていい加減にも程があるよ
裁判所が裁判所として「原告側の請求額は過大じゃないか?」と疑問すら抱かず審理ゼロで
まんま満額を認めたんだぜ これじゃあ裁判所なんかいらねえっつの
「本人が言うべきことでしょ?」ってか?だったら機械で処理するようにしろよ人間なんかいらねえじゃん
裁判官って何様だよ 偉そうにしてばっかで何も考えねえのが仕事なのかよ
228名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:48:36 ID:i5FW8G0v0
綺麗なモノを求めてるんだよ

今のTVタレントは汚い
229名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:48:44 ID:0hkneZi20
>>211
ああいう連中を洗脳するにはとにかく曲を垂れ流して垂れ流して
番組で宣伝かけてかけてで広告漬けにしないと無理なのに
自分達で権利だなんだで街角から音楽殺しまくったからな…もう無理だろう…
230名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:51:11 ID:8ZVSVa5l0
>>224
あそこまで行くともうボカロで完全再現できてしまうレベルだしなぁ。
要するに”歌手”じゃない。
なら他の売りがあるのかといえば、見た目が小綺麗とかパフォーマンスが凄いって訳でもない。
売れる要素(地力)が皆無。
231名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:54:33 ID:5c6J+CbJ0
自分15歳だけどipodには邦楽だとX-JAPANとかミスチルみたいな10年以上前のしか入ってないわ
232名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:56:42 ID:B3MLHJrm0
perfumeが売れる要素皆無だと!?
相当馬鹿なんじゃねーの
233名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:57:47 ID:PmaBBTHo0
往年のメタルファンだけどperfumeは結構好きだったりするw
ああいった音楽(ジャンル名もわからん)の洗礼を受けていないので、とても気持ちよく聞ける
234名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:00:52 ID:jKQsxkOz0
>>232
売れる要素が何処にあるんだよw
ヤスタカさんの曲自体は好きだが、あれボカロに歌わせても全然問題ないだろ

パフュームっていうグループ自体が無駄
見た目がいいのを集めてきて口パクやらせてるだけじゃないか
235名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:02:39 ID:1yQ0d4de0
>>234
メンバー3人にまず普通に歌わせて加工してると聞いたよ。
中田さんは3人の声を意識して曲を作ってるはず。

これ以上のスレは板違いになるからやめとく。
236名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:03:20 ID:Ol8YYcIl0
ライブとかでもワイアレスマイクに入った歌声もミキサーで調整したり、事前に用意した声を
流したりしてんだぜ
だから激しいダンスしながらでも驚くほど綺麗な歌声だったりする
237名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:03:40 ID:2zeyvtL00
perfumeって映画のじゃないのかw
TVすら最近ニュース以外見てないから
映画のほうしか思い浮かばなかったわ
ぐぐったらオフィシャルでPV見てみたけど、なんていうか中国っぽいな
最近はこういうのが売れるのか?
238名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:04:07 ID:B3MLHJrm0
ゴミみたいなのが売れてると喧伝されて溢れかえってるのに
よりにもよってperfumeを引き合いに出すとはな
GAMEを始め名盤を持ち小さい頃から鍛え上げたパフォを魅せるperfumeをね
239名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:06:01 ID:VyHxOyfyi
>>142
アーティスト連中に金が行こうが行くまいが、盗んでいいという理由にはならない。
240名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:06:42 ID:x5KObRvN0
漏れの音楽プレーヤーの容量の分布
ボカロ3割
アニソン3割
サントラ2割
メタル1割
J-POP1割(90年代に聞いてたもの)

最近のJ-POPはマジでさっぱりわからんし購買に繋がる魅力も無いと思う。
241名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:08:14 ID:Ol8YYcIl0
>>235
どうみても高性能なボカロw
ボカロの曲つくってる奴も、ミクやらルカやらの声を意識して作ってるだろ
242名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:10:00 ID:B3MLHJrm0
拘りがあるならアンプラグドでも聴けよ
243名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:13:36 ID:/5G+H5GL0
売上が減ったのは少子化のせいでしょ?
10代〜20代前半がメインターゲットの商売だからな
244名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:15:07 ID:jKQsxkOz0
>>238
ごめん。全く知らない
紅白見て、こんな糞グループでも見た目とヤスタカ氏の力があれば出れんだなって
呆れ返っただけだから

つか声に合わせて曲を作るって当たり前の事じゃねえのかよw
声で選んだというなら、全員見た目が小奇麗なのはなんで?w
顔で選んだ後の後付でしかねえだろw
245名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:15:59 ID:0hkneZi20
>>235
それは売れる要素じゃなくて、楽曲の作り方の話でねーの?
それを買ってる人間の大半が購入動機にしているのなら
確かに売れる要素と言っていいんだろうけど
246名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:19:14 ID:8ZVSVa5l0
>>235
原形を留めないほどに加工された声では、生身の人間使う必然性がない。
水彩画にペンキ塗りたくるとか、素材の味を楽しむ料理を唐辛子づけにするとかそういう類の冒涜。
それすら意図したものだと言い訳するのは勝手だが、あの三人が”歌い手”面できる理由にはならないな。
247名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:21:49 ID:B3MLHJrm0
耳悪いんだろ
248名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:24:00 ID:1LaRQ1W90
>>243
それもでかい気がする
考えて見ればとーちゃんは自分の世代の曲いまでも聞いてるし
自分も自分の世代の曲聞いてるしなぁ・・・



ただ息子が1940年〜50年代くらいの曲を聞いている・・・
巡り巡って懐古的なものはやってんの?うちの子だけか?
249名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:24:51 ID:jxLtTgIL0
>>1
>しかし残りの一人は面談申し入れの文書を郵送しても返答がなく、
>Eメールで連絡したところ、著作権侵害行為は 認めたものの、面談申し入れを拒否。

馬鹿だねぇコイツw、ゴネればなんとかなると思ってたんだろうなぁ
250名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:24:54 ID:jKQsxkOz0
つか、コレも含めて
音楽を聴く機会が全然ないってのが一番大きいんだろうね

どんないい曲だろうと、聞かれないければないものと同じなわけで
逆に言えば、ようつべやらニコ動で公式の新曲クリップでも流せばいいんじゃねえかな
間違いなく宣伝にはなるし、売り上げも伸びるとは思うんだが

ボカロなんかも週間ランキングやら、日刊ランキングやらでいい曲の発掘に力入れてるしな
J-POPにも埋もれた良曲なんていっぱいあるだろうに・・・

ああ、カスラック様がカンカンに怒りますかそうですか
251名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:27:45 ID:B3MLHJrm0
ごねるというよりも、恐らく面談で突っぱねる自信がなかったとかな
法的に語られたら俯くしかないないからなw
252名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:29:59 ID:Ol8YYcIl0
ネットで流れまくってた某ロボットお嬢様なんか
DVDにしてくれとファンの声からDVDになったのに
今の音楽業界にはネットでもなんでも、活用して売ろうっていう意気込みが感じないだよね
253名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:31:36 ID:yeI5hoG00
ネットで広がったら下手さも同時に広まるから一定の信者がいればOKなんじゃね?
そのためのCDなのかな
254名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:32:56 ID:VHxPLoTL0
http://ascii.jp/elem/000/000/137/137413/img.html
こいつを見てくれ。
JASRACはネット普及以降もずっと売り上げを伸ばしている。

「音楽自体」はずっと売れている。つまり、買われている。
つまり、違法アップロードが原因ではなく
「CD」というメディア自体が売れなくなっているだけの話だ。
255名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:33:04 ID:UdSgMS030
>>248
昔の歌には情景があるからじゃないかな?
歌を聴くだけで誰もが想像できるような、現実にありそうな背景が見えてくる
浪漫とか理想とか想像とかじゃない現実味が昔の歌は強いよね
256名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:33:55 ID:eGE3Iij60
>>248
ネットで昔の名曲に出会いやすくなってるんだと思う
以前なら、レコード会社の都合に沿って
力入れてる売りたい曲だけ晒して、売る必要ない曲は一切流さないって形で誘導できたけど
それができなくなってるんじゃないかな
257名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:34:16 ID:jKQsxkOz0
>>252
頭の固いご老人が多いんだよ
今までTVでちょっと煽れば売れてたから、それにしがみついてる

今までのが通じなくなった!何故だ!ネットのせいだ!で思考停止しちまってるんだよ

>>248
今のご時世、普通に歌謡曲出せばヒットしそうな気もする
カバーも流行ってるしね
258名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:35:39 ID:2yiCKGMK0
>>110
ほんとだよなぁ
各国でガサ入れすればいいのに
259名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:36:04 ID:+m5I44ks0
配信で音楽売ってるせいだろ
配信限定とか先行配信とか付加価値かけて売ってんだから
それに曲単位で買えるのが良い
一曲目当てでCD買うよりはるかに安上がり
260名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:41:52 ID:jxLtTgIL0
つかCD売れないとか言い訳してたのはもう何年も昔の話じゃねーのw
今や音楽は完全に配信に移行したしな、今存続の危機なのは出版業界
261名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:42:42 ID:jKQsxkOz0
>>256
アニメ業界でも古い曲のカバーが流行ってるしね

某EDで有名になったコレ↓とか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4078495
262名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:43:21 ID:W/nPNLUzO
売る気のない宣伝。
オリコンに上がるのは「ボカロのがマシ」と言われる糞曲。


タダでも聴かないっつの。
違法ダウンロードする手間すら惜しい。
いい仕事してる人もたくさんいるのに、なんでそういい人をスルーするのか。
違法ダウンロードがなくなっても売れないだろうよ。
263名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:43:31 ID:Ol8YYcIl0
配信して希望があればCD化にすれば良いじゃん
無駄な在庫抱えなくて済むし
264名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:44:34 ID:IL2jw5Zm0
>>173
前スレで誰か言ってたけど、もともと日本の歌謡曲業界ってのはキャラクター商法なんだとさ
(世界がそうじゃないかは知らない)。
その中に美空ひばりとかの本物が混ざっちゃってるってだけで。

今はむしろキャラクターが弱いのと、本物が混ざってないのがもんだないんでしょ。
265名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:45:29 ID:0hkneZi20
>>250
包括契約してるからカスは怒らんと思われ

むしろアーティストがそいう広告活動を勝手にやったら
所属してるレコード会社が怒るんじゃないの? 勝手にスンナって
レコード会社がもうけてアーティストにあまし金落とさないのって
レコード会社的方便は広告宣伝費で金掛けてるからそれの回収
って事になってるし
266名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:48:43 ID:jKQsxkOz0
>>265
音楽業界も色々とメンドクセエしなぁ
広告業者もCD業者も色々と「使わないといけない」

結局音楽やりたいならインディーズでやれってのが一番正しそうだ
フットワークは軽くなるし、志向も自分で決められるし
267名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:52:19 ID:szsyHxJP0
勉強もしない音楽だけやってる馬鹿が音楽で成功パターンもう飽きたから
268名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:53:20 ID:x5KObRvN0
別に聞きたいわけでもないカップリング曲なる抱き合わせ商品付けるのもう止めてシングルCD値下げしる。
269名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:56:46 ID:XmmO4tSF0
>>264
薄利多売(AKB)やらゴリ押し(コント・イグザイル)やら使い捨て(有象無象)やらが主流だから
本物が必要とされてないのかもね。

「本物」を使いこなせる人間も居なさそうだし。
270名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:58:22 ID:D3LSGmdq0
楽曲に魅力がないのは無視ですか。いい曲ならCDで手元に置きたいと思うんじゃないの?
271名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:59:36 ID:jKQsxkOz0
そして音楽に絶望した人間がネットでミクに出会い、ハマっていくという流れですね

こういう↓聞いてて穏やかになれる曲がもっと欲しいんだよなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10939724
272名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:59:55 ID:gMQl930V0
>>10
究極のアンサーソング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10232912
273名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:05:10 ID:Ol8YYcIl0
>>269
握手できる権利とか何年後のイベントチケット入りフォトアルバムとか
デリバティブやら先物みたいな商売してやがるし
274名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:08:13 ID:pQ2APSKm0
アルバムを100枚買おうと思う
年間25枚で4年計画、つっても輸入盤なので
ジャスラックには一円も入りませんが
275名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:08:55 ID:W/nPNLUzO
結局同人のがいいんだよな。
1000枚刷ると一枚200円程度でできる。
それをイベントで一枚1000円で売るんだから。
完売すれば60万ぐらいの利益。
276名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:09:12 ID:wd86gpKbO
>>267
B'zの稲葉なんか横浜国立で教員免許も持ってるしラルクのギターの人
も名古屋の国立出てるんだよね
こういう人たちみたいにそれなりの大学出て音楽の道を選択するのは
良いの?
277名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:11:04 ID:E05/Rote0
デフレで不景気なんだから3000円のアルバム買うはずがない。
大手レコード会社は軒並みなくなるだろうね。固定費かかりすぎ。
せめて2000円にならないと
278名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:15:15 ID:exd9KNSv0
最近では、3年前AC/DCの輸入盤をアマゾンで買った。
ジャップの音楽は何回も聞きたいと思わない レベル低すぎ。
279名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:15:54 ID:ocfqp7fg0
>>223
相変わらず、超汚染人昌孝は気違い丸出しだな
280名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:16:54 ID:9Hl3NzD+P
聴きたい曲がないからだろw
昔の中古CD買うか、クラシックしか聴きたいのねーわ
最近のビジュアルだけのゲテモノ音楽なんて、ゴミ同然
281名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:17:52 ID:aiIdibiSO
○助「ミツバチがあんな出来なのは違法アップロードのせい」
282名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:20:52 ID:3VLrP4Yv0
・音楽以外の趣味が増えてきた
・ベストテンなどの目玉音楽番組、流行の曲を紹介するゴールデンタイムの番組がない
・CDかさばるから部屋に置きたくない
・どう考えても高すぎる
283名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:21:24 ID:fJ2SX/k+0
ツタヤで新しめの洋画DVDが一枚千円で買える時代に邦楽アルバム一枚三千円
音楽業界のやつら馬鹿なんじゃねーの
284名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:24:14 ID:ToUI9mNx0
CD廃止してレコードに戻せばいいんだよ
頭悪い業界だな
285名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:25:05 ID:eFYaWVrw0
素人がどうこう言おうと、
儲けが最大になる価格は3000円なんだろ。

半額にして倍売れる、1/3にして3倍売れるならとっくにやってる。
286名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:25:31 ID:ZpA1rBWb0
とりあえず邦楽がアニソンに負けてる現状を何とかして欲しい
事務所は「オタクきもい」で終わらずにアーティストを育てたり発掘する努力をすべき
コネだけの歌唱力も演奏力も無いアーティストに、みんな飽き飽きしてるんすよ
インディーズでさえすげーのバンドが飽和状態なのに、
わざわざ高い金払ってコネだけのアーティストの歌なんか聴くわけがない
287名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:26:33 ID:jKQsxkOz0
まぁ邦楽業界が馬鹿ってことがFAなんだよな
利権利権で固まった結果がコレだよ

対して新しいものに挑戦し続けた初音ミクさんは今年8/31で4歳になります
今でも初期の曲が聞かれるほどで、その歌声は途切れていません
4年たったら一般アーティストは大半が飽きられ、消えていくというのに
この差は一体・・・

愛に溢れたPV例
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8103124
288名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:27:58 ID:7rOsOetg0
なんでAV業界って廃れないんだろ
たぶん音楽以上にP2Pにやられてる筈なのに
289名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:28:17 ID:1yQ0d4de0
皆レンタルでCD-Rにコピーで済ませてるからだろ?
290名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:29:18 ID:eFYaWVrw0
>>286
聞くほうも努力しないとね。
口あけてランキングを待ってるようでは
いつまでたっても好みの曲や作家は見つからないでしょう。
291名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:29:48 ID:1LaRQ1W90
>>256
あーネットとかでまた再燃してたりするのか
家のレコードやLDで覚えたのかと思ってた

息子とじーちゃんが会話咬み合って俺噛みあわねーよ・・・
292名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:32:27 ID:hXGfdPfY0
違法アップロードのせいにしてるが、
昔はFMを録音しまくるは、学校でレコードの貸し借りは盛んだわで
タダで音楽を入手するって状況はあまり変わらないんだけどな。
293名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:34:16 ID:VHxPLoTL0
>>292
何より昔に比べて音楽の売り上げは増えている
294名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:34:20 ID:eFYaWVrw0
>>292
規模も質も違うでしょ。
295名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:34:49 ID:jKQsxkOz0
>>292
CDの貸し借り、カセットテープ・MDに録音しての譲渡は普通にあったもんな
まぁ確かに規模は違うんだろうけど
296名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:36:45 ID:VHxPLoTL0
>>294
規模が違うっていうか、昔は規模を把握する術がないでしょ。
297名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:36:50 ID:7rOsOetg0
>>292
アナログはコピーも限界があるし、一回目のコピーで既にかなり劣化してる。
デジタルコピーとネットのコンボが余りにも強力なんで勘弁って話で、
アナログのコピーに関しては今でも誰も規制しようとしていない。
298名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:37:27 ID:LaLzi0QK0
>>1
エアーチェックの時代から駄目なレコードは
売れなかった。
ただそれだけ。
要するに、かって保存しておきたい曲がないということ。
いい音楽ならLP2枚(保存用)とかもあったが。
299名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:37:39 ID:DZmSgnZMP
>>291 たとえばニコニコで谷山浩子は大人気なの知ってる?
ただ、「萌え」じゃなくて「不気味」の方なんだけど。
300名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:39:05 ID:VHxPLoTL0
>>297
強力なんだから、それを利用してビジネスすれば良いんじゃね?
実際にみんなそれが分かってるからネット配信が伸びてるし。
301名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:41:33 ID:3ctcqHYj0
>>297
それはすり替えじゃないかな?

原音云々なら、CD時点でもう無茶苦茶な訳だし
聞きたい曲が聴けるなら、ヒスノイズの向うからでも嬉しかった
ただ、アナログのコピー自体、面倒で頭出しひとつ取っても不正確だから誰もやらないけどな
302名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:43:02 ID:O5BA7+490
アメリカ・アマゾン ベストセラーのアルバムのほとんどが10ドル前後(850円)
http://www.amazon.com/music-rock-classical-pop-jazz/b?ie=UTF8&node=5174

日本アマゾン ベストセラーのアルバムの価格は2500円前後
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/music/ref=sv_m_3

なんでこんなに差があるの?3倍くらい値段が違うじゃん。
日本の音楽業界はボッタクリ過ぎだ。
303名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:43:06 ID:7rOsOetg0
>>300
ビジネスの一環として第三者によるバラマキを阻止しようとしてるんじゃないの。
304名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:43:11 ID:exd9KNSv0
視覚と音楽でひとつのパフォーマンスを作り上げているものを、
ビジュアル抜きで提供されても満足できる筈がない。
305名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:45:21 ID:ZpA1rBWb0
ニコニコとかYoutubeのおかげでテレビじゃ取り上げられない宅録バンドやコネの無いマイナーバンド、インディーズでも大衆にアピールできるようになった、
てのはよく聞くよね。
306名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:48:57 ID:JjnHUBZ10
遊助こと上地雄輔の新曲「ミツバチ」が8万枚以上売れちゃう国ですから
307名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:50:41 ID:eGE3Iij60
>>291
じいちゃんと孫が趣味が合うって隔世遺伝なんじゃね
まあネット上では最新曲と古い曲が同じ土俵に上がってる状態になってるからねぇ
選択肢が広大になってると思う
308名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:52:45 ID:UZYkIrBF0
こんな糞みたいな曲が上位独占してる現状をまずどうにかしろよ。
http://www.oricon.co.jp/rank/js/y/
309名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:53:06 ID:iF9l9Ry80
ここ数年で買ったCDはアニソンだけだな・・・
310名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:54:07 ID:O5BA7+490
そもそも音楽なんて貧乏な若者がメインターゲットだろうに、
なんで日本はアホみたいに高い価格設定にしてるのか理解できない。
日本で音楽CDが売れなくなったのは値段が高過ぎるからだろ。
311名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:56:20 ID:hepXsk/w0
P2Pの影響も大きいだろうけど
曲の質が落ちてるのも事実
音楽だけの話じゃないけど世界的にあらゆる事が
既にやり尽くされてしまって、後発組は焼き直しに終始
これじゃ売れない。どうにかして目新しい事をしないと。

312名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:57:49 ID:VM6rjg8J0
まずねアニソンは比べ物にならないんだよ。
AKBと一緒で音楽が売れてるわけじゃないから
313名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:57:50 ID:KtpBMNNE0
CD1枚2000円強
新しい洋画DVDでも3000円以下なのにアニメ動画DVDはたった数話で5000円強
こんな不況で馬鹿じゃないの?
訴えてる暇があれば自助努力しろよっ!
314名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:58:32 ID:E05/Rote0
>>311
コード進行使い尽くして目新しい曲はもうむずかしい。
ポップスでは特にそう
315名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:58:39 ID:jKQsxkOz0
>>305
昔からピアプロとかもあったけどね
やっぱ一気に広がったのはニコ動+ミクっていう組み合わせかと
音楽を作ることも、人に聞いてもらうことが一気に身近になった

結果ネット内では曲は洗練されていき、既存のぬるい土俵でやってる奴等が置いていかれた
それが現状
316名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 12:58:39 ID:UZYkIrBF0
>>311
焼き直し前の曲聞いた方がマシだな。
317名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:00:11 ID:PRg2y6Ls0
ゲーム機でゲームソフトをダウンロードできる時代に
パッケージ音楽が売れないと嘆くのは販路を切り開けてない証拠

最新の音楽が糞なのは作り手の質が落ち、ファンの育成に失敗したせい
キャッチーでライトなだけで、似たようなつまらない音楽に金払うわけがない
318名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:01:41 ID:eBfd6rrB0
今アップしてる奴ってほとんど海外の連中だろ
国内で逮捕しても何の見せしめにもならん
319名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:02:21 ID:2sz5/jpsO
>>312
比べ物以前に比べる相手が殆ど残ってないだろw
ジャニもアニソンと同じだしな。
320名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:02:50 ID:VM6rjg8J0
半田健人が日本の歌謡曲は歌手のキャラソンだということを言ってたけど
エグザイルとか遊助が叩かれてるのも全く同じ理由なんだろう
321名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:03:02 ID:PRg2y6Ls0
カヴァー パクリ リマスター カヴァー リバイバル カヴァー カヴァー・・・・
こんなんばっかり。アニソンに首位持ってかれても仕方ないよ
322名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:03:02 ID:PZpnUBEX0
邦楽でなんちゃってR&Bが流行りだしてから売り上げも廃れて行ったな
一人の世界に入り込む熱唱系は一発ヒットしても何回も聞き返したくなるものではない
あとカラオケが廃れて素人でもそこそこ歌えるレベルの奴が増えたから
プロ歌手に価値がなくなった
323名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:03:42 ID:Q9aJdcEY0
糞曲が売れないのはユーザーのせいかよ
客を泥棒扱いなんて酷いな
324名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:04:07 ID:AYeY3IG10
アニソンで十分だし
325名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:06:17 ID:aPnCWzdV0
未だにMX使ってる奴いたのか
326名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:06:26 ID:Ceny8Y6K0
>>314
ポップスのコード進行なんてスリーコードがあれば出来る。
アレンジ能力が勝負だよ。
327名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:06:54 ID:wJi49k1MO
JーPOP(笑)
発売前なのにラジオで毎日、1番組につきに1回くらい流れるよな(特にFM)
何度も聞いてりゃ飽きるし、粗も見える
発売日頃にはもう、ごちそうさま状態だよ
まずそういうプロモーションから見直した方がいいんじゃねえの?
そりゃ買い手のせいにするのが一番楽なんだろうけどさ
328名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:07:04 ID:C0QQWm6Q0
売れないのは自分たちの怠慢、駄曲ばかりだからでしょw
落とそうとも思わないw
329名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:08:03 ID:jKQsxkOz0
こういうニッチ系の曲もあるのがネット内の音楽
とにかく選択肢が多彩で、J-POPなんて退屈なものにしか見えなくなる

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10653880
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7612136
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8089993
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2937784
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3064555

番人受けとは言いづらいが、それでも優れた音楽性を持つ曲が多いんだよな
とにかく今のJ-POPとやらはワンパターンすぎる
330名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:08:38 ID:PRg2y6Ls0
TVの影響力が極端に下がってる今
音楽に対する嗜好の多様化・多極化が進みすぎて
老若男女が歌えるような国民的なヒットソングがなくなり
歌番組とかランキングでの最大公約数的な集約ができなくなってるんだろう

そういう意味ではネットを敵視するのは的外れではない
でも、だからといってそこを潰して売れるかといったら売れない
331名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:09:05 ID:jxLtTgIL0
ミクは洗練された音楽キリッ
とか逝ってる輩が量産されてるようじゃ
日本の音楽業界は完全に止め刺されたなw
332名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:09:52 ID:ZISc07tS0
TV見ない→知る機会がない→CD買わない
Youtube見る→(・∀・)イイ!!→CD買う

最近は洋楽ばっかりだな
規制ばっかりじゃ、音楽を知る機会がなくなるぞ

333名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:09:57 ID:Wj1430JoO
マジレスすると。違法DLより、友達知り合い同士のシェアリングが簡単になった影響の方が大きいよ。
一人がもってたらドラッグするだけで、ファイル渡せるし
334名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:10:14 ID:kwWtL6hv0
33 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/09(月) 23:28:31 ID:ym4JOD470 [1/2]
西野カナ

『君に会いたくなるから』   ♪会いたかった〜君に会いたくなるから〜いつか会おう
『遠くても』           ♪会いたくて会えなくて〜会いたいの私だけなの?会えなくて切なくなる〜会いたい会いたくて仕方ないよ
『会いたくて 会いたくて』  ♪会いたくて 会いたくて 震える〜会いたいって願っても会えない
『love & smile』        ♪君の笑顔に会いたいから〜会えない日も見守って
『もっと…』          ♪今すぐ会いたい〜今日も会えないの?いつ会えるの?会いに来て
『celtic』            ♪週末会いに行くね〜会えない時会いたいよ〜今すぐ会いにきて
『September 1st』      ♪またバイトなの?いつ会えるの?
『ONE WAY LOVE』     ♪やっと会える
『Yami Yami Day』      ♪『ゴメン今日やっぱ会えない』
『Dear…』           ♪すぐに会いたくて〜会えない時間にも愛しすぎて
『LOVE IS BLIND』     ♪考えてたらもう会いたいよ やっと会えたのはいいけど
『Saturday☆Night』     ♪会った気がしない…出会いから数秒で〜君と会ったdayz
『GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN』 ♪出会いにMake me fun
『Sherie』           ♪君に出会いそして輝き出して
『You are the one』      ♪君に出会いたい〜会えますように
『Kirari』            ♪また会えますように
『Dear My Friends』     ♪みんなと笑って会えますように
『Just a friend』       ♪会いたいとき会えるのに
『君の声を』         ♪会いたくても会えない
『missing you』        ♪会いたい 胸が痛いよ
『失恋モード』        ♪夢ではいつでもキミに会える〜「会いたい」のメッセージ〜会えなくなった
『MAKE』           ♪早く会いたくて
『Yours Only』        ♪いつかめぐり会うその日まで…
『会えなくても』       ♪会いたくても会えない〜すぐ会えない君…今は会えなくても〜会いたくて仕方ないよ
335名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:11:52 ID:jxLtTgIL0
>>333
そんなのは昔からある、今は会ったこともない地球の裏側の奴とシェア出来る時代
336名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:13:26 ID:Gdm7ylsd0
今だからこそMXしか使えないんだろ。
337名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:13:56 ID:4Pp80kFd0
携帯電話のせいじゃないの?
338名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:14:46 ID:jKQsxkOz0
>>331
少なくとも今の屁糞ゴンやらジャニーズに比べれば・・・な
SMAPの曲も少し前はまだ良かったのになぁ
339名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:15:02 ID:4Pp80kFd0
『ONE WAY LOVE』     ♪やっと会える
『Yami Yami Day』      ♪『ゴメン今日やっぱ会えない』

ワロタ
340名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:15:59 ID:PRg2y6Ls0
>>334を意訳すると
『君とヤりたくなるから』   ♪ヤりたかった〜君とヤりたくなるから〜いつかヤろう
『遠くても』           ♪ヤりたくてヤれなくて〜ヤりたいの私だけなの?ヤれなくて切なくなる〜ヤりたいヤりたくて仕方ないよ
『ヤりたくて ヤりたくて』  ♪ヤりたくて ヤりたくて 震える〜ヤりたいって願ってもヤれない
『love & smile』        ♪君の笑顔にヤりたいから〜ヤれない日も見守って
『もっと…』          ♪今すぐヤりたい〜今日もヤれないの?いつヤれるの?ヤりに来て
『celtic』            ♪週末ヤりに行くね〜ヤれない時ヤりたいよ〜今すぐヤりにきて
『September 1st』      ♪またバイトなの?いつヤれるの?
『ONE WAY LOVE』     ♪やっとヤれる
『Yami Yami Day』      ♪『ゴメン今日やっぱヤれない』
『Dear…』           ♪すぐにヤりたくて〜ヤれない時間にも愛しすぎて
『LOVE IS BLIND』     ♪考えてたらもうヤりたいよ やっとヤれたのはいいけど
『Saturday☆Night』     ♪ヤった気がしない…出会いから数秒で〜君とヤったdayz
『GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN』 ♪出会いにMake me fun
『Sherie』           ♪君に出会いそして輝き出して
『You are the one』      ♪君に出会いたい〜ヤれますように
『Kirari』            ♪またヤれますように
『Dear My Friends』     ♪みんなと笑ってヤれますように
『Just a friend』       ♪ヤりたいとき会えるのに
『君の声を』         ♪ヤりたくても会えない
『missing you』        ♪ヤりたい 胸が痛いよ
『失恋モード』        ♪夢ではいつでもキミにヤれる〜「ヤりたい」のメッセージ〜ヤれなくなった
『MAKE』           ♪早くヤりたくて
『Yours Only』        ♪いつかめぐり会うその日まで…
『ヤれなくても』       ♪ヤりたくてもヤれない〜すぐヤれない君…今はヤれなくても〜ヤりたくて仕方ないよ
341名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:16:08 ID:ZpA1rBWb0
でも正直ニコニコが無けりゃ宅録のCOILとかは埋もれたままだったろうね
Teppanも自分で動画投稿してるし
342名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:17:24 ID:wJi49k1MO
カバーも酷いのばっかりだしな
何で金出してカラオケ聴かなきゃいかんのよ
343名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:19:15 ID:4Pp80kFd0
>>283
映画は映画館でも儲けてるからじゃないの
344名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:21:41 ID:ZpA1rBWb0
エグザイルの銀河鉄道999のカバーが酷すぎる………
ゴダイゴ馬鹿にしてんのかよ……
345名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:22:28 ID:LyREbl3b0
「金払ってでも欲しい音楽がない」っていう奴はだいたい友達不足だぞ

自分のアンテナの小ささを棚に上げて文句言うやつばっかり

346名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:22:36 ID:PRg2y6Ls0
>>85
その曲の着うたならDL販売してるよ。CDの通販は南国しかやってないけど
347名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:23:13 ID:Q9aJdcEY0
嗜好の多様化が進みすぎて国民的ヒットソングがなくなった

↑意味不明すぎるw
348名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:24:23 ID:C1YQPvVl0
>>340
J-POPって「会いたい」とかきどってるから腹立たしいんよだなww
上っ面だけの奇麗事うっちゃって米のR&Bみたいにオゲレツ歌詞にしろよ。
歌詞はあれだがめちゃオサレだせww
349名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:26:33 ID:PRg2y6Ls0
3000円あったらwiiでとかPSPでゲーム落としたほうがお得
CD買おう!とはならないなぁ。例えば600円で歌入りのゲーム遊べるわけだし
350名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:27:43 ID:4gIXtvj+0
まぁ言い訳してる内は売れないだろうな
原因を外に求める奴は何やってもダメ
Jpopオワタ
351名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:28:30 ID:ZpA1rBWb0
いや、西野カナはJ-POPの中でも特別語彙が少なくて表現力の無い部類なだけだろ………
J-POPの全部が全部西野カナと同じレベルってのは流石に……
恋空ひとつとって日本の小説が全部ダメって言うようなもんじゃね?
352名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:29:19 ID:1LaRQ1W90
>>334
どんだけ会いたいんだw
353名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:29:40 ID:nA7DX8b30
異邦人

久保田早紀
(作詞:久保田早紀) ←本家
=========================
石井竜也
(作詞:久保田早紀)

TAK MATSUMOTO featuring ZARD
(作詞:SAKI KUBOTA)

徳永英明
(作詞:久保田早紀)

小柳ゆき
(作詞:久保田早紀)

Acid Black Cherry
(作詞:久保田早紀)

カバーばっかりでうんざり
曲が売れないからって他人の褌で相撲するな.
354名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:30:49 ID:Y9tzedGyP
音楽買うなんて餓鬼相手の商売で何がしたいんだろう
355名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:30:55 ID:ZxHS0j350
今時CD買うのはオタクだけ
356名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:31:10 ID:LCz9VqLm0
>>351
会いたいく会いたくて震えるのが西野カナ

会えないから会いたいのが沢田知可子

会いたいくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ

会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY

会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY

会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク

会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE

会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜

会いたくて会いたくて素直な自分でいつもいられないのがLINDBERG

会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子

会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正

別に会う必要なんてないのが宇多田
357名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:31:23 ID:jKQsxkOz0
>>351
ヘキサゴン・AKB・ジャニ

この3つが上位にいる時点でかなりヤバイ事態だと思うわけだが

出版業界で例えるならフランス書院がランクインしてる状態
358名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:33:03 ID:Hj7uEsKBO
違法アップ・ダウソするやつはカスだが
CDが売れない原因にしちゃいけないな

ぶーんぶんしゃかぶぶんぶんwwwwwww
とかやってるから見放されんだよ
359名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:33:53 ID:C1YQPvVl0
>>345
>>自分のアンテナ
なんか昭和の臭いがするなぁww
俺もカラオケの付き合いのために好きでもないミスチルの練習とかしてたよ。
時代はかわったねぇ。
360名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:34:10 ID:jKQsxkOz0
>>356
まさにこれだな

J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常【初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11334087
361名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:36:35 ID:hepXsk/w0
およげ鯛焼き君やだんご三兄弟が規格外に売れる国だからね
売る方も大変だろうと思うよ。日本の市場て扱い辛いから。
362名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:39:02 ID:0hkneZi20
>>317
売る努力をしないで、DL販売に目血走らせて反対しまくった上げく
海外勢が侵攻してきて大慌てで手のひら返した屑ドモだからなぁ…
商売のセンスはないよ ほんと
363名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:40:27 ID:Ol8YYcIl0
>>343
アーティストなんだからライブでも儲かるだろ
364名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:41:08 ID:pRZlgx0aO
東方以外聞かなくなったな
365名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:43:15 ID:PRg2y6Ls0
原曲より好きかも
AAA/WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよ ムーヴメント
JUJU/Hello, Again 〜昔からある場所〜

作曲者に謝れ
Acid Black Cherry/会いたい
超新星/Get Wild
366名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:46:26 ID:VM6rjg8J0
>>347
選択肢が多くなってCDを沢山買うやつでもガレージばかり聴いてるとかメタルしか聴かないという奴も多いということだろ?
そんなに難しいこといってるか?
367名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:48:25 ID:wJi49k1MO
>>363
最近は機械に頼りすぎて、ライブで自分の曲がまともに歌えない
アーティスト(笑)も多いんですよ
368名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:51:00 ID:JPP7qzrh0
違法アップはあれだが
JASRACの天下り役員を何とかしたり売れるように工夫するなりしてから
売れなくなったっていわないとねw
369名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:52:10 ID:EQY2x0bNP
東方アレンジとそれに繋がる人のしか聞いてないや。プロ顔負けのも多いし

>>367
Pなんとかのことか
370名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:53:47 ID:gJ6qI1VT0
CDなんて何世代前の規格なんだよw
まるで進歩してない業界だよなぁ

DL販売とかあるけど音質劣化してんじゃん?
売り物としてどうよ?w
371名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:55:04 ID:jKQsxkOz0
>>367
本体がないから同時多発ライブも出来るミクさん最強っすね。わかります

http://www.youtube.com/watch?v=9bPHOoK2xro&feature=fvw
372名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:58:21 ID:wnr5pDNm0
>>371
なんかニュースでやってたな。
こんな事に盛り上がるなんて気持ち悪いって感じだったっけ・・・・。
373名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:00:24 ID:E61jIhnn0
漏れの音楽プレーヤーの容量の分布
テクノ9割
J-POP1割
374名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:01:14 ID:jKQsxkOz0
こっちのがわかりやすいか
http://www.youtube.com/watch?v=wmwBuVVH3Cw&feature=related

3D投影だから一瞬で衣装も変えられるし
大画面使ってるから舞台を走り回る事も出来る(↓)んだぜ?w
http://www.youtube.com/watch?v=gy8w6pMsuUQ&feature=related

って俺は気づけばミクのことしか話してないな。自重しよう
375名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:06:50 ID:lg+Viwh80
遅延損害金も含まれているとはいえ、この件で540万円請求する算定法で
「業界全体の売上げの10%近くに影響を及ぼしている」と言っているんだから
実際には微々たるものだな
株主や金融機関に対する言い訳か
376名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:16:12 ID:gMQl930V0
>>342
話題に上ってないけど、キンモクセイ の さくら あたりが
本来のカバーであるべき。最近のはブームにのったやっつけ仕事
多すぎ
377名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:22:38 ID:YFvUfX180
Jpopの質が悪いとは言わんけど上位は糞だな
大衆が買ってるのはまだいいが買ってないのが上位にランキングしている
自社買いとヲタ買いが横行して許してりゃ悪貨が良貨を駆逐するわな
378名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:25:43 ID:4Tb/GMCr0
んじゃ規制したらいいんじゃね
まぁ規制したところでCDが売れるとは思えないがw
379名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:28:03 ID:VSu8zpVS0
>>345
客側が努力して音楽CDを欲しがれ、ってこと?
だいたい「金払ってでも欲しい音楽がない」という考えが少数派だとしたら
何の問題も無くCDは売れ続けているはずじゃん。

釣り宣言して逃げるなよ?
380名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:36:53 ID:O0fZmrgw0
「金を払ってでも欲しいCDが無い」という言葉の中でも今と昔では背景が違うだろう
今は「色々使う中でどれだけCDに金を掛けれるか」という選択肢の中で、
更に「CDに掛ける金の範囲内で欲しいと思うのを買うなら」で選ばれて
最終的にCDの優先順位が低いって話だろ
昔は「流行ってるらしいから」「良いって聞いたから」だけで買われてたしな。
最新音楽なんて殆ど若者中心なんだから絶対数とCDに掛けれる金の平均が減ってるし、違法DLに傾くのは当たり前
381名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:38:10 ID:RVkZbuRL0
楽曲が無料で聞いたりダウンロードが出来る
「初音ミク」等のボーカロイドのCDがオリコン1位を
獲得できるのに>>1の言い分は明らかに矛盾している。

買うに値しない曲が増えたのと、曲に触れる機会を
カスラックが目先の金欲しさに奪ったのが原因だろ。
382名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:41:53 ID:3ctcqHYj0
>>381
曲に触れる機会喪失ってのはでかいよねぇ

街角、商店街、全然歌謡曲が掛かってない

カラオケも、指命で好きな曲唄うだけで、
他人が唄ってても、他で聞く機会が無いから
「なにそれ?」状態で興味すら湧かない

ほんと、天下無敵の文化破壊組織だわ>JASRAC
383名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:43:09 ID:exd9KNSv0
アップされてるアルバムを見て、「ロクなのねーな」とスルーする と中国人の友達が言ってた。
ロハでもいらんということか。
384名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:44:09 ID:wnr5pDNm0
プロのミュージシャンが技巧にこだわりすぎて
プロ同士ではアレはスゲーとかあるみたいだけど
耳に残りにくいフレーズばかりになった。
385名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:44:34 ID:Z4DOn9MR0
街でJPOPを耳にする機会ってないなぁ…店舗でJpop流してるとこってCD屋ぐらいか?
大抵の店じゃオサレな音楽や洋楽系ばっかだよな
386名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:44:47 ID:eFYaWVrw0
>>381
ニコニコ動画やYoutubeなら公式に宣伝でも無料配布でも出来るんだけど。
レコード会社に言うなら判るが、何でJASRAC批判に行くのか不明。
387名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:46:09 ID:9YSK9R/z0
カスラックがある限り違法アップロードは続く・・・
388名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:47:02 ID:jKQsxkOz0
ID:eFYaWVrw0 [4/4]は関係者かねw
389名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:49:33 ID:lg+Viwh80
「自主的に」ヘビーローテーションしてくれるとこを叩きまくったからなあ
JASRAC無敵w
390名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:52:36 ID:RVkZbuRL0
>>386
本当に分からないの?

あ、もしお前が若かったら知らないかもしれないが
昔は>>382が書いてくれたように街には曲が溢れていたんだよ。
商店街や喫茶店、その他各店舗でJPOPが流れていた。
で、普通の人達は曲に触れる事が出来、気に入った曲を
購入するという流れがあったんだよ。
どんなに出来が良い曲でも、聞く機会がないとどうしようも無いだろ。
391名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:53:14 ID:YFvUfX180
集客のためにyoutubeで流してライブで食いつなぐしかないな
392名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:55:01 ID:LW4xtLsi0
>>340
『Saturday☆Night』     ♪ヤった気がしない…出会いから数秒で〜君とヤったdayz

こんなタイトルのAV見たことあるぞww
393名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:55:43 ID:9m11Ffly0
違法ULがなくなっても、今の音楽じゃ終わってたよ
394名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:58:50 ID:UXKx/a630
>音楽CDが売れなくなったのは違法アップロードの影響が大きく、
判決の根拠が間違ってるから賠償金も払わなくていいな
395名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:59:54 ID:ocfqp7fg0
>>390
聞く機会がないと言うけど、どこの田舎だ?

都会じゃ、垂れ流しの下らない音楽は確かに減ったが、音楽自体は無くなっちゃいない。
商店街や喫茶店、その他各店舗だってCD音源からFMや有線放送に代わって普通に
流れている。
いまじゃ、テレビやラジオの他にネットのPVで消費者に露出する機会だって多いんだから、
聞く機会が減ったから音楽売れてないというのは理屈として間違ってるよ。
店が店頭でCD音源を流せなくなったから店がCDを買わなくなった→CDが売れてない
というなら、一応筋は通るけどな。
396名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:00:51 ID:4Y0z5LC00
カスラに貢ぎたくないから同人音楽ばっかり聴いてる。
397名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:01:49 ID:XmmO4tSF0
購買層に碌に聞く機会を与えずに「売れない!売れない!」だからな。
あまつさえネット配信にすらブーブー文句垂れてるし。

まぁ滑稽と言うか何と言うか。
398名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:01:55 ID:eFYaWVrw0
>>390
>386は>381に向けたレスなんだけど。

>楽曲が無料で聞いたりダウンロードが出来る

という機会を

>カスラックが目先の金欲しさに奪ったのが原因

という主張に見えますが。
急に他人のレスを持ち出して補足されても困るよ。
399名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:02:48 ID:CpP1zf8f0
昔はTV見て、CD買いに行く感じだったけど
最近はどうなのかな?
同じ?

だったら単純にTV見る奴が減ったから
音楽情報に対するアクセスも減ったんじゃね。

youtubeでCDTVみて、youtubeで落としてるような人もいるだろうけどw
400名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:04:37 ID:jKQsxkOz0
>>398
おまえさんは文章力というものをだな

上は上
下は下で別の文章だろ

上は違法アップロードのせいで売り上げが落ちたわけではないという論拠
下はじゃあどうして売り上げが落ちたのかという論拠だろ
401名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:07:05 ID:frQFGSKk0
cdは有料サンプルみたいなもんだろ。
好きならライブで聞く。
死んだアーティストもいるからそうもいかないけどな。
402名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:07:10 ID:eFYaWVrw0
ちなみに、
ご高齢の方はご存知無いかも知れませんが、
店舗向けBGM放送などはJASRACの契約料に含まれていたりするので、
金銭的負担は変らなかったりします。

結局は店の判断でJPOPを流すのを止めたとしか言い様が無いんですが・・・。
403名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:13:21 ID:exd9KNSv0
オマエらがたんまりCDを買えばいいだけの話。
でないと、天下り官僚、政治家、ヤクザに金が回らないんだよ。
404名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:13:48 ID:jKQsxkOz0
>>402
それっていわゆる有線だろ?
商店街のBGMとかには別途使用料がかかるとか聞いたことがあるが

そういや、運動会でかけてるBGMに対してカスラックが請求したっていう話と
鼻歌を歌っても使用料を徴収するって言う会長の話もあったっけな
405名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:14:24 ID:BRUhB6Tb0
>>399
youtubeで見て、良ければ買う。
ていうか、つべ見てはまって出てるCDを一気買いすることもたまにある。
406名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:14:29 ID:0hkneZi20
>>389
1曲流されてるの覚えると、それでまるで知らん曲付きでもCD買ったもんだしなぁ

糞TVドラマなんて見やしねーし、音楽番組はローカル局でやってる
インディーズの少し見る位だからレコード会社が売りたいあーちすとに
全くかすらネェw
407名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:14:35 ID:nu5YRWL2P
>人々にとってかけがえのない音楽文化の普及・発展に尽くしてまいります。
抑圧・衰退させてるようにしか見えないのはジャスラックと音楽業界の体を張ったギャグなのかも試練w
408名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:17:32 ID:YFvUfX180
単純にCDで稼ぐ時代は終わったんだろ
409名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:18:28 ID:Gl3PsEXk0
いいぞ、ドンドン訴えろ
410名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:21:01 ID:RVkZbuRL0
>>398
お前は読解力を身につけた方が良い。
411名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:21:16 ID:C1YQPvVl0
>>385
マックでよくかかるから実感するけど
J-POPはとたんに下層&場末感がでるからなぁ…。
AMラジオ並のアメニティ破壊力。
412名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:21:26 ID:7rOsOetg0
>>405のような意識の高い人はいるかも知れないけど
一般的にはyoutubeで見て、良ければニコニコで高音質のを探して、
見つからなければオンラインストレージやP2Pを探して、それでも見つからなければレンタルを探して、
無ければマーケットプレイスの中古か新品の安い方を仕方なく買うような流れなんじゃないかなあ
413名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:22:37 ID:E0vWlbbN0
>>1
つか、もうCDの制作やめたら。
ニーズがあるならそこでつくればいい。
本当にニーズがあるならな。
414名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:22:53 ID:ocfqp7fg0
>>404
>運動会でかけてるBGMに対してカスラックが請求したっていう話と 
俺もその話、よく聞くけど何一つソースがないんだよな。

>鼻歌を歌っても使用料を徴収するって言う会長の話もあったっけな 
それもよく聞くけど、なにひとつソースがない。
だが一方、Asahiパソコン04年4月の逆のソースはある。
415名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:23:00 ID:x5qE0gmZ0
ニコニコの素人つーか玄人製作の音楽で十分だしな。
ボカロ嫌いなら、歌ってみたあるし。十分だろ。
416名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:23:44 ID:eFYaWVrw0
>>404
市販のCDやラジオ放送だと使用料を支払わないといけないが、
ゆうせんなら大丈夫。

>そういや、運動会でかけてるBGMに対してカスラックが請求したっていう話と
>鼻歌を歌っても使用料を徴収するって言う会長の話もあったっけな

前者は詳しく知らないが、
鼻歌の件は、金を取って鼻歌のコンサートをやる場合、
使用料が発生すると言う話だったはず。
417名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:24:11 ID:YFvUfX180
>>412
実に生々しいw
418名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:24:55 ID:jKQsxkOz0
>>414
どっちも少し前にこの板のニュースになってたぞ
運動会の方は確かTVでもやってて、家族で馬鹿笑いした記憶がある
419名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:26:14 ID:gfA4FCiq0
シングル150円、アルバム980円ぐらいが妥当なんだろう。
100万枚売ったらとか発売後1年過ぎたら半額とか売り方もかえたらいいのに。
420名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:27:15 ID:7UJLmZX10
ろくに販売チャンネル増やす努力もせずに、海外のアーティストに比べて
割高な上にキャッチーでもない。
今ではJ−popなんかよりもアニメソングの方が世界で売れてるんじゃねえの。
421名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:27:55 ID:C1YQPvVl0
>>412
そうとう面倒臭いだろ。そんな過程踏むのよほどの暇人だよ。
レンタルなんて品揃えわるいしな。
とりあえずつべダウソしてよほど気に入ればググってアマゾンで購入。
422名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:27:56 ID:57EV2scE0
もう、CD販売っていう手法がダメなんじゃないの?
どんどんCD屋潰れてるし。
寄付制でいいと思う。
好きな曲に、好きなだけ金払うっていう。
気に入らなければ払わない。
好きな曲なら1000円払うとかさ。
423名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:28:59 ID:ocfqp7fg0
>>418
だから、お前の適当な記憶じゃなくて、ソース出せよ。
オーケン事件のときも、適当な記憶にそれらしい話を捏造して
正当化しようとしてた連中が多すぎるからさ
424名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:31:10 ID:7rOsOetg0
>>420
アニメも一見売れてるように見えるけど、スキャンサイトでバラ撒かれてるのを物好きが喜んでるだけで、
一部のビッグネーム以外は全く金にならんらしい。
でもなぜかイベントに来る外人は増えてるらしい。
425名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:31:31 ID:mZx8dost0
乞食のカスラック早く死なないかな。いつ死ぬの?

あと最近の曲は全く聴いていない
昔の曲ばかりだな。あとクラシックとか

最近の曲は聴くに値しないものばかりだ
ゲームとかアニメとかに優秀な人材が流れているとか聞いたことあるがこれはマジだったのか
ゲームの方がいい曲が多いのは事実
426ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 15:31:53 ID:Z6p0OiEt0
でも違法UPは犯罪
427名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:32:07 ID:YFvUfX180
店だって廉価販売で売れ上げ伸ばしたいだろうになあ
428名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:34:13 ID:jKQsxkOz0
>>423
メンドクセ

鼻歌の件は>>416の話が拡大解釈されたんだろうとは思うがね

運動会ではないが、俺の甥っ子がダンス教室行ってるんだが
そこでかける音楽については使用料払ってるそうだ
429ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 15:34:19 ID:Z6p0OiEt0
でも売れないのは音楽産業の自業自得

>>1の被告は只で配ったのにたったの536万円分しか配れなかったんだね
430名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:35:42 ID:/5RUmoqE0
人のせいにしてるうちはダメでしょwww

とうぶん音楽業界は下がり続けるねwww

なぜ売れなくなったか考えてるヒマあったら、

すんばらしい作品を世に送り出すにはどうすればいいか考えればいいのにwww

そろばん弾いてるだけで儲かると思ってるバカ業界www

431名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:35:57 ID:MyBPaGXM0
CDが売れなくなったのは小室一派が日本人の感性、聴覚を破壊したから
432名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:39:09 ID:abrcSOgy0
さいきん、どんな曲が流行してるの?
流行の音楽って、テレビ・ラジオ・商店街の有線などで繰り返し繰り返し流れてて
いつのまにか脳に焼き付いてしまう。
そんで知らず知らずのうちにメロディーや歌詞を覚えてしまい、なにげないときに
無意識に鼻歌で歌ってしまう。
さらにその曲が好きになると、カラオケで歌ってみたり、レンタル屋でCDを借りたり
レコード屋でCDを買ったり、その歌手の次の新曲も買いたくなってしまう。
音楽が売れるには、こんな流れが必要やね。

オレはテレビは廃品回収業者にタダで持っていってもらってからぜんぜんTV見てないし
たまにラジオを聴くくらいかな。ネットの方が楽しいやね。
商店街のアーケードはイオンに潰されまくってゴーストタウン化してるから有線も聴くことは無いな。
コンビニとかで流れてて記憶に残ってるのは、便所の紙様?だっけ。あとオオカミ少年の替え歌みたいなの。
そんくらい。CD買ってまで・・・という気にはならんな。
433名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:39:21 ID:P++mxhjs0
俺なんて新譜のCDは買わなくなったわダウンロードは損した気分がするからしないわで
違法物にも手を出さないし単純に音楽から離れてるんだよな
売り上げ減を何かのせいにするのはいいけど
違法アップロードを仮に全部ストップしたとしてもCDは売れないと思うぞ
434名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:39:55 ID:7rOsOetg0
>>429
今時MXだからユーザーは少ないだろうな。
つべにウプした分に賠償が認められたら大変な額になりそうだけど
435名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:40:26 ID:ji/5fNCL0
>>350
3000円あれば中古のゲームなら2本以上は買えるな
436名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:40:42 ID:eFYaWVrw0
>>428
自分で言い出しておいてそれか。
何が「思うがね」だよ。

>運動会ではないが、俺の甥っ子がダンス教室行ってるんだが

ダンス教室は営利でしょう?
運動会と同じように運動してるから無料になるとでも思った?

437名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:42:26 ID:PAr1DEXj0
>>405
俺もそのパターン多いな。
去年はTubeで久々にマドンナとデュランデユランとカルチャークラブを見て、
懐かしてくてCDを大人買いした
438名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:42:29 ID:EfRuZRta0
日常で音楽を耳にする機会が減って来てると思うんだよね、
繰り返し何度も聴いていると、その曲が好きになったりするでしょ、それが無い

俺がガキの頃はテレビの音楽番組は欠かさず見てたヤツが多かった、
ザ・ベストテンやトップテン、ラジオじゃヤンリクなんかね、
でも今は、面白いバラエティー番組なんかが増えて視聴者がそっちの方に流れちゃってる、


だから、悪いのは吉本興業。

439名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:42:52 ID:yjs1vidC0
娯楽の多様化が、原因何じゃないかな。
440名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:43:49 ID:/5RUmoqE0
>>433
>違法アップロードを仮に全部ストップしたとしてもCDは売れないと思うぞ

逆に売り上げ少し減るかもしれんね。
今じゃカスラックのせいで街には流行歌も流れてないし、
皆テレビも見なくなってるから、
情報が減れば減るほど、売れなくなるとおもう。
441名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:44:11 ID:jKQsxkOz0
>>436
非営利だろw
見せて金を取ってるわけじゃねえんだから

だが、映像としてビデオに「録画して残す」から著作権料が発生する、だそうだ
442名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:44:50 ID:LyREbl3b0
>>379
自分で努力もしない上に友達いないのかw

良いものを知ったり知識を深めたりする努力はしてももいいんですよ

趣味すら受身なやつと誰が友達になりたいと思う?
443名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:45:35 ID:ocfqp7fg0
>>441
お前、2ちゃんの厨の中でも一際出来が悪いな。
444名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:46:25 ID:HKVM1lRn0
買ってまで聞きたいと思うようなのもあまりないし。
445名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:47:20 ID:pqRoho4u0
違法アップロードのせいもあるかもしんないけど
10年くらい前は週に2枚くらいは買ってたんだけど今じゃさっぱり買ってない
ダウンロードすらしてない
欲しいと思う歌がないんだよ
446名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:47:24 ID:jR1NTWlk0
>>1
こんな判決痛くも痒くもないだろ。
違法配信する奴が賠償金なんか払うかよ。
どうせ資産もないだろうし。

たったひとりが、人身御供になってバンバン違法配信しまくれば、もう完全にザルになるじゃねーか。

もうネットに時代に、違法配信云々言っても意味ないって。
それこそビル・ゲイツを逮捕しなきゃいけなくなる。
違法配信は宣伝と割り切れよ。

違うビジネスモデルを構築しなきゃいけない時期に来てるんだろ。
447名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:47:46 ID:lxnen0y/0
100%ネットのせいだろうね

CDなどが売れない原因で
歌手も含めて音楽に携わる人達の質がどんどん落ちてきてる

小室の時代には、あれだけ入れ替わり色んな人がでてきたけど
今は、まったく出てこないものね。

あの時代にねずみ先輩がでてきていたら、消えることも
なかっただろうになw
448名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:48:15 ID:0hkneZi20
>>416
正解 鼻歌検索サイトの話
鼻歌うんぬんはそこから発展したカスをこけにする笑い話

海外だと本気で鼻歌から金取ろうとしたした団体が
民草の反対にあって撃退されるとかいう話もあるそうだ
449名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:49:43 ID:jR1NTWlk0
>>445
>10年くらい前は週に2枚くらいは買ってたんだけど今じゃさっぱり買ってない

みんなもそうなのか。
おれも音楽好きだったけど、今はほとんど聞かない。
単純に歳取って感性が鈍ったのかと思ったんだけど、みんなそんな感じみたいだな。

単純に、音楽に商品としての新鮮味がなくなってきたのかもな。
JPOPの進化なんか90年代で止まってるしな。

90年代の曲をいま新曲として出してもほとんど違和感ない。
450ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 15:51:12 ID:Z6p0OiEt0
アニメのOP,EDはつべにアップしても決して消されない
451名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:52:33 ID:jKQsxkOz0
後はTV側がプッシュしてる歌手に違和感を感じることも多いのがなぁ・・・
特にフジあたりは、どう考えても売れないだろっていうのばっかりプッシュしてるし

ああいう裏の意図が見えると視聴者ってのは結構引いちまうもんだと思うが
452名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:53:43 ID:BejvAO9g0
チョンBSのカウントダウンTVで自局放送のアニメと韓国人歌手が必ず上位にいるのが笑ってしまう
453名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:53:57 ID:YtwPZNc60
てすと
454名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:54:12 ID:YFvUfX180
>>446
いえるな
ネット遮断が無理な以上数十秒で終わるような行為を止められるわけがない
世界中どこでも可能な行為だしな
455名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:54:45 ID:jGgnfoNn0
ぶっちゃけさ
CDレンタルしてPCに入れたら十分だよね?



いい曲なら買うけど、いい曲殆どねーもん
456名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:55:02 ID:hMjlbssQ0
この手のスレに必ず現れるクズ

・マスゴミに釣られてジャリタレごときを
 「アーティストw」とか呼んでるバカw

・「今の音楽くだらねぇ〜〜」とか言いながらどんだけ高尚なのかと思うと
 アニソン聞いてるアニヲタウジ虫w
457名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:56:43 ID:BdwGDKXj0
金払ってまで買いたいCDがほとんどないから
別の娯楽に金落としてる
458名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:57:28 ID:LCshwgZa0
大昔の名盤をマスターから再エンコして高品質かつ低価格で売るとか、そういうすぐにでも利益が出そうなことを何故実行しないのか
在庫リスクがないからいくらでもニッチな需要に対応できると思うんだが
459名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:57:41 ID:Ol8YYcIl0
>>424
そりゃネットであげられれば、外人もみやすくなるだろ
視聴者が増えればファンも増える あとは作品の質しだい
460名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:58:11 ID:7rOsOetg0
>>449
ほとんどの人は15〜20歳ぐらいの頃に好きだった曲を一生好きなんじゃないかな。
そして「最近の音楽はつまらなくなった」と言いながら死んで行く。
そういうサイクルが崩れたのがいまのJPOP不振の原因じゃないかと思ってるんだが。
461名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:58:26 ID:p+LrNOiu0
>>445
それは単に年代で片付けられる問題だと思うが
若い頃は色々興味を持って、たくさん買って聞く
歳をとったら、若い頃に買った音楽をゆっくり楽しむ。
これは、いつの時代でもそうだった、ごく普通の光景だろう

CDが売れてないというなら、
今まさに買いあさっているはずの、若い奴らに売れなくなったという話のはずだ
462名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:59:50 ID:EQY2x0bNP
腕前でプロが同人に負けてどうするんだとしか言い様が無い。
それぐらいに凋落してるだろ今
463名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:59:59 ID:jGgnfoNn0
>>461
CD買う奴そんないるか
ちゃんとDLして買うか、レンタルするか、違法かじゃね?
464名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:03:06 ID:p+LrNOiu0
>>463
だから、原因はともかくとして、「売れない」ってのは「若い奴に売れない」と言う話で、
「かつて若かった奴に売れない」という話じゃないってことを言ってるんだが
465名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:03:19 ID:IL2jw5Zm0
>>442
余りに痛い。
良いアニメだの良い漫画だの良いラノベだの良いエロゲだのでも同じ事言えるか。
466名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:03:20 ID:ji/5fNCL0
>>449
自分は音ゲーとかゲームのサントラは今でも買ってる
サントラはなんといっても1曲あたりの単価が安いからな

>単純に、音楽に商品としての新鮮味がなくなってきたのかもな。
JPOPの進化なんか90年代で止まってるしな。

むしろ退化しているのでは?

>>458
>大昔の名盤をマスターから再エンコして高品質かつ低価格で売るとか、
そういうすぐにでも利益が出そうなことを何故実行しないのか

そうだよな
例えばルドラのサントラとかアンサガのサントラとか
まぁ権利関係がややこしいから当分無理だろうが
467名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:04:04 ID:VM6rjg8J0
>>462
なんでインディーズとか自主制作という言葉があるのに同人とかいうことばをつかうわけ?
468名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:05:44 ID:vLJ2uJvf0
この手のスレに必ず現れるクズ>>456

自分は何が音楽として認められるべきかを語らずに
嫌味だけをたれるカスw
469名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:06:10 ID:vrGkyQsg0
>>461
今の若い世代はまずケータイ代、余ったお金で趣味(服、アニメ、CD…)だからなぁ
CDが売れなくなるのも仕方ないよね
470名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:06:38 ID:jKQsxkOz0
>>467
いや、それよりプロの対義語はアマだろう

なんだろう、今の曲ってイントロでひきつけたりする感じって全くないよね
イントロクイズ!とかやられても全然わかる気がしないんだが
作曲家がダメなのかねぇ・・・
471名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:06:44 ID:LW4xtLsi0
>>466
俺も歴代ポップンのCDは全部持ってるが最近コナミのCDはサイトでの通販のみだもんなw
472名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:07:01 ID:IL2jw5Zm0
>>467
ちょっと気になったんだけど、
>>320を知ってる人が>>312と思うのは凄く不思議なんだけど、なんで?
473名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:07:27 ID:LyREbl3b0
>>456
前スレから見てるがそんな奴ばっか
「会いたい」がどうの〜とか拾ったばかりの知識で判ったような口たたく馬鹿とか

そういや前スレに張ったコレいいぞ

ttp://plym.monaural.net/

有料になっちゃったLast.fmのAPI使ったラジオ
好きな曲入れて検索すれば後は勝手につべから選曲して垂れ流してくれる

>>465
当たり前だろう
474名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:07:56 ID:lf1a4Rxd0
>>467
…そこ?
475名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:09:44 ID:sTsrUGGf0


韓国人と中国人の海賊行為から金取る商売始めたらいいのに

向こうの現地人雇えば簡単だろ
476名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:10:10 ID:EQY2x0bNP
>>467
趣味でやってるような人に負けてどうするの?ってこと
そもそも同人にプロ紛れ込んでる最近じゃ区別しようがないが。
インディーズや自主制作という言葉を使ってないのは自分がそっちに明るくないから
477名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:11:08 ID:3ctcqHYj0
>>402 >>416
有線だと、意図して曲リスト指定できないからなぁ
商店街や飲食店だと、かなりダメでしょう

変な曲が混じったりするともう、目も当てられないし
478名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:11:29 ID:nu5YRWL2P
>>456
この手のスレに必ず現れるクズ

・ID:hMjlbssQ0みたいに批判側をおちょくる奴

も追加しとけ
479名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:12:40 ID:jGgnfoNn0
金出して買うほどの価値なくなったよな
最近のJ-POP

女性シンガーにしても、似たような歌い方と声で
全然個性ないし魅力もない
いっそAKB48みたいに、個性のみに走る方が潔い気もする
480名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:14:17 ID:qSfZMWU50
つかねえ、欲しいCDが無い。
あきらかに音楽という物の質が落ちてるわ。
買ってるCDといえば昔の音源のものばっか。

違法ダウンロード以前に音楽から自由さを奪ってるカスラックを潰すことが音楽振興に繋がるんじゃないのかと。
481名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:16:08 ID:jGgnfoNn0
むしろ違法ダウンロードしてもらえるだけ有り難いんじゃね?
その位、最近の音楽には魅力ないよ
引き付けられるような魅力とか
アーティスト自身のカリスマ性とか全然皆無なのに
「CDが売れない!」
とか、バカジャネーノ?って感じか
482名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:16:16 ID:PRg2y6Ls0
反戦・反核とか謳うバンドって少なくなった気がする
疎くなったんで不明だがソウルフラワーくらいなもんかな
ヒロシマ平和コンサートて今でもやってるんだろうか
483名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:16:46 ID:p+LrNOiu0
>>479
俺は90年代に学生時代を過ごしたので、その頃に生まれたバンドや歌手が大好きだったけど、
70年代とか80年代に青春だった人からは、「最近の歌ってどれもつまんないよねー」と言われ続けたよ
たぶん、お前が感じてる価値がないってのも、その程度の話でしかない
「近頃の若者はー」って奴ね
484名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:19:05 ID:eq+WaQd90
違法ダウンロードなくなると一切のつながりが途絶えるだろうが
485名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:19:36 ID:hMrvQiAn0
CDを売れなくしてるのはJASRACじゃなかったっけ?
486名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:20:49 ID:utA+J+8xP
CD売れなくなったのは、違法アップロードのせい
というのは大嘘だが違法アップロードした奴に罰金を追わせたのはGJだな
487ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 16:27:51 ID:Z6p0OiEt0
>>483
俺も最初そう思ってたが
聞く範囲を広げてみてやっぱ今の曲はだめだとわかった。
488名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:28:48 ID:neR5RHkbO
ところで物凄く疑問なんだが、YouTubeのストリーミングは
違法になるのか?
一応ジャスラックに金払ってるとは聞いたが、アップの方は
著作権者には許諾なしで勝手にやってるだろうし。

自分はP2Pで貰うような事はないし、気に入れば検索かけて
買ってるのだが。
489名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:31:52 ID:LW4xtLsi0
>>483
俺もただのジェネレーションギャップだと思ったら487と同じくそんなことは無かった
490ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 16:32:37 ID:Z6p0OiEt0
>>488
著作権法にふれるものは違法
491名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:32:56 ID:VM6rjg8J0
同人なんて言葉はまったく目にしない言葉なんだけど
漫画の同人誌の横においてるから同人音楽なの?
つまりは流通の違い?
492名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:34:17 ID:2sz5/jpsO
>>483
近ごろの若者ですらレンタルで探した昔の曲の方がいい、って有様だぞ。
493名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:35:17 ID:jKQsxkOz0
>>491
そもそも同人ってのは文芸系の言葉でだな・・・
494名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:35:29 ID:vYvZG2dZ0
>>483
大学生だが周りの奴らは今の邦楽はつまらないって言ってるぞ
495名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:37:23 ID:vrGkyQsg0
>>196
亀だけど、MPEG3って久しぶりに聞いたな
昔はみんなそんなふうに間違えてたけど
496名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:38:04 ID:wl4RnKQ70
レコード会社の理屈にも一理あるが、
同時にとどめにもなる危険性を秘めた判決かもな

違法アップロードなんかされていたら、そりゃあ売れないだろう
告訴するのも当然たし、撲滅を狙うのもありだろう

ただ、その後どうするかって話が問題だ
今の楽曲を、「金を出してCDを買ってまで」聞いてくれるようになるか、
というと、どうも俺は懐疑的だ

過去の名曲が絶版にならず、正規のダウンロード販売で流通し
アマチュアが(プロの真似とはいえ)フリーで著作権上問題ない楽曲をネットに流す
そんな環境下で、メディアによる高額な楽曲販売に固執しても
「昔の曲って結構いいな、見直したわ」
「(多少質は落ちても)無料なら素人曲でいいや」
という事になると思う(少なくとも俺は)

CD屋にメディアは並んでも、ろくに聞かれもせず消えていく
そんな結末がありありと見える

違法アップロードの撲滅はともかく
メディアからの脱却と、DRMによる「より安価な」楽曲提供
このパラダイムシフトだけは、どう足掻いても避けて通れないと思う

フリー楽曲にまでケチをつけるとか、権限を逸脱した無茶をやり始めない限り
(まあ、やりそうだから怖いんだけどな)
497名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:38:23 ID:S11csIQh0
>>483
意見には大いに賛同すけどさ。
その最近の若者達が大好きな音楽ってのが
見当たらないのが問題なんじゃないの?
498名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:39:34 ID:VM6rjg8J0
>>493
文芸の世界で同人誌は新人発掘という役割も持ってたけど今は無いね。
最近同人誌で話題になったのはリリーフランキーの東京タワーぐらいしか覚えが無いな
499名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:41:57 ID:DTrN7x970
中の音声データだけあればいいのに
円盤は邪魔なだけだから今さら買わないだろ
500名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:42:19 ID:wl4RnKQ70
>>495
フリー楽曲でよく使われる「MP3」というのは「MPEG Layer3」の略
動画でおなじみMPEGの規格の一種で、音声だけを扱うフォーマットの事

>>498
オリジナル系、特に小説はそうかもしれんが
オタク系の二次創作漫画界では、まだまだ新人発掘の場ではある
(角川あたりが公式サイドストーリー化を任せたりする)

コミケに背広で行って、出展者に名刺差し出してみ びくっとするからw
501名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:42:31 ID:m5NlXDNDO
J-POP(笑)なんて、YouTubeやニコニコでも聞きませんよ。
502名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:43:48 ID:p+LrNOiu0
>>497
見当たらないっつーより、それこそ流通システムの問題だと思うけど
違法DLはともかく、着うたフルやiTunesもあるわけで、
モノとしてのCDが売れない=音楽が売れない、ということにはならんと思う

あるいは、本当に売れてないとしたら、上で誰か書いたように、
youtubeで済ませてたり、CDにかける金が他に回ってるって方がよほど大きいんじゃない
503名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:46:42 ID:L/oJwjf10
なんとも言えんが
最近の流行の音楽が聞くに堪えないものばかりなのは事実
504名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:47:47 ID:wLmw7LJB0
確かに違法うpの影響あると思うが
んな事言ってる内はよくならねえだろうな
ケツ拭いてるだけだし

新しい流通システム作った奴大金持ちになれるね
505名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:48:13 ID:vrGkyQsg0
>>500
うん、知ってる…
MP3が出始めの頃は、>>196みたいに「MPEG3の略でMP3」って
誤解が多かったねって話なんだけど。
506名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:49:50 ID:xKe/VMCY0
>>1
パソコンを安売りしたメーカーの責任
507名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:51:50 ID:LW4xtLsi0
PCのCDドライブを規制すればおkw
508名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:51:52 ID:Ol8YYcIl0
>>506
電話線ひいた会社だろ
509名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:59:39 ID:vrGkyQsg0
少子化で若年層が減って、しかも世の中にいろんな遊びが増えて
音楽だけに金使ってるわけじゃないと。

そう考えると、結構健闘してるんじゃないのかなぁ。
まさか音楽業界って、永遠に右肩上がりで儲けまくれるのが当たり前とか考えてるんだろうか
510名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:02:21 ID:S11csIQh0
>>502
まあ、確かに俺が知らないだけかもしれんね。
ただ市場が閉鎖的で縮小しているから、こんな音楽はうんぬん、
なんて会話自体が存在してないんじゃないかと思ったんだ。
511名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:02:42 ID:Pna15W3O0
オリコンの週間CDチャートでは、スマップが「超1位」
http://www.oricon.co.jp/rank/js/

配信系では・・・・・
mora
http://mora.jp/rankingpage/rank_weekly_all.html
着うた
http://recochoku.jp/recochoku_ranking/weekly_full.html
iTunes
http://suitunes.com/itunes+index.id+2.htm

スマップの「ス」の字も無いぞ。
512名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:04:32 ID:EQY2x0bNP
>>511
オリコンでも1>>2、3>>4〜だな
513名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:05:33 ID:LW4xtLsi0
>>511
これが噂の圧力?w


大体CD売り上げって小売店の入荷数なんでしょ?
514名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:09:08 ID:vrGkyQsg0
>>511
配信でアニメ関係の曲が上位に入ってるって意外だなぁ。
アニメファンとかって、CDジャケットとかピクチャーレーベルとかに
所有欲を刺激されそうに思ってたんだけど。
515名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:14:43 ID:p+LrNOiu0
>>511
moraとiTunesではそもそも配信してない
レコチョクは「着うた」は配信されてるが「着うたフル」にまだ配信されてない
ランキングに載りようがない
ちなみに、着うたのランキングでは2位だな
516名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:16:10 ID:ji/5fNCL0
>>488
見るだけならOKだったはず
517511:2010/08/11(水) 17:16:56 ID:Pna15W3O0
>>515
おお、そうなのか!訂正ありがと。
みなさま、そういう事だそうです。<(_ _)>
518名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:17:32 ID:jGgnfoNn0
>>502
つかさ、今のJ-POPにいい音楽ある?
あったら聞くから教えてよ
519名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:18:25 ID:ji/5fNCL0
>>506
インテルの責任
520名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:20:32 ID:jGgnfoNn0
ぶっちゃけ、J-POPに触れる機会減ったし
レンタルするCDは洋楽・ジャズ・クラッシクだし
ニュースやネットでちょっと見かける程度なのに

違法DL規制しすぎたら、J-POP壊滅するんじゃね?
521名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:21:10 ID:0hkneZi20
>>488
キャッシュフォルダーから出さず、ブラウザで見聞きするだけなら問題なし

酷いと、ストリーミングはダウンロードではない!(キリッ
とか言い出すアホの偉い人まで出る始末だったんだけどね
522名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:22:59 ID:AySXF4700
>>514
アニメファンじゃないけどいいなぁと思ったop曲だけituneから買ったりしてるよ
むしろジャケットとかレーベルとか不要だし助かる
523名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:23:06 ID:7/FjQh9u0
だいたい日本は配信でも高いよ
e-onkyoやOTOTOYだとwavとか、wavでも24bit/48khzでうりはじめたけど、
アルバムだと平気で2500円とかするからな
CDと変わらないだろ

海外のミュージシャンが自分たちで仕切って売ってるやつだと、
mp3だと10ドル以下、FLACでも10〜15ドル程度で売ってるのにさ

デジタルで長時間のものを売れる利点をまったく生かしてない
524名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:25:45 ID:p+LrNOiu0
>>518
オッサンの俺が今時の曲に明るいわけねえだろ
何聞いたって同じに聞こえるわ
んで、さっき俺が言ってたのは、「そう聞こえるのは俺がオッサンになったからだ」、って話だよ
美空ひばりで育った奴が、浜崎あゆみ聞いても面白くないだろ。そういうことだよ
525名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:25:48 ID:jGgnfoNn0
>>523
経営者が老人だから、感性も働かない
故に海外企業と自分たちを比較する事が出来ず
改善する事も出来ない
滅び行く日本企業の要因、老害
526名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:26:07 ID:PRg2y6Ls0
ランキング見た中でオススメできそうなのは
Sunshine Girl - moumoon くらいだなぁ
527名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:27:10 ID:PJSLHG1y0
少子化で母数が減っているのに昭和の発想で売るから以下略
528名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:29:13 ID:vrGkyQsg0
>>518
よし、馬鹿にされるの覚悟で俺のオススメを

AI
http://www.youtube.com/watch?v=LCKCRv1d_-s

JAY'ED
http://www.youtube.com/watch?v=JYHWSO83JjU
529ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 17:29:34 ID:Z6p0OiEt0
昭和はいちおう歌唱力を問うていたぞ
ばっちりTVでランキングされてて誤魔化しようがなかったし
いまみたいに大胆に歌唱力除外で企画生産してなかったわ
530名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:29:43 ID:7/FjQh9u0
>>461
若いころは金ないから、貸し借りしたりレンタルしたり、ラジオを録音したりしてたけどな
むしろ高いCDばんばん買ってるのは年齢いった人に多いよ

もちろん食費や生活費けずって音楽買うようなのはもともと少数派なのだが、
その中でも使う金額多いのは年取った人だと思うな

だから復刻とか再発が商売になるんだよ
若いころ好きだったけど手元にないものとかもう一度買うのでな
531名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:30:47 ID:Z4DOn9MR0
J-popのレンタルも洋楽と同じ様に1年後ぐらいから貸し出しOKにしたら駄目なのか?
売れないっつても業界自体が大分レンタルに依存してんじゃねーの
532名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:31:56 ID:oWoWpV5TP
>>473
普通につべで検索してかけるのとどう違うんだ?
533名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:33:09 ID:jGgnfoNn0
美空ひばりは今聞いてもスゲー歌唱力と思うが。

つか、CD買う前にネットで聞けちゃったら
大半の人間はかわんだろうなぁ

>>528
とんくす
534ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 17:36:02 ID:Z6p0OiEt0
>>529
声に量はあるけど この薄いBGで聞かせるほどの美声ではないなあ
1オクターブ以内でしか歌えないんでしょうか?
535名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:36:59 ID:oWoWpV5TP
>>533
違うな。それが正しいなら
CD買う前にTVやラジオで聞けちゃったら大半の人間は買わない
って理屈になるだろ。
536ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 17:38:28 ID:Z6p0OiEt0
松田聖子は あれはあれで楽譜を一瞥しただけで完璧に一発で歌ってしまう天才だったと思うが
そういう才能のある奴もいなさそうだし
537名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:41:01 ID:DEdsrDm4P
>>524
Perfumeは結構気に入ったんだけどなあ
それまでありそうでなかったタイプの音楽なんで
それ以外には新鮮さを感じさせるものに出会ってない
538名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:41:43 ID:VM6rjg8J0
539名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:42:00 ID:5y1/PElp0
金儲けに狂奔するばかりな奴らの作った音楽なんぞ売れるかよw

情報媒体が分散して、これまでの広告戦略が通用しなくなったのが
原因だろうな。
訴えるなら無能な広告代理店を訴えるべき。
540名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:42:29 ID:vrGkyQsg0
そういえばTMNの作詞等で有名な小室みつ子さんのブログ

ttp://www.miccos.com/cgi-bin/diary/diary.cgi?mode=view&YMD=20090203&w=2

いい人だなぁと思った
541名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:43:53 ID:Umhwpl2c0
ミリオン連発の九十年代が異常だっただけだろ。
542名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:45:00 ID:VpVdwfhP0
違法者はじゃんじゃん摘発しろ
543名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:46:32 ID:LW4xtLsi0
544543:2010/08/11(水) 17:48:44 ID:LW4xtLsi0
ミスって書き込んでしまった

マイラバのhello againのtubeリンクなんだけどコメ欄にここのレスみたいなことかかれてるぞw
545名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:49:05 ID:DEdsrDm4P
>>541
それ以前はサイクルが長かったからね
1〜2年かかってやっとヒットというのも珍しくなかった
だから全体的売上の数字はそう高くなくても楽曲の浸透度は高い

今は売れないくせにサイクルは異常に早いから楽曲がまるで浸透していない
546名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:51:39 ID:04akc+4b0
うん、CDが売れるようになるまで片っ端から捕まえてゆくといい。
その後どうなるかは知らんが、今よりは良くなるんじゃねーの。
547名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:52:03 ID:pjxlFQAV0
>>329
2曲目で腹筋破壊しちまったじゃねーかw
548名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:05:19 ID:XmmO4tSF0
国内で最後に100万枚売れたシングルCDが「千の風」
あれは発売から1年ちょっと掛って100万枚に到達した。

地味にダラダラ売れるような楽曲って今ないもんね。
酷いと着うたでサビだけ聞いて終了だろ。
549名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:11:29 ID:oWoWpV5TP
>>548
どうせつまんねー恋愛の歌詞ばっかしか書いてないんだからサビだけで充分だな。
550名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:14:34 ID:LyREbl3b0
>>532
つべはリニューアルしてチャンネル以外の自動再生機能消えたから

ようつべディスコはAPIが糞

LASTFMのは入店2年目の中古レコード屋の店員ぐらいに賢い
551名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:14:43 ID:XJgwE3P/0
>>536
松田聖子が楽譜を読めたとは知らなかった

安室がレコーディング直前に小室の仮歌入ったテープ聴いて、
すぐに自分なりに歌ってほとんどリテイク録らずに終わらせたというのは聞いたことある
552名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:17:00 ID:sIQoYu9qP
Perfumeはおっさんキラー。キャンディーズで見た夢の続き。
553名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:17:39 ID:TQ1u/CUWP
中身は置いておいてとりあえず商品として売ってるもんをばらまくんだから、それはいかんな。

散々JPOP否定しておいて相変わらず違法者がいるってことは
それだけ欲しがってる奴が多いってことか


欲しがって否定してどっちかにしろよw
554名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:19:32 ID:ciGibHQ10
違法うpの前にiPodとかにDLして聴いてるんだから
CD売れなくなって当たり前でしょ
555名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:20:02 ID:7/FjQh9u0
>>553
そうだな
商売のやり方下手だぞ、と俺らがだべるのと、
人の売り物ばら撒いたバカを擁護するのは全然違うな
556名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:20:21 ID:XmmO4tSF0
>>548
後は親類にひたすら感謝するかお経読んでるか位だしな。
お経なんざサビも要らんわって話になる。
557名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:20:45 ID:XmmO4tSF0
×>>548
>>549
558ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 18:21:00 ID:Z6p0OiEt0
>>553
アクセス数見ると週間一位のものでもアニメに負けてるが
559名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:25:02 ID:IL2jw5Zm0
560名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:32:15 ID:cwSsXDpV0
>>554
ダウンロードもそれほど増えてない。
純粋に歌が売れなくなっている。
561名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:33:04 ID:2sz5/jpsO
>>553
ここにいる連中は落としてないだろ。落としてるのはPC詳しくない一般人連中。
562488:2010/08/11(水) 18:35:59 ID:neR5RHkbO
答えてくれた皆様ddです。

まあでも、JPOPにはあまり期待してないし、ロックでもそれなりに
活況でなければムーブメントにはなりづらいし、業界さんは
一体何をしたいのだろうなぁ。

ああ、ガルネリウスは小野正利加入したとの事で見てみたが、
歌唱力のあるボーカルはやはり良いなあ…と実感した。
松田聖子も5〜6年前コンサートに行ったが、アイドル全盛期の
頃よりもかなり巧かった。
一線に居続けると枯れないものだな。
563名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:37:01 ID:sIQoYu9qP
価格が硬直的すぎ。価格変えないと更に下がる一方。それが望みなら
どうぞ指くわえて見てて下さいね。
564ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 18:37:07 ID:Z6p0OiEt0
松田聖子 Rock'n Rouge
(読み込み必要かも)
http://www.youtube.com/watch?v=AvZETPvnRp4

んーやっぱ昔の曲はBGが厚い
565名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:41:01 ID:cwSsXDpV0
俺、とうとう洋楽も聞かなくなったよ。
学生のころはヒューイルイスにホールアンドオーツにTOTOにU2にと聞けるだけ聞いてたのにな。
最近、偶然ラジオで聞いていいなぁと思ったのは、ヘイリー・セールズだけだ。
オリアンティもレディガガもつまんね。CDが安くなっても買わないと思うわ。
566名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:48:41 ID:sIQoYu9qP
>>565
枯渇してんのは日本だけじゃないわな。80年代の黄金はもう2度とない。
567名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:51:06 ID:liIxBPpp0
ここ15年日本のCDなんて一枚も買ってない
つまんない曲ばっかで買う気にもならん
568名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:52:36 ID:VM6rjg8J0
>>567
それまで買ってたというCDは何なの?
569ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 18:54:36 ID:Z6p0OiEt0
>>559の楽音数 3 ベース1 ドラム1 シンセ1
>>564 の楽音数 10ぐらい? ベース1 ドラム1 シンセ3 ピアノ1 バイオリン2 ギター1 トランペット1 木琴1
570名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:55:52 ID:liIxBPpp0
>>568
中学生の頃Xにハマッてまして
571名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:58:12 ID:PvpYZ/ZP0
>>567
1990年代

の扱われ方がちょっとなーと俺は思う
なんか世代によって
「1990年代が音楽史の頂点!」みたいな感じがね
むしろなんか1990年代の売り方が崩壊を招いたぞ
572名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:00:34 ID:2sz5/jpsO
>>571
蝋燭が燃え尽きる寸前の輝き、でいいんじゃねw
573名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:00:46 ID:RVkZbuRL0
>>571
歌手を育てて歌を売るという事から、耳ざわりの良い軽い曲を
使い捨ての奴らに歌わせるってスタイルだね。

574名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:03:35 ID:p+LrNOiu0
90年代は小室哲也の最盛期かな。あの頃にカラオケボックスが流行った
だから、耳障りがいいというか、歌いやすい曲というのが好まれた
575名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:08:17 ID:ylu/V6boP
むしろ家で遊ぶコンテンツが昔はないんだよな・・・
ネットができて遊ぶ幅が広がった
576名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:13:05 ID:B9LSQ57fP
YouTube あるからCDいらなくね?で結論じゃね。
577名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:15:21 ID:FQiJu+Dg0
>>576
将来的には「YouTube(他の動画サイトも) なくてもCDいらなくね?」になったりしてなw
578名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:21:20 ID:LyREbl3b0
今のところどんな音楽かを一目で判断できるジャケ・パッケージというかアイコンは便利だし必要だけど

いずれパッケージとかジャケとか無くなるとしてさ、どんなPVが好きよ



579名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:23:47 ID:ylu/V6boP
けいおん好きだ
580名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:25:52 ID:liIxBPpp0
棚に並んでるのやジャケット眺めてニヤニヤするの好きだから
違法DLもDL販売も俺はダメだわ
581名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:28:58 ID:ubTw3n4u0
まあ歌番組が減ってる現状を見ても音楽ファンが減ってるのがよく分かる

歌番組の不人気っぷりは違法アップロード関係ないしなぁ
582名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:31:25 ID:n18Z8Je80
>>450
だがけいおん2期の2ndOP&EDのTV放送Ver'は消されてた@つべ

そりゃそうとオーケンが自著小説中で自身が作詞した曲の詞を入れたら
カスラックから請求が来たという都市伝説(?)は過去スレで触れられてたのかな?

あとは耳コピMIDIからも金取るというがめつさで
ミク登場まで日本のDTM文化を壊滅状態にまで追いやった張本人だしな<カスラック
583名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:35:28 ID:lFigAplU0
売れなくなったのはテープに比べて音質劣化少なくなったMDコンポ登場のあたりだろう。
584名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:35:44 ID:VM6rjg8J0
>>582
DTM文化?
585名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:36:39 ID:jGgnfoNnP
> DLが主流になってきて
> 曲の本当の価値がわかってきたよな
> 所詮1曲200円〜300円の価値しかないんだよw

圧縮音源なのにメチャメチャ高いな
586名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:38:44 ID:ylu/V6boP
圧縮されててもCDからの圧縮じゃないし
音はCDよりいいという
587名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:46:29 ID:9AECjo8m0
>>580
廃盤になってたのがDL販売で復活してたりすると
ちょっと嬉しい
588名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:50:04 ID:qtNIYEso0
発売と同時に違法うpされてるにも関わらずアニソンが売れてるのは
購買層であるオタクは、ケースに付加価値を求めるからだと思う。

邦楽もケースに付加価値つければいいじゃん
もれなくチロルチョコが付いてくるとか
589名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:52:37 ID:n18Z8Je80
>>584
Win95〜98あたりが現役の時代にゲームやら邦楽なんかの耳コピって形で
DTMに手をつけてた奴が結構いたんだよ。

ちょうどコンマイが「MIDIPower」と称してX68k移植版出たビー&グラシリーズなんかの
SC-55系&SC-88系によるアレンジ音源のサントラ出してた時期でもあったし。
(派生種としてWin95版初代ときメモのSC-55アレンジサントラもSMF同時収録のCD-Ex形式で出てた)

ローランドのSC-55Mk-IIやSC-88/88ProシリーズとかヤマハのMU100あたりの音源と
CakeWake(SONARの前身)やSingerSongWriterといったシーケンサのセットが
"ミュージ郎"とか"Hello!Music"なんて名前でパッケージ売りされてたりもしてた。

それでDTMの世界に入った奴がカスラックの圧力で機材を封印する事となったけど
ミクが登場した事で出戻りした奴が続出したと。
590名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:52:55 ID:liIxBPpp0
>>588
昔は恐怖の頭脳改革とか面白いギミックのジャケットあったのにな
591ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 19:55:04 ID:Z6p0OiEt0
>>588
ひどす
ああ女神様のCD買ったけどジャケット見てないです
592名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:01:05 ID:PvpYZ/ZP0
若い子がちょっと古い曲を
俺こんなん聴いてるぜ!みたいな時期は確かにあるけど
その「こんなん」がもう既に1990年代の事なんだなあ

おじさん時の流れを感じるよ

http://www.youtube.com/watch?v=ONgklD8fB04&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3oYmwqwTGgg
http://www.youtube.com/watch?v=m4ISuBoPCdY

おじさんこれiPodに入れて欲しいなあ
593名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:03:56 ID:LyREbl3b0
>>589
その当時の「通信カラオケ」の中身がSC-88そのものだったんだよ

それでMIDIに著作権がかかったわけで
594名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:09:16 ID:n18Z8Je80
>>593
回線が細かった当時はデータの軽いSMF送った方が都合がよかったって事よね・・・・・・

それがカスラックによるDTM文化虐殺の遠因になったというのは。
595名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:27:17 ID:TwmpUeow0
まぁ逆に言えばミク登場まで、色々なアイデアの
ストックを温存出来たわけで。

特に電子音楽系はミク発売を待たずに
消費しつくされてただろうね。

怪我の功名というか敵に塩というか。
レコード業界に取っては最悪な形で
ミクが発動してしまった。
596名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:33:21 ID:mI0+NuK30
>>592
1990年代に友達のオヤジが持ってた70年代の井上陽水聞いてたな俺
597名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:50:00 ID:DEdsrDm4P
>>592
少なくとも下2つは発売当時は斬新だったんだけどな

襟裳岬は当時最先端のフォーク(吉田拓郎)とのコラボだし
よこはまたそがれはオーディション番組でデビュー決定した「新人歌手のデビュー曲」だったしね
(もちろん周知の通り五木ひろしはそれまでは何度も改名してまるで売れない不運の歌手だったが)
サビ以外はほとんど単語の羅列、という変わった手法の歌詞も凄い
598名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:51:37 ID:DZmSgnZMP
この手のスレの論点は、
「CDが売れなくなったのは、違法アップロードのせいか、楽曲がつまらなくなったせいか」
なんだけど、両方ともその原因ではあるだろう。
ただ、どちらの方が大きな原因か、ってことだな。
599名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:53:12 ID:ylu/V6boP
時代遅れなんだよねCD
600名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:53:48 ID:3Kjek3Zr0
普段民度がどうとかいってるんだから違法アップロードはねぇ
601名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:00:31 ID:tNoXH48n0
今のオリコントップ10と
10年前のオリコントップ10比べてみろ。

どれだけ製作側がしょぼい曲出してるかよくわかる。

売れないの自分たちのせいだろ。
602名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:04:30 ID:QZPwwG4iP
>>601
10年前はもう手遅れ期
15年前がギリギリマシ
603名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:10:01 ID:V46DRsFG0
もう音楽も出し切った感があってどれも同じようなものばかりになっちゃったもんなw
最近のはあいたーいあいたーいにラップがくっついたのばっかりだしw
同じようなものに改めて金払って聴くやつもあんまりいないよw
604名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:10:42 ID:TwmpUeow0
>>598
いや他に面白いもんが見つかったせいだろう。
605名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:13:23 ID:LyREbl3b0
>>595
お前は何を言ってるんだwww糞ワロタwww

・・・っていうかお前の言ってる「電子音楽」ってなに?
606名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:13:49 ID:wNmOXz0Z0
>>601
10年じゃなくて20年以上は前じゃないと・・・

10年前なんてラルクやらグレイやらB'zやらジャニやらモー娘やらで今とかわらん
607名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:16:50 ID:VCpx4AcO0
音楽好きはネットでも探すだろうし、あれもこれも欲しいって感じだから
あれこれ検索してるうちに最後はp2pに行き着くと思う。
購買欲が旺盛な人ほどそうなる率が高い気がする。
608名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:16:57 ID:ylu/V6boP
いやアニソンは進化してる
609名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:19:32 ID:AeGk22ZN0
で、逆輸入止める代わりに値下げする約束はどうなった?
610名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:19:54 ID:VK+7xIeJ0
俺てっきり、ファイル交換ソフトって、自分が違法アップロードしないとダウンロードもできないと思ってたのだが、
ちがうんだな
多少遅くなるがべつにダウンロードできると
「じゃあ何でわざわざ違法アップロードなんかしてるわけだ?逮捕されるリスクを冒して、一体なんなんだ?」
もてはやされたいから、だと
マジ?
マジでそんなにバカなん?
611名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:24:42 ID:DZmSgnZMP
>>607 P2Pよりオンラインストレージの方が早いし簡単だって。
612名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:25:04 ID:3Kjek3Zr0
>>610
奉仕の心だ
613名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:26:43 ID:wNmOXz0Z0
あー
でも10年前なら
ミッシェルガンエレファントもイエモンもブランキーもまだ活動してたなぁ。



今は神児遊助なんてのがなぁ

⊂二二二( ^ω^)二⊃
614名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:26:55 ID:VM6rjg8J0
>>595
きみならタナソーを超えられるかも
615名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:29:47 ID:mI0+NuK30
>>610
違法うpして捕まるヤツの大抵は三十路や四十路越えのフリーターとかそんなんばっか
どんだけ誰にも必要とされてない人生送ってきたのか想像出来るだろう

ネット上の乞食に感謝されるだけでも捕まるリスクなんて忘れるほどに幸せなんだろうな
616名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:31:29 ID:DZmSgnZMP
>>615 今の主流の海外オンラインストレージも、そうかなあ?
617名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:31:28 ID:vwBpOWauO
前は日本で宇多田とかが歌姫なんていわれていたけど、ここ数年歌姫ほとんどいなくない?
ミクぐらいしかいなんじゃないか?
618ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 21:33:55 ID:Z6p0OiEt0
ミク厨は聴覚障害者の集まり
619名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:35:13 ID:ylu/V6boP
>>617
けいおん
620名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:36:16 ID:DZmSgnZMP
美空ひばりって、今ちゃんと聞くと、音程ガタガタだし、下手だぞ。
その点ミクの音程は完璧だ(w
621名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:37:11 ID:wMkPNffs0
歌物は飽きたよ
進歩ないからな
622名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:37:28 ID:zDK72FOp0
まずレコード会社っていう呼び方をなんとかすべきだと思う。
今だにレコード作ってんの?
623ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 21:40:07 ID:Z6p0OiEt0
歌姫つうのはこれぐらいの美声を出せる人のことを言う。

星に願いを
http://www.youtube.com/watch?v=_mUBn85H9ik
624ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 21:43:04 ID:Z6p0OiEt0
前川陽子 これも歌うまい

魔女っ子メグちゃん (OP・フル)
http://www.youtube.com/watch?v=9tbbQb1jpnc
625名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:45:10 ID:OSGvafSz0
>>1
>2008年11月から 09年3月までの4ヵ月間に、WinMXを使って
これには驚いた
626名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:47:11 ID:nRR9yZys0
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ <みくみく菌散布中〜♪
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
627名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:47:34 ID:PvpYZ/ZP0
>>623
星に願いを……
ついに俺は禁断の扉を開けてしまうのか

星に願いを メッキver
http://www.youtube.com/watch?v=gQ5TBcAKnfY
星に願いを パーフェクトver
http://www.youtube.com/watch?v=ckxe7SBSxuQ
628名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:48:18 ID:MAJrWWSm0
>>261
いい物を知った、ありがとう
ここまで人間に近い音を出せるんだな
ちょっと感心したわ
629名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:49:39 ID:OSGvafSz0
>>37
>こういうの本当に払うの?
>払えない場合どうなるの?
罰則が無いので踏み倒せるしかも請求期間は2年間
この板でさらされた多くの犯罪被害者は慰謝料を踏み倒されていると考えて間違いない
630ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 21:50:52 ID:Z6p0OiEt0
こういったパワー系の女性ボーカルも今はいないし

Voltes V - Horie Mmitsuko Live 2000
http://www.youtube.com/watch?v=AL7ZEw-LKMI
631ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 21:53:24 ID:Z6p0OiEt0
堀江美津子なんかUP主もコメント書いてるのも外人ばっかだ
632名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 21:57:22 ID:qQgWrp9rO
CCCDが売れなくなる引き金になったんじゃないか?
少なくとも俺はそう
633ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 22:04:57 ID:Z6p0OiEt0
川島和子 残念ながら若干ノイズあり
Symphony Space Battleship Yamato 3
http://www.youtube.com/watch?v=rWT4vOrQJ08&feature=related
634名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:06:59 ID:PvpYZ/ZP0
>>630
俺の持ってるイメージは
↓こーゆーイメージだなあ
http://www.youtube.com/watch?v=Yw3gOFv30sY

ただ俺は↓こっちの方が好き
http://www.youtube.com/watch?v=XPyuDKZcdpY
http://www.youtube.com/watch?v=7nCMYpU1h2c

声質がね
上の人の声質は↓この感じで
http://www.youtube.com/watch?v=0WrrZ26y3o4
下の人の声質は↓この感じ
http://www.youtube.com/watch?v=KB-rELB8Aaw

すまんねえ俺だけの伝わりにくいイメージで
635ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 22:13:32 ID:Z6p0OiEt0
サザンクロスはレコーディング失敗してるな
アタックNO1の状態がいいのにはおどろいた。
ソロン号が一番いい音だと思うけど ジャケットのをUPすると削除人が動き出すので注意だ。
636名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:15:07 ID:PB1zFzum0
カスラックが街から音楽を消したせいだろ
いまどんな音楽が流行ってるのか以前に、今どんな音楽が存在するのかすらわからん
637名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:17:39 ID:LyREbl3b0
http://www.youtube.com/watch?v=xpWiauq_xG0
しばたはつみ『シンガーレディ』

せめてこれぐらい貼ろうぜ

638名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:17:50 ID:PvpYZ/ZP0
>>635
>ジャケットのをUPすると削除人が動き出すので

あれそーゆーものなの?
それはまた どーゆー理屈で
肖像権みたいな?
639名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:19:51 ID:q4UQBN9e0
ニコニコ動画から音楽ファイル抜き出して携帯プレイヤーに入れたりしてる
幅広く音楽聞くようになってお金もかからないからおすすめ
640ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 22:23:33 ID:Z6p0OiEt0
ちがう サザンクロスは家庭で録画して磁石のそばにおいてしまったようだ
641名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:26:00 ID:wd86gpKbO
失敗するとこのご時世だし取り返しつかないからバンドにしろ何にしろ
若い人は音楽の道を志さなくなったんじゃないの?
昔だと例えばGLAYなんかは高校出てメンバー全員印刷会社に先ず
就職してからバンド活動継続してたらしいが今じゃそういうの無理だろ
特にバンドだと金もかかるし単純にそういうのもあると思うんだが
それが下の世代が育たない原因の1つじゃね?
642ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 22:26:26 ID:Z6p0OiEt0
>>639
おすすめじゃない
気に入ったらCD買え

>>638
著作権法違反で著作権者の以来を受けた削除人が消して回ってる。
ジャケットだとCD丸写しだとわかるので見つかると即効削除される 
643ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 22:30:24 ID:Z6p0OiEt0
RCサクセション (の覆面バンド ザタイムス)のゲリラ演奏 
放送予定と違う曲演奏した。

The Timers - FM Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=qV0fcY99keI
644名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:31:21 ID:TwmpUeow0
>>605
ぶっちゃけテクノ系かな?
日本だけ10年間コールドスリープしてた感じ。
645名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:31:28 ID:7l7yQ2zl0
>>37
ひろゆきというこの2chを作った人は
何億と請求されているけどスルーしてますよ

所詮賠償金を支払ってもらう権利が出来ましたに過ぎない
多分金が無いなら一筆書けと言われて
書かされている程度じゃないのかな?
646名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:36:28 ID:jRqiVR1eO
みんなが同じもの聴かなくなったからだよ
好みの多様化だよ
647名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:37:55 ID:PvpYZ/ZP0
>>642
>ジャケットだとCD丸写しだとわかるので

あーなるほど
そりゃまあ極めてその可能性が高いものなあ
とにかく高速回線の普及で高音質が容易に手に入るからなあ
上限56kぐらいにとどめておけば
・視聴なら充分
・それで満足なやつは保存しとけ
・満足できないやつは買え
の住み分けができるんだろうが
648名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:39:31 ID:pUeaaZb90
マスゴミ絡みで量産捏造される駄作歌手のCDなんて買う価値無いからw
649名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:43:01 ID:PvpYZ/ZP0
ごめんなさい多少スレチだけど
どうしても貼っておきたい

>>637 の「しばたはつみ」を検索して
レナウンを一時期歌ってた人っぽい?から
レナウンを検索してた って流れなんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=9K3Tm-b2TXo&NR=1

そりゃ買収されるぜこのCM……
いや中国が買収しなくても
俺がする!
650名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:46:12 ID:LyREbl3b0
>>641
逆だよw

バンドで曲作るのなんか楽になったぞ

「はい今トラック送った」
「キタコレ」
「下でかーちゃん呼んでるからエサ食って速攻戻る」
「おk、仮歌入れてうpするわ」

メジャーでデビューしてもほとんどのやつが副業持ってるのは昔も今もずーっと変わらん
651名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:48:29 ID:l5+R+E5A0
どこから540万なんて数字が出てきたんだ?
アルバム3000円として、1800回
4ヶ月(120日)、毎日として、15回/日かぁ・・・
そんなにアクセスあるんか?
652名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:53:04 ID:7l7yQ2zl0
>>647
それだと本当にタダで音楽を提供したい人にとっては
ありがた迷惑なんだよ
自身が知っているだけでも何人か
ちゃんとCDを出している人が、まれにポッドキャストとかで
期間限定で無料曲をDLおkとかにしているからな

あと内村さま〜ずという番組はネットで提供されているから
そういう番組でその条件だと難しいのじゃないのかな

とりあえずブーンブーンと歌っているCDが店頭
発売している時点で邦楽に未来はないと思うよ。
653名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:53:46 ID:V46DRsFG0
>>643
タイマーズだよw
654ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 22:55:39 ID:Z6p0OiEt0
ワンサカ娘かよ
よく覚えてるな
655名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 22:58:34 ID:9YE7FnU8P
CDアルバムに3000円って高すぎるだろ
656名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:03:55 ID:61xURKR6O
マスコミの論調が厳しくなってきたからな。
今までは違法配信は音楽と画像映像、中でも特に音楽だったが、
書籍の電子化でジャーナリストにも危機感が高まった。物書きもヤバイということだ。
657名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:05:29 ID:TwmpUeow0
>>656
まぁ若い連中は完全に自給自足の体制を手に入れてるからね。
アニメの自給も時間の問題。もう何もかもが手遅れ。
658名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:06:14 ID:PvpYZ/ZP0
>>652
どっかにシワ寄せが来るさそりゃ
マジコン禁止でさえ
韓国人「マジコン使わせろ!」なわけで

いや別に俺が困る話ではないんだよこれは
上限無しにして
・視聴どころか永久保存版
・無料公開には最適な環境
・あまり買わなくていいよ

別に俺はそれでも構わないんだけど
ジャスラックが売りたいって言うからさー
ジャスラックが
659名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:06:58 ID:VK+7xIeJ0
ふーん
今はP2Pではなくオンラインストレージってのが主流なのか、勉強になった
まぁ著作権については、アナーキストの言い分もまったく理解不能なわけではない

そもそもチョサク権ってなんだ?

当たり前になってる世の中では盲点に近いけど、これほど人為的作為的に作られた権利もない
絶対世の中になくてはならない権利でもなく、ちがう世の中もかんたんに想像できる
てか、クラシックなんてみんな著作権などない世界で作られたものだし
ただし
知的財産権を軽視するなら、日本の自滅だ

「不誠実でくだらない音楽にカネ払う意味なんかねえ!」

そんなもん、カネ払う払わないにかかわらず、聴かなきゃいいじゃんマジで
660名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:08:21 ID:S+9vOfeL0
違法アップロードは確かにいけないことだが、売れなくなったのはそれだけが原因じゃないだろ。
何せちょっと探せば合法でいくらでもダウンロードできる初音ミクのCDが売れてんだから。
まあ、ミツバチみたいな曲しか出てこない昨今の状況じゃ売れる訳が無い。
661名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:10:07 ID:gdz+Sm5O0
司法も金で飼われて国民の敵になったな。
662名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:11:27 ID:ufiFCr5X0
>>657
PCの性能アップとアニメに近いトゥーンシェーダー
プロも使ってるソフトの低価格化
もう、十分にアニメ作成は手の届く範囲

>>659
だから「聞いてない」から売り上げ下がってんじゃないのかね
663ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 23:11:37 ID:Z6p0OiEt0
ああタイマーズね
664名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:16:03 ID:PvpYZ/ZP0
ちなみに最近…でもないけど
最近良い曲だと思ったCMは
http://www.youtube.com/watch?v=0EvC7XD-wck&feature=related

CMソングってのはもちろん15秒か30秒だから
工夫してきたなーって曲が多くて昔から好きだ
665名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:21:31 ID:VK+7xIeJ0
>>662
さあどうだろ
こうした場合はDL数=被害件数と言うしかないけど、それをすべて音源売り上げに加算したらどうなるか
JASRACかどっかの調査では年間被害額9000億円とか言うけど
666ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 23:23:16 ID:Z6p0OiEt0
667名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:25:02 ID:VHxPLoTL0
>>662
http://ascii.jp/elem/000/000/137/137413/img.html
売り上げは増えてる。

売れてないのはCDという旧時代の媒体。
当り前だけどな、レコードやVHSが売れなくなったのと同じ理屈。
668名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:25:54 ID:PvpYZ/ZP0
>>666
無駄に歌がウメーと思ったが
ダカーポに依頼してるくせえ
669名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:28:52 ID:sIQoYu9qP
著作権保護はわかるが、ローカルでやっても糞の役にも立たないし、
レコード会社が株主様の為にどうやって利益前年クリアするか、そこばっかり
近視眼で必死こいてもその先には倒産しかない。
つうかまずそうなって一度混沌にならないと未来はない。
670ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 23:31:58 ID:Z6p0OiEt0
ダカーポです 
671名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:32:07 ID:l/kdNkz60
何の努力もせずに昔のまま売り続けてる自分達の責任は棚上げですかそうですか
672名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:34:00 ID:y9axxaeh0
>>671
レコード会社、出版会社、テレビ局

法律によって保護されてきた何の努力もしないこれらの業界は
間違いなく衰退しているな。
673名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:34:51 ID:PvpYZ/ZP0
>>667
なにがしたいんだジャスラックのおじさまたちは

>レコード会社「CD売れなくなったのは、違法アップロードのせい」



>レコード会社

ああっ!さてはレコード会社が怒ってる?
っつーか なんで未だにレコード会社って呼ばれ方してんだよ
674ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/11(水) 23:35:35 ID:Z6p0OiEt0
なお ダカーポはまだ現役バンドです。
2−3年後に40周年迎えます

35周年記念CDボックス買いました。
675名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:37:17 ID:rNga4g5yO
んなこと言ってるような奴が業界にいるから売れねーんだよ
CDを売るというスタイルが崩壊してますがw
676名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:38:26 ID:wGkQncxd0
まだそんなこと言ってんのか…
売れない理由は他にあるってそろそろ気づけよ
ネットで無料で聴ける楽曲でも
売れる物は売れるってのは、ボーカロイドで実証されたじゃないか
677名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:43:38 ID:PvpYZ/ZP0
>>676
しかしその売れてるは
楽曲無視で売れてるっぽいんだよなあ
古くはライダースナック
我々だとビックリマンチョコ
最近だとポケモンのソフビ人形

ポケモンのソフビ人形の中の
ラムネ菓子食わねーんだよ最近の子
俺あれ大好きだから全部もらってるけど
678名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:43:49 ID:VK+7xIeJ0
CDはしばらく残るでしょ
Web上で販売してる音源って圧縮版だし
マニアとかそういう域じゃなく、音のちがいは普通に分かると思う
679名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:45:00 ID:sr1yzAfI0
そういえば漫画喫茶(田舎の個人経営)ぐらいでしか、方角に触れる機会ないな。
んで、カバーばっかりだったりいつか聞いたようなメロディまんまパクったりひどかったw
680名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:45:01 ID:wJi49k1MO
とはいえ、ミクを速攻で押さえたカスラックの目利きはさすがだな
681名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:47:57 ID:B9LSQ57fP
アルバム買っても気にいる曲はたった一曲。
CDの原価が一枚数円なのに3000円とかカオス過ぎる。
682名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:48:19 ID:TwmpUeow0
>>677
いやどっちかっていうと80年代のゲームミュージックのノリだね。
不完全な音源だから無条件で持ち上げまくれる。
安心して聞ける。
683名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:51:19 ID:y9axxaeh0
>>678
分かる、が必要か?
大部分の人間は必要じゃないだろ。
極一部の人間ももっと良いメディアにシフトしてる。
684名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:53:11 ID:pjA/lsMq0
スレ違いかもしれないが一つ質問。

YouTubeなんかにうpされてる音楽なんかソフト使って簡単にDLできちゃうんだけど、
そういうのはいいのか?
685名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:54:35 ID:ZGZ480hy0
音楽は金にならないが、(クラシック桶等)
流行は金になる←電通、TV局等のマスコミ
流行歌も金になる←レコード会社、事務所

韓流とかで、作られた流行に懲りたのが一般人・・・
686名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 23:57:04 ID:VK+7xIeJ0
>>683
いやもちろん「分かるんだぜ!」にすぎなかったら本当にバカ
もっとずっと単純に、音が良いって話
「そんなにいい音で聴く価値なんかry」
それはそれでよし
俺も最近は大半の楽曲に対してそういうスタンスでiTunesやmoraから購入してるし
687名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:02:06 ID:Xm2OYlcg0
淀や仁川で流れた究極の楽曲

ttp://www.youtube.com/watch?v=nk0N6d9Ct0A
688名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:02:07 ID:PvpYZ/ZP0
>>683
なんか違いの分かる人だと
プレーヤーとスピーカーの接続部にロスが生じないよう
なんか液体塗って「おお!さすが!」みたいな話を聞くが

そのレベルの聴覚ならともかく
128k?お前の耳大丈夫?とか言われてもなあ

俺なんかいつも聞いてるのは大体64kだよ
大丈夫大丈夫
そこまで極端に違わない
違うならプレーヤーとスピーカーの接続部に液体塗るし
689名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:02:13 ID:DTeP29Oy0
因果関係あるの?
690名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:03:09 ID:q4UQBN9e0
>>684
俺もそこら辺のジャスラックの基準がよく分からん
MADなり、BGM使ってる9割以上の動画が市販CDの音源なのに
お咎めなしとか???
利用許諾契約でみかじめ料もらってるから大目に見てやるってスタンスなのかな
691名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:05:57 ID:+K+7BeVu0
いい曲がないからだろうが
692名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:06:52 ID:TwmpUeow0
つーかダウン出来んでも最悪エアチェックできるじゃん。
イタチごっこだよ。
693名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:11:01 ID:+x8PVOXz0
>>684     ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <ストリーミングだから問題なし
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
694名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:22:45 ID:I9iThEvC0
仮に違法ダウンロードがなくなったとしても違法ダウンロードの件数の利益は1/100以下だろうな

金を出してまでほしくないっていうのがほとんどじゃね?

それと違法ダウンロードがなくなれば流通が減ってカラオケからの印税が激減しそうww

違法ダウンロード撲滅してカスラックの売り上げ減ったら面白い
695名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:24:27 ID:lZYaC0Ze0
買いたくなる曲を出せって
696名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:43:35 ID:6Wvgerg60
>>691>>695
自分で探せよクズ

これ便利だぞ

http://listen.grooveshark.com
697名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:44:43 ID:X5AN9tOU0
>>696
能動的に探してまで聞きたくはない
698名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:54:16 ID:6Wvgerg60
そりゃ音楽業界終わるわwww
699名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 01:15:33 ID:gZBkxUtG0
>>696
あんたは親切だが
業界が「自分で探せよクズ」と思ってるなら終わりだな
700名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 01:18:43 ID:OJSMTkON0
CDって媒体で手元に残しておきたいって需要がどんどん萎んでるんだよ。
曲が聴ければCDじゃなくてもいい、音質も拘らないって層が今の世間じゃ大勢占めてる。

・ネット配信(正規)に付いていけない中高年層
・コレクター的な価値観で、形のあるものを手元に残しておきたい
・ダウンロードでは手に入らない高品位音源が欲しい(SACD)※
(※CD以上の高音質音源はネット経由でも手に入るがDSD形式は皆無)

CDを積極的に買うってのは、↑のような連中だけだろ。
701名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 01:21:28 ID:nNLhYYAX0
厳密に言えばMXは共有ソフトじゃないんだけどな
702名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 01:47:23 ID:8zs4eGts0
この手の話でいつも思うのはインディーズだ
月10万といった上がりでバイトやりながら音楽作ってる連中
この辺りが違法うpで軽く死ぬる
音楽が育たない
703名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 01:56:50 ID:uRkIk8dE0
ていうか違法ダウンロードして音楽手に入れてる奴って大問題になるほどマジ大量にいるの?
違法行為行ってまで手に入れようなんて気に全然ならんから業界が言い訳に使ってるんじゃねえのって思ってしまう
704名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 02:11:51 ID:MYidnXZH0
こういう音楽が僕らには必要なんだ
http://www.youtube.com/watch?v=aun3qJU45dY&feature=related
705名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 02:17:57 ID:DtclJc2o0
この様な魂が震わせられる歌を歌える人を見つけるか育成すれば
CDは自然に買われるようになる。
今のような使い捨て量産ではなくね。

http://www.youtube.com/watch?v=6XTBaQX-WiI&feature=related
706名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 02:30:49 ID:CO6dzk5ZO
>>702
むしろ動画サイトなんかを最大限利用して知名度アップ狙ってる連中も多いけどな。
自らmp3配布してる人もいるし。
707名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 03:56:31 ID:8zs4eGts0
>>706
myspace等で配布してるのは極めて限定的じゃん
一曲聞いてみてください、このアルバムに入ってる曲ですというイントロデュースにすぎない
そもそもネット上でのPR活動はいかがなものかなんて話しはしちゃいない
708名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 05:43:49 ID:CO6dzk5ZO
>>707
全部、とまではいかないが半分は配布してた人もいたからな。
「タダで流れていてもCDを買うファン」を増やせればP2Pなんて関係ないw
「p2pとか宣伝乙、聞いた瞬間に通販ポチらせる曲作ってやるw」 ぐらいの逞しさと実力があればベストかもしれないがw
709名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:05:06 ID:xmMmJngE0
TVもクレームを恐れてるんだかなんだか、問題あるよな

昔は朝っぱらから玉姫様(誰が聞いても誤解しようのない女性の生理の歌)が流れてたり
NHKで美術館であった人だろ(ストーカー放火魔ソング)を流してたりしてたのに
710名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:23:36 ID:I1GtWzQP0
信じられない映像

石川ひとみ 50歳 「まちぶせ」
http://www.youtube.com/watch?v=S6mayX_RkSY

八神純子 51歳  みずいろの雨
http://www.youtube.com/watch?v=SRuwAMWobgc
711名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:24:43 ID:EQJgb4uuP
音楽・ゲーム・マンガは買うもんじゃない、という常識が広がりつつある。
ゲームに至っては「購入厨」という単語さえある。
恐ろしい世の中だ。
712名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:04:14 ID:QX01LjPF0
中国側が無法地帯だからな
あそこどうにかしなさい
713名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:05:03 ID:4FlTPAdG0
そんなことよりAmazon MP3を日本でもやってくれんかなあ
714名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:12:00 ID:2LBHv1gI0
>>700
それ以上のお得意様がいるだろ
CD付握手券売ってる連中がw
715名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:14:37 ID:O5g7yC/o0
AVEXのCDだけは買いたくない。
716名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:16:32 ID:2Ho1ouACO
こいつ賠償金も踏み倒す気マンマンっぽいな。
強制徴収すればいいのに。
717名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:17:34 ID:+WdGN64g0
ネタバレを違法アップされまくりのワンピースとか、単行本全然売れなさ過ぎて作者涙目だろw
718名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:20:53 ID:6suHSUIbO
結局ネットガーかよ
CD高杉なのに歌下手すぎなアーティストばかりなのが原因
719名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:24:14 ID:gIJVNSVX0
俺はCD3000枚くらい持っているけど、数年買っていない
理由はCCCDとカスラック。
正規購入者にペナルティを課して、寄生虫が搾取する。
マイケルジャクソンの輸入盤が1800円なのに、
日本のゴミのようなCDが3000円。
ばかばかしいよ。
720名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:35:35 ID:85YS40Hl0
中身がどんな物か確認出来ずに買わされるんだよ
「視聴出来ますか」って云ったときの店員の態度ったら
721名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 07:46:38 ID:wLKDZeM90
>>1
歌が下手な奴と在日と韓国人の歌手しかいないんだもん
買う気するわけない
722名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:12:49 ID:QX01LjPF0
CD高杉さと美
723名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:36:46 ID:ZO8ypz4C0
レンタル店だろ
724名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:41:29 ID:ZO8ypz4C0
JASRACは受益者の寄付で運営すれば良い
725名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:41:36 ID:uOgmCQ3WP
【音楽】「CD値下げの努力するから逆輸入阻止して」 音楽8団体
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1075895047/

1 : ◆fx20SEi.8w @20世φ ★:04/02/04 20:44 ID:???
 日本レコード協会や日本音楽著作権協会など音楽関係8団体は3日、都内で
記者会見し、アジア地域で廉価販売された日本の音楽CDの逆輸入を防ぐ措置
が法制化されれば、国内販売のCD価格の値下げに業界として取り組む考えを
表明した。

 同協会の依田巽会長(エイベックス会長兼社長)は「低価格のCDが還流すると
国内の音楽産業が壊滅するため、海外に積極的に展開できず、国内の消費者に
も利益還元ができない」と説明。CD値下げはレコード各社ごとの対応となるため具
体額は示さなかったが、「還流を防ぎ、日本の消費者にも安くCDを提供したい」と強調した。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 CDの還流防止措置は欧米など60カ国以上で導入されており、日本でも今通常
国会での法制化に向けて政府内で調整が続いている。
(02/04 08:07)

ソースはこちら。
http://www.sankei.co.jp/news/040204/bun020.htm

CDなんて10年以上買ってないから知らないけど、
アルバム2000円くらいで買えるようになったか?
726名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:48:04 ID:GLtCMr1vP
最近は同人音楽とかボカロ系とゲーム系しか買ってねぇ

ぶっちゃけ値下げしても売れないんじゃ?
CDの売れ無さは違法アップがどうのとか言うレベル超えてるだろ
727名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:50:49 ID:dqg/hdKdO
なんで日本のCDてあんなに高いんだよ
ビートルズが980円で素人の歌が3000円とか納得いかねぇ
728名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:53:10 ID:ExCB8stl0
だって、学校で店でイベントで町で、友達と仲間と大勢で、演奏しても聞いても駄目
個人で聞くだけだ

なんて利用価値のない商品を買う意味があるの?

音を楽しむはずの音楽が、利権を生むだけの道具へと貶めたのはどこのどいつだ、カスさん
729名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:53:16 ID:bjeNo7jF0
馬鹿だな。出廷しないから訴え通りに判決が出されてしまう。争えばいいのに。
730名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:55:13 ID:GLtCMr1vP
ぶっちゃけて言うと洋楽なんて輸入盤買うよな?
ただ日本で売るパッケなだけで倍近い、もしくは倍以上の金額になるってのがねぇ
731名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 08:58:32 ID:7pQaBaHq0
>>729
争える要素がないw、違法うpなんだからブタ箱逝き連中に比べたらマシ
732名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:01:00 ID:gH0+kBbX0
>>730
同じ曲なのに輸入盤の方が音が乱暴でカッコイイ。
国内盤は音が整いすぎてつまらん。
733名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:25:52 ID:o/NkVaOoO
音楽CDってかさばるし、高いし、要らない曲まで入っているしなぁ。
ダウンロード販売してるiTunesStoreとかだと、欲しい曲が1曲ずつ買えて安いんだけど、
音質が劣化してるわ、ガチガチのDRMがかかっているわで、
数曲買って止めちまった。
734名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 09:35:24 ID:QX01LjPF0
着うた系はウンコ
735名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:00:51 ID:gJ8yrShG0
>>1
欲しいCD(Box)はある!
ひとつが一万円以上もするものだ。
それでも欲しい、限定で発売されたものだが
今は廃盤とやらで入手が極めて困難となっている。
レーベルへ直接にCD販売大手経由にと依頼し続けても
いつまで経ってもなしのつぶて
それぞれの人間で欲する動機やそれが湧き起こる時期というものが
バラバラであろう懐かし系のものを息長く売り続けてほしい。
そういった層を軽んじて、流行り廃りの激しいサイクルを
繰り返してもジリ貧にしかなりませんよ。
所有したいと思う層や世代を大切にした商売をしてください
お願いしますよ。
736名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:18:52 ID:kzXDPMZM0
CDは違法ダウンロードP2Pを取り締まれば必ず売れる 2010/04/21

スウェーデンでトレントなどを利用した違法P2Pを取り締まる
アンチパイラシー法IPREDが施行された結果
世界で唯一スウェーデンの音楽市場が二桁成長を記録することとなった
これにより音楽市場の縮小の原因が違法なダウンロードであることが確定し
違法ダウンロードを規制すれば再びCDの売れる時代が戻ってくるという証拠となった

昨年4月1日にスウェーデンのアンチパイラシー法IPREDが施行されたことで、同国のインターネットトラフィックはなんと30%も減少した。
多くのインターネットユーザが、著作物のダウンロード、共有を発見されることを恐れ、そうした利用を停止したため
737名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:20:54 ID:rGKaZd2zi
>>719
輸入版買えばいいだろ?
数年買ってないとかお前が貧乏になっただけか、もともと買ってないか、音楽に興味が薄れたかのどれかだろ
738名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:24:44 ID:EQJgb4uuP
>>736 日本も違法だよ。CDの売り上げ伸びたか?
739名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:25:05 ID:1y4jhJf80
十代の頃はバイトしてまでSレコードを買ってたんだよなぁ
S・40年頃なんて近所の電気屋さんでレコード売ってたんだぜ
2〜30枚しか無かったな、後はお取り寄せだ

忘れもしない、最初に買ったのがザ・タイガースの「青い鳥」と
当時、お袋が好きだったレイ・チャールズの「ホワッド・アイ・セイ」
プラスチック製で折りたたみ式の卓上ステレオで、それこそ針が擦り切れるまで聴いてたよ

当然だが今この年じゃレンタル屋すら行くの億劫だし
強いて言えば旅行の時に持ってく携帯プレイヤー(mp3)用に
新譜・旧作含め、ようつべ&変換サイトで十分に事足りてるのが現状なんだわ・・・




740名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:26:05 ID:3d9zic3xP
じゃあなぜ、CDプレイヤーやコンポが売れなくなったの?
741名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:28:43 ID:rGKaZd2zi
>>739
盗人の詭弁
742名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:31:44 ID:JlngqtR0P
>>586
ねーよ
743名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:32:50 ID:aK+mlszj0
最近のクソ曲なんてタダでも聞かんな
744名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:38:10 ID:638xcw8hP
>>739
母親が初めて買ったレコードが、テンプターズのエメラルドの伝説って言ってた
貴方と同年代なのかねぇ?
745名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:38:46 ID:ai2+WDry0
使い捨てのコンビニ商法じゃマーケットは広がらんわな。
746名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:45:58 ID:RkZf5fzY0
>>738
少なくとも2010を境にトラフィックは落ちている。
ttp://www.jpix.ad.jp/graphs/TOTAL.In.minmax256.gif

CD売り上げは
http://www.riaj.or.jp/data/monthly/2009/200906.html
http://www.riaj.or.jp/data/monthly/2010/201006.html
2009年前年比 邦楽シングルが90% 邦楽アルバムが80%
2010年前年比 邦楽シングルが101% 邦楽アルバムが90%

邦楽のみだがシングルはなんとか回復に転じ、アルバムは落ち込みが減少した。
効果はあった言っていいと思う。
さらに日本の場合、レンタルに流れているのじゃないかな。
747ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/12(木) 10:46:01 ID:5kP3cBxO0
八神純子 いまでもあの声がでるのか すごいなあ
748名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:48:51 ID:dw5BRpP70
売れない、視聴率とれない。すべてネットのせい。
変な唄だから売れない、くだらないからみない。
何故こいつらは、その事実を認めないのだろうか
749名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:50:17 ID:A6tqeMk20
ゴミ量産されたところで金出すアホは信者くらいじゃねーの?
750名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:51:06 ID:AwVGofnc0
昔の曲を加工してるだけだからな。自分達が歌い事とか
時代の空気感とかが、まったく入ってないから売れないんだろ。
751名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:51:35 ID:D9JMFEt10
一緒になって初音ミクを盛り上げれば
視聴率も取れるしTVも復権できるよ。

それができない体制こそが問題。
客商売が引かぬ媚びぬ省みぬでどうするんよw
752名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:52:05 ID:rOWhh7eG0
違法にDLするのすらめんどくさいような曲しかないんだがww
753名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:53:05 ID:BtZQRgND0
CDって言うか音楽ってそんなに売れてないのか?
CDの売り上げが下がったとして、携帯着メロの売り上げの数を足せば同じくらい売れてるだろ?

別のメディアで売っといて、それまでのメディアの売り上げが下がったなんて言いがかりもイイトコじゃね〜か?
754名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:53:22 ID:kmRRtutWO
お金を出しても良いと思える物が無いのではないか?
755名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:54:16 ID:RvgtqiRT0
タダで聴けるのに、なぜかCDが売れる初音ミク。

タダで聴けないのに、なぜかCDが売れないJPOP。

文句を言っているのは後者の業界の人間。間違っている。
756名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:54:49 ID:e2pbGj2Z0
昔はラシオや店頭でガンガン新譜や話題曲が流れていて
それで視聴してから買ってた。
今はゴリ押しの同じような曲しかTVでもコンビニでも
流れないからどんな曲があるかわからんし、欲しいのは
DLでバラ売り買うしなぁ。
757名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:56:26 ID:1y4jhJf80
>>741
ですね、、御尤も。

>>744
うは、紛れも無く同年代でしょ
当時はグループサウンズ全盛期でしたから無理も無い
758名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:56:41 ID:BtZQRgND0
デフレで物の値段が下がってる、それそなわち会社の儲けも減る
給料も減るって事なんだから、レコード会社のお偉いさんも、少しは我慢しなさいよ!
759名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 10:59:45 ID:AUHuaCn/O
ちゃんとした筋からダウンロードしても
売り上げにはカウントされないの?

760名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:00:09 ID:S+9vPcxf0
15年くらい前はそこそこ音楽聞いてたけど
今は全く聞かなくなったなあ
グループ名とか聞いてもしらんのばっかだし
まぁ興味ないからだが
761名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:04:58 ID:IEiPQ+x40
さっさと広告と提携したMTVは賢かった
762名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:06:20 ID:2kzwvGaEO
CDの時点で音割れしてるのあるけど、あれは録音技術が悪いの?
763名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:08:31 ID:FCrjoC3v0
>>746
単純に景気だろ
764名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:08:36 ID:OJSMTkON0
>>755
後者(金を払ってまで聞く価値の無い曲)はたとえタダで聞けなくても売れないのになw
765名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:08:42 ID:ZkcgKgwP0
歌番組の視聴率を見てみろよ。
今の歌に魅力がないから古い歌ばかり出してきているし、
それでも視聴率はあまり取れてない。

そういうことだ。
766名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:09:40 ID:+n4E5SVD0
アニソンがオリコンの常連になっている現実をみれば、そりゃ売れない罠。
767名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:09:48 ID:EQJgb4uuP
>>746 トラフィックの伸びは続いてるじゃないか。
確かにダウンロード違法化前の駆け込み需要はあったが、その分除けば変わりない。

それと、CDの数は、生産実績だろ?マンションと同じで販売実績出さないと。
粗製乱造でも出さないと生活できない人がいるからな。
768名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:13:21 ID:EQJgb4uuP
>>767 あ、書きすぎた「ダウンロード違法化前の駆け込み需要」も言いすぎだな。
事実があるということと、因果関係があるということはまったく別なのよ。
769名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:14:24 ID:4EWoIzEP0
>>701
ぜんぜんいける
770名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:18:21 ID:4EWoIzEP0
アンカー間違えた
>>710だった
771ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/12(木) 11:22:16 ID:5kP3cBxO0
ミク厨よ
ごく短時間の売り上げだけで全体を説明するのは無理がある。
772名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:23:32 ID:YbbdDvYA0
CDというか音楽が売れなくなったのは車が売れなくなったからじゃね。
日本で一番長く、かつ多く音楽が聞かれてたのって車の中でしょ。そのために音源を集めてた人も多い。

まあ違法アップロードのせいにしてもいいけど根本解決しないんじゃないかね。
また曲がクソだから売れなくなった!ということでもないと思うよ。
需要から考えれば車が売れてないんだから比例して減るのは必然。
773名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:30:39 ID:pA3lx59b0
今時シングルCDなんか買ってるのはジャニヲタ・AKBヲタぐらいじゃね?w
774名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:35:24 ID:hDuG2Tu/i
>>772
でも今でも電車に乗るとイヤホンしてる人だらけだよ。
775名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:37:07 ID:D9JMFEt10
>>771
ミクは4年目な。んでほい、年間ランキング。
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/year.htm


現在カラオケのシェアは第一興商(DAM)が54%、
残り46%がエクシング(JOY、UGA)。

これだけ見るとJOYのシェアが小さく見えるが、
DAMは日本中の盛り場(スナックキャバクラクラブ旅館)の
シェアのほぼ100%を取得してるわけ。
つまり54%の中身の大半がこの盛り場に設置された機材のシェア。

逆に言えばカラオケボックスの大半を
エクシング=JOYSOUNDが押さえてるということになる。
776名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:37:50 ID:RkZf5fzY0
>>767
グラフ読めてますか?
01/01/10が2010年1月1日で、
今までどんどんと伸びてきたところ急に落ちているわけですが・・・。
ちなみに駆け込み需要もこの統計からは観測出来ません。
むしろ1/1になる前から止めた人が多いことが判ります。(平均を見ると判りやすい)

>CDの数は、生産実績だろ?マンションと同じで販売実績出さないと。

生産量は以前の販売実績を元に決定されます。
従って、数週間から1月程度の遅れはあるものの、
販売が伸びたことには違いありません。
777名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:38:34 ID:stxx+z7N0
売れなくなった理由はちょっと挙げただけでこんだけある

・PCやネットの普及
・TVCM撤退する企業の増加
・TVの影響力の低下
・少子化(流行の母体数が激減)
・娯楽の多様化
・音楽系メディアが相対的に高額(ゲーム、DVDなどと比べて)
・アイディアやメロディラインの枯渇
・カリスマ歌手の不在、歌手やファンの育成に失敗
・使い捨て音楽の粗製乱造
・音楽を(消費するだけでなく)製造もするアマチュアが増えた

お布施するような固定ファンのついてない音楽の売上げは今後も目減りしていくと思う
778名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:41:04 ID:YbbdDvYA0
>>774
そう感じるかもしれないが、それは昔も同じ、再生機器はあったわけでしょ。
いや変わってるな、少子化で絶対数が減ってるはず。

人口が多い老人が電車に乗ってイヤホンで何かを聞いている姿は見かけない。
779名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:41:17 ID:MdYIK635P
実際のところクリエイターは泣いている。

おまえらだって仕事として作ったものが、他人によって無料でばらまかれたら
どう思うよ?それによって廃業せざるを得なくなったら。

ちゃんと金払ってやれ。
780ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/12(木) 11:44:03 ID:5kP3cBxO0
ミクちゅは頭おかしい人の集まりということで
781名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:44:52 ID:ldXBVZBv0
東京離れてだいぶたつけど、西新宿のCD・レコードショップ群ってまだあるのかな?
そういう「メジャーものでもマイナーものでも何でも手に入る!田舎じゃ無理!」ってのに憧れて上京したんだけど、今はアマゾンがあるから俺みたいなバカな理由で上京するやつなんて減ったろうな。
782名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:45:16 ID:Noc+YbLp0
>>725
>アジア地域で廉価販売された日本の音楽CDの逆輸入を防ぐ措置

アジアに廉価販売してるのが原因だろ?
国内と同額にすれば無問題
783名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:47:03 ID:lPAntBc6P
>>779
違法DL以前の話なんじゃね
特に欲しくもないのに買う奴はいないという罠
784名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:48:54 ID:BtZQRgND0
>>778
だから音楽全体の売上数としては減って無いんだってw
CD売れなくなった分、着メロやDLサービスでは売れてる。でもそっちは薄利多売。

CD売れなくて困ってるなんてのは、レコード会社やらJASRACの老害の我儘。
あいつらが給料減らしたく無くて騒いでるだけだ。
785名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:54:05 ID:Iva+uA/sO
責任転嫁してたらこの先滅亡に突き進むだけなのにな
実際ヴォガロ曲のが好きな曲多いからな
786名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:54:55 ID:MdYIK635P
>>783
そう言うことは違法DLをなくした状態で議論しないと意味ない。
787名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:56:41 ID:EQJgb4uuP
>>767
そうか、最近CDは売れてるのか。良かったな。
だけどCD屋が次々できた、なんて話聞いたことあるか?
むしろバタバタつぶれてるんだけどな。変な統計だな。なぜだろうな?
788名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 11:57:23 ID:D9JMFEt10
>>786
いやだから新たな商圏が出来上がってるじゃん。
カラオケボックスの最大派閥なんだから
オタの工作でどうこうなるもんじゃないぜ?
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm
789名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:11:09 ID:cUk+fUrU0
庶民による庶民のため庶民の音楽が金を払うまでもねえってだけでろ
790名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:12:16 ID:stxx+z7N0
>>788
総合で…マジ凄いなこりゃ。目茶目茶金かけてる萌車ミーティング2010 にもビックリしたけど
オタ層はほんと金持ってるなぁ。日本経済のハッテンに貢献してるのは立派だ
791名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:16:40 ID:OJSMTkON0
>>788
(カスラック等に信託してない)ボカロ曲はカラオケ登録されて歌われても
作り手側に殆ど(全く?)金が落ちない仕組みと聞いたがほんとかね。
792名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 12:39:16 ID:aw2NAd1a0
>>791
現状だと作者が金儲けしたいならカスラックに登録するしかない
カラオケ配信されても儲かるのはカラオケ屋だけ

この辺のシステムについてはよくわからんが
カラオケ屋のインフラがカスラック信託曲だけにしか対応してないってのがあるんだろうかね


本当に趣味でやってる人は金の問題じゃないので気にしない
金欲しいけど自分でやるわ、カスラック氏ね派は同人って形でCD出す
CD出したり自分で活動するのマンドクセ派はカスラックに頼む
ミクで売れて「俺ってすげーんじゃね?」と勘違いした奴はプロデビュー()笑する
793名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 13:03:32 ID:Ji+DBiha0
ひろゆきみたいに逃げるのか?
794名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 13:10:15 ID:6Wvgerg60
>>780
どうせこいつら来年は「ボカロ厨?ミク?ぷw」って言ってるからw
795名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 13:48:27 ID:YbbdDvYA0
>>784
それ、売れてないってことだろ、日本語で理解できないならば「ringtone」
論点がずれすぎだぜ。
796名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 14:15:24 ID:CO6dzk5ZO
>>794
去年も一昨年もそんなこと言われてたなw
797名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 14:44:41 ID:mscX0FGY0
一定の年齢層の中のさらに特定の人向けに出してるのだから
それ以外の大多数はつまらないと買わないのは当たり前
798名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 14:44:55 ID:F9IS1B380
よく分からないな
レンタルする小銭くらいあるのだよね?
レンタルすりゃいいじゃん
なぜそんなにエバって食い逃げしてるのだろう
げっぷり食い終えて、こんなまずいメシにはビタ一文払えんなヒャッハー!!

日本人すか?
799名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 15:04:05 ID:tLv1E2tf0
違法アップロードやダウンロードって、
廃盤やブートレグやライブ会場の隠し録りとかかと思ってた

違法アップロードの内訳って発表されないのかな?
アニソンが多いのかな?
リリース前のとか?
800名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 15:48:23 ID:CebyHVBH0
>>799
ファイル共有ではアニソンはかなり多い
結構マイナーなのもあるし、mp3だけじゃなくてCDと同音質の形式(可逆)も多い 
ジャケットから歌詞カードまで完全スキャンとかあるし
Jpopは有名どころは一通りあるが、ちょっとマイナーだったり古かったりするものはあんまりない
801名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 15:55:16 ID:9xHMigLd0
>>782
>アジア地域で廉価販売された日本の音楽CDの逆輸入を防ぐ措置
>アジアに廉価販売してるのが原因だろ?
>国内と同額にすれば無問題
国外向けはカスラックへのお布施が存在しないから安いんだよ
つまり、CDが高い理由はそう言う事だ
802名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 16:31:40 ID:uHnTGL600
とりあえず払え
803名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 16:46:02 ID:uDOAYXEq0
>>788
ランキング見ていつも思うけど、ランキングに乗るの男が歌うにはキー高いのとかが多いんだよな
(俺が歌う1/6とかスピカとかスターゲイザーとかサウンドとかがない)
つまり歌ってるのは女が多いはず
804名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 16:48:08 ID:wne8nYFV0
近所の物産館で最初の頃J-POP的な曲をずっと流してた。
で、聞いてるとはっきりいって耳障りなんだよね
どうにもロケーションにあってないというか、休日の昼間に
かかってると違和感があるような曲調ばかり。

暫くしたらクレームでも付いたのか、イージーリスニング系の
BGMに変わってた。
805名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 16:54:07 ID:e7ETwhdU0
漫喫にジュークボックスを設置しようぜ!w
806名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 17:01:28 ID:CVGBIEl/0
もう音楽が刺激的なものじゃなくなったんだよな。
もっと過激じゃなきゃ面白くないのに自主規制するからだよ。
807名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 17:06:41 ID:D9JMFEt10
>>805
最近はゲーセンにこんなジュークボックスが置いてあるんだぜw
んで若老男女が行列つくって順番待ちしてるよ。

http://www.isonly.net/~myu_10/etc/DVC00589.JPG
http://www.supernova-web.com/info/fukushima/wp-content/uploads/miku.jpg
808名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 17:26:40 ID:Gu3PJdux0
いいなと思う曲があっても

限定版
通常版A
通常版B
通常版C
どれも収録曲(カップリング曲)が違う

買う気無くなっちゃうよ・・・
809名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 17:38:21 ID:XdqBrLiR0
>>808
俺もそれで数少ない邦楽を切ったw
でも、それってレコード会社の意思であってバンドとかミュージシャンの意思じゃないんだよな。
あるインディーズ・バンドの日記で、メジャー行ってその方式に抵抗して負けた友人バンドのこと書いてあったし。
810名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 17:43:13 ID:nZ6KZRrS0
違法ダウンロードを規制してもCDの売り上げはほとんど変わらない。
P2Pで音楽をダウンロードして聴いてる奴なんて少数派。
2chはオタ率が高いからP2Pを使うのが当たり前のようになってるが、
普通の人はそんな面倒くさいことしない。
単に試聴ならYouTubeで事足りるし、気に入ったものがあれば単品を着うたで買ってる。
GReeeenだとか青山テルマなんてとんでもないダウンロード数だ。
811名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 17:56:26 ID:6kS9kJb00
まあ。アニメ曲が売れてるんだろ。ほんとはCD売れない理由はわかってるんだろ。

まーアップロードとかのせいにしててもいいんだろうけどな。
近い将来、自滅してもお偉方は逃げ切れるんだろうから。
812名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:04:01 ID:UzCWfW750
CDが売れないわけじゃなくてjpopが売れないだけじゃないのか
813名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:13:21 ID:XdqBrLiR0
そういえばエイベッ糞はアイゴーニックの次の期待の新人を出すらしいね。
学習能力ないなー。
814名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:21:36 ID:jSLOob340
>>813
エイベックスなんて新人はいくらでもいるぞ
815名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:43:08 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
海外で無料のスキャンが広まっていることが漫画が入れない原因だとほざくクソ権利厨どもの巣窟。
みんなで俺たちの力をみせてやろうぜ!!
816名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:44:09 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
海外で無料のスキャンが広まっていることが漫画が売れない原因だとほざくクソ権利厨どもの巣窟。
みんなで俺たちの力を見せてやろうぜ!!
817名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:44:20 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
海外で無料のスキャンが広まっていることが漫画が売れない原因だとほざくクソ権利厨どもの巣窟。
みんなで俺たちの力を見せてやろうぜ!!
818名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:44:32 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
海外で無料のスキャンが広まっていることが漫画が売れない原因だとほざくクソ権利厨どもの巣窟。
みんなで俺たちの力を見せてやろうぜ!!
819名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:44:38 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
海外で無料のスキャンが広まっていることが漫画が売れない原因だとほざくクソ権利厨どもの巣窟。
みんなで俺たちの力を見せてやろうぜ!!
820名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:51:11 ID:tLv1E2tf0
>>800
アニソンが強いね

姪っ子がアニメ好きで、主題歌とかだけ欲しがるが、別にそのバンドとかには興味を示さないからな
あ、アニソンじゃないのか?こういうのって
けいおんとかなのか?アニソンって
銀魂とかの主題歌は別か
821名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:56:14 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
出版社や漫画家の努力不足を棚に上げて無料スキャンのせいにする権利厨共
俺はこいつらをを許せんわ
822名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:56:41 ID:D9JMFEt10
>>820
90年代の一般層も似たようなもんだぞ。
ドラマの主題歌だからシングルが売れまくる。
何曲かタイアップが溜まったらアルバムリリース。
この繰り返し。
823名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:58:10 ID:X5AN9tOU0
>>822
受動的だとタイアップ以外で曲を知る機会がないからな
824名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 18:59:30 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
例えば一旦無償化や大幅な値下げなど、努力しなければ出版界は生き残れない。
なのになぜ努力しない?
なぜ有志を弾圧して自らユーザーを減らす?
努力しろ!!!!!!!!
このスレの住人はこんな奴らを絶対に許さない。
825名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:01:12 ID:q6mynbkw0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281440881/
まずは無償化だ!!
自ら広告役を買って出てくれる貴重なユーザーをなぜ排除する?

出版社は消費者を泥棒扱いするな!!!!!!!
826名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:02:28 ID:q6mynbkw0
音楽は無料化が世の中の流れ。
出版界も音楽に続け!
827名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:05:41 ID:q6mynbkw0
違法ダウンロードを規制してもCDの売り上げはほとんど変わらない。
P2Pで音楽をダウンロードして聴いてる奴なんて少数派。
2chはオタ率が高いからP2Pを使うのが当たり前のようになってるが、
普通の人はそんな面倒くさいことしない。
単に試聴ならYouTubeで事足りるし、気に入ったものがあれば単品を着うたで買ってる。
GReeeenだとか青山テルマなんてとんでもないダウンロード数だ。
828名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:05:46 ID:oLLUE99n0
youtubeは?
829名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:06:58 ID:yBvBS8EX0
売れなくなって、仄めかし料の方が高くなっちゃった?
830名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:07:35 ID:M5dEfTHQ0
電通みたいに、広告で儲けろよw
831名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:09:39 ID:F9IS1B380
>ID:q6mynbkw0
どこのプロバイダだか知らないけどコピペ連投やめてくれ
通報されれば一発規制で、おまえのとこにプロバイダからお叱りが行く
やだろおまえだって、そんなの
832名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:14:01 ID:HEMdng1QO
>>820
アニソン アニメのために作られた歌
タイアップ 自分の宣伝のためにアニメを利用している歌
833名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:17:18 ID:/Lm1Q1o/0
音楽なんてもともと金にならないだろ。
売り買いしてたのは音楽という名の容器に入った流行だ。
834名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:17:42 ID:10mxXQwB0
何故万引きは良くなくて違法DLはOKなのか
835名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:17:58 ID:X5AN9tOU0
>>828
何かの音楽を聴こう。と思わなきゃ見に行かないだろ
ランダムで再生されるわけでもないので、無縁の曲を見る可能性も低いし
836名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:27:49 ID:10mxXQwB0
いろいろ理屈をこねているけど、結局
「俺はDQNではないのでドンキで万引きしない。だから万引きは駄目、犯罪」
「しかし俺は情報強者なのでP2Pでmp3を落としてる。だからDLするのはOK。犯罪?違う。悪いのはレコード会社とカスラックだ!」
ってことでしょ。
837名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:29:27 ID:fOZuwR7n0
アニメ声優CDは他に本業がある人達だからな
本業での評価がCDの売上に繋がっている
どれも中途半端なマルチタレントのCDや音楽本業ってのが成り立たないコンテンツになっただな
838名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:35:39 ID:zfVPbB9R0
>>832
境界微妙なのあるからな、バジリスクのOPとか。
839名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:48:56 ID:GjGiyH9n0
CDとして持っておきたい!と思えるような曲をお願いします。
840名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:49:42 ID:10mxXQwB0
>>839
つまらない商品は万引きしてもいいと思いますか?
841名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:55:13 ID:Z1AhmD8u0
そもそもダウンロードするような奴はPCなかったら買わないから損失なんかねーだろ
842名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:55:38 ID:VZ/IYmoY0
>>840
TV、ラジオ、有線で、なんとなく聴く程度の価値しかないって言う意味では?
843名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 19:57:49 ID:10mxXQwB0
>>841
本来買う気がないものなら、店の商品を万引きしても構わないということですね?

>>842
そうかも
844名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:09:10 ID:xjz24K8ZO
>>838
最近の戦国BASARA弐のOPはどうなんだろうな
845名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:12:32 ID:xmMmJngE0
>>ID:10mxXQwB0
違法DLを擁護してる奴なんかこのスレでも極少数派だろ

CDが売れないのを違法DLのせいにしてるお馬鹿っぷりを揶揄してるだけの話だ
846名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:13:13 ID:GjGiyH9n0

他スレ行っててレス遅れた。>>842ありがとう。そういう意味です。
なんで万引きって発想に飛ぶの?と思ったらそういう流れだったのね。

もう最近は邦楽は買いたいと思えるのないんだよね。
洋楽はロシアのサイトで買ってる。めちゃくちゃ安い。
847名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:15:38 ID:xmMmJngE0
カスラックの言い分は、書店で例えればパラパラと立ち読みしただけでもその本の定価を払え、
と言うのに等しいからなぁ
万引き以前の問題
848名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:23:31 ID:fLMwTqwVO
邦楽が廃れたのはカスラックのせいだろ。
ネット配信を阻害したり変なプロテクト掛けたりアーティストから金を
せびったりしたから、聞き手も作り手も離れてったんだよ。
カスラック解体して自由にやらせれば、また復活するよ。
849名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:24:17 ID:10mxXQwB0
>>845
実際「違法アップロードは悪くない」とはっきり書いてるやつが結構いるからな。
850名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:32:52 ID:b6ax4zs3P
>>849
横レスだけど、そういうのはレス番を指定して反論しないと駄目っすよ。
851名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:36:58 ID:efqDxvwd0
>>849
要約すると「違法アップロード以前の問題」と書いてるやつの方が多いんじゃね
852名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:40:31 ID:78c7Se3m0
音楽を作ったり歌ったりしてる人に直接払わせてくんない?
何も作った事がないとか、過去に作ってましたってだけのえらそーな人の懐に入れたくないんだけど
853名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:42:16 ID:amhb79+C0
DLする人はそもそも買わないんじゃないの?
854名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:45:55 ID:DtclJc2o0
>>849
何処に?
855名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:46:44 ID:5kFtAhWi0
終わりがないのが終わり、それが初音・M・レクイエム
856名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:47:15 ID:10mxXQwB0
>>850
必死でレス指定して投稿したら行数大杉って言われたわ
横レスを挟む気力をスレを読むことに向けてくれ

>>851
「擁護」の解釈の問題だな。

>>852
作ってるやつに「直接払いたいんでメジャーの契約を切ってJASRACも抜けてくれ」と頼めば良いんじゃないかな。・
857名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:47:51 ID:D9JMFEt10
ババァのパンツみたいなもんで、
誰も意識しちゃいないし欲しがっても居ないぞw

ベランダだろうが玄関前だろうが好きな場所に干せばいい。
858名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:48:05 ID:VZ/IYmoY0
>>852
過去の売れっ子たちも、お小遣いのような給料で、休む間もなく働いてたらしいね。
いったいドコら辺が中抜きしてたんだろ・・・
859名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:50:56 ID:10mxXQwB0
>>857
取り押さえられた万引き犯がいて、被害店の店長と警察がいる。
人だかりの中から誰かが叫ぶ「お前らの店の商品なんて買う価値がないよ」
さて、これは誰の肩を持つ発言でしょうか。
860名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:52:12 ID:d1cb7rJv0
>>412どんだけ貧乏人かケチなんだよ。
そこまでするくらい、気に入っているなら初めから買うと思うよ。
861名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:52:59 ID:NbHb3+Sp0
邦楽は古いのしか聴かないし、もう持ってるからなあ
862名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:53:19 ID:ZDeo7t78O
新聞が売れなくなったのは2ちゃんのニュース板に記事が転載されるからだ!!
863名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:54:27 ID:b6ax4zs3P
>>856
違法アップロードは悪くないと言ってる奴に直接レス番指定して反論しろと言ってるのだが。
それをしないから>>845のようなレスが付くんだよ。
864名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:55:33 ID:xjz24K8ZO
>>858
CD一枚1000〜2000なのに手元にくる額はかなりあれだってーからな
865名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:56:40 ID:xmMmJngE0
>>859
ところがその店には不良品や盗品、腐敗した品物しか置いてないんだな

まぁ盗みは良くないので、万引き犯は逮捕してもらって結構
しかし店長が「オレの店が経営不振なのは、万引きが多いからだ」とかおっしゃってるので
一言物申したくもなりますわな

音楽好きなら余計にな
866名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:57:26 ID:6kS9kJb00
もう、アイドルというかキャラクターで売る商法は2次元に勝てないだろ
粗が出すぎて、気合入った三次元人いないもの
867名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:58:07 ID:10mxXQwB0
>>863
手近なやつに反論してたところにあんたが割り込んで来たんじゃないか
それとも一桁代から順番にやれって言ってるのか?
868名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:01:57 ID:b6ax4zs3P
>>867
お前が反論していた相手は違法アップロードは悪くないとは言ってないんじゃないの。
少なくてもお前がレス番指定して反論している相手の中には違法アップロードは悪くないと言ってる奴は
誰一人いないでしょ。
869名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:03:10 ID:W108EX4YP
CDが売れなくなったのは、複合要因だろ。

外部要因としては、
少子化、不景気、趣味の多様化、携帯電話料金、
所有する時代の終焉、違法アップロード。

内部要因としては、
陳腐な曲の増加、CD価格の上昇、CCCDへの不満、
JASRACへの不満などなど。
870名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:05:26 ID:10mxXQwB0
>>868
>>841ははっきり「損失を与えていない」と書いてるだろ。
これ書いたの君か?それとも>>849の「結構」という言葉尻に絡んでるの?
871名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:05:30 ID:DtclJc2o0
たしかに>>867がアンカ付けて戯言を言っている人達は
誰も違法行為を擁護していないな。
872名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:06:40 ID:6Wvgerg60
さて、
お前らの言う「買う価値のある音楽」とやらを教えてもらおうか
873名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:09:15 ID:10mxXQwB0
>>865
何をもって不良品や盗品、腐敗した品物といっているのか分からない、いや分かるけど。
だが、つまらない曲時代遅れの曲を不良品、腐敗した品物というのは無理があるし、
それを万引きして良い理由にはならん。
同様に盗作は糾弾されるべきだが、だからといって盗んで良い理由にはならん。
ブログを燃やすかレコード会社に突撃すべき。

>>869
もっと単純に供給過剰なんだよ。
874名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:10:23 ID:HEMdng1QO
犯罪は許せないが、被害者にも同情できない
875名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:10:24 ID:b6ax4zs3P
>>870
違法ダウンロードと違法アップロードは根本的に違うんだけど。
876名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:11:21 ID:zfVPbB9R0
買わないとアーティストが! というけど、作詞作曲+歌唱印税で7%くらいなんだよね。
http://gffg56hge1.hp.infoseek.co.jp/sonota/cd-inzei.html
ここによると、10万枚クラスの場合を考えると……
マスタリングも1500万くらいかかるから、その分考えるとしても……
理論上はアルバム7枚くらいでダウンして、アーティストにアルバム1枚くらいの寄付を
すれば、実際に作る側に行く分の金くらいはどうにかなることになる。

だからダウンしてもいい、という事にはならないけど、アーティストの懐を盾にするのは、
正当性を欠きはしないかと。
877名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:13:42 ID:D9JMFEt10
>>869
まぁ一番の要因は、メディアの求心力の低下だね。
はっきり言って朝鮮人の互助会にしか見えない。

だもんで一押しアーティストとやらや流行の楽曲とやらも
なんかしらのプロパガンダにしか見えん。
878名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:15:45 ID:F9IS1B380
>>875
根本はどちらも著作権侵害者で同じだよね
879名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:17:55 ID:M58G9fpA0
違法アップロードから曲が売れない。
この方程式ありえないじゃん。(笑)
どうやったらこの論理がなりたつんだ。
だったら、そもそも業界で
ダビングできない規格で売ればいい。
どうせ売れないだろうけど。
880名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:18:02 ID:10mxXQwB0
>>875
その反論は全く意味がわからんわ。まさに言葉尻の問題。

>そもそもダウンロードするような奴はPCなかったら買わないから損失なんかねーだろ
ここで損失を出した、あるいは>>841によると出さなかったのは、ダウンロードさせた=アップロードした奴だろ。
881名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:18:41 ID:Sdm8Ad2y0
736 名無しさん@十一周年 2010/08/12(木) 10:18:52 ID:kzXDPMZM0

CDは違法ダウンロードP2Pを取り締まれば必ず売れる 2010/04/21

スウェーデンでトレントなどを利用した違法P2Pを取り締まる
アンチパイラシー法IPREDが施行された結果
世界で唯一スウェーデンの音楽市場が二桁成長を記録することとなった
これにより音楽市場の縮小の原因が違法なダウンロードであることが確定し
違法ダウンロードを規制すれば再びCDの売れる時代が戻ってくるという証拠となった

昨年4月1日にスウェーデンのアンチパイラシー法IPREDが施行されたことで、同国のインターネットトラフィックはなんと30%も減少した。
多くのインターネットユーザが、著作物のダウンロード、共有を発見されることを恐れ、そうした利用を停止したため
882名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:21:59 ID:M58G9fpA0
歌手の名前すらわからないやつわんさかいる。
そもそも知らない人だぜ。
どんどんテレビが廃れてネットしかしない人が
増えてるんだから。
知らない=購買力0。常識。
883名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:24:56 ID:M58G9fpA0
数年前にテレビが改革されて、
ネットメディアの大手がいくつか乱立して、
ネットでの音楽番組が主流になってれば、
音楽業界もここまでピンチじゃなかった
と思うぜ。
884名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:32:06 ID:b6ax4zs3P
>>880
違法アップロード=刑法犯=犯罪 
これを悪くないと言う奴はキチガイ

違法ダウンロード=民事上不法行為=他人事 
民事上の違反は単なる利害の衝突なので部外者がアレコレ言うのは自由
885名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:36:47 ID:l304mQmQ0
あんな、皆が皆音楽聞くのが異常だったんだよ。
しかも同じ曲w
886名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:38:22 ID:M58G9fpA0
善か悪かでがんばるやつの方が
アホ。どう考えても悪いんだから。
そこを論じてもいみねーだろwwww
論じる意味がねーよ。www
887名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:41:02 ID:VZ/IYmoY0
>>879
人気が無いとか、CDの価格が高いとか、思いもしないんだろうw
650MBも容量があって、20曲入らないとか・・・
888名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:41:55 ID:10mxXQwB0
>>883
それだと趣味が拡散してしまって、大元はそこそこ儲かってるのに、末端は誰も食えないような状況になるんじゃないかな。
ある意味民主的かも知れんが、全体のレベルは少しずつ下がっていくだろうな。
889名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:44:04 ID:10mxXQwB0
>>887
650MBも容量があって、20曲入らないのはデータの情報量の問題だから仕方ないだろ。
逆にクソ音質でクソ曲ばっかり100曲も突っ込んでも意味ねえよと言われる可能性もある。
890名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:45:53 ID:M58G9fpA0
>888
俺はチケット会社が長年つかえるブランドの音楽番組を放送するべき時代だと思うよ。
まぁ個人的なアイデアだけどねー。
891名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:50:58 ID:RkZf5fzY0
>>884
著作権法上のルールとして、
無許可での複製(ダウンロード)が認められていない以上、
単なる利害の衝突というわけではありません。
明確な犯罪行為です。

民事云々はそれが発覚してからの著作者の行動についてであって、
そちらは、他人事というのはその通りだと思います。
892名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:52:04 ID:VZ/IYmoY0
>>889
128〜256kbpsでも何の不都合も感じない耳の持ち主なんで、
曲が沢山入ってるほうがいいや。
893名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 21:55:42 ID:dV7ObR+C0
ダウンロードした奴も同罪だよ。
ダウソ厨全員に540万払わせるべき。

とにかく社会的に抹殺しなきゃ、こういう糞どもは。
894名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:09:08 ID:Np1Bewlj0
工作員の判り易いスレだなぁ
895名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:09:53 ID:10mxXQwB0
>>894
俺のこと?
896名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:26:02 ID:tLv1E2tf0
CDを売るということと音楽ビジネスが乖離しているのが原因じゃないの?

CD売るために、ジャケ違い、収録曲違い、DVD付き、握手券付きとか、いろいろやって、
それで売れている現状があるじゃないですか
CDを売りたければアニソンやAKBみたいな戦略で売ればいい
音楽ビジネスとして今後どうするかとは別の話じゃない

売れている着うたとか、携帯キャリアに集金依存してボッタクリ価格続けて、
ちゃんとした音源ビジネスを構築しなかった業界の怠慢でしょうに
897名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:26:19 ID:Mq14oEwb0
違法行為ではあるが損失の原因はそんなところじゃないだろ
898名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:42:42 ID:9Wi4JURX0
ある程度業界の事や法律をわかった上で問題点について発言してる人と
屁理屈こねて金持ち妬みしてるだけのジャイアンと
屁理屈こねてネットマンセーしてるだけのジャイアン
の3パターン。
899名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:43:58 ID:iVcXuTuLO
もう解散したがSIAM SHADEってかなり良いバンド居たんだけどなぁ
一発屋みたいな感じだし知らない人多いかもしれんが演奏がかなり
レベル高くて聞き応えのあるバンドだった
未だに邦楽で唯一聞いてるよ本当一発屋みたいな感じだったが....
900名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:50:16 ID:15pJQAvq0
友達のPCにアクセスして、友達の音楽ファイルを聴くのも違法?
901名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 22:58:06 ID:10mxXQwB0
>>881
ずーっと>>881のソースを探してたんだが、
http://www.theregister.co.uk/2009/04/02/sweden_internet_traffic_falls_ipred/
このあたりにあるIPRED施行後にネットのトラフィックが30%減少したというソースと
http://www.riaj.or.jp/issue/record/2010/201006.pdf
http://d.hatena.ne.jp/longlow/20100716/p1
この2009年世界の音楽産業の売上げ推移のグラフを組み合わせた物ということなのかな?
902名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:00:38 ID:RkZf5fzY0
>>899
SIAM SHADE懐かしいなぁ。
やっぱり世間では一発屋という扱いだったのか
都会の結構大きなCD屋でも売ってなくて探し回った覚えが・・・。
903名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:02:34 ID:10mxXQwB0
韓国も2009年に著作権法を改正して自殺者が出るほど告訴地獄になったあげく、
http://www.kjibc.org/659?category=3
>>901のグラフでは10%成長してる。

やっぱり因果関係がないというのはちょっと無理があるんじゃないか。
904名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:05:06 ID:dLq38mEPO
CD売って儲けようっていう考え方を改めるべきだと思うわ
CDは販促用品の一つと割り切って、ライブを基軸にグッズ、DVD、ファンクラブ年会費等で地道に稼ぐのが最近の流れ
905名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:08:51 ID:HULeQjDK0
>>902
自演乙
906名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:12:00 ID:/lCGhtNVP
カスラックのみかじめ料徴収と締め付けで
音楽聞ける場所と機会がどんどん減ってるのに
よくわからないCD買おうとも思えないしな。
907名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:12:57 ID:xlNsfYzN0
まあ、違法upはどんどん訴えればいい
ロビー活動で著作権法が更に歪められるほうが有害
908ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/12(木) 23:57:14 ID:++Ma8a/p0
>市場規模はピーク時の約半分にまで縮小した。

>音楽CDが売れなくなったのは違法アップロードの影響が大きく、
>業界全体の売上げの10%近くに影響を及ぼしている、と考えている。

40%はネット配信のせいですか?

今の音楽の品質で昔のように売ろうとすること自体おかしい。
トップが楽音3個のバンド曲だもんな。
909名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 23:59:24 ID:D9JMFEt10
しかしなんで独自の流行に固執するかねぇ。
今ならツインテールリアルアイドルにテクノポップでも
歌わせりゃ入れ食い状態なのに。
910ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/13(金) 00:00:05 ID:++Ma8a/p0
歌手+オーケストラの王道を滅ぼした音楽業界が悪い。
911名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:06:34 ID:zu++c5rs0
違法アップロードの連中は自業自得だが、
こいつらを取り締まれば売上が戻ってくると思ってる
音楽業界の頭の中も相当だな。
ある程度は帰ってくるだろうが、ダウンロード販売が
ある限り衰退方向なのは変わらん
912名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:12:19 ID:yZphNm2Q0
客に対してストライクが投げられないのが問題だわな。
なんか大リーグボールの練習を延々とやってる感じ。

初音ミクが暴れてるんだから、真正面からそれに
ぶつけりゃいいのに。
投げるボールは偽物R&B、くねくねヒップホップ。
913名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:12:49 ID:mokSpnX+0
合法な入手法ならレーベルにもミュージシャンにも普通に印税入ってくるじゃん
CDかそれとも違法DLかという話しにしちゃってる記事がおかしい
914名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:13:09 ID:sm9JyqP30
まぁ、違法アップは悪いだろ。こういうのは徹底的にとりしまるべき。
915名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:13:52 ID:qjUaw/gy0
つーか俺が必死で探した
>>901
>>903
にも反応してくれよ
916ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/13(金) 00:18:01 ID:h9H5WjTz0
>>904
ライブで1兆円も売り上げ出せないっての 
あほか
917名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:23:13 ID:LUKu1bGI0
ガンダムUCのサントラ3000円で買ったが、全く後悔していない

最近はやりのJPOPなんてアルバム100円でもかわねーよ
918名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:26:36 ID:og0AKGrr0
着メロとか音質悪いの阿漕な値段で売りつけといて何ぬかしやがる!
そういうのが売れてるってだけで満足しやがれ!

バカじゃね〜の?守銭奴が!
919名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:27:14 ID:6WPq8nfnP
レコード会社もアップロードのせいだけにしているだけだから進歩が無いのだよな。
アップロードが悪いと一点張りで自分らの経営手段には間違いが無いとでも思っていそうだ。

レコード会社は昔のCCCDもそうだけど、客の利便性を全く考えていなさそう。
920名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:28:16 ID:3R8CLvZe0
レコ社は基本CD売らんと商売ならんからわからんでもないが、
いい加減スタイル変えろよ
921名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:28:25 ID:a5RfveL8O
YUIだの祐介だの推されても買いたいなんて思わないしなぁ
最近店入ると良く聞くルーズリーフ?とかって曲も何が良いのかわからん

買いたいと思わせる物作れば変わるんでないの?
922名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:28:35 ID:qjUaw/gy0
つーか俺が必死で探した
>>901
>>903
にも反応してくれよ
923名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:33:31 ID:cZa99TwE0
侵略戦争の反省が足りないからだ
924名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:33:45 ID:N4LP31QH0
>>921
俺を含めおっさんはお呼びじゃないからでしゃばらない方がいい
俺が子供のころミスチルを理解できないおっさん連中がケチつけてたけど軽蔑の対象でしかなかった
それは別としても買いたいと思うほどいいもの作っても違法DLするバカは一定数いるからこいつらは取り締まらなきゃな
最近の音楽うんぬんの話と犯罪者を取り締まるのはまったく別次元の話
925名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:34:21 ID:yZphNm2Q0
>>922
海外は海外でまた事情が違うっしょ。
外国人にメディアジャックされるような間抜けな状況に
あるのなんて日本くらいだろうし。

既存メディアが使い物にならんから
若いのがネットに逃げて、さらに超安牌のみを
選んで聴いてる状況。
926名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:36:09 ID:QWjy2Dek0
違法アップロードしたうえに話し合いを無視した者に損害賠償の支払い命令が下るのは当然だと思う。
レコード会社が、昨今CDが売れない言い訳を違法アップロード「だけ」に押しつけるのは、
詭弁だし間違いだとは思うが、違法アップロードの是非や損害賠償請求とはまた別の話。
俺がアップロードされたアーティストだったら発狂するぐらい怒るよ。

今回の件、レコード会社の「売れない言い訳」的な部分だけがtwitterで声高に非難されているけど、
違法アップロードという行為の是非については意図的に話題からスルーされているのはなぜだろう。

ほとんどの人が違法ダウンロードをしたことがあるからだろうか。
927名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:37:01 ID:hu902NZY0
>>924
違法行為は違法行為できちんと裁かれるのが法治国家だしね。
928名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:38:24 ID:3R8CLvZe0
カスラックとテレビが屑だから状況は変わらんよ
929名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:38:49 ID:pnQwktjw0
吉野家が「気になるなら食べなくていい」って言ったのと同様、客を泥棒扱いした音楽業界が立ちなおる事はもうないよ。
ぶっちゃけ、レコード会社が全部潰れてもインディーズで気に入るの探せばいいだけだし。
930名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:39:57 ID:LxwgPi610
ニコ動には殆ど音楽はアップロードされていない。
ひろゆきは腰抜けですね。
931名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:40:05 ID:qjUaw/gy0
>>926
それはあると思うよ。
やる側かやられる側か例えば鳩山が海外に技術協力すると言い出したときの発狂ぶり。
サムソンが東芝と特許で揉めたときの発狂ぶり。
何故怒るかというと、そのときには自分がやられる側だと思ってるから。
価値が無い特許だから使用料払わないんじゃねえの?なんて冗談で書いたらフルボッコにされた。
その恨みで俺はこうやって粘着しているわけだが。
932名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:40:42 ID:bIce2AOUO
ほう
933名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:40:43 ID:yZphNm2Q0
>>929
泥棒扱いしつつ、メニュー全部にキムチが絡んでる状況なw
934名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:40:59 ID:qjUaw/gy0
>>925
論理がわからん。アホでごめんな。
935名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:41:05 ID:224lIPku0
それにしても遅いとしか言いようがない
936名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:41:20 ID:QWjy2Dek0
で、そのインディーズレーベルの曲が違法アップロードされると。
937名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:45:55 ID:hu902NZY0
>>929
泥棒扱いっつーか実際泥棒やってるやつがいるからなぁ
ただ、泥棒だけが原因で売り上げが落ちたかというと別にそういう訳じゃなく、
商品そのものに魅力が無くなったのが最大の理由なんだろうとは思うね。
「欲しいなら買えよ」な人間だからCDはよく買うが、それにしたっていわゆるJ-POPじゃないしね。
938名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:46:59 ID:LxwgPi610
CD売れなくなった本当の理由

良い曲が無いから

----------------------------終了----------------------------
939名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:47:06 ID:yZphNm2Q0
>>934
音楽や芸能界から香ってくる政治臭に、
若い連中がアレルギー反応を起こしてるのさ。

コイツが売れたらどうせワケ分からんカミングアウトするんだろ?とか。
意地でもこのジャンルを流行らせたいってか、んでその真意は?とかね。
940名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:47:46 ID:8f55seMkO
>>926
合法ダウンロードした後、気に入った曲のCD買い揃えた経験ならあるぞw

アーティスト育てることをしてこなかった結果、ファンも育たなかった。ちゃんとファンと一緒に盛り上げていればタダで流れていようがCDを買うはずなんだから。
941名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:48:42 ID:qjUaw/gy0
>>912
初音ミクって確かオリコン一位の最低売上げ記録を作ったんじゃなかったっけ?
まあいいけど。
でもあれって「アイドルは見た目だけ良ければ歌なんてどうでも良い」ってのを究極的に体現してるよな。
942名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:49:30 ID:pnQwktjw0
>>936
そんなものはとっくにされてる。
が、インディーズの場合はプレス枚数が限られてるし、それを売り切る実力があれば違法ダウンロードされても害にはならん。
そもそも売れちゃったら売りようがないし。
そんでもって売り切れる実力があれば中間搾取がない分、レーベル維持はたやすい。
売る力がないならそもそも聴く人がいないわけだから、違法ダウンロードとか関係ないし。
943名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:49:54 ID:3R8CLvZe0
初音ミクなんか大したことじゃない
それよりAKBのような冒涜許すなよw
944名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:50:06 ID:LxwgPi610
業界そのものが音楽そのものを使い捨てにしているのだから聴く側も当然使い捨ての
扱いしかしない。
>>940
レンタル店が出てきた頃にはちょっとそうとも思えないような雰囲気だったけどねw
945名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:50:12 ID:lbEmnLmg0
>>938で書かれてた。
オレもコレが一番の原因にしか思えない。

特に某avexのゴリ押しがうざい。
946名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:50:54 ID:qjUaw/gy0
みなさん一応
>>901
>>903
も読んでね
947名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:51:55 ID:yZphNm2Q0
>>941
歌に関してはTVゲームの名BGMみたいなノリで
売れてるんだと思われ。

ファミコンソフトの神曲とかあったでしょ?
あのチープさ不完全さが愛されている。
だが当時をリアルタイムで経験してない人間には
耳障りな雑音でしか無い。
948名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:52:34 ID:6WPq8nfnP
>>946
必死すぎて余計に読む気になれない。
949名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:53:57 ID:hu902NZY0
>>941
ミクCDって、いわゆるヲタグッズ的なところがあるから、購買層はある程度いる。
ダムに沈んだ村役場の建物よろしく、周りの水位が下がったから出てきただけでしょ。
騒ぐなら村役場が出てきたことより水位が下がった方を騒がないと。

ちなみに「ミクはあの歌い方だからいい」という層はそれなりにいると思うよ。
950名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:54:04 ID:QWjy2Dek0
>>942
じゃあ違法ダウンロードし放題ってことか。
いや、むしろファイルを勝手に売ってもいいんじゃないか?
害がないわけだし。
951名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:54:29 ID:pnQwktjw0
>>946
ママンに怪しげなリンク踏むなって言われてるから・・・
952名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:55:16 ID:LxwgPi610
パッケージの制作費を浮かす魂胆がそもそも気に入らない。
そんなこんなでサーバー維持費よりパッケージ保管の方が安上がりだという
皮肉な結果に。
953名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:55:18 ID:C80UrZDO0
>>929
>客を泥棒扱いした音楽業界
公然と泥棒扱いし始めたのはレンタルレコードが流行りはじめてからかな
それでも30年近く前か
進歩しない業界だ
954名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:56:03 ID:xO2M7v6L0
情報操作でしか曲を売れない糞メディアのせいだろw
955名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:56:04 ID:qjUaw/gy0
>>948
わかりやすく書くと、
非常にえげつないやり方で著作権を保護する法律が通った次の月からネットのトラフィックが30%減少した。
つまり、その30%は法律が通ったことでちょっと自重したくなるようなトラフィックだった可能性が高い。
それに加えて音楽業界が世界中で軒並み失速(2桁のダウン)する中、えげつない法律を通した2国は2桁業績がアップした。
ように読めるソースを見つけたわけ。
956名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:57:13 ID:QWjy2Dek0
黎紅堂とかあったなあ……
Sofmapも出自はゲームコピー販売だっけか。
957名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:58:10 ID:yZphNm2Q0
>>955
まぁその辺が成立するには、自国の芸能界が
愛されていることが前提だから。
958名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:58:36 ID:mokSpnX+0
一定程度は違法うpと違法DLで食われてることは誰でも認めるだろう
さてその程度だが、
これはもう違法うpと違法DLをいったん消滅させてみないと全然わからん
959名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:58:41 ID:LxwgPi610
コンピュータを一切使わない生歌主義にすれば多少はCD売上げは増えるよ。
960名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:58:42 ID:8f55seMkO
>>941
その記録は無事翌週に更新されましたw
むしろ十代からオッサン向けの曲までカバー出来る「国民的アイドル」ですぜw
数千数万の曲があれば自分の好みに合うのだって見付かるでしょう。
961名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:58:43 ID:K6pCj8100
違法なのは当然としても、
何で賠償までしなきゃいけないんだ?
払う必要なし。
962名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:58:53 ID:17ubv3F+0
>>946
903を見ると、スウェーデンは12%しか増加してない
日本を始めとして他の国もいろんな国が10%以上成長してるし
963名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:00:20 ID:qjUaw/gy0
>>962
一応教えといてあげるけど、数字の左肩に▲が付いてるのはマイナスってことだぞ
964名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:00:42 ID:fflqefoX0
ニコ動をどうにかしろよ
新譜を高音質配布は当たり前、漫画も発売日に全ページキャプチャして載せててお咎めなしとかおかしすぎる
965名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:02:00 ID:LxwgPi610
ようつべの方がニコ動より無法化してるけどね。
ニコ動では大して見れない。
ひろゆきも腰抜けだなw
ビビってんじゃないぞw
966名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:02:19 ID:3R8CLvZe0
アンプラグドなんて大して売り上げてないじゃん
967名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:02:28 ID:yZphNm2Q0
>>964
だからそんな物は数年前から駆逐されてるってw
試しにその違法ファイルを持ってきてみ?
968名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:04:21 ID:eymucsti0
悪質な違法ダウンロードは懲役でもいいと思うが
完全に無くなくなってもCDの売上は下がっていくのは確実。
969名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:04:32 ID:qjUaw/gy0
ニコニコはJPOPはあってもあんまり回ってないんだよな。
むしろ声優の新曲なんかが上がってて回転も良いのに、それはオリコンにも入ってたりする。
だからJPOPが売れないのはニコニコの原因とは言えない。
970名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:04:46 ID:3R8CLvZe0
気持ち悪い歌が大ヒットとか毎回言われてたら、そらしらけるわな
971名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:04:54 ID:LxwgPi610
ようつべもすぐに消されちゃうしね。
972名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:04:57 ID:DJp3onEV0
CDが売れないのは高くて曲の質が悪いからだ!!
違法ファイルのせいにするんじゃねえ。

音楽業界ってホント金の亡者だな。
内容の割には売れてるほうだろ?
嵐のクソ歌がミリオンなんてたいした詐欺師じゃないか、あんたらは!
973名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:05:51 ID:6WPq8nfnP
レコード会社が叩かれているのって値段に見合った商品を提供していないくせに
商品が売れないのをアップロードに責任転嫁しているからじゃないかなと思う。

>>955
なるほど。
日本の場合でも同じことは起きるかもしれないね。
CDという媒体がDLや着メモに置き換わっているから影響力は大したことは無いかもしれないけど。
974名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:06:06 ID:gfINeEoG0
>>961
著作権侵害だから損失を請求されたんだよ
それくらい分かるだろ?

>>967
ところがそうでもないんだよ、削除は後手だから結局拡散してる
矢面に立つひろゆきはどんどん敵を作っている状況
975名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:07:09 ID:LxwgPi610
ようつべもニコ動も本来はペットを映したりレジャーを映したりして楽しむ
ものだったのに。いつから違法上映サイトになったんだ?
976名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:07:11 ID:oBbIIFFi0
捨て曲ばかり作って出すから売れないんだよ。
977名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:07:13 ID:bu4ePfky0
買う価値がないだけだろ。なに八つ当たりしてんだよw
978名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:08:18 ID:elOvqI+m0
真面目にCD買ってる身としては
P2Pはがんがん規制してくれと思う

ただYOUTUBEとかストリーミング配信とかは見逃してほしい
試聴できたり新しい音楽に触れる良い機会になってる
これらが無かったらとっくにCCCD辺りで買わなくなってたと思う


あと日本の音楽業界はなぜ良い音楽を売ろうとしないのか
これはただ個人的な趣味と合わないだけかもしれんけど
自発的な音楽って前面に出てこないなぁって思う
プッシュされるのはクリーンで当たり障りなくてキレイにパッケージされた音ばかり
レコード会社の人はほんとに好きな音楽売ってる?って思う

979名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:08:48 ID:qjUaw/gy0
>>973
10%をどう捉えるか。
90万枚のアルバムがぎりぎりミリオンになる。
もちろんミリオン連発の水準には戻らないんだけど。
980名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:08:54 ID:3R8CLvZe0
デジタル化の時代なんだから著作権の考え方も古くね?
切り貼り転送自由自在の時代なんだからそれで稼げる時代じゃなかろう
981名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:08:54 ID:bWOUYuOyO
CDは、高い。

せめてアルバム、2000円ぐらいにすればいいのに!

勿論、フルアルバムな。
982名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:09:04 ID:yZphNm2Q0
>>975
ニコに関しては違法上映ではないよ。
アマチュアのためのカウントダウンTVってポジションだね。
983名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:09:26 ID:Y4crSCvoO
とりあえずジャスラックは仕事しろ
こういうことの対策にアーティストから金巻き上げてんだろ
984名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:11:59 ID:qjUaw/gy0
>>975
つべの場合少なくとも初期にシュミットがメールで
「違法コンテンツは武器になるので出来るだけ削除しない」と送ってたらしくて、
それがこの前裁判で暴露されてたな。
985名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:12:05 ID:5FIVtPxt0
アニソンの初回限定とかならグッズとして買うけど純粋に曲だけしか売りませんって
言われたらアニメのOPとEDをリッピングして済ますわ
フルコーラスで聞きたくもないクソラップとか入れてくる奴いるしな
986名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:12:22 ID:I1vMSHUGP
HIP HOP系の変なオヤジみたいのがダミゴエで叫んで
いるのを聞くと、日本の音楽業界も地に堕ちたと感じる。

低品質な楽曲ばかり提供するからCDが売れないって気付けよ。
987名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:12:55 ID:DJp3onEV0
そもそも生活必需品でないCDが売れなくなるなんて当たり前だろ?
むしろ今まで売りすぎなんだよ。
関係者は中古屋いってみろって。
昔の3000円のヒットCDが100円で叩き売り。
つまり本来その程度の価値だったんだよ。内容的にさ。

>>981
2000円でも高い。
基本1000円台が世界標準。
過去の名作ベストならそれ以下が普通。
988名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:13:06 ID:k1HxAZGt0
ニコ厨はvipperにすら憎まれてるからなw
989名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:13:18 ID:LxwgPi610
宇多田は業界がCD売上げが悩む中で最高売上げを記録したんだお。
良い物はどんな時だって売れるお。
990名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:15:37 ID:5FIVtPxt0
レコード>>>(越えられない壁)>>>CDといわざるを得ない
991名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:17:03 ID:LxwgPi610
世界に一つだけの花もそうだお。
SMAPを利用してちょっとあざといとも思ったけれど良い曲だからあれだけ
売れたんだお。
曲がコケたのを違法DLのせいだけにしているうちは将来性はないお。

>>990
一回録音したら永遠にしまっておくというスタイルが主流だったのでレコードは
決して優れているとも言えないんだお。
992名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:18:10 ID:6WPq8nfnP
>>979
かつてCD買っていた層が着メロやDL購入に移行しているだろうからという意味で影響力は大したことが無いってことね。
あとレンタルもありそう。
要は分散化されてしまっているということ。

比率は大きくても絶対数が少なければ影響力はなくなってしまうと思う。
993名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:18:34 ID:821Xlv4O0
そうでもない
994名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:18:53 ID:cZgklQyp0
いや、どんどん違法摘発していったらいいがな
例え無料でダウンできても音楽なんか聴かないからどうでもいいわ
995名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:22:07 ID:3R8CLvZe0
発売前にアップする奴は捕まえろ
996名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:22:40 ID:qjUaw/gy0
>>995
いや、発売後でも捕まえろよ
997名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:22:46 ID:nunq3kTg0
>>985
何それ、どんな「けいおん!」?




まぁ、あれはそれなりに味があるとみてあげるべきなんじゃね。
聴いてないからこう言うんであって、聴いたら同意するのかも知れんけどw
998名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:23:42 ID:S991HLsF0
>>991
夜空ノムコウって世界にひとつだけの花の陰に隠れて、すっかり存在感なくなったよね。
あれこそSMAPの中では曲の力でジワ売れした曲だと思うんだけど。
999名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:24:26 ID:fflqefoX0
>>996
まったくだな
1000名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 01:26:20 ID:5FIVtPxt0
>>997
テガミバチのスガシカオのやつとか
なんでここでラップ入れるんだよってかんじ
アニメのOPやEDはラップ部分切ってる曲が結構多いからフルコーラスで聞くと
なんでここでわざわざ雑音いれるの!?ってなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。