【政治】子ども手当上積み額明示せず、概算要求で厚労相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
長妻厚生労働相は10日の閣議後の記者会見で、来年度の子ども手当について、
現行の月額1万3000円からどのぐらい給付額を上積みするか、今月末が締め切りの
概算要求では明示しない考えを示唆した。

長妻氏は記者会見で「予算全体の中の話なので、(上積み額の明示は)困難ではないか」
と語った。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/08/10[23:17:07] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100810-OYT1T00928.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:18:33 ID:xFVh2b+bP
民主党の議員ってなぜ仕事しない奴ばっかなの?? 馬鹿なの??? 1年まるまる景気対策しないって何?????

3名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:19:11 ID:9kHGEAeBP
>>1
もういいだろ子ども手当ては、選挙終わったんだし。
埋蔵金発言や実現不可能なマニフェスト(笑)で相当な人数を騙せたんだし
4名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:19:12 ID:60CYaAhk0
明示しなけりゃ13000円で計算されるだけでしょ。
5名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:20:41 ID:89M6cbHF0
うそつき
6名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:20:46 ID:ezSRvJeL0
うーん、最低でも長妻さんは大臣辞めないとね。
7名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:21:47 ID:Fd32cG7O0
もう止めて〜!!
8名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:24:43 ID:01ijTlW30
ミスター無能はまだいたの?
9名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:26:37 ID:Ny0YdXHi0
少なくとも金持ちの子供の面倒をみることは政治の領分ではない。
10名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:26:52 ID:creJr3sy0
【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分
(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。
孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272113219/
11名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:28:18 ID:nJ0QmH6xO
長妻って国会答弁用の資料、部下にハメられてるよなw
12名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:31:08 ID:BuGDcPtI0
いいよなあ、どんだけブレても約束破っても民主党政権ってだけでマスゴミから叩かれないんだから。
13名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:33:06 ID:PSlanvLg0
総資産の半分返納してください^^

給料泥棒は犯罪です
14名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:35:34 ID:pAhY5B9l0
2万6000円できないの?
詐欺にあった気分なんだけど
15名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:38:23 ID:eW8J/zKt0
増額とか上積みとか言葉のすり替えが姑息過ぎるw
16名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:40:51 ID:oAnW/jFb0
年金問題は解決したの?ミスター年金さん
17名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:46:17 ID:FEHGaHy80
まるではじめから13000円だけだったような言い方だな
18名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:52:25 ID:g9tg0TOE0
上積みをして配偶者控除を廃止してください!
19名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:54:47 ID:OIFtlfTW0
嘘つきゴミンス
20名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:55:45 ID:RGKe6xrE0
(上積みは)困難ではないか
21名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:58:52 ID:4kBKPlG70
バ菅が概算要求で一律10%削減しろとか言ってただろ、だから11700円で
マイナス1300円の上積みになるんだろ。
しかし長妻は藤井のジジイからも最も無能な大臣と言われてたのは本当だっ
たんだな、もう野党じゃないんだから財源無しの夢想はやめて欲しい。
22名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:58:46 ID:E9obN0Ob0
財源無し
いつものやるやる詐欺
その場しのぎで有権者を騙してるだけ
出来ませんでしたって開き直りはマスコミは追求しないでくれるからね
23名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:01:23 ID:MwRxv6ae0
もう逃げるのかよバカ妻
24名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:03:31 ID:1yS+j3pL0
×概算要求では明示しない
○概算要求では明示できない(財源がないため)
25名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 11:06:12 ID:z+2Y03fg0
上積み、増額ではない。

今が半額。26000円がデフォ
26名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:25:52 ID:6jSr97ag0
明示しないのは全額支給は民主党支持者だけにするから。
子ども手当て支給に反対していた自民支持者には子ども手当ては当然ゼロにする方針だ。
27名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:12:39 ID:V7GTzcER0
ミスター無能
28名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:16:02 ID:x39oZpDM0
やることはやったんだよ

ってことね
29名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:17:19 ID:DEvqrQkx0
結局やるやる詐欺
30名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:24:10 ID:pOmCohtD0
ミンスの発表ではマニフェストの達成率は7割だそうだけど
唯一成果が見えたこども手当てですら半額回答なら達成率も半額にしろ
3.5割でもまだ捏造に近い数字だけど
31名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:42:39 ID:kuZlM94L0



少子化の根拠とされる合計特殊出生率の低下は、
医療進歩による長寿化と晩婚化が原因。
出産適齢期の既婚女性は、2人ないし3人の子供を産んでいて、その傾向は30年程変わってない。

では晩婚化の主な原因は何か? というと、出産 ・ 育児の負担がかかり過ぎているからではない!

両親から有形 ・ 無形の支援が得られるので、
両親の元を中々離れたがらない女性のパラサイト願望がひとつ。

また、周囲からの結婚圧力が減少する一方で、
配偶者の理想水準が高まったために、自由恋愛心理が拡大し迷いが生じやすくなった
というのが根本原因。

つまり結婚の自己決定がぐずついてるだけであって、それ以上でもそれ以下でもない( >< )。



   ★ 未婚対策でなくただの既婚者特権でしかないので、少子化対策に全く効果がないことがわかりきっているし、

     あのケインズも 「 ばら撒き 」 について 「 有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪していた!!

     票集めで6兆円!もの血税をドブに棄てるだけの子どもだまし手当てなんざ、即やめろ!!

     ( しかも国籍条項がなく、本国に残してきた子どもや養子にまで支給するなど、最狂最悪!!

       さら言えば、選挙直前に3か月分まとめて支給させた、前代未聞の有権者買収行為!! )

32名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:41:48 ID:CPecvKrtO
33名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:48:00 ID:E2huquoX0
こんなことしている暇あるなら
不明老人の追及でもしろや。

今現在も既に殺されこの世に存在しないのに
不正に年金受給している親族が五万といるだろう。
いや50万人くらいいるかもな。

まさか100歳以上を調査して終わりなんてことはないよな?
そんな甘い考えだから替え玉死亡届出されても気づかねえんだよ。
34名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:49:48 ID:Iy5xrNUtP
児童手当に戻せよ。
35名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:56:15 ID:yU3xUq/J0
元々2万6千円の公約なんだから、2万6千円未満なら減額だろ
なにが上積みだよ、ふざけんな!
36名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 18:00:47 ID:/o2xWbuq0
ミスター年金事務問題のタレコミで追求するだけさん
あなたにゃ無理な仕事ですから早く消えてください
37名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:03:24 ID:mADDc7TYO
子ども手当あてにしてた奴らざまあw
38名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:12:44 ID:Lsvg/kKE0
79 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/07/29(木) 21:30:19 ID:001LslWw0
>>1
長妻さんの心温まるエピソード

大臣室に局長らを集めた際、机の書類が床に落ちたときに、
「上に立つ大臣は取っちゃいけない。君たちが拾わなきゃいけないんだよ。
私とあなた方はそういう関係です」と、局長らに言い聞かせた。
39名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:14:37 ID:CrZA0VHU0
つい数週間前に1万8千円とか2万円とか言ってなかったか?
小宮山か誰か忘れたけど・・・。
40名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:49:02 ID:WVvr/Mjm0
また民主が出鱈目で国民を騙そうとしてるだけとしか思えん
まぁ騙しましたってなってもマスコミは国民の民主への文句は封殺するから民主は呑気なもんなんだろうね
41名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:55:02 ID:imLPLwcnO
所得制限と外国籍への支給止めれば増額できるだろ?
42名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 00:30:45 ID:vlz+LoV00

子ども手当半額支給だと扶養控除廃止で

実際には負担増の家庭が増えるな

43名無しさん@十一周年
これ無くなると民主党選んで景気対策できたことは
何も無い事になるけど、良いのかな。
言い訳する政治家ばっかりか。