【社会】屋上の避雷用銅線9300m(190万円相当)が盗まれる…福岡の市営住宅50棟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
福岡市は10日、市営住宅50棟の屋上に張っていた避雷用の銅線
計約9300メートル(計約190万円相当)が盗まれたと発表した。県警に被害届を
出すとともに、9月末までに総額約1300万円をかけて修復するとしている。

市などによると、盗まれたのは屋上のへりに張り巡らせた直径約1センチの銅線。
建物の高さが20メートル以上で避雷設備の設置義務があり、銅線を張っていた
25団地69棟のうち18団地50棟で盗まれた。落雷による被害は出ていないという。

市営住宅を管理する市住宅供給公社は昨年4〜6月、12団地41棟の被害を調査で
確認したが公表せず、被害届も出さなかった。中央区の福浜団地の住民から今年5月と6月、
修理を求められたことなどから再調査し、7月末までに新たに6団地9棟で被害を
確認したという。この9棟については「昨年公表していれば被害を防げた」として、
公社が修理費用約230万円を負担する。

福岡市内では県営住宅でも昨年度、博多区と東区の1棟ずつで同様の被害があった。
県は、県営住宅でも被害が広がっていないか調べる方針。

*+*+ asahi.com 2010/08/10[22:59:23] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0810/SEB201008100063.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:00:09 ID:vy9SEjMF0
2
3名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:00:58 ID:xh0REpna0
ニダ
4名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:01:21 ID:9kHGEAeBP
銅は高く売れるからな

まあ犯人は日本人じゃないだろ
5名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:01:34 ID:La6aQAFE0
朝鮮人だー
6名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:01:47 ID:b/WVnTyC0
おっととっとサツだぜ
7名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:01:49 ID:MxKBMKSn0
おっとっと夏だぜ!
8名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:01:54 ID:O1+BisIc0
金属といえば…
9名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:02:12 ID:TPRjx89k0
すっげw
10名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:02:17 ID:VcdY4/Kl0
中国人だな
11名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:02:59 ID:t+3DSnUW0
朝鮮人ころせばいいのに
12名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:03:08 ID:2+63U9oK0
ホント盗むことにかけては天才的だよなアイツラw
13名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:04:01 ID:RPgNhX680
九州は多いからな
14名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:04:20 ID:mSEbYHuk0
また大阪か
15名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:04:46 ID:CdJDF9bz0
市営住宅のくせに生意気だな
16名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:04:47 ID:jdHazBHQ0
ゴマキの弟だな
17名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:05:00 ID:NQTE7H7P0
行先は箱崎埠頭の地金屋だろ

18名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:05:54 ID:SA9TDM1V0
>>1
なんだ避雷用の銅線ってのはw
そんなもの屋上につけたら、そこに雷が落ちてしまうだろうが。
避雷にもなんにもならない8苦笑)
19名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:06:02 ID:ardPgL6e0
中国人だな
20名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:07:36 ID:XPhuPttq0
>>18
釣れますか
21名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:08:40 ID:2A7TkpqSO
おっとととっと夏だぜ
22名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:11:36 ID:4sQiIPcl0
避雷針用の鬼より線という魔物じゃよ
23名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:11:45 ID:rTwFZEHdP
避雷用銅線取ったら誘雷針になっちゃうwwwwwwww
雷が落ちたら電子機器とか超ダメージ食らうwwwwwwwww
窃盗に加えて器物損壊未遂だろwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:13:12 ID:vWuVoeXaO
長っ
25名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:13:58 ID:Zzn2IMwn0
東区の中国人の激増振りは異常
26名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:15:40 ID:pYLAnPTM0
市営住宅だからな。
犯人の目星が付いても公表できなかったんだろう。
27名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:16:59 ID:ngnKN3oyO
福岡の市営住宅
リアル北斗の拳
28名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:17:12 ID:0+qJYwD30
>18 そのとうりだね、君が屋上に立った方が社会の為になるね
29名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:17:35 ID:YlgnO+IU0
中国人は便器も持って行く
30名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:17:54 ID:umKH00LK0
>>23
場合によっては未必の故意による殺人未遂だな。
犯人は死刑にすべき
31名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:18:45 ID:nEpe4rgz0
子供が居る外国人は優先入居なの?
32名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:24:19 ID:43dXmgrd0
誰がどう見ても犯人は中国人ですw
33名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:26:50 ID:zy2wpeyS0
銅の価格って上がってるの?
34名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:30:44 ID:lmiGcwCx0
>>1
早速中国人の出稼ぎか
35 ◆IZivX9.FMU :2010/08/10(火) 23:37:13 ID:zdnzWKnl0
全て 税金 市住に住む=学会 半島 部落民 税金を無駄に使って 更に盗人
36名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:11:10 ID:z9w5kZIqP
シナかチョンだろ
37名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:12:24 ID:urWkMBiS0
> 屋上のへりに
上空のヘリに に見えた。
38名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:13:49 ID:cKSIPgHq0
>>1
>避雷用の銅線計約9300メートル(計約190万円相当)
が盗まれたと発表した。県警に被害届を出すとともに、
9月末までに総額約1300万円をかけて修復する

たけえ工賃だことwww
つうか、住人が盗んだんだろうから放っとけばいいんだよwww

39名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:18:49 ID:WzvtK2OQ0
以前ほどいい値じゃなくなったみたいだね。
40 ◆IZivX9.FMU :2010/08/11(水) 00:19:24 ID:YK9MJR8n0
博多=123!の街 終わった
41名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:20:27 ID:Y9k9InQ70
なんで被害届出さないの?
福岡人って頭おかしいの?
42 ◆IZivX9.FMU :2010/08/11(水) 00:41:25 ID:YK9MJR8n0
博多人=頭おかしい 普通です
43名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:12:57 ID:77I0bjCV0
福浜団地なんて、ヤフードームと川挟んで隣なのに、ガラ悪すぎ。
オレなんて一体何回あそこに借金取り立てに行ったやら。
まあ行っても絶対に居ないか居留守。郵便受けには督促状の山。ウンザリ。
44 ◆IZivX9.FMU :2010/08/11(水) 01:20:00 ID:YK9MJR8n0
利権の温床 博多 だってドラゴンが国会議員だよ  みんなで123!
45名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:51:11 ID:yZVsGFd80
福岡の言うアジア特区ってこういう事なんだろ
結構な事じゃないか
46名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:13:32 ID:HcmVSqMYP
というか、犯人は住人か住んでないヤツか?
住んでるヤツなら自業自得だからそのまんまにしとけよ。

落雷して被害受けて、初めて必要だったと判るだろうし。
爆発でもして吹っ飛べば貧民面した外人どもを追い出せるだろ。

47名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:06:45 ID:MfMT5Pl60
鬼縒り線9.3kmとかよくもまあ盗んだもんだな。
48名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:09:25 ID:0MrAaYYZ0
金額伏せとけよ。模倣犯でるだろ。
49名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:19:35 ID:MfMT5Pl60
今はキロ620円弱か
50名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:29:07 ID:v5p9hS/H0
>>33
どうかな?
51名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 04:31:07 ID:Dh3F/3xt0
>>7
ネタにあれだが、雷多い時期にとんでもない話だよなw
52名無しさん@十一周年
またゆうきか