【口蹄疫問題】子どもらの歓声が戻る…宮崎市フェニックス自然動物園、約3カ月ぶりに営業再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/08/10(火) 22:43:43 ID:???0
 口蹄疫感染防止のため休園していた宮崎市フェニックス自然動物園(出口智久園長)は8日、営業を再開した。
園内には約3カ月ぶりに子どもらの歓声が戻り、同時に営業を始めた流れるプールも多くの家族連れでにぎわった。

 同動物園はトカラヤギやニホンカモシカ、キリンなど偶蹄(ぐうてい)類14種141頭を口蹄疫から守るため、
5月17日から休園していた。営業再開に当たり、入り口を含む園内で消毒を徹底。ポニー乗馬やヤギの大行進など
一部イベントを中止し、来園者がキリンに直接触れないようキリン園周辺の遊歩道は通行を禁止している。


ソース:宮崎日日新聞
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=29882&catid=74&blogid=13

画像
営業を再開し、多くの来園者でにぎわう宮崎市フェニックス自然動物園=8日午後、宮崎市
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/10/20100810-phoenix.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:44:32 ID:/tQIQ1Z20
本日唯一の明るいニュースだなw
3名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:45:00 ID:O1+BisIc0
良かったね。
4名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:46:26 ID:xh0REpna0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

宮崎県が独自検証委 口蹄疫 感染ルート解明視野
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/190044

【口蹄疫】宮崎県、国とは別に検証委
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100810/lcl1008101325001-n1.htm
5名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:51:37 ID:O1+BisIc0
>>4 お、委員会団体戦だね。これはおもろい。
6名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:52:08 ID:NQDvUt1G0
だがこれで終わりとは思えない・・・
7名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:55:39 ID:myww3QMd0
フェニックスはカナンの神
川南(カナン)で
口蹄疫問題はユダヤのカナン人聖絶の再現
8名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:04:16 ID:iHikml0j0
口蹄疫ウィルスまみれたのプールで
子供達が遊ぶのか。
9名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:12:47 ID:UKI2kgvk0
頑張って欲しい。寄付も続けるよ
10名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:37:10 ID:pre6cZz20
正直こんなスレより>>4のほうが重要だろう…
立てる順番間違ってる
11名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:01:19 ID:VkKwSgLD0
これで朝鮮絡みのルートが出てくるのかw
がんばれ宮崎
12名無しさん@十一周年
俺のPCがどうしたって?

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!