【調査】かき氷、好きなのはなに味?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
夏の風物詩として、縁日の屋台やレジャー施設、喫茶店やコンビニなどでも売られている
「かき氷」ですが、みなさんはいつもなに味を選びますか? 今回1位にランク・インしたのは、《イチゴ》味でした。

日本における「かき氷」の歴史は意外と古く、平安時代から食べられているそう。
清少納言の『枕草子』の一節に「削り氷にあまづら入れて、あたらしき金鋺(かなまり)に入れたる」
という記述もあり、金属製の器に氷を刃物で削った削り氷(けずりひ)に甘味のある砂糖蜜をかけて食べていたそうです。

今では家でも気軽に楽しめるようになったかき氷ですが、一番人気の味はやはり《イチゴ》味。
レシピサイトの「COOKPAD」によると、イチゴ1/2パックと氷砂糖250g、氷1/2カップと
水1/2カップをミキサーに入れて混ぜるだけで簡単に《イチゴ》シロップが作れるのだそうです。

3位は《ブルーハワイ》でした。「ブルーハワイ」とは元々カクテルの名前で、
ブルーキュラソーと呼ばれるオレンジの皮の香味成分によって青く色づけしたお酒を使ったカクテルのこと。
かき氷の《ブルーハワイ》はそれをまねして作ったのでは? と言われています。もちろんお酒は入っていませんが…。

夏になると必ず一度は「かき氷」を食べるという人も多いのでは。最近では、「マンゴー味」や
「カルピス味」と様々な味が登場しているので、今年の夏はいろんな味のかき氷を試してみてはいかがでしょうか。
http://www.zakzak.co.jp/society/gooranking/news/20100810/gor1008101605002-n2.htm

調査方法:NTTドコモ「みんなの投票&ランキング」にて投票を実施

投票数:16113票

投票期間:2010/7/10〜7/24
2名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:39 ID:jVaFEzws0
マンコ味
3名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:49 ID:VkxxPot3P
ネトウヨ涙目
4名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:03 ID:ARkhqWlNP
カルピス
5名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:33 ID:o0cSPrq70
>>1

市ねよ!

これのどこがニュース速報なんだ?

どこがν速+で扱うべき記事なんだ?
6名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:36 ID:b7ydA0j10
イチゴミルクバニラだな
7名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:52 ID:2CZnDpBc0
レモンに見せかけてタクアン
8名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:17 ID:Dz3PM3l20
宇治金時だろ
9名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:47 ID:WAA9as0qP
全部無果汁だろ
10名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:53 ID:8vx7hyBA0
ダマになってない黄な粉
11名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:12 ID:eEfDS8s20
俺はスイ。
12名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:22 ID:Y8KZItOW0
まってぃ〜
13名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:25 ID:QZsXPpqX0
宇治金時です
14名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:39 ID:XY8738Zx0
果物のメロンは嫌いだけど、かき氷はメロンが好き
15名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:41 ID:87ElU9Ff0
金の無駄だからカキ氷とわた飴だけは買ってあげない
16名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:43 ID:RPgNhX680
日本人なら納豆一択
17名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:44 ID:4Z4YdmZn0
黄色
18名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:51 ID:JfoaNHCw0
ミルク金時最強
19名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:02 ID:2CZnDpBc0
メロンに見せかけてわさびw
20名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:04 ID:Kz7obTGH0
スイに決まってるだろ
21名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:07 ID:nVp6bhug0
ブルーマウンテン
22名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:54 ID:lL5zsB980
宇治金時
23名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:16 ID:oYB41UYo0
>>1
>>影の軍団ρ

おめー、要らねーんだよ。
24名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:30 ID:FPkLi/ae0
宇治金時
25名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:32 ID:NX0uwh1G0
ガリガリ君味
26名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:34 ID:m0+DbZVKP
カニ味噌。これは譲れない('A`)
27名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:39 ID:qjzJtGs80
無印かよ
28名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:47 ID:TJa8rOoC0
なぜ2位をスルー?
29名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:02 ID:CdVQ6blD0
かき氷にかける練乳と、お好み焼きにかけるマヨネーズの
波線だけはプロの腕を持っている俺
30名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:20 ID:qkeVqrXN0
2回程繰り返して読んだんだが
2位何味よ?
31名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:24 ID:6Bn7Kf0/0
カレー
32名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:30 ID:zElFs/0t0
梅酒味
33名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:11 ID:XxxIubFl0
白熊!!
34名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:47 ID:K0f2EGXA0
メロンしかねえだろ!!!!!!!!!!!!!!!
35名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:53 ID:l8hmGDwo0
もうすぐジャスコのネットスーパーからトップバリューの宇治金時とレモン届くから楽しみ
1個78円なんだぜ
36名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:35 ID:uskf3RIg0
ウスターソース

罰ゲームに最適
37名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:04 ID:t0pVX9Dm0
練乳がけ。
これが一番好き。
というか、カキ氷はこれしか食べない。
38名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:29 ID:RPgNhX680
>>30
ソース読みましょう イチゴミルクだよ
39名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:36 ID:km7WmSHh0
ブルーハワイの不遇っぷりは異常
40名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:46:24 ID:rgOacmX/0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★
41名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:46:58 ID:5L1f8Ap60
白熊アイス最強って事でよろしく
42名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:47:29 ID:NjB2HLoH0
スレタイだけで記者が誰か分かるな
これのどこがニュースなんだよ
43名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:47:30 ID:3MbZNcZf0
パープルアルゼンチン一択だろ!
44名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:47:37 ID:IBGV11li0
抹茶練乳かけ最強!
45名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:18 ID:hCYgILsw0
かき氷で、練乳をたっぷり掛けて出してくれる家は金持ち
46名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:43 ID:UEfAJi6G0
くるみ餅に決まってるよ。
47名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:44 ID:YxYn04J40
>>1
>>影の軍団ρ

スレ開く前にお前だと分かった。
VIPへ帰れ!!
48名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:55 ID:ZUEURBTTO
金時白玉ミルク

略して金玉ミル

なんてネタがあったが…どこで見たんだっけ…
49名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:04 ID:Tp4jA71g0
ニュース?
50名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:08 ID:e01PAk380
暑い時はカルピス味のかき氷をマンコに入れてから食うのが最強だよ。
ぜひ一度おためしあれ。
51名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:20 ID:hzYmqg6iP
かき氷器って一度しまうと出すのが面倒で翌年から使わなくなる。
52婆 ◆HKZsYRUkck :2010/08/10(火) 17:49:44 ID:XqvkvGss0
ウイスキー。安物でも可。
53名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:00 ID:RLUXq2p50
>>1
剥奪だろこいつ
54名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:03 ID:5S5ds0VB0
味噌煮込み味が一番
55名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:15 ID:RQaciLF6O
豚骨油マシマシ氷固め
56名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:37 ID:8dr+d8Ah0
>>39
ウンコが緑になるから仕方ない
57名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:04 ID:QZRVI4OvO
はちみつ
58名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:18 ID:3bdt9VlzP
で、ブルーハワイって何の味なんだよ!
59名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:38 ID:GIY+4wsq0
コンデンスミルク
60名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:41 ID:iLFKikDm0
俺はスイで頼む
61名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:23 ID:1fQt5sv20
騙されたと思って、マヨネーズかけてみ。
62名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:17 ID:YEh6bbVh0
昔なんかのテレビでトンネルでカキ氷を食べると
中に居る時と出てくる時では味が変わるってやってたな
視覚が影響してるとかで
63名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:25 ID:c4SnyHbe0
最近ニュースでもなんでもない
この手のアンケート記事が乱立してるけど
全部>>1の仕業なの?
スレ立て権限そろそろ剥奪しろ
64名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:36 ID:ffJLL+L00
パープルアルゼンチン
65名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:47 ID:oYB41UYo0
>>1
まともに仕事ができねーから、こんなクソ記事でもなんでもない便所の落書きみたいなスレしか立てられないんだろ?
66名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:03 ID:ODM8msPX0
抹茶金時・白玉入り
67名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:58 ID:WVv8XibY0
コーラ味
68名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:33 ID:fhzTBxIe0
ブルーはわいってパインにミントだっけ?
69名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:00:25 ID:UpweDzTA0
マンゴー凍らせたのをシャリシャリに削った奴
70名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:01:55 ID:dhY8cD+f0
お前らは信じないだろうが、ベルのジンギスカンのたれは神
71名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:04:38 ID:wtBTXQOV0
メロン
宇治金時の金時少なめで
72名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:07:41 ID:Ug37F/hH0
また影の軍団=ばぐたか
73名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:28 ID:7uVWy0hQ0
テリヤキ味
74名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:11:07 ID:R33M5aSkO
メロン
75名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:11:43 ID:sRNEkn/V0
1位を発表して、次がなぜ3位なのか
76名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:12:20 ID:2gdXb2oT0
あれ、メロンあんまり人気ない?
あれ、なんで? え?
77名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:12:57 ID:h737/lXrO
いちご不味いじゃん
レモン、ブルーハワイのどっちかだろ
78名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:13:47 ID:uvti5srA0
メロンとイチゴとブルーハワイを一緒にかけるとすごい色になるから注意な
79名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:00 ID:qFzyt+mG0
色々試したんだがグレープフルーツジュース
氷で味が薄まっても食える味はこれだけ
蜜は甘すぎて駄目
80名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:01 ID:uDqlTtlo0
俺は塩
81名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:56 ID:t0pVX9Dm0
練乳2位なんだ。納得納得。
アイスでもそうだけど、飽きがこないのはミルク系。
82名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:15:58 ID:DxcFgunii
せんじ
83名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:00 ID:jObqJIAm0
ブルーハワイって何味なの?
84名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:03 ID:KZmuR3YV0
みぞれ最強説を唱えたい
奴の甘さは他と一線を画す
変に果物ぶったり爽やかさを出そうとせず単に甘いだけっていうのがいい
85名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:21 ID:5apD6zJE0
レインボー
86名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:39 ID:zy2wpeyS0
ブルーハワイだと思って食べたら、ブルーペプシ味だった。
87名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:17:41 ID:UGRr2CneP
年寄りのみぞれ信仰は異常
88名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:09 ID:t0pVX9Dm0
>>84
うちの親もそういう。
89名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:09 ID:ZkJXBFmf0
家で食べるならせんじが好きだけれど店いって食べるなら赤福氷だ
90名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:21 ID:ZUEURBTTO
>>64
パープルアルゼンチンて何?
91名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:22 ID:6pddYwdZ0
やっぱり 黒蜜ところてんだな
92名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:12 ID:V40vIro00
ダイキリ
93名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:21 ID:PB7ri9p9O
スコッチウイスキー
94名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:30 ID:8EeNUZzfO
レモン色のおしっこ
95名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:58 ID:LR6tltvNO
カルピス
96名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:30 ID:V5cMZUQzP
ザラメ納豆味、最強
97名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:36 ID:B5sEU96h0
>>31
カレーフラッペか…
98名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:23:06 ID:p6FL1do40
練乳のみ!
99名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:23:21 ID:V40vIro00
>>89
なんかIDカッコいいなあんた
100名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:34 ID:85e1jf7c0
きのう卸問屋行ったら、業者用の練乳ミルク売ってたんだけど、
マヨネーズの大サイズの容器みたいなのに入っていて800円だ。
スゲー安い、味はほとんどメグミルクと同じ
101名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:53 ID:Zflj2sCSO
好きなのはサッパリしたスプライト。
102名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:29:50 ID:CblDGDVM0
>>70
あれ使って野菜と肉をテキトーに入れて炒めるだけの
焼きうどんはえらい旨いんだよなー


京都のあるお店のかき氷がすごく美味いんだよ
氷がなんか異常にキメが細かくって繊細、あの氷はあそこでしか食えない。
抹茶と渾然となった蜜と餡の上品な旨さ
茶室の佇まい

あれが俺の中で最強
103名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:14 ID:rQpCYZFY0
ブルーハワイ味に決まってる
104名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:32 ID:MbmtdwjgO
おしっこ
105名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:31:08 ID:w3CPTuG40
ミルク宇治金時です
106名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:10 ID:QqIbCa9wO
カルピス
梅シロップ

ところで、スイって何かしら
107名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:45 ID:ZkJXBFmf0
>>99
>90の全部大文字の人あてかな?
>>100
少人数の家庭だと一キロ使うのは大変そうだけれど
小さいの買うよりはずっとか得でいいね
108名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:52 ID:Od+/Bxj40
しろくま
109名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:54 ID:c+Trq+Xm0
宇治ミルクだな、金時イラネ
110名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:39 ID:C2QYESqc0
すいだなぁ
111名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:34:05 ID:7yLcLoE+0
おれもパープルアルゼンチンに一票
112名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:37 ID:eQBBWIOU0
ブルーハワイに見せかけてラムネだな
113名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:41:37 ID:IeNxSVEk0
氷バーボンだな。これに限る。
114名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:42:00 ID:fEOO4qLl0
ミルク金時
115名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:42:35 ID:d3KqQna90
宇治金時

メロン頼んでレモンが出てきたり
レモン頼んでメロン出てくるのが多すぎる
116名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:01 ID:S7QfnKiD0
カルピスカルピス
117( -ω-)y─┛~~~:2010/08/10(火) 18:47:51 ID:o/1FEdAH0

  め ん つ ゆ だ な 。

118名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:18 ID:iJql6DGg0
ブルーミントが好き
119名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:41 ID:2LPiX5+hi
ブルーハワイ味は確かにカクテルから来た名前だが
そもそもそのカクテルは映画から来た名前だ
友達のつかさが言ってたから間違いない
120名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:35 ID:E2KwZq1R0
ブルーハワイって何味なん?
どのあたりがハワイなん?
121名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:47 ID:gVVSXD/v0
ノリタマとカツオ節
122名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:12:54 ID:8Rg1JSao0
梅酒
123名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:11 ID:4mdJXOll0
スイ好みがけっこういるな。

スイって砂糖水だろ?
124名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:58 ID:9PGur+Ss0
六甲のおいしい水
125名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:14 ID:tEiGcvDX0
白熊ってあれカキ氷のウチに入るの?食ったことないけど
126名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:35 ID:g3qCIgSA0
ここまで山岡AA無
127名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:30 ID:sAmvDKkQ0
マンゴーミルク
128名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:22 ID:bGoz2G2J0
このまえ黒糖きなこ食べた。
129名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:28:38 ID:0EHODLGS0
カウピス味
130名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:30:22 ID:ytH6+Yjp0
ジャックダニエル
131名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:31:02 ID:rQpCYZFY0
>>120
らきすたを見たまえ
132名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:33:57 ID:SuCy7mYH0
赤福氷
133名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:34:15 ID:H6lVpM0z0
俺はスイ
134名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:34:28 ID:TREzZVL10
プレーン味が一番好き
135名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:35:14 ID:ICUqXOaj0
練乳か宇治で
136名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:35:50 ID:uIjWOjoQO
練乳
137名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:36:23 ID:fbpCONPgO
スピリタス
138名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:39:42 ID:hRwfb3QE0
宇治抹茶金時白玉
は邪道ですか?
139名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:40:35 ID:8AT2y3At0
>>132
いつか食ってやる!まってろ赤福氷!
140名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:41:44 ID:zqdPzQEq0
舌が七色に染まるような人口着色料バリバリのシロップはもう売ってないのかのう・・・
141名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:41:49 ID:PrNMHLtk0
  
142名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:43:00 ID://NpzgR+0
ちんぽみるく味
143名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:45:14 ID:ujeyvn6C0
プレーン

氷の本来の味を生かしてこそ至高
144名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:47:13 ID:bDHc/oeFi
ミルク金時
145名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:55:18 ID:n9toMuAI0
かき氷を「おいしい」なんていう奴は味覚障害を疑ったほうがいい
146名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:00:00 ID:hKy1emTOO
この前テレビで秩父の天然氷で作ったかき氷に一時間並んでるやつらを見た。
ばかじゃないの?
147名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:00:33 ID:Sn9ZTc6C0
>>145
うまい氷とうまいシロップを食ったことがない哀れな奴www
148名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:02:06 ID:H6lVpM0z0
子供の頃に箱根の彫刻の森美術館で食べたかき氷がとても美味しかった。
絹のような氷だった。
149名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:03:39 ID:bKNethO6O
>>139
使い回しの餅食いたいの?w
150名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:07:52 ID:n9toMuAI0
>>147
自分が味覚障害だということに気付いてない哀れな奴www
151名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:10:20 ID:6Nt8Qzx40
かき氷ね
すい、とかいう奴ぜったいいるんだよね
152名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:10:34 ID:Sn9ZTc6C0
>>150
必死だな
153名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:14:49 ID:6gaQKjDYO
色違うだけで全部基本同じ味だから
苺の味もメロンの味もしねーよ
154名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:26:05 ID:FDs1o2XD0
ラー油たっぷり中華味
155名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:27:15 ID:kmpX4/+A0
ミントリキュール。これは譲れない。
酔っ払ってしまうので、アルコールフリーの
ミントシロップがあればいちばんいいんだが。
156名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:27:22 ID:BoW4aglz0
ただの着色した砂糖水じゃん
157名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:27:54 ID:dQ5pbIgs0
>>146
阿佐美の氷室?
158名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:32:26 ID:KMJ5L9s20
159名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:32:57 ID:Sn9ZTc6C0
>>155
作る。
ミント栽培して葉を砂糖漬けにすればいい。
砂糖は自分の好みのものを菓子用具屋で買る。

おいらはGETで十分だけどなw
160名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:45:16 ID:IZbs6zWE0
あんみつやこんにゃく、サトイモを入れたカレーを1晩置いたものをかける
161名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:51:46 ID:i+NzbZ060
日本人なら醤油だろ
162名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:52:17 ID:59oOAHyX0 BE:1608175139-2BP(0)
みぞれが一番好き
163名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:52:42 ID:E2KwZq1R0
>>131
噂によると処女じゃないらしいじゃないですか!
164名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:58:33 ID:d3MGl3ke0
宇治金時以外はありえない
165名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:59:28 ID:HC9/S+VJP
大作創価に売ってる氷の容器は、普通のより縦長の氷が作れるから
氷かき器でサクサク行ける。これ豆な

アマゾンに売ってるヤマゼンの電動氷かき器は絶対買っちゃ駄目
全然削れない上にものすごい五月蝿い。
手動に尽きるね。
166名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:01:40 ID:pdzvtPsc0
台湾のマンゴーカキ氷だろ。
167名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:04:32 ID:zGth/X+X0
夜店で一番利益率が良い(当NPO団体の臨時収入源)
「焼きソバ」「たこ焼」のように設備も下ごしらえも技術もいらない
氷は、製氷機の小さな角氷を砕いた(クラッシュ)と
四角の大きい豆腐型の氷を削った(スライス)がある
シャッシャッとスライスしたかき氷が美味しい
圧倒的にイチゴが売れる
168名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:08:01 ID:7+RpydwP0
イチゴ味のって虫つぶした色だろ、よく食えるな
169名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:09:46 ID:bmbsy0p20
砂糖醤油の一択だろJK
市販の色ついてるミツは健康に悪い。
170名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:10:11 ID:tqo/B7TR0
ただのみぞれが最強!
171名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:11:01 ID:aobRlkaK0
カレー味か、酢が最高だろう。
172名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:11:27 ID:l74zvkIU0
これのどこがニュースなんだ?
173名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:11:38 ID:4gGbQ7Rd0
バナナ味って無いのかな?
174名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:11:42 ID:2bkvdgya0
みぞれ一択。
練乳とか最悪
175名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:12:39 ID:CsYfEc4Z0
おれはケレン味かな。
176名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:13:14 ID:K/NcfWJpO
ミルク&宇治金時


ミルク&メロン


二本立て
177名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:13:45 ID:vuS1ai5N0
ちゃんと果汁のヤツでメロン
178名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:16:04 ID:xyeOmwmo0
         r〜⌒'⌒ヽ-、
      /  ̄ ̄ ̄`ヽ、: :L
     ,.Z゙>、_、、_∠二、 l: : : }
.     {{ r'`。Y^fY。⌒) H: : : :}
.    ゝニア⌒ ┐ニニノ | : : 〈
   (⌒ ‘ー'⌒     r l'⌒Y
   `Tiァー=ニ二>、   )´ リ
.すい    ,、__}___r'二〉 /ァィ′
     ヽ.` ー─‐'´/:/ ト、_
      `フT::ブ´   / / \_
     / │     / /
179名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:16:35 ID:fWknAwoi0
コバルトミルク
180名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:18:16 ID:os530inaP
「特ダネ三面キャプターズ」ネタはまだ出てないな?
181名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:19:31 ID:hVpdnpsq0
二位の練乳にも少しは触れてあげてください
182名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:21:05 ID:yDGK36sn0
いちごみるくと宇治金時
183名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:21:36 ID:4TRJ3pML0
>>2
マジレスすると、美味しくないよ。
184名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:26:11 ID:9I93F3Fs0
え?
甘いだけで味に差なんてないだろ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:28:00 ID:v3FQ3Puh0
スイスイスイダラダッタスラスラスイスイスイ
186名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:28:32 ID:kT5n5D1i0
通は塩で食う
187名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:33:56 ID:6o8meY3U0
練乳だけでいい
188名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:38:39 ID:FO+TUknR0
山岡はなんていってたっけ?
砂糖水?
189名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:51:03 ID:6o8meY3U0
スイ=砂糖水らしい
190名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:10:25 ID:H6lVpM0z0
>188 俺はスイ
191名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:15:11 ID:SAZxTm+D0
ジャックダニェル
192名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:20:17 ID:bmbsy0p20
プロはお湯をかけて食う。
193名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:32:08 ID:FgNbcNIG0
イチゴか金時
194名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:49:44 ID:kmQYnRYw0
>イチゴ1/2パックと氷砂糖250g、氷1/2カップと水1/2カップをミキサーに入れて
>混ぜるだけで簡単に《イチゴ》シロップが作れるのだそうです。
…クックパッドのレシピはほんと分からんな

でも、夜店で売ってる色付き砂糖水じゃなくて
ちゃんと果汁で作ったやつならなんでもうまいな
いや夜店のあれはあれで好きだけどw
逆にちょっとリッチに…と考えてモナンシロップとか使うとイマイチな感じ
あとこないだコーヒーシロップ自作したけどこれもイマイチだったw
まずいってか一口食ったらもう充分って感じ
195名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:51:56 ID:ebAGohD20
マンゴーカルピスかけたカキ氷がすごく美味しかった。
196名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:52:26 ID:zHkyO5yn0
みぞれ
197名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:53:30 ID:qhYM5eC70
ブルーハワイ+練乳だな。舌が青くなるけど。
198名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:57:26 ID:5fSfYJJS0
パイナップルジュース+バニラアイスだな
199名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 22:59:02 ID:pLsaOV9p0
>>1
レインボー一択。
200名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:05:09 ID:6F307g2RO
ブルーハワイ
201名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:19:39 ID:Fd32cG7O0
宇治金時
コンデンスミルクが最高!!
202名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:23:27 ID:h6F2UcXT0
ハニーの青リンゴは神
203名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:45:05 ID:n9toMuAI0
本当においしいシロップは
間違ってもかき氷には使用しない。
もったいないだけ。
204名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 23:48:04 ID:A9ExyQWI0
男なら、プレーンで食べろ
205名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:14:45 ID:Od2lpVKW0
リリカルなのはなに味?
206名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:16:04 ID:+FY1lChN0
なのはにかき氷のシーンなんかあったか
207名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:17:42 ID:CxOLqTlO0
>>205
レモン
208名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:21:54 ID:3bgdeOFD0
味も大事だけど、氷の削り方も大事。
削った粒子が細かいと粉雪みたいになるし、
荒いと粒状感がある。

あなたは、どんな削り方がお好き?
209名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:22:23 ID:kQPl9rRp0
辛口マンゴ氷かイカスミ氷かな…
210名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 00:23:40 ID:FADWQc040
ちょっと荒めにひいたカキ氷にヴォルヴィックぶっかけて食うとサッパリしてうめーぞ。
211名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:04:21 ID:TdmN06iK0
やっぱりイチゴ味だよね〜♪

子供の頃、よくお祭りの屋台でイチゴ味食べたけど、
美味しいのはもちろんのこと、
食べた後にくちびるが赤く染まって可愛くなるのが子供心に嬉しかったな。
212名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:05:02 ID:dLGqDRy50
メロン
213名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:05:12 ID:NwWVkhec0
ザーメン味
214名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:06:50 ID:kSHu2laf0
宇治金時
215名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:07:24 ID:HbwvrNFE0
サントリー角
216名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:08:27 ID:Rfj3GKrR0
カルピスの原液かけた奴。
217名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:10:58 ID:jTGo3Ehk0
メロン果汁なんて1滴も入っていなくてもメロンが好き
218名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:14:31 ID:uTwVo4A70
うじ
219名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:16:05 ID:cdAoSVS7P
>>139
あんたとは仲良くなれそう
220名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:18:45 ID:2fp4wpwB0
ttp://vipup.org/d/20100811011756.jpg

これ一択で。(エロ注意)
221名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:22:06 ID:7lka0TztQ
スイって砂糖水なの?みぞれとは別物?
食べたことも聞いたこともないけどどの地方のもの?
222名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:54:36 ID:4EC7YMaHP
>>1
これってニュースか?
くだらないスレを立てるのはやめろよ!
この在日野郎が!
223名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:56:11 ID:Q8lkGbmb0
色付いてるだけだろ
224名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:56:46 ID:YgCTiV0l0
ガリガリ君最強
225名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:57:39 ID:Kfn58TLXP
カルピスぶっかけて食う。
226名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:59:39 ID:6JAjARMr0
小倉抹茶練乳
227名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:28:58 ID:5Vo8c5hIO
こないだ地元の祭りでかき氷の出店5店舗あったが
どこもみぞれが無いのにビックリした
他の味はあの鮮やかすぎる色が苦手だ
228名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 02:43:32 ID:Onajm9UNP
赤福氷
229名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 03:53:14 ID:MfMT5Pl60
みぞれか宇治金時だな
230名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 07:25:46 ID:XzTiN9fQO
地元のお寺の夏祭りでかき氷係やるけど今年はみぞれ用意するよ。
231名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 08:56:38 ID:0Zd8y9HZ0
みぞれ味ってどんな味?
232名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 09:59:13 ID:et76hkqr0
大根おろしだよ
233名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:00:01 ID:JdeyH+8Z0
やっぱり闇カレー派がいたか
234親日:2010/08/11(水) 14:46:08 ID:rqk/jj870
台湾でマンゴー山盛りのかき氷おいしいよ!最高!夜市最高!
235名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:47:48 ID:jWNWhrcM0
黒蜜 
236名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:52:28 ID:ZPGZ3TjfO
氷うに金時
237名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 14:56:41 ID:qwaMQ1bD0
沖縄だけどぜんざい一択だな
黒糖味ならなお良し
238名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 15:04:49 ID:atCCdeV40
シーバス・リーガル味
239名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 17:07:11 ID:XXRTEmVp0
ミルク金時しかありえない
240名無しさん@十一周年
メロン人気ないなw