【話題】エーッ!夫の実家に帰省するとき、義父母に対してのお礼が必要、食事や宿泊などの滞在費として1日あたり3000円〜5000円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
帰省シーズンの本格到来で、番組は夫の実家に帰省する嫁を対象としたマナー講座を開催した。
番組アンケートによれば、手土産、手伝い、服装などの定番の悩みが上位を占めたが、
そのほかにも最近増えてるモノがあるそうな。

それは「帰省するとき、おカネはどれぐらい払えばいいのか」という疑問である。

「ナニ、払う? 払うってどういうこと」
訝しむ小倉智昭キャスター。

作法専門家のアドバイスによると、義父母に対してのお礼が必要であり、
食事や宿泊などの滞在費として1日あたり3000円〜5000円を渡すのが妥当だという。

「えー!?」とスタジオでは今日一番のオドロキの声があがり、
オグラは「ヘタな民宿だな、オイ!」と叫んだ。

ポイントは渡し方にある。嫁が「これ、宿泊費です」などと渡せばカドが立つ。
旦那様経由で「これでおいしいモノでも食べて」と渡すのがデキる嫁のやり方なんだそうで。
http://www.j-cast.com/tv/2010/08/10073091.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:56:46 ID:vQbXo0o40
エッー!
3名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:57:14 ID:CMguVYcO0
ねーよwwwww
4名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:57:19 ID:OtoIe43q0
どんな冷め切った親戚関係だよwww
5名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:57:27 ID:vnOVqb+H0
お中元として日用品を渡せばいいだろ。
6名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:57:41 ID:xh0REpna0
ねーよw
7名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:21 ID:OPt+XqOK0
田舎の来られる方の立場からすると
食費くらい出せよマジで
8名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:29 ID:xh0REpna0
聞いたことないな
半島の礼儀作法じゃないのか?
9名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:33 ID:NcSlYPSN0
ねーよw
むしろ養父母の方が孫のために金くれるっつーの
10名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:41 ID:qMFmCeOi0
うちのばあちゃんちに正月盆と親戚一同集まってたけど
そんなこと一度もねーわwww
11名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:44 ID:M01jZNoE0
韓国や中国のマナーでないの?
12名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:46 ID:7YStpM8c0
おみやげぐらいは持っていくが
現金はわたさねーだろ・・
13名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:52 ID:DLwFGWiC0
これは日本の家族制度を破壊しようとする民主党の陰謀だな!
断じて許すべきではない!!
14名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:59:19 ID:tOVImY380
土産はあるが、滞在費は無いわww
こんな風習があったら、実家への帰省そのものをしないね
なんでわざわざ金払ってまで気疲れするだけの帰省をせにゃならんの?
15名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:59:37 ID:mDE2ar9u0
お金っていうか、お土産やその他しっかり買い込んでは行く
現金は流石に露骨過ぎる
いつも、義父には美味しいお酒、義母にはケーキ
16名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:59:59 ID:wQkKOSJZO
うちは実家と兄弟姉妹の家が全部同じ市内だから帰省もクソもないわw
しかしあり得んな
17名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:02 ID:M01jZNoE0
つーか、このクソ暑い中、渋滞我慢してわざわざ行って金払うとか、
どんだけ・・・
18名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:06 ID:+uUzYvKqP
無いな。

お土産とかにして好物もっていけばいいんだよ。
19名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:09 ID:gxoS1JFr0
っていうかそういうの現金じゃねえだろ。
お土産兼みんなで食べる用にすき焼き肉とかちょっと豪華な食材、ビール箱とか持参で帰省するのが普通じゃねえの?
20名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:14 ID:kJPb5aiK0
焼肉用の肉とか前もって送るとか持っていくとかしてるけどな。
さすがにタダで泊めろというのは気が引ける。
21名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:21 ID:Zdrgo6KL0
ねーよ
22名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:23 ID:dtmQkAEG0
婦人公論とか見ると、夫の親族とモメると
非常にまんどくさくなるらしく、こういうのもあるんだろうなと思う。
23名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:25 ID:Oans+BuO0
外食一回いけば十分だろ
24名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:30 ID:pAqfN02kO
>>1
とくだね のネタかよ

氏ね
25名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:32 ID:vdRhFwAK0
旦那が両親にこっそり小遣いあげるとかならわからんでもないけど滞在費はないわ
26名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:36 ID:jM40Utfb0
愛知県かどこかか
27名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:40 ID:XQVwzKTWP
不景気なんだからガタガタぬかすな
28名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:44 ID:HvP7vLADO
なにこの作り話。
29名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:54 ID:U0NDxBjx0
孫にくれるってのが最近の主流じゃないのかな
金持ってるのは祖父母のほうだよ
30名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:00:59 ID:1bQUgBNS0
田舎帰ったらホテル泊まれや
31名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:04 ID:mjM8XG520
お土産持っていって、そのほかに土地で取れた季節の物なんか送って
それで終わりだろ。
32名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:13 ID:041uhLFr0
100人に聞けば100人があり得ないと答えるエピソードを流す放送局
33名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:25 ID:mE63XQre0
子供産むときに実家に里帰りする際もお金渡すものらしいよ。
10万単位の話が出てた。
自分が親だったら何それ、イラネって思うけど。
こういうのは貧乏実家の話なのかな。
それとも本当にマナーとして知っておいたほうがいいんだろうか。
34名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:26 ID:uvkJgKcG0
ねえええええよ
35名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:35 ID:6yKiFJ2n0
手土産とかでいいじゃん
現金の方が角が立つわ
36名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:37 ID:HsQPk/Be0
うちの親はむしろ小遣いをあげてるぞ
37名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:41 ID:Nq7n3YYu0
現金渡すのはかえってマナー悪いと思うんだが・・・
日本では一般的にお土産が常識
38名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:41 ID:9+DtcUbM0
>>1
びっくりした。これ本当に日本かよ。ありえねーだろ。
どこ地方だこれ?
39名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:43 ID:DgA+Ding0
手土産と孫で解決だろ。

作法で食ってる連中は何を根拠に述べてるんだ?
40名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:49 ID:2CZnDpBc0
タダ飯とかダダ宿とかねーヨw
41名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:50 ID:qc2GAkp+0
お盆、正月は仏壇があれば御仏前で包んでお参りしますよね。常識ですよね。
最近の嫁は何にもわかってないんですよね。
42名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:55 ID:OophUVJ30
孫の顔見せるのがプライスレスの礼だろ
43名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:04 ID:iwyZ2m3+O
そのうち嫁とセックスするのに代金払うようになるな
44名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:05 ID:8IHv0McC0
いまは実家に泊りがけで帰ってくる家族ってのは、大抵
金持ってない家庭で、ジジババは年金で多少なりとも
金は余ってるケースがほとんどだからな。
どっちも分かってるから、金の受け渡しなんて存在しない。
45名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:06 ID:H6lVpM0z0
つかさ、結婚してから夫婦で盆に帰省する時に
「御霊前」のようなお金を包んで持ってくのって普通なの?
46名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:16 ID:HsQPk/Be0
目下から目上に金を渡す行為が失礼だと思うわ

上司におごるようなもんだろ
47名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:22 ID:qdGSZ2dD0
捏造もいい加減にしろよ。
48名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:24 ID:i4cTXKT10
>>19が真っ当だな
俺は全員でスーパーへ買い物に行って大バーベキュー大会になるよ
49名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:27 ID:tzojoazQ0
要らんだろこれはw
50名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:29 ID:WuTsP8rg0
そんな作法聞いたこと無い。
手みやげと孫の顔見せれば終わりだろ。
51名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:32 ID:OXEABG4O0
子供になんか食わせろって親が受け取るのがあっても
爺婆の方が受け取るわけ無いだろ
52名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:36 ID:wQkKOSJZO
>>9
養子キタコレwww
53名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:39 ID:Wdqyzq+fP
カネは命より重いって言うしねw
54名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:41 ID:iq0etDaO0
>>1
なんでこいつニュースでもなんでもないこういうクソスレばっかり立ててんの?
55名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:49 ID:o0cSPrq70
>>1

とくダネ!とかふざけてんの?

市ねよ!
56名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:02:56 ID:SU7461BM0
日帰りじゃなく宿泊なら普通は金置いてくだろ
逆でもそうだろ
57名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:12 ID:ZHnmvVyk0
実家に帰るのに現金とかそんな親なら縁斬るわwwww
58名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:14 ID:6yKiFJ2n0
>>45
え?
旦那さんの親に「これでうまいもんでも食べて」って
渡すの?
59名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:20 ID:RPgNhX680
作法指導の先生が個人的に希望してるんだろうな
60名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:29 ID:gBYeEWeJO
二階の開かずの間のおおきいお友達にも心付けを
61名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:31 ID:vQbXo0o40
http://kisetsu-gift.com/ginkin-mana.html


●目上の人に現金を贈る場合は注意しましょう。

       目上の人に現金を贈ることは、結婚や葬儀以外は失礼になりますので、注意しましょう。
         ただ、開店祝いや開業祝いなどは、目上の人に現金を贈っても失礼ではないとされています。
62名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:31 ID:uyggLUCo0
>>45
初盆や○回忌なら要る。他は要らない。
でも地方によると思う…
63名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:40 ID:HsQPk/Be0
相手方の家言って金要求されたら別れるだろ普通w
64名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:40 ID:dakKocvh0
自分の実家帰ったときはお金置いてくるけど、
嫁の実家にはお土産だな。
現金じゃなんだか逆に馬鹿にしてるような気がするが。
65名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:41 ID:lMDlF68c0
そして誰も帰らなくなった
66名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:03:53 ID:OtoIe43q0
これ渡されたら逆にショックじゃね?

「うちは宿泊施設扱いか…」 て
67名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:19 ID:mjM8XG520
>>41
ついでに法事をやるなら、金を包むけど
仏壇に金を置くってそういう風習ないし
68名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:29 ID:vdRhFwAK0
土産じゃなくて肉体労働して帰ってくるけどな
網戸の張替えとかw
69名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:29 ID:7r4OGAcQ0
>>45
「御霊前」は、お寺や供養のための花代だからまあそんなにおかしくないかも。
70名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:33 ID:HsQPk/Be0
>>61
やっぱそうだよなあ・・底辺育ちの俺でも
感覚的にそう思うわ
71名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:37 ID:G+zNoTFD0
そんなの貰った事ないけど
盆正月で人数が3倍にも増えると
電気水道食費は結構痺れるよ
72名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:37 ID:OPt+XqOK0
来ても日帰りしろ。こっちはいつもどおりの生活してえんだよ
旦那の実家だ?じゃあ旦那だけ来い
もう、ホント、邪魔
73名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:37 ID:Req6DWY10
義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/
を読めば一目瞭然。義実家は基本的に敵なんだから、つけ込まれないように
金くらい包むのが戦略的に正しい。全面対決したいなら別だが。
74名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:41 ID:UQWcghQG0
> 作法専門家

どうせ、<丶`∀´> ← こんなツラした奇形生物だろ
何でもカネ、カネ、カネ、と煩いのは100%コレ → <丶`∀´>
75名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:43 ID:6yKiFJ2n0
>>64
そだね
俺も実家帰った時にはかーちゃんに「まあ少しだけど…」って
金渡すわ
76名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:44 ID:FRkfKkqq0
ねーよ。都会で疲れてるだろうしちっちゃい子どもも連れてきてくれて親も祖父母もうれしそうだし
ゆっくり田舎でうまいもんくって帰ってくれやって感じだろ普通。
まあくる側か来られる側に問題や軋轢がある場合だろうなスレタイのケースは。
77アニ‐:2010/08/10(火) 17:04:50 ID:NuiB9G/o0
またテレビが毒流してんのかあほらし

だったら孫のレンタル料だって逆に取れるだろが
78名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:55 ID:H6lVpM0z0
>58
>「これでうまいもんでも食べて」って
そんなことは言わない。盆棚に備える用の金?「ご仏前」か。
79名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:05 ID:mZS9jNtF0
土産を持って行くのが正解
80名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:12 ID:V1sHDgGE0
兄貴が嫁と娘2人連れて帰ってきてるけど、
父母が全部飯のしたく掃除洗濯まで面倒見てる。
俺も買出しやら、姪の面倒を見てる。
嫁もお客さん扱い。
お金なんか貰わない。

父母は孫に会えたらそれで良い。
俺は姪と風呂に入れればそれでいい。
81名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:13 ID:HsQPk/Be0
>>72
田舎の人間はほんと醜いですね
82名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:17 ID:+d91LL6t0
仏前にお供え的なお金を置いてくるな。

お土産とか言っても、帰りに持たせる方がどうしても多くなるし。
田舎側としては別に来なくても良い。
83名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:25 ID:a1Fx8GmU0
そのために手土産もってってんだろ
しかも、義父母って、夫婦でいけば、片方にとっては実の父母だろ
お土産くらいなら持ってくが、金払うなら帰らねーよ
84名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:32 ID:e+cpiD210
毎年帰省したら祖父母や親戚のおっちゃん達から小遣い貰ってたもんだがなぁ
85名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:36 ID:KLXvqLD60
>>41
法事でもあればともかく、なんで何もない正月、お盆に金渡さにゃならんのだ。
どこの国の常識だよ。
86名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:50 ID:ZMAnvOJE0
嫁が家事手伝ったり、甥っ子姪っ子に小遣いやれば十分
87名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:53 ID:+uUzYvKqP
>68
一番健全だな。
88名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:52 ID:WqxiCWEe0
家族の家に泊まることにより宿泊料が発生しますwww
どんだけ仲が悪い家族だよw
89名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:04 ID:dSVkFUre0
いやいやいやいやいやいやいやwwwwwww

いやいやいやいやwwwwwww

待てよwwwwww
90名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:10 ID:rpGHYYuO0
現金は持っていかないけど
おみやげや普段は手を出さないようなちょっといい肉やお酒なんかはちゃんと持って行く
ご霊前はないかなあ…お線香代は持っていくけど
実家から離れた場所で出産して母に来てもらったんで往復の交通費とお礼の品は渡した
91名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:13 ID:WsToRoh20
なんだよソレ
孫の顔が見たくないわけないだろ。
92名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:21 ID:6yKiFJ2n0
>>73
よくわからん言葉も多いけど面白そうだな
要するに、嫌な義理の親への仕返しっつーことだよな
そのサイト

ゆっくり読ませてもらうわ。
ありがと。
93名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:29 ID:Z+AuiFVR0
実家が貧しいんだろうなwww
94名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:31 ID:w9ZItBizP
ねーーーーーーーーよ
95名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:40 ID:HsQPk/Be0
んでこれを考えた奴は誰なんだよ
96名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:41 ID:6yKiFJ2n0
>>78
ごめん、>>58はボケたつもりだった
97名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:43 ID:RPgNhX680
実家に長男夫婦が居れば、そっちに渡すのはアリかもしれんな
98名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:06:45 ID:iGYO0PVT0
>>75

「ほんとに少しだねぇ・・・」
って言われるんだろw
99名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:02 ID:OPt+XqOK0
>>81
田舎だからなんだってんだよ
だったら来んな。都会()にずっと居ればいい
100名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:02 ID:9ntnvtD60
どこのド田舎の話だこれ
101名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:06 ID:wQkKOSJZO
>>58
親に御霊前かよwww
102名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:07 ID:pQDwVDIp0
そんなはした金渡されたほうが困るわ。
103名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:07 ID:lKJfFoGE0
これってその作法専門家とやらのオリジナルじゃないの?
聞いたことないが
104名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:13 ID:YMdVUuioO
仏壇があるので、お盆だし土産+御仏前が常識ですが、何か?
105名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:14 ID:satefOUL0
マナー評論家とか指導者とかってのは仕事がなくなると困るから何にでもケチ付けるw
経営コンサルタントとかと同じw
大体有り得ねえだろ、こんなん
マナーでも何でもねえ
日本の伝統にもない
こんなもんを是とするやつなんざ日本人じゃねえよ
106名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:24 ID:60IhPV320
ナニコレw
107名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:26 ID:SU7461BM0
あと出産里帰りもうちは月3万払ったわ
108名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:38 ID:KJSA/CNX0
結局旦那の金なんだから息子が親に小遣い渡してるのとおなじだろ
109名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:43 ID:JtQMCvZ40
こんなこと強要したらますます帰らなくなるぞ
110名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:43 ID:+0k+CGeG0
>>72
こんな所で吠えてないで直接言えよ、負け犬
111名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:46 ID:4sWlS2iU0
手土産以外で金銭を支払うってのははじめてきいたw
112名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:53 ID:5G4xGF1V0
嫁には嫁の本当の親がいるのになんでわざわざ旦那の親に金
渡さんといかんのだwお持たせでいいだろー
113名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:07:53 ID:q9RtstZA0
無い無い
こんな大嘘つくのはどこの糞マスコミだよ
それとも韓国の風習ですかね?
114名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:08:10 ID:6yKiFJ2n0
>>98
うんにゃ
かーちゃんは「そんなことしなくてもいいから、私らで生活
出来てるから。ちゃんと自分のための金を貯金としきなさい」って
返そうとしてくるから、帰省第一日目は金の受け渡しをめぐって
バトルになる。
大抵受け取ってもらえないので、帰る日に仏壇にこっそりお金
いれた封筒置いてくる
115名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:08:13 ID:GKHFDNep0
一日目は歓迎するが二日目以降は早く帰れって感じだよね。
116名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:08:37 ID:H6lVpM0z0
>62 ほかのひと
いや兄が結婚後、盆に帰省するときには気付くといつもそうやって
お金包んでお嫁さんと持ってくるからさ。
自分も家出た娘だけどそんなものを持ってくことは考えていなかった。
117名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:08:39 ID:JSzje6f00
土産の一個くらい持っていった方がいいだろうけどな。
金払うってのはなんか聞いたことねえな。
118名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:08:52 ID:02oVNWwx0
また、チョンの捏造か
ほんと、テレビ屋ってチョンばっか
放送免許取り上げろ
119名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:08:55 ID:XoSWA/aB0
宿泊費ではないが
親戚集まったときに振舞うメシ代、
酒代の一部は出すだろ

結果的にスレタイくらいは出費する
120名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:00 ID:koiLW20n0
>>10
うちも先日集まったけど、お金は渡さなかったなあ

親戚の子が婚約者(しかも経歴詐称)連れてきたり
一族の鼻つまみ者が突然帰ってきたり
ばあさんがぽっくり逝っちゃったり
衛星が落ちてきそうになったりして大変だったけど
121名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:15 ID:C8wqy2fD0
渡すんなら息子が母親に渡すのがすんなりいくだろな
親父だとたぶん受け取らん
122名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:24 ID:OecBbEY20
これ言ったやつだれだよw
123名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:27 ID:qBomkJSUP
手土産で十分じゃね?
遠くから来てもらったらお車代出すけどさあ
124名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:32 ID:tOVImY380
100レス経過

「ご仏前」を出す趣旨のレス・・・2票
義実家は敵なので金を包んで正解・・・1票
それ以外・・・アホかウソつくな紙ね

これだけ一方的なスレも珍しいな(’’;;;
125名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:37 ID:dakKocvh0
>>98

どんな親だよw

でも、実家かえると親が張り切って普段食わないような高いもん
揃えて待ってるし、年金暮らしだから楽なわけでもないし、
「実家から出ちゃってゴメンナ」って気持ちもあるから何かしら
置いていかんと・・・
126名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:38 ID:YsG0DuVB0
現金は日本の文化に合わないよなぁ
そのマナー中国なんじゃね?
127名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:40 ID:I4AlaMKy0
>>73
離婚しろ、ゴミ糞
128名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:42 ID:3qv4lvAX0
ねーよwwwどこの作法専門家だよwwwww
いつでもウェルカムだってのwwww
129名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:42 ID:mjM8XG520
たまに電化製品の更新はしてくるけど、金は置いてこないなぁ。
130名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:09:55 ID:rpGHYYuO0
>>120
で、なんだかんだで花札で盛り上がったんですね
131名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:05 ID:bQtk+9KO0
逆だろ普通もらうぞ
受け取らないと子供がこっそり5万円ぐらいもらってる
132名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:05 ID:h+Bv95FF0
これオムツ代にしてねってババアに千円一枚渡すのが正しいマナー
133名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:06 ID:5OdVrKek0
意味がわからん
払った事一銭もないぞ
134名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:06 ID:R/YIrZwU0
そんなはした金はいらんから早くローンを返しなさい
てマジで言われるし
135名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:11 ID:g1heeSgyP
旦那の実家に1晩泊まったとき、向こうの両親に小遣いよこさんかといって
金額まで提示された。10万円くれだって。そんなにもってないし
払えないといったけど、息子である旦那は、私の目をすりぬけATMから
下ろして払ったもよう。その後も再三たかってきた義父母。1円でも余計にあったら
よこせって。
二度と旦那の実家には行かない。付き合いを絶ったの。
136名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:15 ID:7mNSDeSxQ
こんな習慣初耳
身内でいちいちお金出されるのって嫌じゃないのか
137名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:16 ID:edjjC/x80
そういや祖父母がうちに泊まりに来た時お金置いていったな
いや、まてよ・・・
逆にこっちが行った時も旅費として貰ったわ
この作法の先生は嫌われてるんじゃないのw
138名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:28 ID:iGYO0PVT0
>>97
それこそ、
大勢で押しかけてごめんなさいねって
長男の嫁に渡すのが普通
139名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:29 ID:eqhEr8Ap0
現金渡すってどこの文化だよ
140名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:44 ID:6yKiFJ2n0
>>125
俺は「今ちょっと歯が悪くてあまりいいもん食えないから
普通のメシでいいよ」って電話するようにしてる
ほんっと張り切るんだよなぁ、どこの親も
気持ちはわかるが申し訳ない。
141名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:57 ID:eJXaCPyv0
帰省して小遣いも貰えないなら帰らんよ
飛行機代もバカにならんし
142名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:59 ID:vItGkk4a0
中元と歳暮を贈りつつ、土産にもちょっと良い物持って行く。
そして帰りに何がしかを貰って帰る。
今だとそんなものじゃないか?
自分の親は帰省の帰り際に、小遣いと称して親達にいくらか渡してたようだけど。
143名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:07 ID:huFQJ1DWP
オレは一人で昼から酒飲んで寝てるよ
144名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:10 ID:1FCLG+AdO
うち本家だけど、次男は帰ってくる時お金渡してるな。
息子が親にお金渡してる感覚だと思うけど
145名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:15 ID:RPgNhX680
>>135
国際結婚は大変なんだな
146名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:20 ID:OPt+XqOK0
>>110
お前何言ってんの?うちは金貰って円満ですよ?
払わない風潮に言ってる
147名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:32 ID:YomcwApYO
ねえよ、土産はありがたいが孫に金はくれても取るとかはないだろ。恥ずかしい家だな。
148名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:33 ID:13vkHo7OO
じじばば世代、金ない家庭もあるから、来られる方としては困るらしいな。
普段の質素なご飯というわけにもいかず、焼き肉、すき焼き、肉などをリクエストされ、更にフルーツ、お菓子…
人数が多くなるほど出費も増えるわけで。
孫へのプレゼントやお金も。
149名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:36 ID:xHHd7D3Y0
直接現金は払わないな。
外食に出て全額持ったり、家電製品とか買ってやったりはするけど。
親が定年していたら、何だかんだと多めに使うのが普通じゃね?
150名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:11:54 ID:EpU1uNPe0
いやいやこれは小倉がアウト。田舎者の俺に言わせれば帰省組が1万くらいご仏前として包んでくるのは最低限の礼儀。
ちなみに秋田県。
151名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:08 ID:eEfDS8s20
手みやげ持って行って、泊まった次の日の昼飯おごるくらいはするけど現金はないわ〜。
152名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:13 ID:9eGnlfjA0
お土産と、旦那経由で渡すというのはあるな。うちの親はやってたねw
153名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:29 ID:U2f/J3wy0
おみやげ代でそれくらいになるだろ?
それとも盆休み丸々泊まるのか?
154名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:35 ID:mjM8XG520
>>150
小倉って、たしか秋田じゃなかったかな
155名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:35 ID:KYPz2xxA0
下品な家だな
子が親に金なんか払うほうが失礼
156名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:36 ID:lMDlF68c0
っていうか家次第だろ
共通のルールが通用するほど親類の付き合いは簡単じゃねーよ
157名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:42 ID:Nq7n3YYu0
>作法専門家のアドバイスによると

これ絶対番組が用意した偽物だろ
日本にそんな風習はない
このやり方は中国や韓国ではありそう
158名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:44 ID:BV/y3M4R0
帰省してくるのはいいけど
いる間 勝手に冷蔵庫の中のものは食うし飲むし 洗濯は家族のものと一緒においておくし
こっちの嫁は奴らの食事の世話から洗濯までしてる そりゃ文句もでるわ
159名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:12:57 ID:E6KE3aIXP
これで作法専門家ねぇ。何だか馬鹿げてるな。
160名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:07 ID:3FrGFILg0
「これでおいしいモノでも食べて」

出てきた食事が不味かったってこと?
161名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:15 ID:2RIu6bq60
家なんて散々飲み食いした挙句
米まで一年分やるぞ(´・ω・`)
それが本家ってものじゃないの?
162名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:20 ID:JtQMCvZ40
お土産代に1万近くかけてんだから勘弁してくれ
163名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:21 ID:HsQPk/Be0
>>135
日本人か?
164名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:22 ID:Q2p4TaAO0
さすがにねーよw
買い物行くときに一緒に行って食品を買ったりするぐらいのものだろw
165名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:32 ID:RK7JZLey0
手土産と食料品買い物に出たときの支払いを持つくらいだろ
166名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:51 ID:+dIyqsPRP
金払うなら実家に帰る奴なんか減るんじゃないの
嫁もいやがるだろうし
167名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:53 ID:6yKiFJ2n0
つかさ、これが当たり前っていう家は、うまくいって
ねーんじゃねーの?
俺なんかが言うのも失礼な話だが
168名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:13:57 ID:U2f/J3wy0
>>135
>金額提示

すげぇ…
169名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:14:03 ID:+uUzYvKqP
>>159
これに関係するのは家庭と実家と経済事情だろうな。

作法じゃないよ少なくとも。
170名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:14:18 ID:M01jZNoE0
うちの両親は俺の月収の2倍の年金貰ってるからなぁ・・・
ちょっと高いもの買っていくだけで、
「こんなことしなくていいから、自分達のことにつかえ」と言われる。
171名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:14:22 ID:nV3yLPt30
じーちゃんが生きてた内はなかったが
ばーちゃんだけになったらやるようになった。
172名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:14:33 ID:tOzX7Je90
聞いたことないわw
逆に子供にお小遣いあげて返すだろお母さんに内緒言ってw
173名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:14:34 ID:rvaJNeFPP
こんな事されると、逆に馬鹿にされてると思うんじゃないの?
馬鹿じゃねーのこの作法専門家ww
174名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:14:50 ID:GKHFDNep0
常識的に帰郷すれば、仏壇にお金を供えるだろ。
それすらしない奴は何しに田舎に帰ってくるんだ?
175名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:14:58 ID:mjM8XG520
>>172
それはやるな。夏でも。
176名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:16 ID:33XfG1hw0
>>14
ですよね〜
177名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:18 ID:/LD4PRtJ0
さぞ、カネに汚い賤しい家に育ったんだろうねw
この(自称)専門家ってヤツw
178名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:22 ID:NtrYcIr9O
鬼女板住人が聞いたら発狂しそうなニュースだな...
179名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:26 ID:N14pP+u70
こんなの初めて聞いたな、どこ作法だよ
まあようするに事あるごとにアレコレとカネ出せ!なんだろうけど。
180名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:34 ID:i9uddQ660
そんなことより帰省して墓参りに行く屑どもの駐車のマナーの悪さをどうにかしろ
181名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:38 ID:kU2JU0J50
>>1
ありえんwww
182名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:41 ID:3g4kgGum0
団塊のこと考えてるとアドレナリン分泌してくるわ。
俺の親父も世間知らず73歳団塊だが俺が家でて18年、盆正月にすら一度も会ってねえわw(姉もいるが姉も20年以上一度も帰ってないらしいw
団塊には今の現役世代の苦労なんざまるで見えないんだろうよ。
183名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:57 ID:24HNqCeQP
義理の親相手だと気を遣うのか?
うちの妹とか月2〜3回は実家に子供連れてやってきて
タダ飯食って帰っていくんだが・・・
もちろん金など一銭も払わん
まあ家計を助けるという意味でデキる嫁なのかもしらん
184名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:57 ID:U2f/J3wy0
>>174
>仏壇にお金を供える

ないない
185名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:58 ID:TBu/hUDb0
今の家族って普段から実家にいくらかお金渡してないわけ?
普段からしてればこんなことはないだろうけど
普段してないならこの時くらいはってなるよなあ
186名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:00 ID:eJ3QIqGg0
俺は娘2人が爺ちゃんからもらったお小遣いを取り上げるからいつも黒字だなあ
187名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:12 ID:xHHd7D3Y0
実家が裕福でない場合に、かどが立たないように
実家の負担を軽減する方法とか
そういうやり方を作法というなら分かるが。
188名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:15 ID:h+Bv95FF0
義実家への帰省って夫婦の側が慰謝料貰うものだろ。
189名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:16 ID:H/Cl3cOAO
お土産と子供連れて帰れば十分だろ
190名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:17 ID:JtQMCvZ40
>>161
少なくとも自分の実家はそうだった。
もちろん親は手ぶらで帰ってこいと言うし、
子供の小遣いなんか貰ってしまったらその分も「交通費」と銘打って返すくらいな勢い。
191名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:18 ID:6kfBsVOU0
1000円の手土産一つでごまかして、クソうるさいガキ連れて、
1週間もタダ飯食って、遊びまわって、帰りにゃ車がパンクするんじゃ
ないかと思うほど野菜やコメを詰め込んで、押し入れの中までかき
回して高そうなもの物色して、しまいにゃ姑からこっそり小遣いもらって
帰り際にアー疲れた、とか言って・・・2度と来るな!



by長男の嫁(義父母と同居中)
192名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:21 ID:KYPz2xxA0
貧しい家なんだろうな
哀しくなってくるわ
193名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:29 ID:FO+TUknR0
>>185
ならんから
194名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:42 ID:Tm2Opd+w0
手土産と話の土産と孫の姿で十分だろーが
義理でも親に現金を渡すとかありえね
親から孫の為にという建前で帰り際に現金を貰うことはよくあるw
195名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:49 ID:6yKiFJ2n0
>>178
ひょっとしてスレ立ってないかなとそーっと見に行ったら
「なによ!!!!」ってスレが上にあって、怖くなって
帰ってきた
196名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:16:57 ID:XoSWA/aB0
>>182
73歳は団塊の世代じゃないだろwwwwww
197名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:17 ID:FXEXHaut0
>>163
>>135はチョンだよ
息をするようにウソを吐くアレだよ
日本人の品位を貶めようと捏造してるんだから、無視、無視
198名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:17 ID:mjM8XG520
>>191
一週間じゃ大変だな。
おれんとこは、せいぜい日帰りで洗濯物持ち帰りだからな。
199名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:18 ID:tOzX7Je90
>>186
この悪魔めっ!
200名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:20 ID:rpGHYYuO0
帰省すると野菜やら満載にして帰してくれるしなあ…
じいちゃんそのスイカうちの冷蔵庫に入らないよつってもいーからいーからって
201名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:23 ID:JSoMvXN60
現金かよ。ビクーーーリ。
202名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:31 ID:ZWQKdQ1A0
宿泊費とかの考え方じゃなくて、親が退職する年齢になったら、
普通に普段の生活費の仕送りや
顔を合わせた時に、まとまったお小遣いをあげるだろうが。
何をせちがらい考え方をやってるんだ。
実家が金持ちでも関係ないよ。
親子間の常識だろ。

203名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:34 ID:R/YIrZwU0
>>185
きょうび親のほうが金持ってる家が多いだろ
違うの?
204名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:17:44 ID:2gI/g51y0
毎週嫁と娘連れて晩飯食いにいってるわwwww
ついでに嫁に内緒で小遣いもらってるんだけどどうしようwww
205名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:12 ID:3qv4lvAX0
>>177
生きるか死ぬかの生活を送ってきたんだろうなあ。
206名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:18 ID:M01jZNoE0
>>191
その期間は自分も実家に帰るかどこかに旅行でもしたら?
207名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:18 ID:ARfOhWzY0
行かなきゃいいじゃん
208名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:19 ID:3g4kgGum0
>>196
うぜえんだよ団塊!ダニ!カス!ごみ!レスするんじゃねえ!
胸糞わりい!
209名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:32 ID:9Cd81ile0
払って当たり前 身内であってもただ飯食って帰るなんざシナチョンと同じ
210名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:39 ID:FO+TUknR0
>>202
あんた帰省した時親に金渡してるの?
211名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:40 ID:GcWH7THU0
規制土産の相場?
212名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:48 ID:dakKocvh0
義理親に現金はちょっと考えが及ばんな。

孫と一緒の温泉旅行とかは招待するが。
213名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:50 ID:Nq7n3YYu0
しかしよくもまぁ、こんな嘘を堂々と放送できたものだな
214名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:54 ID:DL8742Sy0

逆に孫に小遣いって金くれるぞ。
215名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:57 ID:+uUzYvKqP
>>204
貰ったお金手をつけずに子供の為に積み立てろ。
216名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:18:58 ID:U2f/J3wy0
>>161
食わせて飲ませて野菜や米やって、そんかわりどうしても仕事休めない時、
親の様子みてもらったり
217名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:00 ID:sF51Ii190
>>144
次男嫁だけど
そういう感覚だと思う
旦那自ら渡してるからいくらか知らない
かーちゃんにいい格好したいんかなと
218名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:08 ID:OWN2bmRl0
>>1のようなケースもあるんじゃないか
両親が夫の兄弟と住んでいてその兄弟が実質経済を握ってるというケースとか
219名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:25 ID:h+Bv95FF0
>>202
うちでは通用しないなw
親が金をせびってきたら、「まずお手本見せてよ?」
って言えばひっこむw
220名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:30 ID:mjM8XG520
>>198修正
日帰りじゃねえ。一泊どまりだった。
221名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:32 ID:GWPhf8nL0
嫌なら日帰りすりゃあいい
222名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:32 ID:wtBTXQOV0
帰りの交通費と昼食の足しにしてって
お金くれるんじゃないの?
223名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:50 ID:LQ/nNxoq0
チョンと結婚してる人も増えたんだな・・・としか
224名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:56 ID:P4hCurvsO
逆に言えばこの評論家は
金の切れ目が縁の切れ目
という事だな
悲しい親子関係だな
225名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:58 ID:ScfP4lPh0
> 作法専門家

こいつには家族ってものがないのか?
226名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:01 ID:Nm2kkvT20
「お義母さん、これでおいしいものでも食べてください」)(サッ)
「あたしの出すメシが不味いってのかい?キーッ」
227名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:04 ID:IDRLuDsP0
最近の老人はドライになりつつあるからな
宿泊料金請求してもおかしくない、金額で全てを考える習慣が付いてる
228名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:06 ID:s0arUVoc0
>>45
お線香代として、包んで持っていくぞ。
ロウソクやら線香、お供え物なんかの購入費にあててもらえればいいと思うし。
父親が亡くなってからだね・・・
実家に帰った時は、仏壇に置いて帰るようになった。
229名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:08 ID:Fc3CTW+U0
実家に帰って来なくてもいいから金だけよこせって義父母もいるらしいからね

嫌だ嫌だ
230名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:09 ID:1lvWrO0R0
俺の嫁は俺の実家に盆と正月一泊するけど毎回1万円出してるぜ。
俺の金だけど。
231名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:09 ID:RX0jHH8y0
ねーよ
こんな金受け取る親も嫌だわ
外食で金出すとかならわかるけど現金を渡すとか絶対ねーわ
232名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:29 ID:7azv5QXb0
俺は、30年ぐらい前から、一人1泊平均して5000円は置いてきてた。

仏壇にそっと・・・。親子4人で2泊したら4万ぐらい・・・。

その代わり、いろいろ懐かしい美味しいものを母が準備してくれていた。

親も子供たち(親から見たら孫たち)も喜んでくれていた。

今年2月に母が逝ってしまって、今年は初盆でにぎやかだろうが、来年からは

寂しくなる。俺らがその立場になるのだろうが、これからは子供にカネは

無理と理解している。遊びに来てくれるだけで言いと思う。時代だろう。
233名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:29 ID:JXE5annF0
>>73
仕返しとか
敵とか
本人同士が気づいて無いだけで、同レベルの屑の付き合いとしか思えない
典型的な屑女の行動だな
234名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:32 ID:ibxrzIgk0
うまいもん連れていってもらって、交通費とお土産もらって帰るのだが…
235名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:37 ID:TBu/hUDb0
まあ、ウチはどっちも家計がキツイから
期待もしない代わりに向こうも要求してこないけどw
236名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:20:52 ID:AKCJH2850
オレの実家とカミさんの実家ともに
御仏前として供えてくる。
常識だと思ってた。
237名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:02 ID:N14pP+u70
こんなの個人個人が決めることだ
メディアが勝手に「作法」だの「デキル嫁のやり方」だの
決め付けるな
238名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:18 ID:10+p9hH2P
>>202
一般的に退職金と年金支給と前代からの遺産を持ってる
親の方が裕福なんだが

もしかしてお前の親、物凄いダメ人間?
239名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:26 ID:QndKMbb60
こういう請求する馬鹿が居たから核家族化がすすんで
孤独氏する羽目になったのだろうなぁ…
老害が子や孫から見放される羽目になったのは自業自得だったんだな…wwww
240名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:38 ID:H6lVpM0z0
そういや夫の実家に仏壇てないな多分
241名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:47 ID:VBkt+3Rv0
お土産でも渡せばいいだけだろ
現金を渡すとか絶対にない
242名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:52 ID:tDf4mq6a0
いかにもチョーセンフジだねえ
243名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:58 ID:6wkOEEdp0
礼儀を知らない奴が多いな
泊れば食費だってかかるだろうし…
244名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:05 ID:04P6xPR2O
嫁の実家に行って農作物を山ほど頂いてます。
245名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:12 ID:JtQMCvZ40
>>229
そっちの方が楽だわ
往復の新幹線代をそっくりそのまま送金するわ
246名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:14 ID:OtoIe43q0
>>146
負け犬家族 乙ww

そんなの普通の家族関係じゃないからwww
247名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:21 ID:F29OQmHc0
ウチも金くれるぞ。実家が狭いのでヤダっていったらホテル代も出る。
たまに小遣いもねじ込んでくれる。
それも結構な額。
248名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:25 ID:MC6kQ6B/0
今じゃほとんど無いけど昔はみんな兄弟が多かった。
5人兄弟が盆に家族を連れて集まってみな、泊まる人間だけでも20人超えるぞ。
ジジババ叔父叔母その家族含めて40人越えの宴会も珍しくない。

盆や正月の人が集まって宴会やる時期に
家族4人で1〜2泊で遊びに行くなら2〜3万出すのは当たり前。

いくら本家だから金が有ると言ってもタダで飲み食いさせてもらうのか?
今は人の集まる家が少なくなったから珍しく感じるだけ。
249名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:27 ID:MLwoM+cm0
転勤族の旦那と結婚して30数年盆正月には必ず帰省
それに子供が必ずついてくる
30過ぎた息子達も帰るのが当たり前みたいになってるから誰も不平不満を言わない
今ではおばあちゃんにと子供がお小遣いあげてる
田舎では当たり前だけど都会は違うんだね
250名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:28 ID:Ug1N1WxTO
これ夫実家で嫁側が気遣うことじゃなくね?
不満持たれるなら悪いのは実の両親と意思の疎通ができてない側だ
251名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:29 ID:6yKiFJ2n0
>>233
今俺ちょっとずつ読んでるが、そう簡単に評価してしまうのは
どうかなと思う
そりゃ仕返しされるわって話も多いぞ
252名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:33 ID:IDRLuDsP0
最近の親は子供に残すくらいなら使い切るという主義も増えている
手持ちの金自体無いだろう、宿泊するなら費用が欲しいと言う事だな
253名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:10 ID:ZqQpo/0F0
>>135
旦那は学校出てたり実家で育ってないの?育てるのにお金かかったは普通じゃないの?
それなのに,親に仕送りしないの?
10万円はたしかに凄いけど、何も金を出さないでやっかいになるのはちょっと。。
親だって食費とか人数分をやりくりしてるならお金が無いでしょ?
254名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:41 ID:g1heeSgyP
>163
双方日本人です。旦那の両親は九州。
あの嫁はずるいもんが集まる東京もんたい、、、金を握りよってからに
いっちょん財布を出さん・・
こんな大嘘を親戚中に吹聴していたのでぶち切れ。
さんざん品物や金銭を渡してきたので。
255名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:44 ID:1lvWrO0R0
パラサイトゆとりニートには理解できない話
256名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:48 ID:g8BLWjP9O
>>1
もう帰郷するのやめるわ
257名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:51 ID:Nm2kkvT20
日本は140余年前まで藩単位、国単位、村単位でバラバラの文化圏があって
多様な文化、習慣があったのに、
自分の出身の一地方の習慣をあたかも「日本の常識」みたいに押し付ける
アホな現代人が増えてると思う

恵方巻売ってるバカスーパーとかさ
258名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:51 ID:ibxrzIgk0
>>202
立派だね。
ウチは一度親が金渡してきたから、
「もうそんな歳じゃないよ」って断ったら
「十年早いわ」って言われたわ。
259名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:51 ID:Z7qbq5ja0
11 :名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:58:44 ID:M01jZNoE0
韓国や中国のマナーでないの?

ほんと、これはチョん国の話にちがいない
260名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:57 ID:vhVa/JsU0
まあ、経済状況にもよるんじゃないかね
親世代が極端に貧しい場合だと、親に仕送りしている家庭だってあるだろうし
一家でお世話になったお礼に、少なくても現金を渡したほうが、喜ばれる
ケースは、ないわけじゃあないんだろうな
逆に親世代が十分に裕福で、子供の家の新築のための頭金なんかを出して
くれてるような家庭で、五千円とか渡しても、失礼だろ
普通は、親の好物をみやげとして買ってくとかだと思うんだが
この作法専門家って、本物なのか?
261名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:23:58 ID:0Wow+J+lO
孫の笑顔はプライスレス
262名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:24:12 ID:7YStpM8c0
もう10年もデフレだから普通に親世代のほうがカネ持ってんだよなあ
263名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:24:18 ID:rpGHYYuO0
長男のお嫁さんにお世話になりますって意味でちょっとしたものを別に持って行くことはあるかな
手伝うのはもちろんとして
264名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:24:25 ID:l96KntgH0 BE:2281668285-2BP(0)
住んでる地元の特産物持って行くじゃだけじゃ駄目だったのか。
で、誰がそう決めたの?
265名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:24:40 ID:BdPS+YvI0
嫁と実家帰ると家族や親戚一同が俺に金をくれる
266名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:24:45 ID:6yKiFJ2n0
というかこれ放送して苦情こなかったんだろうかとくだね
267名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:24:51 ID:5Mt43ZP/P
>>1
ないないw

どれだけ険悪な関係なのかと気になるぐらいだな。
268名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:24:51 ID:4TRJ3pML0
>>9
中国残留孤児乙。
269名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:01 ID:dXEw4j6i0
日本はほんと若者にたかるよね
270名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:02 ID:+rbtdO9J0
これ中国や朝鮮の文化じゃね?
日本にはこんな下品な文化はないだろ
271名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:07 ID:RVuE+DNP0
ミンスが政権とってからこんな世の中になった。
272名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:15 ID:p9MfhyUe0
ほんと、チョーセン畜どもが国内に棲息しだしやがってから
どんどん日本がおかしくなってきたな。
273名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:19 ID:XoSWA/aB0
>>229
いや、正直そっちの方がありがたい
274名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:19 ID:RX0jHH8y0
現金渡すとか下品すぎる
やだやだ
いつから日本人はこんな下品になったんだ
275名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:27 ID:D8mQl1Fh0
>>233
だな。

お世話になりましたって置いてくる人がいる義父母へのお小遣いみたいなものを
こうやってあからさまに表現する神経がわからん。
デリカシーとか心配りとかなさすぎ。
こうやって表現した時点で「気持ち」がなくなっていく。
276名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:29 ID:lMDlF68c0
決まってることなら「払わないとカドがたつ家庭」は楽かもしれんな
払わなくてもいい家庭は今まで通りやってきゃいいんだ
277名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:38 ID:10+p9hH2P
>>260
まあ親がちゃんとした理由で貧しい場合はアリなんだろうけどなー
278名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:39 ID:U2f/J3wy0
>>264
行く方、迎える方、双方が納得してるなら別に現状のままでいいんだよ
279名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:41 ID:VBkt+3Rv0
うちの家系はこういうので現金なんて渡したら怒られるぞw
280名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:45 ID:H6lVpM0z0
今年の手土産は母親が見たがっているドラマのDVD
281名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:46 ID:ibxrzIgk0
大人になってから、親に金をもらうコツは一切せびらないことだと悟った。
282名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:00 ID:YtEQQCj40
ないないw
一体どこの国の奇習だよw
お土産もって行くだけで終わり
283名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:05 ID:P60DETcjP
>>202
オレの年収より親の年収(年金)の方が多いんだが・・・。
284名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:22 ID:P5+d+ert0
韓国の風習か?
285名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:25 ID:6Y2nc1fx0
これは酷いね。
若い世代から金巻き上げようってのか。

逆にいろいろ持たせて帰らせるだろ。娘息子にはさぁ。
ひでーな。嫁を何だと思ってるんだ。
286名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:38 ID:F29OQmHc0
>>253
親が出してくれた金は親に返すんではないぞ。
自分の子供に返すんだよ。

まあ、親の貧乏度にもよるわな。
287名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:45 ID:8jjKV9eO0
俺が叔父なら非常識な嫁決定だけどな、こんな事したら
288名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:45 ID:JtaBafaJP
「孫の笑顔=プライスレス」 ってことで勘弁してくれよw
289名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:59 ID:KRaKM0Ky0
なんのために土産を持って行くんだ
290名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:01 ID:ibxrzIgk0
親戚付き合いがうまくいってない奴って多いんだな…
291名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:07 ID:DnwbD64r0
現金はともかくお土産で5千円くらいかけると思うが
292名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:11 ID:tGlneGviO
>>279金渡すとか逆失礼だよなwww
ドライすぎ
293名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:12 ID:qkkJbqFh0
俺は嫁と実家に帰ってもお金とか渡したこと無いし、親が遊びに来てもお金を要求したこと無いなぁw
お金を渡すのは下品って感性が親子共々あるから、お土産とかみんなで出かけたときの食事代とか出せば良いんじゃないのかな。
294名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:12 ID:VvGcBjvX0
金・金・金  かねが全ての、心貧しき日本 卑しいなあ
295名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:16 ID:DL8742Sy0
なんか身内同士で現金やりとりするのってやだな。
家は健康器具とかビールをケース単位でもってく。

それが無難だと思ってる。
296名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:31 ID:dXEw4j6i0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>286がいま何かいい事言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
297名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:32 ID:RftyJzjr0
親子だろうが所帯を持ったら対等。
年に一回か、二年に一回とかの帰省なら、
親に5万や10万の小遣いは渡すだろ。
その他に、滞在費なんてあるわけない。
別に渡したら、親も受けとらん。
298名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:42 ID:mjM8XG520
>>280
ちなみに、タイトルはなに?
299名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:46 ID:ibxrzIgk0
>>286
同意。
300名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:46 ID:kwyGzVVo0
この嫁=ワースレス
301名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:47 ID:b3W8ywcS0
本家の長男の嫁が一番大変だと思うから
そちらの方に

そういう時代でもないか
302名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:50 ID:OugL1DNBO
金じゃなくて、それ相当のお土産だったが、
いつの間にお金になったん?
朝鮮人の風習じゃね?
303名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:53 ID:l6DWWTlp0
>1
これテレビ番組の感想文だよね。
いい加減【話題】でスレ立てるのやめろよ。
304名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:55 ID:6yKiFJ2n0
>>290
俺は親父側の親類とは合わんので、意図的に親戚づきあい
避けてるな…まあいろいろあって。
305名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:24 ID:XoSWA/aB0
つうか、旦那の実家に帰省して金のやり取りをするとしても
ソレは旦那の手でだろ

何でわざわざ嫁の手でやらせる
無駄に角が立つだろw
306名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:25 ID:Njp+2yvy0
>>80
お前それはひょっとして・・・・。
307名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:26 ID:Znc7E4no0
お土産渡して家事手伝うくらいしかした事無いな。
こっちが行く時もあちらが来た時も、お金のやり取りはしない。
308名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:29 ID:BUY+QweT0
現金なんて渡さないが、菓子折りは持っていくだろ。
つーか否定している奴ら、ひょっとして友人宅に遊びにいく時も手ぶらか?
すげー無作法なんだなw
手土産くらい持って行けよ世間知らずw
309名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:33 ID:ibxrzIgk0
>>304
関わらないのが一番だねw
310名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:35 ID:BiDr8FGK0
さすがにマスゴミの捏造だろ?
孫に小遣いやる爺婆はいるが、息子夫婦から奪うって…
311名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:43 ID:U2f/J3wy0
>>292
>>295
家も身内の間で直接現金を渡すのは嫌がる
312名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:49 ID:1PglbSly0
何これ、
日本の風習を変えようとしている勢力がいるのか
313名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:57 ID:h1/eYKqE0
土産渡して家事手伝うくらいだろ
314名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:01 ID:Mnuali7W0 BE:833194548-2BP(1029)

おみやげと子供つれてけば桶だろ
315名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:03 ID:nNUvFn+h0
>>作法専門家のアドバイス
このアドバイザーが金に汚い人間なだけだろ
316名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:18 ID:mYGM2enj0
さんざんここでみんな言ってるが、
俺は里帰りしたらちょこっとだけ金渡すよ
飯代・宿泊代という事で
317名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:20 ID:It0cnyeq0
どこに帰省すりゃそんなこと言われるんだろう?
318名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:33 ID:24HNqCeQP
息子が親に小遣い渡すとか、仏前に供えるとか
そういうのは>>1とはちょっと違う気がする
「食費や宿泊費として」現金を払うってことに違和感を感じる人が多いんじゃないか?
319名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:44 ID:XVrT9oXWO
俺がガキの頃はやってた。
相手からすりゃ十数人が一週間単位で泊まるわけだからな。
なあなあで済む額じゃない。
爺婆死んでからはざっくりと割勘してたわ。
320名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:46 ID:IDRLuDsP0
これからはスイカかワオンを2万チャージして渡すような風習になるだろう
321名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:50 ID:ibxrzIgk0
>>318
だよね。
322名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:29:55 ID:6aBvbmYk0
現金で贈ることはねぇよ。大体土産って形に変換するだろ。
323名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:08 ID:W7ZW7hHL0
もらう方もやる方も品なが無いね
324名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:08 ID:U2f/J3wy0
325名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:33 ID:dXEw4j6i0
>>312
だって与党がそういう方針だし
326名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:41 ID:kW+j7bEX0
>作法専門家のアドバイスによると、

ソースが怪しすぎる。
327名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:47 ID:DnwbD64r0
TVに出たりする並ばなきゃ買えないケーキとかお菓子を買って帰ると
両親にも兄者の家族にも好評です(´・ω・`)
328名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:53 ID:RPx9Sl6rO
お土産にお菓子買って行くけど
帰りに野菜と西瓜とお小遣もらえる
329名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:00 ID:4TRJ3pML0
>>38
かつて朝鮮半島が日本の領土だった頃の、京城あたりでの常識。
330名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:09 ID:X5AToFei0
>>308
友人宅に行く時は手土産を持っていくよ。

でも義理の親の家ってのは、行きたくもないのに「来い来い」言われて
断り続けてもしつこく言われて、本当に仕方なく行くところだから、手ぶら。

来るな!!と言われたい。
331名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:13 ID:vQhzI2Ox0
親に手土産とは別に5千円〜1万円くらいのお小遣い渡すのなら分かるけれど
1日あたり3〜5千円の滞在費なんて聞いた事がない。
1週間帰省したら3万5千円?
一般的なリーマン3〜4人家族の1ヶ月分の食費相当じゃない?
332名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:15 ID:ibxrzIgk0
>>254
えー俺の親が九州だったけど、それはもう至れり尽くせりだったぞw
333名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:35 ID:ibxrzIgk0
完全に親の財力と度量の問題だなこりゃ。
334名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:40 ID:U2Xd8fnOP
身内同士で現金のやり取りwwwwww
ネタをネタと
335名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:53 ID:4TRJ3pML0
>>39

在日なんだろうよ。
336名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:31:56 ID:h+Bv95FF0
>>332
北九州の乳首地区だろw
337名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:03 ID:Nm2kkvT20
うちの母方の実家では、人が亡くなったとき、葬儀の前にごく親しい身内に見舞金っつって
香典以外に祝儀の袋で金を渡す習慣があるんだが、
父方の実家にはそういう習慣がなくて、父方の親戚が人が死んでるのに赤い袋持ってくんじゃねーよ、
って葬式で怒り出して一回もめたことがある

ちなみに、父の実家と母の実家は同じ県内で距離にしたら30キロも離れてない
こういう文化的差異を身近で経験してると、
親戚付き合いの金のやりとりに、日本人全体の常識だの
賢いやり方だの持ち出してスタンダードを定めようとすることのむなしさを感じるようになる
338名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:07 ID:10+p9hH2P
>>308
友達付き合いで土産強制とかキモ過ぎるわw
339名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:29 ID:LcJmOBC70
自立したら、実家は他人の家という認識がないのか?
いつまで甘えてるんだよ。1万円くらい親に渡してこい。
はずかしい。
340名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:37 ID:XoSWA/aB0
>>330
何でそこまで折り合いが悪いんだよwww

といいたいところだが、
自分の実家と嫁とも折り合いが悪いので
あまりいえないなww
341名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:46 ID:XxxIubFl0
>旦那様経由で「これでおいしいモノでも食べて」と渡すのがデキる嫁のやり方なんだそうで。

マナー云々ではなく素直にそう思って渡す嫁ならできる嫁だと思う
ということでお年玉下さい
342名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:48 ID:M01jZNoE0
「あ〜、こんな遠いところを有難うね、疲れたでしょ。
本当にねぇ、忙しいのに顔見せてくれて有難うねぇ。
ささ、早く上がってまずはゆっくりして。」
「お金?何言ってんの。美味しいお土産もらったじゃない。
来てくれただけで十分なんだから。
これ、少ないけど交通費と・・・お嫁さんに何か買ってあげて。」
いいよいいよ、小遣いなんて貰う年じゃないからと断ると、
必ずバッグやら車のどこかに封筒が仕込んであるw

なんつーか、嫁んちもこういう感じ。
勿論ばーちゃんには少ないけどお小遣いはあげるけど、
親には金は渡せないな、渡したところで絶対返される。
343名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:54 ID:tOzX7Je90
>>270
そうそうおれも思った

こんなの渡してもやせ我慢してでも「10年早いよw」言って返されそうだけどなw
344名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:55 ID:NGP9aZjf0
家族じゃねえのかよ

どういう契約なんだ
345名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:32:55 ID:xhbHXvW7O
客が驚愕するほどの非常識ってことで結論になってるんじゃね?
346名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:08 ID:Q3dF3fks0
おれも実家帰った時、封筒に入れて置いて帰ってるなぁ
仕送りはまた別に毎月送ってるけど、普通かと思ったらそうでもないのかー
347名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:09 ID:Z82c8BzJ0
作法専門家(笑)
348名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:09 ID:jrBU7iTf0
親にちょっと普段に行かない寿司屋をおごったりはする。
植木屋呼んでやったりもする。
が、現金はないわ。
現金の方が安上がりだとしてもないわ。
349名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:15 ID:6yKiFJ2n0
>>330
「あたしメリーさん。今××町にいるの」
「あたしメリーさん。今●●駅にいるの」
「あたしメリーさん。今あなたの家の前にいるの」
と電話をかけてみてはどうか>来るな!!と言われたい。

350名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:45 ID:ibxrzIgk0
>>338
強制じゃないけど、そういうのきっちりしておいたほうがマジでいいぞ。
飲み物とかだけでもいいから。
351名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:47 ID:DKRmO56H0
>9

養子なの?
良いお父さんお母さんに引き取られてよかったね。
352名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:54 ID:qk56c0IK0
>>1
中国・韓国マナー講座ですか?
353名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:33:55 ID:Gm6fMT2A0
盆と暮れぐらいなら良いだろうけどね
自分の友達も長男とこに嫁に行ったけど、
夫の妹たちが週末ごとに遊びに来ると言ってたな
タダで好き勝手飲み食いするから、食費とかマジでバカにならなかったらしい
けど、そういうのって、鈍感な人はわからないんだよね
結局、他にもいろいろあって、同居やめて、自分の実家近くにマンション買ってたけどね
354名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:17 ID:X5AToFei0
>>339
ないよ。

嫁にとって俺の実家は他人の家だし
俺にとって嫁の実家は他人の家だが、

自分の実家は、いつまでも自分の家。自分の親。
困った時はお互いに助ける、出来る範囲でなんでもやる。もちろん無償。
355名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:25 ID:O0puZ76r0
こんなの当たり前のことだろう
実家に帰るときですら、払うぞ
356名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:29 ID:IDRLuDsP0
1人5千円の会費なら、一族で旅館に集合したほうがいいだろう
実家なんか見慣れているだろう
357名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:30 ID:hCYgILsw0
現金渡すって、逆に失礼だろ

つか、滞在費として渡すなら、後継いでる義兄弟なんじゃないの?
358名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:33 ID:7mNSDeSxQ
親次第なのかもしれないけど
子供らと盆正月に会うのが楽しみなウチの親にそんな事したら
目を三角にして怒られるな
359名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:48 ID:scXdNYxQ0
施しみたいで嫌じゃないか?受け取る方も
360名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:08 ID:ibxrzIgk0
>>355
「滞在費として」払うの?
361名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:10 ID:qrAH9KFt0
俺の実家に帰ったとき
俺の両親からごっそりおみやげやらお小遣いやら貰って帰る
うちの嫁はどうすんだ?w
362名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:12 ID:GdW0Jr7g0
ないわぁ・・
失礼だろ
363名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:28 ID:VBkt+3Rv0
土産を持って行って、食事に行くとかいう話になるとこっちで持つかな
現金を直接ってのは誰も喜んでくれないし、絶対に嫌だな
364名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:28 ID:d2i1c3UrO
毎月十万も仕送りしてやってんのに帰省するとき更に別料金
払えってか ねーわ なんだよその風習。
まあうちの親は受け取らないだろうな。株の配当に年金に
貯金でかなり余裕たっぷりだし俺の仕送りには一切手をつけず
丸々貯まってるって通帳見せられたし。
365名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:34 ID:MP7/yt0O0
韓国では当たり前の風習です。
日本人も見習いなさい。
366名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:41 ID:dlhndYTi0
こんなケチな実家があるのか
毎日世話になるならともかく盆と正月ぐらいだろ
367名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:52 ID:0yZzaG3q0
>>1
糞スレ立てるな
368名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:58 ID:DL8742Sy0

現金って生々しいよね。

普通はそれに相当するお土産だろ。
369名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:03 ID:0FQQBBJ80
こんな嘘テレビで垂れ流してんじゃねーよ
370名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:09 ID:d8r5qlvf0
>>338
友達の家の婆さんがそんな感じの人間だったな
遊びにいったら追い出されかけたり、友達にお菓子やアイス振舞われて食べてたら
いきなり「人の家のもの食いやがって」と切れてきたり

孫からも嫌われてたようだが、ああいう人間もいるらしい
371名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:09 ID:4TRJ3pML0
>>65
若者の帰省離れが始まるんですね。
372名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:13 ID:GmZcEt3s0
>作法専門家のアドバイスによると、義父母に対してのお礼が必要であり、
>食事や宿泊などの滞在費として1日あたり3000円〜5000円を渡すのが妥当だという。
あほじゃないのか。なんだこれ。
373名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:13 ID:sRmsuZmj0
うちの末の妹なんて帰省するための交通費全額親に負担させてるぞ
374名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:14 ID:5Mt43ZP/P
>>361
普通はそんなもんです。
375名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:14 ID:TbgFSWN7O
そう、うちなんか、
義母が同居してる、旦那の叔父叔母、またその子と嫁と子
旦那の姉と子
妹と旦那と子
の分までの食事を賄わなければならない
更には叔父への土産など
正月と盆が近付くと鬱になる
376名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:34 ID:F29OQmHc0
ウチは
交通費くれる
たまに嫁にも小遣いあげてる。
嫁は実家では一切手伝いしない。(しなくてもオカンは気にしない。)
泊まる時はホテル。しかもホテル代出る。
盆正月の優先順位は嫁の実家が上。

マジで不満ないやろ?嫁!
377名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:34 ID:Gm6fMT2A0
>>358
親にそんなことする必要はないけどさ、兄の嫁とかが仮にいたとしたら、
その人にはそっと渡すべきだと思うよ
貴方が兄の嫁に渡すと角が立つから、兄自身にことづけてもらうとか
受け取るかどうかは別にして、そういう気遣いがあるかどうは大きいと思う
378名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:41 ID:JIWFRPn+0
>>338
お前が図々しいだけだろ
379名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:49 ID:DB7ExYWi0
消費税は?
380名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:00 ID:dXEw4j6i0
>>339
50、60にもなって十分な年収も蓄えもないのか?
どんだけ今までいい加減に生きてきたんだよ、いい加減自立しろ
何子供に甘えてるんだよ。1万円くらい子供や孫に渡してこい。
はずかしい。
381名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:03 ID:NiW69pyW0
正月に親にお年玉とかなら分かるが
滞在費はねーわ
382名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:22 ID:QT7EzlW60
どこの国のマナーだ
韓国だろ
383名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:28 ID:ebNXv/ay0
>>16
ウチも両方の実家が全部電車で40分圏内だわ。
近すぎるとかえって行かないもんだね。
384名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:33 ID:JG5PPcRN0
ないわ

本当にマナーだというのならどの地方のマイナーマナーなのかもちゃんと言うべきだろ
385名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:33 ID:10+p9hH2P
>>350
そういうのは集まる直前に旅行に行ってたとか
土産を持ってくるちょうどいい機会のあった奴が適度にやればいいだけのもので
土産持ってこないから無作法とかあり得んわ

友人なんだろ?
会社付き合いで微妙に気を使わなきゃいけないケースとかでもないんだろ?
386名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:35 ID:U2Xd8fnOP
俺の場合家業継いで実家に残った長男側なんだけど
嫁いでったねーちゃん達にそんなことされても受け取らねーわ
義兄さん達と一緒に飲みに行く銭ならせびりたいけどw
387名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:46 ID:QH5AmTo10
>>310
親が田舎リーマン、
息子、大手マスコミ正社員、
の組み合わせなら、出してやってもいいかも。
388名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:46 ID:Qpn+4j8DO
もし仮に渡すにしても、夫が渡すべきじゃないか
389名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:52 ID:EysQzk1F0
2千円くらいの缶詰セットでも持っていけ。酒とか。
金なんか渡すなボケ。何がマナーだ、たわけたこと勝手に広めんな。
390名無しさん@十周年:2010/08/10(火) 17:37:56 ID:dS6me4Sg0
実家ってのは結構大変なんだぞ
来る方は遊びに来てるのかもしれんが、迎えるほうは余計忙しいんだぞ
391名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:37:57 ID:8LY4OGRU0
お金のやり取りはないけど、お土産は持っていく。
あと外食に出てこちらが支払う。
帰りにはお米や家庭菜園の野菜、洗剤などを大量にもらう。
392名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:20 ID:mDWxWDsh0
ありえない。
持って行くものは、2000円〜3000円くらいのお菓子だけ。
白いタイヤキが流行ったときは、安く済ますことができたわ。
393名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:43 ID:NhLuvaCyP
>>338
日本には常識というものがあってだな…
あとで恥ずかしい思いをするのはきみだぞ。
394名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:46 ID:TtRmpaI/0
>>374
更に滞在中、ばあさんが帰省した孫連れてトイザラスに行ったりするんだよな、物凄いおもちゃとか買ってやってるw
395名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:38:46 ID:dXEw4j6i0
>>390
ゴールデンウィークが分散化するからもっと忙しくなるな
396森の川:2010/08/10(火) 17:38:55 ID:P01cSmiW0
僕は5人兄弟僕が本家、家内は8人兄は奥さんが亡くなっていません盆、正月はいつも20人から30人くらい食事時間にいます。
食べる、のむ量は凄いですよ。今は年取って僕はあまりのみませんが若い頃は一晩で皆で18リットル20本位のみました。
よく呑みました。後で兄貴にいくらかかるか聞いたことがありますが一人5千円は必要だといっていました。
5千×20人10万いりますね。
少しはお礼をおいてくるのが当たり前では。
397名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:02 ID:lX4Uf8Zm0
うちの親は長男長女同士の結婚だったが、
祖父母が同地域にすんでたおかげで、帰省した親戚連中がうちにも遊びにやってきて、
散々飲み食いしたあげく、お中元のおすそ分けをごっそり持って帰ってた。
子供の頃は別に何とも思ってなかったけど、
自分が大人になって、祖父母が亡くなった後、
当時うちの冷蔵庫からストックまで出させて、散々飲み食いしてた連中が、
実はビタ一文出さず、すべてただ食いしてたことを知った。

義父母相手なら旦那さんの親なんだから甘えても良さげだが、親戚連中になると、また話が別だよな。
うちが逆パターンだった場合は、必ず幾らかは出してたぞ?

長男の嫁や、田舎の親元に嫁いだ人は、やっぱ大損する人生だと思う。
398名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:05 ID:FO+TUknR0
払って当然といってる人と結婚するとすごいことになるね
息子夫婦にガンガン金要求するんだろうね
399名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:18 ID:CX2B8XyO0
俺長男なんで
九州の実家で両親の面倒見てるんだが
去年
埼玉の弟一家が来て
10日も居座って
せっかく九州に来たんだから新鮮なウニ食わせろ魚食わせろ
あげく自分たち夫婦は地元の友達と飲みに行くから子供を遊園地に連れてけ

親の介護を全部押し付けられて
こっちはもう肉体的にも経済的にも手一杯でフラフラなのに
10日も居座られてすき放題飲み食いされて
躾のなってない甥の面倒まで見させられて
これで金も全部こっちの持ち出しとか冗談じゃねえよ
受け入れる側のことも少しは考えてくれ
400名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:18 ID:/GfJnqNm0
金貰うくらいじゃないと帰省とかする気せんわ
401名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:23 ID:DB7ExYWi0
これはチョンの嫁姑分断工作ニダ
402名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:31 ID:GdW0Jr7g0
誰だよコレ考えた奴w
403名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:32 ID:g1heeSgyP
義実家の両親は
私の父が死んだときお悔やみ電報ひとつくれなかった。香典もなしでした。

旦那はうちの実家から至れりつくせりの厚遇をうけています。
現金でこづかいもらったり、美味しいご馳走をたらふく食べさせてもらったり。
マンションの頭金はうちの親。
404名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:39 ID:M01jZNoE0
>>385
単身者のとこなら手ぶらもアリかもしれんけど、
既婚者友人宅に行くのに手ぶらは有り得んよ。
たぶんそういう話をしてんじゃないの?
405名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:43 ID:dxn5d61j0
なにじんだよ
調子にのんな
406名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:45 ID:lm3a2rzk0
来られる方は本当に大変だから、出してくれるならありがたいけどね
407名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:39:46 ID:N14pP+u70
テレビは長いこと見てないけど、相変らずある事無い事適当に
吹聴してるんだな
408名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:05 ID:XVrT9oXWO
この話題で否定してる人たちって実家からお土産や小遣い貰っても、
お返ししてなさそうで不安だわ。
409名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:08 ID:XoSWA/aB0
>>401
まあ、工作なんかしないでも分断されまくってるけどなw
410名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:27 ID:GmZcEt3s0
>>399
そんなの稀だから。稀。
411名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:28 ID:9fKOy3Jm0
こんな非常識を常識と偽って放送する
TV局が最低だろ
412名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:28 ID:ibxrzIgk0
>>385
無作法とも思わんな。気分の問題。
まだ若いんだろうけど、そのうち自然とわかるようになるよ。
413名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:46 ID:AXoy50wA0
どこの国の作法だよ。

45年生きてきて自分の実家でも嫁の実家でも
嫁の兄弟の家でもそんな雰囲気になったことは
一度もないし、こじれた事もないし、請求したこともないし、聞いた事もない。

ほとんどの人が生涯で一度も使ったことのない習慣を作法と呼んで
高尚なものに仕立てようとする活動は天下りの精神に似ててすごく下品。

414名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:55 ID:NGP9aZjf0
>>408
大多数だなw

そんなことないから安心しろw
415名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:56 ID:iEMN5gn60
ねーよw 

自分が子供の時は実家に帰る時はだいたい大きなスイカとかメロンとか
手土産に買って帰ってたが、買うときに親が自分に選ばせてた。
帰省したら祖母や皆でそれを食べるんだけど、「◯◯ちゃんの選んだスイカ美味しいねー」
って喜んでいて、それがとてもいい雰囲気だったのを今でもよく覚えている。
416名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:06 ID:ibxrzIgk0
>>404
たぶん、同級生の家にゲームをやりにいく感覚で話しているよね。
417名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:16 ID:hsnPUCflO
>>338
強制はさすがにないが、一応形だけでも持っていったりしないか
その方が色々面倒が少ない
手土産持って行かなかっただけで陰口叩く陰険な奴もいるしな
418名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:25 ID:/jkRg5QgP
金を渡すどころかタクシー代やるから来い言われるわw
419名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:27 ID:5FgBkgBMP
うちは仏壇の前にお菓子とかのお供えものと一緒に包みを奉じてる。
滞在費というよりかは。先祖供養の足しにという感覚だけど。
420名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:28 ID:IDRLuDsP0
本当は親も帰省をたるい行事で止めたいと思ってるんだな
421名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:30 ID:i1pHsyd40
両親だけならいいが実家に兄弟夫婦とかが居るなら
現金に限らず、何かしら渡したほうが円満にいくわな
422名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:39 ID:+MYozvrj0
宿泊費という意味で金のやり取りなんかをするようなドライな関係だったら、
そもそも帰省する必要がない。

食費などの実費を払うというのはアリだと思うけどな。
423名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:40 ID:dXEw4j6i0
>>404
でもそれ際限なくなるんだよね
土産もってくと帰りにはお返しを持たされて
後日わざわざもっと高い土産を持ってこられる
424名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:41 ID:7azv5QXb0
おれは、イッパイ実家に納税してたが、弟の家は、イッパイ貰ってたらしい

ことが判明・・・。一時 嫌な気がしたが、それも親の判断。

内より貧乏と思ったのだろうと、今ではなんとも思わない。

もしかして、兄弟で母から貰う人、あげる人の区別があるらしい。、

ちなみに、おれは次男、貰ってたのは末っ子。

425名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:44 ID:/GfJnqNm0
>>415
孫に選ばせると円満だよね
426名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:49 ID:U2f/J3wy0
>>408
『現金』ではお返ししないよ
427名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:54 ID:lVMm0b8P0
普通出すだろ。別に決まりとかそんなんじゃなく気持ちだろ。

え?小倉の馬鹿は一度も出してねえのか? やっぱりそんな奴だ。
428名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:41:54 ID:BGa7V/4vO
嫁のクソ実家には一切行かない俺には関係ないな。
さっさと氏ねばいいのに
429名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:00 ID:vKzff12nO
どこの国の常識だよ。
出産とかで長期に里帰りした時とかは旦那から10万くらいとかは聞いたことあるけど
ただの帰省で金渡すとか…実家のが金持ってるだろ
430名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:03 ID:h+Bv95FF0
>>399
乞食にNOといえないあなたが悪い。
嫌なら両親見捨てて実家から出ていけばいいじゃない。
431名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:07 ID:X5AToFei0
>>385
家に行くなら手土産持ってくよフツー
宅飲みとかでも、家を提供する奴だけは酒代タダだよ。
掃除とか大変だろ。

その辺はもう仲間内ルールがあるから、ないところはないんだろうけど、
相手が既婚者なら、男同士古い付き合いでやりとりなしでやってきた関係であっても、
手土産くらいもってった方がいいぞ、友人の家はもう友人だけの家じゃないんだから。
432名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:08 ID:P4nX/e1k0
お土産渡して交通費くれる
交通費結構大変だし
433名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:12 ID:OtqR6hnJ0
>>1
>作法専門家
寝てクソでもすればいいのに。
434名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:27 ID:cP1Ai+zP0
まぁ、実家への帰省なんだから、
自分の住んでる土地の旨いモノとかの
みやげなんかを持ってくのが
普通だろうね。

現金を渡すというのはカドが立つ というのは
その通りだね。
素人のカネの貸し借りに利息を取るみたいなもんで、
あくまで実家は実家。民宿やってる商売人じゃ無い。



435名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:31 ID:XoSWA/aB0
とりあえず、自分の実家は居心地悪いので
嫁の実家に行きたい
436名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:34 ID:6yKiFJ2n0
>>397
俺の親父の兄弟がそういう感じ
俺の実家に盆暮れ集まっては(当然手ぶら)
一週間くらい滞在していく
もちろんその間の飲食代はすべて俺の親持ち。
理由はというと俺の親父が長男だから。
長男だからそういうことするのが当たり前なんだと。
かーちゃんはおかしい、おかしいって言ってるけどな。

今は皆年とったから集まるのはなくなったけど、
それでも彼岸には数日当たり前のような顔してとまってく
俺はこの親類たちが大嫌いだ。
437名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:38 ID:04P6xPR2O
らきすたみたいに、「おあがりやす」持って嫁の実家に行きたいんだが
東京で売ってますか?
438名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:40 ID:F29OQmHc0
>>385
友人の種類によるわな。
ただ、お邪魔する時におみやげが必要な人は知人であって友人ではないよ。
439名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:46 ID:qc2GAkp+0
御仏前包みますよ。特に本家先には御先祖守っていただいてる(菩提寺とのつながり)のでお盆
正月くらいは御仏前は当たり前です。本家のお嫁さんがいい気持しませんよ。
昭和ひとけた台生まれの方は知ってますが団塊の世代からはこんな常識知らない
方多いんじゃないでしょうか。
440名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:00 ID:U2Xd8fnOP
退院する時は相部屋ならティッシュ一箱でもいいから渡したほうがいい
もう一生会うこともないだろうけど
その後、年寄り連中に角立てられるぞ
441名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:01 ID:Nm2kkvT20
つか日本国内だけじゃなくて、
海外でだって友人に家族との食事に招待されて、友人だから手ぶらでいいだろ?なんて通用せんだろ
中国とか韓国とか二等国の話は知らんけど
442名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:28 ID:LcJmOBC70
>>380
俺はまだ30代だよ。
443名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:30 ID:0gDpKKTM0
親は受取りたがらないけど、帰省するたびに一応少しは現金置いてくる。
もう年金暮らしに入ってるんで、ちょっとした小遣い的な感じで。
宿代だの何だのという堅苦しい意味ではないが。
444名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:30 ID:eEfDS8s20
>>435
俺も俺も。大切にしてくれるし、俺なんて義父と風呂にも入っちゃよw
445名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:41 ID:H6lVpM0z0
>298
空飛ぶタイヤ
446名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:42 ID:1fQt5sv20
非常識だな。
447名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:45 ID:GdW0Jr7g0
実家に帰ったら
お前らまず何する?
448名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:46 ID:i1dusFHg0
なにそれwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:49 ID:DKK5ncZ50
細木数子の時といい極わずかな考え方の持ち主を、マナーや常識のお手本にするのはやめろカスゴミ
450名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:43:56 ID:8l0ob+yQ0
幾らワイドショーでもネタがないからって捏造は良くないだろ
451名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:08 ID:OfRDAkqO0
お土産+一回は外食連れて行ってその分は子供らでもつとかかな
452m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/10(火) 17:44:24 ID:mqQ8NMCh0
思うんだけど、この手の作法って誰が決めるの?
453名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:25 ID:ibxrzIgk0
>>417
全く要求して無くて気にしていないつもりでも
毎回持ってくる奴と毎回持ってこない奴がいたら
自然と気の利く奴とそうでない奴で分類してしまうんだよなぁ。

気が効くかどうかだけの話しだから、
飲み物を人数分買っていくだけで十分なんだよねぇ。
454名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:31 ID:TxY/TDYN0
不動産転がしていて、年収2500万あるんだが。

それでも食費を出さなければいけないのかね・・・
世知辛い。
455名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:45 ID:TtRmpaI/0
>>431
ああ、酒飲みになるって分かってる場合は一升提げて行くな、俺も
それ以外の場合は必ずってことは無いな、ケースバイケースだ
456名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:50 ID:NX0uwh1G0
親しき仲にも礼儀ありっつうだろカス
カネは置いていってね♪だーりん

457名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:56 ID:X5AToFei0
>>438
友人にじゃなくて友人の同居人に配慮して渡すんだよ。
ガキ同士が家に遊びに行くんじゃあるまいし。
スレタイからして、ここは既婚者が集まってんだろ?
458名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:44:57 ID:Yx9/TUcgO
うちの義母、泊まりに来ると強引にでも宿代だって金渡して帰るし、帰省時にお土産買って行くとお金払うと騒ぐ。気持ちを金で買われてる気がして凄くイヤなもんだよ。
そんな人だから義父が亡くなった時の香典返しも商品券だった。
459名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:04 ID:ibxrzIgk0
>>438
学生まではそうだったな。
社会人になってからは古くからの付き合いであっても自然とそうなるね。
460名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:10 ID:CD/l6zgh0
>>452
どっかのお偉いさんがやってたからこれが常識だ!→広まっていく
461名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:16 ID:e01PAk380
俺の家計では帰省したら実家側の婆さんから大人になっても金もらうのが基本だが。
厚いもてなしを受けてても「お構いできなくてすみませんね」と言って3万か5万渡すけど。
そういうのが当たり前だと教育を受けたので俺は子供が里帰りしたらそうしてやる。
462名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:21 ID:V2I1LFBn0
基本は泊まらず、食事時をはずす、だよ
463名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:34 ID:DB7ExYWi0
でもよく考えたらうちの親戚も手ぶらで来て
飲み食いして文句いって帰ってくな・・・
息子の嫁とかだと血がつながってないからまた違うんだろうけど
464名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:38 ID:ebNXv/ay0
>>444
「○○夫くん、この立派なもので毎晩うちの娘を・・・・・」
「お義父さん・・・・・アッ──!」
465名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:38 ID:/GfJnqNm0
1泊ならともかく子連れで2泊3泊するなら払った方がいいね
466名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:40 ID:IBPYiFtc0
>>403
頭金?それ贈与だよ。

税務署がくるぞー。
467名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:45 ID:KIMfCYC10
そんなの青森でもないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
100人ぐらいしか住んでいない部落とか取り上げてかまた捏造!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
きたときにお土産ぐらいでいいんだよ
帰るときは親がやるんだし

オヅラ自体捏造してるし日本からたたきだせ
468名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:46 ID:rgOacmX/0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★
469名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:49 ID:XVrT9oXWO
それから言い忘れたけど、

迎える側が全部持ち出しって韓国の風習だから。
470名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:51 ID:Tcv/o4/R0
ウチの帰省の場合は
 ・ダンナの実家にお土産
 ・ダンナの母の実家にお土産
 ・義兄が人数分のビールを箱買いしておいてくれるので
  そのビール代を割り当て分払う
                        が定番。

ちなみに初めて帰省した時に、ダンナの兄二人の一家にそれぞれお土産を
持っていったら、逆に「家族なんだからこういう事はしたらいかん」と言われた。
親戚付き合いって難しい・・・。
471名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:58 ID:mjM8XG520
>>447
お土産を仏壇に供えて拝む。
仏壇に供えるのお土産のほかに、
お中元やお歳暮のようなもの持っていく。
472名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:46:26 ID:ibxrzIgk0
>>466
住宅取得等資金の贈与を受けた場合の特例
473名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:46:35 ID:oxEYj0JE0
うちの場合だと逆に帰省してきた弟とその嫁に親と爺婆が小遣いやってるよ
合わせて15万くらい貰ってるんじゃないかな
474名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:46:41 ID:lcub94f10
馬鹿げたネタだな

どこの家が金など取るか
そんな家に帰るアフォが居るか w
475名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:46:53 ID:CMguVYcO0
これは大変失礼にあたるな。
476名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:47:23 ID:xWbWBoY50
ど田舎だからお金は置いてくるよ。
但し決して宿泊費ではない。
お墓参りして、お仏壇に手を合わせてご霊前でもってところだね。
477m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/10(火) 17:47:39 ID:mqQ8NMCh0
しかし、そんな面倒なやりとりをするくらいだったら、規制なんて止めればいいのに。
金まで使って他人の家で不自由で居心地の悪い思いをするくらいなら、家族揃ってリゾート地のホテルに行った方が楽しいよ。

好き好んで嫌な思いをする理由なんて無いじゃん。
478名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:47:43 ID:+MYozvrj0
>>438
>お邪魔する時におみやげが必要な人は知人であって友人ではないよ。

相手が独身ならそれでもOK。

相手が既婚者なのに、友達だから手ぶらで訪問するのが当然と考える
のであればお前はイカレている。
479名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:47:44 ID:NCd6QPnK0
こういう映画があったな。
480名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:47:45 ID:P4nX/e1k0
3人で1泊だけど両方の家で料理するよ
481名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:01 ID:N1a75NHQ0
そんな礼儀作法の先生のオリジナルなんかメディアで流すなよ。
社会慣習にうとい都会暮らしの夫婦はその気になるじゃないか
親子の間で祝儀不祝儀名目ならいざしらず、滞在費とか。

お金の受け渡しは下品というのが日本のマナー。なんでマナーが
現金主義に作り変えられにゃならんのかね。
482名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:23 ID:o3jRMYdVO
宿泊費は渡す必要無いから
たまに実家に帰った時くらい両親にこづかいあげるのが、
大人としてのたしなみだろ
483名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:24 ID:F29OQmHc0
マナーってのは誰かが決めるのではなくて、その時その時、個人個人の都合を考慮した
行動をとるべきって事やろ。
484名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:34 ID:yZipifeg0
実家が年金だけの月5万くらいで生活してるなら、それもありかもなw
485名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:40 ID:GmZcEt3s0
>>462
それが普通だと思ってた。
でも、都会に田舎の人が集まるようになると、
ここ30〜50年は実家=田舎、都会=住居の構図になって
この話題で毎年賑やかしそうだわ。
486名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:43 ID:KIMfCYC10
>>458
お前みたいなのが嫁で親がかわいそう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
香典返しは商品券とか券が常識だわ
お前みたいなのは結婚式とかの引き出物に自分ら夫婦が印刷された
お皿をみんなに渡すんだろ
487名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:51 ID:LcJmOBC70
世話になったら、親にちゃんと感謝の気持ちくらい置いてこい。

5千円や、1万円くらい親に渡せないくらいビンボーなんか?

気の利いた親なら、受け取らんって。
488名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:48:56 ID:IDRLuDsP0
食材と酒は持参すればいいだろう、料理、洗濯、掃除も当番製にする
489名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:05 ID:hRd0jU+80
そんなことしねーよw
お土産くらいは持ってくけどw
490名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:15 ID:DL8742Sy0
どうせ帰ったら一晩中親と飲むんだから
必要分の酒と食べるものを持って行く。

料理とか気を遣わせないように配慮するのが一番だと思う。
491名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:33 ID:JG5PPcRN0
>>481
特に家族間でそんなお金のやりとりがあったら他人行儀な家族って感じがするからね
出されないし出されたとしても受け取り拒否するのが普通だわ
492名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:36 ID:tOzX7Je90
なんていうか親の偉大さ半減で興ざめなんだよな・・・
493名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:40 ID:ibxrzIgk0
>>490
そういうのがスマートだね。
494名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:41 ID:qc2GAkp+0
絶対にモノよりもお金のほうが喜ぶんだって。甘い〜お菓子、まんじゅうよりも
御仏前包んだほうが絶対喜ぶよ。土産なんか食べないよ。本家の嫁さん喜びますよ。
495名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:44 ID:TtRmpaI/0
>>477
若い頃それやったらお袋から文句が出たな、「意外と自由にならなくて不便だ」って
496名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:49:59 ID:t0pVX9Dm0
お金を置いてきたこと一度もないw
というか、年に何度も行ったりきたりしているので、その度に
お金のやり取りするってのも変だし。
こちらからお金を渡すことは一切ないけど(手土産くらいは
持っていく)、あちらからいつもお金をもらってるw
497名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:11 ID:lVMm0b8P0
>>483
そうそう。それでいい。俺は払いたいから払う。
フジTVなんぞ丸ごとおこちゃまだよ、
498名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:11 ID:5YsINVuG0
おいしい物でも食べてとか何様よ
499名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:12 ID:9oIRcL/f0
もらうことはあってもやるとかねーよwww
500名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:31 ID:77dfL3VA0
盆正月に来い来い来い来い来いといわれるが、家族4人で帰ると
飛行機代で10万単位のお金が飛んでいきます。
手土産は実家方面の親戚にも買うので、結構な額になる。
もてなすほうは大変だというのはわかります。
幼児連れての帰省が大変なので親達を呼んだことがある。
そのときは交通費は半分渡した。でも手をつけていないらしい。
結婚したら別世帯だという意識はあるけど、たとえお礼を渡したと
しても使うかどうかはわからない。
501名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:32 ID:h+Bv95FF0
マナー専門家からすれば、
うちみたいに中元返しをAmazonで済ませたら噴飯物だろうなw
502名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:45 ID:bsn4J/ls0
>>1
常識だな。
503名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:50:49 ID:Nm2kkvT20
次男、三男の家が長男の実家で好き勝手やるのは、
昔の長子相続の時代に次男、三男が相続放棄する代償みたいな意味合いもあったんじゃないの

好き勝手やる習慣だけが形骸化して残ってる家庭はお気の毒としか言いようがないけど
あながち不合理な悪習ともいえないと思う
504名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:06 ID:IFgOAvG10
義実家貧乏だし、もうすぐ定年だし
次からはお金置いてくるよ。
今のところは年10万くらいの仕送りで許してくれたまい。
505名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:07 ID:AEdHY6ZT0
お土産だけで現金はないわ
506名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:09 ID:dXEw4j6i0
>>483
作法専門家の立場は
507名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:11 ID:P4nX/e1k0
料理とか炊事をやって、年寄りに世話かけないよう労働するよな
508名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:17 ID:nVdqos010
おまえら何オグラに吊られてんだよ
509m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/10(火) 17:51:20 ID:mqQ8NMCh0
>>491
俺もそう思う。
金で支払うのは失礼に当たるから、土産に金をかけるのが常識だと思ってたわ。
身内同士で金の請求が生じるなんて、聞いたことがない。
510名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:52 ID:4KJ+xv1V0
ねーよ
511名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:59 ID:hccxb1ON0
うちは帰る度、親に包んでるな
両親健在だけど父親は会社を定年退職後、経営破綻したんで
貰えると思っていた企業年金が貰えず、年金受給だけで
カツカツの生活になってると母親がぼやき出したから
ここ数年は帰ると生活費に色つけて30万前後渡してる
他にも年間トータルで100万近くは出してる

痛い出費ではあるけど
子供が俺しか居ないし、同居されるよりはいいだろ?と嫁には言ってる
嫁の実家に帰る時は金払わないな
512名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:11 ID:JOsTmtBO0
じゃあ義父母の介護の時、金を取ったらいいじゃん。
老人ホームの代金って相当高いから
何千万単位で心置き無く請求できるぞ。
513名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:28 ID:IBPYiFtc0
>>472
旦那が嫁の実家からもらったのは対象外。
514名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:32 ID:IDRLuDsP0
5千円払って食事が焼きそばばっかりだったら、ぼったくりだな
515名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:44 ID:sIpPjNZs0
実家に帰ったら親に小遣いって最低でも2〜3万は置いて帰るよね普通
それでもビールや食事代なんかで親は余計に使ってるけどね
516名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:47 ID:U2f/J3wy0
>>494
毎回毎回変わり映えのない物選んでいるのが目に浮かぶよ
517名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:52 ID:6yKiFJ2n0
>>447
靴を脱ぐ
518名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:52:59 ID:6Phh3OaT0
親が高齢になって年金暮らしならお金おいてくけど。

まだ孫に小遣いってお金くれるわ。
519名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:04 ID:+MYozvrj0
>>487

>5千円や、1万円くらい親に渡せないくらいビンボーなんか?

5千円や、1万円を渡してオレって立派と思える方がビンボーだろ。
親を援助するつもりならせめて10万、20万円という単位じゃないのか?

>気の利いた親なら、受け取らんって。

気が利く、利かないの問題ではないだろ。それに親が受け取らないと
判っているのに形だけ毎回出そうとする根性も嫌らしくないか?
520名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:07 ID:No6PG3+N0
帰る方は金払いたくない
迎える方は来るだけ邪魔だから来ないで欲しい
つまりそういう事
521名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:08 ID:4JiVsbfs0
ウチの嫁は
数千円払うどころか
親類との付き合いを理由に弁護士を通じて200万請求してきてるぞ
522名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:15 ID:mjM8XG520
>>509
まあ、あとは、相手の家の子供にお小遣いだよな。
523名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:57 ID:QXQ0Mz5q0
自分はいつも菓子折りに札束しのばせて…
524名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:58 ID:h+Bv95FF0
>>447
(^ν^)「親を殴って食事を作らせる」
525名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:00 ID:CX2B8XyO0
>>503
そんな大地主の理屈を一般家庭にまで敷衍しないでもらいたいよ・・・

カツカツで生活してるところに
いきなり3人も食い扶持が増えたら破産するよ

ちょっと自分の身に置き換えて考えればわかる事だろうに
なんで考えてくれないのか・・・
526名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:02 ID:nOKR9MaSP
え?お土産とかじゃなくて?
え?どこの国?
527名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:09 ID:topn+XsQ0
ねーよ
その役目は手土産だろ
528名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:14 ID:viMpPmip0
>>511
それは作法というより事情というところだね
しかし偉いというか凄いというか・・・親孝行だねえ
529名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:27 ID:F29OQmHc0
>>478
普通は友人の伴侶ってのは自身にとって知人クラスやろ。
よっておみやげは必要やわな。

夫妻双方友人クラスでも、実家に住んでいれば夫妻の両親に持って行くやろな。

元友人でもご無沙汰なら知人やろ。よっておみやげ必要。

友人ってのはおみやげが不要になって友人なんかもね。

530名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:33 ID:JIWFRPn+0
>>521
なにそれこわい
531名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:35 ID:lS8QiITu0
ありえねええええええええ
どんな専門家だよwww
世間知らずがマナー講座とかやってんじゃねえよwww
532名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:43 ID:5Mt43ZP/P
>>503
>次男、三男の家が長男の実家で好き勝手やるのは、
>昔の長子相続の時代に次男、三男が相続放棄する代償みたいな意味合いもあったんじゃないの

そうだね。うちの実家は、まだそんな感じだよ。
だから親戚が困っていたら実家は出来る限りのことをしてやっている。
親戚(親兄弟の子供)が家を建てたいと言ったら土地提供してやってたよ。
533名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:46 ID:2ma7kC+h0
帰省するのに金いるとは知らなんだ
534名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:54:54 ID:pAhY5B9l0
そもそも帰省したくもないのにさらに金払うとかありえない
535名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:03 ID:abpMZoj+0
ほんとかよこれ?
現金なんか失礼だろ
夫経由としても子供からお金もらっても嬉しくないわ
536名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:17 ID:CCm56BSn0
こんな金貰いにくいだろ
537普通の国民:2010/08/10(火) 17:55:23 ID:kTJZWqrd0
>>489
独り者だろ。
帰りに小使いせしめてくるわけだ。
実家の嫁さんに迷惑だから帰るなよ。
538名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:24 ID:YDsAwlwp0
あるとしても金の移動方向逆じゃね
539名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:30 ID:mjM8XG520
>>523
山吹色の菓子キタコレ
540名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:42 ID:3mTpDiEw0
何でお前らこういうスレにレスすんの?
ネ トウ ヨとか言ってたやつらはここに書き込んで工作してんの?
541名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:48 ID:3Y/Kxdme0
孫に小遣いとかおもちゃ買い与える余裕あるなら俺によこせ、ばばあ
542名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:57 ID:M01jZNoE0
同居して客を迎える側&親があまり裕福でない家庭の側と、
帰省しても客は自分達だけ&親が金余ってるとかいう側とは、
いくら話しても平行線だろうな・・・
立場も親との付き合い方も家それぞれだからなぁ。
543名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:01 ID:0gDpKKTM0
>>523
おぬしも悪よのう
544名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:05 ID:yOdSKQij0
つーか、今の日本ジジババの方が圧倒的に金持ちなのに、
現金渡すとかってないよ

だいたい金払うくらいなら帰りたくねえ。

しかし、そこに同居してる兄弟なんかがいれば
金払うかも
545名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:18 ID:EdfzebY40
つうか普通に土産持って行く程度だよな。

先祖代々の墓を守っていて古くてでかい仏壇があって毎年供養をどうたらこうたらとかなら
御仏前とか御霊前も要ってくるだろうけど。

なるべく決まったものではなくて、安くても何かこれは、と思ったものを買って持って行くのが一番だと思うが。
現金とか持って行くのは、そういう気持ちが疎通する見込みもなく冷え切ってるところだろうな。
546名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:20 ID:+Z9XnfUu0
どこのキチガイだよ、この作法専門家ってやつは。
自分の飯の種に勝手につくってるだろ。
547名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:21 ID:DhcTTDk90
ねーよw
子供に金の無心とかどこまで意地汚いんだよ
548名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:28 ID:cvlnUceT0
普通に考えて年寄りにお小遣いって意味だろ

現役ならともかく退職して年金暮らしなら田舎に帰ったときくらい少しは考えろよ
549名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:29 ID:IFgOAvG10
>>490
いいね。
遠いから期日指定で食べ物配送してもらうわ。

>>511
親の経済高低度がやっぱ影響するわな。
実家は余裕あるんで、家族全員お小遣い貰って帰ってくるよw
550名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:31 ID:IM4yIVXw0
両家の実家が車で10分以内のうちには何の関係もなかった
551名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:40 ID:oFRtnuW80
どこの風習か知らないけどテレビでやるなよ
請求されるじゃないか!
手土産だってけっこうお高いモノを指定されてんのに

あ、請求されたら行かなければいいのか…
金払ってまで行きたいとは思わないし、
旦那なんてこっちの実家に来る時は手ぶらなんだから
552名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:56:49 ID:qYeLjJ3t0
酒を飲むならビールの一箱でも持っていけば十分だろ
553名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:04 ID:He9TIk7Y0
んなのケースバイケースだろw
基本帰省時は実家に寝泊まりするとガキが多くて面倒だから
帰省先の家族と一緒にホテルとか宿に泊まるなあ

嫁実家はリッチなのでw、嫁実家側が宿選んで取っちまって宿代も払うな
食事も一切払わせてくれねえわw 帰り用の土産まで準備してやがるしな

俺実家はボンビーなので、こっちで宿取って実家分の宿代払うか
実家の近くに宿とって昼間だけ行く感じかな
めし代とかは適当に相互で出し合ってるわ
554名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:12 ID:CX2B8XyO0
>>542
親や長男には無限に金があるとでも思ってるんだろうね・・・
555名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:13 ID:PF+hOx9K0
>>1
息苦すぎる
実家と縁切った方がマシだ
556名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:14 ID:ZkJXBFmf0
包むにしてもお米券やらビール券だろ、現金なんて下世話すぎ…
557名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:23 ID:VBkt+3Rv0
家族の規模と宿泊日数が全然違うからかみ合わないな
それぞれの家の状態に合わせた態度でいいだろ
一律に扱うのは無理
558名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:57:54 ID:t0pVX9Dm0
あ、帰る時にみんなの分の食料品はいつも買っていく。
食べたいものを買ってきて家で作ってね、と言われるから。
老夫婦2人だけだと、いつも食べるものが同じで面白くないから
たまには違うものが食べたいらしい。
帰省すると、料理するのは自分w
559名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:03 ID:qkXbmneU0
逆に貰えるだろ
うちの親は田舎に帰ったとき高速代貰ってたぞ
560名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:12 ID:Uug6eQKy0
土産に冷たいお菓子なり日持ちする食いもんなりを持っていくのは別に普通だろ、と思ったら現金で渡せってことかよ
マナー講師(笑)とやらが言うマナーってのは一体どこの誰が定めたものなんですかね?^^
561名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:17 ID:zy2wpeyS0
子供の友達が土日にお泊り会する時は1泊1000円
って決まりがあるけど身内でしょ・・・お菓子もって行くけど、お金はやり取りして無いと思う。
お年玉貰うくらいかねぇ・・
562名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:28 ID:X5AToFei0
>>503
うちも祖父がいた頃は、本家として、盆暮れ正月になると我が家を開け放って
来客を盛大にもてなす大宴会をしたものだ。

だが、親族はみな「お中元」「お歳暮」「お年賀」を訪問する時期に合わせて持参したよ。
今はみんな勝手に送っちまってそれが当たり前になってるけど、本来は
テレビの「ハムの人」みたいに、持参するもんだったんだ。
563名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:31 ID:xm05w0nE0
初めて聞いたわw

>作法専門家
誰だよこれwww
なんか間違った解釈しているだろ
564名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:50 ID:+MYozvrj0
>>559
>うちの親は田舎に帰ったとき高速代貰ってたぞ

情けない親だなw
565名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:56 ID:/iL0o4610
>>503
正解
566名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:59:11 ID:U2Xd8fnOP
一升瓶持ってきて晩酌してくれたらいいよ
567名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:59:21 ID:Rp4quwsx0
>作法専門家のアドバイスによると、

この自称専門家の素性を明かしてください
568名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:59:34 ID:6yKiFJ2n0
本当のマナーってその場その場に合わせて
失礼のないようにすることなんじゃないのか
569名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:59:46 ID:M01jZNoE0
>>554
いや、そうじゃないと思うよ。
親に宿泊費なんてと言ってる側は、たぶん親だけの家に帰ってるんじゃ?
ちなみに自分らはそうだよ。
だから親がいらないといえば、お土産だけ。
兄家族とか同居してたら普通はいろんな面で遠慮するだろ。
570名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:59:59 ID:05qVH7P70
年に4回くらい弟夫婦&子供2人が3〜4泊していくけど
金なんて貰わないよ
2〜3000円の菓子を置いていくくらい

食費からどこかに出かけて入場料から飯から全て親持ちだ
小遣いまであげるくらい

孫の顔を見られるので満足だそうだが
571名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:00:56 ID:77ItcUyYP
タダで飲み食い宿泊して手みやげのひとつも無しでは厚かまし過ぎ。
来られる方にすれば、手間はかかるし金はかかるし、いい迷惑。
実家は無料宿泊所じゃないんだよ。
572名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:01:25 ID:1PpHTDEs0
ねーよ
払ったことも払われたこともないし

金をもらいたい田舎側の情報操作か?
573名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:01:44 ID:/NSgDRoE0
>>561
> 子供の友達が土日にお泊り会する時は1泊1000円
> って決まりがあるけど
それも作法専門家wのアドバイス?
574名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:01:51 ID:M01jZNoE0
つーか、親と同居してる家庭って今の時代でも多いんだな・・・
そういう家には帰省せんほうがいいんじゃないの?
親を呼んでやればいいじゃん。
575名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:02:26 ID:FO+TUknR0
>>571
行きたくもねーのに来い来い言いやがるんだよ
こっちだって帰るのに高い交通費払ってるしな
576名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:02:33 ID:SjY/57zX0
アホかwww
577名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:02:54 ID:wxnbY6JW0
嫁「これあなたからおかあさまに渡して」
旦那「かあさん、これでおいしいものでも食べてよ」
母「まぁまぁ、こんなに気を使ってくれてありがとね。それに比べてあの嫁は・・・」

こうなるんじゃね?
まぁ、嫁批判する姑は、どんなことをやってもいちゃもんつけてくるだろ。
578名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:02:57 ID:k1bmn3CT0
朝鮮の風習紹介するなボケ
579名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:03:00 ID:GbJ0OBwo0
親が子供からお金を貰うなんて惨めの何者でもないんだが
580名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:03:04 ID:U2f/J3wy0
この報道を鵜呑みにして嫁姑関係が一層悪化する家庭がどれだけ増えるのだろうか…
581名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:03:15 ID:Gm6fMT2A0
>>569
結構しない人、多いよ
兄や弟にお嫁さんが来ても、実家は実家というつもりらしい
582名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:03:21 ID:Gnwp68H40
気持ちが先にあって行為が後から付いて来るものなのに
形だけ整えてこれがマナーですって
失礼極まりない作法だ
583名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:03:24 ID:b09Dd2SEO
>>1
金払うなんて聞いた事ない。
土産買って行くくらいだな。
584名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:04:02 ID:PeXpEQTl0
>>571
土産は持っていくだろJK
それ以外に現金払えって、何だよそれ
それならホテルや旅館にでも泊まるわw
585名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:04:12 ID:77ItcUyYP
>>574
そうそういいこと言うね。
親を呼んで接待してやれ。
帰省して親にたかろうとは図々しい。
586m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/10(火) 18:04:19 ID:mqQ8NMCh0
まあ、いい年こいたら親になんて一々会わなく立って良いじゃん。
587名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:04:22 ID:513h/w+Y0
土産持って顔見せれば十分だろ
588以上:2010/08/10(火) 18:04:41 ID:obYAS9Fo0
親の世代は裕福だったからなあ
今の世代は交通費も大変だし
お菓子だけでいいだろね
ただ、長男の嫁には気を使えよ
589名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:04:53 ID:N3upPAjm0
渋滞も半端ないから今回はやめとくわー
590名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:04:53 ID:X5AToFei0
>>571
同居の嫁さんか?
思い切って、義理の兄弟にお前らくんなっつってくれw

こっちも行きたくねーのに配偶者の親が呼ぶ、
配偶者が親が読んでるしーと言って行きたがる。
591名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:00 ID:qkXbmneU0
>>579
親にとって子供は何時まで経っても子供だもんな
しかも、実家のほうが金持ちならなおさら
592名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:01 ID:tjbvDgYM0
>>9
誤字の件は置いておくとして、未だ「お母さん貯金」の受付窓口は健在か…・・
593名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:03 ID:Iwb+RCua0
基地外のおかげで日本がどんどんおかしくなるw

顔を出す事が一番の土産だろが

金わたすとか どこの国の気違いだよ
594名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:05 ID:SjY/57zX0
現金渡されて素直に受け取る親がいたら逆に引くわ。
んな作法聞いたことが無いんだけど本当なのか?
595名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:08 ID:hRd0jU+80
孫の顔見せるだけで成立する関係の家庭で良かった
恐ろしいわこの関係
596名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:22 ID:edSMRGoJO
帰省する度に実家に金置いていったら、数年後孫の入学金の足しにと通帳渡されたよ。
入学金には困ってはいなかったが貰っておいたが、
また金置いていったら数年後二女の入学金になるのか?そんなんいいから好きなことに使えよかあちゃん…
597名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:22 ID:LlIxGvrq0
金はないだろ…
礼儀として手土産くらいは持っていくが
598名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:33 ID:lBnp6wW60
手土産はあるけど金はねーなぁ・・・
599名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:06:18 ID:K6GSENWsO
普通に1万は置いてくる
600名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:06:19 ID:05qVH7P70
>>596
旅行に誘うとかにすればいいんじゃないか?
601名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:06:21 ID:5Mt43ZP/P
>>582
その通りだな。
602名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:06:22 ID:vTSj5q9o0
無いと思ったけど、何だかんだでお金はかかってる気もする
603名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:06:24 ID:LcJmOBC70
>>519
アホダ
604名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:07:06 ID:KbfS6YGR0
 こんなの当たり前だろう。

 知らない奴は、たかり癖を自覚していないやつだな。
605名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:07:15 ID:Iwb+RCua0
まじでテレビとか投げ捨てたいわwww

これ真面目に言った奴に訂正させろ

本当に日本をどうしたいんだwwww
606名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:07:19 ID:X5AToFei0
>>594
でもさー世の中いろんな親がいるよ。
うちの親なんかはまだ小遣いくれる裕福な親だけどさ、
職場の先輩の嫁の親は、パチンカスで、手土産どころか、毎月の仕送りを要求してくるらしく
先輩は、ババ引いたっつってたわ。
結婚するにあたって、親の経済状況くらいは見とけばよかった、って。
607名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:07:21 ID:DVHQse+Y0
エーッ!夫
608名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:07:57 ID:d7DrhJKk0
どれだけ仲が悪いんだ?
609名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:07:59 ID:+MYozvrj0
実際のところ、家庭によって状況が複雑すぎるだろ。

・実家の家族構成
・実家の経済状況
・自分の家族構成
・自分の経済状況
・実家との地理的関係(交通費など)
・実家との経済的関係(遺産相続状況など)

これらによっては取るべき行動も変わってくるから一律には何ともいえない。
ただ、宿泊費として払うのはどうかと思うが、実家は長男一家が両親と同居、
普段は親の面倒を見てもらっているお礼を全くしていない、なんていう場合には
ある程度お金をおいてくるのも理解できる。
610名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:08:08 ID:h+Bv95FF0
>>596
子供の繁栄が一番楽しいんだろうよ。
611名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:08:18 ID:M01jZNoE0
>>571
それは親の立場じゃなくて、同居兄弟家族の立場なんだよね?
やっぱ親と兄弟が同居してたら帰省はしないほうがええね。
>>581
そりゃ大変だねえ。
でも失礼だけど親がちょっと足らないよね。
そこで同居の嫁さんなりに「お世話になります」と心づけでも出して、
親が全部かぶればいいんだよ。
実家に帰りたくてたまんないっていう奴がいたら、そいつが金出せばいい。
でも今の世の中、仕事くそ忙しくてめったに無い休み使って、
カエレカレコールで仕方なく大変なめにあって帰省するリーマンは多いんじゃなかろか。

同居してる人は盆は休み貰って、どっかに旅行できるといいな。
612名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:08:24 ID:VzqKaGzf0
この作法専門家とやらがおかしいと思うけど
613名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:08:41 ID:oVBxZ5Ii0
>作法専門家
クソだな
614名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:10 ID:jwE5P3UJ0
>>596
お母さんが喜びそうな品物を送ればいいんだよ。
マッサージ器でも着物でもバッグでもいい。
何がいいか分からなかったら美味しそうな食べ物を送ればいい。
615名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:22 ID:d7DrhJKk0
下朝鮮作法専門家
616名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:42 ID:hok5xAV5O
団塊あっての団塊Jr.
617名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:45 ID:IFgOAvG10
このスレの勢いに驚いた。
既婚者大杉だろw
618名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:05 ID:p9HkP1ZJ0
夫の実家なんていかねーよ

金はこっちがもらいたいわ
619名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:06 ID:qGfpn1Lj0
逆に、自分の実家に帰るときに御礼渡すべきだと旦那が主張したらありえないって思うだろ普通。
夕飯の宴会用にちょっとした土産やお中元なんかもっていくのは有り。
620名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:07 ID:MMFdchN+0
半島の作法を無理に広めようとするなよ・・・
621名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:08 ID:WcDn4Fsf0
金出すとか意味が分からんわ。
出された方だってびっくりするし。
作法専門家とか言って、金をふんだくってる奴が考えそうなこったな。

宿泊費が居るなら、スーパーホテルとかの安いビジネスホテルに泊まるよ。
よほど楽ちんだ。
622名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:16 ID:SjY/57zX0
>>606
パチンカスって時点でドン引きだろw
623名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:16 ID:eTNNZh9r0
むしろ帰りたくもない実家に帰省してるんだから、お金よこせって感じ
金よこせなんて言われた絶対帰らんわwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:17 ID:0wDenxhV0
こんなの聞いたことないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当な記事書いてんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
625名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:22 ID:LopzrROD0
他人行儀なくらいが、人間関係うまくいくんじゃねぇの?
626名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:25 ID:3ED9WQA30
こういうのがあると、旦那実家からたかられるので
ますます足が遠のきます…
627名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:10:29 ID:Tcv/o4/R0
このスレ読んでたら急に不安になってきた・・・。
GW・盆・年末年始は必ずダンナ側に帰省して、お土産も持ってくけど
義父母にお金は一度も渡した事がない。
言われてみれば食費も、義母と義姉二人はお互い買い物し合った場合は
割り勘してた。(義姉は二人共ダンナ地元在住)
やばい、もうすぐ帰省なのにどうしよう・・・胃が痛いorz
628名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:11:37 ID:TsTu1rw70
東北地方ではよくある事
629名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:11:51 ID:lfw1jPMl0
>>1
そんな作法ねーよ。

マスコミは、そんなに家族をバラバラにしたいのか?
630名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:11:53 ID:WZ4rlzLR0
帰省時に親に金やるの当たり前じゃないのか?
俺以外の兄弟も皆出してるぞ。
3万くらいだが。
631名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:11:54 ID:zy2wpeyS0
>>573
いや、光熱費と食費代くらいは出そう^^っていう主婦の間の決まりごとみたいな
7人も子供が押し寄せると大変な事になるので。
しかもカルピス濃い目に出さないと貧乏レッテル貼られるし。
まあうちの学区内だけのルールだと思うけど
632名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:12:00 ID:JG5PPcRN0
>>606
そういう親とは疎遠なり絶縁なりするべきだよ
というか金銭関係で繋がる家族なんて家族じゃねぇよ
633名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:12:09 ID:YDsAwlwp0
その専門家とやらの身内が貧乏なだけじゃねぇの
普通に働いて贅沢は敵としてきた爺婆世代って金貯め込んでると思ったが
634名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:12:37 ID:LcJmOBC70
嫁と旦那の実家の間をうまくまとめる方法だろ。

世話代って言って、渡してくるのはありだとおもうがな
635名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:13:07 ID:7jrTnGir0
どちらにせよ
「俺(旦那)の実家だから面倒見てもらって当然!」って態度は無知丸出し。
現金で無いにしろ気は遣ってほしいぜ。
636名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:13:08 ID:lBnp6wW60
>>627
普通に土産でいいだろ。
637名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:13:20 ID:hRd0jU+80
>>630
仕送りなら帰省時に限らずやってるし
638名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:13:34 ID:bvp8uHVX0
空港で買ったようなせんべい一袋だけで、弟夫婦と子供二人の一週間の食事やら遊興費を実家の母親持ちさせる。
10万くらい飛ぶけど、礼はわざわざ孫に電話かけさせるだけで、弟嫁本人は出ない。

これが数年続いて、うちの母親は嫁どころか孫の顔すら見たくないって言い始めたな。
639名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:13:34 ID:AbmA+ZfJ0
旦那側には泊らないから渡さないけど。
実家にはお土産の他に現金をおこずかいとして置いてくるよ。
だって、実家は貧乏なんだよ…orz
でも貧乏なりにごちそう出してくれるし。
640名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:06 ID:xm05w0nE0
>>609
論点がずれてるわ。
作法として挙げているのだから、その辺は関係ないよ。

土産持参で、子供がいれば子供の顔見せるだけで十分だよ。

どこの作法か聞いてみたいわ。
641名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:06 ID:OsjgVJfU0
お互いに別所帯だから、てことだろな
大人のけじめ

それに余分だったとしても金が多くて困ることはない
642名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:13 ID:qkXbmneU0
>>634
でも、旦那の親が現金渡されるのを不快だと思ったら逆効果だろ
643名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:22 ID:EMSrFFhB0
>作法専門家のアドバイスによると、義父母に対してのお礼が必要であり、
>食事や宿泊などの滞在費として1日あたり3000円〜5000円を渡すのが妥当だという。

これは妥当じゃないな。
現金でというより、土産(俺は家で余っている未開封の調味料とか茶やコーヒーなんか置いてくる)とか
滞在中の食料仕入れとかでスーパーに行った時の代金を持ったりとか、外食代を負担したりとか、
なるべく親子間で現金の直接的な授受を避けるのがマナーじゃないかな。
644名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:24 ID:5YsINVuG0
「これでおいしいモノでも食べて」と現金渡すのは
姑から嫁に対するメシマズ暗喩の常套句だと思っていたんだがな。

カドが立たないと作法専門家様がそう言うならそうなんだろう。
645名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:29 ID:p9HkP1ZJ0
実家に兄夫婦とかが同居してたらお金は渡すけど

しかし行かないのが一番
646名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:36 ID:U2f/J3wy0
>>630
冠婚葬祭以外での親戚間の現金のやりとりを嫌う家庭 『 も 』 あるって事だ
647名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:40 ID:21LhLBlN0
お金払うなら、帰らないってことになるだろ・・・
648名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:44 ID:dQ81XgdH0
お金払うんだったら余計に行きたくないよwww

実父と同居してて(旦那はマスオさん)、弟夫婦が年に1、2回帰省してくるけど、滞在費ほしいとは
思わないなあ。
わざわざ来てくれてありがとうっつう気持ちだし、ただでさえ向こうは子連れで長距離で面倒なのに。
649名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:45 ID:M01jZNoE0
>>638
たぶん弟嫁は行きたくないんだよ。
だからちょうどいいんじゃ?
650名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:14:52 ID:JG5PPcRN0
>>638
食事は分かるんだが遊行費を実家の母親に持たせるってなんだよw
自立くらいしろよ
651名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:15:07 ID:pTkj1nUZO
誰もしないマナーは最早マナーではない。
むしろ本当は○○を鵜呑みにして実践すると恥をかく事は多々ある。
652名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:15:19 ID:h5Q2peM5O
帰る実家がない
653名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:15:36 ID:Xs5Rpu2g0
今でも飢えて死んでる子供たちが世界にはいるのに、
なにが「おいしいものでもたべて」だ。この罰当たりどもめ。
オレに寄付しろ。そしたらオレの方から送っておくから。
654名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:15:55 ID:AbmA+ZfJ0
>俺は家で余っている未開封の調味料とか茶やコーヒーなんか置いてくる

これはイヤゲモノじゃないだろうか?
自分の家で不要な物は他の家でも不要だよ。
655名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:03 ID:58S2MNvp0
エッー
656名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:16 ID:P0hF39mb0
なんか視点がおかしいぜ、オマエ等。
一番問題なのは、家を実質的に取り仕切っている長男の嫁の心証をどうとるかだ。
ジジババは年金から孫に何かと買ってやろうとするだけの立場だが、
長男の嫁からすれば、客が多けりゃ食費はかさむし、家事も増えるし、
おみやげも用意しないといけないしで大変だぞ、

っと、子供の時にゾロゾロ押し掛けてた時に思ってたことを書いてみる。
657名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:19 ID:LlIxGvrq0
うちの母親は父親の実家に行く時は結構な手土産選んで渡してたな
ばあちゃんは性格がいいとはお世辞にもいえない人だったがw母ちゃんはいつも誉められてた
でも現金を渡したら間違いなく悪口言われてたと思う
658名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:19 ID:ewZ5LlQw0
手土産でいいんじゃないの?
659名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:25 ID:8Rg1JSao0
うちのオカン、ひぃばぁちゃん(俺の父親の父親の母親)からお小遣い貰ってたよ。
660名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:25 ID:XVrT9oXWO
色々考え方あるんだな。
親に金渡すのが失礼って感覚なかったわ。
故郷に錦じゃないけど一本立ちしてます。心配しないで。って感覚で渡してたからなあ。
まあ止める気もないけど義理の兄弟姉妹とか別の文化圏だと誤解するのもいるかもしれんね。
661名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:58 ID:LcJmOBC70
>>642
不快だったら、受け取りを断ってくるだろ。
そのときは、まぁいいんじゃない。

662名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:59 ID:ABnDByaf0
うちの母の場合だけど月一で義姉が来てた。
そういう場合、義両親が食費出すものだけど出さないんだよね。
料理をご馳走すると一回で一万飛んでくのは普通だから家計圧迫してたって。
そういう気の利かない義両親だと嫁はたまったもんじゃないんじゃない?
そのうち馬鹿らしくなってカレーライスとかになってたけどw
もう縁切れたけどね。
663名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:17:01 ID:dQ81XgdH0
>>658
それがいちばんだと思うけどねえ
664名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:17:11 ID:gIRHyLVn0
帰省する度に10万円ほど置いてくるけど、お礼とか食事・宿泊費の意味ではないなぁ。
どちらかというと、離れて暮らしてるから何もしてやれないという負い目みたいなものが先に浮かぶ。
665名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:17:23 ID:z98Iyu090
捏造?
666名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:03 ID:NhLuvaCyP
>>658
モノでもカネでもいいけど要は気持ちだよな。
667名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:27 ID:NQ9DO/Yo0
そういう名目ってことだろ。
668名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:41 ID:jYdj4XPw0
こういうマニュアルバカって救えないよね
669名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:45 ID:8Rg1JSao0
>>656
何千万円分にもなるのかな。
同居の家族が家屋敷ほか財産の大半を遺産に貰うだろ。
その分け前の先渡しが宗家の器だろ。
670名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:53 ID:Xs5Rpu2g0
作法専門家ってなんだよ。
エラそうなこと言ってないで、全世界の子供が給食を食べられるように寄付しろ。
ったく贅沢でワガママな連中ばっかりだな。
671名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:05 ID:AbmA+ZfJ0
これはそれぞれの年齢も大きく係わってそうな気がする。
20代の新婚で子供生まれたばかりの若夫婦と、有る程度稼ぐようになって親が引退した夫婦とじゃ立場が違うだろうし。
672名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:19 ID:Tcv/o4/R0
>>636
うん・・・「来てくれるだけで十分」って言ってくれるから
気にしないでいたけど、よく考えたらまるまるご飯ご馳走様ってのが
ちょっと図々しいかなと思ったんだ。
一応料理は毎回手伝ってるけど、料理苦手だからあまり手伝いに
なってないかも。
うじうじすまん。
673名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:30 ID:DgCcVrXO0
こんな作法あったら誰も帰省しねえよ
この作法専門家とか言う奴が個人的に金欲しいだけだろ
年寄りの方が金持ってる世の中なのに
674名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:30 ID:INq5M5eu0
二男の嫁だが>>191の言い分はよくわかる
両親・実の兄弟だけならいいが長男夫婦の世話になる場合わたすべき
失礼にならないように渡せばいいと思う。
ただしガキ・単身者・恐ろしく交通費のかかる場合などはこのかぎりにあらず。
675名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:43 ID:/afgRXXY0
うちにくる親戚は
金を置いていくどころか
無心して帰って行く
676名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:50 ID:ITlBD1bq0
普通、実家側がもてなすよな
おいそれと会えるような距離じゃないとこから帰省してくることも多いんだし
帰省する側はお土産と御仏前だけで何の問題があろうか
677名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:55 ID:6Lu1vFtB0
昔の文化だな
昔は兄弟が多かったから盆や正月に集まるとかなりの経済的負担になるからな
いまはもう不要だろうね
678名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:02 ID:r1MTDl2AO
現金とかないわ
嫁実家には5000位の酒持参して、お義父さんとお義兄さんに挨拶するけど
処女嫁をお預かりしてるんだから当然だと思ってる

実家は手ぶら
顔見せが孝行だろ
679名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:06 ID:M01jZNoE0
行かない、帰らないのが一番という結論が出たな
680名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:09 ID:H6lVpM0z0
家出て一人暮らししてた頃に母親と電話で年末の帰省について話をしていたら
「帰る時はお年玉ちょうだいね〜」って言われたのを真に受けて
本当に親やら祖母やらにお年玉作って2年ほど渡してたことがあるが
今思うに多分本気で言ったのではないんだったんだと思う。
681名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:22 ID:hsMBgwvB0
というか
現金を渡すほうが失礼にあたると思うのだが
682名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:23 ID:TsTu1rw70
金渡すぐらいなら両親を旅行に連れて行ってやればいい
683名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:34 ID:JG5PPcRN0
金受け取るくらいならその分の金を交通費として
また今度来いよって感じだよな
684名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:40 ID:poBWtc4R0
>>1
払ったこと無いなw
せいぜい手みやげくらいだ。それも時たま。
685名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:42 ID:IGvrZz1E0
普通にお土産持ってきゃいい話だろ。
686名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:49 ID:g4vOaThl0
手土産持って帰るのは当然だが現金は生々しすぎるだろ
687名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:55 ID:U2f/J3wy0
>>672
それなら、先方が今欲しそうな物を土産に選ぶとか
泊まっている間の酒代+αのビール券にするとか、
誠意を見せる方法は現金以外にも色々ある
688名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:54 ID:mrimwf/eO
あの、お土産持っていくのも礼儀なの??
持ってかないと何だこいつってなるの?
お手伝いとかもしなきゃダメ??


何かめんどいなぁ(´ω`)
689名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:22:45 ID:ZiukQZIkO
本家育ちだから生まれた時からお盆も正月も迎える側だけど
父ちゃんの兄弟は誰もお金なんて置いて行かなかったなぁ
それどころか「楽しに来てまーす」て感じで
みんな何もしないしお金も出さなかったよ
690名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:22:48 ID:k4B9IvsW0
ことし初めてお盆に嫁さんの里に帰省するのですが
夜セックルしたくなったときは我慢しなくちゃいけませんか?
それとも用意してくれた部屋で声を殺してセックルしてもいいですか?
691名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:22:52 ID:VtuUaVi40
>>678
処女嫁?
692名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:22:56 ID:KZtOnlLJ0
どこの習慣だよw

手土産の一つでも持っていけばそれで充分だろJK

この時期のうちの定番はオランダ屋のゼリーの詰め合わせだ
693名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:23:03 ID:dVNB9rz10
>>1
一体どの時代の、どの階級での作法ですか?
694名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:23:08 ID:ITlBD1bq0
>>680
うちは爺様にお年玉あげようとしたら「舐めるな!」と叱られたわw
695名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:23:38 ID:mDWxWDsh0
孫の○○のために、って何らか金くれるな。
まあ、俺が全て取り上げて株に投資してるわけだが。
696名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:23:55 ID:JBSSG9F1P
>>674
次男一家が
一家揃ってまるっと
実家に負担させるってやり方だと
二度と歓迎してもらえないだろうね
697名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:23:58 ID:hsMBgwvB0
>>688
実家なら別に問題はない

土産はもはや礼儀みたいなもんだな
手伝い伺いぐらいはしとけ

中を険悪にしたいのなら別に止めんが
698名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:01 ID:WDZV+97M0
>33
実家にもどって出産だったけど、そのくらい渡したよ。
形だけ受け取ってくれて、結局はそのまま帰ってくるw
699名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:07 ID:PXLEBQSl0
どこの習慣だ?
うちの実家は農家だから、いやというほど、野菜くれるぞw
700名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:15 ID:LcJmOBC70
>>686
金はちゃんと包めよ
701名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:16 ID:VvgTKmBD0
>>191
旦那なり何なりにオブラートに包んで直接言えよ。
愚痴って終わりかよ、ネットだけ強気のカス嫁。どうせ実際義弟家族前にしたらニコニコしてんだろ?
702名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:24 ID:9I93F3Fs0
2chの方がまともとかもうテレビの価値は本当にないんだな。
703名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:41 ID:iFJPby1mO
ビールを1ケースくらいは常識だろ
704名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:44 ID:DHTEtniu0
よぉわからんが、親にしてみりゃ
我が子がダンナや嫁や孫を引き連れて
帰って来てくれるのは,嬉しい事じゃねえの?
人に寄っちゃ、ダンナの実家,嫁の実家両方を
短い盆休みの間にこなして大変な思いしてるんだし
滞在費なんて考える親居るかよ。。

こっちが出張費欲しいぐらいだw
705名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:46 ID:jg+/WARM0
いっしょに飯食いに行って金出すとかならわかるが金直接わたすわけねーだろ
706名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:50 ID:v0fQAMKF0
うちは鳩サブレと孫だけで病気治るほどテンション上がるからありがたい
707名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:58 ID:Tcv/o4/R0
>>687
そっか、そういう方法もあるんだ・・・
参考にさせてもらいます。ありがとうm(_ _)m
708名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:59 ID:6hgcjXR7O
>>692
山形
709名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:17 ID:IFgOAvG10
>>672
そんだけ義実家に帰ってるだけで凄いよ。
今のままでいいんだよ。
何か言われたら、又対応すればいいだけだよ。
710名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:18 ID:aBaXYaY80
あるあるあ・・・ねーよwww
711名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:28 ID:5Mt43ZP/P
>>694
ガンダムのパイロットのような声で再生されたw
712名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:31 ID:uRBf+SRL0
マスゴミのトップの人間の国の風習ですね
713名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:43 ID:d4xL4s1U0
何だよ、そんなんだったら行かなくてもいいや、亭主と子どもだけ帰ってもらうわ
714名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:17 ID:Y/DnhOP60
いやむしろ祖父母が孫に小遣い渡すのが普通じゃないの?
今は老人の方が金持ってるんだから
715名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:19 ID:fMG2DPyz0
またテレビがウソを垂れ流し

もう潰れろよ捏造放送局は
716名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:22 ID:U2Xd8fnOP
爺さんの兄弟*3と親父の弟*2姉*2らの家族が集まるな

嫁は俺の与り知らぬところで何かしらあるっぽい
当然、俺には一切回ってこないけど
そこはねーちゃんらと嫁の世界
717名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:31 ID:K8cN2/MI0
それぞれ家庭の事情は違うので、お金を渡す事自体は別に悪い事ではない。
ただそれを日本社会共通のマナーだと言うのは間違ってる。
718名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:41 ID:LcJmOBC70
>>702
ほんと、そんな気がする。
ブラウン管に映る人、政治家とか。なんだかな〜って思うわ
719名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:56 ID:VtuUaVi40
>>690
そんくらい我慢しろよ
猿じゃねぇんだから
720名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:27:38 ID:Vm/Jq7CI0
>>65
嫁の計画通り
721名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:27:43 ID:v9ojcSiJ0
1日5千円って結構とるな。
ビジホ並みだな。
722名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:05 ID:P0hF39mb0
宿泊費が失礼か〜
親に金を払うのが気が引けるから、つーか、面倒を見ると言うほどの金額じゃないから、
学費の代わりじゃ〜、とか、宿泊費じゃ〜とか
そういう名目で金置いてたけど。
自分の親だから角も立たってないが。
723名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:06 ID:uRBf+SRL0
>>13>>312で終了

とくだねという一定の視聴率のある番組でやるのには理由がある
724名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:07 ID:+j8s/kqV0
なんで俺の年収の4倍もある奴に金やらなきゃなんねぇんだよ
相続対策でどうやってお金くれるかって相談ばっかりしてくるし
725名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:11 ID:cF5QU+NFO
土産もお年玉も無しでいいなら5000円払った方が金銭的には楽だな。
嫁実家には義姉の婿養子夫婦と甥姪、祖母がいるんで土産やお年玉代が馬鹿にならない。
726名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:14 ID:lXXXx60EO
作法専門家のアドバイス(笑)
727名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:16 ID:JG5PPcRN0
>>690
嫁の実家に帰省したら養父養母に嫁とのセックス見せるのは当然だろ?
まさかそのくらいのマナーも知らずに今まで生きてきたのか?
728名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:53 ID:TMsHUDn30
>>1
これを作ったフジのスタッフは出てこいよ

いや、フジのトップが出てきて釈明しろ。
どういうことだ?ソースを出せよ、おいトップさんよ
729名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:58 ID:LcJmOBC70
ここに書いてるやつ、最近帰省したか、帰省中だったりするの?
俺っちは先日、嫁の実家に帰ってきた。
730名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:59 ID:1p9svbAI0
やらせだろ
731名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:29:31 ID:H6lVpM0z0
>694 いつも元旦の屠蘇飲むときにお年玉の儀式するんだけど自分が出したら空気が微妙だった

いま帰省土産をどうしようかと最寄りのデパチカサイト見て考えているんだが
わりと楽しい。普段買わない浮かれた洋菓子ばかり見てると楽しい。
732名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:29:37 ID:+EdUXKOS0
>>1
ねーよwwww
733名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:29:55 ID:Tcv/o4/R0
>>709
ありがとう。ちょっと気が楽になったよ。
帰省必須ってわかってて結婚したのに、今さら弱気になってもた。
頑張る。
734名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:11 ID:OsjgVJfU0
渡すのが憚られるとか思うなら
母親とツレの、家計を預かる同志で渡せばよろし
735名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:21 ID:8UU9F8/s0
帰り際にお礼を返すキモチがあるならくらいなら、多少高価な(もしくは量で)お土産で渡したらいいんじゃね?

すぐお礼するのは、年配者からみればすぐキモチを返す(感謝する気も持つつもりは無い)
みたいで失礼だろ。

736名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:26 ID:Jd7CPdPw0
そんなことしたら、もう二度と孫の顔見れなくなるだろうがww
737名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:32 ID:uRBf+SRL0
このスレにも「金払わないといけないのか?」と半分マジに思っている連中がいる時点でヤバイ
どんだけテレビを信用してるんだよ
どんだけ自分で考える力がないんだよ

こりゃ乗っ取られるわけだわ
738名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:33 ID:UuAl2FHk0
>>1
韓国みたいになってきてるな
739名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:35 ID:0FeJhwHK0
さすが、自分の知識外のことはなんでもチョンのせいにする
ニュー速+のニートスレwこいつら同じ日本人だと思いたくないわ

だいたい一家族、泊りにくるのにどんだけの気苦労かかると思ってんだ
掃除はもちろん、何日か前からの布団干し、朝昼晩の食事、デザート、酒、
近所への行楽、駐車場の確保・・・

いくら息子とはいえもう別世帯になり妻も子供もいるんだ
年に2度ほどだし普通の民宿以上の豪華接待しなきゃならんの
こどもへのこづかいやおもちゃ、おみやげだって、いまどき何万円の世界よ

これだから、世間知らずの馬鹿は・・・
740名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:43 ID:TsTu1rw70
親に金をあげなくても実家に集まった親戚の子供に小遣いあげたりするから金はかかるわな
741名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:48 ID:ZGm2NqLBP
盆正月くらいは顔を見せろと言うから
年に2回しかない長期休暇を潰して
混雑の中、数万円の交通費をかけて帰省したら
金をせびられた

罰ゲーム以外の何物でもないな
742名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:31:23 ID:2msGvMfA0
うちの場合、婿にいった長男が帰ってくるんだが、現金はおろかお土産なんてここ最近までなかったw
両親は面と向かっていえなかったが、裏では「向こうの家じゃ常識も教えないのかね〜」と愚痴こぼしてた
うちはあんま裕福じゃないから長男一家5人が2泊も3泊もただ飯食われると正直困るんだが、金せびるわけにもいかない
向こうだって、家事の手伝いをする意思すら見せず、ただお客さんみたいな振る舞い

正直なところ、帰り際に「これで旨いもんでも食べて」っていくらか現金でも置いていけばまだいいとは思うけど
兄貴に言うとなんか角立つから黙ってる
743名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:31:27 ID:Vm/Jq7CI0
旦那の両親が上京してくる
でも家が狭くて客間がないから近くのホテルを予約してあげたわ!
744名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:02 ID:E2+QNxd10
いらねーよ。饅頭の一箱でも持っていきゃ十分。
親の方は孫の顔を見たがってんだからチャラだ。
745名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:09 ID:k4B9IvsW0
>>719
えぇ〜
やっぱり我慢しなくちゃいけませんかね
はぁ〜
746名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:14 ID:hsMBgwvB0
>>739
民団職員さん
お疲れ様ニダ
747名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:17 ID:eAz/joiFO
俺の嫁は俺の家族だから金なんざ払わすなとブチキレるぞ
748名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:18 ID:SotCbkMs0
そんな文化あるのかw
749名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:38 ID:BLvVT06c0
テレビ屋は、自分たちが唱えればそれが真実になると思ってる
マジで
750名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:49 ID:SNOVZoN70
ただでさえ行きたくないのに
そんなに払うんだったら行かない
751名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:07 ID:U2f/J3wy0
>>742
実家だから『世話になる』という感覚が薄いんだろうな…
752名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:11 ID:/afgRXXY0
>>191
ああ、わかる。
うちはそれで大喧嘩になった。
753名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:32 ID:cF5QU+NFO
>>741
悲惨過ぎるよな…。
754名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:35 ID:E8U2gdWC0
うちは金渡すどころか外食三昧だし、色々と息子のもの買ってもらうぜ!
明日帰るけど今回は旅行もオヤジの金で行くしな

日本にはこんな貧乏家庭があるのかーー
755名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:50 ID:6yKiFJ2n0
明日の冒頭、お詫びがあったらメチャクチャ笑うんだが
756名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:51 ID:vKzff12nO
母の日にもチョコレートw
ハロウィンw
恵方巻きw
帰省宿泊のお礼金www

あと他にもなんかあるだろ
757名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:34:15 ID:tqPFkXv20
(゚Д゚)ハァ?なんで嫁連れてって金払うんだよ。意味わからねえ。
758名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:34:17 ID:AbmA+ZfJ0
親は元公務員で年金悠々生活。
息子は派遣社員とパートでカツカツ共稼ぎ。
なんて家だとあり得ない話なんだろうなぁ。
759名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:34:32 ID:U2f/J3wy0
>>756
納豆で痩せる
760名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:34:42 ID:1OOJrXDd0
こうやって親子が疎遠になり、
孤独死の末、永久年金老人になっても、
子供は、親のことは知らないどこで何してるのかも知らない、となるのだろうな
761名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:34:48 ID:776JWdi5O
意味がわからんな。
間接的に息子から滞在費をとるって話か?
そんな事要求してたら、息子や孫が帰省しなくなっても
恨み言を言う資格ないぞ。
762名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:35:05 ID:eAz/joiFO
土産は持ってくが現金は払わない
仕送りはする


このタイミングで金を払うのは何かおかしい
763名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:35:17 ID:EnoyZ8YK0
米国で少女の早熟化が加速、7歳ですでに乳房が膨らみ陰毛が生えるケースも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281429638/
764名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:35:34 ID:G7LNTfR60
結局は親と子の関係なんだし、それぞれの事情じゃないのかね?
「これが作法です」と決め付けるのは間違いだと思う。

うちの家なら、間違いなく他人行儀で嫌だと言われるだろうな。
まあ皆で食う肉やら何やらは自分が買うし、土産に酒を持っていったりはする。
765名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:35:39 ID:3Oj7K+uD0
お土産はもってくけどお金を渡すとかないだろ。
そんな話聞いたことがない。
766名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:35:44 ID:SNOVZoN70
>>745

うちの旦那は平気でするよ
767名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:35:44 ID:zy2wpeyS0
動物園に入るのに入園料がいるのと同じだと思えばどうって事無い
768名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:35:54 ID:n0/Q3q570
心付け程度は普通にするだろ。
大人とは、それができる程度の収入があるということでもある。
769名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:36:01 ID:OJ7jZq8HO
お小遣いやお年玉は、帰る前に親に渡すことはある
滞在費は考えたことないな
お土産や食料は買うよ
770名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:36:26 ID:SHbOf375O
>>757

だよな〜。なら帰らん。
771名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:36:40 ID:UBIPMIvt0
スリッパとかサンダルとか新品持参して置いて帰るのは礼儀だった
772名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:38:03 ID:RTmp46jJ0
こんだけみんな「ねーよ!」つってる事を「常識です」的に垂れ流すテレビ番組ってどうなのよ
773名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:38:27 ID:JG5PPcRN0
>>771
気持ちはわからんでもないが
毎年増えていくスリッパやサンダルを見て親はどう思ってるんだろうな
774名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:38:41 ID:IDRLuDsP0
小さい子供も5千円は高いな、子供料金は半額だろう
775名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:09 ID:0FeJhwHK0
ただ最近は裕福な親世代が増えてきたから
滞在費なんて、受け取らないっていう家庭がほとんど
むしろ、金が目当てじゃないんだよ!孫の顔が見たいだけ!っていう
ジジババもいるわけで、昔からの風習は薄れてきている

だが、それでも最初の帰省の時に形だけでも、そういう面で
気を使える嫁として滞在費を夫の両親に渡しておくことは良い
776名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:23 ID:RRlu168gO
ふつー、仏壇にカネ包んでお供えすんだろ
777名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:23 ID:uSbsv1F+0
つーかさ、
「ぜひ来てね」「喜んで」
なら要らないけど
「行きますから泊めて下さいね。もちろん3食付で」「え・・・あ、そう・・・」
なら払えばいいってことじゃないのか
778名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:23 ID:8PCOz1qK0
自分が所帯持ってて、親が兄弟の世帯と同居してたら払うなぁ
学生時代は払わなかったが
779名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:29 ID:4lsMyZDs0
>>1
ねェーよ。どこの国の作法だよ。

せいぜい鳩サブレ×2だろうが。
780名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:39 ID:n0/Q3q570
>>772
センスの問題かね。
781名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:54 ID:9I93F3Fs0
>>742
実家に親しかいない所と、他に兄弟が継いでる所の差か。
親のみだと孫連れて帰って来るだけでも楽しみだろうけど。
782名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:39:57 ID:uMuyCWBg0
最低限、手ぶらじゃなくってお土産持っていくくらいで、
お互いに行ったりきたりしてお互い様ってのが普通だろー
783名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:40:19 ID:ebAGohD20
家は夫実家はすぐそばでもうじき同居予定だからお盆は行かないけど
自分の実家に行く。
5000〜8000円くらいの手土産持って言って焼肉とか寿司とかたらふく食べさせてもらって
子供達全員にこづかいもらって帰る。
毎年夕食代って1万渡すけど子供にもっと小奇麗な服着せてやれって突っ返される。
2万にしてみたけどやっぱり返された。
受け取る親いないよね。
784名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:40:20 ID:2msGvMfA0
食料は自分たちが金出すってとこ、けっこうあるみたいだな
うちの長男一家はびた一文も出さないから、たまに「あれ、うちって旅館かなんかか?」なんて勘違いしそうになるw

兄貴はうちに帰ってきたみたいな感覚だから分からんもないけど、だったら嫁さん気遣えよと
兄貴と一緒にソファにどかっと座っててどうする
弟が台所で準備してるのに、のんびりお茶飲んでてどうする
へたに頭いいだけで、常識抜けてる感じのお姉さんです、はぁ
785名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:40:28 ID:eDCX6DfH0
現金はないわ、なんかお土産なら話も弾むし良い。
786名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:40:33 ID:EMSrFFhB0
>>739
作文丸見えなレス乙

>掃除はもちろん、何日か前からの布団干し、朝昼晩の食事、デザート、酒、
>近所への行楽、駐車場の確保・・・

バカ息子とバカ嫁にそれくらいやらせろwww
デザート酒要求とかwwwwわがまま過ぎ。

>豪華接待

豪華接待とか言ってる時点で空想小説だなwww
結局は「さすが、自分の知識外のことはなんでもチョンのせいにする
ニュー速+のニートスレwこいつら同じ日本人だと思いたくないわ 」
と言いたいだけだろwww
787名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:40:44 ID:DL8742Sy0
土産にプレミアムモルツと吟醸酒、地元のつまみの詰め合わせで
「飲みましょう!」って言うと親喜ぶよ。

現金で買えない気持ちがそこにある。
788名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:41:02 ID:H6lVpM0z0
男って、実家にベタベタするタイプと全く連絡とらないタイプと両極端な気がする。
実家までの距離もあるんだろうが。
789名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:41:03 ID:JHtmhFyP0
>>120
>>衛星が落ちてきそうになったり

んな天文学的な事件が起こるなんて
実家は木星とか小惑星帯とか?w
790名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:42:08 ID:ecZ3LBjIO
>>739

そりゃあ気が付かなくてすいませんでした、申し訳無いんでもう今後一切お伺いしません。

残念ですが、寝たきりになっても下の世話はご自分でよろしくどーぞ。

って話。

損得でしか物を見れない馬鹿は、最終的に哀れな最期を迎えちゃうのよね。
791名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:43:12 ID:OCNuJ6YK0
こんなの当たり前だろ、馬鹿か。

いくら実家だってタダ飯、タダ風呂ってわけにいくかよ。

今更騒ぐなんて、外人なんじゃねえの?
792名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:43:14 ID:RliJ/NUE0
朝鮮式っぽいマナーだな
793名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:43:22 ID:NYISLyeeP
これ日本の話じゃないだろ?
夫の実家に金払うって、夫が自分の家に帰るのに金払ってることになるだろ?
794名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:43:44 ID:AbmA+ZfJ0
>>790
気が効かないお客さん気分の息子夫婦が介護するとは到底思えない。
795名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:43:45 ID:27J+Haeb0
マジキチ
796名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:08 ID:KxBqt08e0
当たり前だろ
みやげ持っていって一緒にさりげなく渡すんだよ
797名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:08 ID:n0/Q3q570
そりゃ、学生は払わんだろ。まだガキだから仕送りしてもらう側じゃないか。
798名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:26 ID:UBIPMIvt0
>>790
親によくそれ言えるなぁ
799名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:29 ID:PsUKb75KO
嫁の実家は歩いて5分、俺の実家は車で15分。


泊まりません泊まりません。
800名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:37 ID:+rj/GRRb0
どっちの実家にも兄弟家に対してもこういう感覚はないフランクな一族の私たち

お互いに泊まったり泊まられたり
お土産も好みわかってるから悩まないし
一緒の行動時の支払いも適当に出したり出してもらったり
実労働(掃除、洗濯、炊事、実家の家回りのメンテ等、その他)も分担/協業、適当
居住地が分散してるから・・・別荘が何軒かある感じ?

みんな大変なんだね。ちょっとびっくり
801名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:46 ID:DL8742Sy0
確かに身内で現金やりとりするなんて
何処の朝鮮マナーだよって感じだなw
802名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:47 ID:b7ydA0j1O
うち同居なんだけどお金はともかく義家族の「来てやった」がガキに伝染ってて
いばりちらしてんのがうざい
803名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:48 ID:k4B9IvsW0
>>766
やっぱやめときます
嫁さんを育ててくれた義父さん、義母さんに申し訳ない気がしてきました
804名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:45:03 ID:pB65x7opI
>>790
自分の事じゃんww
805名無し@十周年:2010/08/10(火) 18:45:11 ID:hpr92Q750
自分に置き換えたら?
躾の悪いクソガキが大暴れして
普段食わない肉を無理矢理付き合わされて
土産にと欲しくもないクソ安い菓子折りでドヤ顔されて
挙句クソガキ(孫)にこずかいクレテやれって?

ねーよ!って言ってる奴バカ?
来てもらって有難い?だろ?ってか

親におこずかいの一つも渡せない自分を棚に上げてるぢゃねーよ!
806名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:45:15 ID:0FeJhwHK0
>>790
何言ってるのかさっぱり意味がわからんが
もしかして私が姑の立場で嫁から滞在費をせしめてるってことか?

だとしたら、妄想も休み休み言え馬鹿
807名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:45:17 ID:JiB15JCa0
また電通が訳のわからんブームでも捏造しようとしてるのか?
仮りに事実だったとしても日本的には、目上に金渡す事自体が失礼にあたるわ
808名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:45:22 ID:7sr8NYJo0
毎日新聞の変態記事かと思ったぜ
809名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:46:25 ID:2xsVPMZ/O
銭渡すとカドがたつから土産持ってくんでねぇの?
810名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:46:29 ID:4lsMyZDs0
>>805
もう来るなって言えば?w
811名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:46:58 ID:QXD4w0jA0
国民主権の移譲にむけて着々と各方面で進行してるんだな
812名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:47:13 ID:U2f/J3wy0
>>805
『誠意 = 現金』なの?
813中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/08/10(火) 18:47:28 ID:H3R55eLm0
俺にもし万が一嫁と子供が出来たとして、
帰省した後でうちのオヤジが「何だあの嫁はカネも置いていかねえのか」とか言いやがったら
たとえ生みの親だったとしても全力で蹴り飛ばす自信があるわ・・・。
814名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:47:39 ID:ZGm2NqLBP
作法専門家がいっぱいいそうなので質問

遊びに来た知人から土産としてケーキを貰ったら
そのケーキはその知人と一緒に食べるもの?
でも、誰かが来るってなったら、こっちでもケーキくらい用意するよね?
ケーキ(生もの)じゃなくてクッキーだったら?
815名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:06 ID:cUez0F1E0
こんなことになるから血痕なんかしない方がいい
いっそ韓国の男性と結婚する方が気楽だよ
816名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:19 ID:LopzrROD0
旦那も私も九州出身だけど
旦那実家はもう至れり尽くせりでお小遣いまでくれる
いらないと言っても、受け取るのも孝行!と言って引きさがってくれない

私の実家は滞在費を出せば素直に受け取るなぁ…
育ちが違うのかしら?
817名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:25 ID:pB65x7opI
>>799
いいなぁ。
嫁の実家に車で32時間、自分の実家に飛行機で11時間。
なかなか帰省出来ません。
818名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:42 ID:WkdA8lR00
>>805
それこそ、現金なんか渡したら角が立つだろ。
819名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:48 ID:P4nX/e1k0
子供から金取るなんてって親が泣くわ
820名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:48 ID:+j8s/kqV0
やっぱり育った環境で話が合わないな
じいさんが健在だったころは小型バスをチャーターして親戚一同を
海に連れて行ってくれたりしてた家だったから
こんなせこい話想像も出来ない
821名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:02 ID:lMlNU8hqO
はぁ?これは初耳だな小倉氏ね!
822名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:12 ID:s8c+ur73O
そんなマナーはねえよ
義親はつまり養子になったのと同じ
養子が義母や義父に宿泊費を渡すなんて前代未聞
823名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:26 ID:n0/Q3q570
>>792
逆だ。韓国では絶対渡さないし、受け取らない。
負担をかけることで序列が決まるのであって、親に滞在費を渡すのは
その親の優位を認めない、という意志表示になってしまう。

親子の間柄とはいえ、人間関係に一線を引きたがるところはいかにも
日本的だ。
だから朝鮮人にこの話を聞かせたら、お前らと同じ反応を示すだろう。
824名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:46 ID:AbmA+ZfJ0
>>820
てことは、820が爺さんになる頃にはどうなってしまうの?
825名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:50:07 ID:LA7l+eW90
どんどん日本が壊されて逝く(ry
826名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:50:15 ID:EP02jsC90
>>805
じゃあ帰省しなければいいんだね。
高い交通費に混雑、渋滞。
無理に帰省する必要なんかないんだよ。
827名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:50:44 ID:ebAGohD20
>>784
長旅で疲れてるんでしょうに。
なんで兄貴はうちに帰ってきたみたいな感覚だからOKで
一家にとって他人である兄嫁が気遣って義理実家のおさんどんするのが当然な訳?
その感覚って、四半世紀前に滅んだと思ってたわ。

今時どこの義理実家も勝手のわからない嫁がウロウロすると邪魔で
楽なものしか作らないから座ってて〜!だよ。
完成品運ぶか最後の片付けとかそういうのだけ頑張ればいいんだよ。
準備に手出されるのや冷蔵庫開けられるの嫌だから嫁そこに座ってて!な姑は実際多いよ。
828名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:51:28 ID:0FeJhwHK0
>>820
これは金の問題じゃないんだよ
思いやり、気持ちの問題

親が裕福であれば、お金のかわりにとびきり喜んでくれそうなものを
用意すればいいのさ。みやげとは別にね

金せしめんだったら介護しねーよとか、身内なのに金とんのか?とか
言ってるやつほど、チョン的思考から抜けないあさましいやつらだよ
829名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:51:38 ID:SNOVZoN70
裕福な親は「お金なんかいらないからとにかく遊びに来て!」って思うし
余裕のない親は「滞在費くらい出しなさいよ!」って思うんじゃん

その家のケースで色々
830名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:51:56 ID:H6lVpM0z0
実家帰省時の食事は親やら祖母やらの手料理を頼んでおく。
するとあちらも喜んでくれてるように思う。
手料理ってもカレーとかスパゲティとかちらし寿司なんだけど好きなんだ。
831名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:52:02 ID:4lsMyZDs0
>>823
どこの日本だよw
832中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/08/10(火) 18:52:05 ID:H3R55eLm0
>>817
>嫁の実家に車で32時間
八丈島ですか

>自分の実家に飛行機で11時間

ハワイですか
833名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:52:18 ID:IDRLuDsP0
家族4人で1週間泊まったらすごい額だな、海外旅行に行ける
834名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:52:19 ID:9I93F3Fs0
>>805
そこまで来てほしくないんならこっちも無理してかえらねーよ。
835名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:52:38 ID:RftyJzjr0
関東住まいで九州が実家だけど、嫁もらってからは年一回の帰省ペース。
土産は実家はもちろん、父方の叔父、叔母には買って行ったよ。
帰ると両親に小遣いを10万ぐらい渡した。
一回ぐらいは外食に連れ出し、自分払い。
これが普通だと思ってるし、その他に滞在費は考えられん。
滞在費と言って、別途金渡しても親は受け取らんよ。
帰りには、米とか乾物、お菓子などトランク一杯の土産を持って行けって、
帰った時にはもう用意してあるよ。
836名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:52:46 ID:zsuSwzHnO
>>1
これがチョンの日本文化破壊計画の一つか!w
837名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:52:57 ID:OJ7jZq8HO
お土産持って行って、お手伝いしたり食事に連れていくくらいでいいんじゃないの?
長期間滞在だと話は違うかもしれんが
838名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:00 ID:n0/Q3q570
>>827
アスペルガーか?
当たり前のような顔して座っているのではなく、手伝いを申し出る程度の
如才なさが必要だという話だ。
それを断るかどうかに関わらず、それだけで人間関係は円滑化する。
839名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:08 ID:+rj/GRRb0
>>802
やれやれ

昔、毎年夏休みにはおばさんといとこ二人が約一ヶ月滞在してたのを思い出したよ
祖母と4人で遊びまくり、祖母はいとこが欲しがるものはなんでも買い与え・・・
実は食費も何もかもうちでまかなっていて結構大変だったと最近母がぼそっとこぼしてた

今はそんな気の利かない、お互いさま感覚のないアホがいなくて平和
840名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:18 ID:kfbhNyh90
バイト先のパートのおばちゃんが夫婦そろって宮崎らしい
夫婦が同じ故郷って、なんか憧れるな
俺はガキの頃から転勤ばかりで、故郷なんてないようなもんだし
子供さんが独立したら、二人で宮崎に帰るのかなあ
「志を果たして、いつの日にか帰らん」ってやつだな
いいなあ
841名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:29 ID:MQ7KfmZl0
今は知らないけど30年くらい前はそう変な話じゃなかったみたいだよ。長崎県の話。
何せ8畳間の続き目一杯使って食事するくらいに
人が集まるような大家族なのが普通だった時代だし。
842名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:30 ID:muCGVkiJ0
子供手当てをもらっている若夫婦にはカネを手渡す義務があるだろう。
843名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:30 ID:8PCOz1qK0
単身や学生さんは別の話なんだからそんなに騒がなくても・・・・
844名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:00 ID:ecZ3LBjIO
>>798

うん、むしろ俺もう親の立場だもんw。

まあ、俺は倅にそんな「金くれ」なんて言わねえよな。
「おー、よく来たなー、折角なんだから寛いでけよー。」なんつって、おしまいだよ。

わざわざ倅のカミさんなんか気遣って来るんだろ?
ホントはどっか旅行んでも行った方が気が休まるんだろうに。
なんか可愛そうでさ。
845名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:00 ID:PyF81ztsP
ねーよ
何いってんだ
846名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:09 ID:a8XV8LeW0


  そんな作法一度も聴いた事ネーよ

847名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:09 ID:OCNuJ6YK0
自分で所帯もって、実家とはいえ他所の家にお世話になるんだから、これぐらい当たり前だろうになあ。

学生が休みに帰省するってんならまだしもよ。

それと、やたら電通だの朝鮮みたいって言ってやついるけど、むしろ逆なんじゃねえか。
848名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:10 ID:ZB1s4ikp0
夫の実家っていう言葉が「エーッ!」なんだけど
849名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:12 ID:O5x7IVDp0
非処女の嫁は本当に失礼だな
850中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/08/10(火) 18:54:22 ID:H3R55eLm0
>>843
うるさいうるさいうるさい!
851名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:24 ID:WG7X8p/70
>>120
甲子園出場おめでとう
852名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:25 ID:zGv5vngE0

お金は普通渡すだろ。「小遣いだ」って。え、お前ら渡さないの?
どんだけ親不幸なんだよ。
853名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:39 ID:qAL2cJ7zP
>>80
こらこら
854名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:55:04 ID:fDMoPbfv0
昔は家の財産は長男が総取りだから、帰省しても食費よこせなんて話にはならなかったんじゃね?
855名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:55:16 ID:NxnokGEc0
その代わり孫を触ったら一回1000円 1日貸し出しは20000円取れば良い
856名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:55:46 ID:ukgYGuiY0
滞在費とかじゃなくて現金渡すことはあるな。
857名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:01 ID:4lsMyZDs0
>>852
甥姪や齢の離れた従弟妹にはあげるけど、親にお小遣いは無いわ。
858名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:02 ID:bocHyX6a0
盆暮れは来るのわかってんだから
親はそれなりに準備してんだろう
子供夫婦が金渡すなんてアホか
水ようかんを土産にもって嫁が家事手伝えばOK
859名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:04 ID:CI5eMwJ80
>>1
なんつーのかな、家族間や親族間の人間関係が希薄になってきているのか、
なんでもカネ渡せば解決ってか。おかしいよ。
860名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:08 ID:n0/Q3q570
>>831
チョン化した連中が増える前の日本だ。
最近の若いのは、恵まれた環境で甘やかされすぎたね。
今の社会環境は、いいクスリだろう。
861名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:15 ID:ZOoXcBp20
ねーわwwwww
嫁さんの実家に行こうものなら、お礼渡すどころか、
山ほどおみやげ持たされるぞw
862名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:17 ID:U2f/J3wy0
>>852
嫁が義父母に「小遣いだ」と渡したら大変なことになるだろうが…
863名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:22 ID:PyF81ztsP
むしろ遠いところわざわざありがとうといって
車代くれるよ
まぁこちらもお土産くらいは持参するけど
864名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:23 ID:ETwVX64e0
渡さないと苦しい様な家には戻りたくないな
865名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:46 ID:9GrzeZBn0
ないない、なにこれw
866名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:53 ID:l659YysM0
物はともかく現金は絶対無い
867名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:53 ID:cC2zAb0L0
Σ(゚Д゚;エーッ!
868名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:57:01 ID:Dkj2zAw40
そんなんだったら帰省しねーぞ
869名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:57:10 ID:77dfL3VA0
>>848
嫁の実家には払わないのかね。
870名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:57:11 ID:IDRLuDsP0
親と嫁の経済バトルだろう、親は限界まで安く過ごさせる
嫁が1品でも多く料理作らせる、5千円の予算の奪い合い
871名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:57:17 ID:MQ7KfmZl0
韓国は法的に家長制度が存続していて
家長は税制その他でも優遇されている。
んで、その代わりに祭事などはすべて家長の負担。
872名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:57:41 ID:U2f/J3wy0
>>859
何か、「察する」のが下手になってるよな
873名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:57:52 ID:a8XV8LeW0
おみやげは当たり前だけど、現金なんて生臭いもの渡せるかよ・・
874名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:58:02 ID:zGv5vngE0
>>857
親が年金暮らしとかだと渡して当たり前だと思うが。

>>862
ひねくれてんな。実子から渡すのが普通だろw
875名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:58:26 ID:6QzM6WDX0
ありえねーw
876名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:58:26 ID:woYJZ2CT0
実家の田舎は貧乏だから行く時いつもお金渡してくよ
滞在費っていうより壊れかけた家電とかの買い替えにつかってってかんじだけど
877名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:58:33 ID:ebAGohD20
>>838
本当に姑に申し出なかったのなら本当に気がきかない人なんだろうけど、
姑には来た時に最初に手伝いましょうか?→お願い、座ってて。で
もう話ついてるだけかもしんないじゃん。

若い男であろう義理弟が兄嫁の態度チェック入れて
いちいちそんな事気にするのは膿家っぽくて怖いよ…
878名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:58:50 ID:qAL2cJ7zP
経済面も含めて甘えるってのも時には必要だと思うけどねぇ。
帰省の時くらい甘えていいと思うわ。
879名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:59:04 ID:U2f/J3wy0
>>874
身内間での現金のやりとりを嫌がる家庭も多いぞ
880名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:59:08 ID:8tmgZnGH0

若者のほうが貧乏なのにそれはねーだろ。
どこの夢から拾ってきたんだよ。
881名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:59:10 ID:a8XV8LeW0
つか、じいさんばあさんの世代に金が行きまくってる現状を

ばっさり無視した話だよなあ・・・
882名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:59:18 ID:k4B9IvsW0
嫁さんの義父さん、義母さんは優しくていい人なんです
要は気を使ってくれるのです
だからこっちも気を使ってしまいます
どうすればいいでしょうか?
883名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:59:31 ID:bBKws0LBP
ちょっと金額が少ないんじゃないか?
見ず知らずの老人ならともかく、自分の親なんだから、
10万ぐらいもっていけばいいのに・・・
どうせ仕送りもしてないんだろ
884名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:59:40 ID:xo3qIPmBP
test
885名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:07 ID:OCNuJ6YK0
>>869
払うよ、「これちょっとですけど、お世話になったから」

「いやいや、どうもご丁寧に」みたいなやりとりがあって、下手すると、

同じぐらいの金額を別に渡してくれたりする場合もある。

正直「何だこりゃ」だとは思うが、小倉の反応は変でしょ。あの年で。
886名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:08 ID:AbmA+ZfJ0
>>880
うちは確実に我が家の方が何倍も収入が多いよ。
887名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:50 ID:2msGvMfA0
>>877
いや、本当に気が利かない人なんですw
申し出なんてしてきたことないし、こっちからお願いして初めて動く感じ
このスレにいる聡明な奥様方には無用な話でしたかねw
888名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:53 ID:VHJrbQD00
>>1
これあげると必然的に義父母から倍になって戻ってくるから
賢い嫁ならするべきだよ
889名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:53 ID:0NCpYFCm0
離婚したし実家に帰る気はないし
子供も学校やらの付き合いで忙しいし
俺には関係のないことだな
もう実家に帰るなんて風習はやめたがいいよ
親が元気なうちは子供に会いに行けばいいんだよ
こっちは仕事だなんだで忙しいんだよ
孫に会いたかったら定年で暇なやつが来い
動けなくなったらそんな交流もジ・エンドだ
890名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:01:04 ID:SNOVZoN70
うちは親のほうが金持ちだから払わない
891名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:01:04 ID:0FeJhwHK0
ていうか小倉自体、前から胡散臭いとは思っていたが・・・

滞在費というのは名目で、別所帯としてどこまで義両親が
自分たちの滞在に心配ってくれてくださって感謝していますという
気持ちの表れみたいなものだからなあ。金の問題じゃなく。

昔からある、日本人らしい思いやりマナーを
厨房がここぞとばかりに、聞いたことねーよwwwとかアホすぎ。

さすが夏休みだけあるわ
892名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:01:39 ID:kW7TEcq+0
長男夫婦が同居なら長男の嫁さんに気持ち渡すのはありだと思うが・・・
893名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:01:46 ID:tlVKeo4W0
作法専門家?馬鹿なの?
894名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:01:53 ID:n0/Q3q570
もちろん学生やカネが無い奴は無理しなくてもいいぞ。
そのあたりは親もよくわかっているだろう。

>>847
そうそう。まあ夏休みだからガキが多いのと、もう一つ、帰省時期だからな。
思い当たるフシのある奴が多くて、ファビョっているのだろう。
895名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:02:17 ID:QqIbCa9wO
我が家は生活費節約のため夫婦それぞれの実家に帰省します
子どもは一人づつ連れて行きます
896名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:02:28 ID:e+jM8W7P0
貧乏な方が
裕福な方に泊まりに行く

親よりも金持ちなら
逆に親を呼んで遊んでいってもらえばいいわけよ
897名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:02:34 ID:8tmgZnGH0

なんか、理解したわ。
これ、在日の習慣なんだろ。

儒教の在日ならさもありなん。
つうか、在日の習慣を日本人におしつけるなよ。

>>886
> うちは確実に我が家の方が何倍も収入が多いよ。
そっか、それなら、ゼニは高い方から低い方にながしてもいいなー。
個人的にはそれでも払う必要ないと思う。
迷惑をかけあうことこそ、身内だから。
だれにとっても借りをつくらないってのは、病的個人主義だよ。
898名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:02:41 ID:77dfL3VA0
>>885
ごめんごめん、スレタイが「夫実家」ってなっているのが引っかかっただけです。

あなたのようなやり取りをしているところは多そうだよね。
899名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:02:52 ID:HC3tK+Uo0
どこの日本の話だよw
900名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:02 ID:uSbsv1F+0
>>838
兄貴が嫁実家でソファにどかっと座ったままだからでしょ
901名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:16 ID:v5xE5nKC0
金を渡すってやり方を否定するつもりはないけど
せめてどこの地方の風習かは知りたいところ
902名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:17 ID:4lsMyZDs0
>>860
聞いたこともないなぁ。
帰った時は伯父の家にも行くがそんな風習全く無い。

まぁ苗箱作り手伝いに行くんだが。

>>874
就職したとき家に金入れる話したがキッパリ断られたわ。
903名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:22 ID:QZsXPpqX0
朝鮮での話ですか?
904名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:27 ID:VF+q+U3qO
マスゴミは日本の夫婦関係を破壊するのが目的なのか?
クズ芸能人共の離婚を美談にしてみたり
キチガイの極みだろ
905名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:36 ID:+v85azpa0
実家にいる義理の嫁さんが、俺の嫁さんに何気なく行ってきたときがあったな
「結構お金かかるのよねー」って

2日ぐらいで金かかるってwこっちは夫婦二人で往復8万かけて帰ってきてるのに
まだ金出せってかw
家も買って余計な金なんてねーよ!
906名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:53 ID:kg9Lu+0c0
これ鬼女にあげろ
907名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:04:47 ID:wxoW2noi0
>>905
義理の嫁さんと本物の嫁さんの二人いるのか
908名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:04:56 ID:AbmA+ZfJ0
>>902
就職して家に入れたお金を親が貯金して結婚する時に渡してくれるのがデフォだと思ってた。
909名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:09 ID:LZ/bj9xc0
お金は渡さないけど、お土産は渡すべきだろ?
ただで泊めてもらうんだし
910名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:12 ID:SNOVZoN70
>>905
そこは払ってでかい顔させないくらいの
余裕が欲しい
911名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:23 ID:H6lVpM0z0
子供いないと、あんまり実家に帰る意味ってないんだよね。
帰ってただボーっとして酒飲んでご馳走になって風呂入って寝て朝食べたらさよならで。
することないから前回は夫婦で家のまわりをジョギングしてきた。
912名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:33 ID:7sBqAO0S0
地元のおみやげ色々と仏さんにあげるお菓子買っていくと喜んでくれるけどなあ
913名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:45 ID:+v85azpa0
>>907
間違ったw
914名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:52 ID:IDRLuDsP0
実家に金入れていない子供ならこの程度してもいい
915名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:53 ID:Req6DWY10
>>905
お前らを泊める場所も食事も実家が用意してんだろ?
お前らが実家に行かなきゃ双方にとって得じゃねーの?
916名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:56 ID:8tmgZnGH0
>>902
> 就職したとき家に金入れる話したがキッパリ断られたわ。

ゼニを実家にいれるのは、姉妹が8人もいた昔のおななしだね。
2人くらいの姉妹がデフォのゲンダイならいらんね。
917名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:00 ID:fcQD0RQo0
クソ田舎の様式美とはいえ
結局旦那の稼ぎから出すんだから意味ないと思う
こっちからのメシ代と向こうからのアシ代でトントンとかイミフ
918名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:05 ID:zPp9Qozv0
え? 滞在費を義父母に渡すのは、これは常識だろ
一応、隣近所のみやげまで用意して帰省するのも常識だし

この常識のせいで、貧乏人の俺たちはなかなか嫁の田舎には帰省できないけどなw
919名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:33 ID:8PCOz1qK0
>>906
親同居派と別居派で壮絶なバトルになるかもしれない
夫実家の帰省って同居嫁と帰省嫁の両方にとってストレスイベントだからなw
920名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:34 ID:6QzM6WDX0
>>917
日本の話じゃないから。
921名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:44 ID:U2f/J3wy0
>>905
土産をありきたりな名物じゃなくて、例年と同額でいいから向こうが今欲しそうな物にしとけ
それだけでも大部印象が変わると思う
922名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:07:22 ID:pEKUtCfE0
従姉妹が子供つれて東京観光に一週間位泊まりに毎年来るんだよね。
実はすごく嫌w東京の友達に会うために子供置いてっちゃうし…。
923名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:07:36 ID:CTPHgfKZ0
朝鮮では当たり前の事です

日本人がおかしい
924名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:07:53 ID:+v85azpa0
>>910
親と兄貴をこっちに呼んだときは、交通費出して、色々観光させてあげた。全部自分持ち

実家に帰っても、俺が出せってあんまりだろーw
925名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:08:30 ID:dLoiAfDnP
つまり食料も金も土地も有り余るほど持ってる東京の百姓の長男と結婚しないと
田舎の貧乏人に嫁いで帰省のたんびにイヤミ言われてたかられると
926名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:08:57 ID:BLe1jo6Y0
渋滞を理由に去年から帰省やめた
葉書送って終わり
927名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:09:13 ID:s8c+ur73O
>>823
受け取らないは嘘
一度渡したら最後毎年露骨に要求するわ金額は増えるわ
渡さないものならば火をつけかねない民族じゃん
928名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:09:14 ID:yVs00lhm0
現金かモノかは別として、帰り際に夫側から小遣いか何か置いていくのは
常識の範囲だろ。
子ども連れてきて、食わせて飲ませて遊ばせて、ってのは、やっぱり結構
な出費だからな。もちろん、そうやってカネを使うのは爺ちゃん婆ちゃん
の楽しみではあるんだが、もう一方で、それなりの出費っていうリアルな
問題もある。だから「もてなしの謝礼」という形を避けて、子どもからの親
へのプレゼントという形で、出費の一部を補填するのも思いやりだろ。
929名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:07 ID:6QzM6WDX0
幾ら払ったって、絶対に足りないくらいの歓待してくれんだろ…。普通。
10万包んで…とか出来ねーよ。払ったら怪しまれるよ。

だから、つまらんもんですが。って土産を持っていくんだろうに。
ばかめ。
930名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:16 ID:0FeJhwHK0
結局、馬鹿ニートと夏厨とアホ嫁と貧乏リーマンのレスが
90%を超えるスレになったな

まあ予想通り、2ちゃんねるらしくてワロタけど
こいつらまとめて死ねばいいのにw
931名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:22 ID:cmorcR/AP
おいおい・・物ならわかるが現生はありえねーだろ
義理とはいえ親子関係でこんな馬鹿げたことすんのかよ・・
ろくでもない家族だなw
932名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:25 ID:N1a75NHQ0
>>814
出す順序?
すぐ出すのをよしとする人と後でだすという人と意見が分かれる
けど持ってきた人の気持ちを推し量る力があれば、自然と決まる。
わたしは一緒にいただく。
933名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:39 ID:LopzrROD0
宿泊費はいらんと思うけど、食費と光熱費のたしになるお金くらいは渡す方がいいんじ
ゃない?
934名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:39 ID:tY7iCOT80
ああこれはうちもやってるわ。沢山飲み食いしたりしてお世話になるので〜つって。
まあ結局子供がお小遣いとかもらっちゃうしただの気持ちみたいなもんだ。
935名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:50 ID:+v85azpa0
>>915
でもたまには帰って来いって言うからさ、5年に一回ぐらいしか帰らないよ

>>921
毎年お中元にマスクメロン2個送ってんだけどなー
兄嫁は何にも送ってきたことないし。

そもそも家をタダでもらってるし、父親の相続は一切相続しなかったし。そんな役回りだな末っ子はw
936名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:11:10 ID:vjvgCEq50
うちの家は母の実家に帰省する時には必ず渡してるけど?
こんなの当然だと思うけど・・・いろいろ食事とか用意するのにいくらかかると思ってるの?
937名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:11:12 ID:kfbhNyh90
>>908
母子家庭で、女手一つで育ててくれた母に
プロ入りした時「苦労をかけました」と契約金全額あげたのが元大洋の田代
その契約金を全額貯金して、息子が引退した時
「お疲れさまでした」とそっくり返したのが田代の母
938名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:11:27 ID:KD+YtRbQ0
そんな風習30年生きてきて初めて聞いたw
俺の実家も嫁の実家もそれぞれ手土産は持っていくが
それ以上のとてもじゃないが家族だけじゃ処理しきれない土産を渡されるぞ。

そうやって実家で貰った土産を近所にお裾分けして近所付き合いの種にするんだと教わった。
939名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:11:49 ID:wxoW2noi0
まあお金はあれだけどお土産くらいは奮発して持って行く人は多いと思う
940名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:12:13 ID:dLoiAfDnP
蛍の墓の疎開先の親戚のババアみてえな実家だな
941名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:12:29 ID:nkfgJNsP0

     かなりどうでもいい
942名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:13:00 ID:ZitJBhO+0
逆だ。こづかいせびる。
943名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:13:11 ID:xk6SndDm0
>>936
悪習垂れ流すなよ日本人の品格を破壊する害人
944名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:13:29 ID:YeQgxJVq0
その作法専門家って誰だよ。詳細キボン
945名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:13:35 ID:kW7TEcq+0
>>935
それは兄貴が返すもんだろ。常識だよ
946名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:13:42 ID:fKVArFq80
みんな>>1をよく読むんだ。
>>番組アンケートによれば、手土産、手伝い、服装などの定番の悩みが上位を占めたが、
そのほかにも最近増えてるモノがあるそうな。

最近増えてるんだいくら持っていけばいいかという質問が。
つまりこれは最近非常識な親(帰省するがではない)が増えているということだろう。
947名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:13:53 ID:P4nX/e1k0
客じゃないんだしもてなされないようにするのが基本
948名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:03 ID:ZsWYTpix0
お金払うのが普通だと思ってた30代です
実家が爺さんと婆さんだけならいいけど伯父さん家族が継いでるなら
甘えられないでしょう、休みのたびに食費かさむ
食費ですと嫁が兄嫁にそっと夜中に渡すのが普通だと母に教わったけどなぁ
949名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:21 ID:U2f/J3wy0
>>935
マスクメロンよりサラダオイルとか洗剤とか生活に密着した物送った方が良いぞ…
950名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:33 ID:bY1DT9X5P
嫁の実家が元華族の資産家だから張り合う気も起きんなw
951名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:41 ID:zPp9Qozv0
こうやって、親子でお金とかいいだすと 
しだいに疎遠になり

お互い、もう生きてるのか死んでるのか不明になるんだなw
952名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:49 ID:ZWQKdQ1A0
実家の長男の嫁には、帰省した時に直接現金とかじゃなくて、
姉さんと立てて、逆に子供たちを都会のホテルによんであげたり、
折につけプレゼントを贈ったりするべきだな。
カネなら御仏前にするとか、母親経由で兄嫁に回るようにするとかしないと。
年齢にもよるけど、生活に根ざしたレベルのカネや子育ての負担は、
親戚間で気を使い合わないといけない。

953名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:59 ID:+v85azpa0
>>945
名前は兄貴としても実際仕切るのは嫁さんでしょ?

まあ親は金よこせなんていったことはないが
そのぶんくれたこともないけどw
954名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:00 ID:Tq/h6dRJ0
朝鮮半島の流儀を日本に持ち込むな、不快
955名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:00 ID:OCNuJ6YK0
儒教みたいっていうけど、朝鮮ほどじゃないが日本も儒教文化の国だよ。

ゆるーいけどね。
956名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:08 ID:VxS+ysjfO
うちの田舎はお盆はちょっとしたイベントだから皆金を持ってくる

こっちも引き出物用意したり、料理作って宴会したりする
957名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:24 ID:vjvgCEq50
>>943
帰省の際必然的に親族が集まってそれなりに豪勢な食事を用意することになるわけ
バカにならない額使うことになるしそれを母方の祖父母に丸ごと出させて知らん顔って、その方が悪習だと思うんだけど?
歓待する側になったこともなければその立場に立って物事を考えられもしない厚顔浅慮で日本人面しないでくれる?
958名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:46 ID:2Q8VSWTV0
この作法専門家とやらをさらし上げ炉や
959名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:17:03 ID:dLoiAfDnP
数十億の遺産を巡って骨肉の争いとかなら分かるけどさ、
数万円せびってどうすんだよ。朝鮮人か
960名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:17:05 ID:LopzrROD0
一般的な収入の親世帯だけで、息子とは言え別の家庭を数日間賄うのってタイヘンじゃ
ない?
961名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:17:09 ID:6QzM6WDX0
>>948
その場合、仏壇にお供えモノを供えるときに、数万を包む。
あくまでも、仏さんに。
食費などではない。

墓守賃込み。(でも、墓の修繕、法事などには別途…)だ。
962名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:17:15 ID:yVs00lhm0
まあ、実家の家風や経済力とでケース・バイ・ケースだろ。
子どもからの小遣いなんて、頑として受け取らない、って人もいるだろうし。
それなりの資産を持ってて、孫のために使いたくてウズウズしてるような人
なら、ありがたくいただいて、後日、子どもにお礼の手紙でも書かせりゃい
いんだろうし。
年金暮らしでつつましく生活してるような世帯で、小遣い受け取るのに拒否
反応がなきゃ、やっぱり、高級メロンなんかよりキャッシュの方が実用的だ。
963名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:17:19 ID:P4nX/e1k0
客じゃないんだし食事の用意なんてさせないよ
964名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:17:20 ID:vts1WU740
実家が田舎の百姓で本家だったから爺婆がいたころ盆は大騒ぎだった
もう続き間の襖を全部外して大宴会なんてしないんだろうな
965名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:08 ID:Br8WjvDc0
>>948
ここで「そんなのありえない!」って息巻いといて、嫁はしっかりやってるっていう
ボケ亭主も居そうだなwww小倉もそうかもしれんwwww
966名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:29 ID:AbmA+ZfJ0
>>965
あるある。
967名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:36 ID:+NogMccL0
帰省して実家に金なんて払ったら親に泣いて殺されるわ…
頑固ジジィが一週間前からソワソワしてるらしいからなぁ


もちろん全ては孫目当てだが。
968名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:42 ID:bocHyX6a0
親だってカッコつけたいぞ
金を渡す機会は帰省時だけじゃない
969名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:45 ID:7HmicjAT0
そんなマナー聞いたことねえよ
970名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:45 ID:IDRLuDsP0
これからはスカイプ帰省でいいだろう、宅急便でお互いに名物送り合い
971名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:51 ID:+v85azpa0
>>949
でも兄弟でそれってなんか淋しくない?

5年ぶりに帰ったときぐらい、気持ちよく過ごさせてほしいよ。
それが兄嫁の気遣いってもんだと思う。
972名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:57 ID:U2f/J3wy0
>>965
それはありそうw
973名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:03 ID:SNOVZoN70
金持ちの実家なら払ってもつき返されるから
お土産程度
974名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:04 ID:2AR3+6yRP
うち貧乏なのとケチな親戚が泊まりに来て飲み食い放題して散財した嫌な思い出があるので
実家に行くとお金置いてくる
親も田舎者だから子供が金くれるノが常識と思ってるし
正直うんざりなんだけどね
975名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:15 ID:OCNuJ6YK0
>>959
その数万円をケチんのが朝鮮人じゃんw
976名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:27 ID:bjeZFLIu0
うちは帰省される側だけど金をもらうとかは無いな。
酒とか食材を持ってきてもらうことはあるけれども。
977名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:38 ID:Z+AuiFVR0
同和地区の風習にあるんだよ
978名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:39 ID:vKzff12nO
>>948
その場合はそれが正しい。
>>1は親だけの実家の意味だし
979名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:51 ID:cE4mg/M4O
最初は渡すほうの善意で始まった習慣だろうけど、マナーにされたらたまらんな。
それなら普通に民宿にでも泊まったほうが気楽だな。
980名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:58 ID:CI5eMwJ80
こんな金払ってたら夏休みの幸せなひと時が全部ぶち壊しになりそうw
981名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:20:12 ID:XSjKMAGj0
マスゴミはもう少し物事を常識に照らし合わせて検証することを覚えろ、と。
982名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:20:29 ID:04P6xPR2O
今時の老人の欲ボケときたら…
983名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:20:46 ID:LopzrROD0
こんなのより、招待なのに3万って相場が出来上がってる結婚式の
ご祝儀の方が不思議
984名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:21:07 ID:8Yg8FSmV0
去年は帰省後お小遣い貰うってネタやってたよな
985名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:21:35 ID:wCwDkHmBO
>>1
出来る嫁の作法とか言いながら夫が稼いだ金を夫が払ってるだけで、全て夫の負担だろ。
986名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:00 ID:xIQkTfxHO
宿泊費というか、お小遣としていくらか置いていくのは普通では?
987名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:30 ID:frQaOvYYO
>作法専門家のアドバイスによると

どこの国の専門家だよ
988名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:34 ID:SjEoNANj0
家族4人、2〜3泊。毎年1万円を実家においてくるけど
今年は安くしようと思って、お土産のほかに、米10キロ、洗濯洗剤、シャンプー
ボディシャンプーを置いていきます。
989名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:55 ID:Nn1a2Rpb0
>>983
招待だから祝儀なんだよ
それ自体別におかしくない
990名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:56 ID:IFgOAvG10
義実家は貧乏だけど、人格は高い。
突っ返せないように、現金書留でおくっちゃる。
これなら断れないだろうwwww
水害で大変だったみたいだし。
やっぱ大事に扱ってくれた人には、それなりの気持ち見せたいよね。
991名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:23:23 ID:LopzrROD0
実家に同居嫁さんがいる場合の本音が知りたい
992名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:23:53 ID:KD+YtRbQ0
>>957
この話ってさ盆に親戚一同大終結みたいな家と
一人息子夫婦が孫つれて帰ってくるのとじゃ
大分違うんじゃない?

ざーっとレス見てると「お金出すよ」派って
複数居る兄弟が全部集まるような状況を前提にしてる気がする
993名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:06 ID:+v85azpa0
>>991
間違いなく「じゃまだから来ないでほしい」だろうなw
994名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:23 ID:jFgcqwAN0
嫁からすると結構普通
別の家族という念押しにもなる
995あくあ ◆6IDWTdAQUA :2010/08/10(火) 19:24:23 ID:ZB4JPBhgO
>>983
祝いの席なんだからいいじゃないか

自分の時に貰う事だって出来るんだから
996名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:41 ID:3WuxL35r0
>>971
接待されるのが当たり前だと思ってない?
都合のいい時は「この家の息子」「俺は家を出て行った身」
使い分けするのはやめなよ。
ホテルに泊まればお互いが気楽でしょ。
997名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:56 ID:gxKSGJRzO
姑しね
998名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:25:19 ID:TkmvB6Y00
精々、実家の両親や親戚に土産持っていく程度だろ。
999名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:25:39 ID:tLeqUb0m0
「作法専門家」 ← どこか別の国の人だろ。あの国とか。
1000名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:25:41 ID:Y22MmLrb0
核家族化がすすみ、こんなでたらめな報道を見て、信じてしまう人がいるん
だろうな。伝統的な家族制度の破壊工作の一環なのか、ネタにこまったアホ
なテレビ屋の捏造なのか知らんが、ほんとにTVは死んだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。