【菅談話でおわび】 安倍元首相 「仙谷官房長官が、自分の思いを満たすために出した」「歴史評価は歴史家に任せるべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
73名無しさん@十一周年
日韓併合100年、首相談話の概要判明 過去の植民地支配に「あらためて反省とおわび」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00182270.html
>また、サハリンに住む韓国人の支援や、朝鮮半島出身者の遺骨返還の支援を今後も実施していくことや、

「戦後補償」の亡霊にとりつかれた日本のサハリン支援(1)〜(4)
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2005/0501/ronbun1-1.html

「広辞苑」にみる歴史認識の歪み=「強制連行」    新井佐和子
近現代史の授業改革14号(2001年2月)明治図書特別寄稿
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=137&Itemid=32

【深層真相】「在サハリン韓国人」理由なき支援 続く予算拠出
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid305.html

【政治】“仕分け”されても何故か蘇った「鳩山・仙谷」案件 『在サハリン韓国人支援共同事業』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263393355/