【健康】インターネット依存が10代のうつ病発症リスクを高める・・・オーストラリアの大学で研究
1 :
しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:
インターネットに過剰な時間を費やすティーンは、うつ病の発症リスクが高いことが
オーストラリアの研究で示された。研究グループによると、1990年代から他の依存症に
類似する徴候として制御のきかないインターネット利用が問題視されており、
人間関係や健康上の問題、攻撃的な態度などの精神症状との関連が認められているという。
研究を率いたノートルダムオーストラリアNotre Dame Australia大学医学部(シドニー)の
T. Lam氏は、親が子どもの行動に注意し、インターネット利用について問題があれば直ちに
専門家に相談する必要があると述べている。「メンタル面で健康な若者であっても、問題のある
インターネット利用を長期間続ければうつ病になる可能性がある。すでに心理障害や精神障害の
病歴を有している場合には影響はさらに大きい」と同氏は指摘している。この報告は、
医学誌「Archives of Pediatrics & Adolescent Medicine(小児・思春期医学)」オンライン版に
8月2日掲載された(印刷版は10月号に掲載予定)。
今回の研究でLam氏は、中国、中山Sun Yat-Sen大学(広州市)のZi-Wen Peng氏とともに、中国の
13〜18歳のティーンエイジャー1,041人の病的なインターネット利用についてデータを収集。
被験者のうつ病および不安について評価するとともに、病的なインターネット利用および一般的な常習行為について尋ねた。
研究開始時点で、ティーンの6.2%に中等度の病的なインターネット利用の問題がみられ、
0.2%には深刻なリスクがあると分類された。9カ月後に再評価した結果、0.2%に不安症状、
8.4%にうつ症状がみられた。インターネット依存のあるティーンではうつ状態になるリスクが
2.5倍高かったが、インターネット利用と不安症状との間には関連はみられなかったという。
「研究結果は、病的なインターネット利用のある若者はメンタル面の問題が生じるリスクが高く、
その行為を続ければうつ病を発症する可能性を示していた」とLam氏は述べるとともに、
「若者のうつ病を減少させるには、学校でスクリーニングを実施するなど、リスク集団を標的とした
早期の介入および予防措置が有効である」と付け加えている。
http://news.e-expo.net/world/2010/08/post-105.html
へー
2ちゃんに謝罪と賠償を求めるにだ
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:28:30 ID:aBaXYaY80
外に出ないし無表情になるからな
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:28:33 ID:6i9unDBt0
逆じゃないの
うつで家にいるからネットにしがみ付くのでしょう
ネットを奪えば動き出すかどうかはまた別の話だけど
俺は30代だから関係ないな
逆じゃね?
鬱気味の奴がインターネットに入り浸るんじゃ
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:29:15 ID:3hsB3NIb0
たまには座禅でも組めよ。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:29:29 ID:/hKUZ7Ad0
良し、回線切ってクビを吊ってくる!
インターネットの何に入り浸るの?ネトゲ?ツイッター?ブザウザゲー?
範囲が広すぎてわけわからん。「自動車に乗る人はみな暴走族だ」級の無理矢理じゃね?
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:30:56 ID:BiDr8FGK0
また無意味な調査を・・・
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:32:02 ID:+nWW1EGg0
うつになり易い人は家にこもるからインターネットするんだろw
飯を食え飯。
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:33:38 ID:n83tDdz50
ネットで稼いでる人が依存を作り出しているんだけどな。
【依存】ネット依存症が鬱を発祥させる説 専門家「不況で外にでる理由が減っていますからねぇ。割り切れば依存にはならないでしょう」と語る
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:34:19 ID:MK/8mYwj0
>>1 そもそも「パソコンなどのモニター見続けると鬱病になりやすい」って
日本の記事で読んだことあるよ。
「”ノートパソコンを家にもち帰って残業”みたいなのがカッコイイ」って
日本のアホな風潮にもクギをさしてた。「絶対もちかえってはいけない」って。
医者だったかな?
>>16 メリハリつかないから持ち帰りは良くないね、
せめてノートパソコンに入れて、家に到着するまでやるとか。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:35:02 ID:CoCldp9iO
一度離れるとネットとのバランスが計れるよ
19 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/10(火) 09:35:24 ID:OJ7jZq8H0
太る人はひっきりなしに食事をしてることが
最近小生調べで解ったqqqqq
20 :
日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/08/10(火) 09:37:55 ID:SFA2M79ZO BE:932258047-2BP(445)
精神病が先か、ネットが先か
それが問題だ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:38:22 ID:uyCHaN1m0
だからさ、リア充はネットに来るなよ
既にうつだったり、もう終わってる人の為の場所なんだからさ
いい加減理解しろっての
おまえらはリアルを楽しんでろボケ
見えないものが見えてると喧嘩相手が多くなって大変だな
喪男板に恋愛系板のコピペが貼られたときなんかは
うつ病発症のリスクを感じるな
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:43:25 ID:9l5PPJbl0
言われるままに環境を与えて、子供との関係を怖がって
子供の利用状況を知ろうともせず、一緒にインターネットを楽しもうともせず
いざとなったら「○○が悪い〜」ってな。
それにこの研究、やる気があるなら数十年は細かく「正確に」取らないと意味なさそうだ。
・・・既に結論が出てるような、気がしないでもないけどw
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:48:37 ID:E5wpmyRyO
まぁ、オマエラは3、40代だから関係ないけどな
良い薬も飲みすぎると毒になる
ネット依存してるから欝になるんじゃなくて
欝だからネット依存してるんだよ
>>5 憂鬱な気分の人からネットを奪うのは有効だけど
うつ病の人は病医院かなきゃダメよ
29 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:24:04 ID:Rw4bPLmV0
(-_-)ウツダシノウ
ネット依存になると頭が回らなくなる(俺調べ)
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:59:13 ID:YWbUp9700
単に人と関わらないからネットやる時間が長いってだけだろ
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:05:03 ID:XyFuK2ucP
ネットを非匿名性にして逃げ場を奪ってやればいいんじゃね?
にほんではやめてほしいけど。
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:11:24 ID:KiJVEFsi0
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:20:47 ID:B91RlihH0
ネットに依存しない→明るい→リア充
ネット依存→暗くてキモイ→鬱氏
10代の頃インターネットに出会って無くてよかったと思う。
中国のデータで?
ふーん。