【社会】「何とか助けたい一心だった」=交信管制官が初証言−日航ジャンボ機墜落25年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★「何とか助けたい一心だった」=交信管制官が初証言−日航ジャンボ機墜落25年

 520人が犠牲になった1985年の日航ジャンボ機墜落事故で、墜落した羽田発大阪行き日本航空123便と直接交信していた
男性管制官(54)が9日までに、時事通信の取材に応じ「何とか無事に空港に着陸させ助けたい一心だった」と当時の心境を語った。
12日で事故から四半世紀となるが、報道機関のインタビューに応じるのは初めて。

 男性管制官は、管制官になって8年目で運輸省(現国土交通省)東京航空交通管制部(埼玉県所沢市)に所属していた。事故当日の
8月12日は、午後5時から「関東南Aセクター」と呼ばれる空域を4人で担当。午後6時すぎから、男性管制官がマイクを付けレーダー
画面の前に座った。

 午後6時25分、123便の機長=当時(49)=から「トラブルが起き羽田空港に引き返したい」との連絡が入る。2分後、緊急事態を
示す「EMG」の文字がレーダー画面に表示され、大きなブザー音が鳴り続けた。

 「どういう緊急事態なのか尋ねたが、返答はなかった。羽田の方向に旋回せず、高度も上下していた。そのうち『操縦不能』と。ただごと
ではないと判断した」

 123便はスピードを保って乱高下を繰り返し、どこに飛んでいくかも分からない。一方で、他の航空機への管制指示も続けなくてはなら
なかった。「123便には操縦室の作業に専念できるよう最大の支援をするとともに、同便が他の航空機に影響を与えないよう注意を払った」

 午後6時56分、航空機からの信号を把握できないことを示す「CST」の文字が出た後、123便の表示はレーダー画面から消えた。
「経験したことのない強いショックを受けた。助けられなかった喪失感と、墜落したという衝撃が同時に去来した。一方で、直ちにはその事実
を受け入れられなかった」。(2010/08/10-02:44)


▽ソース
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2010080900705
2名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:02:52 ID:y/QBBRCk0
はいじゃないが
3名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:08:53 ID:37XTkYyV0
危うくスカイメートでこの123便に乗るとこだった俺(汗)
4名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:09:25 ID:gedE9heRP
海山理論
パラシュート
5名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:10:50 ID:Vrmny6PM0
>>3
ジジィ!早く寝ろ!
6名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:11:00 ID:5GaBaHFm0
「これからは日本語で結構ですから」の人かな?
7名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:11:01 ID:fxfyhu4+O
おなくなりになったかたのご冥福をお祈りいたします
8名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:12:04 ID:35qPCdM10
夕方のニュース凄かったな
あの緊迫感
9名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:12:10 ID:37XTkYyV0
>>5
子供は早く寝なさい
10名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:12:55 ID:S4xFV+tVO
合掌
11名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:15:26 ID:37XTkYyV0
ボイスレコーダーは涙なくして聞けなかった
12名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:15:46 ID:BMPftCGH0
全日空羽田沖墜落事故
羽田沖東方15キロ付近の海上に墜落し、全員が死亡した。
全日空・松山沖墜落事故
松山空港沖2キロの海上に墜落し、全員が死亡した。
13名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:16:15 ID:m0+DbZVKP
>>15
頭あげろ!
14名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:16:26 ID:x3Kpjtz40
へぇ〜なんかあの現場に当たった女性2人も50代だし
ほほぅなんかもうなんかね・・・何言いたいんだっけおれ
15名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:17:59 ID:MCsi19J60
>>14
諸行無常っすか
16名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:18:35 ID:ZAiRHUe50
現地に行った知り合いは、現地にたどり着く所
までしか話せなかったな。
自衛隊員だったやつは、終わったあと辞めちゃった。
17名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:18:47 ID:UPo76Wb6O
この人どうしてるんだろうってずっと思ってたよ。
18名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:18:56 ID:q+OotfaZ0
クライマーズハイと何年か前に放送したtbsのやつが印象に残ってる
当時の記憶は全く無い
19名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:19:44 ID:37XTkYyV0
「頭を上げろ」
「uncontrol…」

「もう、だめかも知れんな」

「どーんいこう」
20名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:19:49 ID:35qPCdM10
肉の塊がバラバラだったな
21名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:20:11 ID:iJX2Innb0
オロオロになって山行ってるよ




              この日航の間抜けパイロットwwwww












22名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:23:17 ID:1phcm5iz0
>>3
おれは空港でキャン待ちしていた。
結局同じく18:00発のANAに乗れたので今生きているが。
23名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:23:27 ID:U0IIvMsY0
これを「ナショジオ」の「メーデー!」でドキュメント番組にならないかな?
当時の事故調査の内容を知りたい。

事故を起こした年は、飛行機事故の多発した年であると、番組で言っていたことに驚いた。
24名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:23:38 ID:x3Kpjtz40
ちょっとまて当時29歳・・・
25名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:23:56 ID:LjEDBbHT0
てすt
26名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:23:59 ID:nDrUwjjP0
飛行機で逝くのなら
文明の最先端で事故で逝けたと優越感持つことにしてる
27名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:26:15 ID:nDrUwjjP0
死までが長いと、このようにドラマとして
人の心に残り、さらにドラマとなってしまう。
人の死は本来皆平等のはず。
28名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:26:51 ID:5f/G1vcy0
あの年に筑波の万博に行ったけど、行き帰り新幹線だったなぁ。
29名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:29:11 ID:6Phh3OaT0
>>3 >>22
おなじネタを25年間語り続けてるのか 少しは交通管制官を見習え
30名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:29:16 ID:lSmk4CAV0
>>19
それでこの高浜機長が殺人者呼ばわりされちゃったんだよね。かわいそうに(´・ω・`)
31名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:32:29 ID:b7QlwWO20
今頃のこのこ出てきて何当たり障りの無いこと言ってんだコイツ
ったく



合掌
32名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:32:51 ID:YmX6q3Az0
俺は当時小学生だったが、夕方、見ていたTV番組の画面上に
「日航機行方不明、レーダーから消える」というような字幕が出て、
その後のニュース番組は夜中までずっと日航機のことで持ち切りだったのを覚えてる。
忘れられない事件だよ、今でも覚えてる。
33名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:33:19 ID:37XTkYyV0
>>22
あの日の羽田は帰省のピークでごった返していた。
たまたま先の便に乗れたので難を逃れたけど、
運悪くキャンセル待ちで乗った方は悲劇でした。

帰ったときにやっていた「トップテン」だったと思うけど、
生放送中でニュースをしりました。

心から哀悼の意を表します。

34名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:37:13 ID:nIWm1PF60
>>30
その話よく聞くけど
当時そんなに悪者扱いされてた記憶が無いんだけど
まるっきりの部外者だからかな
35名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:37:42 ID:60CYaAhk0
>>23
もうなってなかった?
36名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:39:21 ID:37XTkYyV0
ボイスレコーダがあった
http://www.youtube.com/watch?v=ReowcEJu81I&NR=1
37名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:39:47 ID:NavOzBWa0
Whoop!Whoop!
Pull-Up
38名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:40:29 ID:gkGO2/JJO
海ですか山ですか
39名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:41:10 ID:651hSU6k0
>>19
出鱈目にもほどがある。
耄碌したか爺w

「あったまあげろ」
「アンコントローラブルです」

「これはだめかもわからんね」

「どーんいこうや」

が、正しい。

はず。
40名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:42:07 ID:YmX6q3Az0
>>39
そうだね、それが正しい。
41名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:42:46 ID:1phcm5iz0
>>33
伊丹の到着ホールはなんか異様な雰囲気だった。
まだ何もわかっていなかったのに空気が冷え冷えしていた。
42名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:44:03 ID:b7QlwWO20
んな事言ってるわけ無いだろ!
侮辱するなよ!
43名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:44:18 ID:37XTkYyV0
>>39
全部暗記してるわけじゃない。
耄碌ってw
まだ40代前半ですよ。
44名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:46:18 ID:gpvKHZTY0
また韓国だろ、鳩山家で歓迎されてたけど
45名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:46:38 ID:7EEUzQyT0
テレビが亡くなった方の名前を読み上げ続けるのを見て怖くなったけど、
俺の記憶の中では、初めての延々と読み上げ続ける死亡者リストだったな。

おかげで国内の移動では未だに、ほぼ全て車か電車使ってるわ。
お前が運転する車より飛行機の方が桁違いに安全だと何度か突っ込まれた事があるけど。
46名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:49:23 ID:y7FzTatc0
ちょうど盆踊りの日だったな。


広場で遊んでたら、幼なじみの年上の子が「なんか
すごいことになってるよ」って言って、みんなで家に
帰った。
47名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:49:53 ID:/rmNfWtr0
奥さんと幼い子供宛にメモ帳に遺書書いてた人いたね
当時はまだ生まれてなかったけど数年前に雑誌で読んだ
あんときゃ帰省中の新幹線の中で人目もはばからず号泣したなぁw

お母さんの言う事をちゃんと聞いて立派に生きろ
今までは幸せな人生だった
感謝している

って感じでもっと長い文章だった
字がぐちゃぐちゃでかろうじて読めたけど皆怖かっただろうね
絶望のどん底で書いた時の気持ちは計り知れない
48名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:51:10 ID:37XTkYyV0
>>47
新聞記者の人だったとか。
49名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:52:43 ID:YmX6q3Az0
墜落から20年の節目に民放でドラマをやってたけど、
そこでも扱ってたね、機内で書かれたメモの話。
俺も泣いたよ、怖かっただろうし、家族が気掛かりだったろうし、
もっと生きていたかっただろうし。
50名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:53:56 ID:1RziKlxp0
>>43
乗客にQちゃんの名前があって、驚きまくった記憶があるよな。
51名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:54:04 ID:q5867KeB0
あの、主に交信を担当してた人かな?
「今後は日本語でお願いします」と言ってた人?
仕事の出来る人って感じだった。
52名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:55:24 ID:lSmk4CAV0
>>34
TVは報道しなかったよ。
高浜機長の奥さんが証言したのが週刊誌か何に載って、それを読んだ。
「どーんと行こうや」が素人の耳によくなかったらしいw
53名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:56:16 ID:/rmNfWtr0
遺書めっけた

大阪商船三井らしい


http://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-isyo.htm
54名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:56:51 ID:37XTkYyV0
>>50
そうですね。
まだまだ、いい歌を聞かせて欲しかったですね。
55名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:58:24 ID:h/OUFndGO
>>23
放送された…ょ
56名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 03:59:24 ID:ZJvxi8kE0
>>23
ナショジオの「メーデー!」ですでにやってるよ
57名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:00:33 ID:1RziKlxp0
>>54
そうですね。

上を向いて歩こうが代表曲とされているけど、個人的には見上げてごらんが好きです。
58名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:01:03 ID:651hSU6k0
>>47
ぐぐったらあった

マリコ
津慶
知代子
どうか仲良く がんばって
ママをたすけて下さい
パパは本当に残念だ
きっと助かるまい
原因は分らない
今五分たった
もう飛行機には乗りたくない
どうか神様 たすけて下さい
きのうみんなと 食事をしたのは
最后とは
何か機内で 爆発したような形で
煙が出て 降下しだした
どこえどうなるのか
津慶しっかりた(の)んだぞ
ママ こんな事になるとは残念だ
さようなら
子供達の事をよろしくたのむ
今六時半だ
飛行機は まわりながら
急速に降下中だ
本当に今迄は 幸せな人生だった
と感謝している
59名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:02:38 ID:h/OUFndGO
演出がダメだった、緊縛感がないし〜演出がへた!
60名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:07:26 ID:q5867KeB0
バブル直前の、まだ日本が景気の良い頃だった。
その景気の良い日本で且つ一流企業の第一線で活躍してた壮年期の男性が
けっこういたんだよねー
61名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:07:58 ID:3IVlFWDMP
喪失感つらいよな〜
62名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:08:46 ID:BMPftCGH0
阪神球団社長もこの便に。亡き社長の為に優勝だと言って日本一に。
63名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:09:49 ID:h/OUFndGO
現場で警察官はダルマ弁当、イチゴ、ペットボトルの水!
自衛官は缶飯!
遺体はうじがわいて〜パウダーをかけた〜
異臭のため線香をたいた!
64名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:10:57 ID:lSmk4CAV0
>>63
上野村消防団の活躍もお忘れなく、、、、
65名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:12:56 ID:YmX6q3Az0
>>59
緊迫感の間違いだろw
66名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:13:53 ID:651hSU6k0
>>59は団鬼六の作品と比べてるの?
67名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:15:13 ID:h/OUFndGO
>>64
なにしてた!?
警察官は現場写真、
航空自衛官は立ってみているだけ〜遺体の搬送捜索は陸上自衛官がやった!!
おまえら、なにしてた!?
68名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:16:12 ID:5Gqr1Ven0
クイズ100人に聞きましたにテロップ
69名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:16:52 ID:3lkOaBUc0
グレン・ミラー、オーティス・レディング、バディ・ホリー、坂本九。
偉大なミュージシャンは皆飛行機事故で死んだ。
70名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:17:18 ID:pqSnb5OU0

話の腰を折るのだが

あのダッチロールを思い出すと、今の民主党政権とダブるなあ
71名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:18:50 ID:BMPftCGH0
>>67
空自も行ってたのか。行ったのは陸自だけだと思ってた。
72名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:19:28 ID:lSmk4CAV0
73名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:21:03 ID:Pr9Llt1X0
在日米軍の救助要請をことわつた理由は
墜落現場で火災確認して降下寸前で引き返した
あの時救助していたら多くの人が助かっただろうに
しかも墜落地点の情報も消され墜落地点が二転三点
あのときの首相は中曽根
74名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:22:30 ID:h/OUFndGO
>>72
遺体のない場所で遺品を集めだろう〜
75名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:24:33 ID:b7QlwWO20
>>64
なんでもっと早く行かなかった?
76名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:25:31 ID:xV45cgb70
>>52
あの状況とか報道の流れを見てたら
「ど〜んと行こうや」が皆を励まし、自らをも励まし
けっしてヤケになってる状態ではないのは誰でも理解
出来る筈だけどね
馬鹿なんだろうな、素直に聞けないやつらは。
俺は、もう1人の人が機械的に「やってます」「あげてます」と
いう声のほうが恐怖だった・・・

皆様天国でおやすみ下さい 合掌
77名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:28:31 ID:J45TV+zuO
この人にとっては、生涯忘れる事のできない衝撃だろうよ
あれ以降、ここまでの事故は起きていないし
78名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:30:09 ID:2sjtw8EpO
墜落直後に生きていた人が助け出されていたとしてもその後死ぬ確率が高いんだよね?

JR西の事故でも最後に助け出された先頭車両の女性の方はその後亡くなってたよね

なんて言うんだっけ?
79名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:30:20 ID:q9xNcncF0
>123便には操縦室の作業に専念できるよう最大の支援をするとともに、

「同便が他の航空機に影響を与えないよう注意を払った」
機長も同じことを考えただろうから、異常発生で即、羽田にUターンしにくかったのか。
一瞬の気後れが明暗を分けたのか。
それ以前に日航の経営陣の腐敗や、雇われている側の職場規律の腐敗が、やがては起こす事故だったんだろうが。
80名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:30:30 ID:BMPftCGH0
>>76
文字だけだったからね。文字見てるだけだと、よく分からなかった。
81名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:31:14 ID:YmX6q3Az0
確か、墜落した期待は放射性物質(放射性アイソトープだったかな?)を運搬していて、
実は自衛隊はそれの回収を最優先していたという話があったし、
民間人にうかつに近づいてほしくなかったので止めた、って事じゃなかったっけ?
82名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:31:14 ID:h/OUFndGO
>>75
誰しも萎縮するね…
びびる〜
83名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:31:16 ID:b7QlwWO20
せっかくのこのこ出てきたんだ締め上げてどういう会話をしたのか吐かせた方がいいんじゃないか?
84名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:32:10 ID:q5867KeB0
>>76
人の取り方ってさまざまだね。
自分は、万策尽きて覚悟を決めて、どのみちほとんどが亡くなるのなら
一思いにドーンと落ちて、苦痛を少なくと思ったのではと思っていた。
悲壮な覚悟があの一言に出ていて、余計に涙を誘われた。
85名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:36:01 ID:HzZ3JKja0
もうすぐ8月12日か
86名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:36:32 ID:YmX6q3Az0
>>78
クラッシュ症候群だっけ?
 
長時間圧迫されていた患部が解放される事で、身体に毒素が回って死ぬ場合もあると。
87名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:38:45 ID:xeo6uaD90
>69

ランディ・ローズも
88名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:39:23 ID:XY8738Zx0
不幸のずんどこですね
89名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:43:01 ID:xV45cgb70
>>84
だってね、あれを言った後数分は尾根に当たりそうになったり
落ちそうになったり又山をよけたりしてるんだ
で、最後の「これはもうダメかも分からんね...」とあるんだ。
諦めた言葉だとは思えないんだよね。
90名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:43:38 ID:b7QlwWO20
>>82
うん、消防の人達にはなんの責任も無いから謝るけど
前日午後7時前に機影が消えてなんで翌朝まで墜落場所が分らないんだ
コイツは航空管制官のくせにジャンボ機を見たことがなかったんだろうか?
あんなにデカイのに
俺は第一報を聞いてずっと違和感があった、何か言ってみろと言いたい、なんで出てきた
91名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:44:27 ID:Ab4FTRn50
普通に海に行ってればね

海はコンクリートと同じとか良く言うやつがいるけど海は水だからね、軟らかいよ
92名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:45:25 ID:CgtB2oil0
むしろ洋上でもっと破壊してすぐに墜落してればこの事故もそんなに語られなかったよね。
中途半端な損壊でその後何十分か飛んでいて、その間乗務員も客も恐怖感を味わったのが
すごいわけで。
93名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:46:05 ID:BMPftCGH0
>>89
ボイスレコーダーの内容公開で、言ったことが文字で公開された。
言った数分後よけたりとか、そんなこと全く分からない。
94名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:46:57 ID:M+u/HeEG0
ライトターン
95名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:49:32 ID:q5867KeB0
>>93
実際に聞けるサイトあったよ。去年くらいに自分はネットで聞いた。
自分ももう一度聞いてみるわ。

あの副操縦士たちが「やってます、あげてます」と言った言葉も
お互いになんとかならんのか、でもダメだーみたいな精一杯の
お互いの努力が表れていたようで涙を誘った。
どんなに頑張っても、操縦不能だたんだなぁ・・と悲壮感が伝わってきた。
96名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:49:59 ID:M+u/HeEG0
パワー
97名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:50:34 ID:IBPYiFtc0
あれは、夏の暑い日の夕暮れの後の出来事だった。
98名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:51:14 ID:Am1d1KwP0
>>5
わろたww
99名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:51:46 ID:BMPftCGH0
>>95
何言ってるの?音声で聞けたのは事故から15年後。
今から10年前のことでしょ?事故後公開されたのは文字だけ。
100名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:53:24 ID:YmX6q3Az0
>>90
一番最初におおまかな場所を特定したのは、横須賀へ帰還途上の駐日米軍の航空機だったはず
でも当時、内閣はアメリカの救援活動参加を何か拒否してて
自衛隊はレーダーなどの情報から墜落地点を探してた
 
それと、航空管制官は東京の管制室に居るんであって、
墜落場所が特定出来ない事やジャンボを見たことがあるかないかは関係ないだろう
101名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:54:50 ID:M+u/HeEG0
レフトターン
102名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:55:13 ID:VlTuN6u6O
日本語でおkのいい声の人か?
103名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:56:29 ID:3lkOaBUc0
ジャンボ機はネトウヨだからライトターンが好き。
104名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:57:57 ID:LIHYGATC0
右左どっちと聞いた有名な人の事か!

しかし今更だな。
105名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:58:36 ID:tWrexUKT0
当時、事故調の態度やボイスレコーダの非公開、墜落現場情報の二転三転、救助隊の到着遅延、米軍の救助拒否と
色々いわくがあった。

だもんで自衛隊が打ち落としたとかトンデモ真相本がでたりしたが
未だにスッキリせんね
106名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:58:39 ID:IBPYiFtc0
最初は、ボイスレコーダーの内容が断片的に公開されてたのと、
機長に責任をなすり付けるような報道があったんじゃなかったかな。
それで、機長の遺族に対する風当たりも強かったように思う。

ボイスレコーダーの全容から機長たちの必死の努力が明らかになるにつれて、
機長たちへの批判が消えていった。
107名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:00:05 ID:Vpq1ofs70
当時自衛官で真駒内にいたな、テレビで陸自の救助をTVで見ながら
北海道で良かったと思ったよ、後輩の同期が汗だくで作業してたな
当時の劣悪な環境で、救助に携われた自衛官殿ご苦労様。
108名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:00:55 ID:b7QlwWO20
>>100
ん?
本気で言ってるのか?
イージスでも持ってこないと分らんてか?
墜落場所がいくら山の中だと言ってもけっこうな数の民家があるんだぞ
ま、いいや寝る
オヤスミ
109名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:02:09 ID:M+u/HeEG0
マックスパワー フラップ
110名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:02:59 ID:2MhkizFU0
前日まで晴海でコミケやってたんだよ
111名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:05:53 ID:/qZBm8Dx0
>>105
ここ、マジオヌヌメ。
ttp://sky.geocities.jp/joggle_joggle/index.html

ここの科学的検証の内容からして、他のトンデモ本はもとより、
事故調報告書なんかよりよっぽどマトモかと。
112名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:06:36 ID:651hSU6k0
墜落現場は地元の人にはわかっていた。
だが、現場を指揮した警察官が地元民を無視。
でたらめな方向ばかり探していた。

結果、生存者発見から何から、警察より現地の人の方が早かった。

警察が思い込みで動いていたか、現場発見を遅らせろ、とどこかから指示が出ていたのか、はっきりしない感じ。
113名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:09:05 ID:YmX6q3Az0
>>108
航空管制官の話をしてるんだよw
イージスとか何訳の分からない事言ってるんだw
 
夜のうちから墜落現場に程近い村などから、光が見えたとか音がしたとかいう情報は入りだしてたよ。
それでも、米軍から寄せられた情報を活かさずに、自衛隊は殆どゼロから墜落現場を探していたので詳細な場所の特定に時間が掛かった。
それを東京の航空管制室にいる管制官を責めるってどういう思考回路だよ・・・
114名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:09:32 ID:Ef5sHqWv0
>>108は本物の馬鹿だな。こういうヤツが事件の風化を加速させる。本質を理解しないんだ。

115名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:10:57 ID:PeII84gC0
116名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:14:05 ID:j7DttZMP0
ここからは日本語で結構ですからの人か。
当時29歳か
117名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:17:02 ID:O+5AvHwh0
せめて海方面に出るとか出来なかったのかね?
118名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:18:13 ID:u8CwGHyUI
てす
119名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:18:14 ID:Vpq1ofs70
このてのスレに必ず湧いてくる海、陰謀厨って何とかならんのかな
頭の悪さが度を超えてる、ムーだいて精神科に行くレベルだ。
120名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:18:21 ID:Sik6UpzUP
最近日本では落ちないね。
あの時代は数年ごとくらいにどっかに墜落してた気がする。
121名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:18:48 ID:IBPYiFtc0
この頃は、大きな事故や事件が多くて結構覚えてるんだよな。
エア・フロリダ90便墜落事故(アメリカの出来事でリアルタイムな情報は無し)
日航羽田沖墜落事件(事故発生時は学校にいてリアルタイムな情報は無し)
ホテルニュージャパン(夜中の出来事で、朝は学校へ行くためにテレビにかじりつけなかった)
ソ連による大韓航空機撃墜事件(夜中の出来事で、朝は学校へ行くためにテレビにかじりつけなかった)

123便事故は、夏休みの夕方の出来事でテレビから緊急特番でリアルタイムに情報が流れたせいか、
上の4件を遥かに上回る衝撃だった。
122名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:19:57 ID:OTp2s8Ws0
>>92
・・・・・・・・。
大きな事件事故災害が報道されるたび
ありえないスーパーイリュージョンも自分ならできたと言わんばかりの
「もっとタラレバ厨」がテレビを中心に沸いては消えるのが
見ていて馬鹿だなあと感心する。
123名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:20:59 ID:+M//NPpD0
緋本こりんさん・・・
124名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:21:39 ID:u8CwGHyUI
この事故で生き残った人の話し。
一緒に搭乗してた家族の遺品が発見されなかったケースが結構ある。財布とかが見つかっても、中の現金がなくなってたり。
まさか、ね…
125名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:21:50 ID:IBPYiFtc0
御巣鷹の尾根は、先日のヘリが墜落したり日テレ社員が死んだ
秩父の現場からほど近いところなんだよな。
126115:2010/08/10(火) 05:22:42 ID:QapEhA1SP
風化させちゃいけませんね。ご冥福をおいのりします。
127名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:22:43 ID:Sik6UpzUP
>>117
海は海で溺死もあるし、機体が沈んだら原因もわからなくなる。
数人かだけでも助かったんだからあれがベストだよ。
都市に落ちてたら一般人も被害が出てた。

あと救助が迅速ならもっと何人か助かってた可能性がある。
128名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:23:39 ID:NavOzBWa0
>>53
アシスタントパーサーの冷静さに涙
129名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:23:39 ID:BMPftCGH0
>>117
海山論をしたいわけではないが、山に落ちたという速報聞いたとき、
山に落ちて全員死んだと思った。下の事故のように海に落ちて全員死んでも、
海で落ちることは出来なかったのかと思った。
落ちるなら海に落ちて死ねという言葉があるらしいから。


全日空羽田沖墜落事故
羽田沖東方15キロ付近の海上に墜落し、全員が死亡。
全日空・松山沖墜落事故
松山空港沖2キロの海上に墜落し、全員が死亡。
130名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:24:24 ID:O+5AvHwh0
さすがに山に向かうのはまずいと普通なら考えるだろうし
多少無理してでも海上の位置を保とうとすればよかったのにな
それくらいの状況だって機長なら分かってただろうし
急降下して速度を上げて海に不時着させるくらい出来たと思うがな
131名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:24:41 ID:tWrexUKT0
確か夜の内に自衛隊機が炎を目視したとか言う情報があったけど正確な現場位置が割り出せなかったんだっけ?
目視自体誤情報だったかなぁ?
とにかくあの夜は情報が錯綜しまくってた。

TACANもピンポイントで位置は出せなくてしかも山脈地帯なので数キロの誤差が山一つ違ったりと
現場特定が難しかったとか。
132名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:25:05 ID:IBPYiFtc0
この123便は、坂本九をはじめ、有名人やその関係者が搭乗してた。
また、すんでのところで事故に遭わずにすんだ有名人もいる。
133名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:25:22 ID:/bGbkBmn0
そういえばボイスレコーダーで、メーデー!って言ってないよね
まだ当時はなかったのか
134名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:26:36 ID:uboImVDP0
>>130
ったく、これだから口だけ野郎は・・
135名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:27:29 ID:wAj6pzBe0
29の若さであの事故に直面したのか。
辛かったな。
136名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:29:40 ID:xV45cgb70
>>117
出来ればしてるよ、左右は効かないし高度も効かないんだよ
初めに海上に出たとこで垂直尾翼落としてるんだから(大島付近)
で東京は東京でも青梅〜秋川まで戻ってきてしまった....。
そこで超低空大爆音で飛ぶ機影を地元の人が撮影(尾翼半分無し)、
どうしてあんな航路をとったのか、は翌日か翌々日には皆知ってたよ
新聞に写真出たしね(海で尾翼も早々に回収したし)。
137名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:30:21 ID:MCsi19J60
アンコントローラブルってのは「海に不時着ぐらいなら出来る」
って意味だったのか。すげえや。
138名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:34:45 ID:DoXLeit60
自機の位置聞いてるような状態の相手に海とか山とか不毛な議論だって
139名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:34:49 ID:j7DttZMP0


>>121
エア・フロリダ90便墜落事故
ぐぐったけど、これもなんとかなりそうな事故だな
140名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:35:03 ID:3lkOaBUc0
犠牲者の北原遥子さん(元・宝塚)をモデルにした遥子観音を安置してる三田の玉鳳寺で
毎年8月12日に北原さんの法要を営んでいて黒木瞳も欠かさずお参りに来てるって話を聞いて、
その隣にあるうちの実家の菩提寺の和尚さんに教えてあげたら、
「それは知らなかった。今年は注意して観察します」って感謝された。
玉鳳寺の前って幽霊坂っていう坂があって、お墓参りに行くといつもあの坂で車をぶつけそううになったり、
寺の白粉地蔵にぶつかりそうになったり大騒ぎする。坂の下には寺山修司の住んでた家があって、
後に盗作女で有名になる田口ランディが若い時下宿してたという、一種の東京ミステリーゾーン。
141名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:35:10 ID:Aogcb/at0
>>125
空からだとそうだけど下は道もなくて山だらけ。
関東にまだこんな所があったのかってぐらいの秘境だぞ。
142名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:35:50 ID:pYjKXueRP
>>130
お前口先だけじゃんw
143名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:40:11 ID:O+5AvHwh0
>>134
>>142
なんでそんなに必死なの?馬鹿なの?死ぬの?
144名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:40:27 ID:MCsi19J60
山に行って大正解とか言って無いし、
そもそもそんな状況じゃないって話しをしてるのに
「海に行けば」って割り込んでくるんだから始末に負えんわ。
海厨に意味があるとすれば出てくるたんびに
皆が説明を始めて、スレがゴムのようにまた伸びることで
この事件の詳細を知る人が増えて風化に歯止めが掛かってるとこかね。
145名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:41:47 ID:IBPYiFtc0
>>139
その事故は、女性に2度も救助の命綱を譲って凍ったポトマック川の底へ沈んでいった
アーランド・ウィリアムスという英雄の記憶だけが印象に残ってるんだ。
146名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:42:45 ID:3lkOaBUc0
風船おじさんもサン=テグジュペリも、
両方とも海に落ちたんだから今頃どっかで生きてるだろうねwww
147名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:42:57 ID:Ya68wS8iO
>>143

もっと調べてから物申せ
148名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:45:17 ID:IBPYiFtc0
>>141
この前の秩父のヘリ墜落現場と同じレベルの険しさらしいね。
149名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:49:12 ID:7ymC31MX0
>>124
遺体すら確認出来て無い人がいるんだから遺品が山中に埋もれて見つからなくてもまったくおかしく無いだろ
150名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:49:31 ID:hdWfX8jI0
あのボイスレコーダの収録音声は衝撃的だった
決死の中でも頑張る「どんといこうや」の機長の声が泣かせる
151名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:51:37 ID:QnaI63A30
>>130
>急降下して速度を上げて海に不時着させるくらい出来たと思うがな

それ不時着じゃなくて墜落っていうんだよ
152名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:51:47 ID:7ymC31MX0
ボイスレコーダーが外部に漏れるって普通ありえないよね
最初に肉声が公開されたのっていつだっけ?
153名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:53:47 ID:YmX6q3Az0
この墜落事故が起きてから後、パイロットのフライトシュミレータ訓練に、
この事故機の状況を再現したものが加えられたって聞いたよ。
今まで想定されていなかったほどのアンコントローラブルが123便には起きたわけで、
それを海だの山だの機長がどうのなんて本当に無意味だと思うよ。
 
そもそも、左右のエンジン出力調整とフラップの上げ下げだけで機体を数十分間飛ばし続ける事は、
ベテランのパイロットにも至難の業だという話だ。
極限状態にあって超人的な頑張りを見せたコクピットに人たちをもっとまっとうに評価して欲しいよ。
154名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:56:07 ID:j7DttZMP0
>>145
うんうん。まさに英雄ですな
155名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:57:06 ID:L05JZvCmP
俺は未だに疑問を持っている。JAL無線が戻ってこいと言ったんじゃないか?
重大事態は何はともあれ進路高度保持。出来ないなら進路保持。
戻るなら外側ENGを調整する。それでますます変なことになった。
いまだにJAL無線は公開していない。JAL労組は過激派だから無理だろう。
156名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:59:39 ID:IBPYiFtc0
ある程度のスピードで水に接触する場合は、コンクリート並みの固さになるのは事実。
海面には波があり、これがコンクリート並みの硬さとなると、
飛行機に対しておろし金なみの破壊力があるように思う。
157名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:00:57 ID:ZAiRHUe50
>>152
今、出回っている音声は、漏れたわけじゃなくて、
10年前に正式に公開されたもの。
158名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:02:13 ID:7ymC31MX0
奇跡的に30分も持たせてしまったから海だの何だの言う奴が出ちまうんだな
さっさと墜ちてたら後出しジャンケンもなかったろうに
159名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:02:48 ID:IBPYiFtc0
>>155
>>153にあるように、
左右のエンジン出力調整とフラップの上げ下げだけで機体を数十分間飛ばし続ける事は、
ベテランのパイロットにも至難の業ということにつきるんじゃないかな。
160名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:03:08 ID:j7DttZMP0
>>157
そうなのか。どこかのテレビ局がさもスクープのように扱ってたからてっきり内部資料だと思ってました。
161名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:04:06 ID:M+u/HeEG0
普通なら、油圧が全部ダメの時点でパワーダウンして、
次に不時着することを考えるが
この機長は最後までマックパワーしてる
220ノットでの墜落は気狂いじみている。操縦ミス。
162名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:04:49 ID:wp3Kxoi00
墜落するからなJALは・・
163名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:05:21 ID:j7DttZMP0
>>159 落とすなってJALからいわれてたかもね。
それで判断が鈍ったと。
164名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:06:30 ID:00wnTmE90
>>150
どーんといこうや、は励ましじゃなくて
エンジン出力を目一杯出せ
ってことじゃないの…
165名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:06:34 ID:xV45cgb70
>>152
コレね、ボイスレコーダの音声や様々な調査書類を
日航も運輸省も廃棄しようとしてたんだよ
若い官僚が「真実ではない」とどこかの作家かマスコミに
音と書類を渡してるから数年後、また違う結論にもなる
可能性が大きいよ>墜ちた原因
166名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:07:30 ID:tWrexUKT0
>>160
最初はフジのスクープで一部が流れたような

昔やったTBSのドキュメンタリーでは墜落事故を調査してた民間の人間に差出人不明でレコーダーの
テープが届くシーンがあった。
167名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:07:35 ID:ShvxVmPN0
>>120
落ちないな。
あの乗客名簿が延々と流れる画面、久しく見てないわ。
168名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:07:38 ID:7ymC31MX0
>>157
勘違いしてました

>>161
不安定なまま速度落としたら失速して頭から落ちる
169名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:08:15 ID:IBPYiFtc0
ボイスレコーダーが公開されたことで、機長たちの必死の努力が再評価されたように思う。
願わくばもっと早期に公開すれば良かったとも思う。

事故で亡くなった乗務員の遺族が、
加害者遺族の立場で遺体安置所を訪れなければならなかったのがいたたまれない。
170名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:09:36 ID:tWbJXGp6O
今は亡き逸見政孝さんのスーパータイムを観てた。
番組最後の天気予報中に速報が流れてきた憶えがある。
その時点では「通常の経路から外れ、レーダーから見えなくなった」という言い回しだったかな。

ジャンボ機が落ちたのか?と、にわかには信じられなかった。
171名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:10:41 ID:rrMUpKsz0
上を向ーいて、歩ーるこーおーお
涙がこぼれない、よおーおに
思い出す、はーるの日
172名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:10:44 ID:K8hyTeu90
海の堕ちてれば
173名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:10:53 ID:GWAh5Q9uO
>>153
たしか外国で似たような事故にあったパイロットが、この日航機の調査記録を読んでいて、エンジン出力やフラップ操作で空港に引き返したんだよね。

着陸は上手く行かなかったけど、通常の墜落よりは多くの乗客が助かったと記憶してる。
174名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:11:23 ID:IBPYiFtc0
>>161
不時着しようなんて気はなくて、
墜落現場を飛び越えようとしていたとすれば問題はないでしょう。
175名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:12:53 ID:rYAFw8Ag0
音声は差出人不明でマスコミや関係者に送られたんじゃなかったっけ?
176名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:14:48 ID:EQ5vHqNl0
>>86
>>78
>クラッシュ症候群だっけ?
> 
>長時間圧迫されていた患部が解放される事で、身体に毒素が回って死ぬ場合もあると。

正確には何て言うか忘れたがCPKと言う酵素が毒素なんだって。
俺が急性心筋梗塞で死に掛けた時に問診でしつこく「体を強くぶつけませんでしたか?」聞かれた。血液検査で直ぐに判って絶対安静で一週間ベッドに縛り付けられた。
177名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:14:57 ID:YDIpZ2dj0
助かった方の証言とかあるけど、
落ちる瞬間怖かっただろうな。考えるだけでぞっとする。
助かったのは全員女性なんだよな。
女性の方が肝が据わってるのか?しかし肝が据わってれば助かるものなのか?
178名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:16:47 ID:ULRASnwg0
>>ID:O+5AvHwh0
みんな書いてる通り、もう一度よく調べてから書き込め
つか、何歳だよ?
多分当時まだ生まれてねーだろ

機体をコントロール出来ればしただろーよ
操縦に必要な油圧系統は爆発でオイルが無くなって全て操作不能と化して
曲がるには左右のエンジンの出力を変えながら何とか飛んでたってレベルだ
それであっち行きたいから曲がるとか
なかなか出来るわけないだろ
真っ直ぐ飛ぶのでも大変だ

179名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:17:23 ID:7ymC31MX0
>>177
全ては運でしょう
180名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:18:42 ID:lQoV3RsG0
「あそこらは、とにかくメシのまずい所だった」
って言ってたのが残っている。
181名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:18:57 ID:DoXLeit60
でジャンボジェット着陸速度は何ノットなわけ?
182名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:19:02 ID:YmX6q3Az0
>>173
その件と同じ話かどうか分からないけど、
確か、ニューヨークのハドソン川に不時着水した飛行機のパイロットが
この123便のシュミレーションを受けていたという話じゃなかったかな?
違っていたらすまん。
183名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:19:16 ID:M+u/HeEG0
>>168
なるべく低空から引力だけで落ちることの方が、
乗客等の安全率は最も高いといえるだろう
184名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:20:39 ID:IBPYiFtc0
調査資料
事故から15年を目前とした2000年、乗務員の遺族が長年訴え続けた
コックピット・ボイスレコーダー(CVR)の音声が、乗務員遺族のみに
聞かせる条件でカセットテープで提供された。
同年7月から8月にかけて、事故調査の資料がマスコミなどに大量に
流出した。
この中にはCVRの音声テープも含まれ、以前に乗務員遺族が聞いた
音声よりも鮮明だったという。
8月8日には一部音声がテレビで全国放映された。
この報道では、過去に報じられたような操縦ミスはなく、乗務員が
墜落を回避しようとする必死の努力を行っていたことが明らかとな
った。これによりそれまで乗務員に対して憎悪していた多数の乗客
遺族達から、感謝の念と非難や暴言を吐いた事への反省・謝罪の手
紙・声が乗務員の遺族に届けられたという。
同年8月、運輸省の航空事故調査委員会が保管期間の切れた一部の
事故調査資料を廃棄していたことが毎日新聞により報じられた。
再調査を求める遺族からは運輸省側の対応を批判する声が上がった。
185名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:21:11 ID:YDIpZ2dj0
海山でいえば、助かった人の様子からいえば、
海だとまず全員死亡だったと思うな。
夜だったし、例え海でも直後の救助はムリ。
また助かった人の機体部分は樹木がクッションになったんだし。
明るくなってまで持ちこたえられたのは、地上で季節が夏だったから。
186名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:26:05 ID:dG7q5gx6O
>>169
当初操縦ミス説も流れて、遺族からの風当たりは相当強かったそうだ。
だがボイスレコーダーの内容が知れると、懸命なコクピットの姿に感謝とそれまでの非礼を詫びる遺族の声が届いたと聞いた。

>>174
コクピットは落とすつもりはないんだし仕方ないんだけど、急激に減速した時に落ちていれば助かった人は増えていたのかなとも思う。
187名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:30:17 ID:oltCz4k30
子供とパーサーの2人が生存してたのだろ
元気で遣ってるのかなーーー。
188名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:30:18 ID:IBPYiFtc0
生存者の証言も結構きついものがあって、涙無しには読めないんだよな。
落合証言
ttp://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-ochiai.htm

「おかあさーん」と呼ぶ男の子の声もしました。

「ようし、ぼくはがんばるぞ」と、男の子は言いました。
189名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:32:01 ID:ULRASnwg0
>>186
急速に減速した辺りが広大な草原なら
不時着したのかも知れないが
そんな場所なんて国内に滅多にある訳でもなく機体は操縦士の意思に反して
勝手に左右上下にでも飛ぼうとしてるしで
落ちないように何とか広い場所や空港まで
頑張るしかなかったんだろ
190名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:32:29 ID:YmX6q3Az0
>>181
ググッってみたらジャンボジェット機の着陸速度は「時速320キロ」だそうだ。
(ノットでは幾つになるのか分からなかった)
 
着陸速度(失速速度の1.3倍)でこれなんで、
墜落した機体は高度を保とうとして出力上げていたんだから、
もっと速かっただろう。
確か、600キロ/h以上だったような
191名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:35:47 ID:lLEYw5tNO
ようつべで見られる海外で作られた検証番組の再現映像が当時を知る者としてかなりきつい
ラストシーンとか…

再現映像って遺族にしてみりゃスゴく残酷なもんだ
192名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:36:23 ID:dG7q5gx6O
>>189
急減速のため機体を立て直すのに加速してそのまま斜面に激突だからさ。
しがない結果論だ、気にせんでくれ。

方向を決めることすらままならなかったことはわかっている。
193名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:38:02 ID:Qj5IgnA+0
当時セントレアがあったら、無理に羽田へは引き返さなかったかもなぁ
194名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:38:34 ID:3lkOaBUc0
離陸→操縦席で後部に不気味な振動感じる→いったんベルト着用サイン消えるが、機長が
ベルト着用をスッチーに指示→サインが消えたのでトイレに行こうとしていた客がスッチーに抗議→
スッチーが機長に指示仰ぐ→機長「じゃあしょうがない。気をつけて」→ギアのあたりガタガタ揺れる→
尾翼、機体に当たって崩壊「やべっ何か爆発したぞ?」→操縦士たち、ギアの油圧が落ちて
ギアがガタガタいいだしたのでギアの異常だと思い込む→ギアみて、ギア→オールエンジンはボディギア

最初の頃はこんな感じ?
195名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:39:45 ID:j7DttZMP0
>>166
なる。
196名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:40:07 ID:IBPYiFtc0
>>187
助かったのは、すべて乗客で、母と娘が一組、
当日非番で乗客として乗り合わせた日航パーサー、
中学一年生の女の子(無神経なマスゴミの暴力に翻弄された子)。

以上4人
197名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:42:10 ID:DoXLeit60
>>190
ありがとう
たぶん130ノットくらいじゃないかなぁ
220ノット(約時速400`)って飛行機が飛ぶのにとても十分って速度じゃないですよねぇ
198名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:46:23 ID:cjkF52u00
若いころ空母の艦載機に乗っていて当時北米で旅客機貨物機のパイロットをしていた伯父は
「タカハマはどうかしている(クレイジー)。あの状態でどうやって飛ばしてたんだ?あれは凄い腕だ」
会社が用意した同じような状況を再現したシミュレータで1回目は自分はすぐに墜落したのだと
言ってもどうしようもないが、機体が日本の山岳地帯に入って行ったのではなく
北米中西部のあちらこちらに見られるフラットな平原地帯に入って行ったのだったら
タカハマほどの腕の持ち主ならば地上に不時着させることもできたかもしれない、とも
2年前物故しましたが

199名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:47:52 ID:uuN+bkwU0
164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/07/03(木) 20:41:12 ID:ktUDLtZe0]
家の親父は当時、航空管制官だった。
その親父が悔しそうに言ってたよ。
「ああいう山間だと気流の関係でヘリが救出に近づくのって、かなり
難しいんだ。気流が安定するまで頃合を見計らい、さぁ自衛隊機が救出に入れるぞって
タイミングでマスコミのヘリが進入路をふさぐ。どいてくれって伝えても無視。そうこうする間に
気流がまた乱れ始め・・・それが何度も何度も繰り返されてな。何が『生存者、奇跡の救出』だ、
ふざけやがって・・・」
定年退官した今でも言ってるよ。「メディアを抑えれば何でもできる。悪事は無かったことになる。」って。

>>>日航機事故に関して、マスコミの言うことは信用するべきではない。
>>>御巣鷹山の現場にいたマスコミは、人間じゃなくて死肉を漁るハイエナばかりだから。
200名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:48:24 ID:UMQAdGm20
今はシュミレーターで、様々なトラブルを模擬出来て安全にトラブル対処訓練が出来る。
普通有り得ないような重篤なトラブルを訓練する経験は、自己の技量に対する危機意識の醸成にもなる。
201名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:48:33 ID:aNDtand70
アルバイト先の後輩がこの事件知らなくて(平成生まれじゃしょうがないか・・・)、
話したこっちの方がいたたまれない気持ちになったの思い出したわ。

日航にはホント頑張ってほしいわ
202名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:49:35 ID:lcub94f10
この事故の後で生まれた者も増えているようだが
当時、事故が乗員の操縦ミスというデマは聞いたことがない
遺族と日航が派手にもめたのは補償の対応内容であって、乗員を個人攻撃した遺族は聞いたことすらない

死亡した当事者への個人攻撃は、日本人として あり得ない行動だと知りなさい w
203名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:51:00 ID:hziTTxutP
>>199
つまりマスコミのヘリは気流関係なく突っ込んで最強って事ですね・・・??
204名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:51:33 ID:GWAh5Q9uO
>>182
記憶が定かでないけど機種はエアバスだったかな?
たぶん90年代前半の事故です。
離陸まもなくだったので引き返すことが出来たんです。

ハドソン川の機長さん
確か米航空安全対策室長(←適当に書いてます)みたいな役職の方でしたよね。
この方なら123便のシミュレーションをやっているはずですし、事故記録も読んでいるのではないかと思います。
バードストライクでトラブルになって緊急着水し成功したんですよね。

123便の教訓は世界のパイロットに僅かかもしれないけど、時間と可能性を与えたのだと思います。
205名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:52:19 ID:j7DttZMP0
高浜さんは不時着は念頭に置けなかったろうな。
JALからも指示が出てたろう。飛ばし続けろと。
不時着に誰もOK出せない。
アメリカみたいにハドソン川に軟着陸なんてのも日本だとできないかもね。
206名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:52:24 ID:7YW5fAWK0
パワー!パワー!!
207名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:52:52 ID:h/OUFndGO
>>196
彼女は日本共産党党員って本当に?
208名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:54:21 ID:YmX6q3Az0
>>193
当時セントレアはなかったが、名古屋空港というのが既にあったよ。
東京の航空管制官が「名古屋に降りるか?」と尋ねたが、
機長はそれに対し「いや、羽田に戻りたい」と返してる。
現場では「名古屋より羽田帰還がベスト」という判断だったんじゃないかな、
あるいは日航の社内無線の指示があったとか。
 
 
>>197
俺は専門家じゃないので調べた範囲での離しになるけど、
ジャンボジェット機の安定飛行時の航行速度が900キロ/hくらいらしいから、
その半分以下の400キ/hとなると、かなりゆっくりな気がするよね。
209名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:56:24 ID:aZZAZZ8/0
>>22
あの日はコミケ最終日でうちの友人は乗る予定だった。
が久しぶりに会う仲間と話が盛り上がり間に合わずにキャンセル。
それを知るうちらは何時も複雑な気分になる。
210名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:56:57 ID:hziTTxutP
>>202
俺は墜落時にTVのテロップで流れていたのを見た
「日航機123便がコントロール不能」
「管制官が羽田空港に引き返さないのかと聞いたところ、羽田に帰りたいといったまま、墜落した模様」
みたいな内容

子供の頃だったから気持ち悪くて寝れなかったほどだ
第一報からコントロール不能とちゃんと出てた気がする
211名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:57:58 ID:YDIpZ2dj0
>>179
確かに生き残ったのは99.9%運かもしれない。
だが衝突の瞬間のとっさの体勢のとり方で、最後の一線で生死が分かれたなんてこともあるんじゃないかな。
助かった落合さんはとっさに顔を上げたって言ってるけど、そのせいで結果的に腹部の圧迫を防いだってこともあるらしい。
そんな反応が落ち着いてないとできない、できたのが女性が多かったなんてこともあるんじゃないかなと。
212名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:58:23 ID:M+u/HeEG0
PKを外した選手いたな
ミスはミスなんであって、結果が全てでしょう
逆に英雄になった機長は世界中に沢山いるし
213名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:59:04 ID:dG7q5gx6O
>>199
コピペにレスするのもなんだが、夜間にマスコミのヘリが飛んでたのかよ?
自衛隊が米軍から連絡貰ったのいつだよ?
214名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:59:14 ID:ZWBJk8t60
1時間くらい飛んでいたというのが怖すぎるわ
215名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:59:34 ID:j7DttZMP0
>>213
救助は明け方だからなぁ
当然マスコミは嗅ぎ付けてると思う
216名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:00:33 ID:Vpq1ofs70
>>130
キチ発見、お前みたいな頭の悪い人間のクズは、はよしね。
217名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:01:20 ID:MJ4CvK1LO
ドーンといこうが怖かった
218名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:02:04 ID:s0oqv8wr0
あの時は、次々犠牲者の名前が判明するたびに出てきて緊迫していたものだったが
今じゃ、全員の安否と遺族の確認が取れなきゃいつまでも人数だけなんだろ。
たぶん味気ないものになるよ。
219名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:02:40 ID:xV45cgb70
>>205
そりゃさ、飛行中は様々な指示が言われてた筈だよ
誰もまさか『垂直尾翼半分無い状態』とは想像つかないからね、
落ちた翌日か、その翌日「『尾翼ないじゃん』とマスコミも
専門家も驚いたそうだから
220名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:03:21 ID:DoXLeit60
>>228
脚が出てたから220ノットってアプローチくらいの速度になっちゃったんでしょうねえ
山を越えようとしたら速度上げようとするの当然ですもんねえ
221名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:03:29 ID:Qj5IgnA+0
>>219
尾翼は海の上で見つかったよね。
漁船が拾ったんだったか
222名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:04:47 ID:j7DttZMP0
>>219 そうじゃなくて、飛んでいるんだから飛び続けろという指示があったろうなと。
積極的に不時着という考えはなかったよねって。
そこが犠牲を拡大したと思うし惜しまれる。
223名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:06:35 ID:GyS2Etcc0
で、米軍の助力を断った経緯はいつ発表されるんだろう。
224名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:07:05 ID:ZWBJk8t60
爆弾とかしかけられてたのか?
動画見たけど
点検整備をきちんとやるであろう飛行機がいきなりこんな風になるのかと。
225名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:11:06 ID:IBPYiFtc0
>>199
御巣鷹からほど近い秩父山中でヘリが墜落したばかりだしね。

>>202
日本航空350便墜落事故から3年後ということもあって、
マスゴミの論調での操縦ミス説は当初あった。
乗員の遺体確認も乗客遺族のいないところで行われたりとかしてたんだよ。
事故原因が明らかになる前は、加害者遺族と意外近藤
226名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:11:07 ID:dG7q5gx6O
>>223
中曽根は絶対許せない。
227名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:11:08 ID:h/OUFndGO
>>108
墜落現場には民間はない。一度見てこい〜アホ!
228名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:11:15 ID:Nm2kkvT20
この事故が繰り返し今でも報道されるのは、
このあと飛行機は目立った大きな国内事故がなかったからだよね。
25年間わりと平和だったことになる。
229名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:12:53 ID:YDIpZ2dj0
>>224
尻もち事故の補修を請け負ったボーイング社の初歩的ミス。
これがアメリカ品質なんだよ。
230名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:15:05 ID:IBPYiFtc0
>>199
御巣鷹からほど近い秩父山中でヘリが墜落したばかりだしね。

>>202
日本航空350便墜落事故から3年後ということもあって、
マスゴミの論調での操縦ミス説は当初あった。
乗員の遺体確認も乗客遺族のいないところで行われたりとかしてたんだよ。
事故原因が明らかになる前は、加害者遺族という立場になってしまう。
231名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:15:16 ID:YmX6q3Az0
>>220
ギアダウンしていたのは、それによって空気抵抗を大きくして速度調節をするためだったらしいね。
左右のエンジン出力の調整と、フラップの上げ下げと、それとギア(脚)で、
上下左右に揺れる機体をコントロールしようとしてたんだよね。
 
それでも、墜落現場付近でとうとう失速警報が出て、周りは山だし高度を上げようと加速、
でもそのまま主翼が山の斜面に触ってしまって墜落、そういうことだったらしい。
 
 
>>224
事故機はどこかの空港で尻餅事故を起こしてて、圧力隔壁の一部にひびだかが見つかって、
ボーイング社が補強修理をした。
けど、リベットの打ち込み方に間違いがあって、強度が足りなかったので破断したらしい。
232名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:15:48 ID:YDIpZ2dj0
そういや原爆といい、日航機墜落といい元凶は米かよ。
なんかむかついてきた。
233名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:16:23 ID:Nm2kkvT20
この飛行機が今墜落してれば、即座に墜落位置が特定されて生存者数十名いたかもね。
234名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:16:29 ID:eePhukPrP
>>1
この人ってボイスレコーダーで管制側で喋ってた人なんだろうか?
「ここから日本語で喋っていただいて結構ですから」と言うのが印象に残ってるな。
235名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:16:31 ID:9JNfZOSw0
当時の地元自治体、確か村だったと思うが、そこの村長さんの対応能力が凄かったという話を聞いたことがある。

なんでも、元海軍少佐でゼロ戦パイロットだった村長さんらしいが、今も存命なのだろうか。
236名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:17:54 ID:IBPYiFtc0
>>228
1994年4月26日 中華航空140便墜落事故 (名古屋空港)

死者264人
生存者7人
237名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:19:49 ID:3lkOaBUc0
操縦ミスっていうわけじゃないんだろうけど、
結果的にはフラップを出して減速しようとしたら予想外の急降下になって墜落の直接原因になったって説もあるよね。
あの時フラップを出さなければ、横田までは飛べたかも。
でもそんなの結果論であって、それで機長を責めるのは可哀相だし、御巣鷹山の直前でフラップを出さなかったら、
市街地に墜落してもっと大惨事になったかも知れないし。
238名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:20:01 ID:xMIDaCzO0
>>203
1979年にソ連海軍の空母「ミンスク」が日本海経由でウラジオへ回航された時は
マスコミのヘリはソ連艦隊の間近で撮影したそうです
映像を見た日米の哨戒機パイロットはあまりの近さに驚いたとか・・・
239名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:20:36 ID:mjM8XG520
>>236
空港のど真ん中に落ちて、速攻救助されまくっても
これしか生きてないんだよな・・・
240名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:21:36 ID:IBPYiFtc0
>>233

墜落した時間による。
123便の墜落もあと数時間早くて空が明るければ。。。。
241名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:23:17 ID:aZZAZZ8/0
>>236
あれ自衛隊が撮影した映像凄いな〜〜
ジャージ姿の自衛官とかがそこ剥がせー
おー、居たぞ!!おー!担架足り無い担いでいけー
と。
どこかに無いのか。。。
242名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:24:33 ID:Hb6nmLjx0
>>57
あーQちゃんって、オリンピックのほうがとおもた
243名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:24:36 ID:OLVlCcuJ0
>>203
>>199が事実かどうかは知らんけど、気流が安定した途端にマスゴミが入ってくるって言ってるので
マスコミ気流が安定するまで待って、安定したら湧いてくるってことじゃなかろうか
244名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:25:07 ID:DoXLeit60
>>231
ジャンボの主脚(後輪)って脚収納庫で油圧保持らしくて初めの警報が主脚だったらしいですよね
245名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:26:07 ID:IBPYiFtc0
>>241
当日の生中継でさえグロだったのだから、被害者感情を考えてあげようよ。
246名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:26:39 ID:hziTTxutP
米軍機の救助拒否とか・・・言ってる人いるけど
もしかして積み荷のアイソトープや劣化ウランの件を知らない人がいるの???
247名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:26:40 ID:3lkOaBUc0
ふと思い出したけど、
この事故が起きる前にJALやANAの国内線に乗ると、
トイレの上の天井がミシミシいって天井板が剥がれかかっていたりとか、
ガラガラの飛行機で着陸すると空席の背もたれが一斉に将棋倒しになったりとか、
けっこういい加減な飛行機を飛ばしていたもんだった。
248名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:28:40 ID:S6hakb6H0
管「ここからは日本語でいいですよ」

この一言に凝縮されてる気がする
249名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:28:52 ID:GyS2Etcc0
>>226

米軍→墜落30分以内に場所特定、協力を自発的に申し出、拒否される
→翌日、政府は「米軍情報は誤報」と発表
→墜落から10年後の1995年に「米軍情報と協力の申し出は実は事実だった」と認める

自衛隊→墜落直後に救援機、人員を準備し災害派遣命令を待つ
→結局災害派遣命令は発令されず自衛隊独断で行動

米軍、自衛隊→自衛隊が独断で飛び立った後の政府の自衛隊への指示などはいまだ公表されず
→事故発生一時間半後、米軍の救援ヘリが救助ロープを降ろし、まさに現場に人が立とうとしていた瞬間に、米軍現場責任者は自衛隊との交代を命ぜられ、帰投(ここに日本政府からの指示が絡んでる事は確実だがいまだに公表されず)

墜落現場→救助された女の子は、この時点で家族がまだ生きており会話をしていたと証言。また、他にもいたるところから人の声が聞こえたとも

現場到着→夜をまたいで14時間後に「地元消防団」が到着。救助された女の子の家族、まわりから聞こえたたくさんの声はこの間に消える


おおよそこんなカンジか。
250名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:31:09 ID:JdDB551v0
この事故ではじめて金属疲労って言葉を知ったっけな

ご冥福を


あれだけでかい機体が見つからないわけがないとか言ってるバカは山がどれだけ広いか実際に行ってみてこい
GPSも実用化されてなかったし、夜間にヘリ飛ばすだけでも危ない時代だろ

当日の夜、自衛隊のヘリが炎を目視したという速報が入ったのを覚えてる
けど自機の現在地が正確に把握できなくてとなりの尾根だと誤報告してしまったんじゃなかったっけか
251名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:32:17 ID:GyS2Etcc0
>>246
お前、数十人いたと思われる墜落当初の生存者を見殺しにした原因をそこに求めるのか?

鬼畜だな。
そんな常識をさも「俺は知ってる、すごいだろ」とひけらかしたいなら合コンでやれよクズ。
252名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:33:06 ID:YmX6q3Az0
>>237
そのフラップの上げ下げも、電動によるものでクイックな動作じゃないらしい。
機長たちは、その時間差も考慮して上げ下げをやってたんだろうと思う。
訓練もなく、突然のエマージェンシーにその場で操縦方法を学びながら何十分も飛行機を飛ばし続けたんだから、
機長たちは物凄い頑張りを見せたよね。
 
 
 
>>244
そうみたいだね。
最初ギアに問題があるんじゃないかと機関士が色々と調べていたようだ。
まさかコクピットも、垂直尾翼が吹き飛んでオイルが全部流れ出て、
それでハイドロが失われただなんて最後まで知らなかっただろうね。
253名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:33:40 ID:mjM8XG520
まあなんだ。墜落遺体でも読んでおけ。
254名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:34:24 ID:aZZAZZ8/0
>>245
グロも糞も、あの小牧の活動があってこそなんだが。
255名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:34:43 ID:IBPYiFtc0
高濱機長の努力が、ハドソン川の奇跡を生んだと言ってもいいよね。
256名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:36:56 ID:A6IJCUH60
>>81
機体バランスを取るためのオモリにつかう劣化ウランじゃないか?
257名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:37:26 ID:iZoI3ZPY0
はい
258名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:37:42 ID:IBPYiFtc0
>>254
自衛隊の行動は最大限評価するけど、映像の公開は話が別。
259名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:37:43 ID:hziTTxutP
>>251
いまでこそ、そう言える
当時の常識や二次災害防止ってのがあるだろう
10人救うのに、米軍を含め1000名被曝したんじゃ責任問題問われる
医療会社に安全確認したのはやむを得なかったと思う


260名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:38:00 ID:M+u/HeEG0
キャプテンやめて下さい!
リバース。。。
261名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:38:02 ID:gRyigTiZO
俺も今月で25歳になりますた
262名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:38:08 ID:3lkOaBUc0
TBSの「ボイスレコーダー」では高濱機長の好物が冷やし中華だって言ってたから、
8月12日は冷やし中華を食べて故人を追悼したいけど、
後でTBSと田口トモロヲに「その部分はフィクションです」って言われたら嫌だなあ。
263名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:38:40 ID:xV45cgb70
>>222
それはどうだろうね...
でも何とか不時着まではいきたかったろうね
機長もJALも。
>>221
ちゃんとポイントを正しく飛べてたんだろうね大島上空くらい迄は
で、静岡迄飛んで何故か青梅〜秋川渓谷まで戻ってきた・・・
あの幽玄の僅かな空間に奇跡的に「尾翼、垂直尾翼が半分ない機影」が
写ってたんだよ・・・地元の住民さんが撮った写真
あれが、もうね....
264名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:38:42 ID:mjM8XG520
>>260
それ、片桐機長だろ。
265名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:38:59 ID:EF56vqa10
>>249
日本も中国と同様メンツだけの国だなw
266名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:40:08 ID:651hSU6k0
>>211
航空機事故で子供、女性が助かりやすいのは単純に体重が軽いから。
267名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:41:05 ID:BKZPY3MJ0
自衛隊がやったとか言う奴がいたようだけど、
ほんとは北朝鮮のテロなんじゃないか?
でもそうすると拉致同様ややこしいから無視した・・。
グリコ森永事件も実は北朝鮮によるテロだった。
だからJALの墜落した時に犯人も姿を消した。
268名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:41:30 ID:KqNX8oDd0
あれ、自衛隊か米軍の演習中のミサイルが当たって墜落、
中曽根が報道管制なんたらのコピペが貼られてない?
269名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:42:41 ID:IBPYiFtc0
>>265
阪神大震災では、検疫を理由に、海外からの救助犬受け入れを拒否したんだぜ。
270名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:43:02 ID:GyS2Etcc0
>>259
お前関係者か?

医療用放射線は少量、劣化ウランは翼の素材。
じゃ、同機の墜落現場にはだれも近づけないな、劣化ウラン使ってるわけだから。
271名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:43:41 ID:rrMUpKsz0
オレの、逆噴射、スゴイダロ!!
272名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:44:08 ID:aZZAZZ8/0
>>258
無いかと聞いただけなのだが。
273名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:44:25 ID:hziTTxutP
>>270
いまでこそ、そう言える
当時の常識や二次災害防止ってのがあるだろう
10人救うのに、米軍を含め1000名被曝したんじゃ責任問題問われる
医療会社に安全確認したのはやむを得なかったと思う
274名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:44:51 ID:mjM8XG520
墜落直後は、事故の詳細も分からないのに、
ワイドショーで女優コメンテーターが機長をバッシングしてたな。
275名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:45:01 ID:YmX6q3Az0
>>256
機体の重量バランスを取るために劣化ウランを使うというのは知らなかった。
普通の金属のオモリじゃ駄目なの?
276名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:45:14 ID:DoXLeit60
>>252
よく垂直尾翼全部が根元からもげたように報道されますけど
もげたのは方向舵(エレベーター)で垂直安定板は2/3くらい残ってたそうですね
油圧配管をやったのは方向舵じゃなく
お尻の部分みたいですねぇ
277名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:45:30 ID:3lkOaBUc0
あんまり現政権のこと悪く言う気もないけど、
こういう馬鹿共が民主党に期待しちゃってるのはどうかと思う。

http://nvc.halsnet.com/jhattori/nikkou123/

政権交代ってのは別に毒電波解禁ってわけじゃねえだろうがよwww
278名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:46:20 ID:KqNX8oDd0
生存してヘリで吊り上げられた中学生の女の子も、もう40前か。
幸せに暮らしているのだろうか・・・。
279名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:46:27 ID:A6IJCUH60
>>239
しかも墜落直後に
空港(基地)内の自衛隊が救助に急行したのにね
280名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:46:37 ID:Vpq1ofs70
>249
彼らの頭は、月間ムーで出来てるから何言っても理解できないよ

政府の不手際はなんでも陰謀だから、ほんとバカサヨの典型だよ。
281名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:46:54 ID:tWbJXGp6O
>>235
Wiki見る限り、村長は引退したけどご健在みたいね。
そして上野村はいまでも上野村だよ。
282名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:47:46 ID:tWrexUKT0
>>275
体積に比較して重量があるからバランサに向いてるとか読んだことある
283名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:47:53 ID:aZZAZZ8/0
>>279
小牧ね。しかも事故の翌日救難訓練予定で資材も全部有ったという。
284名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:48:15 ID:mjM8XG520
>>278
看護婦さんになって、阪神大震災のときに救助活動に
従事してたのは報道されてたな。
基本的には、そっとしておいて欲しいようだ。
285名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:48:22 ID:GyS2Etcc0
>>273
持論も知識もなく、反論されたらコピペかよ、真性ゴミか。
286名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:48:31 ID:n9CcQdzV0
大学生のとき、法医学の授業でこの事故の生写真
スライドで見たなぁ。@神奈川大学

生々しいグロだった・・・。

犠牲者のご冥福をお祈りします。
287名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:50:05 ID:5qVRrh/h0
あのウーウー プルアップ! ウーウー プルアップ!という警告音が出てきた瞬間がものすごく怖かったな
288名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:50:25 ID:v6gcZY9P0
>>281
黒沢村長ならこないだ亡くなられたと記憶しているが
289名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:50:45 ID:IBPYiFtc0
>>284
彼女をタレントにしようなんて馬鹿な芸能事務所もあったんだよな。
時はおニャン子クラブ全盛の時代。
マスゴミもそれを煽った。

それ故に、彼女は人間不信になった。
「お母さんたちと一緒に自分も死ねば良かった」とまでこぼしたらしい。
290名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:51:11 ID:KxBqt08e0
もういい加減やめたら?
それにこれは片桐機長の心身症でカタついてるだろ
291名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:51:27 ID:9Q9EslgX0
知り合いの元自衛隊員の人が生存者を救出したヘリに搭乗していたが
日航機墜落事故の事は「大変だった」「遺体は人だと思わないようにした。」
って言葉以外余り話そうとはしなかったな。相当辛い仕事だっただろうな。
292名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:52:35 ID:qyQsawzr0
>>278
結婚してお子さんもいる
遺族会の本に親戚がそうコメントをよせていた
293名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:52:44 ID:A6IJCUH60
>>275
狭いスペースに重いものを置く→比重の大きな金属
だから比重が大きければOKです
劣化ウランである必要はなく、タングステンでもいいけれど硬いから加工がたいへんですね
294名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:52:51 ID:GyS2Etcc0
>>284
一時期、彼女を芸能デビューさせようって動きもあったね。
TV業界は今も昔も同じか。
295名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:53:59 ID:hziTTxutP
>>285
事故直後
「積み荷などに放射性物質があり、その種類、放射能の強度は不明」

調査
医療用ラジオアイソトープ(放射性同位元素)
動翼(フラップなど)のマスバランサーとして使われていた劣化ウラン

周辺への放射能汚染について周知された事実が無かったため
JAL対策本部からの要請で直接日本アイソトープ協会に電話で連絡

科学技術庁の安全宣言

現場立ち入り許可

お前は手順を飛ばして、すぐ現場へ突っ込まないのはどうしてだ!と言ってる
しかも2010年現代の視点でな
296名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:54:02 ID:IBPYiFtc0
>>286
この事故の報道を機に、遺体の尊厳みたいなものが凄く問われた。
とくに、遺体の写真をセンセーショナルに報じた写真週刊誌はかなり叩かれたが、
翌年、岡田有希子の自殺でも現場の遺体写真をそのまま使った。
297名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:54:24 ID:fvpbnUOY0
なんではいじゃ駄目なの?
298名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:54:42 ID:tWbJXGp6O
>>288
> 黒沢村長ならこないだ亡くなられたと記憶しているが

ああそう、まだ改版されてないようだね。
恐れ入ります。
299名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:54:44 ID:u7fGLjjR0
救助を遅らせたのはミサイル目撃の生存者を
減らすため、ってコピペマダー?
300名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:54:57 ID:M+u/HeEG0
>>286
ヒトの皮が枝と枝に広がっているのも見た?
301名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:55:51 ID:qyQsawzr0
>>288
訃報が全然みつからないんだけど・・・
少なくとも昨年11月はご健在のようだが今年?
302名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:56:24 ID:YmX6q3Az0
>>276
全部もげてないよ、ちゃんと残ってる部分があった。
当時のニュースで墜落直前の事故機を撮影した写真を使って比較検証してたけど、
垂直安定板の中ほどまではちゃんとついていたからね。
 
圧力隔壁が破断して、機内の空気が一斉に外に向かって流れたそうだから、
その時に決定的な破壊があったんだろうと思う。
方向蛇は外についてて、尚且つ一番後ろにあるんだから、
物凄い速さで飛んでる飛行機のお尻を破損させる事なんて出来ないと思うよ。
 
 
>>282
そうなんだ、どうもありがとう。
303名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:57:02 ID:gYMlXzBT0
>204 >,205
色々と情報が違う。
海山厨の「ハドソン川の機長が〜」と混乱したんじゃないのか。

JALの事故を教訓としたシミュレーターで助かった事故は、
ハドソン川の奇跡ではなく、1989年のUA232便の不時着事故。
他にも条件が違いすぎる。JAL123便はUA232便よりもさらにひどかった。

・機体の損傷具合がUAとJALと異なる
 JAL:舵が効かない+尾翼が無い=飛行機として機能できない(安定して飛べない)
 UA:舵が効かないのみ
 尾翼の有無が致命的。
・機長ではなく、たまたま非番で便乗していたDC-10の教官が操縦。
 彼こそが、123便から油圧がダメになって操舵不能になった場合の
 操縦方法を研究しており、エンジン推力で体勢をコントロールする
 方法で不時着まで持ち込んだ。
 
・機体はDC-10
・なお、空港に不時着で死者111名、負傷者172名
 空港での事故、さらに数日前に火災訓練が行われていたが、
 それでもかなりの死者が出た。
304名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:57:56 ID:mjM8XG520
>>291
自衛官の救助・回収作業が遅いと、マスコミに叩かれまくったんだよな。
足場もないし、道も無い、とんでもない現場だったんだけど。
後に、遺族が現場の作業を見に来て、あまりの現場の過酷さに、
申し訳ないことを言ったと、涙を流して感謝してた。
305名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:57:59 ID:JFdgQoqZ0
まあ日本の事故調がいい加減すぎるのも問題だな
コメットの様な調査をしないといけないよ
306名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:58:55 ID:ik/fLYeI0
未だに海彦山彦がいるんだな
307名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:59:08 ID:YmX6q3Az0
>>293
あなたもありがとう。
勉強になった。
308名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:59:23 ID:j7DttZMP0
>>262
そりゃいやだけど、それこそ妄想ww
309名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:59:26 ID:oKMMNKyx0
>>290
おまえ、それは別の事故だ
310名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:00:24 ID:6DzxNuD2O
>>290

それは羽田沖の事故だろ。
311名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:00:56 ID:v6gcZY9P0
>>301
いや、ただそう記憶していただけ
wiki見ると存命中だから勘違いしたんだな
312名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:01:08 ID:GyS2Etcc0
>>295
あのな…

1)劣化ウランは翼の素材だから除外しろ、じゃないと同様の飛行機は救助できない
2)医療用アイソトープがなぜ乗客がいる航空機に混載する許可を出されているか理解しろ

それだけだ。
これで分からなきゃいつまでもオカルト論を唱えてろ。
313名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:01:37 ID:FL37Y2J8O
落下傘部隊のようにパラシュートたくさん積むのは無理なんかね
あれば万が一の際運動神経よいやつなら助かりそうだが
314名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:01:55 ID:mYIABoWm0
緊急事態だったのに何で機長が操縦してないの?
墜落直前の間際に、エンジン出力をあげて、結局時速600kmで突っ込んだんだよね?
これが250kmくらいで突っ込んでいたら、生存者は半数以上だったと思うんだけど。
315名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:02:06 ID:abMqvzHpP
>>11
ききたい
316名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:02:37 ID:j7DttZMP0
317名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:03:58 ID:tWrexUKT0
YouTubeで検索すればいっぱい見つかる
318名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:04:01 ID:9Q9EslgX0
319名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:04:12 ID:Hb6nmLjx0
あの写真ってそんなにグロか?
あれよりも、遺書の写真の方がよほどキタ
320名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:04:46 ID:hziTTxutP
>>268
大惨事や人の死をお金儲けにしちゃう人たちもいるんですよ
そういう時に一財産築いちゃう人がね、必ずね

同時に事故時に(記録に残る)限界状態の機長や乗務員の行動を嘲笑う人もいるんですよ
321名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:06:34 ID:Vpq1ofs70
>>285
もう少し冷静に話せないのか?
自分の意見が通らないと直ぐキレるバカサヨみたいだぜ。
322名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:06:39 ID:mjM8XG520
>>319
遺族にまぎれて棺おけの中まで盗撮して行ったマスコミもいたというが、
どうなんだろな。
「お父さんは本当に残念だ。」は、キツ過ぎ
323名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:08:59 ID:kBR9E7oi0
シンクレイト

ウーウープルアップ!
ウーウープルアップ!
324名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:09:24 ID:xMIDaCzO0
>>268
日航123便事故は米軍か自衛隊の撃墜説があるけど
本当にミサイルが当たったなら、機体は瞬間で爆発してなくなります

ミサイルに弾頭(信管・爆薬)がない場合は、機体にそのまま突き刺さるから
垂直尾翼だけを欠けさせることはありえません
325名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:09:24 ID:GyS2Etcc0
>>119
>>216
>>280
>>321

月刊ムーをなんとかこの事故と繋げようとしてるヤツに言われてもな(笑)
326名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:09:29 ID:hziTTxutP
>>312
民間航空機で放射性物質は運べないとでも常識をご自慢ですか?

それは現代や事故後の視点で言ってるからだろう
何度も言うように当時は危険性が分からなかった
高速で激突し、容器から漏れたらどのようになるのか変化も分からない時代だっての
http://www.geocities.jp/at_mocha/ja123/ja123.htm

いわば、昭和時代に誘拐されて殺害されてしまった子供に
「どうして携帯電話を持たせておかなかったのか?GPSで位置も分かるのに親はバカじゃないのか?」
というゆとり世代と同じ

327名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:09:51 ID:Hb6nmLjx0
>>322
俺はなんか、昨日の夕食が最后とは、のとこがキタ
そんで、スチュワーデスさんに、昔なのに綺麗な人いてビックリした
328名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:10:10 ID:rk+bP8Re0
当時、「また日航か」と思ったのは俺だけではあるまい
329名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:11:11 ID:j7DttZMP0
>>328
九ちゃんもそうおもってたろうなぁ
330名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:11:41 ID:GWAh5Q9uO
>>303
まさにその事故です。
凄い明細な内容で思い出しました。
331名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:12:11 ID:7Wcwt7zYO
遺書を灰皿の中に入れたのはすごいね
焼けなかったもんね
賢い人
332名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:12:36 ID:6DzxNuD2O
羽田沖の片桐元機長は、どういう気分でまだ生きてるんだろうね?
333名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:12:39 ID:mYIABoWm0
>>328
片桐機長の逆噴射
334名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:13:07 ID:GyS2Etcc0
>>326

まず
>民間航空機で放射性物質は運べないとでも常識をご自慢ですか?

日本語で頼むな。
で、常識非常識はいいから、放射能汚染で救助出来なかったソースを頼む。
ググったがまともなのは新潮の煽り記事くらいしか出てこないが。
335名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:13:33 ID:kBR9E7oi0
マリコ
津慶
千代子
どうか仲良くがんばってママをたすけて下さい。
パパは本当に残念だ きっと助かるまい
原因は分らない
今5分たった
もう飛行機には乗りたくない
どうか神様たすけて下さい

きのうみんなと食事したのが最后とは
何か機内で爆発したような形で煙が出て降下しだした
どこえどうなるのか
津慶しっかりたのんだぞ

ママこんな事になるとは残念だ
さようなら
子供達のことをよろしくたのむ
今6時半だ
飛行機はまわりながら急速に降下中だ
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している
336名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:14:40 ID:ACDUHmPOO
昨年の今の時期【墜落の夏】読み、併せて聴いてた鬼束ちひろの【いい日旅立ち・西へ】の歌詞やPVがだぶって鬱になりそうだった。

ご冥福をお祈り致します。
337名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:15:35 ID:jT5M58R30
>>314
それは触れちゃいけないことなんだよ。
医者だって誤診を病院ぐるみで全力で隠蔽するだろw
338名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:15:49 ID:qH4sTW650
でも520人全員の身元を判明させた執念には恐れ入るな
当時はDNAも無かったし、一つの肉片の中に2人の組織が有ったとか
想像を絶する状況だったんだろうな
加えて炎天下の体育館に大量の遺体だろ・・・俺には無理だわ
339名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:15:52 ID:TD9rSrFE0
あの夏の日の夕方は今でも覚えてる。
隣のうちの兄ちゃんが「日航機なくなったってー」と庭ででかい声で話してたのが聞こえてきた。
そん時は意味がわからんかったが。
340名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:17:59 ID:hziTTxutP
>>334
>そんな常識をさも「俺は知ってる、すごいだろ」とひけらかしたいなら合コンでやれよクズ。
場合によっては常識、場合によっては証明しろ
都合よすぎ

頭がお花畑なんでしょうか
341名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:18:14 ID:LWQ4qyu2O
>>48
ちげーよ。

>>47
> 新聞記者の人だったとか。
342名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:18:50 ID:qwz8mCws0
最初は激しい横揺れを感じたはずで、何かがぶつかったぞといったはずだが
それがなぜか消されている。
343仙石は反日チョンの犬:2010/08/10(火) 08:19:01 ID:bnmvYArw0
着陸の際の尻餅事故の修理が不十分で圧力隔壁が破壊

垂直安定板、水平安定板(尾翼)が吹っ飛んで操縦不能・・・ダッチロール。
344名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:19:03 ID:Hb6nmLjx0
>>335
そうそうそれそれ
優秀な仕事人でいいお父さんだったんだろうな
心より哀悼の意を表します。
345名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:19:24 ID:Vpq1ofs70
>>325
ID:GyS2Etcc0
バカサヨって図星だったらゴメンネ

誰でも噛み付くのは良くないぞ、腹減らした野良犬君。
346名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:19:34 ID:j7DttZMP0
>>342
何か爆発したぞとはいってるけども
347名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:20:10 ID:mjM8XG520
>>335
パパだったか。
よく残ったよな。
348名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:20:32 ID:GyS2Etcc0
>>338
墜落遺体とか読むといいよ、写真もついてるし。
顔に目が3つある遺体(隣の人の頭と一体化した)とか、一人の遺体の横腹から体内に入り込んで二重化した遺体とか。

まあ、それよりも現場のドキュメントとして秀逸。
また上でもだれかが書いてる「医者のフリして遺体を置いた体育館に潜入して盗撮してるマスコミ」とか、そのあたりも含めて読み応えある資料だし。
349名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:20:48 ID:AWxeP+25O
明石家さんまが乗る予定だったことを知って驚いた。
ひょうきん族の収録が中止になったので予定より1便早く乗ったので助かったらしい。
さんまのWikiにも書かれてる。
もし予定通り乗ってたら男女7人夏秋物語や、あっぱれさんま大先生もなかった。これもさんまの運命か。
350名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:22:17 ID:v9UiEJZK0
副操縦士は機長の命令に従うだけ
そして機長は半分やけくそ気味になって冷静さを失っていた。
それがボイスレコーダーに残された機長の「どーんといこうや」
「これはもうだめかも知れんね」である。
結果、多大な犠牲者を出してしまった。完全なる機長の判断ミス。
351名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:22:33 ID:ik/fLYeI0
>>337
CPAが状況判断に徹してCOPに操縦させるなんて当然のこと
現場肉体労働だろうが組織営業だろうが店舗運営だろうが
親方が肉体労働したら状況把握なんてできないぞ
仕事したことあるなら解るだろうけど

それと上げたのは速度じゃなくてストールを防ぐ為のパワー
結果速度が上がるのは当然

って構ってあげればいいのか?
352名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:24:04 ID:hziTTxutP
ID:GyS2Etcc0は目線が一直線で話が難しい
米軍の救助がされなかったのは事実
あとは全て非公表

非公表のものを、相手にだけ「証明しろ」というのは悪魔の証明っていうんだよ

100%だとは言わない
推測に過ぎませんが、当時のやりとりが書かれてる
聡明な方なら理解いただけると思います^^
http://www.geocities.jp/at_mocha/ja123/ja123.htm
353名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:24:38 ID:GyS2Etcc0
>>340
>>345

まずお前らはこのスレにいるべきじゃないな。
まともな情報の一つも出せないわけだし、
うさんくさい上にソースもない、報道されてもない話を真実のように書いてるヤツと、
煽り厨だな。
事件の内容からしても日付からしても不謹慎だし。
354名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:25:01 ID:8J1eA8i90
>>351
600kmで突っ込んでおいて言い訳もおかしいだろ
355名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:25:28 ID:nQ8Qtpo7O
もうダメかもわからんね
356名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:25:30 ID:6DzxNuD2O
>>350

お前はアホか?
アホに何言っても分からんだろうが、あんなに冷静で勇敢な機長はいないわ。
俺が機長だったら泣き叫ぶな。
357名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:25:45 ID:tWrexUKT0
>>342
>>346
圧力隔壁破損→尾翼破壊
より尾翼破壊が先に起こったと考える方が自然だが、だから誤射説とか色々出てくるんだよな
少しの気流でも尾翼内部の共振で破壊もあり得るという説もあったな。
358名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:25:47 ID:ykZm+qmW0
>>213
翌日の新聞に炎上する現場写真が載ってるんだから
ヘリ飛んでたんじゃねえの
359名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:27:42 ID:GyS2Etcc0
>>352
???
「あとは全て非公開」???
この事件て、そんなに情報少ないんだっけ???
事故後の対応はさんざんマスコミに検証されてるぞ。
そもそも週間新潮のあやしげな煽り記事一枚にすがって必死な自分を恥ろ。
360名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:29:14 ID:Z4qxLltt0
>>331
そうだったんだ!?
よく燃えずに残っていたなと長年思ってた。
そんな優秀な人が…と思ったらますます悲しくなった。
361名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:29:33 ID:hziTTxutP
>>359
はいはい、じゃあ米軍機が救助せずに帰った確固たるソースを出してください
俺がびびるくらいによろしく
362名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:30:36 ID:ik/fLYeI0
未だに時速何キロで突っ込んだとか言ってるのが居るんだな
363名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:31:01 ID:GyS2Etcc0
>>358
新聞報道どころか、まだ救助隊がついていない早朝から現場の様子を生中継してたよ。
夜の現場報道は覚えてないが、早朝に報道ヘリがすずなりだったから、ほぼ場所特定してたのは間違いないよ。
364名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:32:25 ID:xV45cgb70
>>350
おまえ日本人か?
『これはもう、駄目かも分からん、ねぇ...』
日本人の聴覚にはこう聴こえるんだよ。
365名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:32:33 ID:mjM8XG520
>>358
あれ、空自のRF4が撮ってきた写真じゃなかったかな。
366名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:36:58 ID:Hb6nmLjx0
>>350
素人がなに言ってもなあ
367名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:39:39 ID:mjM8XG520
墜落遺体の内容で、いいなと思ったところ
 身元のはっきりしない女の子の頭だけの遺体と医者の話
 看護婦さんたちの過酷な戦いの話
 ウジが憎い話
368名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:39:46 ID:9Q9EslgX0
>>350
ボイスレコーダーを聞いての意見なら、もう少し日本語を勉強してみな。
きっと違うニュアンスで聞こえるはずだ。
369名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:40:14 ID:GyS2Etcc0
>>361
アントヌッチ証言(原文、米軍人向け新聞、本国新聞で発表)
御巣鷹の謎を追う(上記の翻訳)

どちらかでググれ。
つか、お前本当に当時の米軍の動きを知らないのか?
さんざん報道されてたろ。
370名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:40:42 ID:7Wcwt7zYO
結局ボーイングの機体そのものに問題があったらしいというのに
整備不良とかいうことになった
ボーイング社とレーガンと中曽根の内緒になっちゃったんだろな
371名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:43:23 ID:7Wcwt7zYO
>>350
頑張れ!って応援してたよ
機長も必死だったと思ったよ
372名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:44:43 ID:6bSR8apLP
当時ツイッターが有り
さらに機内でネットに接続できたとしたら・・・

なんかそんな想像をしつつ
犠牲者のご冥福を祈るわけです
373名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:45:12 ID:ykZm+qmW0
>>350
もうそのコピペいいよ
374名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:45:13 ID:ik/fLYeI0
穿った見方をして賢くなったと錯覚する輩は一定数いる
左翼の暗黒面に落ち易い典型的なアホ
375名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:45:14 ID:hziTTxutP
>>369
何言ってんだコイツ?
アントヌッチ証言?はぁ?w
それは撤退せよって指令を受けたって証言のこと?

なぜ米軍が救出せずに帰ったのか確固たるソースを貼れ
                           ~~~~~~
376名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:46:38 ID:JFdgQoqZ0
やっぱ、基地外二人はスルーしないと駄目なのかの?
いい加減うざ杉で別にスレ立ててやれよと思うのだが・・・
377名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:46:40 ID:Vpq1ofs70
>>353
ID:GyS2Etcc0
レス読み返したけど、あんたの方が間違ってるぽいよね
とにかく当時の政府の不手際を叩きたいだけなんだよね?
不手際を政府の陰謀みたいに聞こえるんだよ
自分に都合の良いソースだけ信じちゃいけないよ。

もう少し頭を柔らかくした方が良いんじゃないかな
因みにオイラは自分が全部正しいなんて考えてないぜ。
378名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:47:02 ID:L6LcbbGi0
これはもうだめかもわからんね

ってのは、「(目の前の)この計器は、だめになって動かない」っていう意味だろ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:48:28 ID:hziTTxutP
>>369
お前バカそうだからいうが、もっと正確に言えば
どうして「撤退命令が出たのか言え」ってことだ

「撤退命令を受けたから帰った」じゃねーよ
何がアントヌッチ証言だw

どうして「撤退命令が出たのか言え」ってことだ
日本側が撤退命令を出したのなら、どうして出したのか言え
よろしく
380名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:48:39 ID:0kJyIU7y0
ボイスレコーダーは全部公開されてない。
隠されてる一部でどことどんなやり取りがあったのか?

当初から睨まれてる通り、自衛隊の演習ミサイルで垂直尾翼が破壊され
そして自衛隊機に山中に誘導され墜落し(ここが空白の交信時間)、
その証拠隠滅の為に米軍機が事故直後から墜落地点を確認してるにも関わらず
意図的な誤報が繰り返されて14時間も救援が放置されたのが真相なら、
そろそろ関係者は明らかにしてほしい。
民主に政権交代した今なら可能なのではないか。

この事件に対して中曽根は「墓場まで持っていく事がある」と発言したようだが、
絶対に許してはいかんだろう。
381名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:48:40 ID:67fJVjQ00
>>356
同意、>>350はどうせ釣りだろうけどね
事故にあったパイロットの中には、飛行中、突然のトラブルに放心状態となり、
何ら墜落回避や姿勢回復の操作をせずに墜落した人もいる、
素人目にみても、あれだけの絶望的な状況でよくやったと思うよ。
382名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:48:57 ID:7Wcwt7zYO
ネットで25年前のソースを探すねは難しいだろうなあ
383名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:52:44 ID:GyS2Etcc0
>>375

???
お前が>>361

>はいはい、じゃあ米軍機が救助せずに帰った確固たるソースを出してください

と聞いたから、そのソースを一つ書いたんだけど???

「なぜ米軍が救助せずに帰ったか?」
は、俺が>>249に書いた通り「発表されてない」ぞ。
なんとか俺の言葉を捻じ曲げて突っ込もうとするのは、自分が無知なままおかしな発言を繰り返したのをすり替えるためか?
384名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:53:28 ID:tWbJXGp6O
>>350
何の「結果」だって?
まるで操舵不能、エンジンと緩慢な電動フラップしか使えないんだぞ。
この記録以外にベターな「判断」が介在するなら、操縦法を交えて言ってみろ。
385名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:55:12 ID:hziTTxutP
>>383
お前病気じゃねーの?
相手の主張には完璧を求めるタイプだろ
これは酷い
386名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:55:39 ID:GyS2Etcc0
>>377
レス乞食ならレスはいらんし、こちらもせんぞ。
ちなみにお前がレスを始めた>>249は、すべて新聞報道済みの話な。
月刊ムーとは少なくともランクがちがう。

新聞とムーの取材能力を比較するつもりならいくらでもしてかまわんが。
387名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:55:56 ID:/sxLYU6yO
はい
388名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:56:01 ID:ZWBJk8t60
機長はどこの出身の人なのかな?
微妙に訛りがある気がする
「はいじゃないが!」とか
389名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:58:35 ID:hziTTxutP
>>386
もう良くわかったよ
お前、相手には細部まで完璧なソースを求め、
自分の主張は確実じゃなくても「正しい、ランクが違う」と言い張る
そして罵声を付け足す

ようは自己中のキチガイ
390名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:59:58 ID:+F0Dju/D0
垂直尾翼の大半を失ったJA8119号機は、後部が軽くなって、重心が前に移動したはずである。この状態でエンジン出力を変えなければ、ゆっくりと機首を下げて、効果姿勢になる。
そのまま降下していけば、重力が作用して、しだいに速度を増すのだが、降下の勢いがつくと、今度は主翼にかかる揚力が強まって、機首は徐々に上向きになり、速度が落ち、やがて上昇し始める。
そして、速度を落としながら、ある程度上昇した時点で、水平飛行に移り、やがてふたたび、重い機首が下がって、降下姿勢になり、スピードがアップする。
こうした波打つような動きを、「フゴイド運動」と呼んでいる。機が正常な状態なら、水平尾翼の角度を変えることなどによって簡単に止められる動きだが、油圧装置がきかなくなっていたJA8119号機では、それもまったく不可能なことだった。
速度をましながら降下し、やがて上昇しながら速度を減じるというフゴイド運動の周期を正確に把握してれば、エンジン出力の微調整によって、機の高度を徐々に降下趨勢に持っていくことも不可能ではなかったかもしれない。
降下スピードが付いて、やがて機首がやや上を向きかけたところで出力を微妙に絞れば、それ以上の上昇を抑制することになって、機は再び降下姿勢になる。こうして、フゴイド運動を繰り返しながら、しだいに高度を下げていくだろう。
だが、垂直尾翼のほとんどをうしなって、それまでの重心位置を大きく狂わせたばかりか、水平尾翼の取りつけ角度を変える油圧装置や昇降舵もきかなくなってしまったJA8119号機コクピット・クルーにとっては、それは、容易な操作ではなかったにちがいない。
エンジン出力を絞るといっても、タイミングと操作量を間違えれば、機はたちまち姿勢を崩すことになる。するとまた、別の周期のフゴイド運動がはじまってしまう。
ボーイング747型機には、左右の主翼にふたつずつ、全部で4機のエンジンがあるのだが四つともが翼に吊り下げられたような格好になっている。
機体の上下方向の重心は、エンジンの排気位置より上にあるので、エンジン出力をあげれば、まるでシーソーゲームをするように、主翼を回展軸ににして機首が上がり、尾部がさがるという運動を起こすことになる。
出力を下げれば、機首が下がって尾部が上がる。これはピッチングを起こす要因になる。
391名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:00:12 ID:ik/fLYeI0
>>384
あんまり突っ込むと、海に向かって高度1mの水平飛行して
逆噴射して速度ゼロにして落とせば全員助かったとか言い出すぞ
392名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:01:05 ID:GyS2Etcc0
>>385
ついに反論も出来なくなったか。
つか、「完璧を求める」とか(笑)
自分の質問の文面を読み直して間違いに気づいたのか???

とにかく、放射能汚染で救助が16時間遅れ、それは正当な判断だと主張してるのは、このスレどころかこの事件の報道の中で(週刊誌を報道とするなら)新潮の一記事だけだな。

で、今の時期に「当初たくさんいた生存者を救えなかったのは放射能のせい。だからしかたない」とオカルト論に持ち込みたいなら好きにしろ。
俺も好きに反論するからな。
393名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:01:28 ID:7omfiOaS0
坂本九さんの曲で「心の瞳」って好きだなあ。
誰かがカバーしてて近年知った。

70年代にカナリア諸島でジャンボ同士の衝突事故があったよな。
あれもすごかったが、単独事故では御巣鷹が最大?

この年の夏は夏目雅子さんご逝去やロス疑惑とか重なってなかったっけ?
394名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:01:29 ID:j7DttZMP0
http://blog.wady.cc/?eid=979098
アントヌッチ証言
395名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:03:43 ID:DenmuI7jO
事故機を整備した整備士が自殺したんだっけ?
396名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:04:08 ID:+F0Dju/D0
フゴイド運動によって機が周期的に降下と上昇をくり返しているときに、エンジン出力の加減によって高度を徐々に下げていこうとする操縦は、タイミングと操作量をちょっとでも間違うと、このピッチングを起こさせてしまうことでもあった。
高度を下げることも、簡単ではなかったののである。かろうじて操作できた最初のものは、フライト・レコーダーに記録が残っていたように、エンジンだった。
左右の主翼にふたつずつ装着されているエンジンの出力を操作することで、推力が変わるから、速度と高度を変えることが出来る。
推力が絞られ、速度が落ちれば、翼にかかっていた揚力も落ちて、機はしだいに降下するはずである。だが、空中に浮いてる航空機の場合には、自動車のエンジンを絞ることなどとは違う難しさがある。
エンジン出力を操作するスラスト・レバーは機長席と副操縦席の席の中間にあって、必要な場合には、副操縦席の背後のフライト、エンジニアにも動かせるようになっている。
レバーは四つのエンジンにひとつずつで、方向を変えずまっすぐ飛行していくときは、四つとも同時に同じ出力になるように操縦する。
そうしないと、それぞれのエンジンの出力にばらつきが出てしまい機首方位がふらついて、機のバランスを崩すからだ。これは逆に言えば、エンジン出力のそれぞれを微妙に変えることで、方向を変えることもできる、ということだ。
左側主翼のエンジン出力を多めにすれば、機は右に曲がっていく。巧妙で、細心の注意が必要だが、とはいっても、人間が操作する以上、微妙なばらつきはどうしてもある。
だから、エンジン出力を変える時は、方向舵も微妙に操作しながら、機がコマのように回転する揺れを抑制して、安定を保つことになっている。ところがJA8119号機は、既に昇降舵も方向舵も操れない異常な事態に突入していた
397名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:06:50 ID:rrMUpKsz0
飛行機から、携帯電話を地上にかけられるのかな?
398名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:08:22 ID:GyS2Etcc0
>>389
お前wwwww
レスする順番間違えたのかよwww

>>377 (人物A)

>>386 (俺)

377にレスした386になぜかレスする >>389 (人物B?)

末尾0 と末尾P じゃねーかよwww
同一人物かよ、やられたわwww

はー、無駄な時間過ごした。
お前、このスレ、結構ためになるから読み直しとけよ。
それと複数ID使って煽るならバレないようにな(笑)
399名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:08:26 ID:+F0Dju/D0
フライト、レコーダーには、コックピット・クルーが必死でエンジン出力を加減してる様子が記録されてる。そのたびにまず速度が変わり、したがって前後方向の加速度が変化し、同時に揚力の変化を受け高度が小刻みに変わっている。
高度が変わるたびに垂直方向の加速度も頻繁に変化する。
方向舵が機能しなくなったJA8119号機は四つのエンジン出力の微妙なちがいで、たえず方向の安定性を失ってるのだった。
おそらく左右のエンジン出力の微調整で、方向を変え、羽田方向に向かおうともしたものだが、エンジン出力を変えることは、JA8119号機にとっては、姿勢の不安定を生むことだった。
しかし、客室高度警報が鳴っているいまは、高度を下げることが緊急に要請されていることであり、また羽田空港に帰還するためにも、エンジン出力の操作は不可欠だった。
だが、頻繁な操作の痕跡が記録されているにもかかわらず、高度は期待したようには下がっていない。
いくらか降下しても、フゴイド運動によって、再び上昇してしまうからだ。それを抑制するための、水平尾翼を動かす油圧装置が機能しなくなっていたことが、やはり致命的だったのだ。
また、垂直尾翼の多くを失った機は、左右に傾斜するバンクを抑制することもできなくなっていたし、尾部を振る運動も止められなくなっていた。バンクすれば、ずり落ちるように横に滑っていく。そのうえ、頻繁な上下をくり返す。
空中の、目に見えない巨大な雨ドイの内側を、かけ上がり、ふたたび湾曲した傾斜に沿ってかけおり、その勢いで、反対側の傾斜にかけ上がっていく。
そんな不気味な揺れにJA8119号機は翻弄された。フゴイド運動とダッチロールがいっぺんにはじまっていたのだった。
400名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:09:36 ID:6bctey/xO
海に着水してもコンクリートと同じぐらいの硬さだから‥って書き込みがあるけど
そもそも地面に落ちたらコンクリートどころかダイヤモンドぐらいの硬さになるんジャマイカ?
401名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:10:12 ID:Vpq1ofs70
>>386
ID:GyS2Etcc0
まあ肩の力抜けよ、お前がムーソースなんて言ってないから
オイラは海厨、陰謀厨が嫌いなだけだ
政府見解を素直に受け入れてる。

当然乞食じゃないんでもうレスせんけど、参考の為
君の立位置だけ教えて下され。
402名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:11:43 ID:wO3YKsYh0
現場に墜落後1時間以内に、米軍の救助ヘリが到着していたのに
村山政権内閣が、日本で救助するからいいと断った事実を忘れてはいけない。
自衛隊の救助ヘリが救助を開始したのは、12時間後仮に米軍と協力して
初期救助に成功していたなら、数十人は助かっていた。
生存者の証言でも、証明されている。

阪神大震災のときも、自衛隊の出動を大幅に遅らせて、米軍の協力を断った

左翼政権のクソさは、いまに始まったことではない、そしていま民主党
左翼政権なので、一刻を争う緊急事態が起これば、必ずまた村山政権が
やらかしたような人災がおきるな。
403名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:11:58 ID:qwz8mCws0
>事故機を整備した整備士が自殺したんだっけ?
事実を隠すために消
404名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:12:04 ID:GyS2Etcc0
>>394
お、日本語のがネットにあるのか。読みたかったんだよな。
thx
405名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:12:30 ID:hziTTxutP
>>389
別人だよ
そんなの分かってて二度レスした
お前は相当あちらこちらでやりあってて疑心暗鬼なんだろう

お前はキチガイで、ゴミみたいなソースで自慢げ
相手には完璧なソースを求める
406名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:13:45 ID:zptSY6twO
はい
407名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:14:39 ID:ykZm+qmW0
>>402
この事故当時は中曽根内閣ですお
408名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:15:21 ID:vNlHs/Ze0
>>3
スカイメイト?満席だったから乗れなかった筈w
409名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:15:29 ID:hziTTxutP
ID:GyS2Etcc0へ

>>383
お前病気じゃねーの?
相手の主張には完璧を求めるタイプだろ
これは酷い

とレスした後、お前の>>386レスを見つけて

>>386
もう良くわかったよ
お前、相手には細部まで完璧なソースを求め、
自分の主張は確実じゃなくても「正しい、ランクが違う」と言い張る
そして罵声を付け足す

と、お前の人物評をしたまでだ
それを同一人物とか見るとは頭おかしいんじゃないの?
410名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:16:06 ID:mjM8XG520
夜の山が、昼間のように明るいと思っていて、
救助が遅いといってる人も多いんだな。
411名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:18:17 ID:zEKCeLkk0
>>400
時速600kmなら海面で粉砕されそう。
それに、海に落ちたらたいがい溺死。
落ちた場所が深山で無ければ、
日本の場合人が住んでて、巻き込まれただろうな。
412名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:21:18 ID:3iw87Q7d0
>>402
だって米軍のミサイル誤射だもん、責任感じるわな
413名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:21:50 ID:0kJyIU7y0
>>402
事故当時の85年は、自民党の中曽根内閣だが。

アントヌッチ氏の証言によると
すでに米兵がヘリコプターから降下中だったにも関わらず帰還命令が出されて
ヘリ側は再三救援継続を求めたにも関わらず却下されたとあるので
日本政府の要望で第三者であるアメリカ兵による救援が妨げられたのは明白。
しかも、その米軍機によって墜落地点は事故直後から把握されていたのに
これも間違いなく政府主導の意図的な誤報が繰り返されて14時間も救援が放置された。

普通の墜落事故ならこんな乗客を見殺しにするような真似は行われる訳もなく
ボイスレコーダーの一部が非公開になってるのと併せ見れば
何らかの証拠隠滅が行われたのは想像に難くない。
414名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:21:52 ID:GyS2Etcc0
>>405
>>409

また間違えてるwww
しかも文調まで間違えたままwww

もういいよ、飽きた。
415名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:24:13 ID:MZu50aqL0
墜落前の交信記録を聞くと残念な気持ちでいっぱい。
必死に飛ばしてる様子が何とも悲しい
416名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:25:59 ID:hziTTxutP
>>414
405は398にしたんだがp2のアンカ保持せいで過去ログにアンカしてしまった
だからID:GyS2Etcc0にして投稿しなおした
お前にレスしてる奴はマジで別人
俺のbigilobeは規制受けてるから書き込めない

だいたい、米軍が救出せずに撤退した理由に
アントヌッチ証言を出すバカはGyS2Etcc0くれーだろう

撤退した理由じゃなくて、撤退せよという命令を受けたという証言だ

そして挙句は
>「なぜ米軍が救助せずに帰ったか?」
>は、俺が>>249に書いた通り「発表されてない」ぞ。
発表されてないだってww
人には文句つけてテメーはソースも出せないキチガイw
417名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:26:29 ID:0kJyIU7y0
>>402
事故当時の85年は、自民党の中曽根内閣だが。

アントヌッチ氏の証言によると
すでに米兵がヘリコプターから降下中だったにも関わらず帰還命令が出されて
ヘリ側は再三救援継続を求めたにも関わらず却下されたとあるので
日本政府の要望で第三者であるアメリカ兵による救援が妨げられたのは明白。
しかも、その米軍機によって墜落地点は事故直後から把握されていたのに
NHKによる意図的な誤報が繰り返されて14時間も救援が放置された。

普通の墜落事故ならこんな乗客を見殺しにするような真似は行われる訳もなく
ボイスレコーダーの一部が非公開になってるのと併せ見れば
政府側にとって極めてまずい何らかの証拠隠滅が行われたのは想像に難くない。

乗客の遺品には墜落直前に機内の窓から撮影された一枚の写真があり、
そこには日航機と併走する謎の飛行物体が写っていた。
垂直尾翼の残骸から自衛隊の演習兵器に塗装されるオレンジ色の塗料が微量検出されたとの情報もあり、
そして相模湾に落下した垂直尾翼本体の回収も有耶無耶にされている。
418名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:26:41 ID:Hb6nmLjx0
>>412
ミサイル誤射の話ってさーほんとなの?
何かが当たったてのはあったらしいけど
419名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:27:04 ID:0C8N/vL80
>>410

夏だから  4:00には明るいと思うが
420名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:29:39 ID:M+u/HeEG0
パワーとあたまを上げるか下げるぐらいの指示しかしてない
要は機長がダメなのよ
操縦ミス及び技量ミス
B-747はオートクルーズ
いざとなるとなにもできない機長ではいけない
まして時間があるのに最悪の結果をまねいた

早い対応さえあれば最小限の犠牲ですんだ事例だ


421名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:29:47 ID:Vpq1ofs70
ID:GyS2Etcc0
気を悪くすんなよ、お前の乱暴なレスみて
オイラも言い過ぎたかもしれないな
とにかく楽しかったぜ。

最後に犠牲者には、哀悼の意を捧げます成仏してください。
422名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:31:25 ID:aNDtand70
>>402
ゆとりは死ねよw
423名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:31:48 ID:ZWBJk8t60
どこに堕ちるかを選択できる状態だったのだろうか?
羽田に戻ろうとして秩父に堕ちたって
操縦が無理だったんじゃね?
424名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:31:54 ID:hziTTxutP
>>421
お前とID:GyS2Etcc0 が何を話してたか良くわからんが

お前と俺が同一人物にされてるんだぜ
ID:GyS2Etcc0は真正のバカだと思われ
425名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:32:28 ID:fThnBDO00
>>420
垂直尾翼が全部吹っ飛んだらどうにもならん
曲がりなりにも飛び続けていたのが奇跡
これは世界中のパイロットの共通認識
426名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:32:33 ID:C2m6vfNr0
>>1
その割にはほとんど喋ってなかったよね
427名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:32:47 ID:MZu50aqL0
油圧系統がダメだったんでしょ
思い通りに飛ばす事なんか不可能だった
428名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:33:41 ID:GyS2Etcc0
>>420
垂直尾翼がないから無理。
123便の航路を見るといいよ、なによりも理解しやすい。
429名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:35:02 ID:aNDtand70
知ったかってホント見苦しい
ID:M+u/HeEG0みたいなw
430名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:35:13 ID:fILu7fwr0
当時中2。群馬に住んでいて、その日夜にTBSで放送される予定の
「東京裁判後編」を見るのを楽しみにしていた。

初めは情報が凄く錯綜していたな。機影が消えたのも、長野県か
群馬県かで何度も情報が変わった。

「燃料が無くなったはずなので、いまどの空港にも着陸したという
情報が入っていないので、墜落は確定的になった」というニュースには
背筋が凍った
431名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:35:24 ID:8rrZu9Oc0
エンジン出力調整すれば旋回できるだろう?
機体傾けてもいいし。
432名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:36:27 ID:GyS2Etcc0
433名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:36:32 ID:ACDUHmPOO
昨年、墜落の夏と墜落遺体、どちらを読むか迷って墜落の夏を選んだ。

墜落遺体は衝撃に耐えられる自信が無かったから。
結果それで正解。
文字だけでも十分な内容だった。

で、さっき墜落遺体発注した。
当時社会人一年生で、リアルタイムで事故報道を見てたけど、少なくとも自分の中では風化させたくないわ。
434名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:36:34 ID:108t/rPb0
オールロストしても無事に着陸させたアメリカの航空会社

一方日本では・・・・


やっぱり機長の技量不足だろうね。威張り腐ってるだけだったし。
435名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:36:58 ID:hziTTxutP
>>420見て笑ったが
>>421からのレスも見て笑った

どう見ても釣り
436名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:37:17 ID:fILu7fwr0
ボーイングは事故直度にフライトシミュレータでこの状況を
再現し、着陸させることに成功させた
(実際には何度も何度も墜落させ、一度だけ奇跡的に着陸できただけ)。

それを持って「我々の整備ミスが原因ではない。パイロットの
操縦ミスだ」と言い放った。糞会社だな
437名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:37:23 ID:CKLRcdXB0
衝突の瞬間みんなでジャンプ(ry
438名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:37:39 ID:Vpq1ofs70
ID:hziTTxutP
ちょっと乱暴でしたねw

言いたい事は良く解ります、お疲れ様でした。

439名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:38:57 ID:fThnBDO00
>>431
だから何度も旋回を試みてるだろ
だけどパワーで高度を調整するのが精一杯だったんだよ
440名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:39:00 ID:GvzXqc2t0
高浜機長は幼少時東京大空襲に会って、その時の火災の
影響で終生熱いものが食べられんかったらしい

なんか悲しいエピソードだな
441名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:39:02 ID:+F0Dju/D0
>>303
墜落!の瞬間て本でそのボイスレコーダーがあったんだがヘインズ機長が異様に目立ってて教官は客席の窓から被害状況を見にいかされたりしててパシリのような感じだったな
一応教官がエンジンいじってたのか
442名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:41:13 ID:hziTTxutP
>>439
恐らく全部知ってて言ってるんだよ
機長擁護してる人が見てて面白いんだろうな

>>440
知識自慢おつwww
しかも無駄過ぎる知識www
443名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:41:48 ID:ZWBJk8t60
羽田に戻れなくて逆に良かったかもしれんね
東京で墜落してたら操縦席も阿鼻叫喚だったろう
444名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:42:24 ID:SzdbdgSS0
おすたかやまへの自爆テロだった。
証拠は機長の

どーんといこうや
445名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:42:52 ID:0VAjtT+w0
お前ら釣られるなよ!
毎年釣られて恥ずかしくないのか?
446名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:43:07 ID:PQIG1uKv0
撃墜ジャーーーーーーーーーーーーップ!!!!!!!


447名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:43:53 ID:M+u/HeEG0
オレなら乗務員に何があったのかを報告させて
おもいっきりパワーを上げること以外も考えるな

状況判断が出来ていない、操舵ミス
失速することは機械が教えてくれるが、墜落させないことは機長の責任
高低と速度の関係はイロハだから
448名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:44:09 ID:3koKz9/w0
コイツ、周波数変えることばっかしか言ってなかったが。
横田基地への着陸を拒否した経緯は説明したのか?
後ろめたいからいままで押し黙ってたんでしょ
449名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:46:24 ID:GyS2Etcc0
>>443
マジで八王子に墜落する可能性があったんだよ。
急降下して、その後パワーを上げてなんとか高度を持ち直した。
よく言われるのは、ここで横田基地への着陸を諦めて山に向かった、と。
本当かわからんけど。
450名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:46:55 ID:hziTTxutP
>>447
もう釣れるのはGyS2Etcc0みたいな奴だけだよwww
451名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:47:06 ID:3geffJMW0
>>420
それ以外の操作は効かない状態なのを把握してたからね
無駄な指示出すわけないでしょ(笑)
何か異常なことが起きたと認識したら
どの操作が効かなくなってるのか確認するなんて最初期の手順だ

>>431
この事故を実例として
「左右のエンジンパワーだけで操縦しなきゃならない場合」
を想定して自主訓練してた機長が
実際にそういう状況になって無事着陸成功させた事例はある
逆に言えばそれ以前は
「そんなことになったら落ちるしかないよ」
というほどひどい状況
意図的に機体を傾かせることもできなかったんだぜ

だから「彼らはよくもたせた よくやった」という評価が普通
452名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:48:46 ID:HRBrVqjZ0
しかし、みんな詳しいな ´・ω・`)y-~~
453名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:49:42 ID:iPbkyDQf0
「123便、羽田へ引き返しますか?誘導します」
「バット ナウ アンコントローラブル」
管制室に衝撃が走った。
454名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:50:51 ID:fThnBDO00
>>447
釣られてみるか

>オレなら乗務員に何があったのかを報告させて
>おもいっきりパワーを上げること以外も考えるな

ほほー
具体的には?
455名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:52:26 ID:LkXNTK6p0

ハイドロ全部だめ?
456名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:53:26 ID:MbP2DCd90
いつもの123便スレ
457名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:53:38 ID:iPbkyDQf0
米軍横田基地は、いち早く123便のレーダーロストをキャッチしていた。
「大変なことになったようだな」
「どうしますか」
「至急日本政府に伝えろ。我々は人的、物的すべての面で支援の用意があると」
458名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:53:53 ID:fILu7fwr0
当然のことながら、NHKは緊急特番を放送しづけたけど、
その中で搭乗者の名前を何度も全員分伝え続けた。
スタッフは最初は「そこまでやらなくても..」と思ったらしいが、
松平アナが「知り合いが飛行機に乗ったかもしれないと
不安に思っている人が、いま一番知りたい情報はこれだけだ」と
強引に押し切ってしゃべり続けたらしい。

初めは全てカタカナで字幕が出ていた。
その後、時間が経つにつれ、少しづつ漢字に置き換わっていったのが
子供心に怖かった

アベシンゾウ → 安ベシンゾウ → 安倍シンゾウ 
みたいに
459名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:54:33 ID:hziTTxutP
このスレ、スコーク77
460名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:55:23 ID:mjM8XG520
>>433
続編もあるから、墜落遺体に対応できて、興味があったら、読んでみてね。
461名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:56:43 ID:o7H4dnO10
もう駄目かも分からんね

って、普通に名無しのコピペだと思ってたけど
日航のボイスレコーダーからだったんだな…
知らずに使ってたり見過ごしてるなら無知は罪だし
知ってて使ってるなら不謹慎だ
462名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:57:07 ID:M+u/HeEG0
>>454
油圧が全部ダメ→尾翼がダメ→山に降りるか→管制OK?
ということになる
463名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:57:12 ID:3geffJMW0
>>458
松平氏は酒癖さえ悪くなければと思う逸材
464名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:57:35 ID:iPbkyDQf0
偵察に出た米軍ヘリは暗闇の山中に燃える123便を発見した。
兵士たちは地上へと下降し、一刻も早く救助に当たりたいと上司に要請したが
結局、日本政府がその申し出を断ったため、燃え盛る123便を目の前にしながら
空しく横田基地に引き返した。
465名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:58:23 ID:ACDUHmPOO
>>419
夏くらい早起きしようぜ。
466名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:58:35 ID:JFdgQoqZ0
>>462
尾翼が駄目ってどうやって判断するの?
467名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:59:29 ID:ik/fLYeI0
今から思えば、靖国参拝を日本の左翼新聞の煽りで中国が騒ぎ出した時期でもある
中曽根としても米軍や自衛隊に活躍させづらい時期でもあった訳だ
そこへ陰謀論を振り掛ければ話としては面白い

振り返れば70年、日米安保改定大反対の学生運動が、日中国交、米中国交を
経て80年の日米安保改定は静かになっていた
その昔、誰が左翼を煽っていたかという話でもある

如何に左翼が日本を悪い方へ悪い方へ誘導しているか、阪神大震災を待つまでも
なかったってことだな
468名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:00:37 ID:ZWBJk8t60
>>464
アメリカの方が冷静だからそれはないだろ
469名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:06:13 ID:nckssOZg0
>>199
マスコミ叩くための捏造臭いな
470名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:06:49 ID:iPbkyDQf0
遺体安置所となった体育館に最初に運ばれてきたのは、2〜3歳と思われる幼児の遺体だった。
全身に擦過傷はあったもののその顔には傷がなく、眠るように息絶えていた。
「きついな・・・俺の子どもと同じくらいだ」検死官が、涙を浮かべながら呟いた。
検死のための写真を撮影する担当者は涙でファインダーが曇り、写真を撮ることができなかった。
「早く写真撮れ」
「でも、焦点が合わないんです」
2名の看護婦は必死に嗚咽をこらえながら、遺体を拭き清めた。
471名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:09:43 ID:0kJyIU7y0
>>467
問題は、米軍機によって事故直後に墜落地点が把握出来ていたにも関わらず
明らかに意図的な誤報が繰り返されて14時間も救援が放置されたという事。
更に現場付近へ降下中だったアメリカ兵が強引に帰還させられ
米軍による救援の申し出も断っているという不可解な日本政府の態度だ。
472名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:11:19 ID:M+u/HeEG0
>>462
だ か ら 乗務員に爆発状況を報告させるこが一次的にすること
損しょう箇所がわかればなぜ操縦不能なのかもわかるだろ

そのうえで最善の対策するのが機長の仕事
473名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:11:29 ID:nckssOZg0
>>458>>463
松平じゃなくて木村太郎では?
474名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:12:30 ID:agmOpkCx0
航空機で自機の位置が分からなくなることなんてあるの?
カーナビみたいなコンピュータが教えてくれないの?
475名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:13:43 ID:tuVxmGXx0
>>469
199の話はしらないが、事故現場での生存者救出の際に
生存者の顔を撮りたいマスコミが殺到、日赤の看護婦さんがどやしつけて道を開けさせた
ってのは墜落遺体に出てた。
476名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:17:57 ID:ik/fLYeI0
>>471
お前、ふりかけ好きだな
477名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:18:44 ID:4kBKPlG70
垂直尾翼が視認できて、油圧コントロールが殆どできなくなったと
分かれば無理に方向を変えようとせずに海に出て着水すれば生
存者も多かったんだろうな。
478名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:22:38 ID:JFdgQoqZ0
>>472
俺へのレスだと思うけど
俺よくわからんけど、アールファイブドアブロークンです?みたいなこと
機関士の人がいってるんだから、状況報告はできてるんじゃないの?
尾翼が駄目なのを判断する材料を素人にもわかるように説明してほしいな
479名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:24:24 ID:ik/fLYeI0
>>478
煽り厨を煽るとは凄いな
480名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:26:54 ID:nFg7jSzN0

「名古屋トゥートゥーなんとかヘディング、あーコントロールできますか?」のイイ声の人?

あの声を聞いた時、F1解説してた今宮純さんの声に似てるな、と思った
481名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:27:36 ID:fThnBDO00
>>477
ある段階では垂直尾翼が機能していないことを推測してたと思うよ
操縦技術と緊急プランに関しては我々素人が口出しすべき事ではない
482名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:27:48 ID:Ah8arB5A0
飛行機がどうして飛んだり、高度上げ下げしたり右左旋回できるかも
わからんやつに応じる必要なんかないよ
バカはバカのまま死ぬ。
483名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:28:45 ID:KOF0pvSvO
これ、横田基地も緊急着陸の準備してたのになんで向かわなかったんだろ?
断ったんだっけ?
機体が既に制御不能だったんだっけ?
484名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:30:16 ID:nxq2lhf50
四つのエンジン出力以外のコントロールが出来ない状態ってんだから、簡単な話じゃないでしょう。

485名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:32:51 ID:+JToHDtrO
横田は準備してたが、当時の運輸省が断ったと週刊文春に出てたよ
486名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:33:32 ID:b+4q/Sm+0
もう25年も経つのか
487名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:36:22 ID:syLvdohx0

こんな話は、事故後1ヶ月以内にすることでしょ。
488名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:41:56 ID:nFg7jSzN0
あーそうだ
実は公開されてるボイスレコーダーにはかなり編集されてて
特に高尾近辺で急降下しながら380度ターンした前後は、これはもう
さすがに編集して削除せざるを得なかったらしい
もし公開されてたら機長への評価が一変するかもて
配慮があったのかもね
489名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:42:33 ID:PlhUM8yL0
事故調査委員会には直後に証言してるだろw
マスコミのインタビューに応じたのが初めてなだけで。
490名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:44:09 ID:wE1sqv7D0
横田に緊急着陸する策も考えられたので
横田管制に依頼した
だけど機長が横田には向かえないと管制官に伝えた(ボイス記録あったはず)
だから横田が早い段階で123便の動向は知ってたのである程度の墜落現場はわかってた
政府は横田の要請を断った

それは米軍に対する国民感情の配慮から

政府の仕事は救助じゃなく政治なんだと思った
491名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:46:54 ID:ik/fLYeI0
今度は横田厨か
CAPは横田との最初の交信でアンコントローラブル宣言してるのに
492名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:49:56 ID:ik/fLYeI0
ボイスレコーダーの編集というのも面白い
部分的非公開が編集に飛躍するのは如何にも2ちゃん
493名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:50:45 ID:kC7oL0cR0
パラシュートで脱出すればいいのに?
494名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:54:29 ID:ik/fLYeI0
>>493
正しい判断は、海に向かって行き高度1mの水平飛行から
逆噴射で速度ゼロにして着水 それで全員助かった
それ以外は全部、日本政府とアメリカ軍とボーイング社が仕組んだ陰謀
495名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:55:23 ID:M+u/HeEG0
>>478
交信記録を聞くかぎりでは、機長は操舵不能の原因が掌握出来ていない
つまり、状況判断ができていない
B-747の詳細設計図程度は学習したがいざとなるとその損傷箇所との
因果関係がわからなかったのだろう
無理もないことだ

だが操縦桿をにぎっているベテ機長が尾翼がだめなのかどうかぐらいは
判断できる状況といえる(油圧4系すべてダメ)←ココ)

残念なのは尾翼が損しょうした時の心理面の訓練と状況対応に不足があり
そのうえに、すべてが有り得ないことの連続で機長は尾翼の損傷はわから
なっかたと思われる 技能 経験 知識不足

ゆえに大惨事になった
496名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:56:53 ID:OsCVJFuR0
>>434 それ何の事故?
497名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:57:45 ID:zEKCeLkk0
>>483
尾翼の吹っ飛んだ海上の時点で、油圧オールロスでしょう。
頑張ってエンジンコントロールでの操縦法編み出してる最中に、
山にどかんだよ。
飛行場に着いたからって、無事な着陸は難しいしね。
498名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:57:49 ID:9/iFIqRFO
死者への冒涜はやめろ。
499名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:58:39 ID:ZK7a9ym60
25年も隠し続けてきたのか
ひどい国だな
500名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 10:59:00 ID:ik/fLYeI0
>>495
F/Eが居たのは内緒
きっとボーイングの陰謀もあったんだろう
501名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:01:21 ID:eU+dipxF0
遺族は機長へのわだかまりを解いたというのに海厨陰謀厨はいつまで粘着するんだか
502名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:02:12 ID:j7DttZMP0
>>492
情報抜いてるんだから編集だよ
503名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:02:14 ID:zEKCeLkk0
>>496
ユナイテッド航空232便
123便の事故を元に、フライトシミュレータしまくってた航空機の教官が、
運よく乗り合わせていた。
それでも着陸直前の横風で半数は亡くなった。
504名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:02:22 ID:wE1sqv7D0
こんな時期にキムタコのドラマを再放送するTBSってどんだけ無神経なんだよ
505名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:03:53 ID:JFdgQoqZ0
>>495
判断基準は理解

でも、心理面は当時はしょうがないんでないの?
JAL123があったから油圧が効かなくなった状況の訓練をしましょう
ってなったわけなんでしょ?

>>496
UAL232でないかな?
506名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:04:19 ID:PlhUM8yL0
>>503
半分死んでも飛行機ってのは無事着陸というのか?
507名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:04:58 ID:h6xZcdIR0
>>477
海におっこった過去の例ってほとんど全滅だぞ。
508名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:06:08 ID:FfT4htLD0
機長の判断等はともかくとして、当時

地形を熟知していない暗闇の山間部の尾根斜面の墜落炎上している
航空機の場所に夜間救助に出動出来る救助チーム

そんなの存在するのか?
救助が早ければとか、米軍が行ってればとか言うやつに聞きたいんだが
509名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:06:50 ID:3geffJMW0
>>507
ハドソン川着水が簡単に見えちゃう奴を相手にすることはない
510名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:07:12 ID:ZWBJk8t60
http://www.youtube.com/watch?v=moxeubqrpNQ

高度が急激に下がったときの機長の正しい対応の仕方
511名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:09:01 ID:ik/fLYeI0
>>501
陰謀厨や煽り厨は見て解ると思うけど相当の高齢者だな
左翼思想の暗黒面に陥り易い脳なんだよ
だから2ちゃんで一生言ってると思うよ
まぁ団塊も余命は十数年だろうけど、事故から25年 残りはそれより短い
512名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:09:14 ID:8KgZo6UG0
>>494
んなことできるのなら羽田に着陸してるだろw
513名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:11:27 ID:ik/fLYeI0
日テレの2人が遭難した際も米軍に頼んでいれば救えたかも知れない
それなのに翌朝4:00に出発って、これも陰謀かも知れない
514名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:11:48 ID:nxq2lhf50
なんかさ、俺も半世紀近く生きてるけど、いろいろ不可解なことは多いねえ。
911もそうだし、この事件もそう。

大事件なのに説明の付かないことが、そのままほったらかしにされていて、政府や大手のメディアが完全に無視している。

「そんなんでいいの?」って程、いいかげんに処理されてる。
世の中って怖いって、つくづく思うよ。


515名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:12:15 ID:iPbkyDQf0
生存者の話を聞く限り、最後はほぼ、まっさかさまに墜落している。
まさしく操縦不能。
軟着陸は不可能だったろう。
516名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:13:10 ID:zEKCeLkk0
>>508
サーチライト付ヘリならあったらしいけど、
これで救助できたかどうかは分からない。
517名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:13:43 ID:jqB3Xxuv0
尾翼があってコントロール不能と
尾翼がなくてコントロール不能は全く安定の度合いが違うんだが
518名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:14:05 ID:ik/fLYeI0
>>512
しかし陰謀厨はそれ以外納得しないと思うぞ
年を取る過程で考えの修正が出来なかった奴等だからな
519名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:17:59 ID:69FkJdOv0
>>474 ゆとりかよ。当時はGPSなんてシロモノは無い。
    衛星も5つくらいしかなく日本はカバーされてない実験段階。 
520名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:18:29 ID:0r4emBdB0
>>505
そう。当時は油圧がオールフェイルなんて絶対に無いが常識。
計器の故障を疑うのが当たり前。
当然、そんな状況でのシミュレーター訓練なんて無いから、
パイロットは何が起きてるかわからない。
521名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:19:50 ID:qWTbt/2K0
不謹慎この上ないレスの多い事
おまえらがしねばよかったのに
522名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:22:45 ID:AL50nRInO
「残念だ」ってお父さんの遺書は胸に迫るものがあったけど、若い女性が手帳に書いたっていう
「怖い怖い怖い怖い」って延々続いてるメモはすごい衝撃的だったな…
何か書き残したくて筆記用具出したけど、恐怖のあまり他に何も浮かばなかったんだろうなと

9年前に海外行ったとき、帰国が大型台風の東京直撃と重なって強風と路面の悪さに
何時間か成田上空を旋回してたことがあって、ふとこの2通の遺書のことを思い出したっけ

ちなみにこの帰国翌日に911が発生して、予定がちょっとずれてたら空路封鎖でアメリカ出国すら
できなかったかもしれなかった、っていう遅めの夏休みだった
523名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:23:29 ID:rf+Cg75+O
車に例えると、山道下ってる最中にハンドルとブレーキがダメになった感じ?
524⊂⌒`つ゚∋゚)つ● ◆ZaBeanKwwI :2010/08/10(火) 11:24:56 ID:loMMTbfT0
今日の朝日の朝刊にも特集記事でこの管制官のインタビュー載ってたね。
525名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:25:59 ID:k8QzrQNnP
中華航空の事故ってあまり話題にならないのはなぜだろう
526名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:26:44 ID:JdMF3fhA0
>>434
あれは123便の事故を知って、
シミュレータでその状態を再現して訓練した人が乗り合わせてたから、
なんとか操縦できたんじゃなかったかな
527名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:27:08 ID:N1a75NHQ0
>>495

凄い結果論だけど。それに前段と後段矛盾してるし。知ったかは
機長を侮辱して正論きどりか

>だが操縦桿をにぎっているベテ機長が尾翼がだめなのかどうかぐらいは
>判断できる状況といえる(油圧4系すべてダメ)←ココ)

>残念なのは尾翼が損しょうした時の心理面の訓練と状況対応に不足があり
>そのうえに、すべてが有り得ないことの連続で
>機長は尾翼の損傷はわからなっかたと思われる 技能 経験 知識不足
528名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:28:06 ID:JFdgQoqZ0
>>525
名古屋の?
だとしたら、日本の会社じゃないからじゃないかな
マスコミなんて、そんなもんでしょ
あれは当時としてはハイテク機すぎて完全に機長がパニクッたみたいよ
529名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:29:21 ID:FfT4htLD0
>>516
うん、サーチライト装備ヘリがあったのは分かっているんだが
あれだけの炎上中の現場に夜間救助しに行ってればなんて
どんな理由で言ってるのか気になったのよ
530名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:29:37 ID:3geffJMW0
>>520
絶対ないんじゃなくて
そんなことになるような機体破損状況なら
飛んでられないよねって認識

逆に飛んでいられるならそういう壊れ方ではないんだから
機器故障を疑うというロジックね

当然そういう壊れ方した時の訓練なんかやらない
それは墜落不可避の状況であり時間の無駄だからね

暗黙として「地上被害の最小限化」を目指して落とすところを選ぶ程度
これは訓練じゃなくてパイロットの心構えの話
531名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:32:24 ID:KbfS6YGR0
当時埼玉に住んでいた。あの夜、近くの空に何台ものヘリの音が聞こえた。
テレビの中と現実の世界が、生まれてはじめて一体になった出来事だった。
532名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:32:26 ID:TsWDhE3CP
結局急減圧はあったんだっけ
ボーイングとか妙に信用できないんだよな
533名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:32:46 ID:ik/fLYeI0
>>519
お父さん さっきご飯食べたでしょ
当時だって北極星見ながら飛んでた訳じゃないんだから

みなさん申し訳ありませんねぇ
534名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:35:41 ID:JdMF3fhA0
ボイスレコーダーにある管制官の声の人か
あの落ちつた交信しながら、こんな風な気持ちだったんだな
535名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:35:56 ID:uJ4+m+8l0
ここでぐだぐだ言ってるのって、安保闘争あたりが青春の思い出に置き換わってる
奴か、浅はかな若者かのとっちかか?
536名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:39:34 ID:nHlAItFjO
ちなみに、去年の3月に成田空港で起きた
「フェデックス機80便着陸失敗事故」ってみんな忘れてるだろ?
537名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:40:05 ID:uJ4+m+8l0
>>474
この123便に関してどうだったかは不明だが、昔の航空機は現在のように常に管制が
位置を把握しつづけるものではなかったらしい。
定期的に電波飛ばして位置を把握するもの。
今でも古い機体だとこういうタイプもあるそうで、こういうのは通信の合間に位置がずれ
たりしてもわかりづらい。
538名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:40:15 ID:9jMIenA70
無線周波数あわなくて公衆電話に並んだって自衛隊員は何してるのかな
539名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:41:51 ID:0r4emBdB0
>>532
あった。ただし747は体積が大きいから、
パイロットが訓練でやるような減圧に比べれば、
減圧する速度は小さい。
540名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:42:18 ID:uJ4+m+8l0
>>536
覚えてる。貨物機が風の影響で羽を地面にこする形で着地して、炎上。
乗員(2名だったかな)が全員死亡した事故。

その前だと死傷者は出なかったが3年前の那覇空港のチャイナエアラインの
炎上事故かな。あの後チャイナエアラインに乗る予定があったけど、さすがに
考えてキャセイに変更した。
541名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:42:42 ID:zEKCeLkk0
>>529
ヘリ自体は飛んでいないから・・・
ただ、地上班が居ないと吊り上げとかは難しいね。
その方はB級映画の見すぎなんじゃ?
542名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:45:28 ID:Fpdx2cHY0
乗客名簿に同姓同名の人がいて、知人からの安否確認がすごかった。
543名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:46:48 ID:3geffJMW0
>>537
撃墜された大韓航空機の航路で有名だが
ところどころで
「ここからこの角度でまっすぐ進めば次の管制範囲のこの辺りに入るはずだから自力で飛んで行ってね」
っていうのはあったよ

レーダー性能とか地理的要因でそういう穴ができるのは仕方なかった

今もあるのかな?
544名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:51:22 ID:JFdgQoqZ0
無線のカバレッジホールみたいだな
545名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:53:29 ID:zEKCeLkk0
>>532
生存者の証言から、減圧はあったが急減圧とは言えないのでは?
てとこらしい。
546名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:54:07 ID:4kBKPlG70
>>526
その事故でも垂直尾翼が吹き飛んでいたんですかね。油圧が正常でも
垂直尾翼がほとんどなくなった状態で飛ぶって難しそうですよね。
547名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:56:27 ID:JFdgQoqZ0
>>546
残ってる
2番エンジンと共に油圧3系統がすっとんだっぽい

ttp://video.google.com/videoplay?docid=5213018608655473877#
548名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:59:10 ID:yWv0mBZX0
エンジン出力のコントロールだけで操縦と着陸も可能なんだっけ?
549名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:59:57 ID:kU2JU0J50
>>548
「不可能ではない」だな
550名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:00:43 ID:3geffJMW0
尾翼コントロール不可と
尾翼による空力的効果の喪失って
話が全然違うよね

動かせなくてもまっすぐの状態でそこに存在してくれるだけで
安定感が全然違うと容易に想像できる
551名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:01:11 ID:Na9sCDWL0
>>523
パワステ、ブレーキブースター、排気ブレーキが故障、
一部のタイヤがパンクした10トントラックに荷物満載
今から濃霧の箱根の峠を下りますと言う感じ
552名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:03:39 ID:PlhUM8yL0
>>551
霧雨の箱根下ってる時に、ワイパーが止まった事がある。
怖かった。
553名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:03:40 ID:nxq2lhf50
>>295
飛行機が落ちる可能性なんて判ってるんだから、予めバラストの劣化ウランなどの扱いはマニュアルにあったはずだろう。
医療用RIの扱いだって、飛行機に乗せる時点でいくらでも判ったはずだ。
554名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:08:43 ID:E+Y/jWP30
>>551
怖いなそれ
555名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:08:46 ID:WLe98tA80
ジャンボが離着陸できる滑走距離の長さと速度を知ってたら、海が良かったとか言えないよな
失速するから速度は落とせないし、あの状況で海に不時着したら間違いなく機体はバラバラになる
海で墜落現場を特定するのにどうしても時間がかかるから、生き残った乗客は救助が間に合わず溺れたり低体温症で全員死亡
556名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:11:44 ID:3koKz9/w0
横田に接近した時にギアダウンして着陸する気満々だったのに
横田手前で180度方向変えて山に向かいだしたのに
この管制官は何も警告とかしてないね
557名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:19:35 ID:M+u/HeEG0
>>527
矛盾してない

ヒトはものごとの分かっていることと分からないことを認識しながら、
その職務においてすぐに重要な意思決定をすることを必要とされることも
ある
そのことは、誰もが高度な資質、知識、経験が必要とされている状況とも言える
(技量ともいえる)

まして通常では有り得ない状況に置かれ、相談者もいない今回のケースでは
一種の極度のパニック状況であり、あのジェームス・ボンドでさえ意思決定で
しくじるかもしれない状況といえるであろう

つまり、突発的な事象があまりにも機長個人の技量を超え最善の判断を
得られなかったと理解できる

残念だが侮辱でなく事実を説明したまでだ

558名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:20:13 ID:ZqQpo/0F0
お盆の時期だったから、余計に覚えてる。

最近、大きな事故無いから 何かありそうで、危ないなあ
559名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:21:55 ID:FfT4htLD0
>>541
その方ていうか謎の陰謀論とか自衛隊の標的機論を唱える人達かな
大体が米軍に頼めばとか、打診を断ったとか入っていてセットで
即時行動していれば2桁人数は救えたろうなんてあったからね
JAL123スレが立つ度機体コントロール可能レスと共に付くレスでもあるし
二次被害無しにどう想像すればそう言えるんかな?と

もっと極端な話だと地上班より先に暗闇の山中で放射性物質を
あの機体から速攻で運び出した謎の部隊なんてのもあった

地上班も地理に疎い他地域の人達を案内しながら現場に行くのは
各種装備もある事だし、すんなりとはいかないだろうに
560名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:29:53 ID:0VAjtT+w0
なんで毎年釣りを相手にするのか分け分らん
荒らしはスルーが大嫌いなんだが
561名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:30:16 ID:j2Gn4LAfO
wiki見てたんだけど、1966年って酷いな
562名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:31:19 ID:uEWPaIn6O
あんとき2ちゃんのサーバー落ちたから仕方なくニュース見てた。
よく覚えてる。
563名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:36:48 ID:+3PCXG1f0
>669 名前:名無しさん@十一周年 本日のレス 投稿日:2010/08/08(日) 00:56:57 NSRyZ4xS0
>墜落現場を米軍ヘリがいち早く発見し夜間でありながら救助のためにその場でヘリからロープ
>で降下しようとしていた。しかしまさにそのとき米軍司令部からヘリに引き上げ命令が下され
>た。これについては日 本政府が米軍に対して捜索救出活動を断ったのではないかとの見方が有
>力だ。日本の防衛力につながる自衛隊の機動力を差し置いて他国の軍隊に民間飛行機事故の対
>応をしてもらっては日本のメンツに関わるということなのかもしれない。最近でも実際に災害
>の発生した国が他国の救援の申し出を断るといった例が見受けられる。しかし日本人負傷者を
>早い段階で救出できるのであればより高度な技術をもつ他国の組織に救出を依頼すべきであっ
>ただろう。自衛隊への取材によると事故発生当時に夜間の山中でヘリから降下するような行為
>は自殺行為であるという答えが返ってきている。これに対して、米軍からは夜間降下訓練は事
>故発生当時すでに通常の訓練として位置づけられているという返答だった。実際に事故現場で
>その作業を開始しようとしていた。
>省略
> 706 名前:名無しさん@十一周年 本日のレス 投稿日:2010/08/08(日) 01:15:49 KUd4rcDW0
> >>669
>当時の自衛隊は夜戦能力が低かった
>夜間の山中ではホバリングはおろか、飛行すら危険だったし
>日本国内に墜落したジャンボジェットの、場所でさえすぐには特定出来なかった
>だが、その状況を選択したのは日本国民である事はよく判っておいて欲しいね
>夜間行動を積極的にできる装備をもったブラックホーク・ヘリコプターはアメリカは1979年から配備している
>航空自衛隊が救難用に配備したのは1990年からだ
>省略

確かにブラックホークは米軍が敵対国での人質救出作戦や極秘軍
事作戦に使ってきた超高性能ヘリコプターだから夜間山中での救
出作業ももちろん可能だろうね。軍事作戦では、明るくないと人
質救出できないとか山の中は危険だから行けないなどとは言えな
いからね。
564名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:38:09 ID:4+GQDZRv0
>>58
(´;ω;`)ぶわっ
565名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:39:26 ID:Tu7X2Gyb0
一番冷静でなければならない機長が一番パニックだったという。
ののしられてる副機長がかわいそうだった。
566名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:41:57 ID:GyS2Etcc0
>>559

1)陰謀論の根拠はない
2)日本政府が事故に関する情報を整理しきれなかったのは客観的事実
3)米軍が自体を事故後30分以内に把握していたのは事実
4)実際救助が始まったのは墜落後14時間以上立ってから

これは報道済みであり事実。

A)米軍が墜落直後に現場に降下しようとしていたとの、最初に現場を発見したC-130の搭乗員が証言
B)事故後かなり長い間、多数の人の話し声が聞こえており、また会話していたと、救助された少女とCAが証言

もほぼ事実と思われる。
米軍の降下が本当になされていた場合、

イ)現場の特定(救助隊は当初別の場所を捜索していた。米軍の降下予定場所はまさに生存者がいた場所)がなされていたので救助隊到着がかなり早まった可能性
ロ)生存者がいること、生存者の状況、現場の状況を報告出来、翌朝日の出を待って出発した救助隊の装備などが更に的確なものであった可能性

この辺りが想定される。
「要救助者がいる事が確定し、現場の場所と状況が特定されている場合の救助」
「要救助者が想定されず、現場の場所も状況も分からない場合の救助」
この二種の生存率が変わらないわけがない。
567名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:42:36 ID:a1vx0BMI0
ロープで降下寸前で日本政府が断ったからと言って米軍が素直に従うわけが無い。
沖縄大学で起こった米軍ヘリ墜落のときなんて規制線の外から
撮影しているテレビカメラを妨害するくらいなのに。
568名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:43:42 ID:xCzRQRrP0
ポワ!ポワ!
プルアップ!

だけは心臓が痛くなる。
569名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:45:48 ID:c3VF8o21P
機長とJapan Air Tokyo との交信内容が知りたい。

あ、それから自衛隊が撃墜したと言ってるのは、明確に嘘だから。
570名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:46:15 ID:3geffJMW0
>>567
あの時は対象が米軍人であり米国所有物だったからな
同列に並べても意味はない
571名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:47:16 ID:MCsi19J60
>>306
海彦はいるが山彦はいない。
いるとすれば「そんなもん選べる状態じゃねえ彦」がいるだけ。
572名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:51:25 ID:gNwzfqB80
これ本当なの?

20:00上野村三岐待機自衛隊一群到着。待機命令に反して怪我人救助を急いだ自衛隊員1人射殺NHKニュース初報。
573名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:52:44 ID:CmdHzGb10
初めて聞いたなそれ
574名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:52:58 ID:I7eFsaLUP
>>501
そうなの?
機長以下JAL関係者の慰霊碑は遺族と別って聞いたけど
575名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:56:10 ID:c3VF8o21P
交信記録を聞いていると、クルーも客席乗務員も本当に冷静だった。
非謹慎だが、こういう人たちが旅客機を動かしているのかと思うと
安心して乗れる。
576名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:58:34 ID:+m+nPgwg0
>>575
プロってすげーなと思う。
乗務員が書き残した乗客誘導メモとか
自分も死ぬかもしれないってときによく書けたな、と。
577名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:58:42 ID:aDJOS2p70
>>572
リアルタイムで聞いた記憶がある。
578名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:02:16 ID:+m+nPgwg0
>>577
ピュアなゆとり世代がまるっと信じちゃうだろw

この事故後に生まれた世代がもう成人してんだもんな・・・年月を感じる。
579名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:02:22 ID:j0HgoYht0
>>349
そんな教訓から イマル(生きてるだけで丸儲け)と名付けたのか
580名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:06:30 ID:jSxMc9rpO
この人いい声してるよな。
581名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:10:03 ID:rHNHPRfRP
>>198
亀レスで悪いけど
異常が起きた旅客機を操縦してたのはタカハマじゃなくて佐々木さん、
タカハマは佐々木さんの隣でギャーギャー言ってただけ
だから称えられるのはタカハマじゃなくて佐々木さん
伯父にも伝えといて
582名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:11:14 ID:Fw+cKkZM0
>>508
色々言われたり書かれたりしてるけどね..
米ヘリが発見してたのは確実だろうし彼らの中には
夜間での訓練は勿論実戦してる兵士がいたとしたら
降りてみてほしかったのが本音だよ...
ただ危険極まりないのは明らかだからなぁ

でも中曽根は責められるベキだ。
583名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:14:32 ID:TQG0/aV40
なんでひたすら周波数変更させようとしてたんだろ。
そんな暇も無いだろうに。
584( -ω-)y─┛~~~:2010/08/10(火) 13:14:36 ID:o/1FEdAH0
>>557
何を言わんとしているか、よく解らんのだが?

まず、事故機の機長が冷静な判断を保つことが出来たとして、全ての油圧が
落ちて舵も効かないB747機を正確に操縦できることを論証してくれ。
585名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:16:11 ID:rHNHPRfRP
>>555
溺れるってのいう心配は大丈夫だよ、乗客全員が救命胴衣つけてるから
123便のシミュレーターを使った全ての機長が海への不時着を決断したと思う?
それは海への不時着水がこういった非常事態の際にベストだから
そもそも山に墜落したのは結果論であって山への不時着は絶対ありえない。


586名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:16:29 ID:618xYOpi0
>>561
全日空→CPエア→BOACの三連荘な
マッハの恐怖は擦り切れる程読んだ
587名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:19:06 ID:+FBLiF4f0
>>555
アメリカのように、広大な無人平野が広がっていれば、100%陸の方がいいんだが
日本にはそんなところないからなぁ。
むしろ陸にはどこもかしこも人だらけで山奥に突っ込むしかなくなる。
日航機の墜落現場だってちょっとずれてれば、この前へりが落ちたり日テレ職員が死んだ秩父のところだし、
登山パーティーがいた危険だってあった
588名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:20:41 ID:/8rr+OIp0
>>47
先日、その人の遺族がTVに出てた。
遺言通り、母ちゃんがしっかり育てて、25年の節目の歳に御巣鷹山に初孫を
連れて行けたそうだ。

久々に胸が熱くなる話だった。

と、書いていたら、今日は何だかやけに目から汗が・・・。
589名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:20:47 ID:aDJOS2p70
>>577 そうだね
オッサンなんだが陰謀説とか別に考えてなくて,NHK最大の誤報を生で聞いたのか
で関心を持っていんだよね。      

当時チャンネルぐるぐるまわして一番情報の早い局を探していたがこの速報見てから
NHKのみを見ていた記憶がある。
590名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:20:53 ID:rHNHPRfRP
>>582
その時点では結構生きてたからね
ヘリが近づいたのに何もせず遠ざかる音に
絶望して息を引き取った人は間違いなくいるだろ
591名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:23:28 ID:rHNHPRfRP
>>577
俺もNHKでやってたのを記憶している
他の局変えまくったり最新情報を得ようとしたが
結局最新情報はなかった
592名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:25:04 ID:pbWxZ0rk0
 【質問】
 あの時(123便墜落事故),NHKで
「待機命令に反して怪我人救助を急いだ自衛隊員,1人射殺」
というのを覚えています.
 射殺の情報はガセだったのでしょうか?
 その後の報道では一切取り上げられてないんですよね.

 【回答】
 ガセです.
 災害派遣で実弾を携行していないから.

 実行しようとしたら,
1 弾薬使用は,訓練か出動なので,実態のない射撃訓練の一般命令か防衛出動の行動命令を発簡する.
  (ここで,指揮官の決裁が必要.偽造するにしても,1科等が管理する職印が必要)
2 駐屯地にいったん帰り,弾薬請求を業務隊に対して実施する.
  (ここで先の命令根拠が必要)
3 弾薬払い出し票を持って弾薬庫へ行き,弾薬を受領する.
4 現地へ戻り,隊員を射殺する.
5 薬きょうを回収し,弾薬庫へ返納する.
593名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:25:37 ID:/8rr+OIp0
この事故は俺が陸自に入隊する前の年におきた。

ロバート・A・ハインライン作『宇宙の戦士』を読んだ事と
この事故が入隊のきっかけになった。

レス書いてみたらチラシの裏だった。
594名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:26:29 ID:GyS2Etcc0
>>586
マッハの恐怖は名作。
柳田邦男ではサクリファイスと並ぶ。
595名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:26:53 ID:9ZPWEfg00
596名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:27:42 ID:MCsi19J60
日本人て、ただのうのうと死にはしないんだなと思うと
すごい国民だと思う。
その姿勢が残った人に色んな教訓と未来を与えてる気がする。
597名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:31:06 ID:/8rr+OIp0
>>79
何言ってんだ?
隔壁破損で尾翼が吹き飛び、油圧も全系統OUT。
完全にコントロール不能の状態で、左右のエンジン出力の調節だけで
機体を旋回、羽田に向かっていたんだが・・・。

もちろんエンジン出力だけで機体コントロールなんてまともな手段じゃない(本当の緊急処理)
し出力バランスが崩れた+尾根の風の影響で墜落したと聞いている。(機首が上がりすぎて失速した)

これを全部、事故後すぐに判断し実行してるんだぜ?
598名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:31:24 ID:jIw6pwdN0
>>391
位置エネルギーとか運動エネルギーとか、その辺の概念が欠落している小学生に
何を言っても無駄だから、相手にしない方が良いかと。
中越地震の時も、マスコミは新幹線の安全神話が崩壊したとかワケの分からない批判を
していたでしょう。何故地震発生から軌道上の静止に到るまで一分以上かかったのか!
などと批判していた。
時速数百キロメートルで移動する物体を瞬間的に速度ゼロに静止させたら、
中に乗っている人間はどうなるか。こんな簡単な事がマスコミにさえ理解出来ない。
日本の教育の問題ですよ、これは。
599名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:33:53 ID:FR8A+mso0
これからは日本語で話していただいて結構ですから
泣ける
600名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:34:55 ID:rHNHPRfRP
アンコントロールの状態で羽田に戻ろうとした事自体が間違い
機長が官制にトラブルの詳細を伝えなかったのも間違い
601名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:35:19 ID:g1heeSgyP
>>572
救助に当たった者が、何故だか1名だけ死んだという報道があったのは憶えている。
理由は滑り落ちだとかいってたけど、不自然だなと思った。
602名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:37:06 ID:aDJOS2p70
>>591
アリガト これ以上の誤報は25年間なかったですね。
603名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:39:09 ID:/8rr+OIp0
フライトシム板で当時の交信記録と合わせて事故を再現しているスレがあった。

もちろん、真面目にどれだけ絶望的な状況だったのかの検証したり、果たしてエンジン出力だけで
羽田に戻れるのかを検証したりとおふざけでやってた訳ではないが、実際のボイスレコーダーの音声と
合わせて墜落までのコースを再現した映像(高度や姿勢も再現していた)を見た時には、改めて背筋が凍った。
604名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:39:38 ID:MCsi19J60
「ああも出来た、こうも出来た」と
まるでそこにいたかのような書き振りのヤツは要注意だ。
こういうヤツが地震や火事の時一緒に居合わせない事を祈るのみ。
まあ、ションベンもらして気を失ってるだけだろうけど。
605名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:40:30 ID:0wDenxhV0
あああああああああああああああああああああああああああああああいいはなしですねええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
かぞくへのあいっていいですねえええええええええええええええええええええ^−−−−−^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^うえうえうえうえ
自分は飛行機のらないから無事を祈っています^^ がんばってくださいい位うすぅううう
606名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:41:36 ID:rHNHPRfRP
>>601
死んだのは確か本当だった記憶が
ジャンボ機は多くの木々をなぎ倒していて
機材や部品をどけていると重みで曲がっていた木が
鞭みたいにしなってそれが直撃したとか
607名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:42:03 ID:gNwzfqB80
>>592
異常な事態の説明にそんな常識的な回答をされてもピンとこないな
なぜ、どこからそんな情報が発生したのかを明らかにするのが筋だろう
608名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:42:34 ID:2VQhqJeJ0
脱線現場のそばへ脱線時間の1時間前の電車で毎日通っていた
自分としては、尼崎の電車脱線事故も忘れないで欲しいが
あっちは会社の体質が問題だったんだっけか
609名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:44:49 ID:/8rr+OIp0
>>90
実際は山間地を低高度で山を避けつつ這うように飛んでいたので
レーダーがロストした位置=墜落地点とは限らない。
(高度が低すぎ、山に隠れてレーダーに映らない状態で飛行を続けていた)

だからMK-1『アイボール』による捜索が唯一の有効手段となり、明るくなるまで
不明だった。

米軍が自体を先に掌握したのも、たまたま上空を飛行中に墜落の爆発を見かけただけで
レーダーによる探知ではなかった。
610名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:45:48 ID:MCsi19J60
>>608
競合会社と客の奪い合いでのきつめのスケジュールが運転士の無謀を招いた。
611名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:48:18 ID:NxsRtEZs0
当時29歳の若手管制官か・・・。墜落しそうな時にベテランは何してたんだ。
612名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:49:10 ID:/8rr+OIp0
>>108
事故後、献花と祈祷のために登山道の整備と記念碑が建てられたが
それはかなり後年の事。

>>111
が紹介しているサイトで墜落現場の写真と地図があるから見てみな。
民家どころか道すら、ろくに無いところだから。(サイトのトップページに
85年当時の写真あり、111に感謝)
613名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:49:21 ID:rHNHPRfRP
>>607
常識の範囲内の回答だからな
しかし当時の状況は常識を逸脱していたわけで
>>608
100人以上死んでるもんな
亡くなった人の中に俺好みの娘がいて心が痛んだ
>>609
それはない
山間地の気流は激しくノートラブルでもコントロールするのは難しいのに
油圧も死んで方向舵もない状態で低高度で山を避けつつ飛ぶのは無理
それに旅客機は高度1万フィートから一気に急降下してる
614名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:49:47 ID:ZWBJk8t60
つまり「自衛隊員が射殺された」という情報自体が嘘なわけか
救助の途中で何らかの事故で死亡したのは事実として
615名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:50:17 ID:K9immgnbP
2chでもところどろこ使われてる

「これはもうだめかも知れないね」系のレスは
機長のボイスレコーダーからのなんだよな・・・。

言葉としてはすごい普遍性のある言葉なんだけど、
やっぱり日航機の事故は記憶に残るものなのだなあと常々思う。
616名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:50:27 ID:Ixtw372x0
御巣鷹山で発射された米軍のF19(F117)に撃墜され中性子爆弾核ミサイルを明らかにしてほしいと現在も遺骨は祈る。
http://www.asyura.com/07/war94/msg/190.html

世界で始めて中性子爆弾が使われた例として123便は公にされるべきです。 人口減少率1位と2位は上野村と南あいぎ村です。若者の転入があるにもかかわらずひどい葬式現象です。人口が少ない地域なのに救急車の出動が激しいです。
人間が御巣鷹起因と思われる状況で救急車で運ばれているのは児玉町(現在本庄)神川町あたりからです。とても人間が住める状況にないと思われます。
木の樹皮が放射線で焦げてしまうのですがこれを食べた鹿の異常な大量死が見られます。樹木が放射線でこげる地域を見て回りましたが思っていた以上に深刻でした。半径50Kmにも及びます。これは原爆では発生しなかった規模です。
617名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:53:22 ID:gNwzfqB80
>>614
誰が射殺とかいいだしたんだろうな?人騒がせにもほどがある。
618名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:54:56 ID:0r4emBdB0
>>555
>失速するから速度は落とせないし

はぁ?
油圧全死亡だから、迎角が変えられない=減速出来ないんだよ。

迎角を大きくすれば揚力が大きくなる=低速でも飛べる。
ただし、ある角度以上になると揚力が小さくなるここが失速
619名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:56:41 ID:b0w90kdL0
ぶっちゃけ操縦不能と分った時点で、乗員すべてパラシュート降下させて
機体は海に沈めた方が良かったな

これからの旅客機は1人1着パラシュートを用意すべき
620名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:57:37 ID:K9immgnbP
>>608
本人も臭いものに蓋をする性格の人だったとの事だけれどね。
でもそれももはやわからない。
遺族の気持ちを考えたら当然、当事者が死んだ場合は上の方に
矛先が向かうだろうし、どういうものでも原因が存在しなければ納得できようもない。
621名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:58:03 ID:7uVWy0hQ0
>>555
何の問題のない機体でも、海上への着水は難しいんだよ。
鏡のようになってないと無理。
622名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:58:22 ID:rHNHPRfRP
>>619
まぁ墜落後に使う救命胴衣なんぞより生存率の高いパラシュートを
シートの下に備えて欲しいと思うのが本音だわ
623名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:00:12 ID:aDJOS2p70
>>614
機体を発見される前の速報だったんですよ、でも翌日から救助などの放送に集中
したからこれについて真偽を正す方向に行かなかった。
当時この2chがあればそうは行かなかっただろうけど。
624名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:00:33 ID:2DjaKKdFP
堀井管制官か。
625名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:01:05 ID:frQaOvYYO
最近になって当時関わった人の証言が増えて来た印象があるけど、本当はあんまペラペラ語りたくないだろうに
626名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:01:45 ID:bc6crOmZ0
>>576
自分だったら何を書くだろう。どーしても家族に知らせたい事
通帳印鑑と保険証書、登記書、貴金属の保管場所、
ネットの秘密口座と証券会社の暗証番号、この間購入した絵画の本当の値段
そして、残された配偶者、子ども、母、姉、弟、猫3匹の名前と
「みんな大好きだったよ」の言葉ぐらいかな
627名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:02:01 ID:kdIbwdzD0
各方面の圧力がなくなってきてるって事かいね。
628名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:02:04 ID:rHNHPRfRP
ニュース速報が出たとき最初は米軍の情報で群馬県に墜ちたと言ってたけど
その後自衛隊の情報で長野に墜落したのを確認したって言っていた
でも実際は米軍が正しかった、長野のあれは何だったんだろう
629名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:04:21 ID:/8rr+OIp0
>>557
最近の中学校はそうやって持論を押し付ける事を教えるのか?
630名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:10:42 ID:Sw4EjiWS0
>>84,89
その前後でパワー、パワーって言ってたから、どーんと(パワーをだして)いこうや。って意味に
俺はとった。いくらなんでも、どーんと(ぶつかって)いこうや、とは言わないだろ常識的に考えて。
631名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:13:04 ID:GyS2Etcc0
>>628
まとまってる情報サイトやwikiでもわかるけど、
夜の探索で自衛隊機が誤報を出しまくった。
まあ、誤報というよりあちこちで火災が起こってて誤認したんだろうけど。

で、早朝に破片が発見されて場所特定。
632名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:15:24 ID:rHNHPRfRP
機長だったタカハマは典型的な根性論人間
633名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:15:41 ID:ZlvESVwm0
一度も飛行機に乗ったことがない。
全身麻酔で死ぬ確率は飛行機が墜落して死ぬ確率と同程度と聞いたことがあったから、身辺整理をしてから手術を受けた。
634名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:21:19 ID:M+u/HeEG0
>>629
おもしろかったぜJK
あばよポニーテール
635名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:34:16 ID:j0HgoYht0
>>622
パラシュートねぇ・・・高速で飛行している機体から、パラシュートで脱出して
無事着地できる乗客がどれほどいるだろう
ましてこの日航機にはお盆休みで女、子供、年寄りが多かったこんな人達に
パラシュートで脱出しろってナンセンスだよ
636名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:44:23 ID:N1a75NHQ0
>>562

25年前の2ちゃんてどこのサーバーだった?
637名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:45:46 ID:xMIDaCzO0
>>616
妄想全開の文だけど、敢えてマジレス
F117の武装は爆弾だけで、逆探知を防ぐために対空レーダーも積んでない(機器は暗視装置だけ)
のにどうやって撃墜するんだ?
638名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:47:47 ID:tuVxmGXx0
>>632
自衛隊出身だし多少はあるかもしれせんね
639名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:48:36 ID:PlhUM8yL0
アンコントローラブルじゃ根性論ぐらいしか言うことないでしょw
640名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:48:38 ID:lLEYw5tNO
>>528
あのあとにセナが死んじゃったからなあ…
641名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:54:38 ID:M+u/HeEG0
この機長は乗客をいったいどうするつもりだったのだろう。
1人でも助けたいと思えばソフトランディングをするべきでしょう。

不運は重なるものですね。


642名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:56:49 ID:CiS1WYF4P
機長は感情的に怒鳴りすぎだろ
死ぬ直前まで怒鳴り散らされた
他の操縦士がかわいそう
643名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:57:52 ID:/8rr+OIp0
>>613
前出>>111のサイトの『C. その後の飛行状況』において高度を下げた事が書かれているが
その後、エンジン出力を進行方向のコントロールに使っているから純粋に高度維持に使えず
その後、数十分間は山間を縫うような飛行経路だったみたい。
更に上記サイト内『D. 樹木との接触』〜『E. 墜落』を見ると最終的に樹木と接触するくらい
高度が下がり、樹木接触後も1回目500m、2回目600mとバウンドする形で計1km以上も吹き
飛ばされた。

まあ、実際はフライトシム板で再現された(再現度は高いと思う)映像を見ての感想だけど。

それに、レーダーって空港近くじゃないと意外と低空はカバーできないみたいよ?

これは、訓練で知り合った航空自衛隊の管制官から聞いた情報ね。

対地・対艦攻撃の基本が対レーダーのために低空進入だし(アメリカ軍のF-111など低空侵入
による地点攻撃を基本戦術としているし)
644名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:01:30 ID:/8rr+OIp0
>>634
わーい!40過ぎのオッサンなのにJK言われちった♪
娘から制服かりて着てみようかしら。
645名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:02:59 ID:Hb6nmLjx0
オサーンきもいお
646名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:03:30 ID:3geffJMW0
高濱機長はフセインが盾にしようとした邦人を逃がす飛行機の操縦を志願した人だ
根性論かもしれないが並大抵の腹の据わり方ではないよ

日航本社が腰引けて飛べなかったけど
647名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:06:11 ID:kC7oL0cR0
墜落寸前にマックパワーにしたのが意味不明だね あれで激突のダメージが大きくなった
あとフラップをとっとと上げればいいのに妙に温存してる
648名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:06:17 ID:kdIbwdzD0
>>632
いつ墜落しても不思議じゃない機体をあれだけ飛ばしたんだ。
根性なくして無理だろ。
649名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:07:39 ID:Zbz1lRMK0
>>641
そんな事ができるような状況じゃなかったんだよ。
実際衝突時は時速400キロ。しかも前転するように激突したんだ。
飛んでるだけで精一杯だった。


坂本九さん、33番席。
長嶋選手が好きなのと自分が九だから指定して座っていた。
彼の遺体の決め手になったのは首の肉にゴールドのネックレスが引っかかっていた。
それを弟さん?が九さんの物だと証言して個人識別された。
ハイ!これ本当です。
650名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:12:56 ID:/8rr+OIp0
日航機 御巣鷹山墜落をフライトシムで再現した物を探しにフラシム板
行ったんだけど、あそこまで過疎ってりゃ見つかる訳無いか。

かなりうるさ型の『リアルじゃないから糞』が口癖の人達が再現した
物だったからリアリティーがあって、良い資料だったんだけどな。

まあ、さすがに失った尾翼の再現のために破損部分を黒く塗ったのは
やり過ぎだと思ったけど。
651名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:13:54 ID:tuVxmGXx0
>>646
会社と言うより組合が止めたんじゃなかったっけ?
652名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:17:22 ID:3geffJMW0
>>651
そうだった
会社が(組合に)腰が引けたんだった
653名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:28:01 ID:M+u/HeEG0
機長が飛ぶことしか考えないから
この大惨事になった
冷静沈着な判断ができなかった
ボイスレコーダーがその証拠だ
654名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:28:05 ID:09r+hHWq0
これと同じ状況のシミュレーションで、犠牲者を出さないで着陸できた人いんの?
655名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:28:39 ID:qwz8mCws0
最新号の週刊朝日にも記事があるよ。
656名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:28:43 ID:618xYOpi0
>>647
カトカン先生はフラップの戻し忘れを著書でちょろっと指摘してたような
あっと思ってスイッチ切り替えても電動でゆっくりとしか動かないけどね
657名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:35:00 ID:09r+hHWq0
パラシュートパラシュートって言っているけどさ、ジャンボに乗客乗務員全員のパラシュートって
常備されてんの?
後、仮に常備されていたとしても、凄いスピードで飛んでいるはずのジャンボから、素人がパラシュートで
ちゃんと降りれるもんなのか?
658名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:36:23 ID:kU2JU0J50
>>657
パラシュートなんてないし、あっても無理
659名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:37:57 ID:3geffJMW0
>>657
マジレスすると
人がパラシュートで離脱できる速度で安定して飛べる状態なら
素直に滑走路に降りたほうがよい
660名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:40:07 ID:ffCEAomR0
>>657
自分がもしパラシュートを手渡されて「絶対大丈夫ですから飛び降りて!」と言われて
すぐに実行出来るか?
それを乗客500人以上が一斉にやると考えたら、無理だってわかるだろ?
661名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:41:08 ID:YUyxFr3p0
あんまり話題になってないが
ボイスレコーダーの記録には、多少割り込み気味に 米軍横田が「自分たちも受け入れ準備とっている」こと伝えてるよね。
日本の組織だとなかなかああ自立的な動きは出来ないんじゃないかって考えちゃった。
ああいうところは アメリカの機関の自立性の強さと責任感ある対応かなあって おもったりした。 異論もあるのかもしれないが。
662名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:45:22 ID:09r+hHWq0
>>658
>>659
>>660
だよなあ、無理だよな、どう考えても
気流に乗れずに、上手く開けずそのまま落ちるだけだろ
訓練されてもいねえのに
訓練された人間でも、ジャンボからパラシュートで落下するのって出来るのか?
戦闘機から下りれるみたいだから、軍人なら出来るかもしれないか
663名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:45:25 ID:NcsZk4Qb0
>>661
俺は同意だな。
664御巣鷹の尾根:2010/08/10(火) 15:46:05 ID:kzvespS40
 午後6時56分くらいにニュース速報のテロップでは、長野県佐久市付近で
レーダーから消えたというモノだったと記憶している。
 母親の同級生が当時大間々の営林署に勤めていて、後日直接聞いた話だが、
あの付近の山を知っている人は、あの夜早くに墜落現場は長野ではなく群馬県側と
かなりの精度で把握して、すぐに出発していたのだそうだ。目指したところは
まさに御巣鷹方面だったのだそうだが、中途で署から連絡が入り(無線だと思う)
引き上げ命令だったという。
665名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:47:33 ID:RBG9MrsU0
なぜかみんなスルーするけど

米軍基地が
「うちに来る? うちに降りる?? 良いよ、降りていいよ?」的な事を言ってたのに萌え。

やっぱあのボイスレコーダーはトラウマだ。
666名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:48:50 ID:kC7oL0cR0
ジャンボ自体に超デカいパラシュートつけとけばうまく降下できないかな
667名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:49:10 ID:3geffJMW0
>>661
アメリカ人は何だかんだでヒーロー大好きだからね
「俺の権限はこれをやっていいはずだ 文句あんなら首にしてみろ この野郎」と思ってやってる
そんで実際に首になってもどこからか支援者が現れるし
拾ってくれる雇用主も出てくる

逆に動くべき時に動くべき人が動かないと「腰ぬけ野郎」と思われて
甚だ肩身の狭い思いをする

銀行強盗捕まえて内規違反で首になった銀行員とかがいい例
すぐに「うちで働かないか」ってひとがわんさか湧いてきた
668名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:50:35 ID:3lkOaBUc0
>>646
湾岸戦争の方が日航機事故より後の話だろ。幽霊機長かよ。
さらっと出鱈目言うんじゃないよ。
669名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:50:50 ID:M+u/HeEG0
例えば、100人ぐらい死んでも400人は助かるにはどうしたらいいだろう
とかの発想がこの機長にあったとは到底思えない

ただ単に落ちないことのみしか考えていない
操縦不能なのに、マックパワーは無謀だよ

本気で羽田に着陸するつもりだったのか?
ハッキリしてほしい
670名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:52:00 ID:N+JklCGS0
>>636
舞浜サーバー
671名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:52:45 ID:RBG9MrsU0
>>669
飛行機においてエンジンパワーを上げる=速度を上げるじゃないんだ。
エンジンパワーを上げる=高度を上げるになるんだ。
木とか見えてMAXパワーって言ったんじゃないかなぁ・・・
672名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:53:02 ID:3geffJMW0
>>668
半端な言い方でごめんな
イランイラク戦争の時のことだよ
673名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:53:08 ID:sumeFpjrO
パラシュート全員分あったとして
無事生き残れる奴って特殊工作員レベルぐらいじゃねぇの
674名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:55:16 ID:h6xZcdIR0
>>523
体重移動だけで、イロハ坂を下ってこいって感じだな。
675名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:57:59 ID:oGDkEKtlO
>>672
トルコの航空会社も日本人を助けに来てくれたんだよな
676名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:58:30 ID:7uVWy0hQ0
>>662
高度と速度によるだろうが、一般人なら出た途端に内臓破裂になってあぼーん。
あるいは機体に激突して木っ端みじんになるわな。

特殊部隊の訓練ではジャンボ機からの降下ってのはあるみたいだが…。
677名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:59:26 ID:+6AU0KpL0
CAP「おい、おまいら!!トラブルが発生しますた。コクピットに集合しる!」
COP「詳細キボンヌ」
F/E「尾翼がとれましたが、何か?」
CAP「アンコントロラルブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
COP「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
CAP「アンコントロラブルごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
COP「オマエモナー」
F/E --------終了-------
COP --------再開-------
F/E「再開すなDQNが!それよりあたまうpキボンヌ」
CAP「スピードうp」
F/E「↑誤爆?」
(警告音)「あたまage」
CAP「ほらよあたまage>飛行機」
COP「神降臨!!」
(警告音)「あたまage」
CAP「糞あたまageんな!sageろ」
(警告音)「あたまage」
F/E「あたまage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
CAP「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
YOK「イタイ乗務員がいる飛行機はここですか?」
COP「氏ね」
CAP「むしろゐ`」
(警告音)「あたまage」
F/E 「 飛 行 機 、 必 死 だ な ( 藁 ) 」

(爆発音)

56.28 <録音終了>
678名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:01:30 ID:3lkOaBUc0
>>672
人間の盾って聞くとすぐ湾岸戦争思い出しちゃうんだよ。ごめんな。
しかしJALはサイゴン陥落の時にも組合が反対して救援機出さなかったんじゃなかったっけ。
679名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:02:03 ID:DgA+Ding0
>>671
油圧死亡して舵聞かないんだから、その認識であってるよ筈だよ。
機首上げて着地したかったろうけど、結局、バウンドして背中からダイナミックに行ったんだっけね。
680名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:03:45 ID:kC7oL0cR0
米軍が本気で協力する気だったなら戦闘機かヘリを現場へ飛ばし、墜落地点を詳しく調べて報告すべきだった
レーダーも利かない現場は黙視で探すしかないのだから
たまたま通りがかった輸送機がアバウトな情報を出すだけでは結局墜落地点が不明で大混乱になったわけだ

>>671 いや違うね、失速して逆様に落ちていく中でマックパワーはまったく無意味 空中分解覚悟で逆噴射
かけたほうがマシじゃないかな
681名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:06:49 ID:4n5vG8s8O
>>680
逆様に落ちたんだっけ???
682名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:07:18 ID:h6xZcdIR0
>>662
それはわかるが、ただ落ちていくのに任せて、
墜落後運よく自分の座席付近が圧縮されず、
航空燃料爆発も間逃れる確立にすがるなら、
みずからパラシュートつけて、飛び出したいという気持ちはすごくわかる。
てゆうか、あるなら、たぶん、私は飛び降りる。
683名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:08:08 ID:eoQoQHAL0
684名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:10:34 ID:+6AU0KpL0
>>683
すごい電波だな。
だから離陸着陸のときは妄想するなと、あれほど…
685名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:10:51 ID:h6xZcdIR0
>>680
落ちてから弾んで逆さまになったわけで、MAXパワーも落ちないように落ちるぎりぎりまでの話で、
なんで、落ちてからマックスパワーか、マックスパワーで落ちてくって話になってのかいな。
686名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:11:15 ID:R+8uPu+E0
どこの局もずーっと特番やってて
乗客の名前が画面に延々とスクロールされてて
それをアナウンサーが必死で読み上げてた

でも500人以上もいるので
途中でアナが交代して読み上げてたのを覚えている
いくら読み上げても終わらないって感じで
とにかく延々と読み上げてたな
687名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:12:24 ID:j0HgoYht0
>>682
多分、飛び降りれない
パラシュートが手元にあったとして、ダッジロール中の機内から外へ出る
出口まで行けないだろ 這って行くことも無理だと思うが
688名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:14:27 ID:2Vc9RzfB0
>>680

飛行機はPWRを入れると、重心より下のエンジンは、機首上げモーメントを発生
速度上昇と同時に機首を上げる。
逆噴射は空中で入らないはずだが、やったら即、速度低下=揚力低下で即墜落
689名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:15:16 ID:h6xZcdIR0
>>687
だろうなぁー・・とは思うけど、心情としては脱出したいよねってはなし。
必死でがんばってるクルーの人には申し訳ないが。
690名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:18:44 ID:3lkOaBUc0
人命軽視と言われたタイタニックですら乗客乗員の半数分くらいの救命ボートは積んでいたのに、
飛行機ってのは本当に逃げ場がないね。
飛行機自体にパラシュートをつけるとか、VTOLの予備エンジンをつけるとか、
何か方法はないものか。エアバッグと自動車みたいなシートベルト、ヘルメットって話があるみたいだけど、
あんなにGがかかって飛行機がバラバラになるんだったら全然役に立たないんじゃないかな。
お客が小型のモビルスーツを着るならまだ助かる率も高いかも知れない。
691名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:20:14 ID:Fw+cKkZM0
>>666
ガキの頃よく考えたよね、それw
俺はヘリコなら可能なんじゃないかと
今でも思ってる
692名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:20:42 ID:DgA+Ding0
脱出の話なら、パラシュートよりグライダーの方がいいなぁ〜。
しかし、技術的に難しいな。
693名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:20:54 ID:7uVWy0hQ0
>>690
実際は、離着陸時の事故が大半なのでね。
694名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:23:17 ID:IIr3lxA2P
素人の勝手なイメージだと緊急事態の時の操縦は機長さんに代わると
勝手に思い込んでたからボイスレコーダーの音声聞いた時はちょっと驚いたなぁ

一応言っておくけど機長さんを批判してるんじゃないからね
695名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:24:40 ID:j0HgoYht0
>>689
まぁ心情としてはわかるけど現実的ではないから

客室と操縦席が分離して空中へ射出→落下と同時に小型ジェットエンジン4基ぐらいで
ホバーリング下降とかこんな感じの安全対策じゃないかなできそうなのは
696名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:26:38 ID:Fw+cKkZM0
>>692
ジャンボの腹から小型グライダーは無理だろうけど
要はジャンボだってエンジンだけ死んでるんなら
グライダー飛行も可能でしょ
助かるかは停止した高度とそっから空港までの距離だよね
元気はあるが手足縛られて放り出されたら駄目だろね
697名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:27:04 ID:gxoS1JFr0
確率的には自動車事故より少ないと言われてるけど、飛行機は極力乗りたくないわ。
698名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:27:28 ID:N1a75NHQ0
>>670

おまえねー 25年前ったらパソ通以前だぞ。
2チャンネルは存在しないよ。ローカルのテレビチャンネルと
間違えてるんだろけど、意図的に時系列を無視するやつが多いな、ここ。
699名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:29:19 ID:h2uKuEqU0

日航機墜落事故は実は「空の三鷹事件」でした。

垂直尾翼だけキレイに吹き飛ぶなんて内部から何か仕掛けしないと
起きようがないのは、あの爆発音を聞いてもおわかりでしょう。

こないだのJAL争議の乱立労組のDQNぶりと放蕩経営の実態を見てのとおり、
あそこまで国鉄のように堕落していたのです。先日の国会答弁で民営化後
数十年経ったJRにでさえ極左過激派が今もなお巣食っている現実を知った
みなさんならおわかりでしょうが・・・。
当時、経営改革を打ち出す労使紛争のさなか、体制より経営よりの自衛隊出身の
機長は目障りな存在でもあったのでしょう。

北朝鮮のキムヒョンヒ事件でピンときた方も多いでしょうが、北朝鮮と近い
労組が有名人が多く搭乗した便を狙い、与党議員も乗る予定でした。

海に落ちた垂直尾翼の引き揚げもなぜか行われていないのはそういう事情です・・・。
事件の真相を隠したい意図が強く感じられるとおり、空港利権などでズブズブの
政界から真相究明に待ったがかかったのです。労組のテロに同調する政治屋も
いたということです。

そして、垂直尾翼だけ失って迷走する恐怖の30分間をブラックボックスに記録させたと。
日本の敗戦、原爆投下日前後の著名人が多数乗り合わせる便を選定したのです。
テロとしては完璧に近い形でした。しかも、証拠に乏しく犯人の特定が難しいのでテロだと
発表すればしたで、ますますテロリストにとっては大成功になってしまう手はずでした。




断っておきますが、

これはフィクションです。
700名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:29:41 ID:7uVWy0hQ0
>>698
いやネタだろ、ただの。
701名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:29:55 ID:uEWPaIn6O
管制官がいま54歳ってことは当時19歳…
ベテラン呼べよ
702名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:31:14 ID:JdDB551v0
600キロ600キロと念仏のように唱えてる奴がおるな
着陸速度って300キロ弱か?で安定して飛べるのは尾翼から何から操作系がすべて無傷な場合なんじゃないの?

機体が傷ついたなら不時着すればよいのに・・・とか
お前はマリーアントワネットかっ!w
703名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:31:59 ID:h2uKuEqU0

しかし、この事件はこれだけでは終わりませんでした。
保守・革新が入り組んだ日本社会の腐った利権に命を奪われた被害者たちの怨念は、
ある人間に乗り移ったのです。

その男の名は、宅間守。事故現場を訪れた彼はあまりの惨状に正気を失ったと
いいます。

彼は乗客数百名の命を私利私欲で奪った日本の利権の構図。この構図の原点である
池田へ征伐に赴くのです・・・。そして、彼は歪んだ日本社会の構図を根本から変えて
いくことになる巨大な一徹を叩き込みました。さらに放たれた数百の怨念は加藤・引寺へと
受け継がれていきます。

そう、JAL123便はいまも日本社会をさまよっているのです。

次に不時着するのは、あなたのところかも知れません。





断っておきますが、

これはフィクションです。
704名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:32:17 ID:c5Ppm8K70
>>701
釣り?25年前だから、29だろ。
705名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:32:30 ID:DgA+Ding0
>>696
そだねぇ、操舵できて滑空できれば何とか出切る筈だからねぇ。
123便はむりぽ。
706名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:32:43 ID:9o75HodZ0
当時はまだ飛行機は金持ちの乗り物だった
東京-大阪間の移動なのに家族全員で飛行機に乗ってる人とかいて
すごい金持ちだったんだろうなあと思ったものだ
707名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:33:01 ID:ZWBJk8t60
今のパイロットだとこのシミュレートをやってるから
同じ状況になっても助かる可能性がかなり大きいということなのか
708名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:37:03 ID:PQIG1uKv0
大鉄槌ジャップは助からない!!!!


709名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:37:56 ID:HzZ3JKja0
映画化決定だろ
710名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:39:08 ID:uCQHstkP0
>>690
小型機用のだったらあるけどね。Currusって会社が売ってる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CAwET3Q9Og4&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=I84d0TD0E0E&feature=related
711名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:44:38 ID:XPlQ8sfX0
自衛隊のミサイル訓練のミスだったことはもう証明済みだっつーの。
712名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:44:48 ID:N1a75NHQ0
>>707

シミュレートして25年前と同じ条件下になった場合、回避できる対策
確立してるの。祈ることなんてのはなしで
713名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:45:34 ID:usjINyl+0
ダッチロールでどんな状態なの?
左右の翼が交互にユサユサしている感じだろうか?

714普通の国民:2010/08/10(火) 16:47:03 ID:kTJZWqrd0
>>701
先任の指導でって書いてある。
危険な状態で交信がとぎれる可能性があったので
周波数の切替、管制官の交代はせず
日本語の交信を許可したんだよ。
通常はしない交信状態を所内スピーカーで流したとか
パニックだったんだ。担当管制官にとって
一生のトラウマだろ。
715名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:47:51 ID:ZWBJk8t60
>>708
ここからは日本語で書き込まなくてもいいですよ
716名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:48:52 ID:AObwVCS30
素人の俺に教えて欲しいんだが、機内で減圧が無かったんだから、エマージェンシーディセンドの必要無かったんだよね?
しばらく要領つかむまで(エンジンの調節で方向性と得るとか)、高度維持しても良かったんじゃないの?
目標がはっきりしてからディセンドすればどうだったんだろう?
717名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:50:17 ID:/8rr+OIp0
何か、馬鹿の1つ覚えみたいに『スピード落とせば大勢助かった!』
って、言い切る奴が居るけど、垂直尾翼の翼面が2/3以上欠落したら
ある程度のスピード残して置かないと下手すりゃ『フラットスピン』起こすぞ?

翼面効果が下がっているから、翼面に当たる空気の流動量を増やすために
速度維持が必要になるんだよ。

逆にセスナみたいな翼面の大きい機体はスピードが無くても翼面効果が高いから
高度を稼げるんだし。(アメリカ軍のU-2を見てみよう。)

それに高度とスピードは共に飛行に重要なエネルギーだから、温存しておかないと
失った後でエンジン出力に頼っても回復できない恐れがある。

まあ、この事故の時は最初の状態で22,000フィートでの飛行予定(当初、管制に宣言
している)が、コントロール不能で極端に高度を失った結果最悪のシナリオとなった訳だが・・・。
718名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:50:37 ID:c5Ppm8K70
719名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:51:01 ID:651hSU6k0
ID:M+u/HeEG0
お薬飲むの忘れたの?(・ω・)
720名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:51:10 ID:uYf1WNnz0
日航機墜落事故

プラザ合意

アメリカに脅された中曽根
721名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:55:05 ID:/8rr+OIp0
>>719
その言葉で俺がリアルに薬飲み忘れてた事に気付いたよ。

歳は取りたくねえなぁ・・・。
722名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 16:59:06 ID:DgA+Ding0
>>716
旅客機のシステムが減圧発生を認識して、それを信じたって事なのかな?
俺もそのへん知りたいわ。
723名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:01:48 ID:r6LWbhtC0
なにをいまさら
724名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:04:02 ID:E7WuE4Yh0
>>716
機関士が間違った情報を機長に伝えたからそれは無理だろう
725名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:05:10 ID:/8rr+OIp0
>>716
ダッチロール後、急速に高度を失った(油圧が抜けたため)と
当時の週刊誌か新聞で読んだ記憶が・・・。

意図しての降下じゃ無かったんじゃない?
726名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:10:25 ID:PeuWJqLl0
正式な救助が始まる前の朝4時に友人と現場に一番乗りして、
暗視スコープを装着して何かを拾い集める自衛隊員に遭遇した
M氏の話はどこまで本当なのよ。
727名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:15:51 ID:AObwVCS30
>>725
ボイスレコーダー聞いた?
ディセンドは意図的だったよ。
728名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:19:04 ID:B91RlihH0
大月上空で旋回しているようだが、地上から見ていた人はいないのかな
729名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:47 ID:O+5AvHwh0
乗員分のパラシュートを常備すればいいんじゃないかな?
730名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:21:50 ID:oaXXaW2k0
この事故によって、エンジンの推力操作だけである程度の機体の操作が可能
であることが発見され、シミュレーターに取り入れられ結果、
スーシティーでのUAの事故では不時着に成功した。それでも半分死んでるけどね。

それを機体メーカーに尻尾振ってパイロットに厳しい加藤寛一朗はその事実関係
無視してぱいろっとの腕がよければ助かったみたいなことを書いてる。
731名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:22:44 ID:ik/fLYeI0
>>716>>717
爆発音から10秒〜20秒の間に、スコーク77、オールエンジン、ハイドロ・・・
って状態で、どうやってディセンド以外の選択をしろと・・・

最初の1分で、羽田に帰れるか死ぬかの二者択一しかなかった状況で、当然3人は
帰る選択をしている訳で、海だの名古屋だの横田だの減速だの、そんな事は
左翼に染まり易い低脳オヤジしか居ないだろうね
732名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:25:10 ID:3geffJMW0
>>731
左翼の特徴は自分が神視点で語ってることに気付かないことだ
例えばその場にいた当事者が誰一人知らない情報をもとに
「俺ならこうする」「こうしていればよかった」と平気で言う
733名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:15 ID:oaXXaW2k0
死者に鞭打つのは忍びないが、機長は操縦技術はともかくとしてただ逆上
コパイはすくみあがっていて、機関士だけがある程度状況を把握していた
と思う。ただ彼のサジェスチョンは結局墜落時期を早めることにしか
つながらなかったのだが。
734名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:26:51 ID:O+5AvHwh0
普通に直進するだけで海なのに
わざわざ山の方に方向変えてるし意味が分からないよな
不時着はまったく考えて無かったってことだろうな
気がついたらもう取り返しがつかない位置に来てて
もうだめかもわからんねとか言ってるわけだよ
735名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:15 ID:8rrZu9Oc0
まあ逆噴射する奴もいるし日航に期待してもな〜
736名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:27:20 ID:Fw+cKkZM0
>>728
意識して旋回してたわけじゃないでしょ、もうあの時間なら..
墜落しないように何かしてたら結果的に旋回になったんだ。
737名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:28:26 ID:+MYozvrj0
あの素晴らしくいい声の人か。
あの状況にあっても、低く落ち着いていて安心感・信頼感があった。
738名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:18 ID:E7WuE4Yh0
>>733
逆に墜落につながる操作と提案、間違った状況を伝えたのは機関士
739名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:30:35 ID:B91RlihH0
>>732
ここからはハングルで書き込んでいいですよ
740名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:06 ID:DgA+Ding0
操縦室とCAの偉い人との情報共有ってどんなだったんだろ。
741名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:17 ID:ik/fLYeI0
>>730
教科書的には無いわけじゃなかったけど、実体験した最初の3人だろうね
教科書的に最初にくるのはエンジンオールロスのグライダー飛行だからね

それを爆発音から1分で感じ取って機体の姿勢から事実上エンジンだけで
コントロールを試みたんだから3人はやっぱり凄いとしか言い様がない
742名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:34:36 ID:O+5AvHwh0
管制官も海に抜けるように指示出せばよかったのにね
結局慌てふためいてあうあう言ってただけなんでしょ?
743名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:35:29 ID:Am2hH3r8O
海なら100人は助かってた
例え機体がバラバラでも
炎上で死んだ人がほとんどだ
エールフランス機だったっけ
海に不時着してバラバラになったの
あれでもかなり助かってる
744名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:07 ID:AObwVCS30
やっぱ四方完全な山岳地帯で、機関士が提案したエマージェンシーディセンド、ギアダウン、フラップダウンって全部逆にでちゃったよね?
墜落寸前まで落ち着いて交信してて、テンパってる機長よりプロっぽかったんだけど。
745名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:36:09 ID:SzeNO0FiO
oh hunger
746名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:03 ID:BMPftCGH0
>>743
エールフランス447便墜落事故
2009年6月1日、アントニオ・カルロス・ジョビン国際空港発シャルル・ド・ゴール国際空港行きの
エールフランス447便が、航行中大西洋上に墜落した事故、全員死亡。
747名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:40:03 ID:ik/fLYeI0
>>742-743
それ何てゲーム?
748名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:18 ID:QZsXPpqX0
>>743
操縦不能でエンジン拭かしてくるくる回っただけだから海とか無理じゃね
749名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:42:27 ID:7uVWy0hQ0
>>743
まともにコントロールできない機体を海に着水なんて無理だな
750名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:45:32 ID:nR8EhvRb0
また海厨かよ
貴様らはフライトシミュレーターでオナニープレイでもやってろ
751名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:34 ID:DdgozJlh0
ここで機長は糞だ海ならOKと言っている奴は遺族だろw
752名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:51:45 ID:/qZBm8Dx0
>>734 >>742
コレを見てから書けば?
ttp://jal123.com/JAL123.swf

伊豆半島〜駿河湾上空にいて、最短距離で羽田に戻るなら右ターンしかないっしょ。
つーか実際、富士山の北側を抜けて、青梅の山奥(羽田まであと10分弱の距離)まで戻ってこれてたんだぜ?
753名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:53:36 ID:ik/fLYeI0
あの3人は仕事で尤も成果を出す組み合わせだな
CAP 非常時こそ状況把握と指示に徹する 長が自ら肉体労働したら組織は崩壊する
COP 上司の指示には100%徹するけれども、出来ない事は出来ないとハッキリ言うタイプ
F/E 情報提供に徹しながらもCAPとCOPの調整役 有能な裏方に徹した総務兼人事
754名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:55:11 ID:/8rr+OIp0
>>727
ゴメン!
よく考えたら俺自身ボイスレコダーを頭から通して聞いたって確証無いや。


ところで、海に行けば助かるって言うけど、着水姿勢や水面の状態で海水の抵抗が
均等にかかるとは限らない→機体転覆や破損で、生存率が上がる要素は少ないじゃない?

プールの脇から飛び込むのと訳が違うだろうし、万が一、着水直後に生きていても機体破損
で夜間に海に放り出されたら溺死が待ってると思う。

更に破損が酷ければ機体ごと水没の可能性もあると思うんだけど。
(太平洋戦争での航空機パイロットの死因の上位に溺死とサメによる被害があったと記憶している)
755名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 17:58:33 ID:ik/fLYeI0
>>751
これから中国語で話して頂いて結構ですから
756名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:01:42 ID:pFS7xuvI0
これはもうだめかもわからんね。
この悲惨な事故を忘れない為、俺はいつも使ってる。
757名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:01:58 ID:V1sHDgGE0
横田基地も滑走路空けてるよ〜って何度も呼びかけてる
あの無線交信のなかに色々な人の思いがあるような気がする
758名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:03:46 ID:/8rr+OIp0
>>753
結果、その有能な3人が亡くなってしまったのだが・・・。

日本の航空界にとっても大きな損失だったのかも知れんね。
759名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:03:46 ID:T+CTS0q3Q
はい
760名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:37 ID:nHlAItFjO
>>743

> エールフランス機だったっけ
> 海に不時着してバラバラになったの
> あれでもかなり助かってる


どんなのでもいいからソースをくれないか
エールフランス447便事故はどう調べても生存者ゼロなんだよ
761名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:05:49 ID:MCsi19J60
>>759
よし
762名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:06:42 ID:0e4d795P0
>>756
そう思って使ってる人も居るのか。
自分はその一文を見るたびに、
あの事故がちゃかされてる・冒涜されてると感じて
いつも腹が立つよ。
軽々に使うもんじゃない。
763名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:06:57 ID:oaXXaW2k0
管制官29歳だったのか。もっと年上に聞こえた。
ストレスの多い仕事で、定年まで勤め上げる人は少ないと聞いた。
764名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:05 ID:9Q9EslgX0
>>596
今年一番の良レスを見た。いつまでもこう言う死に方を出来る国で有ってほしいね。
765名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:14 ID:T+CTS0q3Q
戻せ
766名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:16 ID:Kh7PngND0
>>754
着水した際の衝撃で機体と人体には相当なダメージがあるだろうし、
潮の流れで着水地点から流されてしまう。
目標物の無い海で救助が来るまでもたないだろうな。

生存者の証言では救助が来るまでに何回も気を失っている。
767名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:09:36 ID:DenmuI7jO
墜落当日8時か9時に特別番組に切り替わった記憶がある。

既に炎上している現場を付近の上空から撮影していたはず。

768名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:12:00 ID:IbyAXLkW0
ううううう海にいけば皆助かったのに!!!!!!!!!!
769名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:18:48 ID:E7WuE4Yh0
羽田に向かってたから着陸に失敗したら海に行く可能性はあったはず
770名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:19:11 ID:+bfMYuzq0
甲子園に高校球児の息子の応援に出掛け巻き込まれた父親がいたな
息子は東京農大二高だっけ?
771名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:20:40 ID:3zdkL86/0
不可能だと言うことを知りつつ、羽田に行ったらと仮定して
無事に羽田に着陸できなかったら500人といわず、もっと多くの犠牲者が出た可能性がある。

羽田に行けば〜、海に行けば〜とか、もう終わった事をたらればで語るやつは
マイナスのたらればも考えろよ。
772名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:21:50 ID:09r+hHWq0
>>698
アニオタめって返すのが正しい
または忘れるな、この痛み、とかなw
773名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:24:44 ID:B91RlihH0
なにが面白いのかわからない
774名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:04 ID:E7WuE4Yh0
>>771
不可能の根拠がないのにそんなことを言われても困る
775名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:25:40 ID:GyS2Etcc0
>>680
誤報は自衛隊機
自衛隊機は墜落後災害派遣命令が出ないまま独自探索。
これはあからかに政府の不手際。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqqzZAQw.jpg

776名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:03 ID:pepYQOl50
そんなこともあろうかと

とはいかないか。
777名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:26:30 ID:AObwVCS30
もちろん3人は頑張ったし、最後まで職務を全うして、尊敬されるべきだと思う。
それが前提だけど、早すぎるエマージェンシーディセンドと、ギアダウン、フラップダウンで、山岳地帯でストールしてほぼ垂直降下するっていうのはミスだと思うんだよね、俺は。
778名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:39 ID:3lkOaBUc0
>>777
てか1985年当時にああいう状況で他に良い方法があれば教えてもらいたい。
海とか言うなよ。
779名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:28:57 ID:/qZBm8Dx0
>>771
海山論争はともかく、羽田に引き返していたのは事実ですがね。

大月上空でストール(失速)して急降下しまい、それ以降は
(高度を保てないため)スロットルを利用しての方向制御すらできなくなって、
青梅上空で羽田への帰路を逸れてしまったわけですが。
780名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:26 ID:mbwmJiI0O
>>774
コントロールが効かない状態で滑走路に不時着出来るわけないだろ。速度落とせばフラットスピン、推力コントロールと電動フラップしか使えないんだから
781名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:30:48 ID:/8rr+OIp0
>>766
家の近所に航空自衛隊があって、そこに以前、陸上自衛官時代に世話になった人が
赴任しているので時々話すんだが(その人は管制官)海の事故は山岳事故の数十倍の
危険度が有るって言ってたよ。

何しろ地面が無いからヘリでの救出中に次々と溺死とか、広いからU-125Aというジェット機を
使っての捜索でも時間がかかり過ぎてOUTの可能性が高いんだって。

それとは別に、ある航空事故研究者は「平坦な地面で無い限り(空港とか)、山も海も生存率は
限りなく低い。」とか言ってた。
782名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:31:34 ID:Fw+cKkZM0
>>777
自転車の2人乗りがせいぜいのお前が物を言うなよ
操縦室は520人以上の生命と魂を背負ってるんだぞ
783名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:32:29 ID:/43ghVK40
状況把握が先か、とっとと帰還が先か。
784名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:33:24 ID:GyS2Etcc0
>>777
もしよく言われる様に、横田で着陸を諦めたんだとしたら、そこで2000m台まで降下しており、
その後群馬までの短時間で4000m以上まで上昇したわけだからおそらくそれで失速したんだね。

だけど機体状況が分からない時点でこれ以上の事は出来ないだろうし、乗員は責められるベキではないよ。
785名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:37:37 ID:ik/fLYeI0
>>775
それこそが左翼系新聞と中国共産党の戦後からの活動の成果なんだけどね

70年日米安保改定反対の嵐がピタリと止んだのが日中・米中国交
ところが再度左翼新聞に煽られた中国による靖国参拝反対の嵐の中で起きた事故

米軍が通信の中&輸送機の偶然で発見
自衛隊の1秒のフライング
中曽根は身動きが取れず右往左往
全てフリーズ状態

中国共産党の活動は確かに彼らの目的には合致している
786名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:38:10 ID:mbwmJiI0O
>>777
普通に考えて
フラップは揚力稼ぐため
ギアダウンはフコイド防ぐため
降下したのは墜落を考えて
でいいんじゃないか

あんな事態に遭遇したら、どーせ俺もお前も彼らみたいに決断も行動も出来ないさ
787名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:38:44 ID:xCzRQRrP0
操縦ミスとか海に行けとか言ってるやつ、これ見ろよ。
この一番下の動画わかりやすい。
http://www.creativesystemservices.net/jal123/index3.html

操縦不能で、紙飛行機状態だったんだよ。
上下左右、傾かせることだけできる紙飛行機。
傾かせることができても、紙飛行機は飛ばし続けることはできないだろ。
788名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:41:30 ID:GyS2Etcc0
>>781
この事故の場合、海に着水しても日没間際なので、
その後の現実の対応の遅れ方を見ていると
まず間違いなく全員死亡してるだろうね。

航空会社側はともかく、救助側はジャンボ機が水上に不時着したと想定した訓練もしてないだろうし。
789名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:42:00 ID:E7WuE4Yh0
>>786
機長はその操作にあまり乗り気ではなかったみたいだし
酸素マスクをしなかったのも機関士の報告を疑ってたんじゃないか。
790名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:42:18 ID:3qkMgBLzP
>>777
それ誤解してる。
最後の降下のときにはストール(失速)してないよ。

失速したのは
「ストール、マックパワーマックパワーマックパワー、
 ストール、(スティックシェーカー作動音)はいこうどおちた」
のただ一度だけ。
791名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:43:02 ID:/8rr+OIp0
>>780
奇しくもww直後にレスしているけど。

俺の聞いた航空事故研究者の説明の中に「広くて平坦な地面ではグラウンドエフェクト効果を
横揺れ対策として使える。」とか「安定性を確保するために、あえてギアを出さずに通常着陸時より
高めの速度で胴体着陸する(もちろん燃料は事前投棄してる事が前提だろうけど)」との事だった。

ただ今、気になってGoogleMapで羽田を見てみたんだけど、東京湾の浮島みたいなあの広さで
現実にそれが可能だったかは不明だけどね。
(ちょっと、着陸前の姿勢制御→着地→制動距離が足りない気がする)
792名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:44:20 ID:9NcqEYEv0
悪いのは、ボーイングだろ。クルーや管制官は、被害者だ。
793名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:45:34 ID:qwz8mCws0
夕方の便でなければ、まだよかっただろうね。
794名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:47:28 ID:60whaErs0
けっきょく原因は・・・
整備不良 整備した現場の人たちは、どんな処分を受けたんだろう
落としてやろうなんておもって、整備している人なんかいないはず
795名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:47:30 ID:tAi63LE6O
>>677
不謹慎ながらもクソワロタよ
796名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:48:54 ID:3zdkL86/0
>>794
処分を受けなくても自分からやめたくなるんじゃないかなぁ。
自責の念で。
俺だったらムリだわ。
二度と人の命に直接関わりうる仕事になんて就きたくなくなる。
797名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:39 ID:qyQsawzr0
>>796
この事故かどうかうろ覚えだけど
整備関係者が自殺してなかったなあ・・・
798名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:43 ID:GyS2Etcc0
>>785
しかも事件後も事故調査委員会の報告書に米軍の件はのらない、
ボイスコーダー公開では横田基地との交信部分を削除、

現場では米軍の助力拒否、自衛隊への出動命令の著しい遅れ、サーチライト付ヘリを消防で準備していたにもかかわらず「知らなかった」と指示の机上にものぼらず…

現場の努力と政治側の不手際の対比がひどい事故だったね。
799名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:49:49 ID:/8rr+OIp0
>>788
何で見たのか失念してるんで、レスするのも不安なんだけど。
パイロット教育の一環として「海と山どちらかに進路を取らなければならない場合には
迷わず山を選べ」と指導していると聞いた覚えがある。

それに加えて知り合いの管制官から海での救助が危険と聞かされたから、何となく納得していた。

まあ、もちろん、一番安全なのは平坦な広い場所なんだろうけど。(硬い地面の方が抵抗がかからなくて良いらしい)
800名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:50:22 ID:Fw+cKkZM0
東京の夕暮れは丁度今頃だね
誰か青梅〜秋川渓谷で垂直尾翼の肝心の箇所がないのに
飛んでる747の写真頂けませんか?

あれは怖い...
801名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:51:09 ID:mbwmJiI0O
>>791
機長があなたみたいな人でなくてよかった。

機体ダメージさえ正確に把握できない状況で都心近くで不時着を強行したら…
802名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:51:17 ID:MCsi19J60
自衛隊と米軍が悪い





























ニダ
803名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:52:26 ID:ik/fLYeI0
>>793
それは逆かも?
当時なら報道ヘリが救難の邪魔しても、報道ヘリが神みたいな報道になって
いたと思う
地上での救難活動の出発が日中でも到着が翌朝なら、20時間の空白とか
言われて
804名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:20 ID:wNwSp6Jv0
同機で以前に伊丹でしりもち事故を起こした機長と
事故時の整備担当責任者が自殺したよな記憶がある
うろ覚えだが
805名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:46 ID:0C8N/vL80
当時から、救助が遅いという批判が多かった。

気体にウランが積んであり放射能が拡散するとかの怪情報もあった。

実際に自衛隊が現地に着いたのは、正午ごろ。
806名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:54:12 ID:/8rr+OIp0
>>794
この間のJAL再生問題の時に、新聞報道でこの事故がJALの安全神話の
崩壊に繋がったと報じられていた。

実務的に反省点や見直す点も多かったんだろうけど、整備員や運行管理員
更に言えば経営者を含めた全員の意識的な改革が無ければ、それこそ
犠牲者は犬死だろうね。
807名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:13 ID:1hr+fnU20
>>774
可能の根拠も無いから困る
808名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:26 ID:/8rr+OIp0
>>801
そうだね、君みたいにサッサと諦めて自分含む乗客乗員『皆殺し』にする判断しないとね。
809名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:56:30 ID:ik/fLYeI0
>>798
「しかも」で書き出して真逆の意を書くのは中国人にしては上出来
賢いつもり?
810名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:57:06 ID:Y22MmLrb0
たった五年前の福知山脱線事故も100人以上死んでるし冷静に考えるととんでもない事故だな
811名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:58:37 ID:3zdkL86/0
>>810
ただ、事故で亡くなる人は100人単位
一方で自殺で死亡する人は日本で一年間に3万人…
そう考えると、いかに自殺対策が大事なのかがわかる。

これ以上はスレチになりそうだからやめておくが。
812名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:58:55 ID:GyS2Etcc0
>>800
これ?
風景入りのも見たことる気がするけどネットで見当たらない。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh-nXAQw.jpg
813名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:06 ID:Le/iyYiN0
若い管制官なら結構ショックだったろうな

しかし、垂直尾翼もげた上、油圧全滅
エンジンパワーと、電気系統で動くフラップだけで、よくあそこまで飛ばせたな
814名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:00:56 ID:9Q9EslgX0
>>810
日本の自殺者数、一日平均約90人。これもとんでもないことだ。
815名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:01:57 ID:ik/fLYeI0
>>799
> 「海と山どちらかに進路を取らなければならない場合には迷わず山を選べ」と指導している

それは無い
生還するのが前提で、且つ世間に迷惑を掛けない前提を考えれば解ること
教官の思想か、免許の種類・規模による思い込み
816名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:06 ID:zDChqy9G0
死にたくない人が一度に100人とか500人も亡くなったから大惨事なのであって、
死にたい人が死ぬのとは違うだろう。
817名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:15 ID:3zdkL86/0
>>815
グライダーとかなら海より山の方がいいと思うが、
ジャンボみたいにでかい質量の物なら海の方がいい気がするな。
ソース・根拠何も無いただの直感だが。
818名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:19 ID:mbwmJiI0O
>>808
40ぐらいのおっさんにもなって…
もうちょい禿げ始めた頭使えよ。
819名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:03:41 ID:Le/iyYiN0
つうか機体の状態からしたら進路なんてえらんでねーだろ
820名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:18 ID:ThGWbLzG0
>>23
もうやったよ
メーデー3 #3 御巣鷹の尾根

再現ドラマがまんまファイナルデスティネーション状態で
証言にあった乗客は冷静だったっていうのは完全無視
見て腹立つレベルだった

他のメーデーの再現シーンを見ても全部ウソくさく見えるようになっちまった
821名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:05:35 ID:3qkMgBLzP
>>812
さび猫氏のページの動画いでてくるよ
822名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:01 ID:9NcqEYEv0
>>805
機体の部品に劣化ウランが使われていたのは本当だよ。
実際、劣化ウランって燃えやすいので、火災で劣化ウランが炙られたら、放射能汚染が発生する。
この事故を機に、日本の航空会社は、劣化ウランの部品をタングステンに全数交換している。
823名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:41 ID:Fw+cKkZM0
>>812
ありがとうね、是は大分違うんだよ
垂直尾翼が青梅の時点ではかなり残ってたの
コントロールが効かないだろうとの理解は
公立高校の物理で理解出来るんです
F1の羽が逆向きに・・って程度だから

景色と写ってたのは垂直尾翼が1/3はまだ現存してたんですよ
ほんとにありがとう
824名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:06:47 ID:Le/iyYiN0
>>822
なんかの重りに使ってた様だな
825名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:07:53 ID:pepYQOl50
今の航空機で同じことが起こったら
さっくりと解決できるんだろうか?

今でもこのトラブルに近しい故障が起きるとお手上げなんだろうかね。
まあ事故防ぐメンテナンスの徹底が一番効果発揮するんだろうけど。
826⊂⌒`つ゚∋゚)つ● ◆ZaBeanKwwI :2010/08/10(火) 19:08:32 ID:loMMTbfT0
>>524
電子版出てました。
インタビュー内容はこちらの方が詳しいです。
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY201008100270.html
827名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:08:43 ID:E7WuE4Yh0
>>819
ギアダウンするまでは羽田への進路をとっていた
828名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:10:27 ID:/8rr+OIp0
>>815
>>817

>>781
今から電話して聞いてみようか?>知り合いの管制官
829名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:11:03 ID:Le/iyYiN0
>>825
もう一カ所の破壊で油圧が全滅することは無いらしいぞ
830名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:11:41 ID:1YjtsW8d0
>>825
後にユナイテッド航空232便事故ってのが起きまして、
このときのパイロットは日航123便事故を教訓に「エンジンパワーだけで機体を操作する」練習をしてたことから
無事になんとか空港まで辿りつけている(着地時に姿勢崩れて分解・炎上、1/3の乗客は助からなかったが……)

まぁ123便のように「操舵系全滅」+「機体の空力形状も崩壊」だとどうにもならんかも。
どっちか一方だけならコンピュータの支援でなんとか飛ぶことはできるんだけどね。FBW技術は偉大だ。
831名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:11:49 ID:3qkMgBLzP
>>823
どちらも同じ写真です
■関連資料 の上から3つ目の動画
http://www.geocities.jp/jal123_19850812/CVR/CVR.htm

いや、その写真じゃないって言われたら困るけど。
832名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:12:41 ID:uGgEzqN30
管制官にアンコントロール報告し羽田帰還目指す。

この矛盾が壮絶さを物語ってるよね。
833名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:12:49 ID:k01Qw0d1O
また海に行っていればとか言ってる奴がいてワロタ。

油圧が全てやられていたから、操縦なんてできなかったのに。
あの飛行航路は、紙飛行機が風で揺らされて飛んでいるようなもんだ。
ゆらゆら揺れていたのを、機長たちは舵が利いていると勘違いした。または信じた。
あの当時は、油圧が全て無くなることはないとされていたらしい。
エンジンの推力で方向変える方法は、あの事故によって検討されだした苦肉の策だしな。

真っ暗な知らない山道を、ハンドルとブレーキ壊れたバイクで下るようなもんだったかもね。
834名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:14:08 ID:KZtOnlLJ0
ぶっちゃけ、パイロットはこのままでは安全な着陸は無理だと判断して、
あえて人里離れた山に向かったと見るのが自然だろう。
羽田や横田に向かっても、大雑把に左右のエンジン出力しか制御できない状態で、
周りに住宅がたくさんあって巻き添え出すからな。

そーゆー意味では英雄的行為かもしれない。
もちろん真実は闇の中。
835名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:14:11 ID:ik/fLYeI0
>>828
聞け
836名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:02 ID:Le/iyYiN0
油圧がオール0になって機関士がちょっとパニクッてたな
837831:2010/08/10(火) 19:15:22 ID:3qkMgBLzP
ああ、812のURLの画像は雑誌かなんかからのスキャンで潰れてるものか、意味が分った。
838名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:15:40 ID:TcY54B1Y0
使えねえ奴だな。

それからのうのうと25年も同じ仕事続けたのか。
839名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:03 ID:X1wCepDg0
今更海山論争は不要。

同じ条件下のシミュレーションでは、現役のパイロットでも
数分で墜落するような大事故だった訳で、亡くなったパイロット
の技量は誉めるに値するぜ。
840名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:08 ID:9rGIs29w0
「Japan air 123, nature of emergency」
「ここからは日本語で結構ですから」
「羽田にコンタクトしますか?」
「周波数を、xxxxxに切り替えられますか?」
「All station, all station, except Japan air 123, change frequency xxxxx, we have a emergency aircraft....」
841名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:46 ID:qyQsawzr0
>>812の画像、加工されてる気がするんだが
842名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:16:51 ID:/8rr+OIp0
羽田空港帰還がナンセンスって言ってる奴は、空港以外に航空機事故の対応策が
揃ってる所って何処なんだ?

海は海水による抵抗が大きく、期待のダメージが集中しやすいばかりか地面が無いから
破損が大きければ沈むんだぞ?
843名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:35 ID:ik/fLYeI0
>>834
爆発音から30秒で羽田を選択して、1分以内にスコーク77、オールエンジン、ハイドロ・・・
羽田を選択するか、または羽田以外の選択枝がないかの二者択一だからね
844名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:18:39 ID:pepYQOl50
>>829
ああ そういう構造作っておくって手があるよね確かに。
「こういうこともあろうかと」構造の徹底でリスクは小さくなるか。

>>825
やっぱりおおごとにはなるみたいだね。
ただ前例あればそういう似た事例で対処の教訓にはなってるのね…


ここまでのコントロール不能状態におちいった場合は
今でもどうしようも無いかもね。
アクシデントでも致命傷にならない構造にする。ってのが現代のやり方か。
845名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:19:24 ID:/8rr+OIp0
>>842
あれ?直した筈なのに直ってないや。

期待→機体
846名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:21:42 ID:k01Qw0d1O
>>842

それにあの状態なら、安全に着水できる速度に減速出来なかっただろうしな…
847名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:09 ID:tZ0I2gaVO
身内が管制官してる
すげぇ大変そうだし、特に東管は腐ってるらしい。
バイトもしたことない世間知らずばかりのなかでも、東管が一番腐ってるとか
848名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:22:38 ID:DZ+yl0TK0
>>817
海なら溺死、凍死で全滅だろう。


849名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:23:01 ID:/8rr+OIp0
>>844
でも、F-14トムキャットの試作機試験中に『本来3系統あり、同時にダウンする筈の無い
油圧が全部落ちた』ってのが有った気がする。(確か試作2号機?)

まあ、あれも古い飛行機だけど・・・。
850名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:23:12 ID:Le/iyYiN0
しかし機体を外から見る方法って何とかできないもんかね
123便もまさか垂直尾翼がもげて無いなんて夢にも思ってなかったろうし
851名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:10 ID:1YjtsW8d0
>>844
っていうか、B747自体も当時としては画期的なレベルで操縦系統の多重化を取り入れた「安全な機体」だったのよ。
まさか機体の圧力隔壁がふっとんで垂直尾翼までふっとんで油圧系統全部もっていく、なんてのは
設計上想定しようがないし、おそらくそのレベルの想定はいまの旅客機でもなされてないかと。

「マニュアル通りに保守整備すればウン千時間保ちます」ってところまで保障するのが設計者のできることの限界で、
それを無視されてしまったらもう設計者に責任は求められないっしょ。
852名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:32 ID:uGgEzqN30
>>850
自衛隊機のスクランブル発信で対応可能だな
853名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:24:47 ID:DZ+yl0TK0
>>847
バイトすりゃ世間知ってることになんのかよw

えらい狭い世間だなw


854名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:25:32 ID:3qkMgBLzP
>>850
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
855名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:25:56 ID:1YjtsW8d0
>>850
今ならCCDカメラを使ってコクピットから機体の形状を把握できるようにするのはそんなに難しくはないかと。
ただ、それも結局は「機体が正常に機能している」ってのが前提であって
この事故のように機体の機能自体が広い範囲で失われてしまったときには役立つかどうかはまったく不明だね……
856名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:26:46 ID:Le/iyYiN0
>>852
それじゃ遅いから機体のあちこちにカメラ付けて見れないかなぁ
氷るか、スス汚れで見えなくなりそうだが
857名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:26:59 ID:Fw+cKkZM0
>>831
ごめんなさいね
今私は動画が見られない環境なんです
ですから 動画 では会話ができません
ごめんなさいね
858名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:27:04 ID:uGgEzqN30
そもそも航空機ハイジャックによる同時多発テロを経験した世界としては、
航空機の異常事態にもスクランブル発進してもらわんと困るんだよな。
859名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:27:20 ID:/8rr+OIp0
>>844
ごめん!Wiki見たら1号機だったみたい。>F-14墜落

当初初飛行は1971年1月を予定していたが前倒しされ、1970年の12月21日に試験飛行責任者の
ロバート・スマイズとプロジェクト・テスト・パイロットのウィリアム・ミラーによって敢行された。
この飛行は悪天候と視界不良のために短時間で切り上げられ、9日後に再度飛行試験が行われたが
着陸の際に降着装置の油圧系統が故障。予備系統も作動せず、試作機は墜落。操縦士は射出座席で脱出し軽傷を負った。
860名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:27:52 ID:ik/fLYeI0
>>844
パイロットの養成で、どんな場合も何とかなるって教えるのは当たり前で、
でも実際に123と同じ状況が起きれば今でも不可能なものは不可能
羽田帰還一拓

※ 但しイケメンは除く みたいなもんで、「ゲームやシミュは除く」って話だな
861名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:28:22 ID:3qkMgBLzP
>>855
>>856
コロンビアの事故を思い出すね。
見る方法がなかったが為に・・・・
862名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:30:07 ID:3zdkL86/0
>>860
だから今は、123と同じ状況が起こったらどうする?という対策より
ハード面での、123と同じ状況を作り出さない改良が多くなされてるんだよな。
863名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:31:06 ID:U27qa6c9O
あの流暢な英語喋ってた官制塔の方は、当時29歳だったのか
声から超絶イケメンを想像したもんだ
864名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:31:28 ID:xCzRQRrP0
>>850
エヴァみたいに破損部がモニタに表示されるやつね
戦闘機だったらそういうモニタあるのかね
865名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:31:53 ID:P1e/R4BM0
>>170
さすがにそれは釣れないだろう。

866名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:32:06 ID:1YjtsW8d0
>>862
そもそも「有能な人間が居れば回避できる」っていうのはリスク軽減でもなんでもないからね
扱う人間がバカでも大丈夫、ひとつやふたつの不運でも大丈夫、っていう方向にシステム全体を持っていくのが「リスク軽減」だ
867名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:32:31 ID:3qkMgBLzP
>>857
いや、どの写真かは知ってたので812の画像開いてなくて、
「もっと垂直尾翼の残ってる写真がある」って言ってるのかと誤解してたんだ、すまん。

ちょっとキャプとってみる。
868名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:33:07 ID:d/xk7RmVP

客が遺書を書く覚悟をするってことは
爆発から数分で

尋常じゃないほど機体がコントロールを失って大暴れしていたということだしなあ

実際、この世の終わりと思えるほどの
急降下をした場面もあったらしいしな
869名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:33:10 ID:/8rr+OIp0
>>861
そこでラピュタのタイガーモス号みたいに観測用グライダーを付けて
キャビンアテンダント乗せて・・・。


凍え死ぬかな?グライダー程度じゃ・・・。
870名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:33:18 ID:YH0JGHl20
あのアメリカ人っぽい声の人?
871名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:33:38 ID:1YjtsW8d0
>>864
基本的に今の戦闘機はFBWなので、機体搭載のコンピュータが
「これくらい翼がもげたからパイロットの操縦をこういう風にエンジンや操舵系に伝えればパイロットの意図通り飛べる」ってなふうに
操縦の仲立ちをしてくれる
872名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:34:54 ID:pepYQOl50
話はそれるがF14はかっこいいな。
あの可変翼がたまらん。
35年近く現役だったってのがすごいな。
873名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:36:55 ID:Le/iyYiN0
>>871
今のコンピュータは、昔みたいにプルアッププルアップみたいに警告だけでなく
まだ大丈夫、大丈夫かなぁ、もうアカン
みたいに操縦してくれるんかぁ
874名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:36:56 ID:JdMF3fhA0
>>871
スペースシャトル帰還時の爆発は、それも原因のひとつだったような
どっちにしても事故ったろうけど、直前までオート調整しちゃったので、
一気にバランスが崩れたとか
875名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:38:43 ID:3zdkL86/0
>>874
「コンピューターは完全じゃない」といいながら、そのフォローをコンピューターにさせると言うことは
矛盾していることなんだろうかなぁ。
876名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:39:17 ID:a1vx0BMI0
パラシュート持参が正解だな。
877名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:40:58 ID:p2WdgsVM0
>>6
あれで一層緊迫感が増したね
878名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:41:37 ID:lNDEWVii0
>>851
原因が圧力隔壁なら機内で遺書書く酸素はねーことになる。
他の原因で尾翼は破断された筈。
879名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:42:07 ID:/8rr+OIp0
>>871
「そう言えば翼がもげたF-15が基地に帰還できたって有ったな」と思って調べたら
あの機体ってコンピュータの補正は有るけどフライバイワイヤじゃないんだね。

ブレンテッドウイングボディーでも無いし、良く帰れたな・・・。
880名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:45:15 ID:Fw+cKkZM0
>>867
何か迷惑掛けてごめんなさいね
でもあれは「こんな状態だけどマダ飛んでるぞ」と
悲壮感があって堪らないんですよ・・・あれから数分でしょ
881名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:45:26 ID:InVV5J2c0
油圧がOKなら尾翼の異常にすぐ気が付いただろうけどな。油圧0じゃ全方向が操作不能で尾翼の異常に気が付きにくいと思う。
882名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:45:54 ID:1YjtsW8d0
>>879
純粋なデジタルFBWの前段階にあたる機能を積んでたおかげです。
さすがに人間の力だけでの生還は無理w
883名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:46:31 ID:MomgaRKbQ
>>871 >>879

FBW前から、そう言うのに対応した機種は有るね。

例えばF-15は、ラダーが故障して1枚が一杯に振り切ったとしても
もう一枚のラダーが勝手に反対側に振れて機体は真っ直ぐ飛ぶ。
884名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:46:42 ID:uGgEzqN30
>>881
確か機長だったと思うけど、
「何で言う事聞かないんだコイツは」みたいなセリフが何か物語ってるよね。
885名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:46:44 ID:lJSSJzap0
>>246

尾翼の可動部分のバランスを取るためのおもりで劣化ウランが使われてた話を、
マスコミが核物質と勘違いした件?

劣化ウランの砲弾を核弾頭と書いた週刊誌記者もいるからなあ。

航空機全般たとえばヘリコプターのローターにはバランスウエイトとして劣化ウランが使われていたり
ローターの破損検知目的で放射性物質を埋め込んでたりするわけだけど、
いつの間にか核物質を運搬してたみたいな無知な報道がねぇ・・・
886名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:47:10 ID:za22876G0
てす
887名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:47:10 ID:za22876G0
てす
888名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:48:48 ID:E7WuE4Yh0
>>881
生存者も機体の最後部が壊れたのはわかってたみたいだし機関士の報告でわからなくなったんだろ
889名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:49:22 ID:cAiU6ouJ0
>>52
当初から、機体異常説しか出てなかったんだがな。
機長の判断ミスでは、あり得ない飛行ルートだし。
素人のアホは、断片情報に食いつくから困る。
890名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:51:03 ID:1YjtsW8d0
>>889
素人のアホが管理運営してるのが日本のマスコミですから……
891名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:53:48 ID:lNDEWVii0
>>885
尾翼部が金属疲労で揺れ始め、破断したが油圧配管を支えに旋回してたと考えるなら、
油圧は落ちずに操縦は不能な状態が20秒程度続くだろうな。
機内の圧力低下が無かったのは圧力隔壁はまだあったからだ。
892名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 19:56:49 ID:ik/fLYeI0
>>875
矛盾してないよ
はやぶさが帰ってきたのは、”エンジン”という名のコンピューターが
最後の最後はニコイチ
それでも最後の最後の最後に人によるコントロール
893名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:02:06 ID:hfPBSWUA0
なぜ釣りに引っかかるんだろう
毎年やっているじゃん
荒らしは放置が一番嫌いなんだぜ
894名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:03:40 ID:Ef5sHqWv0
>>798

実際の話、特に救助にあたって米軍はこの件とは関係ないんだよね。っていうか、
米軍がこうした災害の際に救助に参加、あるいは救助要請にいたる法的根拠や
調整機構が当時はまったくなかった。あったのは有事に関する部分だけ。

仮にあの場面で米軍が救助活動を行っても火災下では効果救助は困難を極めるし、
もし墜落事故等の二次災害が起きた場合、救助の主導権を巡って大騒ぎになる。
なぜなら日本側は一切、米軍機に手を出せないし、米軍は独自にやりたがる。
ただでさせ現場上空が混乱するところに、フライトプランを出さないでOKな米軍機が
絡むと危険ですらある。そこで退出願ったというのが、あの日の動きだ。

自衛隊側のヘリコプターは夜間捜索能力がなかったし、結局、あれは救助の遅れ
ではなくて、よく山の事故で聞く「夜が明けるのを待って・・・」ということと同じ。

ちなみに航空自衛隊は、123便の動きをリアルタイムで把握していたよ。これは
部内情報だから詳しくは書けないけど。それもあって百里基地から上がったRF-4
は夜間に現場を発見できている。ただ、当時はまだGPSがなかったのと、目標物
のない山地(下は闇)での評定が難しく、正しい位置の特定に至らなかった。

サーチライト付ヘリコプターの話とか、実はね、こうした現場での混乱というのは、
あの玄倉川でキャンパーが流されたときも起きている。災害対処は想定を大きく
超える部分まで踏み込んでマニュアルを用意してないと現場ではなにもできない。

長文スマソ
895名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:04:26 ID:ik/fLYeI0
>>889>>890
素人が断片情報に喰い付けるほど単純じゃない話に喰い付いたのは、
別の意味での玄人と考えないと不自然なことが多すぎると考えるように
なってきた
例えば思想的背景とかね
896名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:07:44 ID:j0HgoYht0
一番悪いのは尻もち事故を起こしたパイロット
次に悪いのがボーイングのこいつを修理した奴
次に悪いのが欠陥を見落としてたJAL整備
897名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:10:44 ID:ik/fLYeI0
>>892
ある程度引っ掛かってやるのも団塊左翼の亡霊を葬るのには必要だよ
団塊左翼陰謀厨は無視されるのが恐いから切腹とは別世界
本当に弔うべき人が安らかに眠るには、団塊左翼陰謀厨が先に眠らないとね
898名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:12:00 ID:SWlEVZ6l0
>>58
走り書きの遺書に登場する河口津慶さんはその後どうなったのかと思ったら、
横浜国立大で機械工学を専攻して修士号取得後、旭硝子に入社。インディアナ大学でMBAを取ったらしい。
899名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:12:22 ID:lZxWpSMz0
>>868
MSのフライトシミュでフライトレコーダーの記録を再現した有名な動画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm767078
900名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:16:50 ID:AObwVCS30
もう一個質問なんだけど、尻餅事故の修理ミスで圧力隔壁が破損して、尾翼を失ったことが事故原因って言われてるけど
機内では減圧も気温低下も全く起きて無かったんだよね?
そうなると圧力隔壁の破損がそもそも無かったことになるし、ボーイングのミスってのも全くの言いがかりになると思うけど。
901名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:16:50 ID:lNDEWVii0
ラダー・エレベータの機体制御は細くなってる機体後部に応力集中おこし、
しりもち事故の修理が不完全なので発生して伸びている金属疲労は考える事なく修理された。
しかもリベットと使ってた可能性大だ。現在では風通にスポットと溶接。
尾翼部がリベットで修理されていたなら、そのリベットに金属疲労が及ぶ。
油圧回路に軟鋼を使用していたならば、尾翼は破断後もグルグル旋回していたと考えられる。
この時点で操縦不能。後に油圧配管が空気抵抗と旋回で千切れるが、破断された尾翼を付けておくよりましで。
もうこの時点でアンコントローラブルなのだよ。
大月上空で旋回してるが、この時はもう不時着を意識していたはず、
不時着点を見つけられずに山中をさまよったんですよ。
902名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:17:15 ID:cAiU6ouJ0
>>895
ボーイングに関しては、機体異常説や修理ミスをなかなか認めなかったからな。
機長の個人責任にしたい連中がいたのは、確かだろう。冷戦中だったし。
903名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:18:09 ID:ik/fLYeI0
>>899
シミュ厨・ゲーム厨・陰謀厨
904名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:18:31 ID:HieUMSTW0
なるほど、北朝鮮とつながりの深い極左労組のテロだったとすると
すべて辻褄があうね。付近を自衛艦が航行してる便を選べば事後工作も
一石二鳥。政界には息のかかった議員がいて救出を阻止できる・・・
905名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:18:55 ID:jDNi5m1H0
本の知識とか必要ないとは言わんが
やはり実体験に基づく証言って凄みがあるな。
講釈師見てきたような云々にはもう秋田

亡くなられた方や関係者には、お悔やみと敬意を払うべきだね
906名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:22:22 ID:GyS2Etcc0
>>894
もし何も出来ないとしても、せめて情報は共有すべきだったんじゃないかな。

米軍→場所を特定するも帰投命令
自衛隊→災害派遣命令なしのまま見切り発車
消防→出動要請なし
警察→長野から捜査中
取材ヘリ→現場の上空から撮影

これが一晩続いたわけだから。
更に自衛隊は地元消防団より後についてるし。
このあたりは各組織じゃなくて統率すべき対策本部のスキルの問題だろうけど。
907名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:24:10 ID:w+87krH90
野球中継の時に速報テロップが出た。
記憶では甲子園の阪神巨人戦だけど高校野球中だから記憶違いだな。
908名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:24:10 ID:tZ0I2gaVO
>>898
それが事実なら立派だなぁ
あの手紙のとおり、しっかりやったんだ
909名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:24:23 ID:3qkMgBLzP
>>880
おまたせしました
http://imepita.jp/20100810/732520

(この、写真からの輪郭抽出は報告書の別冊付録に詳細がのってます)
910名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:24:31 ID:1YjtsW8d0
>>906
情報共有なんてそれこそ協働マニュアルなきゃ無理よ
こういう災害現場でどんだけ情報が錯綜するか……
911名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:24:39 ID:NavOzBWa0
うみゆかば みずく かばね
やまゆかば こけむす かばね
912名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:25:14 ID:GyS2Etcc0
>>909
913名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:26:03 ID:tdIOF/ga0
当時の時代状況を振り返ってみよう。

・日本は小沢の師匠であり、北朝鮮を訪問して大歓迎を受けた金丸を始めとした
 田中派が牛耳っていた。金丸の金庫からは北朝鮮製と見られる金塊が見つかっている。
 彼は金塊について「小沢が新らしい党を作るときに使ってやろうと思っていた」と供述。
 (ちなみに、田中派には鳩山や岡田といった民主党の幹部のほとんどが在籍)

・北朝鮮による日本人拉致事件は、警察官僚の佐々淳行氏の証言にもあるとおり
 切浜海岸での工作員逮捕などで当局は実態を把握していたものの、政治政権の
 方針からか「無かったことにされていた」。

こうした時代背景を考えると、仮に北朝鮮によるテロ事件が起きても政治の圧力で
真相が究明されずに終わった可能性が高い時代だったといえる。それは拉致事件の
顛末と真実を見たわれわれ日本国民にとっては明白な事実でもある。

さて、田中派が衣替えした小沢民主党は先般、航空機爆破で数百名の命を奪った
北朝鮮の凶悪な工作員であるテロリスト「キムヒョンヒ」を「国賓級」の扱いで
接待した。これは偶然なのだろうか。

歴史の真実が、点と線でつながりはじめている。
914名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:26:29 ID:ik/fLYeI0
>>900
減圧はあったよ
尻餅事故の影響は、実は誰にも発見不能な尾翼付近に隠れていたって
考えると素人にも納得が得られるともいえる
915名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:26:41 ID:9NcqEYEv0
>>900
 圧力隔壁の亀裂は確かにあったみたいだけど、減圧はちょっとしか起こっていない。
それは、生存者の証言から明らかになっている。だから、圧力隔壁が壊れたことは原因じゃないはず。
あっさりと、ボーイングがうちの修理ミスですと認めたのも怪しい。絶対、機体の構造的欠陥があったはず。
916名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:27:44 ID:MomgaRKbQ
>>896
尻餅の時に乗ってた人が会社に居たなw
その人は絶対に飛行機に乗らなくなったw

>>900
古い記憶だが
ボイスレコーダ公開の頃のTVで、隔壁(尾翼?)破壊の音の直後に
減圧の警報が鳴ってるのを解説付で放送してたと思う。
917名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:28:21 ID:lZxWpSMz0
>>903
何か勘違いしてるみたいだが、その動画はフライトレコーダーに記録されている数値を入力した自動操縦だ。
飛行機がどんな動きをしたのか分かってないやつにちょうどいいだろ?
918名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:28:27 ID:NtrYcIr9O
必死の探索が続く中
現場に、あの宅間守が単なる見物に訪れていたことはあまり知られていない
919名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:33:00 ID:wsA7a3J2i
>>177
女とか子供は、身体が柔らかいかららしいよ。
920名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:33:19 ID:GyS2Etcc0
>>910
しかし14時間だぜ。
山岳救助みたいに情報が足りない中じゃなくて、
情報がある状態での取捨選択能力の不足に見えるよ。
実際、その後、事故調査委員会の報告書まで叩かれてるわけだから、いかにそこに不信感を持たれているかわかる。

で、1995年には事故調査委員会報告書にはなくとも当初から言われていた米軍助力の話が発表され、
2000に始めてボイスレコーダーが公開される、と。
この時系列はひどいだろ。
921名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:33:50 ID:nlYctfqR0
ボイスレコーダーが全公開されてないのはともかく
当時は自衛隊も米軍も日本そのものが軍事的組織に対して
懐疑的だったからしょうがないんじゃね
922名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:34:37 ID:3zdkL86/0
>>919
男は体が「バキッ」って折れて死んじゃうんかな…?
923名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:34:53 ID:j0HgoYht0
>>900
機内減圧が無かったわけではない
助かった川上慶子さんがTVインタビューで「左側後部座席あたりでバーンって
爆発して、煙みたいなのが・・・」と答えていた その煙みたいなのは減圧に
よる水蒸気と考えられる つまり減圧はあった しかし、酸素マスク等を
しなければならない程の減圧ではなかった この辺が未だ謎とされている部分
924名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:37:18 ID:i4OYTTug0
NTSBは鉄道航空事故の再現CG作成して公開してるよね。
日本もやればいいのに。
925名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:37:23 ID:GyS2Etcc0
>>923
確か煙が一瞬にして機内に充満し、
その後スーッと煙が後部に吸い出されたんだっけ、
川上さんか落合さんの証言かわすれたけど。
926名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:38:04 ID:1YjtsW8d0
>>924
日本の事故調は立場弱いからねー
927名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:41:01 ID:lNDEWVii0
>>915
別のスレかここの上に書いてあるのかしらねーが、圧力隔壁が飛んでも尾翼損失にまでは至らない筈。
もしこの圧力隔壁が飛んだら尾翼損失するなら、そんなのは設計ミス。
どこかに書いてあったが前から見ると洋ナシ形で云々。それが尾翼に負担を掛けるていたとは言えないけど、
操舵に重要な尾翼付近って細すぎだよな。
上昇なり旋回のモーメントが応力として集中するのは素人でも判る。
燃費軽減の手段なんだろうがな。
928名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:41:30 ID:tZ0I2gaVO
ググってたら
河口津慶 日航惨事遺児の手記父への返事
っつーのが出てきたんだけど内容が見れない
詳しい人居たら教えて
929名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:42:52 ID:3zdkL86/0
>>927
風のながれ的にあの形が有利なんだろうなぁと素人ながら考えてた。
930名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:46:19 ID:ZWBJk8t60
整備不良でここまでなるか?という疑問
まぁタイルが剥がれてスペースシャトルが爆破したこともあるから
そうなのかもしれないけどさ
931名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:47:37 ID:j0HgoYht0
>>925
両方証言してる
実際煙なら、煙のようなとか曖昧な証言はしないと思う
水蒸気ならこの曖昧な表現で辻褄が合う 減圧で発生するものだし
932名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:48:24 ID:kB6Q5JcpO
後部はけっこう綺麗な遺体ばかりでね。
大半が内臓破裂で亡くなってて、いまの日本の救援システムなら二桁は助かったろうね。
あるいは当時の米軍でもそうかな。
933名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:49:39 ID:ECR5xm0z0
どーんといこうやで叩かれたことを聞いてマスゴミは昔も今も変わってない事を実感した

きっと当時のクソコメンテーターがボロクソに言ってたんだろう
934名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:49:49 ID:Ixtw372x0
米国当局による日本での殺人や裏工作がどんどん暴露され始めている
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2009/02/
%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E5%BD%93%E5%B1%80%E3%81%AB%E3%82%88%E3%
82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%AE%BA%E4%BA%
BA%E3%82%84%E8%A3%8F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E3%81%8C%E3%81%A9%
E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%93%E6%9A%B4%E9%9C%B2%E3%81%95%E3%
82%8C%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%9F.html

日本の公安警察からの情報によると「1985年の日航機墜落事故はアメリカのミサイルによるものであった」ということだ。
935名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:51:04 ID:Am2hH3r8O
致死率に違いが出るのは体重の差のせい
女子供に30kg台がいたとして男性は少なくとも60kgある
墜落の衝撃は300Gだから二倍衝撃に差がでる
936名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:52:20 ID:AObwVCS30
だからさー、調査結果は圧力隔壁の破損が原因での垂直尾翼のほぼ全損でしょ?
垂直尾翼が全損するほどの破損が圧力隔壁にあったなら、水蒸気くらいじゃ済まないでしょ。
水蒸気が発生する程度のひびくらいなのに尾翼がなくなるなんて素人の俺でもおかしいと思う。
937名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:52:52 ID:j0HgoYht0
>>927
そう、圧力隔壁が破断 そこから圧力が抜けて減圧 ここまでは理解できる
けど、垂直尾翼を吹っ飛ばす程の圧力がそこから抜けたのかは非常に疑問

そんな圧が抜けたのなら、酸素マスク必須だったろうし、抜け穴に人や物が
一緒に外へ吸い出されたはずだし 謎
938名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:55:58 ID:BnWKroXvP
俺もスクールメイツで乗るはずだったんだけどキャンセルしたんだよね・・
代わりに死んだ人ごめんね。
939名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:56:17 ID:GyS2Etcc0
>>931
まとめてるサイトやwiki見ると「白い霧」って書いてるところも多いね。
事故調が出自なのかな。
水蒸気っぽいね。
940名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:59:22 ID:dFVZfv7c0
>>921
ボイスレコーダー全公開つーか
そもそも事故調だかの関係部署が捨てようとしてた資料の一部を
誰かが遺族に届けただかなんだかって話なんじゃなかったっけ?
941名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:59:27 ID:k01Qw0d1O
>>936

直接、圧力隔壁の構造物がが尾翼の構造物を破壊したと考えてるわけじゃないよな?
機内の空気が尾翼の中からの破壊したらしいが。
942名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:59:30 ID:NavOzBWa0
943名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:59:38 ID:FvqRgbhs0
>>934
そんな重大事実を日米両政府は今まで隠蔽していたのか!?

民主党政権になってから、自民党時代の闇の歴史が
どんどん明らかにされていくな!!
944名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:59:41 ID:lNDEWVii0
>>931
で煙の色は?
水蒸気の気化なら白いが、油圧の油燃焼なら黒い煙。
気圧低下中なら白いが、油やジュラみんの燃焼が入ってこない状況は考えらる訳で
機内の状況から尾翼損壊の理由は推測不能だ。
945名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:59:57 ID:9NcqEYEv0
>>927
そう、隔壁が破壊したから、尾翼がなくなりましたっていうのは、おかしいよね。
それに、何で、4系統もある油圧配管が一気に破損したのかも怪しい。
飛行機の重心って、横から見ると主翼中央部ぐらいだから、ヨーコントロールする
尾翼の部分は細くてもOKだと思う。
946名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:03:26 ID:AObwVCS30
>>941
機内の空気が尾翼飛ばすほどの破裂を起こすほど漏れたんだとしたら水蒸気くらいじゃおかしいでしょ?って話。
人くらい飛ばされるレベルだよ。
947名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:03:50 ID:j0HgoYht0
>>939
前、TBSかNTVかでこの特集やってたんだけど
その中で 脚を少しだけ下げると少しだけ機内減圧が起こると言ってた
実際は、少しの減圧はあったって事だろうと思う
948名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:03:57 ID:1YjtsW8d0
>>945
怪しいもなにも、機体尾部の天井に4系統全部の配管が入ってるから
そこらへんで大きな損害被ると一発で全滅しちゃうっていう点がこの事故後に指摘されて改修されてるんですけど。
949名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:05:58 ID:t8ezGwG80
>>469
元の文を書いたのは俺だ。
信じるか信じないかはあなた次第。

ダイレクトに通信してた内容じゃないよ。
『その時に起こった現場の状況』として救難から
聞いた話なんだ。

950名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:07:42 ID:tUhvYA2u0
>>946
地下鉄の階段は凄まじい風が吹いていてもホームは実に穏やかなもんだ
951名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:07:46 ID:FvqRgbhs0
>>949
阪神大震災の時にも
自民党連立政権の指示によりマスゴミが救助妨害工作を行い
多くの犠牲者を出したのは自明のことである
今民主党政権に交代されてから明らかにされてきた
952名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:08:49 ID:651hSU6k0
>>626
そんなことしたら死体漁り、火事場泥棒の朝鮮人が盗むぞ。
953名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:09:38 ID:3zdkL86/0
>>951
あのときは村山内閣だぜwwwwwwwwww
今回の政権の口蹄疫もそうだったしお馬鹿左翼政権は対応がゴテゴテwwwwwwww
自民党をたたくつもりがブーメランが帰ってきたなwwwwwww
民主党工作員乙wwwwwwwww
954名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:10:05 ID:t8ezGwG80
>>949

×ダイレクトに通信してた内容じゃないよ。
『その時に起こった現場の状況』として救難から
聞いた話なんだ。


〇ダイレクトに通信してた内容じゃないよ。
『その時に起こった現場の状況』として救難から
聞いた話を俺にしてくれたんだ。
955名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:10:15 ID:tZ0I2gaVO
>>576
すごいよね
職務をまっとうしてる
956名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:10:28 ID:KQRryIll0
>>946
膨らませた風船をしぼませる時、吹き込み口だとそれなりの勢いで空気が出ていてもゆっくりしぼんでいくだろ?
957名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:11:31 ID:Am2hH3r8O
尾翼ってそとから加わる力には強く作られてるけど
中から外にかかる力に弱いんだよね
尾翼の中の空洞に客室の空気が流れ込んで破裂
これが尾翼破損の原因
958名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:12:11 ID:S3Nh3W3mO
>>951
民主党支持者って息を吐くように嘘をつくんだな
959名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:12:41 ID:BMPftCGH0
>>946
それは何とも言えないかな。例えば、東京ドームの屋根を持ち上げるほどの圧力の空気が
出入り口で人を吹き飛ばすほどの勢いがあるかと言えば違うのは分かるでしょ?
960名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:15:23 ID:t8ezGwG80
>>203
救難が2次災害を最も恐れるのは道理だろ?
そこに安全確認も疎かなマスコミがよってきて次の悲劇を
巻き起こす。
つい最近、どこぞのTV局もしでかしてたよな。
961名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:16:30 ID:lNDEWVii0
総合的に圧力隔壁の損壊あったと考えても、部分敵で尾翼を吹き飛ばす「程の物ではない事とと、もし圧隔壁が
吹き飛んだとしたら機内で呼吸困難になること。
圧力隔壁が飛んだとしても、それで尾翼が飛ぶなら設計不良であったと言わざるを得ないこと。
962名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:17:38 ID:LjQ6Od8V0
>>951
早く自首しろ小沢
963名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:18:43 ID:LQwcught0
何で米軍が、いち早く123便の異常に気づいたのだろうか?

実に不思議だ。
964名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:18:45 ID:AObwVCS30
>>956 >>957
機体の大きさに占める尾翼の大きさの割合からいって、尾翼を破損させる空気量が漏れた場合、その後乗客が酸素なしで30分も持つとは思えないんだけど。
965名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:19:23 ID:dFVZfv7c0
>>469
小林源文がかいた「御巣鷹山の暑い夏」っていう自衛隊員の体験談を描いた漫画でも
二社のマスコミ関係者が野戦服着て入り込んでたのを袋叩きにした、とかあったな
後、激しく損傷した遺体や臭い、暑さでまいってる隊員達に
ヘリの爆音で追い討ちをかけたみたいな事も・・・
966名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:19:43 ID:ik/fLYeI0
>>957
その説は自衛隊ミサイル説に比べて面白みが無いんだよね
単細胞にはミサイルの方が理解し易い
百歩譲って隔壁破壊は無かったから何かの陰謀説

そんな俺は>>914
ミサイル説より一億倍現実的だと思う マジで
967名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:20:58 ID:tZ0I2gaVO
>>959
吹き飛ばすに近い気もするけど
968名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:21:44 ID:t8ezGwG80
>>213
当時、散々救出シーンがTVで流れてたろ?
その映像を見て言った言葉さ。
生存者がメディックに吊り上げられてるシーンだったかな?
その救出を邪魔してたってことさ。
969名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:23:06 ID:BMPftCGH0
私もそうだが、ブラックボックスの内容を公開しないと
その内容を知ることが出来ない人間があれこれ推測しても、
何の役にも立たない。お遊びにすぎないもの。
970名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:24:49 ID:+MYozvrj0
一番テンパってワーワー怒鳴っていただけなのは機長。
英語の交信もパニック状態、呼びかけにもマトモに答えていない。
日本語でOKと言われていた訳だし、もう少し冷静に管制官に
状況を伝えられていればと思う。

アポロ13のミッションコントロールレベルとは言わないまでも、
もう少し管制側から何らかのサジェスチョンを得られたと思うのだが。
971名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:25:07 ID:LjQ6Od8V0
>>969
早く自首しろ小沢
972名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:25:10 ID:KQRryIll0
>>964
すぐに酸素がある高度まで降下しただろ?
自分でも>>716で書いてるじゃないか
973名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:26:35 ID:tUhvYA2u0
>>914のいう尻餅事故の影響なんて発見不能もなにも
さんざん公表されてるけど。
圧力隔壁の修理の際のリベットの打ち間違い(接合補強パネルが用を成さない
場所に打ち込んだ)
974名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:26:41 ID:lNDEWVii0
>>957
飛行場にいる時は外圧と内圧が=になってるんじゃねの?説得力0だ。
着陸の度に尾翼とれるこな?お?
975名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:26:48 ID:JdMF3fhA0
尾翼が破壊される可能性はあると思うが、
レコーダーに残ってた爆発音みたくなるものかね
976名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:27:14 ID:fLNmODor0
1994年4月26日 中華航空140便墜落事故 (名古屋空港)
死者264人
生存者7人

現場は、自衛隊基地もある名古屋空港の滑走路。
航空自衛隊員が直ちに全員で消火・人命救助活動を始める。
鎮火後も、負傷者の発見に努めるため残骸の移動・破壊をしていた。
1時間弱後到着した警察が、証拠物を動かすな。自衛隊員はあっちいけと命令。
(自衛隊の前身、警察予備隊発足時は警察が上、自衛隊は下の命令関係)
現場で、両者のケンカが発生。救援活動が中断した。
977名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:27:32 ID:tZ0I2gaVO
>>970
自分もアポロ13すこし思い出した
向こうは輝かしい失敗とか言われてたけど
978名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:29:19 ID:9NcqEYEv0
>>966
ミサイル説が有りなら、UFOによる攻撃説もありだな。
979名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:30:43 ID:0kJyIU7y0
>>966
だからね。単純に機体の構造または整備ミスが原因の「普通の墜落事故」だったなら
事故直後に米軍機が墜落地点を把握し日本のヘリコプターも二時間後に上空まで来てたのに、
どうしてマスコミを使った意図的な誤報まで行って14時間も乗客の救援を放置し、
なおかつ米軍による救助申し出まで拒絶したのかという別の疑問が浮上してくる訳。

上記のアントヌッチ氏による証言は中曽根首相も認めている公式事実。

普通の墜落事故ならこんな隠蔽工作みたいな真似は絶対にする訳ないので、
事故調査委員会の発表をそのまま鵜呑みにする事自体がすでにナンセンスなんだよ。
980名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:33:35 ID:o7H4dnO10
>>970
釣りだと分かっていても反応せずにはいられない

本当にパニックだったら5分と持たなかっただろう
お前、そんなこと言って楽しいか?
981名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:33:47 ID:U4vwZJzQ0
ボイスレコーダーの声、あれは本物じゃない。
公開されない部分は「あーまたかよ」などの雑音が録音されている。
982名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:34:18 ID:0kJyIU7y0
>>966
だからね。
単純に機体の構造または整備ミスが原因の「普通の墜落事故」だったなら
事故直後に米軍機が墜落地点を把握し、
日本のヘリコプターも二時間後に上空まで来て一度確認してたのに、
どうしてマスコミを使った誤報まで行って14時間も乗客の救援を意図的に放置し、
なおかつ米軍による救助申し出まで拒絶したのかという別の疑問が浮上してくる訳。

上記のアントヌッチ氏による証言は中曽根首相も認めている公式事実。

普通の墜落事故ならこんな隠蔽工作みたいな真似は絶対にする訳ないので、
この状況証拠に従うと陰謀論を否定する方が不自然になるんだよ。
983名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:35:02 ID:mXW3xSDP0
墜落した後もしらばく話しかけていたもんな
984名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:35:05 ID:mNDyhJNa0
>>979
当時夜間レスキュー出来る様な機体は
警察・消防・自衛隊ともに装備してません
米軍の申し出断ったのは単に前例が無いし
後で責任追及されたら困るという下らん政治判断の賜物。
985名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:35:29 ID:3zdkL86/0
>>981
公開されていないのになんでおまえが知ってるんだ?
986名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:36:26 ID:ik/fLYeI0
>>973
説明不足かもしれなかった
俺の言う尻餅事故による尾翼付近の影響というのは、
ぶっ飛んだ垂直尾翼のこと

機内の圧力低下はあったけれども、圧力隔壁が瞬時に
破壊されたほどの機内の圧力低下ではなかった
それは何故か
垂直尾翼が尻餅事故&永年の疲労で、圧力隔壁からの僅かな
影響を受け続けて1次的・直接的に破壊された
急減圧でなかったのは、圧力隔壁は瞬間的破壊ではなかった

ミサイルよりはマシだろ
987名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:39:47 ID:ik/fLYeI0
>>979 :名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:30:43 ID:0kJyIU7y0
>>982 :名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:34:18 ID:0kJyIU7y0

明日は平日なので病院開いてますよ
988名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:40:22 ID:mNDyhJNa0
>>986
確かにね
赤外線ミサイルなら碌に回避運動も出来ない旅客機なら
エンジンを吹っ飛ばした筈だし
レーダーミサイルならマチガイに気づいて発射母機がロックを外すか
当たるなら機体に直撃してたろうな。
989名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:41:36 ID:/8rr+OIp0
>>970
冷静に何Kmも離れた管制に伝えたら、遠隔操作でもして貰えたってか?
頭沸いてるだろ?
990名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:41:40 ID:QC/4kB7v0
>>231
脚を出したのは左右に揺れるのを防ぐ意味もあったのか。
そういえば急降下爆撃機Ju87も固定脚だったし
991名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:41:45 ID:IfMmvuV40
これはだめかもわからんね。
992名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:42:21 ID:ik/fLYeI0
>>978
イギリスがUFOの秘密文書を公開しはじめてるから、ミサイル説より
有力な情報があるかもね
993名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:42:47 ID:0kJyIU7y0
>>986
この場合は技術論より事後直後の状況に従って物事を考えるべきだな。
繰り返すが、日航機の墜落地点は事故発生の三十分後に米軍機によって特定されており、
二時間後の午後9時には日本側のヘリコプターも上空までやってきて
その位置を完全に確認している。(これは中曽根首相も認めた公式事実)

にも関わらず、マスコミを使った誤報が繰り返されて現場を混乱させ
14時間も乗客の救助が意図的に放置されるという異常事態が発生してる。
この事件のキモはこれだ。
994名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:44:02 ID:mNDyhJNa0
>>993
真っ先に上空に辿り付いたのは空自のF−4EJだよ
995名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:44:51 ID:mUcDnxeH0
管制官が悔やんだところで、どうなるものでも無かった。
ああなってしまっては、誰も手助けなどで来っこなかったのだから
自分を責めるな。
996名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:44:53 ID:IfMmvuV40
>>167
今年久々に見れる予感!来い!
997名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:45:58 ID://6gnWX60
25年前だけど、あの時のザワザワした気持ちは今も覚えているし、
10年後・20年後も多分忘れない。
報道番組や雑誌でしか知らなくてもそうなんだから、ご遺族や事故に関係した人は
いかばかりかと思う
998名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:45:58 ID:leEY8Imm0
>>985
尾翼が破壊されたのにCVRが回収できたとでも思っているのか?
999名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:46:05 ID:t8ezGwG80
>>994
RF4−Eじゃなかったのか?
1000名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:46:07 ID:GyS2Etcc0
>>994
いや、C-130が事故直後から2時間以上上空にいた。
自衛隊機はそれと交代。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。