【政治】民主党はなぜこんな惨めなことになったのか あの時 指揮権発動で検察を止めるべきだった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
臨時国会の菅首相を見て、あの政権交代は何だったのだろう、とむなしくなった有権者は多いだろう。
大きな理想を掲げた民主党政権が、腐敗堕落して下野した自民党にひれ伏したのである。
声は小さく、覇気も生気もない首相を見てると、本当に情けなくなる。

政権交代して1年もたっていないのに、民主党がかくも惨めに変貌したのはなぜなのか。
大マスコミはまったく報じないが、これは菅=霞ヶ関の巻き返しによるものだ。
その最前線に立っていたのが、検察だ。

司法の暴走が指摘されて久しいが、霞ヶ関の中でも司法・検察は特別の地位を占める。
国民の審判を受けるのは最高裁判所裁判官だけ。検事総長以下、8人が天皇に認証される特別待遇だが、
民意のチェックもなければ、公取委長、会見検査官のように、国会の承認も受けない聖域だ。

彼らが政治家の生殺与奪権を握る。民主党政権は取調べ可視化法案などで、
そこに切り込もうとした瞬間、小沢の秘書が昨年、捕まり、鳩山の故人献金問題が火を噴いた。

今年に入ったら小沢の元秘書、石川知裕衆院議員までが逮捕され、大マスコミは狂ったように小沢を叩き、
こうした世論誘導が検察審査会を動かした。そんな中、菅は小沢を排除し、
その結果、民主党政権は抜け殻のようになってしまったのである。

検察の勝利で勢いづく霞ヶ関はいまや、完全に政治の主導権を取り返しつつある。
「空き菅」は役人の言いなりで、小沢は動くに動けない。官僚どもは小躍りしているのではないか。

国会改革に政治生命をかけた小沢は、政治主導という一大改革の政治的、精神的支柱だった。
その小沢さえいなくなれば、役人が恐れるものは何もないのだ。(以下略)
http://thumbnail.zasshi-online.com/thumbnail.aspx?pid=Nikkan_Gendai_Kanto1100809&s=l
日刊ゲンダイ 2010年8月9日
2名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:58:03 ID:HhZ1HcoK0
スレタイだけでヒュンダイと分かった俺は玄人
3名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:58:05 ID:Ld4zygCF0


4名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:58:19 ID:t+M84qBy0
小沢機関紙すなぁ
5名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:58:41 ID:DEALuAg50
ケンサツガー
6名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:58:48 ID:+AkJSppo0
ぶわっはっはっはっ。
あー、つまんねぇ。
7名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:59:00 ID:i4MeUYte0
指揮権発動してたらもっと負けてただろうな。
8名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:59:12 ID:wW8A0mR30
>>1 小沢の秘書が昨年、捕まり、鳩山の故人献金問題が火を噴いた。
小沢と鳩山が悪いじゃんw

9名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:59:13 ID:81kQ3ih00
官僚に任せる方がずいぶんマシだってこと
10名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:59:30 ID:fCH7fQqb0
小沢・鳩山退陣後に支持率V字回復したんじゃなかったの?
11名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:59:33 ID:tlv9cxxM0
もうゲンタイにレスするのは
指がもったいない。
12名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:59:43 ID:9bgTxHKN0
>>2
わかるかぁww
13名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:59:46 ID:cXLX34KO0
ゲンダイは何があってもミンスを応援します!
14名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:00:01 ID:1SICsIYK0
>>1

空き缶の廃棄は分別してください。
再利用できないものは、あそこの国に引き取ってもらいましょう。
15名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:00:03 ID:Ehsxv9Za0
む!これはゲンダイの臭い!
16名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:00:11 ID:9iC5bwi20
まったくゲンダイのいうとおりだよな
17名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:00:14 ID:HVuNEl0B0
>>2
俺も分かったw
18名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:00:24 ID:EPLYKgvD0
さすがにネタだよな、これ・・・
19名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:00:26 ID:QKuB0hEP0
公選法違反の日刊ゲンダイ余裕
20名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:01:04 ID:JwCPwZ5t0
多分ゲンダイ

あたりー
21名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:01:18 ID:Le1su/wC0
指揮権とか別に法的な手続きもないんだろ?
都市伝説。
22名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:01:33 ID:fd+7xpru0
>>12
わかるでしょww
23名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:02:28 ID:T0oJm+Mt0
むしろこれで「スゲ余」じゃないやつは
完全にモグリだろw
24名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:02:34 ID:3lDNfLAa0
貫録のヒュンダイ
25名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:02:37 ID:5piWluKHP
マジでスレタイだけでゲンダイって分かるようになるのな
ちょっと前はネタだと思ってたのにw
26名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:02:44 ID:Lx+NmAGv0
え?政権野党のとき?
27名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:02:50 ID:m+bq10rO0

問い 民主党はなぜこんな惨めなことになったのか

答え 日刊ゲンダイが応援してるから
28名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:03:17 ID:kwa7lSkmP
ゲンダイも惨めだな
29名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:03:25 ID:3B7bCCuf0
民主に理想も何も無い一度政権取り利権や賄賂の旨み知ると
手放したくないだけ短い期間に資産増やすのに一心腐乱なだけ
30名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:04:00 ID:txTTVEhl0
>>2
タイトルでヒュンダイと見抜けてまず初級だろwww

朝鮮、中国、アカヒ、サンケイを見抜ければ中級。
31名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:04:03 ID:km4MBAUw0
スレタイヒュンダイ余裕でした
32名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:04:05 ID:V49eESi90
> 会見検査官
33名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:04:12 ID:fCH7fQqb0
>民主党がかくも惨めに変貌したのはなぜなのか。

民主党の正体なんぞ最初から分かっていたことだろ
投票した国民が馬鹿なだけよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:04:49 ID:Zk7PyWWY0
ゲンダイwwwwwwwwwwww
もはや民主党員の本音を載せるちり紙www
35名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:05:01 ID:VFuSH+hU0
>>2
これぐらいは余裕でわかるだろう
36名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:05:27 ID:akX5MByTO
でも小沢さんに政治をまかせるべきなのは確か
反対するのは、必死なネトウヨ倭猿だけ
37名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:05:43 ID:Fod1dBYCO
ゲンダイすげえ。
これが体制翼さんかあ
38名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:05:48 ID:T4fzB0Rc0
日刊ヒュンダイは自分たちがひょっとしたら狂ってるんじゃないだろうか
っていう考察は持ってみない欠陥マスゴミの代表格
39名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:06:03 ID:9iC5bwi20
法務大臣は、具体的事件についても、検事総長に事件捜査を「命令」することができると
検察庁法に明記されている。
これってすごいことだと思うんです。
たとえば、政敵を追い落とす目的で、政治資金規正法違反などの容疑での捜査を命じることも
できますでしょうし。。。
いったいなぜ「法務大臣の指揮権」は存在するのでしょうか?
過去に佐藤栄作氏が検察に逮捕されそうになったことがありましたが、
犬養法相の指揮権発動で逮捕を免れた例があります。
過去に野党の議員が国会質問で、法相に対して執拗に「指揮権の発動はしてはならない」などと
追求していました。
しかし、必要だからこそ、この条文が存在するのです。その存在理由はいったいなぜでしょうか?

第十四条 法務大臣は、第四条及び第六条に規定する検察官の事務に関し、検察官を一般に指揮監督することができる。但し、個々の事件の取調又は処分については、
検事総長のみを指揮することができる。
40名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:06:05 ID:IT7mvvvm0
小沢の尻はそんなに美味いか?
41名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:06:17 ID:OcM5w+Sb0
それにしても、下手糞な文章だな

恥ずかしくないか
42名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:06:38 ID:Xbtftdor0
どうみても 自己責任

子供手当て 朝鮮学校無償化 子供手当てで外国に住んでる子供に10億支給とか
沖縄普天間 ポッポの馬鹿ぶり そして管もも駄目 もう積んでるだろ

更に 今回のお盆14日15日の渋滞で最終宣告出るだろ(w

43名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:06:42 ID:WTFDSnb30
在日朝鮮人参政権をごり押しする
小沢は政治音痴だ。
金丸失脚から何一つ学んでいない。

反日敵国民族に対する憎悪は、
民族の血に刻印されている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族の犬への憎悪こそ、永続的である。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
44名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:07 ID:NOcjwt5p0
政治にウソは付きモノだろうが一から百までウソでは単なる
詐欺集団だからなあ。
45名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:09 ID:doi4XywY0
ここは貧乏人のくせに、自民奴隷、財界奴隷、アメリカ奴隷、官僚奴隷の馬鹿のレスが多いな。
日本のためにおまいらは、さっさと死んでくれ。
ま、自民党が政権取り返せば奴隷労働がもっと酷くなっておまいらは皆かたずけられるだろう。
46名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:10 ID:kNNKSaY10
元から惨めです。
47名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:16 ID:+b4/3Qen0
>>1
>指揮権発動で検察を止めるべきだった

こんなことした日にゃ民主党そのものが潰れるからwww

あ、スレヒュン余裕
48名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:17 ID:Z+mXUX8f0
機関紙w
49名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:40 ID:vUvlYkW+0
「空き菅」w
50名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:07:46 ID:aftvu3Ny0
腐敗堕落して下野した自民党

この腐敗堕落の部分が朝鮮系マスコミっぽいよね
日本のマスコミならこの余計な言葉はつけない
51名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:08:11 ID:kwa7lSkmP
>>36
小沢って自分で表に出るタイプじゃないから考えが分からんのだけど
ゲンダイは官僚との対立構造として記事書いてるけど
小沢ってそもそもそこまで強硬な脱官僚掲げてたっけ
他の月並みな政治家と同じでついでで脱官僚言ってるくらいだったと思うが
52名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:08:47 ID:Iyc33QcwP
ミンス信者語録

「財源批判なんて、全てネガキャン」
「庶民感覚」
「いつまで騙されてるんだ?自民に」
「脱官僚」
「政治主導」
「ブレた」
「阿呆」
「生きていて良かった」
「やりゃ出来るじゃん日本国民」
「GJ」
「これで安心だ」
「日本の夜明け」
53名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:08:54 ID:tdc0o3jR0
初心者はまずヒュンダイの見分け方から

異常な小沢擁護、「大マスコミ」が見分けるコツです。
54名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:09:15 ID:hYj1ARXTP
スゲよ
55普通の国民:2010/08/09(月) 19:09:23 ID:ukoQyvAU0
9月に小沢が代表になれば検察の粛清が始まるよ。
可能性は十分ある。
献金問題も法改正で無効になるし
選挙法改正で自民党に有利な選挙区もなくなる。
批判的なメディアも潰される。
小沢の年齢、健康状態から今しかない。
56名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:09:47 ID:ShlkQ21Q0
ミスリードがお好きですね^p^
57名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:10:02 ID:DzNLInUQ0
>>1
ゲンダイ流石だな!本当にブレないよね。
これからもブレないゲンダイで国民目線の記事をじゃんじゃん書いてください。
応援しているニダ。
58名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:10:06 ID:pg9jC3QO0
ゲンダイで働いてみたいぜw
毎日記事書くのが絶対面白いぜ。
59名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:10:22 ID:IlLhmTr20
ケンサツガー
カンリョウガー
ダイマスコミガー
60名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:10:36 ID:+dgR0hU/0
クサヨ発狂wざまあ
61名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:10:48 ID:J/b4OPDv0
小沢広告誌、ゲンダイ。
62名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:10:49 ID:iOCkUiCw0
見出しに「指揮権発動」なんて言葉使うのゲンダイだけだろw
63名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:11:02 ID:9iC5bwi20
>>51
しかし、今脱官僚を強力に推し進めることを期待できる政治家は小沢ぐらいしかいないしなあ。
結果的に期待はずれになるかも知れないけど、小沢以外に期待できる政治家が皆無だから仕方がないよ。
64名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:11:10 ID:akX5MByTO
>>51
小沢さんは、官僚なくせ、憲法護れ、税金下げろ、アジア友好が持論
ネトウヨ倭猿は嫌う理由がわかるな
まともな左派市民は、全員小沢さん支持
俺も共産党支持者だけど、小沢さん全面支持だしね
65名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:11:29 ID:L1Yz4IBe0
指揮権発動って、
法務大臣が、仕事してないんだから、
無理だろ。
66名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:11:51 ID:lLLIzs0Y0
だれか止めてあげなさい
67名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:12:06 ID:wIHjafpI0
正真正銘混じりっけなしのキチガイ発言だな。
んなことは、読者からカネとって記事で書くんじゃなくて、
ツイッターとかブログで書け。
68名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:12:10 ID:XXr9GL1p0
民主党よりは官僚を支持します!
69名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:12:27 ID:81kQ3ih00
単発IDが湧きまくりw
70黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/09(月) 19:12:31 ID:Yy8LdTSZP
HAHAHAwwwwナイスジョークwwww
71名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:12:35 ID:IuZK9UIq0
なんかもう飽きたよ。。ヒュンダイ
72名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:12:38 ID:+IRzI+DwP
一瞬毎日かも思ったけどやっぱゲンダイか。
73名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:12:51 ID:s8ttL+950
言った事には責任を持つ、できないことはできないとはっきり言う、
そのうえで自分にやれることをしっかりとやる。
ただただ「正直」であれば、全て問題なかったのにね。

アホ山政権になってから今まで、いったいいくつ嘘ついたよ?
必ずやれると言った事を中途半端にやってお茶濁そうとしたよ?
小沢がいるいない以前の問題だよ、こんなの。
74名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:13:50 ID:gHTd/6Uk0
大マスコミで気が付いたオレはまだ中級
75名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:14:03 ID:ktE4O80y0
>>2
俺も俺も
76名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:14:14 ID:gQcvtHXxP
マジキチ
77名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:14:17 ID:SExPN4WA0
そんな事より俺のIDを見てくれ、こいつをどう思う?
78名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:14:42 ID:d5QIXJ5k0
まるで小沢が無実かのような書き方だなw
79名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:14:49 ID:YQjN1sYHO
>>64
まず選挙権を持ってから言いなさいね、ペクチョン君
80名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:15:15 ID:wFEXhmLE0

民主党はなぜこんな惨めなことになったのか あの時 指揮権発動で検察を止めるべきだった

\____  ________________________________/

        V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄

81名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:15:48 ID:yd1EkCb10
SGY
82名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:16:02 ID:BJOP57jQ0
捏造記事

>彼らが政治家の生殺与奪権を握る。民主党政権は取調べ可視化法案などで、
そこに切り込もうとした瞬間、小沢の秘書が昨年、捕まり、鳩山の故人献金問題が火を噴いた

石川が逮捕されて、可視化を言い出した。
83名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:16:03 ID:s8ttL+950
ミンスより官僚の方ははるかにマシ、てだけだろ?
もうすぐ一年経とうとしてるのに、まだうだつのあがらない連中なんか
見限られて当然。
84名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:16:08 ID:9iC5bwi20
いったいなぜ「法務大臣の指揮権」は存在するのでしょうか?
過去に佐藤栄作氏が検察に逮捕されそうになったことがありましたが、
犬養法相の指揮権発動で逮捕を免れた例があります。
過去に野党の議員が国会質問で、法相に対して執拗に「指揮権の発動はしてはならない」などと
追求していました。
しかし、必要だからこそ、この条文が存在するのです。その存在理由はいったいなぜでしょうか?
85名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:16:31 ID:IPaQDH7bO
本来は

官僚=戦術
政治家=戦略

民主党はカスだが日本の勘違い官僚もカス
86名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:16:32 ID:6yq2pccV0
日和って死刑サインしちゃうババアにそんなことできるわけ無いだろ
87名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:17:26 ID:3O5DTN6T0
スレタイだけで(ry
88名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:17:27 ID:P8tGAVyQ0
小沢体制で改革が進まなかったからだろ。
ほんと金だけで、政策に興味ないみたいだからな。
89(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/08/09(月) 19:17:41 ID:ANQGWDpeO
ゲンダイの記事は紙面にするのがもったいないレベル
破り捨てる日めくりの裏面に書いておくべき
90名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:17:45 ID:Q+AApcEM0
>>2
まだまだ初級レベル
記者名まで分かるのが玄人
91PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/08/09(月) 19:18:03 ID:647we8EbO
スレタイで
ヒュンダイわかる
末期かな
bear
92名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:18:18 ID:VPlbr6HF0
スレヒュン余裕
93名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:18:32 ID:ihwFcyMW0
小澤って昔自民党で総理大臣候補の生殺与奪を握ってたほどの自民党員だったのに
その政治手法にひれ伏す民主党ってなんなんだよ、馬鹿なの、国民無視しすぎ
だから選挙に負けたんだよ、外から視ればまる分かりじゃないか・・・・・
94名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:18:46 ID:mGX0+dyu0


汚沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売った
  http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk ( 5分6秒頃 大林宏検事長、汚沢に捜査情報をリーク )

二階堂ドットコム 更新新時間:2010年01月19日 11:34
  http://www.nikaidou.com/old/2010/01/
  > 現場に圧力をかけているのは、大林宏東京高検検事長だ。

憤懣!小沢一郎劇場/なぜ 「 東京高検検事長 」 は小沢一郎を守ったか ( 新潮45 10年03月01日号 )
  http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG35/20100218/177/

検察No.2の大林宏検事長が新総長の椅子の欲しさに特捜部に圧力( 新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 )
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

汚沢が大林宏検事長を接待攻勢。逮捕逃れるか?
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435859014
  > 小沢は検察の上層部を接待攻勢で籠絡し、
  > ナンバー2の大林宏東京高検検事長と、最高検次長検事の伊藤鉄男を押さえているらしいですね。
  > これが樋渡検事総長の耳に入り、検察内部は責任論に発展する火種を抱えました。
  > 検察はこんなグダグダで小沢を逮捕できるのでしょうか?

青山繁晴 「 汚沢が大林宏検事長を使い検察に圧力 」
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336

95名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:19:21 ID:yd1EkCb10
>>90
記者名公開してないからな
素人の漏れはしゃべる机しか知らない
96名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:19:27 ID:RIhux/IDP
ゲンダイ余裕でした
97名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:19:54 ID:BBEa2Of60
すごいなゲンダイ、完全に逝っちゃってるわ
98名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:20:23 ID:4zjPes1b0
政治家は国民を騙しながら国益を考えるもんだが
民主党は国民を騙して私腹を肥やす集団だからなぁ
99名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:20:25 ID:Nay2NVf5P
三権分立違反wwww
100名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:20:33 ID:A6yXid1n0
まだゲンダイなんかを買ってる奴はそんなに小沢が好きなの?
101名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:20:58 ID:jg6IN3JH0
>>63
政権与党なんだから、どんどん進めればいいだろ。
参院選を前にして、ビビって逃げ出したの、小沢自身だろ?
102名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:21:45 ID:yKu0m5Ug0
惨めも何も、民主党に政権担当能力は無い(キリッ
って言ってたのは小沢自身だぞ。
103名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:21:46 ID:3XH8JAJL0
>>51
テレビ見てる暇が有ったら「日本改造計画」小沢一郎ぐらい読めよ、夏休みだしw
官僚や大手企業、又それらの太鼓持ちメディアが彼を嫌う理由が解るよ。
彼は既存の利権構造を改革しようとしてる。
104名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:22:02 ID:v4qgn/vZ0
>>1
またまた、ゲンダイ。
105名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:23:45 ID:qed3Ay8w0
ゲンダイだけどこれには同意だな
まあ、小鳩末期の惨めさも相当なものだったけどw
106名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:23:51 ID:7lgFRsOn0
>>2
俺もヒュンダイと思ったぜw
107名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:24:44 ID:xFa3Ufre0
汚沢の事しか頭にねーのかよ糞ヒュンダイwwwwwwせいぜい毎日掘ってもらえやwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:25:33 ID:jg6IN3JH0
>>103
だから、政権与党になったんだから、さっさと改革すれば良かったんだよ。
できなかったんだろ?
だから逃げ出したんだろ?
109名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:25:35 ID:R0iAnCng0
ゲンダイが小沢さんに「何を」やってもらいたいのかが、全く見えない。
この記事にも脱官僚という言葉だけでてくるけど、
脱官僚はあくまでも手段であって、脱官僚したあとに、「何を」してもらいたいのかが、
記事の中に全く出てこない。

たぶんなにもかんがえてない。
110名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:25:45 ID:R/AVMRyU0
もうほとんどミスせずわかるぜ
111名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:27:20 ID:RqlSTgEZ0
毎日とヒュンダイは分かるようになってきた・・・
112名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:28:09 ID:2wff4/Wj0
>司法の暴走が指摘されて久しいが

………


>>1よ、【ゲンダイ】としろ。
あと、【サーチナ】も。
113名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:28:56 ID:qaav8NfIP
スレタイだけでヒュンダイ余裕です
114名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:29:15 ID:s8ttL+950
これさ、過去の実績はすごいが今はもう使い道もなく、守備も最低レベル以下で本当は変えたいけど
代替になる選手もいないし人気だけはあるから、仕方なく金本を使い続ける阪神みたいなもんだなw

115名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:29:23 ID:iSsRbc/n0
ゲンダイ余裕
116名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:29:47 ID:uHWXtcBg0
ゲンダイ余裕
117名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:29:55 ID:EmF6VFdnO
ゲよゆ
118名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:30:03 ID:O5ZZ2CYM0
はいはいゲンダイゲンダイ
119名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:30:37 ID:jubcdInS0
>国会改革に政治生命をかけた小沢は、政治主導という一大改革の政治的、精神的支柱だった。

いやあ……ゲンダイって本当にすごいね
120名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:31:19 ID:7cwYVlog0
指揮権発動してたら、もっと惨めな事になってないか?
121名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:31:28 ID:Lg4d2+eQ0
頭大丈夫か?脳みそがとろけたんじゃないのか?>現代
122名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:31:45 ID:Kl8F2j3tO
切れたっていいじゃない
ファビョったっていいじゃない

だって

朝鮮人だもの みつを
123名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:32:44 ID:aTARAxJJ0
自民を腐敗させてきた張本人が小沢だし
すでに民主も腐らせてるし
124名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:32:48 ID:kkRgyKBm0
なにを言いたいんだろ
125名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:32:55 ID:R0iAnCng0
ゲンダイは何で政治欄は偉そうなのに、
ほかの面をみると、風俗店の情報と、
競馬やパチンコなどのギャンブルの情報と、消費者金融の広告だらけなの。
芸能面は、絶対に名前が明かされることのない「関係者」「事情通」がデタラメ言いまくるし。
政治面が清らかすぎるからバランスをとるためにほかの面を汚してるのか。
126名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:33:31 ID:/IAjbzk/0
スレゲン余
127名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:33:46 ID:3lUZq4Zv0
スレタイゲンダイ余裕
128名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:33:50 ID:X0W4bULq0
ゲンダイでほっとしたw
129名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:34:42 ID:0LjByLF90
吹いたwはははははhwwwwww
130名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:34:54 ID:vt4i6N8s0
衆院前と民主の何か変わったっけ?
131名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:34:55 ID:6Ce7jVTZ0
相変わらず的が外れてるな
132名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:35:02 ID:9oAgm+G00
そして、9月・・・ 鳩山システムが小沢システムに
133名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:35:33 ID:eIL3Tbi80
スレゲンヨユ
134名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:36:00 ID:rMP2pv9t0
>>90
丑×ヒュンダイは初心者レベルです。
135名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:36:21 ID:HC0vkBV80
>司法の暴走

マスゴミの暴走とゲンダイの大暴走の間違いだろ…
136名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:36:51 ID:oFpw2jf0O
早くヒュンダイと商標を変えてケロ
137名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:37:14 ID:kz7g+7Qq0
「やる気まんまん」の連載をやめてからおかしくなったな>ヒュンダイ
138名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:37:24 ID:8Vp8jYVq0
むかし朝日、いまヒュンダイ( ^ω^)
139名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:38:11 ID:f1IAVHocO
ゲンダイって工作員が活動してる雑誌だろ…
こんなの廃刊して拘束しろよ。スパイ防止法で。
140名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:39:26 ID:wrc9lWJV0
>>103
既存の利権を全部自分の物にしたいだけだろやつはww
141名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:39:53 ID:6xJnZSO80
民主党が何故こんな惨めなことになったのか?

ゲンダイみたいなクズしか支持してなかったからだろwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:40:24 ID:NcKcbc2W0
>>2
俺だってクリックして開くまでの間に分かってたぞ
143名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:40:41 ID:3u9lCUnC0
「われわれは米軍から毒ガス攻撃を受けている」
のオウムがBCテロ。
バカって言ってるほうがバカなんだから説は正しい。
陰謀って言ってるほうが陰謀なんだから。
144名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:41:08 ID:RuGHHRQr0
クズの極み雑誌
145名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:42:06 ID:Kl8F2j3tO
安倍が主張した日本CIA構想は朝日、現代などの総連、民団の息がかかってるメディアの圧力で廃案になったんだよ…
146名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:43:27 ID:psm5NjzE0
もっともだ。
指揮権発動して国民の目を覚ますべきだった。
147名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:43:45 ID:R0iAnCng0
民意のチェックを受けてないならこの人たちを今から退任させないといけないな。
民主党が次々に指名してる最高裁判所裁判官たち↓小沢が起訴されてない理由はまさに、これにある。


須藤正彦 鳩山由紀夫内閣 第二小法廷 未審査
千葉勝美 鳩山由紀夫内閣 第二小法廷 未審査
横田尤孝 鳩山由紀夫内閣 第一小法廷 未審査
白木勇       鳩山由紀夫内閣 第一小法廷 未審査
岡部喜代子     鳩山由紀夫内閣 第三小法廷 未審査
大谷剛彦        菅直人内閣 第三小法廷 未審査
148名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:44:13 ID:Pt6E1YpP0
ヒュンダイ余裕
149名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:44:40 ID:HL0w1h2Y0
民主のテイタラクになんで司法が関係あるんだ?
ただ単に自爆してる政党だろ
150名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:45:59 ID:vZ6XF+PeP
この記事読んで「そうだそうだ」と思う人は
どれだけいるんだろう?
ゲンダイを買ってまで読もうとする猛者には
この程度は当然なのかもしれないけど。

でも最近じゃキオスクでも全くPOPが貼られ
ないし電車の中で読んでる人を見る機会も
減ったような気がするんだよね。

ゲンダイ読んでた人達もまんざらバカじゃあ
なかったのかも。
151名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:47:45 ID:M8BXGZgw0
あの時指揮権発動して
参院選で民主党消滅でもよかったな。
152名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:48:00 ID:r13C5WNh0
ゲンダイと言えば激しい官僚叩きで知られるが
今思えばかなえりの嘘や誇張があったんじゃないかと思う。
153名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:48:39 ID:KgHzhN060
ヒュンダイと思わせて・・・と思ったら案の定ヒュンダイ余裕でした
154名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:48:55 ID:5wFJpW650
もう日韓小沢新聞って名前にしちゃえよ>ヒュンダイ
155名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:49:34 ID:4LJAclgc0
そういう問題か?
156名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:50:58 ID:eS9hv8440
在日の味方、イルカン・ヒュンデ
157名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:51:10 ID:kvdsbSfvO
>>1
日刊小沢新聞は今日も全快ですね!
158名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:51:38 ID:R0iAnCng0
民主党政権が続けば続くほど裁判官が「民主党が指名した裁判官」だらけになっていく。
日本の三権分立は実は制度上ボロボロ。
内閣が裁判官の任命権を持ってるわけで。
法律の専門家としての良心に期待したいところだけど、次の選挙が行われるころには、
最高裁の判決が旧来のものと全然違うものが出まくる可能性がある。
159名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:52:01 ID:O5ZZ2CYM0
スゲ余の人気に嫉妬するわw
160名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:56:33 ID:kvdsbSfvO
>>13
ちょっと違う
応援してるのは小沢閣下
161名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 19:58:27 ID:UgsyL0e80
ここまで分かりやすい「日刊オザワ」のカミングアウトはないな。
162名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:00:05 ID:7w5pFaxy0
>司法の暴走が指摘されて久しいが、霞ヶ関の中でも司法・検察は特別の地位を占める。
>国民の審判を受けるのは最高裁判所裁判官だけ。検事総長以下、8人が天皇に認証される特別待遇だが、
>民意のチェックもなければ、公取委長、会見検査官のように、国会の承認も受けない聖域だ。

この部分が民主主義になっていないという指摘は重要だ
指揮権を発動して検察官僚の暴走を止めるべきだったというのは正論
163名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:00:58 ID:RVyTqDQm0
そうだな、それやってれば確実に参院のミンス議席はなくなってただろうしな
最低でも今の半分位にできただろうに…
本当に悔やまれるな
164名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:02:08 ID:2NExNbri0
S
G
Y
165名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:02:54 ID:cq3aaoV1P
>>2
俺もわかったw
166名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:03:05 ID:cAwNrHlw0
>>1

そうなったら、それこそ大規模なデモが起きただろうよ。
167名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:03:53 ID:akX5MByTO
>>158
倭猿裁判所と世界から笑われてたジミン時代より100倍マシだろ
実際、倭猿に司法なし、が国連でも問題になった
168名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:04:30 ID:fLFxV38Y0
指揮権を発動して検察を止め、死刑を廃止するために千葉景子を法務大臣にしたのにね
169名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:04:43 ID:8yzq9HxTP
検察は、押尾がドラッグセックスやってたとされる場に居たヤク中の大物議員の息子を挙げろや。
170名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:04:54 ID:5/V51W900
>>1

民主党が犯罪者集団だったのがバレたから。
171名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:04:56 ID:Gbdwx71x0
ヒュンダイ余裕
172名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:04:58 ID:tg4Rp5ou0
>>2
俺もわかった。
ってかスレタイにゲンダイって入れとけよ>>1の糞野郎。
173名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:05:57 ID:AnnNb1+u0
スレタイだけで
174名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:06:55 ID:3XH8JAJL0
>>108
で?
君は既に「日本改造計画」読んだの?
警察や検察、日本版FBIなど彼の提言に対して君の意見は?
175名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:07:36 ID:S5pdZUxA0
これはヒュンダイ臭いと思ったらやっぱりかwww
176名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:08:07 ID:qaav8NfIP
しかし最近、本当に変なスレ立て増えたなぁ
177名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:08:21 ID:t7jC/UPt0
人を動かす力、変える力があるのは確かだから期待論が出るんだろうね
でもその源泉は権力、資金力、選挙力であって
政策立案力じゃないんだよ

本人も角栄の影を追って総理になりたいんだろうけど
角栄は金や権力だけじゃなく確固たる日本像を持ってた
小沢のメッキがはがれるという意味ではいいのかも知れんが
こんな奴が総理になるとか鳩菅以上に日本史の汚点だ
178名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:08:31 ID:CNpnNOwkP
>>2
玄人か?ゲンダイ余裕だったけど
179名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:08:57 ID:xnd1H8+s0
>>1

"司法の暴走"による"犠牲者"達。

「前」民主党代表・内閣総理大臣 鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)(衆議院/北海道9区)
故人献金で約12億円脱税(公設秘書が在宅起訴、政策秘書が略式起訴)(脱税総理)(平成の脱税王)
勝場啓二被告(元公設第1秘書)に禁固2年、執行猶予3年の判決が下される(2010年4月22日、東京地裁)(2010年5月7日、有罪が確定する)

「前」民主党幹事長 小沢一郎(おざわ いちろう)(衆議院/岩手県4区)
政治資金規正法違反で、秘書3名が逮捕される(その内、1名は現職の衆議院議員)
東京地検特捜部が小沢を不起訴とした件に関して、「起訴相当」とする議決となる(2010年4月27日、東京第5検察審査会)

元民主党議員 石川知裕(いしかわ ともひろ)(衆議院/北海道11区)(無所属)
政治資金規正法違反で逮捕される(2010年1月15日)(辞職はせず、除名処分もなく、離党のみ)
小沢一郎前幹事長の「不起訴不当」議決に対する東京地検特捜部からの事情聴取要請を拒否(2010年7月27日)

元民主党議員 小林千代美(こばやし ちよみ)(衆議院/北海道5区)(議員辞職)
逮捕された北教組委員長代理が、札幌地裁で禁固4ヵ月(執行猶予3年)の有罪判決(2010年6月14日)
検察・弁護側双方とも控訴期限まで控訴せず、逮捕された北教組委員長代理の有罪判決が確定(2010年6月28日)

民主党議員 後藤英友(ごとう ひでとも)(衆議院/熊本県3区/比例九州)
出納責任者が公職選挙法違反で逮捕される(日当支払)(2009年9月30日)
出納責任者の有罪が確定(懲役1年6月、執行猶予5年)(2010年7月30日)

元民主党議員 喜納昌吉(きな しょうきち)(参議院/比例代表)
運動員2名が公職選挙法違反(ポスター張り等に対する報酬)で逮捕される(2010年7月15日)
逮捕された運動員1名は略式起訴(罰金50万円)、1名は起訴猶予処分(2010年7月27日)

民主党2010年度参院選候補 野村紘一(のむら こういち)(参議院/比例代表)(新人)
公職選挙法違反で、息子と共に逮捕される(自らが経営する会社の社員に選挙運動の報酬を支払う約束をした)(2010年7月28日)
180名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:10:07 ID:pwR5sNa10
そもそも明治以来司法自体が自民党の薩長組織だからどうしようもない
181名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:10:55 ID:Sf69bTYS0
なんか検察が悪いみたいに書いてるから検察が罪を捏造して逮捕したとでも言うのかと思ったら
別にそうでもねーのなwwwwwwwwwwww
さすがにゲンダイさんでも無罪とまでは言えないかwwwwwwww
182名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:12:35 ID:FJO2zAnD0
暴走してるのはお前だヒュンダイww
183名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:12:50 ID:791vLuXB0
>>12
お前、+初めてじゃないな?力入れろよ。
184名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:16:11 ID:qaav8NfIP
>>181
と言うか、あの状況で指揮権発動するって、真っ黒って認めるのと同じ
極論言えば、ヒュンダイは法を踏みにじって見せろと言っているようなもの
185名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:16:27 ID:xFPgjstw0
>>1
じゃ、小沢と鳩山が
最初からスキャンダル起こさなければよかったんじゃない?
186名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:17:07 ID:VDMbb6sb0
ここまで開き直れるものなのか
187名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:17:20 ID:7gRQqn/B0
選挙に行かずオナニーしてきたオレの人生が正解だったとは。
188名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:17:27 ID:EvWnIrFY0
スレタイ産経よy

あれ?
189名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:18:04 ID:yQECe/whP
昔1回だけ指揮権発動があったが
政権飛んだぞ
あの角栄ですら使えない代物だった。
190名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:19:19 ID:NSxbGOmD0
日刊「汚沢ウォッチ」は今日も法遵守の意識が希薄なようですな。
191名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:20:45 ID:qaav8NfIP
ある意味自爆装置w
タイーホ逃げられる代わりに、色々オワタになる
192名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:22:30 ID:ULrMCxY10
そろそろスレタイヒュンダイ余裕も略される気がする
shy
193名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:25:03 ID:orbWICPj0
はいはいヒュンダイヒュンダイ
194名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:26:49 ID:qaav8NfIP
>>192
SGY?
195名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:27:19 ID:TJJrxFwE0
あらゆる犯罪事犯において、逮捕・服役は本人の同意を絶対条件としない限り
人権抑圧国家の誹りは免れえないよね。
196名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:28:21 ID:m8xKyBb90
>>2
オレオレオレダヨ
197名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:28:43 ID:S83Cn6RV0
醜い乞食在日朝鮮人の本音なんだろうな
198名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:29:04 ID:djyPwOmE0
スレタイ読んでゲンダイとわかるなんてまだまだ初級だ

中級になると最初の5文字でわかる

達人になるとニュー速+を開いた瞬間、ゲンダイのスレがどの辺にあるか空気でわかるようになる
199名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:31:03 ID:KG61SG6L0
ゲンダイすげー
200名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:31:27 ID:A6kvcZ4T0
あの時…だと?

1年も経ってないのに、もう過去を悔んでグチるのかw
201名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:31:59 ID:Fa8MxyFq0
マジでスレゲン余
202名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:36:16 ID:w+BU5R6r0
恥も外聞も無い、誰が買うの?こんな新聞
203名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:38:44 ID:zzH3z7kw0
おそらくゲンダイだろうと思ったら、そのとおりだった
204名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:40:11 ID:3Dm+q+LxP
現代余裕でした
205名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:40:33 ID:1IUBfuej0
まずミンス議員総出でルーピーの口をふさぐべきだったな。 
206名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:41:04 ID:iazfHUaE0
SGY
207名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:41:38 ID:Oz5lzrLPQ
捜査させなければ犯罪を犯していたとバレなかったのに
って凄まじいキチガイの論理だな。
検察憎しで倫理がぶっ飛んでるぞ。
犯罪教唆ぎりぎりか切ってるだろコレ。
208名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:42:18 ID:RfpnRPc9O
>>1
つうか2ちゃん用に記事書いてるだろゲンダイ
209名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:42:57 ID:DB/N6kH70
朝鮮人かシナ人が書いたような文章だな。
210名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:43:23 ID:i48pKNoe0
ゲンダイの記事と思ってスレ開いてゲンダイじゃなかった事無いってのが
正直すげーと思う
211名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:44:10 ID:zzs8u31F0
マジキチ
212名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:45:18 ID:/ZvMygojO
エスジーワイ
213名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:45:26 ID:XKzV8l480
わかりやすいゲンダイ
214名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:45:51 ID:oli+yt2d0
指揮権発動してたら民主の終わり方はこんなもんじゃなかったよw
もっと惨めな事になってた
215名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:46:51 ID:sa2B39PL0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  ヒュンダイお断/    ハ,,ハ
  * 売国新聞  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) キチガイミンス機関紙 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   講談社オコトワリシマス    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<新聞協会       .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆非加盟紙>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆小マスコミ☆♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
216名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:47:11 ID:mx2PwQZ+0
これで反自民の電車通勤サラリーマンに買ってもらえると思っているのだろうか
217名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:47:12 ID:gUUL8MCl0
>>1
ヒュンダイは、言ってることの自覚はあるのか? 
218名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:49:07 ID:zyWXRw270
このブレの無さは流石ゲンダイさんや
民主も見習うべき
219名無しさん@十一周年::2010/08/09(月) 20:49:45 ID:pl7ze0a+0


日本の破産を救う道は、公務員の給料を抑えること、それははっきりしている。

夕張のようになってから公務員の給料を低くしても遅い。ギリシア等、すべて

官民格差の大きいところが破産する。
220名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:50:36 ID:5KKcnIO10
敬愛する小沢将軍のためなら絶対にぶれないゲンダイさすがですww
221名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:51:58 ID:zv1dtt9j0
指揮権発動したら今頃内閣どころかミンスそのものが飛んでるよねw
222名無しさん@十一周年::2010/08/09(月) 20:52:37 ID:pl7ze0a+0

そして高級官僚の検察は、民主党を官僚に取り込んでしまった。日本は破産するだろう、悲しい。
223名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:54:26 ID:0ypBBY3O0


 アホか。

  あのとき小沢を有罪にして、議員辞職させてれば、

  民主は参院選でも余裕で過半数だったよw


 
224名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:55:55 ID:WTFDSnb30
在日朝鮮人参政権をごり押しする
小沢は政治音痴だ。
金丸失脚から何一つ学んでいない。

反日敵国民族に対する憎悪は、
民族の血に刻印されている。
日本人同士の対立は仮そめであり、
敵国民族の犬への憎悪こそ、永続的である。

竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
225名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:55:58 ID:gz+xGxG80
はいはい、ゲンダイゲンダイ
226名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:56:28 ID:grSBu3og0
スレタイでゲンダイ余裕でした
227名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:56:34 ID:8efQz9mB0
指揮権発動してたらもう終わってたのになぁ。
228名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 20:59:12 ID:BxYRaq7sO
>>2
俺もわかったもんねw
229名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:01:13 ID:gXJJO92vO
確かに検察、大マスコミの小沢叩きは露骨すぎるな。
与党になって権力を持った途端叩きが始まった。
そんなに問題なら野党時代の時からやれよ
230名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:03:08 ID:+ExEY3l/0
>腐敗堕落して下野した自民党

民主党の方が腐敗堕落してるじゃん今も昔も
まさか未だに『民主党の方がクリーン』なんて思ってる奴は信者内にも居ないよな???
 
231名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:05:28 ID:LL3vo7jF0
こんなんで売れるのかなあ
232名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:09:01 ID:+ExEY3l/0
>>231
権力者を口汚く罵るだけで、
そのメディアに拍手喝采を浴びせる人って大勢居るんじゃない?
各メディアの麻生叩き見てそう思った
 
233名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:17:15 ID:9iC5bwi20
>>207
捜査の結果、犯罪を犯していなかったことが証明されたのだが、何か。

234名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:20:47 ID:ukv+fpzP0
本来ならあの程度の記載ミスで秘書を起訴するのがおかしいな。

議員も立法府の独立性・議員の身分を侵されるという意味において、団結して糾弾すべきことなんだけど、
大物が失脚したら我が世の春って感じだから、糞な議員ばっかになっていく。
235名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:22:55 ID:NZamIDaR0
>>90
丑だと思った俺はまだ素人か
236名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:23:04 ID:1yKRU+en0
検察ってだれのこと
237名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:23:40 ID:cAwNrHlw0
昼間のワイスクに、民主党の三宅雪子議員が出てた。
238名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:26:01 ID:1yKRU+en0
ああ、あの宮家のヤクザか
239名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:26:51 ID:kADj6ST30
>大きな理想を掲げた民主党政権が、腐敗堕落して下野した自民党にひれ伏したのである。

アンチネトウヨさん、韓国に続いてゲンダイが敵に回りましたよwww
240名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:27:25 ID:7+yRCZTc0
>>1
こいつって、どうして「ゲンダイ」と入れないのよ??
241名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:27:46 ID:i/Z6Y1PO0
ヒュンダイ無茶しすぎだろwww
242名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:28:06 ID:LRvQXpun0
やっぱりゲンダイw
スレタイだけで分かるってある意味凄いなw
243名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:29:18 ID:ju7y3K1WP
ゲンダイの中の人って毎日怒ってるよな。
何が楽しくて生きてるんだろう?w
244名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:29:33 ID:Q+aUvCUE0
むしろ2ちゃん的には指揮権発動大歓迎だったのよw
245名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:30:12 ID:CNrjVr9y0
>>1民主が完全自民化で自民が用済みか
カワイソス
246名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:31:35 ID:RhvUlnFU0
ゲンダイが民主党菅派ではないことがわかった

何派なの?
247名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:31:37 ID:fpHWaQXF0
ダム板だと思った俺、涙目
248名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:32:16 ID:xFPgjstw0
>>246
電波
249名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:34:30 ID:yKKoa7Qr0
指揮権発動なんてやったらもっと酷いことになってるだろ。

脳が膿んでるな。
250名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:38:35 ID:YGMHla140
余裕すぎてあくびが出るぜ
251名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:38:37 ID:Jqj9j4pHO
すれ違いかもしれませんが、
民主党政権後明らかに2ちゃんねるの規制がひどい。
言論弾圧ヤメテクダサイ
252名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:40:51 ID:HtSR4wR8O
>>240
スレタイだけでゲンダイってわかるし
253名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:42:20 ID:qaav8NfIP
>>251
つか、去年の選挙ちょっと前から酷くなった感じかな
政治絡みで動きがあったりすると、なぜか規制

俺は朝鮮学校スレのコピペ規制に巻き込まれて、ちょっと前P2にした
254名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:43:36 ID:q8oObuiO0
あーやっぱりヒュンダイかw
255名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:49:42 ID:Irf5AEs50
もう、ここまで来るとゲンダイは
民主に致命的なことをさせるための
自民からの刺客としか思えないw
256名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:53:32 ID:oxORCLOj0
小沢大先生が居ないと民主党はてんで駄目ってことか。
まぁ民主党獲得票の半分が小沢票だから当然か。
257名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:53:52 ID:jVXG/MUe0
スレタイだけで余裕でゲンダイ安心感。
258名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:01:18 ID:A/LJHGLM0
喪れもヒュンダイ余裕。ノシ
259名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:03:51 ID:nqLQNgal0
もう、ヒュンダイ板作りませんか?

トンデモ記事ウンザリす。
260名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:27:13 ID:V+q4lD6f0
チョンダイ発狂w
261名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:56:42 ID:xwix0t9O0
汚沢の天下になるなら、官僚王国の方がよっぽど、マシだ。
262名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:02:51 ID:wQnEnrqdP
ゲンダイ、段々赤旗みたいになってきたなw
263名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:08:29 ID:nO0GN2ujO
ところで、ゲンダイが参院選でかましたアレ、結局お咎め無しなのか?
そんな前例作ったら選挙の度にやらかすぞ。
264名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:13:34 ID:hsG65Grl0
確かにそれ相応の理由用意して公に指揮権発動した方が見かけだけでも法治国家の面目だけは残ったなw
選挙に有権者がどんな反応するかは別の問題としてw
265肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2010/08/09(月) 23:15:23 ID:dYc+uvHnP
>>1

誤)
>司法の暴走が指摘されて久しいが、霞ヶ関の中でも司法・検察は特別の地位を占める。



正)
マスコミの暴走が指摘されて久しいが、マスコミの中でもNHK・大マスコミは特別の地位を占める。
266名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:16:12 ID:GTrKZCzDP
いつものゲンダイ
267名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:26:26 ID:KLJgMtxq0
>>251
それはあるかも。
268名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:15:12 ID:J8MpYkt10
>>262
それは赤旗に失礼w
269名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:28:29 ID:IXsdjkgz0
スレタイでヒュンダイ余裕
270名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 01:11:33 ID:NrvhZBmi0
今日もふきあげてるな
271名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 01:38:53 ID:dOQEFwHW0
検察が権力に屈するほうが問題ですね。
272名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:51:06 ID:tIEXhYjJ0
お前ら本当にテレビの言いなりなw
「日本改造計画」ぐらい読んで自分で考え判断しろよ
テレビは官僚の言いなりに放送してれば年収1500万〜3000万円貰えるんだろ
お前らテレビの言いなりに小沢批判して何か得する事有るの?
273名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:54:52 ID:kRPbr9IW0
>>272
言ってることじゃなくて行動で判断した方がいいよ
言うだけなら誰でもできることだから

小沢がやってきたこと考えれば消えた方がいい政治家だろ
金云々以前に
274名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:57:25 ID:VV8iP15A0
ゲンダイ余裕
275名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:10:12 ID:QLZUYC8H0
指揮権発動したらカスゴミも庇えないだろうが
報捨てなんかお天気ステーションでスルーだわ
276名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:12:58 ID:uac/DQx00
スレタイだけでゲンダイだとわかるようになった俺はもう一人前のニュー速住民。
277名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:16:36 ID:tIEXhYjJ0
>>273
全会一致の民主主義なんて有り得んだろ?その為の多数決
真っ白な政治家も居なけりゃ真っ黒な政治家も居ない
良い所は評価し悪い所は批判する
日本人はもう少し当たり前の大人になれ
278名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:19:54 ID:y9v5YxJ60
ゲンダイはもの凄い勢いで民主叩きはじめたな
279名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:22:38 ID:V4W1ZpFj0
SGY
280名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 05:24:45 ID:KFwD8S6G0
北海道五区の補選で、民主党は国土交通省OBを担ぎ出しました。
な〜にが脱官僚だよ。
281名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:50:33 ID:l1Jx7S+20
小沢一郎を批判する奴って小沢の実績や何をやろうとしているかなど何も知らない
マスコミが報道していないからでもあるが
日本にはアメリカにコントロールされた日本の官僚に取り込まれた政治家しかいない
小沢一郎が日本のためにアメリカと戦っている政治家なのは間違いない
282名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:51:04 ID:4WCp6a1p0
なんとか余裕
283名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:51:56 ID:CjYlnNeO0
>>1
ばーーーーーーか!
284名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:30:38 ID:kHzpznQ50
巨悪は見逃してはいけません。
285名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:32:22 ID:0Jb/rblh0
ちゃんとタイトルにゲンダイ入れとかないと
286名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:33:14 ID:QRB/8BpD0
SGY!
287名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:37:06 ID:mSurZ/Y+0
検察、けっぱれーーー!って、メールしよ。w
288名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:44:06 ID:9mo9PEPXP
パチンコみたいなイカサマギャンブルで在日朝鮮人が
得ている利益は8兆円と言われている。税金でさえ
まともに支払われてない。その上、治安悪化で最悪。
パチンコしない人がパチンコ依存性が起こす犯罪に巻き込まれてる
韓国、台湾などは、既に法律でパチンコ禁止に
その頃、日本では民主党がパチンコ合法化に躍起だ
パチンコ禁止にすれば自然に税収増になるのはあきらかである。
このイカサマギャンブルを日本はいつまでも放置しているのは
やはり、日本は日本人のものではない証拠なのだろうか
289名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 08:53:57 ID:4J6wuAeB0
はあ?
そんなことしてたら、もっと悲惨だったろうなw
290名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:05:06 ID:RIgrG02mO
タイトルだけでゲンダイ余裕でしたww
291名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:05:11 ID:/swX6RWd0
とりあえず、パチンコは禁止にしないとダメだよ。
292名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:15:38 ID:5bmchseo0
自民党政治が年金をはじめあまりにも酷い政治だったので幾ら何でも
もうチョットはましだろうと皆思って政権交代させたはず
所がギッチョンチョン経験不足や哲学が無いため政策策定は未熟な上
官僚もろくに使えこなせ無いは閣内統一さえ出来ずバラバラの好き勝手な
発言迄飛び出す頼りない政権に国民は唖然としているのでは
293名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:18:34 ID:othysvRL0
指揮権発動なんてしてたら立ち直れないくらいにボロ負けしてただろうな
294名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 09:46:16 ID:esr/UPJf0
SGY! SGY!
295名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:52:28 ID:CmdHzGb10
もともと大きな理想とやらも虚構だったのさ
296名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:54:12 ID:bJHD2ipt0
スレタイで、見抜けなかったが3行目で怪しんで5行目で確信した。ヒュンダイお疲れ様です
297名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:56:34 ID:q7fba9MuP
スレタイで(ry
298名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 11:58:20 ID:Dx6M9Oso0
この結果は小沢が無能だったからだろ。
299名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 12:51:36 ID:GyyEGHZ4P
指揮権発動て・・・自白するのと変わらんワ
300名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:42:35 ID:TZymRpyB0
ヒュンダイ
301名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 14:19:11 ID:45tZqxK/0
大マスコミの殆どが自民と官僚の言いなりだから、
自民の批判報道は殆どせずに、執拗かつ異常な民主党叩きを
日夜繰り返している。
302名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:53:51 ID:21/HXe8I0
SGYDMC

スレタイゲンダイ余裕大マスコミ
303名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 20:32:21 ID:jx729J/YP
しらねーうちに定着してるし<SGY
304名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 01:35:43 ID:NotZAa810
民主党をこんな惨めにしたのは鳩や管のバカっぷりてのもあるけど、
いちばん大きいのはやはり小沢の前時代的金権体質だろ。
305名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:03:57 ID:eo4oVqcZO
はは
306名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 13:54:47 ID:Z9RHTcpMP
玄人というか、ごく一般的な+民。
307名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:34:33 ID:vsJ844j8O
>>1
スレタイで、影の建てたヒュンダイスレ特定余裕ですた。
308名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:39:55 ID:FQUk7k6e0
>>304
金権体質もだが
それより何より小沢の政局第一主義が全ての元凶だと思う
309名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 04:59:49 ID:BBBfH3e10
>>301
「記者クラブ」という名の豪華な犬小屋で飼いならされ、
「報道情報」という名の美味な餌を与えられ、
ご主人様の官僚(検察庁)の飼い犬になっている日本のマスゴミ。

戦後60年以上も記者クラブで飼いならされてきたから、
記者クラブから追い出されれば、自力で報道情報という餌をとる能力も
無いので野垂れ死にしてしまう。

マスゴミとして生き残るには、ご主人様の官僚の前で這い蹲って、
官僚の完全に忠実な飼い犬となる事を誓う事だけだった。
310名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 05:11:53 ID:q07nMgS00
チラシの裏にこんなこと書いてあったら
気持ち悪いから燃やすわ
311名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 05:18:28 ID:zaK1G/UsO
劇画みたいな記事だなあと思ったらひゅんでかよ。
312名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 05:22:07 ID:gSzBP+4o0
いくらマスコミが腐ってると言っても、ここまでアホな記事書くかとスレタイだけ見て一瞬、焦ったが、
>>1を読み進めるうちにゲンダイの記事と分かってホッとした
313名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 05:22:40 ID:liMlS0FEO
官僚を力で抑えつける事が出来る様な豪胆な奴は
実際いまの政界には小沢以外に居ないと思う。
結果的に国民がその力を奪ってしまった。
314名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 05:23:43 ID:HANhseIK0
>>309
マスゴミの体質は戦時中から変わらないかもしれない。
日本は戦争で負けまくっているのに勝ったと嘘の報道を垂れ流す。

今は事実を曲げて報道する。
例えば消費税にしてもさも国民は無条件で消費税アップを支持しているような報道があったが
公務員改革をしっかりと実行してから消費税をアップなら受け入れるとの事です。

だから公務員改革を叫ぶみんなの党が議席を伸ばしたのだから公務員改革は民意です。
315名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 05:48:14 ID:/6hIHfe20
早稲田ゲンダイの立ち位置・・・小沢および小沢グループを褒めたおし、擁護しまくる
               それ以外の民主党は批判


早稲田ゲンダイの狙い・・・・小沢を使って民主政権破壊し、自民かみんな政権復活
316名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:00:04 ID:/6hIHfe20
集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの立ち位置・・・小沢および小沢グループを褒めたおし、擁護しまくる
               それ以外の民主党は批判


集団レイプ殺人低脳大学早稲田ゲンダイの狙い・・・・小沢を使って民主政権破壊し、自民かみんな政権復活
317名無しさん@十一周年
鳩山・小沢体制→田中・金丸流の金権政治で国民生活興味なし
菅・仙石体制→旧社会党的なイデオロギー優先で国民生活興味なし