【話題】「国会の胃袋」徹底チエック 人気のサービスランチ650円、格安大盛りそば310円
1 :
かなえφ ★:
「豪華過ぎる」との批判もある衆議院の新議員会館。7月20日の運用以来、レストランや
コーヒーショップが新規開店し、9月には国会初の保育園もオープンする。与野党「ねじれ
国会」のタフな審議に臨む永田町の「センセイ」方の、胃袋と育児を支える現場はどのように
変わったのか。
完成した衆院第1議員会館の地下1階にある食堂は400人が一度に食事できる広々とした
スペース。大きな窓で解放感も十分だ。陳情のために訪れた大阪府の男性(51)は、食堂の
広さに思わずこんな感想を漏らした。「サッカーができそうだ」
豪華な議員専用席は経費削減が叫ばれる昨今、批判を招きそうだが、入り口で食券を買う
システムは従来と一緒。ランチタイムの1番人気は、和洋中3種類そろったサービスランチで
値段も650円とお手ごろだ。ある日の中華メニューは麻婆春雨だった。予算委員会の合間を
ぬって来た民主党の長島一由衆院議員は、秘書とともに天ぷらそばを注文。「3度目の来店だが、
明るくてきれいなのがいいね」とすっかりお気に入りの様子だ。
今度は「動く歩道」が新設された地下通路を通って、参院議員会館へ。食堂、喫茶店にコンビニ
「セブン−イレブン」、コーヒーチェーン「タリーズコーヒー」もそろっている。長時間、事務所を
空けられない秘書にとってコンビニで売っている弁当は頼もしい味方。女性秘書は「これまで
コンビニは衆院側にしかなかったので…。とても便利」とこの日はサンドイッチにサラダ、デザートを
買い込んで足早に帰っていった。
※続きます。
産経msnニュース 2010.8.9 09:21
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100809/trd1008090924001-n1.htm ▽衆院第1議員会館にオープンした食堂。左手前は議員専用席(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100809/trd1008090924001-p1.jpg
2 :
かなえφ ★:2010/08/09(月) 09:40:28 ID:???0
※続きです。
衆院第2別館には4月から「元祖つけ麺山岸」がお目見えし、若手の秘書や国会職員に好評を
博している。甘みと酸味が特徴のスープで食べる600円のつけめんは、ボリュームたっぷりで
食べ応えありだ。
昔ながらの老舗も負けていない。衆院分館にあるカレーの店「あかね」は各種スパイスを配合
した本格カレーが売りでマトン、チキン、野菜カレーが570円。コーヒーが付くセットでも
730円と安く、週に1回は食べないと気が済まない熱烈ファンも多い。
そば屋さんも相変わらずの大繁盛。国会の中庭の参院側にある「一茶そば」はゆでたてで、のど越しも
悪くない。「大もりそば」でも310円と格安で午前11時の開店から長い行列ができるときもある。
器からあふれんばかりのそばをおいしそうにすすっているベテラン議員の姿も日常だ。
一方、衆院第2議員会館の地下には9月、国会で初めて保育所がオープンする。国会議員や秘書、
中央省庁職員だけでなく、近隣住民にも門戸は広く開かれる。国会の見学や陳情に来た人たちの子どもの
一時預かりも可能で、セキュリティシステムも万全だ。
開設されるのは東京都の認証保育所となる「キッズスクウェア永田町」。地下3階にあり、室内が
約270平方メートル、天然芝の園庭が約180平方メートルある。ゼロ歳児(生後57日)から
未就学児までが対象で、保育時間は月曜から土曜の午前8時から午後9時。定員は34人で、一時
預かりは12人の予定だ。
そもそもは自民党の橋本聖子参院議員(45)が2000年、女児を出産したことをきっかけに
超党派の議員連盟が発足、保育施設の必要性を主張してきた。今年1月、衆院議院運営委員会の理事会で
保育所設置が認められた。
※続きます。
産経msnニュース 2010.8.9 09:21
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100809/trd1008090924001-n1.htm
3 :
かなえφ ★:2010/08/09(月) 09:40:46 ID:???0
※続きです。
女児出産後、2人の男児に恵まれた橋本さん。週末は全国を飛び回り、日帰り出張も多い。「事務所の
職員に子どもを任せていたが、土曜保育や一時預かりを利用してみたい」。今後も国会で保育所の問題を
取り上げたいと意気込む。
国会議員からも「使ってみたい」と歓迎の声が上がるが、定員に限りがあり、議員でもあぶれる可能性があるという。
女性秘書らへの説明会では、保育料に関心が集中。都の認証保育所の場合、都民の利用料金は
月額8万円が上限で、現在、施設の運営会社が料金の最終調整中だが、秘書からは「8万円はとても
出せない」との声が相次いでいるという。
ゼロ歳児の母親で漫画家の倉田真由美さんは「霞が関に縁のない一般庶民には不便で、事実上、国会
議員や周辺で働く人専用の施設になるのではないか」と話す。
詳しい募集内容は区のホームページからも閲覧できる。
産経msnニュース 2010.8.9 09:21
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100809/trd1008090924001-n1.htm
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:41:39 ID:flrWIg8z0
何で金持ちが食うのにそんなに安いわけ?
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:41:58 ID:U7M73ACC0
くらたまが出てくる意味がわからん
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:42:08 ID:/rhV9ZUB0
デフレは金持ちが得するだけ
前々から思ってたんだけど生活保護受給者証を持っていけば行政機関の食堂で食事できるようにすればいいんじゃね?
現金渡すんじゃなくて
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:44:21 ID:/rhV9ZUB0
公僕はのんきなものですなぁw
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:44:41 ID:7cwYVlog0
>>1 >コーヒーチェーン「タリーズコーヒー」もそろっている
みんなの党の本拠地になりそうですね。
確か国会議事堂内に寿司屋もあるけれど、
国会で働いている先生たちにとっては、かなりの激安なんだよな。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:46:35 ID:0A56qEHp0
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:47:04 ID:/rhV9ZUB0
生活保護関連のスレには生活保護叩きが大挙して押し寄せるのに、
こういうスレにはなぜかあんまり叩きは沸かないんだよなぁ・・・w
2ちゃんの生活保護叩きって、もしかして公僕どもなんじゃないかって気がしてきたw
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:48:02 ID:pqIc8aMu0
先生達には安いかもしれないけど、それって足が出てる部分を税金で食堂に払ってるんだろ?
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:48:54 ID:7cwYVlog0
>>12 参考までにどの辺を叩けば良いのか教えてくれ。
場所代とか、補助金とか諸々出ているんだろうな。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:49:48 ID:U7M73ACC0
東京の感覚はよくわからんのだが
サービスランチ650円
盛そば310円と言うのは
高いのか?安いのか?
内容によるだろ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:52:37 ID:Vh5DglWR0
高い給料貰ってんだから、高級料亭並みの値段で提供しろよ
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:52:42 ID:0A56qEHp0
>>16 永田町近辺で650円でランチなんか無いw
これで人気取れると思ってるのか?
県庁とかデカい都市の市役所とかの食堂が安いのは公然の事実。
「こんなに安い」は逆効果だし、独身の公務員なんてここで節約してたまに豪華ランチとかそういう感覚だぞ。
会社回ってくるワンコイン弁当とかコンビニパンで凌いでる会社員と大違いだぜ
ものすごいかと思ったら写真見たら普通すぎる
>>1 安くてもマスゴミが見てる時か金が無い奴しか利用しないんでしょ?
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:55:00 ID:U7M73ACC0
>>20 ほぉ
じゃあ安い店が出来てよかったな
サッカー場ぐらいの広さらしいし
みんな食べに来られるだろ
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:56:07 ID:7AK7WfDR0
ここで皿洗いやりたい
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:57:42 ID:/rhV9ZUB0
>>22 これが普通、ねぇ・・・w
民間の庶民の普通の社員食堂ってもう立ち食いなんだが・・・
椅子もテーブルもないわけだが・・・
27 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 09:58:55 ID:e6m/eVU80
国会食堂だけ消費税25%でもしてみたら?
チエックってなんだよwチェックだろw
と思ったら元記事がそもそも間違ってんのか。
今週盆休みだから、都庁の職員食堂に食いに行ってみるか
前から行ってみたいと思ってたんだ
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:04:57 ID:oeUZUCI/0
スティンガー 独善豚
大盛りそば310円は安いんじゃないか?
小諸そばの大盛りざる290円だし
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:17:52 ID:flrWIg8z0
じゃぶじゃぶ税金使ってる議員に
補助的税金まで使う必要性有るの?
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:19:31 ID:w2N6YUdw0
血税を無駄に使いおって・・・罰当たりどもめ
まさか税金から補助がでて安くなってるわけじゃねぇよな?まさかな。
>>21 なあ、公然の秘密じゃないか、それ?
市役所の食堂とか利用しないから、値段どんなもんか知らんが。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:22:42 ID:2Yyulk9IP
>予算委員会の合間をぬって来た民主党の長島一由衆院議員は、秘書とともに天ぷらそばを注文。
>「3度目の来店だが、明るくてきれいなのがいいね」とすっかりお気に入りの様子だ。
その前にセクハラについて一言
ああ、税金で安くなった食い物を食ってるんですね、わかります。
その値段で議員数考えたら売る側は生計成り立たないつーの。
俺の会社のカレーは会社から補助無しで210円ですがね。
これって、「議員は庶民的だな」とかバカは騙せるけど、
実際は大間違い
場所、人件費、光熱費など経費を税金で補填しているならば
650円とか、310円ってのは一般の店のいわゆる原価率に相当すると考えられ
一般的な売価はこれの3−4倍になる
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:25:42 ID:ng5nRnKZ0
贅沢だなぁ
しかも安いねえ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:26:30 ID:osjkdY7O0
給与所得からすれば定食5600円でも安すぎるだろ。
料亭の食事からすれば1/10にもならないだろ?
一般の通常価格の10倍でも安すぎる。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:29:19 ID:9SVd1m+20
こういうとこは補助が出てるから安いんだろ
その補助は税金だ
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:29:59 ID:oWd/QumA0
ほんと経済に悪影響ばっか与えるなぁ議員ってのは。
おめーら高額所得者がばんばんカネ使わないでどうすんだよ。
センセイ方は安い食堂で食わずに
高い店の出前頼むんだろ?
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:35:34 ID:g2n/CW660
>>36 場所によるぞ、それ。
確かに市価に比べれば安いというところもあるかもしれないが、
サービスの質を考えるとそうでもない。例えば、
・食券購入から下膳までセルフ
・テーブル・椅子などが陳腐
くらいは別に良いが、
・出来立てではなく作り置き(麺類除く)
・営業時間が短い
っていうデメリットがある。近くの安い定食屋に流れる場合も多い。
ちなみに地元の役所の相場は
・そばうどん(350円〜450円)、焼きそば(300円)、丼もの(500円〜600円)
定食(550円〜650円)
コスパは確実に大学の学食のほうが良いよ。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:36:46 ID:UORjWrXb0
>>12 >こういうスレにはなぜかあんまり叩きは沸かないんだよなぁ・・・w
そりゃ、当然。
施設、設備の豪華さは別にしても・・・提供される食事も上等に見えるが対する料金はそんなに理不尽な設定じゃないからね。
>>11の画像を見れば解るよ、それが。
民間を参入させれば、どれだけマシなものが出来上がるか。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:38:19 ID:tjF5n90E0
>11
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:41:48 ID:RAe35Cpe0
デフレを辞めるなら最初に国会から始めろ。
安物追放!!
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:42:50 ID:S5wi2ftH0
安く提供しているだけであって安物ではないのにな
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:44:20 ID:wMAfWwGf0
無様すぎる。
日本国の国会議員たるもの、高級会席料理か高級フランス料理以外は絶対に口にするべきではない。
議員でありながらラーメンや定食ものを食べている連中は、日本国のリーダーであることを忘れているのではないか。
安いな
何で俺等から年収数千万も税金くれてやってんのに
お手頃価格にする必要があるんじゃボケ
会社勤めしてる人が見れば
安いのなんて補助出てるからに決まってるだろJK
となるし
その補助はどこから出てるんだよコラ
となるに決まってる
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:51:29 ID:cuggHaxy0
>>11 メロンパンのカロリー考えると子供の昼じゃ足りてんじゃねーの
>>53 高けりゃ高いで俺らの税金で贅沢するなって叩くくせに
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:55:42 ID:JSzGWMTj0
うちの会社、麺類105円、カレーライス157円、おかずA157円、おかずB105円
問題は庶民の店で650円で出せる内容のものかどうかだな
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 10:58:59 ID:p0JD2rDr0
省庁の食堂は今入札制になってるだろ
しかし業者側が営業時間が少ないとか儲けがでないとかで撤退してる
ちえっく
>>51材料は国産物の比率上げるべきだなw
コメの消費を増やすべく米粉麺だの米粉パンを使用するとかな
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:04:08 ID:RUWZRgtQ0
>>56 だからこういう施設は不要なんだよ
全部自分の責任で自分の金で民間の施設を利用すべきだと言っているんだ
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:13:46 ID:8brxIADF0
普段夜はその100倍のディナーでご満悦なんだからランチなんぞ
何でもいい感じだな。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:14:12 ID:oYcUvPf50
こういう施設が無くなれば、人の出入りが増えて警備の人員が
増強されて経費が掛かるしな。
内部ですむならそのほうがいいだろうな。
24時間やってるなら食いに行ってもいいな
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:15:38 ID:U7M73ACC0
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:15:57 ID:mnasLf070
一般人も入れるのかな
マジレスすると職員はタダで食える
>>3 > 「霞が関に縁のない一般庶民には不便で、事実上、国会議員や周辺で働く人専用の施設になるのではないか」と話す。
> 国会議員からも「使ってみたい」と歓迎の声が上がるが、定員に限りがあり、議員でもあぶれる可能性
> 保育料に関心が集中。都の認証保育所の場合、都民の利用料金は
> 月額8万円が上限で、施設の運営会社が料金の最終調整中だが、
> 秘書からは「8万円はとても出せない」との声が相次いでいるという。
議員関係専用なら8万は安い、安全警備も入るんだからな。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:25:09 ID:v+79fGpf0
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:27:35 ID:HWmpF9xG0
民主党政権は生まれたての政権ですからあって国会そのものが保育園状態なんですけど
なんか牛丼食いたくなってきた
メロンパン給食はそもそも献立がおかしい
PFCバランスのPが全然足りなく、栄養士が絡む給食ではあり得ない
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:38:06 ID:ReYbcTfB0
650円は安すぎだな。もっと高くして、税収を上げよう。
>>76 ホンモノのメロンパンは本当にメロンのパンだぞ。
上だけしっとり他はカリッとスゲーうまい。
果汁パンは水分があるから殆の店売りメロンパンは偽物メロンパンだ。
>>76 議員感覚はさておき、コンビニで買う弁当レベルだな。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:50:37 ID:UFMGwg4r0
そばはやすいけど、その他はふつうじゃね?
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:52:46 ID:UFMGwg4r0
>>63 議員だけじゃなくて、ここで働いてるその他の人向けでもあるんじゃないの?
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:54:01 ID:v+79fGpf0
日本の国会なんだから、相応のものを作るべきだわ。外人も来るわけだし日本の品格に関わる問題。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:54:52 ID:oYcUvPf50
>>79 400人分の席があって、議員専用席もあるって事は陳情に来た
人たちや質問聞きにくる役人も使うだろうな。
>>36 セルフだけど、それ考えても忙しい普段使いするにはお得感はあるよ
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:59:59 ID:1q1GZhuc0
そこって一般人は入れないのか?
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:01:50 ID:RUWZRgtQ0
>>83 税金で給料貰っているんだから、外の食堂で飯くって少しでも民間に還元するという考えはないのかね?
ほんとこいつらのやることなすことムカツク
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:02:45 ID:oYcUvPf50
>>84 議員会館にフリーパスで入れるわけ無いでしょ。
入館証を愛人に持たせた大臣がいたような気もする、マッサージを呼んで
愛人にしてた人もいたよね。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:04:15 ID:U7M73ACC0
外に食いに行って無駄遣いする奴が
国会議員に相応しいのか?とも言える
初代スレで発売前に、初心者が上級者に混ざると
空気読めよ下手糞、みたいになりそうで不安だって書きこんだら
心配いらないでしょ、下手なのが一人ぐらいるほうが和んで楽しいぜ、
みたいなレスが帰って来たけど
ボスドロップの見返りが大きいから、みんなクリアに必死でなんか心配した通りになってるなー
>>85 時給単価高い人達だからね、余計な時間取られて欲しく無いな。
今日の漏れの昼の食料は日清カレーヌードル大盛りといろはすで300円位かな?
公園に居る漏れの周りの営業マンも皆、自前おにぎりと水筒とかカップ麺ばっかりだな。
コンビニ弁当さえ贅沢品になりつつあるのが地方リーマンなんだな。
議員会館にあるからって議員だけが使うわけではないんだが・・
議員には当然秘書がついているし、議員会館で働いている他の人も当然使う
し、各地から陳情に来た人だとかなんだとかとも当然利用するだろうし。
age
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:20:48 ID:oYcUvPf50
下げてるぞ?
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 12:21:30 ID:prz9SOW50
少なくとも国の代表が働き・食べる場所が庶民と同レベル、少々↑程度は
外国から舐められますから非常にマズイです
銀行でも大企業でもトップの部屋は豪華に、
そして本人にその気がなくても高給腕時計を身に付けるのは ちゃんと理由があるのです。
外国でも一流所のホテルやレストランは 身に付けている時計や服、靴など見た目で判断されて絶対入れてくれません
商談でも見た目で一度軽く見られると 対等になるまで 見せなくても良い資料を出したり 不利な事が多すぎるのです。
清貧の美徳が通用するのは日本国内だけです
国会議員が良い施設で良い食事をしているのが分不相応とお考えなら
彼に投票する事をやめて、御自分が立候補されると宜しいでしょう。
昼500円超えるとかどんだけだよ
小鉢二つに冷奴、小ライスで320円やぞ
大盛りそば310円は安いといってもさ、そのそばが「国内産そば粉100%の十割そば」なら確かに安いだろうけど
市販の激安乾麺並みの配合割合のそばならそうとも言えないぞ。
俺の今日の昼食はカップラーメンorz
柔ちゃんの子供が使うであろう託児所の話題が少ないな
>>95 さっき居た公園の顔ぶれのなかでは間違い無くご馳走の部類だな。
勝ち組って香具師か?
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 13:54:02 ID:aIhc7LJH0
封建制度社会ってわけさw
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:03:56 ID:ORe2CV3E0
なんで制度の話になるんだ?
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:04:52 ID:tjF5n90E0
>>11 それは、普通の給食じゃなくて、就学児への慣らし給食とかいうやつだろ。
何をやりたくてこんなもん貼りつけてるのか理解に苦しむ。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:15:36 ID:ORe2CV3E0
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:20:19 ID:0slUjROw0
何回か、農水省の地下の食堂で昼飯を食ったが、安くて旨い。
とてもじゃないが、民間じゃ太刀打ちできない内容だった。
しかも、あの事故米の際には、安全な米を選んで仕入れたらしいw
>>1 写真だけじゃどこが豪華なのか分からんな。むしろ大学の学食を思い出すような安普請だろJK
一番問題なのは議員専用席だろJK
なにこの格差
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:24:09 ID:43BrMqVA0
>霞が関に縁のない一般庶民には不便で、事実上、国会
議員や周辺で働く人専用の施設になるのではないか
これの何が問題なんだろう
そういうもんじゃないの?
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:25:42 ID:U7M73ACC0
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:25:53 ID:zrSssEiOP
税金でやりたい放題w
まあ、一時期、日本の国庫は打出の小槌みたいに思われてたフシあるし
仕方ないか。
昔、ここで塩爺にごちそうになったうどんが忘れられません。
113 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:34:45 ID:ZMxOpPLR0
ここに限らず市役所や区役所なんかの食堂も、周辺の店が1000円で出してるランチと
同等の内容で650円とか格安で民業を圧迫w でも一般人も利用できます。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:36:43 ID:1qBI6EByO
安くできるのは、民間と違ってテナント料が安いからだよ。
前はテナント料を取ってなくて、会計検査院からおかしいだろって言われて
テナント料を取るようにしたらどの店も値上げしたからな。
ところで
議員会館は三つあって、それぞれにタリーズとセブンイレブンが入っているんだが
採算取れるのか?と思う。
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:40:39 ID:sdjq+DzU0
>>1 何でもいいけど原材料はみんな中国産にしとけよw
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:46:36 ID:EvVIFBU60
不自然に安いな…議員優遇されすぎ。
給料は高く、食事は格安で出来る…
庶民とはやはり違うな。
会社の食堂でもここまでは安くない。
ライス大盛り350円
カレーライス並280円
ラーメン850円
納豆定食1200円
高くて食えないんでいつもおにぎり持参
177cm43kg
会社に入るまでは98kgあったのに、たった2年でガリガリだ。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:51:04 ID:0slUjROw0
で、その食堂に勤務しているババア連中も、年収はおまいらより遙かに多い。
退職金だって、○○○○ぐらい出たりしてな。年金だけで悠々自適www
10年ぐらい前、東京のどっかで大問題になったよな、緑のおばさんの退職金が3千万も出たってさwww
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:54:18 ID:1qBI6EByO
でも議員秘書ってびっくりするくらい給料安いよ。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 14:59:36 ID:AAdkBIqb0
社食の日替わり定食で豆腐一丁と言うのがあって、
変わった名前だったからためしに頼んでみたら、
ご飯と豆腐が一丁そのままでてきた(´・ω・`)
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:03:17 ID:ieRzckIt0
>>116 高いなぁ大変だな、とは思うがこれなんかおかしくねーか?
でっきるだけ大盛りって奴か?w
>ライス大盛り350円
>カレーライス並280円
>>1 社食と一緒で補助出ているからこの価格なんだろ
社食は会社が負担、ここの食堂は税金で負担
庶民派パフォーマンスで食堂で食ってる議員がいるけど、余計に税金を使っているのを忘れるな
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:11:53 ID:ieRzckIt0
メシくらい好きに食わしたれよ面倒臭い
125 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:13:42 ID:e6m/eVU80
もちろん中国産輸入食品を食わせてるんだろうな?
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:16:11 ID:BKt6mj+q0
>>1 特権階級はとっとと高いもん食って還元しろボケナス
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:19:17 ID:fffsboTv0
これぞ、無駄だろ。
おそらく食堂のおばちゃんも公務員待遇で厚遇されてるんだろ。
税金で穴埋めすんな。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:20:18 ID:aJ/7f5vh0
>>87 オーナー日本人、経営者日本人、従業員日本人、食材国産なら、国内需要刺激の景気対策。
高い飯を食ったら食ったで叩かれる
大変だと思うが、叩かれるのも仕事だと思えば良いのか?
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:25:16 ID:fffsboTv0
何を食おうとかまわんが、
高いモノを日常的に食べて庶民派きどったり、
税金で補填して安いものを食べたり、正しいとは思えませんが。
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:31:22 ID:8vqxwf6o0
安すぎるんじゃないですかね
国民は昼飯に1000円もつかわなきゃならなに
国会もそうしろ
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:42:02 ID:NVA2niNx0
>>131 日常の昼食に1000円使うのはまれだろうなあ。
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:14:10 ID:RUWZRgtQ0
議員はボランティアで勤めるというのであれば誰も文句は言わない
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 17:18:56 ID:wMAfWwGf0
国会議員は国民のリーダーなのだから、議員一人ひとりに専属のシェフをつけるべきだ。
>>93 大丈夫、みてくれをいくら奢侈にしたところで
日本の国会議員が馬鹿だというのは既に世界の常識だorz
>>122 >
>>116 > >ライス大盛り350円
> >カレーライス並280円
カレーライスの大盛り 350円 でしょう。 国会の建物におそらく冷暖房完備
営業時間は8:00〜5:30 ぐらい(強制締め出し?)
1度に400人が入れる食堂なら通常のファミレスなら
1日あたり、のべ人数が1500人とし、一人千円ぐらい使うから150万円/日以上の
売り上げがあるはず。月では4千5百万円だ。それが大盛りでも350円なら
52万5千円/日、1575万円/月。普通の店の1/3ってとこか。
本当に家賃どれぐらい取っているのか非常に気になる...
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 01:30:48 ID:IYO+ckQJ0
ああ野菜カレー食いたいな。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 01:44:57 ID:qiOuIXUK0
飲食店の原価はおおよそ30〜50パーセント残りは人件費がほとんど。
調理師の給料は税金だろうからホボゼロ原価で喰っているはず。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:11:49 ID:IYO+ckQJ0
なんでそんなに妬んでるんだい?
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:20:59 ID:n5n3vWWzO
この食堂は一般人入れないよね
浪人中代議士と一緒に食事してて代議士が席はずしてるときにつまみ出されそうになったのは浜口雄幸だったっけか
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:22:42 ID:dTqGVVJE0
それよりも橋本聖子のような無能議員がガキを預けるためにつくらせた託児所のほうが無駄だろう。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 06:23:22 ID:9Cd81ile0
もうあほらしくてやってらんね
食材は、毒米、中国産冷凍餃子&野菜、理研のふえるわかめが使われているなら
この料金でも許す!
これ俺が行っても食えるんだよね?
ただ議員専用席に座れないだけで。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 13:47:12 ID:EBGLYwDM0
在日なら議員専用席に座っても注意されないんだろうな
まさに奴隷(国民)と使用人(議員様)の象徴だな。
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:00:53 ID:RRlu168gO
腐れ議員のエサ代なん%税補助してんだよ
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 15:02:19 ID:aobRlkaK0
金ある連中からもっと金をとれ。
こんな事やっているから、景気が悪いのだ。
>>26 立ち食い社員食堂って初めてきいたわ
おまえ立ち食いそばとか飲み屋の店員じゃねえの?
>>150 うちの会社も窓際は立ち食いだなあ。
席あいてないもん。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 18:16:20 ID:agQQ+AJdP
食堂の価格設定もまともにできないから、財政がおかしくなるんだろうな