【鉄道】リニア始発は品川駅、地下方式 JR東海が方針固める
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:46:16 ID:yZixzuuU0
2027年までに東海地震か関東直下型地震くるから、工期延びるな
そうだね☆
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:47:53 ID:3jnIkH3y0
スレチだけど、リニアこそ無利子国債で早期に完成させればいいんだけどね
相続税が期待できない聖徳太子限定にして相続税免除
国からJR東海に有利子低利で
国=将来、税を生まない聖徳太子から1世代遅れで相続税が期待できる
しかもJR東海からの利息収入もある
JR東海=低利の資金調達
国民=必然的なインフラの取得
誰も困らず、みんながメリット
嫌がるとすれば、国の紐付きになるJR東海かな
国鉄が民営化を急いだのは、計画していた未成線を民間放棄と借金の丸投げをしたかったから、建設中の路線もあったから早々に撤退をしたかったから。
国が無理な計画で考えた未成線を民間が作らなければならないという国の策略。
国が民間へ責任放棄した。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:39:53 ID:3jnIkH3y0
>>299 民営化してなかったら組合が日本をぶっ壊せたのにってかw
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:10:34 ID:44UihDLx0
推奨ルート
品川―信濃国分寺―名古屋大学前―名古屋―新大阪
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:11:07 ID:U8pcRUSr0
長野さえ通らなければどんなルートでも構わん
みんな妄想鉄楽しんでるね。鉄の醍醐味。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:31:38 ID:fwGuXrFZ0
品川駅改札からホーム:10分
品川駅ホームから名古屋駅ホーム:40分
名古屋駅ホームから改札:10分
計60分
305 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:04:36 ID:3YmctYaQ0
>>279 > うまく活用できるように、JR倒壊とJR東が協調すればよい。
最後のそれができないから、今いろいろ言われてるんだろうな
元はと言えば一つの公社だったのに
>>296 工事が遅いのは山梨以西で、東京−山梨は2027年より
早く開業できるらしいよ
東海地震なら、新幹線との天秤かなぁ
場合によっては公的資金注入で建設加速?
>>19 どのみち騒音やら横風やら対策するから地上でも壁しか見えないですよ
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:07:46 ID:RVuE+DNP0
>>305 品川駅近辺の地質調査はJR東が全面協力しとるだろうに。
物知らずだな。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:11:02 ID:jinfibHbO
横浜か大船にも絶対停めるべき
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:18:46 ID:XaLhw/WW0
長野がゴネたから、2025年開業予定が2027年に・・・
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:31:06 ID:XaLhw/WW0
新幹線は三島をと小山の車両基地をJR海JR東で交換して、東京駅をスルー化
するべきだね。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:21:27 ID:wTs4Vnn90
品川−西多摩境−新甲府−飯田−名古屋−新高の原−新大阪
東北その他の新幹線との連絡が面倒じゃねえか。
>>313 >東北その他の新幹線との連絡が面倒じゃねえか。
東北新幹線〜〜上野〜〜大深度地下東京〜〜品川〜羽田空港 (前原案改)
上越・北陸新幹線〜〜大宮〜新宿〜大深度地下東京その2〜湾岸方面
ぐらいは、政府の構想の中に入ったり隠れたりしている。
品川始発でも、大宮通るんでしょ?
リニアができて東海道新幹線に余裕ができたら束の新幹線を
品川まで乗り入れさせてくれるでしょ。
その頃にはE9系E10系が作られて50/60Hz両対応が標準装備になってるさ。
まぁ、北陸新幹線が出来れば嫌でも60Hz対応新幹線も作らにゃならんからな>東
318 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:15:16 ID:I3DUjMIv0
>>317 長野新幹線は軽井沢から西は60Hzなんだが
東京メトロ「都会的」、都営は「庶民的」イメージ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE3E3E2E4E2E0E5E2E3E6E2E5E0E2E3E29EE5E3E2E2E2 2010/7/15 2:05│日本経済新聞 電子版
「便利」で「都会的」な東京メトロに対し、「落ち着いている」雰囲気で「庶民的」な都営地下鉄――。
日経リサーチのデータベース「首都圏センサス」で、都内を走る地下鉄の路線ごとのイメージを聞いたところ、
こんな傾向が浮き彫りになった。
東京都はメトロと都営の一元化を求め、国も協議に応じる意向だが、一元化する場合は、イメージの違う両者を融和し、
相乗効果を発揮させられるかどうかが成否のカギを握りそうだ。
「都会的」なイメージが一番強いのは東京メトロの銀座線。
銀座線利用者がよく訪れる商業エリアは銀座・有楽町・日比谷が約5割、渋谷・表参道・青山が約4割で、
都心の買い物で使うケースが多いようだ。
2位以下も東京メトロがならび、丸ノ内線、半蔵門線と続いた。
都営は大江戸線の9位が最高だった。
「便利」のイメージもメトロ路線を挙げる人が多く、1位は丸ノ内線で、銀座線や東西線が続いた。
大手町駅や日本橋駅で乗り換えられる路線に便利さを感じる人が多いとみられる。
一方、「落ち着いている」イメージでは都営の三田線が1位。
上位4路線のうち3つを都営の路線が占めた。
三田線は大手町駅や日比谷駅を、新宿線は新宿駅や九段下駅などの主要駅を通るが、
こうした駅を通る東京メトロの日比谷線(10位)と比べても落ち着いている雰囲気を感じる乗客が多い。
証券取引所 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80 >証券取引所(しょうけんとりひきじょ、仏: Bourse、英: Stock exchange)は、
>主に株式や債券の売買取引を行うための施設であり、資本主義経済における中心的な役割を果たしている。
>
>日本国内の証券取引所
>三大取引所(3市場)
>・東京証券取引所(東証)
>・大阪証券取引所(大証)
>・名古屋証券取引所(名証)
>地方取引所(2市場)
>・福岡証券取引所(福証)
>・札幌証券取引所(札証)
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋
__1位 神奈川県 横浜市 3,671,776人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県 千葉市 955,279人
_24位 東京都 江戸川区 670,613人
_25位 東京都 足立区 642,977人
_28位 東京都 八王子市 575,578人
_50位 東京都 町田市 419,205人
_65位 東京都 品川区 361,965人
_96位 東京都 目黒区 268,931人
122位 東京都 港区 214,449人 ←
128位 東京都 渋谷区 202,979人
エキュート - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88 >エキュート(ecute)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの株式会社JR東日本ステーションリテイリングが
>開発運営をする駅構内(エキナカ)商業施設の名称。
>
>エキュートがある駅
>・大宮駅 - 中央改札(南)内2300m2に、76店舗が出店。
> ストアコンセプトは「マーケットアベニュー」、友達同士やカップル、ファミリー層が主なターゲット[4]。
>・品川駅 - 中央改札内1600m2に、46店舗が出店。2階建て店舗。
> ストアコンセプトは「プレミアム・プライベート」、ビジネスマンや観光客が主なターゲット[5]。
>・立川駅 - 南改札内外4300m2に、88店舗が出店。4階建て店舗。
> ストアコンセプトは「自分カスタマイズ」、仕事帰りのサラリーマンやOL、地域住民が主なターゲット。
>・日暮里駅 - 北改札内380m2に、17店舗が出店。ストアコンセプトは「不易流行」。
> 現在も駅改良中のため暫定的なオープンであり、今後駅コンコースの拡張に伴い更なる店舗面積の拡大が予定されている。
>・東京駅 - 改札内サウスコート(旧Dila東京メディアコート)1300m2に、31店舗が出店。
> ストアコンセプトは「ニッポンRe-STANDARD」、環境コンセプトは「ennichi(縁日)」。[6][7][8]。
>
>エキュートができる予定の駅
>・柏駅[9]
羽田空港の航空機騒音 - 清水菊美(しみずきくみ)のホームページ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/kikumihp/kako/0906.html 2009年6月13日(土)
6月12日大田区議会 羽田空港対策特別委員会に、平成22年10月からのD滑走路完成後の運用について、
国土交通省航空局からの資料が提出されました。
陳情者によると、前回提出した文章に「大田区上空を飛ばないでほしい・・・」という表現について、
空港を抱える大田区としては、この陳情書では審議できないので、出し直しをしてほしいと委員長から助言をもらい、
提出し直したのだそうです。
調布地域に住んでいる議員は、「周辺住民から苦情は受けているが、ヘリコプターの航路が会ったときよりはよい」
「以前よりは静になった」「区内ではもっと騒音がひどいところもある、バランスを考えてほしい」
「米軍基地の爆音よりは良いだろう」などの意見。
また理事者(担当課長)からは、213件の苦情を受けている。
区としても国に要望し、高度を蒲田上空で九〇〇〇フィートになるよう、航路を川崎側にするなど改善されてきている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【全体面積】
成田 1,040ha(計画1,125ha)
羽田 1,271ha
【滑走路】
成田 4000m+2500m
羽田 3000m(計画3350m)+3000m/横風用2500m(+2500m、2010/10〜)
【スポット数】
成田 全体134(計画145)、うち固定67(第1PTB 37+第2PTB 30)
羽田 国際線PTB 20、うち固定10 (参考:国内線第1PTB 24+国内線第2PTB 20)
【旅客ターミナル延床面積】
成田 合計 78.7万u(第1PTB 44.9万u+第2PTB 33.8万u)
羽田 国際線PTB 15.9万u (参考:国内線第1PTB 29.2万u+国内線第2PTB 20.5万u)
【貨物ターミナル延床面積】
成田 29.5万u
羽田 12.8万u(国際線貨物)
【エプロン面積】
成田 222ha(計画265ha)
羽田 69ha(国際線地区)
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:45:53 ID:n9MDg58a0
↑いいかげん このコピペうざいよ
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:47:50 ID:CsTVUjO60
>羽田空港への接続の良さを考慮し品川駅に絞り込んだ
どうせなら空港まで伸ばせよー
はままっちょから空港まで長いんだよ!!!1
2027年かw
もう中国ではリニアが普通に走ってるっていうのに。
>>318 距離が伸びるから増備しなきゃないじゃんって話。
日本だって、哀恥朽粕の残骸リニモがあるじゃない。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:10:13 ID:4EC7YMaHP
「茨城空港ー成田空港ー品川ー羽田空港」間でリニア作ってほしい。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:13:37 ID:JRmmXv5Z0
記念カキコ。
浅草短絡線の東京駅って新幹線ホームからは遠い?
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:19:06 ID:FFYaj2V10
つーかさ 東北方面から来る人は、いちいち東京駅で山手線に乗り換えて品川行くの?
大阪行くときは名古屋でまた乗り換え?
そんなめんどくさい事してまでもリニア乗るの?
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:31:26 ID:c/FYWyjtO
>>328 羽田が本格ハブ化できるならその方がいいんだけどなあ。
>>40 磁力で肩こりが楽になったりしないかな。
その頃はきっとスーパー高齢化国家に片足突っ込んでる時期だし。
まあ、実際は体の不調が出る前にいろんな通信に影響がありそうな気がするけど。
中央線と東の新幹線に乗り換えるには不便だな
340 :
名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:03:37 ID:0FP5egGv0
京都市、奈良ルートと京都ルートの両方考えろ
省略
「ここで声を上げなければもっと不利になる。リニアによって国土軸は変わる。われわれとしては京都の重要性を訴えて行くべきだ」と強調。
「リニアが京都市内に入らないと意味がない。奈良から2つに分かれて京都に入る京都−名古屋のようなルートも考えないといけない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/100728/kyt1007280343003-n1.htm そもそも木津は京都府だし、木津に駅を作るなんて言ってないのに何勝手に木津に駅が出来る前提で述べてるんだよw
東海は奈良県内に作ると言ってるのに。
木津に駅が出きれば県を跨がないから、最悪自腹建設し易いしな京都府にとては、だから木津は奈良県という印象造りで一般人からリニア木津の賛成を得る魂胆か。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:30:20 ID:+YxyljzZ0
東京ー品川を京浜東北が終日快速化とかするかね?