【鉄道】リニア始発は品川駅、地下方式 JR東海が方針固める
1 :
西独逸φ ★:
JR東海が、東京−名古屋間で2027年の開業を目指しているリニア中央新幹線の始発駅を、
JR品川駅とする方針を固めたことが8日、明らかになった。東京都と、品川駅構内の地質調査を
委託しているJR東日本にこの意向を伝えた。
地質調査のこれまでの結果を踏まえ、羽田空港への接続の良さを考慮し品川駅に絞り込んだ。
東京駅も候補だったが、JR在来線や地下鉄が入り組んでおり、新たな大型駅設備の建設には
余裕がないと判断したとみられる。
始発駅は地下駅。深さ数十メートルの地中に長さ約1キロの空間を堀ってつくる案などが検討されている。
JR名古屋駅では、トラブルなどでリニアの運行が休止した場合に、利用客が東海道新幹線のホームに
10分程度で移動できる設計を検討。品川駅についても同様の設計にする可能性がある。
ソース
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100808/plc1008081254006-n1.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:20:11 ID:2k6ot7Xj0
2get
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:20:13 ID:uvrqqiSz0
うちの前にも駅つくれ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:22:17 ID:vBxmYcoP0
東京⇔名古屋ノンストップじゃなきゃ意味がないわ
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:22:24 ID:y3xN8xeL0
どうせなら羽田の下にまでつないでしまえばいいのに。
え?始発駅は長野じゃなかったの!
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:23:17 ID:KxrgzwYzP
2027年か、どうでもいいな
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:24:33 ID:LhdWI2j30
じゃあ庄治で。
東京駅じゃねーのよ!と思ったが
JRだけでも京葉線とか横須賀線があるから確かに厳しいね。
2027年か・・・そのころは俺もあまり出張は行かなくなってるだろうからセフセフ。
リニアなんて出来たら色々日帰りにさせられる。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:26:45 ID:cQeycUiW0
日本がまだあればの話だな
車が空を飛び出したってのに
2027年とか遅杉だろwwww
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:27:47 ID:qIiqj8t70
東京駅始発にして京葉線と相互乗り入れすればTDLまでリニアでいけるのにな。
だよなー ホームレスとか契約社員として雇っていっきにつくってほしい
リニアに乗るまでは死ねないな
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:28:36 ID:uMWTt2PMQ
リニア乗ってみたいな
>>5 加減速の性能が良ければ良いんじゃない?
1Gくらいなら民間人でもギリギリ耐えられるに違いないwww
羽田空港の接続の良さというなら、京急蒲田に作ればいいのに。
掘削も地下1階分くらいで済むだろ。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:29:47 ID:belDG4ZR0
品川=名古屋=大阪 直線地下トンネルでいいんじゃないか!?
高速移動手段なんだから景色とか必要ないだろ!!
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:32:02 ID:bSsg2eRlO
上野からだと総武線→中央線→山手線
乗りかえが大変だな
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:32:17 ID:lrO7xtTz0
東海道新幹線が出来て、日本のサラリーマンは幸せになったか?
昔は、東京本社の人間が大阪支社に出張ともなれば、宿泊が前提。
遠路はるばるおこし下さいまして、ということで、一席設けて
軽く飲んだあとは暖かい布団でグッスリ。
それがいまや、朝10時から夕方5時までの会議を梯子して日帰り出張が
当たり前になった。
暖かい布団は窮屈な自由席に、暖かい夕食はワゴンの弁当になった。
Cルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。朝6時八王子始発の
リニアにドブネズミ色のスーツを着たサラリーマンが鮨詰めになって、
大阪で8時30分から始まる会議の資料を轟音が鳴り響く長大なトンネルの中で読む。それがCルート。
一方、会議を早めに終えて、夕暮れの南アルプスを眺めながら読書しつつ、
諏訪湖畔の夜景を肴にワインを楽しめるのがBルート。
「諏訪名物の腕時計の車内販売でございます。」
「どれ、ひとつ、良夫に土産でも買っていってやるか。」
「やったー、パパ!ありがとう!」
「まあ、あなた!いいんですの?こんな高い物を・・・。」
「なあに、今日は良夫の誕生日じゃないか!土産が買えたのもBルートのお陰だ。」
「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえて
やらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:32:41 ID:As3tLnFbP
品川駅って異常に熱いよな
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:34:59 ID:+CT/nisDQ
品川か。
今勤めているのが品川区なので隣でいいが、
その歳までそこに居るか全くわからんぐらい先だな。
いっそ大宮駅にしてくれたらいいのに。
>>21 前半と後半がぜんぜん関係ないのなその文章。
しかし炎天下の選挙の演説ならその程度でも騙されるのが愚民。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:36:49 ID:0RxhSgGq0
池袋にしろ。
ふざけんな大分に作れ
相模原or橋本は確実なの?
八王子イラネ
>>21 こんなコピペまであるのか
Bルートなんて、時間と経費の無駄
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:40:06 ID:ZYpn59GN0
まあ品川でもいいか
木更津からバス出てるし
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:42:03 ID:tttuPeNF0
名古屋駅は太閤通口側でFA?
ホームレスや出会い喫茶の客引きデブのいるロータリー周辺をぶち壊せば、余裕で掘れるな。
途中駅は甲府南部に一駅だけでよい。
だいたいリニアの駅ができたからと、田舎者がそんなに東京へ行くのか?
運賃すら払えない貧乏人ばかりだろ。
品川は地下鉄が入ってないから微妙なんだよね〜
私鉄は京急だけだし…
ホントは新宿がいいんだろうけどね〜
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:44:21 ID:mJ2ulRNvP
東京駅地下なんて水没寸前だから新規に地下施設なんて無理だな
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:45:17 ID:TvRUWn8G0
東京駅が上野駅なみに寂れそうだな。
>>33 駅周囲のビルが立ち退いてくれればね・・・
無理でしょ?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:49:02 ID:TvRUWn8G0
武蔵小杉駅がふさわしい。
>>37 ホームひとつリニア用に空けていたんじゃなかったっけ?>新宿駅
JR東海と東の大人の関係が原因と聞いた気がする
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:51:01 ID:Ye4dU6390
作ったはいいがメンテナンスが大変なんだろうな。
案外リニアが営業運転しだすと近所の住民が電磁波?で身体の不調を訴えて裁判沙汰になったりしてな。
もっとも今の新幹線も築50年になろうとしているので、
考えてみたら大規模メンテしないといけないことを考えるとリニアはなんとしてでも作らないといけないんだろうな。
コンクリートの橋とかメンテしないと。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:51:17 ID:vHk/ZRpTP
名古屋−品川(40分)
品川−羽田空港(20分)
うーん・・・
ここでまさかの信濃町
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:53:23 ID:XfHQgCrv0
東北リニアは赤羽始発で
>>21のコピペじゃないけど
東京名古屋一日二度往復する奴とか
いる時代になるんだろな
ギリギリ間に合わなさそうでよかった
>>39 日本の動脈なのにホーム一つじゃ足りないと思うけど・・・
リニアができても出張は新幹線のままだとおも。
大阪までつながってはじめて使える。
2027年開業って。。
17年もかかるのか おれも22才になってるな
リニアってインフラントとして
大阪-名古屋-東京の時間的距離を縮めて
一つの大都市にするってものでしょ
地方利権のためにここ以外に駅作ってたら
珍しいだけの新幹線になるだけじゃね?
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:55:21 ID:WTurb+bE0
>>21 早く帰れるCルートがいいに決まってるだろ
ワインなんかいいからw
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:55:22 ID:bb9aoGTt0
東京駅の「地下に」作ろうとせずに、新幹線ホームの「上に」作ればええんちゃうの?
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:56:01 ID:A7hzrGYW0
>>21 Bルートなんて論外だけど
このコピペは好き
53 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:56:14 ID:mJ2ulRNvP
>>40 リニアは鉄道と違って物理的に接触しないからメンテが楽なんだぞ
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:56:14 ID:P7M+vv6hO
複々線にすることだな
国鉄はあまりにも頭が悪すぎた
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:56:25 ID:7OfHk6/90
品川はねえわ
東京までつながないと意味ねーだろ・・・
混雑してるならちょっと離れた所に駅作ってくれよ
大手町→東京くらいの距離なら歩けるので問題なし
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:57:20 ID:ZXyePRfw0
東京駅の京葉線ホームみたいなのは勘弁してくれよ
どう考えても和光市にすべきだろ
京急「さすがに無理」
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:59:52 ID:rJp2zbonP
品川じゃ不便だから東京駅近辺まで引っ張れよ
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:00:00 ID:WCxBT8vP0
リニアって本当に今2chやってるような世代が生きてるうちに開通するのかな
大不況や日本の破綻、挙げ句に人口が減ってペイしないからやめましたなんてこと・・・
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:00:07 ID:N2jX0tVT0
>>21のコピペを作った奴、
これを作ってた時のニヤニヤ顔が容易に想像できてキモイw
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:00:20 ID:CAdfk20d0
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:00:31 ID:XfHQgCrv0
中央線が通ってない駅に中央リニアの始発なんて・・・(´・ω・`)
品川と東京どっちでもいい神奈川県民
いろんな利用客を考えてなんだろうね。
大阪方面に延伸することまで考えれば、関東各地からリニア利用客が集まるだろうから
そういう人たち全体のアクセスが最もいいところで
尚且つ羽田からリニアとかリニアから羽田への客の利便性も考慮する。
そうするとどうしても山手線の駅で、東京駅とか品川が候補になるんだろうな。
そう考えるとやっぱり東京駅の方がいいんだろうけど、次善の品川でもいいだろうって判断かな。
乗降客数多いのは新宿渋谷池袋だろ?そこから山手でちんたら品川までいくんじゃリニア生かせないぞ
>>50 JR東日本の問題は大宮以南の路線パンク問題だろ・・・
主要3路線が合流しているのにあれではダメだと思う
東京羽田間のリニアがあればいいのに
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:04:52 ID:mAd/hoag0
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:05:04 ID:oog+Bvv50
東京モノレール涙目
つーかそもそも羽田空港からのアクセスなんて意識しても無意味だろ
飛行機で羽田に来てからリニアに乗るくらいなら、最初から目的地に飛んで行くだろ
電車→電車の乗り換えを意識した接続を考えるべきじゃないの?
東京が無理ならせめて東北&上越新幹線と接続出来る上野に駅を作るべきかと
中央環状の下を通すのん
品川駅は電車から降りた後港南口まで出るのに10分近くかかる、
あれどうにかならないの?北口とか南口とか作れよ、人多すぎ
昔は人なんていなかったのに
東海地方を走らないリニアモーターカーに意味は無い。
第二次関東大震災次第だろうなあ
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:09:47 ID:Nc9c1o5/0
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:12:37 ID:sgil1XB+0
>>10 東京駅はJR東日本の持ち物だから倒壊が自分の勝手に出来る新幹線の品川駅につなげたいというだけのこと。
相変わらずエゴ丸出しですなJR倒壊は
湾岸線と東名つなぐ道路もついでに掘れ
東北縦貫線開通後ってこと、頭に入れてない人大杉
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:29:01 ID:Nc9c1o5/0
地下鉄は品川〜白金高輪間が建設されるよ。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 14:32:49 ID:+bJOkjQhP
2027年とか言っといて作り出したら2020年くらいにはちゃっかり開業してそう。
>>81 そうは思うのだが、品川地下なんて地上より恐ろしいと思った。
>>23 さすがだ。品川駅が港区にあることをわかっている。
>>86 品川〜橋本間は先に開業するんじゃなかった?
観光客目当てだろうけど、俺も1度は乗りたいわ
>>23 どうでもいい知識を暗にひけらかしているだけ。
>21
新幹線なんざなくっても、この不景気じゃ暖かい夕食は期待できんだろ。
下手すりゃ高速バスとかになりかねん。
>>85 白金ってすごい街だねぇ・・・以前,折原純子さんと待ち合わせして食事した時(プライベート),
場所が白金だったんだけど,セレブ街すぎてびっくらこいたよ
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:40 ID:jaCDPNhN0
>>JR在来線や地下鉄が入り組んでおり、新たな大型駅設備の建設には余裕がないと判断
取り壊せば良いじゃん、中国ならそうする
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:33:41 ID:F2++YPfHP
羽田空港を始発駅にすべき。
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:36:28 ID:fJQFdxG40
品川なんて山の中いけないよ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:40:24 ID:SyUA/U700
>>61 2ch の30代は絶望的だな。
2ch の10代は乗れる可能性は少しある
汐留にしろよ。あそこに、役立たずの反日くず企業が一杯集積しているだろ。
あれを全部つぶして、リニア用汐留駅をつくればいい。ヒートアイランド現象の解消にも資するし、
一石二鳥にも三鳥にもなる。
100 :
☆:2010/08/08(日) 15:44:55 ID:o3nOTUuG0
始発は鶯谷駅がベストだと思う。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:47:19 ID:SulegJjQ0
>>96 羽田国際空港と中部国際空港が一時間で結ばれて
いよいよ成田廃港だな
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:47:53 ID:mkxCucp+0
品川とか中途半端な場所だな
新宿にすれば便利なのに
東京五輪とサッカーW杯は2027年開業と同じ時期になりそうだな。
ということは東京五輪が2028年、W杯が2030年。
>>100 東京千束ー名古屋大門ー京都木屋町五条ー大阪飛田
を結ぶ夢の超特急
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:57:27 ID:ejkb0Gpf0
>>100 ホテル街が再開発されたら、漏れの生きがいが無くなる。
>>47 5歳児のちゃねらーに誰も突っ込まないので
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:03:39 ID:bFWD48Tl0
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:04:20 ID:TvRUWn8G0
橋本に遷都して、横田を民間空港にすれば解決。
東京駅や品川駅はスラム街でいいよ。
てか中央線の地下に作って 東京−新宿−八王子 ってやったほうがいいんでね?
>>1 > 東京駅も候補だったが、JR在来線や地下鉄が入り組んでおり、新たな大型駅設備の建設には
> 余裕がないと判断したとみられる。
東京駅の地下がダメなら空中に、という発想は生まれないものか?
現に中央線東京駅ホームは2階にあるし、東京-上野間をあらたに走る東海道東北縦貫線は
新幹線の真上を通るわけだし。
今ある東京駅の新幹線ホームの真上にリニアのホームを設置すれば、エスカレータ一回の
乗り降りでリニア←→新幹線の乗り換えができるようになるわけで便利になると思わん?
地下鉄の無い都心僻地の品川発着なんて不便すぎる
なんでわざわざ山手とか京浜東北とか京急に乗らないといけないのか
そんな面倒な乗換が必要なら羽田行って飛行機乗るのとそう変わらない
むしろ家から直行ならバスのある羽田の方がまだ便利
ここで満を持して久が原が。
大和路快速みたいに品川から山手線に乗り入れて一周してくれ
>>81 自らの負担で建設する東海の判断としては、品川始発は妥当ということなんだろう
個人的には東京まで来るのが望ましいとは思うが…
まぁ乗車券はどうせ東京都区内だから値段的には地下鉄無くてもいいんだけど
結構心理的にはきそうだ
国家戦略的には国際化する羽田空港の地下に造るのがベストに決まってるんだが
鉄道会社としては敵に塩を送ることになって本末転倒だからなあ
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:39:34 ID:KJkpxmze0
横浜市民としてはどうでも良い話
品川にしろ東京にしろ20〜30分かかるし
リニア出来ても乗らんと思う
名古屋は新横浜からのぞみで一駅じゃ
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:44:15 ID:kjAPt49Z0
新宿あたりにいくのなら東京より品川から山手線のが楽ではある
リニアで品川→羽田で飛行機も使えるし
つまり羽田から海外いけるようになればいいんだな
山梨の新設駅から車で5分程度の郊外に家買って・・
という未来像を描いているんだがどうだろう?
リニアってやっぱ高いよなあ・・?
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:51:28 ID:TYxtHy6WO
川崎市民としては新横浜より品川の方が行きやすいし歓迎だわ
日暮里からにしろよ
異常に日暮里が都会化したら面白いじゃん
>>121 まぁ、成田に行くのに便利というメリットはあるな>日暮里
世論の反応が楽しみ
・え?また日暮里?
・そもそも日暮里は都心じゃないだろ
・なぜ、日暮里なんだ
橋本はいまの新横のような感じになるのかしら。
>>57 成田新幹線……。
>>85 ついでに港北ニュータウンまで延伸をですね
南北線も浅草線も品川を避けて通るのな
りんかい線の存在意義が分からないので
大崎までトンネルをリニアに流用しようぜ
127 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:32:52 ID:TvRUWn8G0
>>119 どこになるかまだわからんよ。
リニアの運賃は新幹線の1割増しと聞いたけど。
>>126 りんかい線はJALと楽天とバンダイナムコとフジテレビ社員を日夜運んでおるわい
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:43:22 ID:VjxQksFlO
>>126 つコミケ輸送
コミケ期間中は「世界で一番混み合う始発電車」を擁する
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:46:26 ID:lzWJ3RC+0
東海道新幹線の東京−品川間を廃止して、
空いた線路を東北新幹線が使うべき
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:47:19 ID:vUxFtPvK0
余裕がない、ねぇ?
大深度地下まで考慮に入れれば作れるだろうし、
地盤の問題も土木技術的に不可能ってレベルじゃない。
東京駅に「作れない」、じゃなくて「作りたくない」、ってのが見え見え。
品川必死に持ち上げてる昨今の流れは承知してるけど、
ターミナルにでっち上げるのは無理ありすぎ。
JR東海だから品川は当然の選択だね
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:47:45 ID:urtG1xc20
たぶん生きてるうちに乗ることないんでどうでもいいわ。
リニアはまだまだ先だから
再来年、御殿場〜豊田開通予定の第二東名がwktkでたまらん
>>27 `¨ − 、 _ ┌── 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tー-‐'¨´ 丶 | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ──| | ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ─| r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j |、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー \ ヽ ヽ__j `── ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄`ー─'^´  ̄ー┴'^´
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:49:09 ID:pAG8pL3E0
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:50:11 ID:urtG1xc20
>>135 はい
たぶん君のお母様よか間違いなく上のはず。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:56:29 ID:KsEMqPmo0
地下じゃ東京の街を走ってるリニア見れないじゃん
142 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:59:28 ID:4+kl/Irh0
リニアってのは東日本の中心である首都東京と、西日本・近畿の中心都市大阪を
時間距離を短くして、シナジー効果を上げることを目的にした新線だ。
それなのに、長野の伊那などという、まったく無関係な場所を経由する意味はない。
東京・大阪の時間距離の最小化が最大の目的であり、それに少しでも逆行すること
は、まったくの無意味だ。
東海道新幹線に、何故、岐阜羽島駅があるか知っているか?
当時の運輸大臣が岐阜出身だったからだ。
岐阜羽島へとルートが迂回され、その為に東京・大阪間の所要時間が15分多く
なったし、岐阜羽島での雨や雪で新幹線に遅れが出やすくなった。
国家百年の大計をゴミの様な理由で捻じ曲げるな!!!!
それより新宿駅の入り組み具合をなんとかしろ
>>142 いやいや岐阜は本来ルートじゃなく三重県通るつもりが
三重県が反対したから岐阜ルートになったはずだ
このJR東海の予測データって官僚みたいに毎年人口が増えるとか景気が拡大して利用客が増えるって前提じゃないのか?
サラリーマンの移動はネット会議などで減るだろう。
今はネット会議を嫌うジジイたちが会社のトップだから広がらないだけだと思うぞ。
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:14:05 ID:Y6cSRQcr0
品川まで行くなら、羽田空港まで伸ばせてください。
>>146 なんで三重県は反対したんだ?
おかげで、JRは三重県じゃ役立たずじゃないか
150 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:22:21 ID:6u9Y+PD30
はやく工事始めて雇用しまくってくれ
>>21 ドブネズミ色のスーツ
いまどきそんなの着てるのいるの?
152 :
146:2010/08/08(日) 20:29:32 ID:9313Nonx0
>>149 うーん調べてみたら工期の都合だったよ
どっかで聞いた気がしてたんだが、間違ってたみたいだスマソ
>>146 三重〜滋賀ルートにある鈴鹿峠を工事するのに
当時の技術だとオリンピックに間に合わないから
ってことでルート変更したって聞いたぞ。
京急ユーザーの俺歓喜
>>153 おかげで雪で苦労することになってしまった
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:52:18 ID:cOa3THrv0
りんかい線の天王洲アイル〜品川間を新設して欲しいところだな
臨海副都心・ディズニーランド・幕張メッセ等へのアクセスが格段に向上する
新宿じゃだめなのかね
新宿にはJR東海管轄の駅がないでしょ
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:03:22 ID:+oH/e2+B0
茨城にも通せ。
>>153 鈴鹿山脈を通らなかったのは、結果的に大正解だったけどな。
鈴鹿山脈を直線で通る交通手段は、結局新名神まで出来なかった。
国道1号もかなりクネクネだし。当時の技術と資金力じゃ無理だった。
東京の次の品川で停車してたら時間もったいないしな
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:19:51 ID:tCpgT41j0
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:19:59 ID:2RNcO6L/0
支那川から山手線の地下通って上野まで来るのが王道だろ
2014年着工だよね
企業や自治体からリニア推進カンパでも募って
早期着工すればいいのに
日本経済や雇用の推進にもなるし
地下駅って味気ないよなあ 新幹線だと馬込橋渡って車窓に大崎の高層ビル群や東京タワーが見えてきて
東京に帰ってきたなって感慨が湧くのに
>>160 今は南アもブチ抜ける技術を獲得しているからね
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:35:15 ID:H6XU2k3EO
俺は
赤羽−桑名−大阪
でも構わないよ。
168 :
さざなみ:2010/08/08(日) 21:39:05 ID:9BXlOomO0
「品川からどこに延伸するか」も、問題だな。
成田や大宮で、新駅誘致合戦が起こるでしょうね。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:53:35 ID:il7+dXAD0
>>168 大阪まで全線開通もまだ時期決まってないどころか、
長野のせいでルート決まっていないのに、
気が早い話だな
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:54:12 ID:VBzFaNHz0
JR東としては、品川始発を認める代わりに、
東北新幹線の三島までの乗り入れを要求すれば良い。
そうすれば、東北方面から乗り換えなしで品川・新横浜に来れる。
民間企業であるJR東海が全額自己負担で作るんだから長野が口を出す事自体がおかしいんだがな
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:57:06 ID:gw31+P740
こういうインフラの整備こそ税金投入して一気に東京〜福岡まで作ればいいのに。
>>172 昔はそう考えていたけど、もう金がないんだよ
今回もJR東海が自腹でやると言い出さなければ
ずっと出来なかったと思うよ
同じ理由で大阪以西の延伸はないだろうね
国、自治体、JR西のどこにも金がない
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:04:10 ID:O42eTfy20
>>131 おおっ、言われて見れば確かにその通りだな。
今なら北から南へ、東京駅で乗り換えるだけだが、リニアが品川に取り付くと、
東京駅と品川駅で2回も乗り換えねばならん。これは高速鉄道として不便に過ぎる。
東北新幹線と、東海道新幹線の基点を、それぞれ品川に移せば、何の問題もない。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:07:43 ID:VBzFaNHz0
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:09:45 ID:h8+xa4470
>>170 東日本が全車両を50Hz/60Hz両用車にするとは思えないが
(北陸新幹線対応車のみ両用車)
>>174 車両基地の出入り口は東京−品川間じゃなかったか?
東京駅の地下は在来線で余裕がなく、湧き水の懸念もあるということで
品川を始発に決定したんだってね
大井の車両基地へ行く分岐が田町にあるから現実的じゃないな
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:15:53 ID:QuS11yF70
品川−新百合ヶ丘−名古屋
181 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/08/08(日) 22:17:15 ID:53o9w3vt0
しかし風景のみれない鉄道になりそうだな
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:17:34 ID:0N1jtQE10
もうリニアルートは決定済みなんだからBルートでもCルートでも構わないだろ
品川→新宿→明大前→国領→調布→府中→聖蹟桜ヶ丘→名古屋→枚方市→寝屋川→京橋→大阪
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:20:05 ID:VBzFaNHz0
>>176>>177 三島の車両基地を使えばいい。
全車両を50Hz/60Hz両用にしなくて、はやぶさとか優等車両だけ対応すればいいじゃん。
国交大臣とグルになって、東北上越→東京駅→大井基地→羽田空港のほうが
現実的かも。
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:22:08 ID:h8+xa4470
>>183 必要不可欠な北陸新幹線用だけ対応のまま
東北新幹線は非対応高速仕様車で固めるよ
しかし品川の新幹線ホームは暗いしつまんねえ
うちから多少遠くなるけど東京から乗ることが多いな
リニアのホームはもうちょい楽しげにしてくれ
品川駅の場合、駅名は東京駅?品川駅?
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:31:46 ID:VBzFaNHz0
リニアができる頃には中国資本に乗っ取られてて、JR東海も中国に買われてるかもしれない。
CR東海ですか パチンコみたい
193 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:34:11 ID:tttuPeNF0
>>21 このコピペ、パワーポイントのくだりがないので、だれかが改変したなwww
>>181 ほんともしかしたら地上に出る箇所ないかも。新地下鉄とでも呼んだ方がいいのかも。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:37:57 ID:VBzFaNHz0
同じ駅でも、東は品川、東海は新東京って呼称が変わるかも。
JR東海って、金あるんだな…
難波も神戸人のために大阪難波に改名したもんな。
名古屋人でも難波は大阪って通じるのに。
17年後かぁ
生きてたら乗りたい
長野のせいでもっと延びるかも知れんけど
>>199 長野の件は終わっただろう
彼らがそれを宣言できないだけでさ
名古屋は東京にストローされて落ちぶれ、山梨は甲府から離れあずさより利便性が低くて使われず、
岐阜は名古屋に近すぎて必要性が低く、結局まともなプラス効果がある程度期待できそうなのは飯田くらいか。
神奈川は通過の可能性。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:51:42 ID:VBzFaNHz0
>>200 短距離間では、三島−東京間の通勤通学定期で荒稼ぎしてる。
>>172 税金投入なら、リニアの前に整備新幹線の待ち行列が…
いい考えがあります。
東北新幹線は上野止まりにして
東京駅の東北新幹線ホームを東海道新幹線とリニアにして
寂れた深い地下にある上野駅新幹線ホームは賑わいます。
上野ー東京の新幹線を廃止にして秋葉原ー東京間は
東北、高崎、常磐の東北縦貫線にします
どれも今すぐ実行しないと、、、無意味に、、
>>173 公務員や政治家や利権団体への無駄な金を一掃すれば簡単に解決
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:03:52 ID:buYL9dqSO
リニアのレールの下を全部歩道と自転車道にしてくれないかなぁ
歩いて東京〜大阪とか行けたら楽しいじゃん
リニアに乗れるころは、料金のうちどのくらいが消費税になってるやら。
ほとんどトンネルなんですが
>>182 >品川→新宿→明大前→国領→調布→府中→聖蹟桜ヶ丘→名古屋→枚方市→寝屋川→京橋→大阪
品川→新宿→代田橋→国領→調布→府中→聖蹟桜ヶ丘→名古屋→枚方市→寝屋川→京橋→大阪
>>205 良くあんな深いところにあんなでかいホーム作ったよな
感心するよ
17年なんてあっという間だよ
213 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:13:54 ID:VBzFaNHz0
>>210 京王電鉄が独自に新幹線作ればいいんじゃない。
>>189−190
品川のままに決まってるだろ。今さら変えるメリットが全く無い。
横須賀線の武蔵小杉だって既存の南武線や東横線から離れているのに駅名変えてないんだし。
どうしても変えるなら新幹線駅開業時が最後のチャンスだったが、変えなかった。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:17:50 ID:WDIwbrzm0
何でまだルートきまらないのね?
長野県知事が諏訪経由にしろと…
217 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:23:24 ID:hEjFgy3y0
品川〜橋本間は、一体どこを通るんだ。うち大田区だけど、うちの地下をリニアが通るとか言ったら、怒るよ。
大深度地下は、地上の所有者の権限がおよばないのよ・・
始発を成田駅にしろよ!
当然長野県は通らないんだよな
221 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:28:30 ID:qSaKlTiH0
>>127 しない。橋本の方が古い駅だし、京王が地下鉄に乗り入れてるからいろいろ面倒くさい
過去の例に倣えば,、新幹線か道路の下を基本として建設するしかない。
大深度地下は地上の権利者の権利が無条件に及ばない土地ではなく、
申請を出して公的な承認をえないといけないが、それが難しい。
災害時を考えると物理的にもむずかしい。
だがリニアは急曲線が作れないから東海道新幹線の真下を掘るわけにもいかない
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:31:19 ID:h86adOGtP
小泉時代の建築法規の改正以前は、ほとんどの場所では集合住宅も5階程度が高さの限度になっていた。
ぞれが今は都心部では15階なんてあたりまえになっている。
その下にズーンと通したとして、震度7の大地震のときに何が起こるかという安全上の問題が出てくる。
川口始発にしろや
埼玉通過してどうするんだよ
品川って、そんなに掘り繰り返して大丈夫なの?
まあ、便利は便利だけどさ。
あの高層ビル群とか、海底や地価にどんだけ???って思うと
ちょっと怖い感じがするのは自分が田舎育ちだからかなぁ・・・。
晴海とかの超高層マンションも謎だよな。
地震おきたらマヨネーズだろ。
>111
都営浅草と京急が乗り入れているの忘れてないか?
都営浅草は押上(スカイツリー)・浅草・蔵前(国技館)
・日本橋・東銀座(歌舞伎座)・新橋・大門(東京タワー)を繋ぐ
地方から見たら観光路線だし、羽田にも繋がる
また、首都圏の辺鄙なところに住んでいなきゃ首都圏でも品川は普通は便利だが
>>227 東京駅も江戸時代は海だよ
江戸城、東海道から東は全部江戸時代以降の埋立地
あの辺の鉄道は全部埋立地に敷いたから
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:55:28 ID:h86adOGtP
>>231 昔は鉄道は不吉な物扱いだったんだっけ。
おかげで京都駅が辺鄙なところに…
>>228 東京湾岸の埋立地でも50〜60m掘れば東京礫層って強固な地盤があるんでそこに杭打ちしてる
羽田の桟橋方式のD滑走路もそうだな
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 23:57:47 ID:5FUBz3RZ0
サイクロイド曲線のトンネルを掘って重力で加速するんじゃないのけ
地下を調べたら、品川より東京駅の方がデメリットがありそうだから品川にしたんだって
万が一、品川でリニアになんかあった時には新幹線のホームまで10分程度で乗客を誘導できるようにするってさ
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:14:13 ID:fwGuXrFZ0
>東海道新幹線のホームに 10分程度で移動できる設計
東京ー名古屋が40分で、名古屋駅内が10分なのか。
>>207 リニアの中で足踏みしとけ
きっと1回で嫌になるだろ
港南とかよくあんなところに住めるよな。
地震起きたら津波と液状化でいっかんの終わりなのに。
しかも近くにまともなスーパーがないから、わざわざジャスコだかの無料バスに乗って買いだしに行くとか笑える。
>>239 東京湾は津波きたことない
港南のところは地盤強固なんじゃなかったかな
弱いのはほかのとこだった気がする、たしかうちのほうw
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:24:39 ID:7wr8drRP0
モノレールは浜松町でなく品川だったらいいのに
>>207 リニアが上を通過するたびに、電磁場がすごそう
天王洲アイルに住んだことあるけど休日はめちゃくちゃ静かでいい所だったよ
運河でハゼ釣りとかしながら過ごしたよ
買い物とかは不便だったけど
八潮団地とか凄いよな 同じ品川区なのにまるで離島だもんな
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 00:45:35 ID:oh8o4bAY0
>利用客が東海道新幹線のホームに 10分程度で移動できる設計を検討。
東海道新幹線の高架橋やトンネルとかの構造物ってもう完成から、40年どころか50年近く経つのに、
リニア完成時には70年モノだよ?まだ使う気なの?地震来たら絶対アウトだぜ。
高頻度で超高速で運転する上に重量もある新幹線だから、普通より絶対に老朽化が進んでいるはずだけど
>>245 あそこは隔離地だねほんとに
80平米2500万円くらいで買えたりするところだから
248 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 01:38:33 ID:qPxnCZ3e0
東京〜名古屋間って誰が乗るんだよ?
名古屋〜大阪間は当面造らないって言ってるし意味なくね?
増して名古屋〜大阪間は京都が妨害宣言したから着工は更に延びる罠
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 01:58:48 ID:IBqSb1sD0
>>241 計画はあるよ。明日発表されてもおかしくない。
>>239 品川沖(今の港南)は遠浅で、岩盤も浅い。
江戸時代の技術でさえ、海上砲台(台場)を、瞬時に何個も作れた場所と言えば分かるかな?
地下15〜20メートル掘ったら、もう東京礫層なので、高層ビルが「直基礎」で建ってたりするw
むしろ、その岩盤の下を突き抜けてくるトンネル技術の方が驚きだわ。
さすがに南アルプスをぶち抜くというだけのことはある。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:02:06 ID:9TqUn5UN0
新幹線のない四国経由で、終点は鹿児島中央がいいと思うけど。
>>248 大阪にはいらないよ。名古屋まできたら現行新幹線のキャパに余裕ができるからさ。
JRが勝手に作る分にはいいけど、大阪府が少しでも負担するなら私は絶対反対だね。
253 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:07:48 ID:qPxnCZ3e0
>>232 不吉な物と言うか火葬場とかゴミ焼き場同様、迷惑設備扱いされてたんだよ。
何故かと言うと当時は蒸気機関車で黒煙を多量に撒き散らし煙の臭いで臭く
おまけに火の粉も飛んでたので沿線はよく火事になった
だから線路を引く時は住民から反対運動が盛んに行われた
だから余り人の住んでいない町外れに駅舎が出来た。
町外れには当時は得た否認が住んでいたので京都とか新大阪
の駅前が香ばしくなっていると言う訳だ
逆に私鉄は関西が発祥の地で創業当初から電車が使用され公害が起きなかった
ので街中への乗り入れが可能となり関西では私鉄の駅前の方が栄える様になった
一方の関東は国主導で国鉄の線路を引いたので沿線住民の反対運動は無視
黒煙や臭いにも沿線住民は我慢した。主要線はすべて国鉄が押さえ込み私鉄は
隙間を走らせる事しか出来なかった。私鉄が路線申請しても設置許可も相当な
制限が掛けられ認可しなかった為余り発展しなかった。国鉄の中央線は八王子まで
ほぼ真っ直ぐに線路を引く事が出来たのに対して小田急や京王線はカーブしまくりなのは
国の嫌がらせによる物である
ちなみに
>>233が書いてる、地下50〜60mに岩盤っていうのは、東京湾でも東の方(荒川沿い)かな。
東京礫層は西高東低で、東に行くほど深くなる。荒川が名前の通り削りまくったから。
品川までは掘れるけど、東京まで掘るのはやだなと東海が判断したのも、そのあたりが関係してる。
大深度で掘り進めても、岩盤の上に出てきちゃう(だから地下水もでる)からね。
255 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 02:12:51 ID:BIt1nRfx0
>>224 その前にケチ王は馬鹿軌を標準軌に改軌しろボケ
つーか今じゃどうあがいても京急に勝てないケチ王テラアワレw
かつては同じ大東急だったのにここまで勝敗の差がつくとはw
>>239 こういう負け犬の遠吠えは笑える。
まあ郊外からえっちらおっちら痛勤
してるんだろうから気持ちはわかるw
>>252 大阪までは伸びるよ。「ついでに関空まで頼む」と言ってるみたいだけど、大阪から先は東海はやらないってさ。
つーか、大阪まで行かないと意味ないですから。
大阪⇔東京間をリニアに置き換えて、羽田⇔伊丹の航空便をなくし、
羽田はその分の発着枠を海外向けに回す、というところまでセットでしょー。
>>253 嫌悪施設だよねー。でも国鉄は、関東でも住民の意見は聞いたみたいよ。
だから品川駅は、品川宿に断られて、中途半端な場所(芝との区界)へ。
板橋駅も、新宿駅も、神田駅も…み〜んなもともとの中心街とは離れて作った。
中央線がまっすぐなのは、大震災までは人口が少なかったのと、
天領多摩の住民は、お上のやることに素直だったからじゃないかな?w
>>257 そもそも大阪から先はJR東海の管轄ではないから
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 04:15:16 ID:5ugucrLJ0
>>251 いや、地下、海中地下と半島を終点でお願いしまう。
祖国との行き来で常時満車満席で大繁盛間違いナシです。
>>253 >小田急や京王線はカーブしまくりなのは
>国の嫌がらせによる物である
この点だけはちょっと一言
単に沿線出資者の住む町を
点と線で繋いだだけだよ
品川始発にするなら
東北新幹線は品川まで乗り入れてもらわないと
田町のJR車両基地あたりに作るってのはだめだろうか?
単に東北新幹線が品川まで来るだけだと東京〜品川の容量が持たないから、行くならそのまま東海道新幹線直通で新大阪までだろうな
>>246 リニアは東海道新幹線全面オーバーホールのための迂回路線でもあるんだよ
リニア開通したら完全に停止してメンテナンスするんじゃないかね
葛西会長もそのつど言ってるから
東海道新幹線には名古屋以外にも駅があるのに、なんでリニアが東海道新幹線の代わりになるんだよ。
>>267 知るかよ
東海の葛西がずっと言ってんだよ
リニア作って東海道新幹線を止めてメンテしなくちゃならんてな
【コラム】「愛国心」だけでは生き残れない企業
トヨタ自動車の本社がある愛知県豊田市に、保見団地という住宅地がある。
ここには数千人の日系ブラジル人が住んでいる。そのほとんどがトヨタの下請け企業で働く臨時社員だ。
そのため、彼らこそトヨタの競争力の源という皮肉も聞かれる。「乾いたタオルを絞り取る」と言われる
トヨタのコスト競争力は、トヨタに部品を納入する下請け企業への単価切り下げによって成り立っている。
下請け企業は納入単価を合わせるため、賃金の低い日系ブラジル人を雇用するほかないというわけだ。
リーマンショックやリコール問題で販売台数が激減し、納品が減ると、下請け企業の多くは
日系ブラジル人を大量に解雇した。こうしたことから、結果的にトヨタは、 日系ブラジル人の血と涙で
支えられている、という批判も出ている。
業績不振に陥ったトヨタのコスト削減計画の中核は、2012年から生産される新車の部品価格を
30%削減すること。行き過ぎたコスト削減でリコール問題が起こったという批判もあるが、
トヨタは、コスト削減なしには世界市場で生き残ることができないことを見通している。
http://yomi.mobi/read.cgi/news4plus/kamome_news4plus_1281226362/1 愛知経済はトヨタに支えられ、トヨタはこういう形で利益を出している。
海外や地方に拠点を移さざるを得なくなってきている。
名古屋・愛知のトヨタ特需はいつまでも続かない。
>>268 なら、「オーバーホールの意味もあるんだよ」じゃなくて、そう葛西がいっているといわなきゃだめだ。
(そんな程度の発言はだれでも知ってるけど。)
人が言ってるのと、それが実現可能だというのとは全然話がちがうの。
浅草線は泉岳寺から西馬込方面が本線で品川駅は京急のみでは?
>>271 そう
品川まで都営にして欲しい
ボッタクリもいいとこ
ここ、食肉市場があって完全密封されてはいるが、時折うっすらと鳴き声が聞こえてくる。
幌の付いた車に何頭も乗ってたり、逆に空になってたり。
霊的に大丈夫かねえ!
地下で解体しているの?
もう工事始めてね?
うちのビルの真下だからよく見える。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 11:03:03 ID:Lb6gHirP0
時間かけ過ぎだよ。
国家権力総動員して3年で作れ!
霊的な話しなら都区内全域に何十万人も埋まっているよね
東京大空襲以降
>>274 何が霊的にだ笑わせんなボケ
霊的にどうかなったら、殺された死肉大量に食ってる
おまえなんか即死だろ?
東京なんか道歩くだけで霊に遭いまくるわい。
脳みそは生きてるうちに使えカス
基本的には、東北縦貫線があるので、大きな問題にはならないと思う。
東京駅の配線はもともと東北新幹線と東海道新幹線が乗り入れ可能なようになっていたはず。
周波数の違いがあるので、デッドセクションを作って、相互乗り入れ(あるいは、片乗り入れ)すればよい。
北陸新幹線の開業後は、東京−大宮間の線路容量不足で、繁忙期は大宮始発の列車を走らせる予定になっているが、数本の列車を直通させれば、その問題も解決できる。
(といってもずいぶん先の話だが)
リニア開業後は、東海道新幹線の三島あたりまで乗り入れて、踊り子とかの在来特急列車は、熱海始発のリレー踊り子にしたらいい。
容量に余裕のできた東海道新幹線をうまく活用できるように、JR倒壊とJR東が協調すればよい。
まあ品川は妥当な選択だわな。
駅を作るのに東京駅は最適だがさすがに無理だろ。
かといって新宿に作ったら新幹線との接続が取れないし
個人的には上野の新幹線ホームを半分もらって造れと言いたいがw
もう間を取って四谷とか市ヶ谷に作っちゃえばいいんだよ。
山手線のほぼ中心だからどこからもちょうどいい距離だろ。
東北縦貫新幹線化すればおk
282 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 15:56:39 ID:Qnxndzhr0
完成するまでにこのスレ見てるやつの9割は死んでるな
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 16:25:22 ID:+utuVE2R0
新宿じゃダメなのかな
20年後テレビ回線とホログラム映像使った疑似会議
になりそうだから、日帰り出張は意外となくなる気がするんだけどね。
20年前、「20年後にはオフィスから紙が消える」って言ってたわ。
20年前「日はまた沈む」といわれて実際に沈んだ。
地球は温暖化するといわれて実際に温暖化してきた。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100809/bsd1008090933000-n1.htm リニア始発は品川駅、JR東海が方針 東日本の乗客は不便?
東京のターミナルである東京駅も有力候補だったが、地下は新幹線や在来線、地下鉄の駅が入り組み、巨大なリニア駅を
新たに建設するのは困難とみているようだ。東日本の地方からリニアに乗り換えるには不便となりそうだ。
始発駅は、深さ数十メートルの地中に長さ約1キロの空間を堀ってつくる案が有力。東海道新幹線の品川駅との連絡を素
早く行える設計とすることで、リニアの運休などの際に、スムーズに乗客の移動が行えるなどの利点もあるとみている。
東京駅については、地質調査そのものを実施しない方針で、このまま品川駅に決まる公算が大きい。
289 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 18:29:36 ID:mGX0+dyu0
てかよー 長野なんざ通らねえってきちっと発表しろや
長野のバカッペがうざくてたまんねーよ
しかも統一協会ミンス王国だし
品川の深い所なんて海なんじゃねーの?ww
そう言えば東北新幹線の東京駅は上野から地下のまま行くってのは不可能だったの?
そうすれば中央線高架にしなくて済んだんじゃ
>>202 所要時間のみ考えれば今の名古屋は大阪にストローされててもおかしくないな。
もうこどもの国でよくね?
294 :
☆:2010/08/09(月) 21:38:05 ID:40qes2Sf0
東松戸駅にすべき。
成田スカイアクセス開業で、日本のビジネスの中心は東松戸になる。
成田空港に降り立った海外のビジネスマンは、成田スカイアクセスで東松戸に
行き、仕事を終えると、また成田スカイアクセスで成田空港に戻る。
もう東京は、いらない。
よってリニア始発は東松戸駅にすべき。東京はスルー。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:46:16 ID:yZixzuuU0
2027年までに東海地震か関東直下型地震くるから、工期延びるな
そうだね☆
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 21:47:53 ID:3jnIkH3y0
スレチだけど、リニアこそ無利子国債で早期に完成させればいいんだけどね
相続税が期待できない聖徳太子限定にして相続税免除
国からJR東海に有利子低利で
国=将来、税を生まない聖徳太子から1世代遅れで相続税が期待できる
しかもJR東海からの利息収入もある
JR東海=低利の資金調達
国民=必然的なインフラの取得
誰も困らず、みんながメリット
嫌がるとすれば、国の紐付きになるJR東海かな
国鉄が民営化を急いだのは、計画していた未成線を民間放棄と借金の丸投げをしたかったから、建設中の路線もあったから早々に撤退をしたかったから。
国が無理な計画で考えた未成線を民間が作らなければならないという国の策略。
国が民間へ責任放棄した。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:39:53 ID:3jnIkH3y0
>>299 民営化してなかったら組合が日本をぶっ壊せたのにってかw
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:10:34 ID:44UihDLx0
推奨ルート
品川―信濃国分寺―名古屋大学前―名古屋―新大阪
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:11:07 ID:U8pcRUSr0
長野さえ通らなければどんなルートでも構わん
みんな妄想鉄楽しんでるね。鉄の醍醐味。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:31:38 ID:fwGuXrFZ0
品川駅改札からホーム:10分
品川駅ホームから名古屋駅ホーム:40分
名古屋駅ホームから改札:10分
計60分
305 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 00:04:36 ID:3YmctYaQ0
>>279 > うまく活用できるように、JR倒壊とJR東が協調すればよい。
最後のそれができないから、今いろいろ言われてるんだろうな
元はと言えば一つの公社だったのに
>>296 工事が遅いのは山梨以西で、東京−山梨は2027年より
早く開業できるらしいよ
東海地震なら、新幹線との天秤かなぁ
場合によっては公的資金注入で建設加速?
>>19 どのみち騒音やら横風やら対策するから地上でも壁しか見えないですよ
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:07:46 ID:RVuE+DNP0
>>305 品川駅近辺の地質調査はJR東が全面協力しとるだろうに。
物知らずだな。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 02:11:02 ID:jinfibHbO
横浜か大船にも絶対停めるべき
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:18:46 ID:XaLhw/WW0
長野がゴネたから、2025年開業予定が2027年に・・・
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 04:31:06 ID:XaLhw/WW0
新幹線は三島をと小山の車両基地をJR海JR東で交換して、東京駅をスルー化
するべきだね。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 07:21:27 ID:wTs4Vnn90
品川−西多摩境−新甲府−飯田−名古屋−新高の原−新大阪
東北その他の新幹線との連絡が面倒じゃねえか。
>>313 >東北その他の新幹線との連絡が面倒じゃねえか。
東北新幹線〜〜上野〜〜大深度地下東京〜〜品川〜羽田空港 (前原案改)
上越・北陸新幹線〜〜大宮〜新宿〜大深度地下東京その2〜湾岸方面
ぐらいは、政府の構想の中に入ったり隠れたりしている。
品川始発でも、大宮通るんでしょ?
リニアができて東海道新幹線に余裕ができたら束の新幹線を
品川まで乗り入れさせてくれるでしょ。
その頃にはE9系E10系が作られて50/60Hz両対応が標準装備になってるさ。
まぁ、北陸新幹線が出来れば嫌でも60Hz対応新幹線も作らにゃならんからな>東
318 :
名無しさん@十一周年:2010/08/10(火) 21:15:16 ID:I3DUjMIv0
>>317 長野新幹線は軽井沢から西は60Hzなんだが
東京メトロ「都会的」、都営は「庶民的」イメージ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE3E3E2E4E2E0E5E2E3E6E2E5E0E2E3E29EE5E3E2E2E2 2010/7/15 2:05│日本経済新聞 電子版
「便利」で「都会的」な東京メトロに対し、「落ち着いている」雰囲気で「庶民的」な都営地下鉄――。
日経リサーチのデータベース「首都圏センサス」で、都内を走る地下鉄の路線ごとのイメージを聞いたところ、
こんな傾向が浮き彫りになった。
東京都はメトロと都営の一元化を求め、国も協議に応じる意向だが、一元化する場合は、イメージの違う両者を融和し、
相乗効果を発揮させられるかどうかが成否のカギを握りそうだ。
「都会的」なイメージが一番強いのは東京メトロの銀座線。
銀座線利用者がよく訪れる商業エリアは銀座・有楽町・日比谷が約5割、渋谷・表参道・青山が約4割で、
都心の買い物で使うケースが多いようだ。
2位以下も東京メトロがならび、丸ノ内線、半蔵門線と続いた。
都営は大江戸線の9位が最高だった。
「便利」のイメージもメトロ路線を挙げる人が多く、1位は丸ノ内線で、銀座線や東西線が続いた。
大手町駅や日本橋駅で乗り換えられる路線に便利さを感じる人が多いとみられる。
一方、「落ち着いている」イメージでは都営の三田線が1位。
上位4路線のうち3つを都営の路線が占めた。
三田線は大手町駅や日比谷駅を、新宿線は新宿駅や九段下駅などの主要駅を通るが、
こうした駅を通る東京メトロの日比谷線(10位)と比べても落ち着いている雰囲気を感じる乗客が多い。
証券取引所 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80 >証券取引所(しょうけんとりひきじょ、仏: Bourse、英: Stock exchange)は、
>主に株式や債券の売買取引を行うための施設であり、資本主義経済における中心的な役割を果たしている。
>
>日本国内の証券取引所
>三大取引所(3市場)
>・東京証券取引所(東証)
>・大阪証券取引所(大証)
>・名古屋証券取引所(名証)
>地方取引所(2市場)
>・福岡証券取引所(福証)
>・札幌証券取引所(札証)
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋
__1位 神奈川県 横浜市 3,671,776人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県 千葉市 955,279人
_24位 東京都 江戸川区 670,613人
_25位 東京都 足立区 642,977人
_28位 東京都 八王子市 575,578人
_50位 東京都 町田市 419,205人
_65位 東京都 品川区 361,965人
_96位 東京都 目黒区 268,931人
122位 東京都 港区 214,449人 ←
128位 東京都 渋谷区 202,979人
エキュート - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88 >エキュート(ecute)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの株式会社JR東日本ステーションリテイリングが
>開発運営をする駅構内(エキナカ)商業施設の名称。
>
>エキュートがある駅
>・大宮駅 - 中央改札(南)内2300m2に、76店舗が出店。
> ストアコンセプトは「マーケットアベニュー」、友達同士やカップル、ファミリー層が主なターゲット[4]。
>・品川駅 - 中央改札内1600m2に、46店舗が出店。2階建て店舗。
> ストアコンセプトは「プレミアム・プライベート」、ビジネスマンや観光客が主なターゲット[5]。
>・立川駅 - 南改札内外4300m2に、88店舗が出店。4階建て店舗。
> ストアコンセプトは「自分カスタマイズ」、仕事帰りのサラリーマンやOL、地域住民が主なターゲット。
>・日暮里駅 - 北改札内380m2に、17店舗が出店。ストアコンセプトは「不易流行」。
> 現在も駅改良中のため暫定的なオープンであり、今後駅コンコースの拡張に伴い更なる店舗面積の拡大が予定されている。
>・東京駅 - 改札内サウスコート(旧Dila東京メディアコート)1300m2に、31店舗が出店。
> ストアコンセプトは「ニッポンRe-STANDARD」、環境コンセプトは「ennichi(縁日)」。[6][7][8]。
>
>エキュートができる予定の駅
>・柏駅[9]
羽田空港の航空機騒音 - 清水菊美(しみずきくみ)のホームページ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/kikumihp/kako/0906.html 2009年6月13日(土)
6月12日大田区議会 羽田空港対策特別委員会に、平成22年10月からのD滑走路完成後の運用について、
国土交通省航空局からの資料が提出されました。
陳情者によると、前回提出した文章に「大田区上空を飛ばないでほしい・・・」という表現について、
空港を抱える大田区としては、この陳情書では審議できないので、出し直しをしてほしいと委員長から助言をもらい、
提出し直したのだそうです。
調布地域に住んでいる議員は、「周辺住民から苦情は受けているが、ヘリコプターの航路が会ったときよりはよい」
「以前よりは静になった」「区内ではもっと騒音がひどいところもある、バランスを考えてほしい」
「米軍基地の爆音よりは良いだろう」などの意見。
また理事者(担当課長)からは、213件の苦情を受けている。
区としても国に要望し、高度を蒲田上空で九〇〇〇フィートになるよう、航路を川崎側にするなど改善されてきている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【全体面積】
成田 1,040ha(計画1,125ha)
羽田 1,271ha
【滑走路】
成田 4000m+2500m
羽田 3000m(計画3350m)+3000m/横風用2500m(+2500m、2010/10〜)
【スポット数】
成田 全体134(計画145)、うち固定67(第1PTB 37+第2PTB 30)
羽田 国際線PTB 20、うち固定10 (参考:国内線第1PTB 24+国内線第2PTB 20)
【旅客ターミナル延床面積】
成田 合計 78.7万u(第1PTB 44.9万u+第2PTB 33.8万u)
羽田 国際線PTB 15.9万u (参考:国内線第1PTB 29.2万u+国内線第2PTB 20.5万u)
【貨物ターミナル延床面積】
成田 29.5万u
羽田 12.8万u(国際線貨物)
【エプロン面積】
成田 222ha(計画265ha)
羽田 69ha(国際線地区)
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:45:53 ID:n9MDg58a0
↑いいかげん このコピペうざいよ
328 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 10:47:50 ID:CsTVUjO60
>羽田空港への接続の良さを考慮し品川駅に絞り込んだ
どうせなら空港まで伸ばせよー
はままっちょから空港まで長いんだよ!!!1
2027年かw
もう中国ではリニアが普通に走ってるっていうのに。
>>318 距離が伸びるから増備しなきゃないじゃんって話。
日本だって、哀恥朽粕の残骸リニモがあるじゃない。
333 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 19:10:13 ID:4EC7YMaHP
「茨城空港ー成田空港ー品川ー羽田空港」間でリニア作ってほしい。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 20:13:37 ID:JRmmXv5Z0
記念カキコ。
浅草短絡線の東京駅って新幹線ホームからは遠い?
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:19:06 ID:FFYaj2V10
つーかさ 東北方面から来る人は、いちいち東京駅で山手線に乗り換えて品川行くの?
大阪行くときは名古屋でまた乗り換え?
そんなめんどくさい事してまでもリニア乗るの?
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 06:31:26 ID:c/FYWyjtO
>>328 羽田が本格ハブ化できるならその方がいいんだけどなあ。
>>40 磁力で肩こりが楽になったりしないかな。
その頃はきっとスーパー高齢化国家に片足突っ込んでる時期だし。
まあ、実際は体の不調が出る前にいろんな通信に影響がありそうな気がするけど。
中央線と東の新幹線に乗り換えるには不便だな
340 :
名無しさん@十一周年:2010/08/12(木) 20:03:37 ID:0FP5egGv0
京都市、奈良ルートと京都ルートの両方考えろ
省略
「ここで声を上げなければもっと不利になる。リニアによって国土軸は変わる。われわれとしては京都の重要性を訴えて行くべきだ」と強調。
「リニアが京都市内に入らないと意味がない。奈良から2つに分かれて京都に入る京都−名古屋のようなルートも考えないといけない」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/kyoto/100728/kyt1007280343003-n1.htm そもそも木津は京都府だし、木津に駅を作るなんて言ってないのに何勝手に木津に駅が出来る前提で述べてるんだよw
東海は奈良県内に作ると言ってるのに。
木津に駅が出きれば県を跨がないから、最悪自腹建設し易いしな京都府にとては、だから木津は奈良県という印象造りで一般人からリニア木津の賛成を得る魂胆か。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/13(金) 00:30:20 ID:+YxyljzZ0
東京ー品川を京浜東北が終日快速化とかするかね?