【英国】サッチャー以来の緊縮財政で公務員「数十万人減」の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
273名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:39:44 ID:khoZYt2JP
日本の公務員の中にもリストラして欲しいと思ってる公務員は居るでしょ。
特に頑張ってる側や若い公務員は、こいつ明らかに仕事できない!
サボってる!無駄だな!この上司必要あるの?と思ってる人材って
絶対にいるはずだ。
そういう存在が住民の目に晒されて、同じ公務員として叩かれるのが
許せない公務員ってのは絶対に居るはず。
274名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:43:43 ID:4uU/7FKh0
まともに公務員をリストラできる国はいいよな
日本なんて、国が大借金抱えてたって、
いったん雇っちゃうと、どれだけ無能だろうが
犯罪でも起こさん限り、ずっといつかれるもんな
275名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:47:14 ID:C0VgYg1x0
>>272
>認められてるが実際にはほとんど無理なところが問題なんでしょ。

無理ってか、実質的なリストラをしようと思えば出来るんだよ。
社会保険庁でやろうとしてたじゃん?長妻が反古にしたけど。
小泉は郵政職員でこれをやろうとした。
中曽根は国鉄や電電公社(JR,NTT)で。あ、JTも。

276名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:47:57 ID:7/Pgei6P0
なんのかんの、何世紀にもわたって
先進国でいられる国は自己改革能力がある。
277名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:48:25 ID:DZ7iuJW+0
>>245
総合医療って言えば聞こえはいいが、とりあえず何かあったら、いくべきところが解っていてもGPにいかなくちゃいけない。
しかも熱出してもアポがなければ見て貰えないし、予約すると平気で「じゃぁ3日後に」とか言われるよ。

薬も処方薬は薬局で普通に有料。

入院日数が少ないのはコスト削減の為。
例えば出産だって次の日には追い出されちゃうぜ?

金銭面だって、診察は無料かもしれないけど月々強制的に払ってる保険料考えたら、全然ワリに合わない。
それだったら、保険一切払わないでその代わり何かあったら全額自費負担か、プライベートの保険入るわ。

あー、後は医者のクオリティな?
腕のいい医者はプライベート行っちゃうからNHSなんてロクな医者いない。

イギリスと日本に住んだ事のある俺に言わせりゃ医療は日本が圧勝。
異論は認めない。
278名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:50:53 ID:qpM/Y0SW0
日本の場合、食料自給率上げるのとダブつき公務員有効活用と、雇用対策も
兼ねて、各地に「集団農場」とか作ってそっちに回したらいいんじゃないだ
ろうかなあと思っている。
279名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:53:01 ID:LmwN7TQO0
>>270
総合診療って医者不足が原因だろ。
アメリカやイギリスじゃ上級の看護師(ナースプラクティショナー)が診察するし、薬も処方する(フィジシャンアシスタンス)
アメリカでは破産の原因の6割が医療費だっけ?破産しても大したペナルティにはならないだろうけど。

イギリスでは救急救命が3時間待ち。
しかも「入院が必要なほど重症と診断された時点でストップウォッチを押し,無事病室にたどり着くまで」の時間。
ちなみに最長記録は七十八時間。
無駄な入院を抑えたので、入院待ちが百万人

古いデーターだけど改善されたという話はきかない
280名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:58:48 ID:DZ7iuJW+0
>>279
俺が思うに医療が基本的に無料ってのが、イギリスの医療の最大の問題なんだと思う。

無料だから、みんなえらく気楽に病院行くし、救急車使う。
で、本当に看て欲しい人が看てもらえない。

深夜の救急とか酔っぱらいとジャンキーばっかだもん。
その中に熱出してる子供かかえた移民のおばちゃんとか居てなんだかなーって感じ。

たぶん、すべての診察に対して一律で診察料を三千円くらいでも設定すれば、効率はグっと良くなると思うんだけどな。
281名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:59:19 ID:tJd7Bbrf0
アホすぎる。イギリスよ。
失われた○年にようこそ。
282名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:01:37 ID:lXAZdYg20
>>277
薬漬けにする医療、新薬が使えない医療、また日本には400万世帯以上の国保滞納者が存在するので、
有料だと医者にかかれない人も多い。待てばかかれるとしたら、その部分については欧州のほうが上の可能性もある。
あなたの経験だけでは圧勝とまでなるかは判断しかねる。特に弱者を犠牲にしている点に問題がある。
金を持ってる人は何とかなる。外国にも行けるし。手放しでは日本の医療制度および厚労省側を支持できない。
みんな歯もなくなっているし、体を悪くしても病院に行けない人もいる。待てばいけるとしたら、救急の自体をのぞけばそのほうがいいという人も少なからずいるはず。
「熱が出たのに3日」とか、「救急医療」については日本のほうが上というのはわかった。
283名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:04:21 ID:LmwN7TQO0
>>278
それをやるには農家の意識を変えないといけないんだよな。
今の日本の農産物は大抵その農家独自で工夫している職人制なんだよな。
そういうわけで大規模な農地の確保や農業のマニュアル化ってのが難しい。
あと、土地の執着かな。自分の農地って意識が強いから効率的な土地の交換ができなくて
飛び地になりやすいし。
284名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:05:42 ID:v7llbk9t0
>>273
俺市の若手公務員だけど。
タバコ休憩ばかり行ってる奴はやめてほしい。だいたい50代or再雇用の人だけど。
そりゃあ市民が来たら「公務員死ね!」ってなるだろ。。。って思う。
俺は仕事は頑張ってサビ残も厭わないけど給料は減らさないでほしいと思う。
まあうちの市も財政厳しいから減るんだろうけどね。ちなみに年収は300万前半ぐらい。
285名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:08:19 ID:pDol33sU0
>>284
ジジババの給料は減らして欲しいな。
20%減らしてそのうち5%を若手に還元。

286名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:08:19 ID:ORHHVKly0
菅「無駄を省くんだから景気にマイナスになるはずがない!」
287名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:14:12 ID:lXAZdYg20
医療ニーズを満たしているという点ではイギリスも日本も同じ。
イギリスのほうがたくさん満たしていると言えるだろう。
どんな患者であろうが、実際のたくさんの患者を診ている。

で、入院させずにどんどん退院させ、薬漬けにせず、早めに病気を治せばたくさんの人を診ることができる。
量においてはイギリスのほうが仕事をしているかもしれない。1人当たりの医療贅沢度は日本のほうが上かもしれない。
贅沢を削った分、多くの人が治療されているので、その点においても日本のほうが下かもしれない。
待ってる人が出るというが、病気の発生率自体が日本と外国では同じというなら、日本では診てもらうのをあきらめている可能性が高い。
それだけのニーズがあるということ。日本だけ病気が少ないわけがない。そうだとすると、あきらめている人が存在するのではないだろうか。
288名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:15:24 ID:6APw2IcT0
公務員を削減したら、人間が消えて無くなると思ってるバカが大杉。
民間が流れ込んだ大量の失業者のせいで労働待遇が更に低下して、
失業給付と生活保護圧迫するだけだろ。
289名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:16:34 ID:iYAvTuUW0
地方公務員数の推移(各年4月1日現在)(単位:人、%)    出典 http://www.soumu.go.jp/iken/kazu2.html
            
....    全体の.    対前年    対前年┃  うち一般行政..    対前年..   対前年
平成  職員数    増減数.   増減率┃  部門職員数      増減数   増減率
.6    3,282,492..   11,693.    0.4... ┃   1,174,514..      7,172..     0.6
.7    3,278,332..  ▲4,160..    ▲0.1. ┃   1,174,838....       324..     0.0
.8    3,274,481..  ▲3,851    ▲0.1. ┃   1,174,547....     ▲291.    ▲0.0
.9    3,267,118..  ▲7,363    ▲0.2. ┃   1,171,694     ▲2,853    ▲0.2
10   3,249,494  ▲17,624...   ▲0.5. ┃   1,165,968     ▲5,726    ▲0.5
11   3,232,158  ▲17,336...   ▲0.5. ┃   1,161,430     ▲4,538    ▲0.4
12   3,204,297  ▲27,861...   ▲0.9. ┃   1,151,533     ▲9,897    ▲0.9
13   3,171,532  ▲32,765...   ▲1.0. ┃   1,113,587   注▲37,946    ▲3.3
14   3,144,323  ▲27,209...   ▲0.9. ┃   1,100,039    ▲13,548    ▲1.2
15   3,117,004  ▲27,319...   ▲0.9. ┃   1,085,585    ▲14,454    ▲1.3
16   3,083,597  ▲33,407...   ▲1.1. ┃   1,069,151    ▲16,434    ▲1.5
17   3,042,122  ▲41,475...   ▲1.3. ┃   1,048,860    ▲20,291    ▲1.9
18   2,998,402  ▲43,720....  ▲1.4.. ┃   1,027,128    ▲21,732    ▲2.1
19   2,951,296  ▲47,106...   ▲1.6. ┃   1,003,432    ▲23,696    ▲2.3
20   2,899,378  ▲51,918...   ▲1.8. ┃    976,014    ▲27,418    ▲2.7
.━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20-6    −   ▲383,114....  ▲11.7....┃.     −.     ▲198,500.   ▲16.9
290名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:17:53 ID:ldWsZ8sP0
>今後5年間の累積赤字は総額5000億ポンド(約67兆5000億円)に膨れ上がる見通しだ。
なんだ、たいしたこと無いじゃんって思ってしまうのは駄目な証拠なんだろうな
291名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:17:56 ID:1hH158vUP
公務員は福利がいいから、給与は安くていいでしょ。
特に地方公務員。
国家公務員で霞ヶ関勤務とか、地方公務員でも研究機関勤務は別。あと公安関係か。
国家公務員で官庁勤務なのは、やっぱ国をリアルに動かす人材が必要だから。
いろんな制度や法律を作り出していくのは彼らだから、その彼らの待遇はある程度は保証されていい。
そういう制度を基準に社会全体、国民全体がずっと動くんだから。
いかにその過程で制度設計が旨くできているかで社会のあり方や経済やその効率が変わってくる。
だから、中央官庁勤めでそういう高度な政策立案に携わってる官僚は
ある程度別格扱いじゃないと国が政府から傾くよ。
292名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:09 ID:iYAvTuUW0
>>289
公務員の種類と数  出典 ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000035129.pdf

....               ┏━ 〇 一般行政職      約976千人
....               ┃    (福祉関係を除く一般行政   約 584千人)
....               ┃    (福祉関係.            約 394千人)
....               ┃
.       ┏地方公務員╋━ 〇 特別行政部門   約1,529千人
.       ┃約289万人┃    (教育部門            約1091千人)
.       ┃.       ┃    (警察部門             約281千人)
.       ┃.       ┃    (消防部門             約158千人)
.       ┃.       ┃
.       ┃.       ┗━ 〇 公営企業等会計部門 約394千人
.       ┃             (病院部門.            約214千人)
.       ┃             (水道部門.            約 53千人)
.       ┃             (下水道部門           約 33千人)
.       ┃             (交通部門.            約 29千人)
公 務 員 ┫             (その他              約 65千人)
約348万人┃                    
.       ┃
.       ┃                  
293名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:15 ID:pvZehlyx0
これは日本の話しじゃないのか?
早くリアル埋蔵金に手を付けないと大変だぞ!!!
日本のリアル埋蔵金は、今夏もゆっくり国民の血税であたり前の税金家族団らんで夏休み三昧だしな。。
世界恐慌まだあ〜〜〜
294名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:22 ID:LmwN7TQO0
>>282
>日本には400万世帯以上の国保滞納者が存在するので、
保険料が高いのはわかるが、経済的な理由なら生活保護を申請しなさいと言いたくなる。

というかさ、NHKのインタビューの左官屋さん
「短期の国民健康保険証があっても一月休んだらその後どうにもならないもん、
仕事がんばらなくちゃと思うたい、元気なうちに、払えるようにがんばらなくちゃ」
保険証あっても入院する気なさそうなんだけど
295名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:21:05 ID:V0NoLI630
保守党はやっぱり財政再建・小さな政府路線か
296名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:23:42 ID:0Hd+pTsO0
>>38
ヨーロッパも緊縮財政、アメリカも緊縮財政、中国は不良債権の山
でこの先どうなるのだろう。
297偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/08/08(日) 13:24:47 ID:IuXrc8DL0
英国は日本より一歩進んでるね
馬鹿ミンスはなにかつーと、「英国でわ〜」とかゆってるけど
エゲレスみたく公務員の首切れんの?切れないだろ?死ねよ
298名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:25:04 ID:iYAvTuUW0
>>289 >>292            
       ┃
       ┃
       ┃.        ┏━ 〇 非現業国家公務員  約305千人
       ┃.        ┃
       ┃.        ┃
       ┃.        ┣━ 〇 現業公務員       約5千人
       ┃.        ┃    (国有林野事業)
       ┃.        ┃
       ┗国家公務員 ┫
        約 59万人. ┣━ 〇 特別機関職員     約32千人
..                ┃    (国会、裁判所、会計検査院、人事院)
..                ┃
..                ┃
..                ┗━ 〇 自衛官       約248千人
 


(注)1 地方公務員の数は「平成20年地方公共団体定員管理調査(平成20年4月1日現在)」
   による一般職に属する地方公務員数である。

 2 国家公務員の数は平成21年度末予算定員による。

 3 上記の他、特定地方独立行政法人 約3千人(平成20年4月1日現在)、
  特定独立行政法人 約58千人(平成21年1月1日現在)がいる。

299名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:25:24 ID:lXAZdYg20
>>294
生活保護なんか受けるなという、ある意味、脅迫または洗脳とも言えることを社会でやっておいてそれはないだろう。
また、医療のみならず、病気でも休めない日本という意味でも、日本が圧倒的に優れているかは疑問。
300名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:25:34 ID:qpM/Y0SW0
>>283
農家って、実態としては兼業が多いとはいえ「業界を荒らされちゃ困る」
みたいな危機感は生じるだろうしね。けど、一方で老齢化による労力不足・
後継者不足ってとこもあるから、「農業公社」みたいなの作って、土地賃借
みたいな形でやらせるとかね。
301名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:26:20 ID:v7llbk9t0
>>287
>で、入院させずにどんどん退院させ、薬漬けにせず、早めに病気を治せばたくさんの人を診ることができる。
量においてはイギリスのほうが仕事をしているかもしれない。1人当たりの医療贅沢度は日本のほうが上かもしれない。
贅沢を削った分、多くの人が治療されているので、その点においても日本のほうが下かもしれない。
待ってる人が出るというが、病気の発生率自体が日本と外国では同じというなら、日本では診てもらうのをあきらめている可能性が高い。
それだけのニーズがあるということ。日本だけ病気が少ないわけがない。そうだとすると、あきらめている人が存在するのではないだろうか


いや医療制度は詳しくないが日本の医療関係者が過労死寸前で働いてその分診てるから
なんとかもってるんだろ。向こうだと定時過ぎたら泣こうがわめこうが診てくれないって聞いたぞ。
302名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:26:58 ID:vCwz6e/K0
日本も減らさないかなぁ
303名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:27:10 ID:ldWsZ8sP0
>>300
貸し農場は既にあって失敗してる
これからは民間が一括で農地を買い上げて
人員削減&自動化をした上での大規模農場だろうな
304名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:29:54 ID:LmwN7TQO0
>>300
それもありなんだが、GHQが解体した昔の小作人制度に似ているんだよね。
効率的なんだけど失業よりはましだけど、あらたなワープア問題で叩かれるよ。
305名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:35:37 ID:lXAZdYg20
>>301
それは医師などの数が少ないからということもあるでしょう。
もし、もっとたくさん医師がいたら過労死レベルの勤務をしなくてもサービス量を維持できます。
一人当たりの医師の数が少ない国は医療サービスの全体量は普通は減るはずですが。

また、一人当たりの医療贅沢度が高いほど、他の者が医者に診てもらえる回数は減ります。
仮にイギリスがたくさんの医師やベッド数を用意し、効率よく次々にたくさんの患者を診ていたとしたら
新薬もどんどん使って患者を治していたとしたら、日本のほうが圧勝かどうかはわかりません。
306名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:36:20 ID:qpM/Y0SW0
>>303
そうだね、民間がやるのもいいな。食材について日本人はかなりウルサイしw
国内での自給率を上げて、かつ安心できる食材が効率よく提供できる上、農業
関連補助も雇用の人件費も公費からかなり落とせるような気が(この辺はよく
知らないが)。
>>304
個人で借りれば確かに小作に似てくるが、ただ「組織が借りる(公権力をちら
つかせ)」ってことになると、うまく回避できんかなあ。
307名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:36:36 ID:v7llbk9t0
>>302
人数も一人当たりの金額もだんだんと減っている。少なくともうちの自治体では。
ただしスピードはのろい。
308名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:37:31 ID:XsAZ7zwi0
CSRってそんな名前のドラマあったような
309名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:39:52 ID:xPSF6Ste0
>>1
ミンスが支持者に国民の税金ばら撒くから、日本もそうしないとダメ
しかし、公務員はミンスの支持者だからミンスには無理

日本終了のお知らせ
310名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:40:36 ID:1hH158vUP
田舎は低所得が多いけど、持ち家で畑が多少あって自作できるから
その点じゃ都会のようなワープア発生を抑制してる効果はあるとは思う。
実際田舎で都会並みの所得を住民平均で得るのは無理な話だし。
そういう面は田舎特有の生活スタイルとして政府が保護してもいいよね。
じゃないと、田舎の生活が一層成り立たなくなるだろうしさ。

地理的な条件とかいろんな各地の状況の違いで、田舎もできることは限られてるだろうし
それは政府による地方支援を必要とさせることになるしね。
できるだけ、田舎でも自立的な生活が可能なように配慮する方が結果として政府の財政支出も減る。
まぁでもそれと農業の大規模化はそれなりに両立するとは思うけども。
311名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:41:15 ID:XsAZ7zwi0
>>31
某占いとかは 人間を60タイプに分けているんだが
結局のところ 同じクラスに気の会うやつがいる確率は人数が多いほど高くなる
孤立しにくくなるってことだな
312名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:44:30 ID:XsAZ7zwi0
>>56
国から支給される仕事は対馬でレーダー監視 1年 年収350万とかで
それをことわるのに50万かかるとかにすればいい
313名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:49:59 ID:XsAZ7zwi0
>>65
踏み倒すのはいいんだが
踏み倒す相手は 退役軍人の恩給とか 生活保護のフードスタンプとかなんだぜww
経済めちゃくちゃになるし 例え現役の軍人でも 自分の恩給は保証されてないも同然www
自分たちの恩給と給与を保障しようとすると 軍部独裁とかになってしまうwww

でも踏み倒す唯一の方法は腕力だな 
314名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:53:30 ID:LmwN7TQO0
>>306
ドイツなんかは公権力で土地の評価をして交換させて効率的にしている。
日本の場合は先祖代々とか土地の執着が凄まじいし、予算というか権力も少ないから
315名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:21:56 ID:vOW+SNrM0
公務員の給与を一律下げるというか
今の賃金体系が基本的におかしいから
職種ごとに民間の同等業務の賃金に合わせていくのがベストだろう

バス運転手なんか民間の2倍近く貰ってるから同等にして
警察も警備員同等、はちょっと安いから+αくらいにして
官僚なんかは逆に増やして民間のシンクタンクとか総合研究所くらいの給料を出したらいいだろう

ひたすら家畜の数を数えるだけの地方公務員とかと政策を考えるような官僚を
同等の賃金体系に置くことがおかしいんであって
316名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:23:09 ID:GSeto5m40
資本主義の瓦解だなw
317名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:37 ID:7/Pgei6P0
>>315
それに大反対してるのが連合。
労働者の中に階層を作ってる帳本人。
318名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:02:14 ID:81HUXLLQ0
>>128

ほっとけ!黙っているのが一番いい。
DQN共は勝手にほざいてろ。
俺達さえ安泰ならそれでいいんだ。
カスどもが泣き声をあげればあげるほど自分の道は正しかったと実感できる。
幸せで笑いが止まらないよ。
319名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:42:17 ID:81HUXLLQ0
320名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:25:52 ID:dFRkU59R0
日本も見習おう!
321名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:39:29 ID:Ai+1Ds7H0
>>299
自営業なら治療費の自費負担がゼロでも多少のことなら働くでしょ。
お客さんとの関係が悪化することのマイナスの方が大きいと考えるもん。
そしてそういう勤労観というのは良いことだと思う。俺はね。
322名無しさん@十一周年
貧乏民間は公務員への嫉妬で大変だな
もっと人生がんばればよかったねwwwwwwwwwww