【英国】サッチャー以来の緊縮財政で公務員「数十万人減」の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
多額の財政赤字にあえぐ英国が「緊急措置」を発表した。だがそのあまりの大胆さに、
W非現実的だWとの批判が相次いでいる。

英国のオズボーン財務相は6月、1980年代のサッチャー政権以来の、驚くほど大胆な歳出削減と
増税を伴う緊急予算案を発表した。英国では今年度の財政赤字がGDP比10%を超え、
このままいくと、今後5年間の累積赤字は総額5000億ポンド(約67兆5000億円)に膨れ上がる見通しだ。

政府はこの財政赤字を2015年までにGDP比1%に引き下げるため、付加価値税の税率を
現在の17.5%から20%に引き上げ、福祉政策も縮小するとした。これはもはや「避けられないことだ」という。

確かにオズボーンの計算通りに事が運べば、英国の国家財政は危機を免れることができるかもしれない。
だが果たしてこの連立政権は、約束の地に辿り着くまで生き延びているだろうか。その雲行きは、すでに怪しい。 

英国財政研究所(IFS)によれば、たとえ100億ポンド規模の福祉関連支出を削減しても状況は厳しい。
政府は公務員の昇給の2年間凍結や子ども手当の今後3年間の凍結、低所得者向けの住宅手当の削減に加え、
国民医療保険制度の経費まで削減し、教育や国防予算も10%削減するという。

何十万人もの公務員が職を失うことになるのだ。こうした惨事の詳細は、10月に行われる予算の包括的歳出見直し
(CSR)で明らかになるだろう。そして、恐らく80年代以来最大のストライキを引き起こすに違いない。

懸念事項は2つ。1つは景気がさらに落ち込むこと。そしてオズボーンが約束する歳出削減など、
実行できそうにないことだ。いまのところ、連立政権は財政赤字には断固とした態度が必要だとの意見で一致している。
しかしこれはあくまで"保守党の"予算案だ。

オズボーンは自らの案を強行するべく、閣僚経験もない、新人の財務省主席担当官、
ダニー・アレクサンダーらに事業仕分けをさせようとしている。だがまずは専門委員会を設置するなどして、
予算案を再検討すべきだろう。無理を通そうとすれば、政局を揺るがすことにもなりかねない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/941
2名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:29:19 ID:hH+RGxTs0
2なら氏ぬ
3名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:29:36 ID:sS5c1WaH0

左を見ろ →                                    こっちは右だ、馬鹿
4名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:30:25 ID:20uplx5cP
日本もさっさと給料削減しろや!!!!!!!!!!!!!半額じゃ!!!!!!!!
5名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:30:42 ID:aet9vOYI0
イギリス迷走してるな。もうダメだろこの国。移民が多い時点でアウト。
6名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:32:31 ID:OiMR/g7j0
>>1
日本は、これを近い将来行うことになる。
民主党は、酷すぎる。
7名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:32:37 ID:e95tH1Qz0
イギリスが死んだらどうなるのっと
8名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:32:53 ID:16EVS92l0
日本でやってくれ

日本の癌細胞の公務員を削減しないと国が死ぬ
9名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:34:13 ID:Yqwdgsli0
空母なんか造ってる場合じゃないな
10名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:34:22 ID:LiqnkcdE0
桁が一桁少ないな。まだまだ余裕だな。
11名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:34:46 ID:OfXLEWrQ0
イギリスはいい話聞かないな。
12名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:36:02 ID:Ln2crHxw0
まぁでも、まず公務員からやれば、国民は必ず理解し支持してくれる

それは、それをやった橋下が、どんなにバカなことを発言しても、支持率が
それほど下がらないという現実がはっきり示している
13名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:36:41 ID:ZJ+HAZH40
日本の今年度の財政赤字はGDP比で、どれぐらい?
これを参考資料として入れてくれないと

2010年度の名目GDPは、政府の見通しで475.2兆円程度となっている。
2010年度の国債(新規財源債)発行額は44兆3030億円で、国債発行額(財政赤字)のGDP比は9.3%という計算になる。

国債発行額(財政赤字)のGDP比は9.3%か

余裕余裕ww
イギリスは駄目だなあww
14名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:38:16 ID:eeOlceKw0
日本も当然公務員大量首切りと3割ぐらいは即減給すべき。
800兆の借金を平気でおれん筈。
ミンスがこの問題を解決しなかったら誰も投票はしなかったはず。
15名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:38:16 ID:u7LNwQol0
どこの国でも公務員生活保護
移民、日本の国でいう在日は不良債権
いらない存在なんだと言うことがよくわかる
お話ですね
16名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:38:21 ID:I0x1bpAm0
一方日本は消費税を上げた
17名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:39:19 ID:7/Pgei6P0
みんなの党・・・・
18名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:39:52 ID:HN7H7bx10
>>12
数字がでれば誰もが支持する
世の中そんなもの
19名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:41:25 ID:OiMR/g7j0
>>12
>まぁでも、まず公務員からやれば、国民は必ず理解し支持してくれる

初めての間違いだろ。
公務員は高みの見物をしていただけだ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:41:37 ID:xR/eFkvY0
サッチャーはね
マーガレットっていうんだファーストネームはね
21名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:43:27 ID:1K1XIyAU0
どんだけ公務員いるんだよ、このスレは。
22名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:43:29 ID:thJ9VgKg0
日本も公務員が10%減になるまで新規採用を停止すればいいよ。
今いる公務員の昇給も停止で。
そうすれば同時並行で子ども手当と生活保護を廃止しても
国民は決して文句を言いません。
23名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:47:02 ID:o9IIMdML0
なんでお札印刷しないんだろね
ただそれだけで解決するのにね
24名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:48:08 ID:cDRdR1ts0
公務員て教員がほとんどだろ。

小学校とか先生多すぎ
25名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:48:12 ID:jfB4PrFwP
イギリス△
26名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:49:12 ID:FfmngVAZ0
札を刷っても解決しないからだろ
もっと根本的なところに原因があるからねw
27名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:49:25 ID:7/Pgei6P0
>>24
それを今度また増員するってんだから話にならない。
28名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:50:21 ID:5qD4m+QZ0
公務員給与を大幅に引き下げ
菅も第四の道を考えたほうがいいと思う
29名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:50:21 ID:+5X/Qpbz0
世界的な公務員削減きたね
30名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:51:08 ID:Ith55Txd0
イギリスは戦争を望んでるな
31名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:51:11 ID:9sc+mgTd0
40人学級だった頃の方がガキは楽しくやってたよな
少人数にしてからむしろいじめとかが酷くなった
教員は減らした方がいい
32名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:51:30 ID:emZMgQub0
不況時は、低賃金公務員雇用増やして、消費者の厚みを増し、
経済拡大を図るってのも手なんだけどね。

自衛隊なんて定員割れで施設空きまくりなんだから、
予算付けて、ODA代わりに人材を出しまくれと。
33名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:53:18 ID:WWOviISF0
イギリスが益々メシマズになってメシウマだな
34名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:54:34 ID:4eGvMfhr0
他の改革はイギリスを始めとする欧米の政策を真似するくせに、公務員改革
だけは何で真似しないのかな?子ども手当ては欧米並みに引き上げるなら
公務員改革もやれよ、くず民主。
35名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:55:06 ID:txQ7GkMW0
元々多過ぎ
半分は減すべき
36名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:56:06 ID:Ith55Txd0
追い込まれたら何でもするのが英国紳士だ
これからのジョンブルの悪行に期待しよう
37名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:57:06 ID:ermwNqai0
公務員は45歳定年制にして、どんどん若い人間に入れ替えていくべきだと思います
38名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:57:08 ID:5fyHjH6W0

英国もバランスシート不況なのに緊縮財政だ。日本と同じく財務省の財政再建路線のようだな。
39名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:57:21 ID:smVyVCvs0
またリフレーション政策をしたいのかな?
これって日本でもやるつもりのお話なんでしょ?
40名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 08:57:47 ID:4IgHuuy10
日本も同じようにしないと終了だよね。
政治家がヘタレだからできないからディフォルトになるのかねw
41名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:00:00 ID:8jNitw1Y0
ピピッピドゥ♪ ミッチー
ピピッピドゥ♪ サッチー
42名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:01:25 ID:EK+J6f/X0
菅売国内閣とはまるで違うな。
43名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:01:26 ID:E/uV5eNH0
小泉を即時釈放して 小泉新党を立ち上げよう 天下りは全員死刑で
44名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:02:41 ID:DuDJ7E6g0
>>13
確かに日本は近年GDP比で見ればイギリスなどとはあまり大差がないが
積もり積もった日本の借金は5年後で200%つまり約1000兆に迫るそうだ。
日本の金融資産が1400兆くらいだからあともう10年くらいで国債の買い手が
日本の銀行じゃ追いつかなくなる
45名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:03:17 ID:5qD4m+QZ0
>>37
45歳はあんまりにしても
国家公務員は55歳定年、地方公務員は給与30%カットくらいでちょうどいいよ
46名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:04:33 ID:8jNitw1Y0
日銀がインフレターゲットすれば大分マシになるんだがな。
なぜかデフレを堅持する。
47名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:05:16 ID:dLgcTH0l0
>>1
逆効果だろうね。
日本の橋本政権→小渕政権の時みたいに、「消費税上げましたが国の借金増えました」
なんてバカなことになりかねない。

48名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:06:11 ID:sQEliAMp0
小泉さんは待ってるよね。
ミンス党の言う公務員改革が実際には公務員優遇改革であることに国民が気づくこと。
ミンス党のこの愚策の大反動によって
「公務員の公務員身分からのリストラ」
が可能になるのを。
49名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:07:28 ID:dLgcTH0l0
>>38
リチャード・クーがボロクソ言ってたな。
BBCニュースに呼ばれたらしいからそこでも文句言ってるはず。

50名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:07:28 ID:Y6rGE2zc0
イギリスの二大政党制を見習ったのだから
当然これも見習いますよね^^>民主
51名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:08:04 ID:U9Ed+F060
まああれだ
啓発事業とか馬鹿な講師に金払うしかすることのない事業とその担当人数分は不要だな

まだ公共事業なり福祉なりに投下した方がマシ
52名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:09:01 ID:YRr5ZXpZ0
>>45
年金支給開始年齢が将来は65歳から70歳になるだろうから
定年を引き上げることはあっても逆はないな。定年を下げたら仕事を斡旋してやらなきゃいけないから。
53名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:11:13 ID:EK+J6f/X0
菅公務員の言いなり、天下り推進、人件費使いたい放題内閣とはえらい違いだな。
54名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:12:49 ID:ermwNqai0
>>52
シルバー人材センターで草刈りでもやって貰えばいい
55名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:14:08 ID:XX23kPyy0
>>1の記事でちょっと思うのは公務員のストライキについて。
今、日本では身分や待遇の保証があるからスト権はないが、
2chでよく言うように公務員の人員削減をしたり、給料を減らしたりしようと
するとストライキを認めないといけなくなる。
教員や警官もストライキに参加しかねないとしたら、公務員改革は大変だな。
56名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:15:12 ID:glM+WrNs0
>>52
国から仕事を斡旋されるのが当たり前

という特別待遇そのものを廃止すればいいんじゃないの?
57名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:15:48 ID:7/Pgei6P0
>>44
もう買い手がつかないでしょ。
銀行からは民間企業も借りてるんだよ。
国債だけじゃないよ。
58名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:18:14 ID:JvUQSknv0
日本もイギリスも落ちぶれたなー
大借金抱えてるし、もう浮上する事はないだろう

かつて植民地にしてた国にどんどん会社を買収されてるしww
59名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:20:08 ID:MgVrZzhu0
>57
そこで郵貯の出ば…
60名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:20:57 ID:ZJ+HAZH40
>>44
余裕余裕というのは、冗談だからな

日本はめちゃくちゃやばいだろというのが、本当の感想だからな
61名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:21:01 ID:Ith55Txd0
中国にいかにうまく依存するかという話になるんだろうな
日本のが近いだけ有利だ
ユーロ圏は崩壊間際だし
62名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:21:13 ID:OnbdFy6+P
自治労ミンス党には絶対無理だなw
63名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:21:54 ID:quNqTyvi0
日本は教師100万人もいるんだな。
そりゃ税金お代わりだわな。
64名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:25:38 ID:2Khg7Ioq0
国債ってまさに国家による自転車操業だよな
胡散臭い会社がやってたらまず引っ掛からないのに国家単位でやってるから感覚が麻痺してんじゃ
消化出来なくなった時一体どうなるのだろう
余りにも債務が膨らみすぎて正直想像できない

>>61
何処か倒れたらきっかけにして各国連鎖倒産しそう
その場合まだ新興国の方がダメージが小さいのかな
いや、そんな事もないか
65名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:27:35 ID:HQQPOBWX0
踏み倒すのがいいよ
そのためには腕力ですよ

やっぱ米最強
66名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:33:52 ID:P6/V3MoM0
国家財政が苦しくなくても、公務員の削減給料カットは必須
そもそも税収の半分が公務員の人件費で消えるんだから
初めから行政サービスに回す金なんかなかったんだよ。
 これに特殊法人・独立行政法人・公益法人等含めたら
事実上、何割残るのか

67名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:40:57 ID:477QgLIW0
日本こそ今すぐこれをやるべきなのになぁ
老害がいつまでも甘い汁吸ってるから金が全然周らない
68名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:49:28 ID:07zhpPykP
金融で食ってる国だから、国家財政の数字が悪い状態にしたままには出来ないんだよな。
つーか、オラの働いてる会社も銀行に改善計画出さなきゃならないんだけど、新規出店無いし、単価は下がりまくりだし、人とモノを削る計画しか出来ん。
削るのは一番簡単なんだよな。
69名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:57:32 ID:2Khg7Ioq0
もし財政爆弾が爆発したら公務員十万人どころの犠牲じゃ済まないだろうにね
今か未来かどっちを選択するかの話だと思うよ
70名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:59:06 ID:oQ6foff7P
自衛隊を削減して年間5兆円の財源確保。

少しくらい国防レベルが下がってもいい。
核を落とされてもせいぜいいっこ都市が消滅する程度なんだし。
北朝鮮が攻めてきても北陸や山陰地方が壊滅する程度。
島根県の県民が皆殺しされるくらいどうってことはない。あんな地方すておけ。
71名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 09:59:25 ID:jrUWIko30
イギリスの公務員の平均給与は350万円〜400万円ぐらいなんだろ?
日本の半分なのに財政危機なのか?
72名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:00:12 ID:edNltFRS0
にもかかわらず国債発行を一気に増やしたバカミンス党は
73名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:03:22 ID:QavQDvKX0
こうなってくると数年内にまた戦争勃発しそうだな
74名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:09:39 ID:Z8i5CZAY0
フォークランド?
75名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:10:02 ID:7/Pgei6P0
>>71
サッチャーで切ったとはいえ、
社会保障がまだ充実してるんじゃないかな。
76名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:11:04 ID:UMc+tgwU0
イギリスは対応早すぎて羨ましい
77名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:11:15 ID:uWim25PM0
大量に出る失業者どうするんだよw
78名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:12:38 ID:Z8i5CZAY0
>>75
未婚で10代で子供2人も生めば人生大勝利だとさ
家もらえて生活費心配なくて
高校行って就職するのがばからしくなる
って話聞いたがマジだろか???
79名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:13:29 ID:b3CZ1wl00
>>71
その分人数が日本と比べものにならないほど多いから人件費総額もイギリスの方が圧倒的に多いし
80名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:13:36 ID:CqvZaIDGP
>>70
一応島根県民も見てるんだからちったあ自重しとけよ。国籍が違う人っぽいけど。
81名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:14:29 ID:7/Pgei6P0
>>66
残念ながら
×税収の半分が公務員の人件費で消える
○税収のほぼすべてが公務員の人件費で消える

現状では、行政サービス分は、国債でまかなってる。
82名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:15:31 ID:dLgcTH0l0
>>70
原発破壊されて日本終了です。
どうもありがとうございました。

83名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:15:35 ID:2Khg7Ioq0
これがこれからの世界の流れでしょ
ガラパゴスの国だけは陥落の日まで公務員を死守しそうだけどw
84名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:16:05 ID:wVxZeoVt0
日本の公務員減らしは採用凍結して終わりだからな
85名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:16:17 ID:+1YJfl9p0
公務員系労組が支持基盤なのに公務員改革や無駄が削減できると
本気で思ってる馬鹿が多いからな日本は
86名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:16:35 ID:JdtegDn90
海外の方が公務員には手厚いとか言ってた
公務員擁護厨が一言↓
87名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:16:48 ID:N6BGMuhj0
つかイギリスは日本と比較にならないほど財政が最悪だからな・・・

公務員削減程度じゃどうにもならねー
88名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:17:25 ID:b3CZ1wl00
>>81
国税・地方税の合計額は税収が落ち込んだ今年でも72兆円
国と地方の公務員の人件費は30兆円

どこが「ほぼすべて」なんだ?
89名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:19:15 ID:CqvZaIDGP
>>88
2ちゃんで数字出しても意味無いぞ。
都合の悪い数字はスルーされるか強引に他の都合のいい数字を提示されるだけだから。
90名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:19:24 ID:7/Pgei6P0
>>88
ああそうか、国税だけ考えてたわすまんすまん。
91名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:19:59 ID:yP687Pk60
うーん、緊縮ねぇ。

名目成長率に直撃するぞ。
公務員だって霞を食って生きてるわけじゃないからなぁ。
奴ら相手に商売してる奴らも確かに存在するわけで。

まぁ日本もいつか来た道だ。 やったんさい 基地外緊縮教団
つーかサッチャーん時経済ボッロボロになったろ。失業率なんぼ伸びたよ?
まーたフォークランドで戦争ってな時代でもねーしよ

学習しろよ。経済学でも哲学でも先進国だろうがよ

断言してやる サッチャーも レーガンも 糞 糞が脳に詰まってた
92名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:20:35 ID:zjkuWfUsQ
ゲンダイが非難するって事は正しいって事だな。
93名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:20:37 ID:EfPvCwGD0
パンクがまた流行るのか
94名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:21:55 ID:QhZnnJdS0
国及び地方の公務員人件費30兆円と

わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り機関に使われる税金支出年間約12兆円と

過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の元利払い年間約21兆円だけで

国及び地方の総税収72兆円のほとんどが消えてなくなる
95名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:21:58 ID:N6BGMuhj0
サッチャーもレーガンも、その前のアホ政権がやらかした大借金をどうにかするために強引な手法とったんだけどね。

アホサヨは都合の悪いことは見えない人たちだから
96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/08/08(日) 10:22:14 ID:+JFA9myD0
>>37
大賛成!!
ただし共済年金廃止も同時で。
97名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:22:33 ID:JAPKzmAp0
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国    国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
        一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ        25,630     24,348         0.95

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
98名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:23:29 ID:OFDLpUcc0
オジーオズボーン禁止
99名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:24:44 ID:7/Pgei6P0
おい、>>88
>>94さんの言うとおりなら、
俺の言ってる事と五十歩百歩じゃないかよ。
なんか言ってみろや。
100名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:24:45 ID:xBI/bdCh0
おまえら何妬んでるの?

公務員になれないからって妬むなよ。

この国の公務員天国は、国が滅びるまで続くよ。

公務員の給料下げることよりも、増税を先にする国なの。わかる?
101名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:25:57 ID:rNc/DdgK0
>>97
なにこの捏造ww
公務員批判はかまわんが捏造はするなよなw
102名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:26:05 ID:y4TNKYi/0
>>91
その分減税すればよい。
103名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:26:44 ID:b3CZ1wl00
>>99
少しは自分の頭で考えろよアホ

>わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り機関に使われる税金支出年間約12兆円と
これは独法への支出
文句あるなら大学全部潰せば?

>過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の元利払い年間約21兆円だけで
人件費全然関係ねえだろ

バカかお前
104名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:26:51 ID:QavQDvKX0
>>99
独法への支出は単なる人件費じゃない部分のほうが大きいだろ
105名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:28:09 ID:8F8vHSNh0
>>94
よくわからんけど、日本の国債ってほとんど日本人が買ってるらしいじゃない?
その元利払いって結局日本人の懐に返ってるってことでそ?そんなに悪い話なのけ?
教えてエロイ人!
106名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:29:30 ID:dLgcTH0l0
>>91
その通り。「小さな政府」は決して「小さな政府」にはならない。
政府を小さくしたことによるコストのはねっかえりの方がよほどデカい。

107名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:30:42 ID:yP687Pk60

レーガノミックス(緊縮馬鹿一代)の評価について

 Pクルーグマン VS サムナー

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100601/krugman_vs_sumner_on_reaganomics

かくのごとく言うクルーグマンも今は「大衆迎合する馬鹿経済コラムニストが煩いから経済政策まともにできない」
と泣きを入れてます
108名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:31:14 ID:eRkLlsm00
必ずこの手のスレに
「公務員を叩いてもお前らの暮らしは良くならないよw」
「公務員の殆どは激務薄給で真面目に仕事してるよw」
みたいなのが沸くけどさ、マジレスしてやるよ。

もうお前らゴキブリを「静観できない事態」なんだよ。叩いてるとか誹謗中傷とかじゃなくて「客観的な事実」を「広め」ないとな、いい加減。
その上で民間人の皆が皆「納税した金が公務員に消えるのは納得してるよ」てならそれはそれで問題無いだろ?
「公務員は初任給2000万」とか、明らかに事実と違う事書かれてたらそこだけ淡々と反論してりゃいいだろ。
逆に言えば待遇やら意味不明な手当やら内容事体の真偽については「否定」できないの?知られたくない事実だもんな。
じゃあ待遇について「納得できる様な正当性」を説明すりゃいいじゃん。筋通ってりゃ皆黙るよ。
「非ゴキブリの皆が納めた税金」運用してゴキブリ飼ってるのに何でそのゴキブリが偉そうに「餌代足りないからもっと出せ」とか言っちゃってんの?
ゴキブリ公務員の腐った利権ぶり広めまくって民間人の総意レベルで害虫公務員なんとかしないと
「これ以上に」増税なり圧迫なりで暮らしその他悪化を押し付けられるんだよ、「ゴキブリの餌代」負担してる納税者がな。
告知されてない、題目を挿し替えられてるだけで過去に何段階にも渡ってそうされてるんだよ、「現実」にな。
単純に税収が下がって今後も下がり続けるってのにキチガイ害虫公務員は給与も昇給も賞与も維持だぜ?
その不足分を「民間人で仲良く負担しましょうねw」てのが「既に暗黙の了解」になってんだぜ?
遡及して過去の不祥事も増税も全部追及してやろうか?
だったらだったで「何で納得いかないならその時にデモなり集団訴訟なりしなかったんですかあ?www
社会人のルールでは意思表示しないって事は納得とみなされても仕方無いですよお?ww」だの言ってるだろうがよ。
しかも、「お気楽お遊び業務で余暇も休日も満額確保、厚遇に一生保障の害虫公務員」と違って
「自分の生活に一杯一杯の一般非公務員」は自分の時間割いて害虫駆除なんて物理的に不可能って解ってて、な。
ゴキブリ公務員に対して「意思表示」してんだよ。
109名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:31:23 ID:b3CZ1wl00
>>101
>人口千人当たりの公務員数と人件費
>1 日本   42.2人 4億3423.8万円

これ13倍すると公務員数549万人、人件費56兆円になるなw
大嘘にもほどがあるw
110名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:32:40 ID:tlFx14rg0
公務員の給料3割削減でいいじゃん
失業者でないし
なんでやらないんだ
111名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:33:09 ID:QhZnnJdS0
緻密な選挙分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が自書の公務員ムダ論で

行政改革しなければ膨らむ公務員人件費「財務省発表データ」を用いて算出した公務員人件費が年間35兆円である事実を暴露している。

しかも、国及び地方の隠れ・外だし公務員の独立行政法人や公益法人や第三セクターや公社等の職員人件費を含めると
本当の公務員人件費は年間約38兆円であると述べている。

それに、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の償還及び利払い年間約21兆円を合計すると
総額約60兆円の歳出となるが、この金額「60兆円」は日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円とほぼ同額となる。

つまり、再びバブル景気が再来して国家が激増「国家税収60兆円」したとしても
本当の公務員人件費「年間約38兆円」と過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の元利払い「年間約21兆円」だけで
ほぼすべて消えてなくなると言うのが日本の財政の隠しようがない現実である。
112名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:33:32 ID:NdrDOm3y0
>>22
雇用が全くないこのご時世に新規採用停止とか愚策だろ
地方公務員の実質賃金を500万、国家公務員を700万くらいを上限にして
一律に給与、手当て、退職金、共済年金やその他諸々を減らす方がいい
つかこれだけで、いまの予算に占める借金の割合が半分くらいになる
113名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:33:51 ID:BPGMVUA+0
英国はどうして成功と逆の賽を振るのかな

WW1以降正解を選んだ事がない
114名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:34:08 ID:Y3/ftV6a0
日本も早く英国を見習わんといかんね
115名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:35:02 ID:qSnXnnnF0
知らんけどイギリスも何か抜けあんだろ
116名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:35:13 ID:yP687Pk60
>>102
不労に対するばら撒きはどうだろう。

やはり、削減したぶん公共事業に転用したほうが良いと思うが。
サラ金にパチンコ潰して紙幣の波及経路を正常化した上でね。
117名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:36:27 ID:QhZnnJdS0
現状、中国が日本国債の大量購入を続けている

日本円換算でわずか数兆円の外国債務で国家破産したアルゼンチン
118名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:36:40 ID:57THuZai0
>>1
これやると内需が減るのだが
そこまで追い込まれたか。
119名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:36:47 ID:BPGMVUA+0
心身ともに健康なものは労働力として消費すること国家にはその義務が有る
解雇なんてのは游兵を作る愚策だ
取り分を減らせば良いだけの話
120名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:37:20 ID:JT3xeyWH0
日本は公務員の年収が1000万だなんていうデタラメな放漫財政を続けておきながら増税しようとしているからなぁ
121名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:08 ID:CmzoY+dP0
景気が良い状態で減らすなら問題ないが、そうでないなら数十万人の失業者問題が新たにできるのだから
より酷い事になりかねんがな。
122名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:38:09 ID:WsmhGyLu0
財政赤字だと、やはり公務員の数を調整しないとな

ぶっちゃけ政府が借金して赤字垂れ流し続けてても国民の近い将来の負担が増えていくだけで
景気は回復しない
123名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:39:08 ID:2Khg7Ioq0
>>105
資産っていっても金融機関、法人、資産家など一部の人の所にだけ集まるのは問題じゃないかな?
その国債費を償還する為に税金は皆均等に取られてるのにさ
124名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:39:44 ID:DCO8YH740
地方公務員の俺の目から見ても、「あえて役所がやらなくてもいい」事務事業が
多すぎる。そういったものは全て入札方式で民間にやらせるべき。
125名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:40:06 ID:gmoWrPWj0
日本は給与を0.2%減らすんだっけ?
126名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:40:07 ID:KsOVCFF7P
日本は社会福祉(高齢者・生保・障害者)と公務員待遇を見直せばなんとかなる。
127名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:41:33 ID:38Z5EgFYP
>>57
民間企業が借りてくれないから、国債に手を出すんだって。
発送が逆だから、間違うんだよ。
128名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:00 ID:80hkiAbp0
糞民間が嫉妬で狂ってやがるw
日本では公務員は民間より遥かに格上で権力もあり、ゆるぎない。
夢を見るなよ負け犬のカスどもめww
129名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:00 ID:plZA9YFS0
おら、やれよ、やってみろよ、掛かって来い、ベネット!!
130名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:42:08 ID:t7bwXr/CP
お爺オズボーン(´・ω・`)
131名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:04 ID:DCO8YH740
>>128
同業者よ、ちと言いすぎだぞw
132名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:11 ID:JAPKzmAp0
【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  972万円
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円

【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
特別区   41.3歳  732万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車      37.8歳 811万円
キヤノン        38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力        40.4歳 759万円
三菱重工業       40.2歳 756万円
JR東日本       42.1歳 688万円
資生堂         41.1歳 622万円
国立大学法人等職員  42.9歳 571万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
133名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:30 ID:6txnAaC50
イギリスにもコネ採用で一家全員(夫婦+子供)市役所勤めみたいな事が横行してんのかな。
134名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:43:42 ID:MiBiy0tu0
NHK民営化してNHKの受信料6500億を税収に回すってことはできんのか。
135名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:44:19 ID:Y6rGE2zc0
>>127
それと公務員に無駄金払うことには何の関係もないな
公務員削った上で減税すればいい
136名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:44:44 ID:BPGMVUA+0
>>133
ていうか生まれで職種はおろか体格顔かたちすら違う
137名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:45:02 ID:y5KZ8a9q0
イギリスは3%のマイルドインフレ。
だから増税や歳出カットが上手くいく。
サッチャーも高インフレ下で改革を行った。

日本は18年間デフレ。
橋本行革も小泉改革も全部デフレ下で
行った清算主義。
これでは上手くいくわけがない。
改革の前提であるマイルドインフレを作るべき。
138名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:45:14 ID:Z8i5CZAY0
>>132
地方公務員、俸給高すぎだな
その分、国の補助金削ったれ
あと、外国人の生活保護世帯を国に帰したら
地方の負担は相当軽くなるだろ
大阪なんて税収の半分が生活保護で飛ぶんだって?
そこに国が補助金注ぎ込む
ばかばかしい
139名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:45:30 ID:2Khg7Ioq0
>>126
現在の水準の半分にしてやっとトントンって所じゃない?
140名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:45:54 ID:7/Pgei6P0
>>103
自分で考えなきゃならんのはお前の方だ。
膨れ上がった人件費で必要な政策まで削ってるのが現状じゃないかよ。
考えるまでもなく結論は、人件費をトータルで減らさなきゃ日本はどうにもならないってことだ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:46:15 ID:80hkiAbp0
まぁ言いたい事はお前ら嫉妬ばかりしてんなよってことだ
142名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:46:50 ID:DdeW2o2o0
先進国はそうだろうな。
143名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:46:56 ID:z3thr/ke0
コネ採用もひどいからな。
オヤジが県職、母親が市役所、上の息子はバカで道路公団、娘は
広域採用とかで、田舎の役場勤め、下の息子は警官。
全部某県会議員のコネだとバカ息子がばらして大笑いされて
いる。
そもそもこんなに税金で食える家族とは不思議だな。
144名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:47:56 ID:FWv6T5Jz0


しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?
  
145名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:48:43 ID:37wJRA0i0
「何で赤字なのに賞与出るの?」と言われると、公務員でいう夏季・期末手当はあくまで「手当」であって、
「本来正当に規定されてる支払われるべき年額を入り用の期間に分割して支給されてるだけ」、ボーナスではない、と。
そう主張するならするで「月収幾ら」てのも誤魔化すなよwダニ詐欺師公務員。
公務員の知り合いに「何号俸?」て聞いてみて。「号俸」てのは公務員法で決まった給与のランク付けね。
2ちゃんでよく自称してる「公務員勤続10年目だけど手取り20万無い」てのは「有り得ない」んですよw
それから最初はローンとか積立金を引いた額しか言わないから。
「本当にそれだけ?積み立て貯金とかローンとか引いてなくて?」て何回も何回も確認しないと
マジで誤魔化すよ、詐欺師集団だから。

・絶対に「年収」は言わない、言ったとしても勝手な脳内ルール作って低くした上での申告
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
・正確な数字は絶対言わない、5乃至10刻みで低く印象操作して申告、例えば期末手当65万なら「60万あるかないか」等
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する

コイツ等の申告方法ならワープア正社員とか派遣は「手取り6万」とか言えるわな?w
でも「生活できない!賃上げを!我々に最低限度の生きる権利を!」なんて声高に叫んでるのはゴキブリ公務員の方。
コイツラ乞食ってさ、演出とゴネを上手くやれば金引っ張り放題って「解ってて」叫んでるんだよねw
んで立ち行かなくなったら最悪増税だけど、そん時だけさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「国民皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??www

146名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:03 ID:QhZnnJdS0
毎年30兆円〜44兆円の60年返済の借金の国債を大量購入している中国

このままでは、日本円換算でわずか数兆円の外国債務で国家破産したアルゼンチンの二の舞確実か
147名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:49:17 ID:2Khg7Ioq0
妬みとか僻みじゃないから公務員の人もこの国の歳入と歳出を見て
それを後10年維持できるか冷静になって考えて欲しいと思う
148名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:50:09 ID:gb2lRATs0
え? 公務員の給料を下げると地元経済が悪くなるって?w
バーカ、土建屋にばら撒いたほうがまだ、波及効果は広いだろwww

それがいやなら、給料を下げてワークシェアをやれ。それの方が経済効果は高い。
149名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:50:30 ID:b3CZ1wl00
>>140
まずはてめえの認識の間違いとクソみたいなデータ提示されても読み解けない頭の悪さを自覚しろ
人件費は減ってるし、人件費総額のGDP比は世界的に見ても極めて低いレベル

考えるまでもなく結論は社会保障費の増大と景気の悪化による税収の不足
経済の知識皆無のくせに公務員叩いてうさ晴らししようとしてるお前みたいな低能のせいで日本経済が低迷してんだよ

少しは頭使え、使う頭がないならいっそ何も考えるな
バカの思いつきはムダをどころか有害だからな
150名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:52:31 ID:38Z5EgFYP
>>135
57に対するレスなのに、なんでそういう的外れなレスが出来るの?
151名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:52:38 ID:r7cdBDe90
そら借金の比率がギリシャと同じだもんなw
で、英国債の外国人保有比率が35%
今後、英国危機が起こらない保障はどこにもない・・・

が、英国の格付けはなぜかトリプルAという不思議www
152名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:53:17 ID:DdeW2o2o0
そりゃあ格付けは一気に3段階動かすもんだしw
153名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:53:43 ID:N6BGMuhj0
>>133
イギリスは欧州トップクラスの階級社会ですがな・・・
生まれで何もかも決まる
154名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:53:54 ID:ihPAyyYE0
>>149
景気が悪くなったら給与が下がるのは当然
公務員だろうが民間だろうが客に食わせてもらってるの
客からの収入が減れば当然給与も減るってだけの話
無駄とか無駄ではないは二の次の話
155名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:54:09 ID:yP687Pk60
社会保障費は

馬鹿が緊縮すればするほどに増大しますが

 それでも緊縮馬鹿どもは緊縮マンセーと唱えてますか?

 米百俵の精神とか言われて感涙してだまされ続けますか?

 勝手に人に迷惑かけないように


    死ねぼけ
156名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:54:28 ID:7/Pgei6P0
>経済の知識皆無のくせに公務員叩いてうさ晴らししようとしてるお前みたいな低能のせいで日本経済が低迷してんだよ
まずこれが馬鹿じゃね?
これで言い返してる思ってるところが滑稽だわ。

人に頭を使えという割には「人件費は減ってるし、人件費総額のGDP比は世界的に見ても極めて低いレベル 」
こんな事を繰り返すしかないのか。

157名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:55:02 ID:LmwN7TQO0
>>140
年間でどれくらい人件費を削減したほうがいい?
国家公務員と国立病院や国立大学含む独法だけでいいから答えて
現実的な数字でな。
158名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:55:56 ID:80hkiAbp0
>>147
この国の将来とか考えてられるかw
お前はこの国の将来のために働いてるのか?
搾り取れるだけ搾り取ってやる。
民間から潰れていくしな。
それを横目で見るのも一興。
159名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:56:10 ID:DdeW2o2o0
おい、これいつのニュースだよw
160名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:56:22 ID:EwVA+grH0
おズボン氏

>>137
インタゲ厨発見
161名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:56:34 ID:QhZnnJdS0
平成21年度の国家税収37兆円

国及び地方公務員総人件費約35兆円「財務省発表の行政改革をしないと膨らむ公務員人件費データ」
162名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:57:53 ID:yP687Pk60
公務員削減したところで

そいつ等は消えて無くなる訳じゃないんだが。

 失業者に転じて社会保障費を食らい尽くすんだが?

 なにか? ゲットーでも作りたいのか? 間抜け

公共事業削減してドカタ目の敵にして↑になったと言うのにまーだ判らんか。
163名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:58:52 ID:JLYgT4yo0
日本の公務員と英国の公務員を交換したらいいんじゃないですかね。
164名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:59:06 ID:0HoAT8jQ0
>>161
地方税収は?
165名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:59:31 ID:Y6rGE2zc0
>>162
とりあえずは給与2割減だけでいいと思うよ
人員は景気回復したら
166名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:59:38 ID:80hkiAbp0
負け犬どもがネット中だけでキャンキャン吠えてろよ
167名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 10:59:43 ID:oQ6foff7P
公務員のボーナスを4ヶ月に下げると言ったけど、公務員のボーナスは年3回あるから
12ヶ月分もまだもらえるんだよな。

月収30万の新人でも12ヶ月とボーナス12ヶ月で年収720万。
168名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:00:06 ID:6OY5H45p0
一元論はやめたほうがいいと思う。


日本の財政の問題は、公務員の人件費が高すぎること
これから来るであろう問題は縮小均衡


公務員の人件費削減と、積極財政は矛盾しない。
169名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:00:34 ID:yP687Pk60
>>165
削減した分を公共事業、最悪の手段として減税に回すなら有りかな。
170名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:01:25 ID:nUenj2uF0



自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、

★ 年 間 4 0 兆 円 !! の 埋 蔵 金 に は 絶 対 に 手 を つ け ま せ ん ( 怒 り )


公務員の平均人件費 = 約1千万円説って、週刊文春07年7月3日号がソースだが、過少評価し杉だぞ!
大企業のリストラでは、1名につき年間 ★ 2500万円の削減効果があるとみなすんだぜ。
もちろん対象者の年収自体は2500万円もあるわけなく、その3分の1程度だが
リストラ効果自体は年収の3倍の2500万円。 なぜなら


 人件費 = 給与 ・ 賞与 + 各種手当 + 通勤費出張旅費 + 教育費 ( 採用コスト含む ) + 福利厚生 ( 社会保障、厚生施設 )


で、社員1人の雇用維持に年収の約3倍のコストが発生するからだ。 中小企業でも約2倍発生する。

公務員は大企業以上に社会保障が手厚い。 特に各種手当は、窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金と異常に手厚いので、
1人あたりの雇用維持コストを2500万円とみなしても決しておかしくない。
そればかりか、過度の法定外福利厚生 ( 個人旅行補助 ・ 職域廉価販売補助 ・ レクリエーション費など ) すらあり、
人件費とは別の費目でカモフラージュして、年間5 〜 10兆円! もの血税が別途無駄づかいされている始末!! ><
( そもそも公務員年間人件費の公表値27兆円からして 「 各種手当、通勤費、教育費、厚生施設 」 を含まず、国民をだましている )


官僚でなくむしろ地方公務員を改革しねーとてんで意味や効果ねーぞ!
だいいち窓口業務しかやらねー無能な地方公務員なんざ、みんなの党が掲げる人件費2割カットですら生ぬるい。
20年近くのデフレ不況と財政赤字をせせら笑う、超リッチな 「 各種手当、福利厚生、法定外福利厚生 」 を考えると、
★ 5 割 カ ッ ト すべきだろ!!
( ただし警官や消防士、自衛官みてーな夜警国家でも必要な技官は、各種手当で補てんする )
171名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:01:46 ID:7/Pgei6P0
>>157
それよりも、今の国と地方の体制で予算を組み続けられるかどうかを考えるべきだろ。
日本の経済と税収は明らかに頭打ちだよ。
そう保守的に考えるのが責任ある態度だと思う。
今までは国債発行余地があったから今の体制が組めた。
もう明らかに国債発行も限界にきている。
まずこの状況を認めければ話にならんだろう。
議論になる訳がない。
ところが君たちはその認識さえないようだ。


172名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:02:24 ID:2Khg7Ioq0
>>149
もちろん社会保障費は財政を圧迫してるけど公務員の人件費も歳出にはちゃんと入ってるからね
要因の一つである事に変わりない
あと公務員の人件費を世界と比較しても余り意味はないよ
本来その国の限られた税収の中でやりくりすべきなのに出来ないから国債に頼ってるわけで

>>158
まぁあと数年で退職っていうなら何にも言わないけど
まだ数十年働きたいなら働き先が健全な状態の方が良くないかい?
173名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:03:24 ID:smVyVCvs0
ID:80hkiAbp0

【アメリカの正義】日本人を14万人虐殺した男の息子「我々は正しいことをした」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281190808/579

> 579 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/08(日) 00:16:39 ID:80hkiAbp0
> 糞ネトウヨどもざまみろ
> 世界の声を聞いたらどうだ
> 日本人はその程度にしかない
174名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:04:28 ID:feJbov+R0
>>167
こういうねつ造を恥ずかしげもなく書いてしまうやつや、
こんなことを信じてしまう奴が多いから公務員批判しているやつは
程度が低いんだよな、
現在、公務員のボーナスは6月、12月の年2回だし、春+夏で
約4ヵ月分支給だよ。
175名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:04:40 ID:ITUAQT2+0
公務員削減したら失業者が増えるとか
何だその小学生並みの論理展開w
民間の仕事に変わるだけだろ
民間の仕事がきついと思うんだったら公務員が無駄に税金浪費してるってことをなんでしょ?
176名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:04:42 ID:JAPKzmAp0
【日本の公務員】 日本公務員   年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円   ←ぶっちぎりで世界一
公務員特典
   毎年昇給、退職金が数千万円、年金受給額が民間の2倍、超格安で官舎に住める、働かなくてもクビにならない。横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当て、何やってもOKです。

【海外の公務員】
 アメリカ     年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
 イギリス    年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
 ドイツ      年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
 フランス    年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
 イタリア     年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
 オランダ    年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
 ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円
177名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:06:12 ID:3A/0Ko3U0
日本は10年前にやっていて然るべき。
178名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:06:15 ID:rNc/DdgK0
日本の場合は緊縮しなくてもインフレにもっていけば借金は減るでしょうにw
それと同時に名目GDPを上げれば公務員バブルは弾けてなくなってしまう。
179名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:06:54 ID:LmwN7TQO0
>>161
国家税収じゃなくて一般会計と書け。
人件費には特別会計から出ている分もある。
あと、、公務員人件費が膨らんでいるというデータも合わせてソースお願い
180名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:07:47 ID:JLYgT4yo0
>>119
公務員の賃金を3分の1にして人数を2倍に増やすべき
だと思う。こうすれば、人件費は削減され、かつ失業者
対策になるわけだし。公務員からワークシェアを始める
べきだ。

というか、ワークシェアしなくても、必要だけど儲からない
仕事はたくさんあるわけよ。児童虐待の調査とかそれこそ
人手がいくらあってもたりんでしょ。
181名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:07:48 ID:HNSBoWtH0
>>175
それはインフレ下での話な
182名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:08:09 ID:QhZnnJdS0
現在、中国が日本国債「毎年30兆円〜44兆円も発行される60年返済の借金」を大量購入を持続している

日本円換算でわずか数兆円の外国債務が原因で国家破産したアルゼンチンの二の舞確実か
183名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:08:11 ID:yP687Pk60
>>175
ああ、此れがルサンチマンの塊か

 醜いのぅ
184名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:08:40 ID:Y5rYxLl+0
>>149
そもそも公務員の定義のところで誤魔化しがあるだろうよ。
特殊法人やら公益法人を隠れ蓑にして公務員数や人件費を
低く見せてるだろ。
そいつらも実質的には公務員なんだから、諸外国との
比較なんて体のいい詐欺の理屈だよ。
特別会計で特殊法人に流れて支払われてる人件費を合算してみな。
日本実態は世界一の役人国家だよ。
税収不足という言葉自体が国民をなめてるのだよ。
185名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:10:48 ID:ITUAQT2+0
反論できないならレスしなくて良いよ
186名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:11:22 ID:z/0qlB6L0
個人の資産を築く術として
国、地方問わず、公務員が資産形成するさい
民間人と、公務員との格差が歴然としてある事を
いい加減、公務員に気付いて貰わない限り
我が国の民間人は労働意欲をなくしてしまう←もうなくしつつあるが
これは本当の意味で民族の危機
187名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:11:44 ID:/Uoekh6k0

公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━━(^Д^)m9━━━ッ!!
188名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:04 ID:oCl3Rw6O0
まぁ、一番羨ましいのは地主とかだけど。。。

パンピー視線だと、社会保障制度と公務員制度が不公平だよな。
社会保障制度は「狭く厚く」は×で、「広く薄く」が望ましい。
受給額を1/5にして、受給対象者を5倍にすれば良いのにね。
地方地方公務員の給料は、その地方の業種の最低水準であるべき。
絶対の安定雇用な上、業務負荷から見ても著しく公平さを欠く。

働く上でいろいろ不満はあるが、この2つが嫌なんだよなぁ。
189名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:41 ID:JT3xeyWH0
日本は公務員の人数が少ないわけじゃない
準公務員とみなし公務員を勘定に入れていないだけだからね
190名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:12:58 ID:rNc/DdgK0
>>172
実際、社会保障費と公務員人件費(どちらも抑制はできても)は削れないでしょうにw
土建屋は完全に潰したんだから緊縮厨はもうそれで我慢しなさいw
191名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:13:15 ID:LmwN7TQO0
>>171
体制組み替えたら人件費が消えて無くなるわけではないでしょ。
それとも独法を完全に民間にするつもり?
行政サービスを提供する国家の支出において、人件費はいくら使うか?
人件費をどのくらい削減して、業務の範囲をどの程度にまで設定するか?
を議論しないと始まらない。

民間企業で言えば、売上が頭打ちだから体制を変えなければいけない。
人件費(経費)の削減とその具体的な目標設定は後回しだって言ってるのと同じだよ。
192名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:13:53 ID:yP687Pk60
>>185
いや、あんまりにも馬鹿だから反論も糞もねーだろ?
雇用削減で明らかにデフレ圧力が増すのが目に見えてる環境で何処の馬鹿が雇い入れるんだ?
雇用の受け皿たる公共事業も前原のボケナス初め削減削減の嵐だぞ。
単純労働もタイベトナムやらへ移転し続けてるし。
さらに言うなら下手に最低賃金で雇われるくらいなら生活保護貰うほうが銭が入るのに。
193名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:15:05 ID:z/0qlB6L0
戦後経済の復興と共に
民間人が挙げた利益を公務員が横取りが横行し始めた
そして公務員が民間と同等かそれ以上の個人資産を形成するのが
当たり前の社会になった
これでは国が疲弊するのは当たり前
194名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:15:50 ID:Tq1CQ28b0
このFRBユダヤ金融式奴隷ゴイムの世界は
何ゆえに?物創りや汗水流して社会の役に立つ労務者”から
税金毟り盗り殺して、PCだけ眺めてる税金や利子”だけ盗る
ニ〜ト公務員や金融業だらけの世界にしてるワニか
195名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:15:58 ID:smVyVCvs0
>>180
その場合、投じる人件費に対して市場に出回る金も増えるね。

サッチャー政権下におけるイギリス公務員制度の変容と課題 [in Japanese]
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110000588874

ネットには色んな物があるんだねぇ。
196名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:17:26 ID:nnLgtbOo0
イギリスの公務員も日本と同じで
遅れず 休まず 仕事せず
がモットーなのかな
197名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:19:11 ID:ITUAQT2+0
>>192
だからwなんだお前のその三段論法
馬鹿すぎお話にならんっつのw
>>175 に書いたのはお前の論理展開を揶揄って書いてんだよ
自分の馬鹿さ加減がわかるだろ?
198名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:21:56 ID:Nnl4GONO0
日本の公務員もなんとかしてほしい。
名古屋市T区なんて、空残業してるよ。
夜勤のバイトしてた人が話してた。
部署ごとで残業に差が出るのが不公平だと意見がでて、空残業を堂々とやってるって。
199名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:22:04 ID:z/0qlB6L0
我が国の公務員、みなし公務員、特別会計から給料貰ってるあらゆる人員の総数は
労働人口の実に5人に1人だ
その5人に1人が、他の4人の平均の倍以上の待遇を得て生活している
つまり、20%の人間が、80%の人が稼ぐ富の半分以上をかっさらい富を享受している
これでは財政が立ち行かなくなるのは当たり前である
200名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:23:22 ID:lXAZdYg20
>>187
公務員は旅費の精算なんかも非常に非効率。社会保険庁だけじゃないよ。
201名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:23:56 ID:yP687Pk60
【政治】 人件費削減で、3億2千万円削減に成功!→でも生活保護費が3億6千万円増…宮城・大崎市予算
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1265269728/

ゲラゲラゲラ
202名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:24:27 ID:7/Pgei6P0
>>191
君だって、額はともかく、
人件費を減らさなければならないとは思ってるだろ?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/020.htm
この日本のところの消費税の%を二倍にしてみなよ。
それが消費税10%に値上げした場合の国民の負担だよ。
イギリスと大差ない負担だろう。
しかしそれでも税収が今より10兆増えただけなんだよ。
あと10兆円でイギリス並みの福祉を実現出来る?
つまり納税者はイギリス並みの負担はしてもイギリス並みの福祉は得られないってこと。
それを国民に納得しろと言う方が無理だろう。

203名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:26:45 ID:fSNqD5qu0
公務員の給与が高いのも、数が多いのもよくわかんないけど
地方公務員の給与3割もカットしたら超デフレになるんじゃないの?特に田舎は?
20代〜30代の不安は、給与安いのもあるけど将来年金が、何歳から幾ら貰える
のかがハッキリしていないのが一番だと思うけど。
俺35歳だけど、65歳からなのか70歳なのかどうなのよ?誰か教えて!
公的年金あてにならないから民間の年金も掛けてるけど大変だよw
なんかゴールの見えないマラソン走ってるみたいで消費意欲が全然わかないもん。
ゴールがはっきり見えれば人生設計も組みやすいんだが現状は最悪で、
そのストレスが公務員に向かってる気はする。
204名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:27:25 ID:TUz99cqm0
先生も今日びいらね〜だろ。
大手予備校がやってるサテライト授業すりゃ各教科一人で済む。
欠席してもDVD見直せばOKだし。
相当教員削減できると思うぞ?
205名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:27:31 ID:9P4BtBfw0
思い切った政策だなあ。
日本では福祉関係切り捨ては積極的だが、公務員削減とかは遅々として進まないんだよなあ。
で、結局、国民はやせ細り、役人は肥え太る。
日本も、もっと思い切って、天下り法人は問答無用で全廃とかやってくれないものかな。
206名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:27:53 ID:LmwN7TQO0
>>189
みなし公務員は入っていないかもしれないけど準公務員が入っている国際比較のデータ
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
207名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:28:08 ID:GYJ7DwKZ0
少子化で減るはずなのに減ってないのが教師
昔は40人学級だったのに今や25人学級を目標にとか言い出して
増員要望してるからな
208名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:28:19 ID:BA/SKzNL0
日本も地方公務員半分にするべき
209名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:18 ID:Y6rGE2zc0
>>201
減らなかった場合6億8千万増になってただけでしょ
210名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:29 ID:b3CZ1wl00
>>184
準公務員まで含めた調査でもダントツで日本が低いよ
思い込みで批判するのやめろっていってんだよ
日本の公務員事件費の総額は極めて低いっていう現実から目を逸らしててもいつまでたっても何も解決しないぞ
211名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:32 ID:CmzoY+dP0
日本の場合、公務員だけでなく国民全員が税金で食ってるようなものだからな。
緊縮財政すると公共事業や補助金等も減るので失業者が増える罠。
212名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:40 ID:6MbGjVPT0
日本はいつですか?
213名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:50 ID:QhZnnJdS0
緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が自書の公務員ムダ論で

財務省発表の行政改革しなければ膨らむ公務員人件費のデータを用いて算出した公務員人件費が年間35兆円である事実を暴露している。

しかも、国及び地方の隠れ・外だし公務員の独立行政法人や公益法人や第三セクターや公社等の職員人件費を含めると
本当の公務員人件費は年間約38兆円であるのではないかと述べている。

それに、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の償還及び利払い年間約21兆円を合計すると
総額約60兆円の歳出となり、この金額「60兆円」は日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60とほぼ同額となる。

つまり、再びバブル景気が再来して国家税収が激増「税収60兆円」したとしても
本当の公務員人件費年間約38兆円と過去に垂れ流された国債の元利払い年間約21兆円だけで
ほぼすべて消えてなくなると言うのが日本の財政の隠しようがない現実である。
214名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:29:53 ID:5NIUIwgn0
英国も大変だなぁw
でもまぁ、どっかの国みたいに旧属領の土人国に頭を下げたりしないウチは英国は大丈夫だよw
215名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:30:00 ID:BPGMVUA+0
>>180
細微の調整がめんどくさくなった段階でインフレさせるという手も
216名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:30:51 ID:ODl0TqBm0
イギリス馬鹿だなぁ。
長期デフレに突入かもしれないぞ。
217名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:31:45 ID:7J5DEMa/0
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
218名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:31:51 ID:wCxfX1mb0
地方公務員改革を早く進めてほしい
未だにゴミ収集を市の職員がやっていたり
市営バスだって運営を外部委託することだって可能だろ

219名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:31:52 ID:O33c45sm0
長い駄文書いてたって何もかわらんよ。
結婚して子供作れ。勤労しろ。
220名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:33:31 ID:SyUA/U700
>今後5年間の累積赤字は総額5000億ポンド(約67兆5000億円)に膨れ上がる見通しだ。

一方日本は1000兆の赤字にもかかわらず、公務員給料を上げた
221名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:34:01 ID:WPmGpr2B0
日本の公務員は45歳以上は食料と生活品の配給だけにしてしまえ
222名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:34:10 ID:GYJ7DwKZ0
国民固有の権利だがその権利を持ってるのは
国民から選ばれた議員から選ばれた総理大臣とそれに任命された諸大臣であって
国民が直接辞めさせられるわけじゃないし
223名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:34:33 ID:DZ7iuJW+0
イギリス景気悪いねぇ。

どのくらい悪いかって言うと、イギリスから出て行くポーランド人移民の数が、ついに入国してくる人数を超えた程。
つか、沈む船から逃げるネズミみたいだわ。
224名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:34:41 ID:lXAZdYg20
外国の場合、兵士や徴税、調査、検査などに大量に人を使っている。
特に多いのが兵士や徴税。日本は軍人が少なく、源泉徴収制度で企業に仕事をさせているので少ない。
但し、特殊法人や自治体で非正規職員、非常勤職員を使っている点は注意。郵政でも非正規職員10万人を正規職員にするとか言っている。
税務なんかもおばちゃんたちにやらせている。社会保険庁の年金事務とかも。派遣とか。
225名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:36:11 ID:z/0qlB6L0
>>210

すべての金が一般会計に入るものとして考えた場合その議論は成り立たない
つまり、
だからこそ役人は一般会計と特別会計に分けているんですよ
226名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:36:24 ID:LmwN7TQO0
>>202
医療関係は既にイギリス以上だと思うし、年金も支給条件ではなく支給額で見ればイギリス以上じゃないか?
生活保護と子ども手当は負けるけど
227名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:37:50 ID:uQX9iTMV0
>>211 払ったことはあってももらったことはありませんが、何か
228名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:38:07 ID:b3CZ1wl00
>>225
意味が分からない
人件費の総額と税収の比較じゃないの?
一般会計も特別会計も関係ないけど

お前特別会計がなんなのか理解できてないだろw
229名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:39:03 ID:rNc/DdgK0
>>227
職種なに?
230名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:40:24 ID:RaDZqjqh0
このスレにいる哀れな公務員どもは現実を直視しろ。
おまえらの給与賞与は減らされるべき。実際に減るだろう。
それを受け入れなければ物理的に狩られる存在になりかねんぞ。
231名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:40:28 ID:LmwN7TQO0
>>225
国家公務員の人件費は特別会計込みですが?
あと、独法の人件費は1.3兆円。
232名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:44:34 ID:z/0qlB6L0
公務員以上の待遇が与えられている「自称民間人」が多いこと多いことw
233名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:47:19 ID:z/0qlB6L0
その「自称民間人」の人件費も民間から接収した”税金のようで税金じゃない金”で賄われている
234名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:48:53 ID:rNc/DdgK0
>>226
イギリスと違いその日のうちに医者とアポを取れるのは日本だけだぞ。
先進国どこをさがしても日本だけだ。
日本駄目駄目論者はこのことには一切触れない。
まあ医者や看護師も税金で食ってるのは事実だがw
235名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:49:31 ID:LmwN7TQO0
>>230
国と地方で公務員人件費を年間3500億減らしてますが
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014o.htm
236名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:50:55 ID:lXAZdYg20
公務員の人件費は高すぎる。他人の雇用も奪っている。

公務員の給料&年収トップ-年収ラボ
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

>>225
仮に少ないとしても、バイトをたくさん使っているから少ない人数で業務をこなしているかはわからない。
年末や確定申告の時期になるとすごい多くのアルバイトを雇う。アルバイトを使うことで正規職員の報酬を高めているんだよ。

また、やってない仕事も多い。軍人が少ないし源泉徴収制度で企業に仕事させている。
新薬の承認は遅いし、金融の監査とか、検察の仕事とか、人員を割いておらず国民はサービスを受けていない。

受けていないのだからその分は少なくても当然なのだ。
また、バイトをたくさん使っているのでその分は少なくても当然なのだ。

だから、報酬を高くする必要はないし、新薬の承認やさまざまな監督、検査、査察、調査など、やらなければならないのに
やっていないことが多いので報酬を減らして人員を増やす必要がある。← もっと仕事を増やす場合。
それと、仕事の非効率さもある。これを改善して労働時間は短くする必要がある。労働時間の長さは外国より上だろう。
ただ、それも日本の場合は民間も長時間労働なので外国との比較と民間との比較の2つのものさしで考慮される。
237名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:52:44 ID:Y6rGE2zc0
>>235
0.1%とか減らしてるうちに入るの?あ?
238名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:53:04 ID:D2+qTkf20
>>162
公務員一人を飼う額>失業者一人を飼う額
だったら、失業者増えても公務員減らしたほうが得じゃね?

あるいは、公務員一人を飼う額>土方一人を飼う額
だったら、公務員減らして公共事業増やしても良いね。
239名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:53:06 ID:LmwN7TQO0
>>234
社会保障が国民所得に比べてやたら増えているのは全然期にしないんだよね
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014q.htm

まあ、日本の医療も薬がバカ高い(窓口で払うかねというより税金の負担分)わけだが
それで製薬会社も食っていってるんだし
240名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:54:14 ID:1283CwTl0
後は、五輪にかけるしかないな。
日本もずっと英国病。
241名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:55:30 ID:3AkFUp5cO
公務員には高給を受け取る権利があると自分で言っているし、さぞや素晴らしい働きを見せてくれることでしょう
権利があるなら、それなりの義務も果たさなければならないんだよ
今のところは人件費を削減するしかないように思えるがね
242名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:55:31 ID:Z95eqMCm0
減らしたら減らしたで
したり顔で「日本は公務員を削減すべきだ」

なんて記事が英紙に載るんだろうな
243237:2010/08/08(日) 11:55:40 ID:Y6rGE2zc0
すみません見間違いでした

でも諸外国並みに近づけるのには>>176
それだと50年近くかかるのでその5倍のペースにしてください
244名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:59:40 ID:rNc/DdgK0
>>239
お前が無能だからそう見えるだけ。
245名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 11:59:49 ID:lXAZdYg20
>>234
でも、外国は総合診療、ホームドクター制であり、金銭面では患者側が有利かも。
無駄に高い薬を飲まされず、入院日数も減る可能性が高い。また、医療費無料だというし、日本が特に優れているかは微妙。
使えない薬も多く、高いし海外へ行かなくてはならない。

また、日本は物価が安い。欧米は毎年インフレしていた。ほとんどのものはダイソーなどで安く買える。
あらゆるものが安くなっている日本とまだ高い欧米では欧米のほうが高くても当たり前。
246名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:00:47 ID:RYVPTJ3I0
「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は維持、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
予算で私物ゲットに横領やりたい放題w
しかも、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金で極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリ確保して民間人は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあゲームスタートw」だってさw
合法的な強奪を延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう公認ルールにされてますw
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」様に少しでも楯突いたら法的措置w
第三セクタと称して税金で民間ゴッコ、倒産も解雇もリスク無しw

君等なら出来る?
「うわーカード止めてるの誰だよw」じゃないよ、
目の前で、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「こんな薄給じゃ他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「自己責任、努力不足、甘え」と呟いて「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・もう自殺だよ・・」
て必死にプライド捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配だもんw」「トヨタとかソニーの役員と比べればまだまだ民間より待遇悪いもんw」だとさw
あ、ちなみに間も無く公務員の給与維持の為に消費税アップですからw
え?世論が許さない?いえいえ、今まで通り国民騙すなんて簡単な話w
先に給与の為の人件費を「優先」して確保して、不足分の枠の呼び方を変えればいいだけですからw
「福祉の為に断腸の思いで増税デースwテヘッ☆」とかなら聞こえが良いからねw
247名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:01:22 ID:2cz0Eod70
>>207
> 少子化で減るはずなのに減ってないのが教師
ソースは?
248名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:01:37 ID:qUZblHU50
これはgj
249名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:02:17 ID:0HoAT8jQ0
>>243
平均年収930万の時点で176はガセだろう…
250名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:04:05 ID:lGCj4J6A0
遠い遠い将来、日本もこれを行うことになる。
それまでは消費税などの増税で対応。
251名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:04:19 ID:wV9rpWcN0
警官なんかは給与高くてもいいよ。
犯罪者やらマジモンの基地外を相手にしなければならない職業だからな。
教師もキツいよな。モンペに絡まれたり、クラスでいじめ自殺が発生したりした日にはもうね。

問題は市役所なんかで単純事務作業だけやってる奴等だよね。
民間なら派遣がやるような単純作業で月収何十万もらってるんですかと。
252名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:05:49 ID:LmwN7TQO0
>>244
データを良く見て。
社会保障給付と国民所得の比が
5.8→12.2→13.6→21.0→23.9(%)
と増えていってる。

薬に関してはジェネリックのシェアが低いことから医薬品の値段が高くなることが容易に推測される。

で、あなたの見方はどうなの?
253名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:06:00 ID:rNc/DdgK0
>>245
よく分からん理屈だが要約すると
貧乏人はどこの国でも苦しいか
254名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:07:47 ID:lmVPE6m60
>>249
たった730万の間違いだよな
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
255名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:11:38 ID:moL3810a0
人数半分にしろとまでは言わないが、給与水準は下げるべきだな。
256名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:13:05 ID:QhZnnJdS0
消費税21%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャ
257名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:13:27 ID:rNc/DdgK0
>>252
薬の種類だけを指摘するデータは俺に必要はない。
258名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:15:29 ID:0HoAT8jQ0
>>254
ルクセンブルクよりは低時給になるな
あとアメリカの公務員働きすぎだろ。定時で帰れ
259名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:15:48 ID:A45NbhkD0
>>3
むかつくw
260名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:20:00 ID:rQzRM9sX0
こういう大胆な策が取れるだけ英国は健全。
なにもできない、なにもしないの日本にほうが遥かにヤバい。
261名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:20:37 ID:C0VgYg1x0
>>246
まぁ、見事なヒエラルキー社会の構造だよな。
ちなみに年金制度もそうだよ。
あの「60歳から貰うと低額スタート、65歳から貰うと高額スタート」って制度も。w
天下り、もしくは公務員関連企業に再就職出来る役人以外に誰がそんな制度を喜ぶの?って。w
あと大企業従業員くらいかね、こんな制度を喜ぶ奴って。
日本は公務員、大企業従業員(マスコミ含む)の思うようにされてる。

それでも大企業の従業員が続々と鶴首された時代があった。
そのときに小泉が出現。彼があんなに支持されてたのは実を言うとこの大企業従業員の票を食っていったって背景もある。
彼らの子息、孫も食えなくなった時代だったから余計に。

麻生がやった大企業優遇策である「エコポイント」「環境減税」は(否定はしないけど)第二の小泉出現を防いだ。
官僚が最近やり始めた公務員改革におけるメディアコントロール、菅直人懐柔、もそう。

26240歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/08/08(日) 12:20:46 ID:H78CuarO0

 日本でやってくれねぇかなー

263名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:22:24 ID:iseT4AyU0
人を減らそうぜ!
264名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:23:24 ID:1zZxRb+40
公務員が自らの高給を維持したければ、
景気を良くして国益を高めて、
国民市民の収入を上げればよいだけ。
それができない馬鹿なんだから、給料は下げるべき。
棒給表をいじりたいがそれは無理そうなので、
インフレを起こすと同時に、昇給を止めるしかない。

公務員さん、自己責任です。
覚悟しといて下さい。

小泉が人気バツグンだったのも、
ミンスが前の衆議院選挙で爆勝したのも、
今回の選挙で、みんなの党が躍進したのも、
すべて、民間の人は公務員くそったれと思っているからです。
265名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:23:53 ID:vIT1T1gB0
ストライキが起きようと、国益優先の立派な国家だよ。移民は間違いと後の祭り
で認めてるが公務員が猛反発しようがどうなろうが結局ごり押しというか強力な
リーダーシップを欧米は持ってる、同じ道たどるならやる事を早急にして
命運が尽きたほうが俺は精神的には何百倍もいい。しかし日本は・・・www
266名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:24:30 ID:pk29quUxP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281207946/
ここであるように減らさないとイケないんだし、新規採用削った民主党はGJだよな。

公務員になりたくてもなれなくするんだし
267名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:26:02 ID:0UNzoZbT0
日本の公務員もリストラできるよ。
職制もしくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合に認められている。
268名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:27:23 ID:TRRZQXpT0
公務員はリストラするべき。
いつまでも聖域だと思うな。ゴミ屑。
269名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:30:48 ID:1zZxRb+40
>>219が公務員の本音か
2chは本音が出ていいところだよ

俺も言わせてもらうわ
しね
270名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:34:46 ID:lXAZdYg20
>>253
・日本の医療が圧倒的に素晴らしいかは微妙
 ・欧米は総合診療がなされ無駄が少ない
 ・それにより無駄な薬や入院が不要
 ・無料なら有料よりサービスが悪くても納得しうる

・公務員の人数が少ないのは、やるべき仕事をしていないから当たり前
 ・軍事や徴税にものすごい人数が必要だがやっていない
 ・事務作業などにものすごい人数が必要だが、バイトにやらせているので公務員自体はその分はやっていない

・勤務時間が長ければ給料が高いのは当然だが、非効率な点と日本の民間との公平性を考慮すべし
 ・旅費の精算など、ものすごい時間をかける。3人でできること、1時間でできることを、4人使い、2時間使っていたら評価できない
 ・日本の民間人の労働時間も欧州などと比べると長い。海外とだけでなく国内での公平性という2つのものさしがある。
 ・またインフレ国では労働賃金が高くて当然。デフレの日本では労働賃金が安くて当然。
271名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:37:04 ID:UYDT5INN0
サッチャーの改革の時は、もっと反対が強かった。
その時は米国も大不況の真っ只中。
日本だけが一人勝ち状態だった。

サッチャーの改革で次の時代を開く事ができたので、
公務員を除く英国民のほとんどは、結局、今回の改革を支持するだろうな。
過去に財政破綻に陥って、その後の悲惨さも味わってるし。
272名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:38:50 ID:1zZxRb+40
>>267
認められてるが実際にはほとんど無理なところが問題なんでしょ。
実際に首を切れるようにするには、労働関係の法律を改正して、
民間労働者(正社員)のくびも飛ばしやすいような改正をしないと無理だろう。
日本は法治国家で人権を大切にする国だから、公務員だけ首を飛ばせるような
法律を作っても、違憲だと思うよ。

公務員のリストラと、正社員の首を切りやすくするのはセット。
やれば言いと思うけど、労働組合が強すぎる。そんな主張をしたら、
国会議員ではいられなくなりそう・・・

民主主義は自らの中にある毒によって滅ぶんだろう。
共産主義もそうだったが。
273名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:39:44 ID:khoZYt2JP
日本の公務員の中にもリストラして欲しいと思ってる公務員は居るでしょ。
特に頑張ってる側や若い公務員は、こいつ明らかに仕事できない!
サボってる!無駄だな!この上司必要あるの?と思ってる人材って
絶対にいるはずだ。
そういう存在が住民の目に晒されて、同じ公務員として叩かれるのが
許せない公務員ってのは絶対に居るはず。
274名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:43:43 ID:4uU/7FKh0
まともに公務員をリストラできる国はいいよな
日本なんて、国が大借金抱えてたって、
いったん雇っちゃうと、どれだけ無能だろうが
犯罪でも起こさん限り、ずっといつかれるもんな
275名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:47:14 ID:C0VgYg1x0
>>272
>認められてるが実際にはほとんど無理なところが問題なんでしょ。

無理ってか、実質的なリストラをしようと思えば出来るんだよ。
社会保険庁でやろうとしてたじゃん?長妻が反古にしたけど。
小泉は郵政職員でこれをやろうとした。
中曽根は国鉄や電電公社(JR,NTT)で。あ、JTも。

276名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:47:57 ID:7/Pgei6P0
なんのかんの、何世紀にもわたって
先進国でいられる国は自己改革能力がある。
277名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:48:25 ID:DZ7iuJW+0
>>245
総合医療って言えば聞こえはいいが、とりあえず何かあったら、いくべきところが解っていてもGPにいかなくちゃいけない。
しかも熱出してもアポがなければ見て貰えないし、予約すると平気で「じゃぁ3日後に」とか言われるよ。

薬も処方薬は薬局で普通に有料。

入院日数が少ないのはコスト削減の為。
例えば出産だって次の日には追い出されちゃうぜ?

金銭面だって、診察は無料かもしれないけど月々強制的に払ってる保険料考えたら、全然ワリに合わない。
それだったら、保険一切払わないでその代わり何かあったら全額自費負担か、プライベートの保険入るわ。

あー、後は医者のクオリティな?
腕のいい医者はプライベート行っちゃうからNHSなんてロクな医者いない。

イギリスと日本に住んだ事のある俺に言わせりゃ医療は日本が圧勝。
異論は認めない。
278名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:50:53 ID:qpM/Y0SW0
日本の場合、食料自給率上げるのとダブつき公務員有効活用と、雇用対策も
兼ねて、各地に「集団農場」とか作ってそっちに回したらいいんじゃないだ
ろうかなあと思っている。
279名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:53:01 ID:LmwN7TQO0
>>270
総合診療って医者不足が原因だろ。
アメリカやイギリスじゃ上級の看護師(ナースプラクティショナー)が診察するし、薬も処方する(フィジシャンアシスタンス)
アメリカでは破産の原因の6割が医療費だっけ?破産しても大したペナルティにはならないだろうけど。

イギリスでは救急救命が3時間待ち。
しかも「入院が必要なほど重症と診断された時点でストップウォッチを押し,無事病室にたどり着くまで」の時間。
ちなみに最長記録は七十八時間。
無駄な入院を抑えたので、入院待ちが百万人

古いデーターだけど改善されたという話はきかない
280名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:58:48 ID:DZ7iuJW+0
>>279
俺が思うに医療が基本的に無料ってのが、イギリスの医療の最大の問題なんだと思う。

無料だから、みんなえらく気楽に病院行くし、救急車使う。
で、本当に看て欲しい人が看てもらえない。

深夜の救急とか酔っぱらいとジャンキーばっかだもん。
その中に熱出してる子供かかえた移民のおばちゃんとか居てなんだかなーって感じ。

たぶん、すべての診察に対して一律で診察料を三千円くらいでも設定すれば、効率はグっと良くなると思うんだけどな。
281名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 12:59:19 ID:tJd7Bbrf0
アホすぎる。イギリスよ。
失われた○年にようこそ。
282名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:01:37 ID:lXAZdYg20
>>277
薬漬けにする医療、新薬が使えない医療、また日本には400万世帯以上の国保滞納者が存在するので、
有料だと医者にかかれない人も多い。待てばかかれるとしたら、その部分については欧州のほうが上の可能性もある。
あなたの経験だけでは圧勝とまでなるかは判断しかねる。特に弱者を犠牲にしている点に問題がある。
金を持ってる人は何とかなる。外国にも行けるし。手放しでは日本の医療制度および厚労省側を支持できない。
みんな歯もなくなっているし、体を悪くしても病院に行けない人もいる。待てばいけるとしたら、救急の自体をのぞけばそのほうがいいという人も少なからずいるはず。
「熱が出たのに3日」とか、「救急医療」については日本のほうが上というのはわかった。
283名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:04:21 ID:LmwN7TQO0
>>278
それをやるには農家の意識を変えないといけないんだよな。
今の日本の農産物は大抵その農家独自で工夫している職人制なんだよな。
そういうわけで大規模な農地の確保や農業のマニュアル化ってのが難しい。
あと、土地の執着かな。自分の農地って意識が強いから効率的な土地の交換ができなくて
飛び地になりやすいし。
284名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:05:42 ID:v7llbk9t0
>>273
俺市の若手公務員だけど。
タバコ休憩ばかり行ってる奴はやめてほしい。だいたい50代or再雇用の人だけど。
そりゃあ市民が来たら「公務員死ね!」ってなるだろ。。。って思う。
俺は仕事は頑張ってサビ残も厭わないけど給料は減らさないでほしいと思う。
まあうちの市も財政厳しいから減るんだろうけどね。ちなみに年収は300万前半ぐらい。
285名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:08:19 ID:pDol33sU0
>>284
ジジババの給料は減らして欲しいな。
20%減らしてそのうち5%を若手に還元。

286名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:08:19 ID:ORHHVKly0
菅「無駄を省くんだから景気にマイナスになるはずがない!」
287名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:14:12 ID:lXAZdYg20
医療ニーズを満たしているという点ではイギリスも日本も同じ。
イギリスのほうがたくさん満たしていると言えるだろう。
どんな患者であろうが、実際のたくさんの患者を診ている。

で、入院させずにどんどん退院させ、薬漬けにせず、早めに病気を治せばたくさんの人を診ることができる。
量においてはイギリスのほうが仕事をしているかもしれない。1人当たりの医療贅沢度は日本のほうが上かもしれない。
贅沢を削った分、多くの人が治療されているので、その点においても日本のほうが下かもしれない。
待ってる人が出るというが、病気の発生率自体が日本と外国では同じというなら、日本では診てもらうのをあきらめている可能性が高い。
それだけのニーズがあるということ。日本だけ病気が少ないわけがない。そうだとすると、あきらめている人が存在するのではないだろうか。
288名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:15:24 ID:6APw2IcT0
公務員を削減したら、人間が消えて無くなると思ってるバカが大杉。
民間が流れ込んだ大量の失業者のせいで労働待遇が更に低下して、
失業給付と生活保護圧迫するだけだろ。
289名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:16:34 ID:iYAvTuUW0
地方公務員数の推移(各年4月1日現在)(単位:人、%)    出典 http://www.soumu.go.jp/iken/kazu2.html
            
....    全体の.    対前年    対前年┃  うち一般行政..    対前年..   対前年
平成  職員数    増減数.   増減率┃  部門職員数      増減数   増減率
.6    3,282,492..   11,693.    0.4... ┃   1,174,514..      7,172..     0.6
.7    3,278,332..  ▲4,160..    ▲0.1. ┃   1,174,838....       324..     0.0
.8    3,274,481..  ▲3,851    ▲0.1. ┃   1,174,547....     ▲291.    ▲0.0
.9    3,267,118..  ▲7,363    ▲0.2. ┃   1,171,694     ▲2,853    ▲0.2
10   3,249,494  ▲17,624...   ▲0.5. ┃   1,165,968     ▲5,726    ▲0.5
11   3,232,158  ▲17,336...   ▲0.5. ┃   1,161,430     ▲4,538    ▲0.4
12   3,204,297  ▲27,861...   ▲0.9. ┃   1,151,533     ▲9,897    ▲0.9
13   3,171,532  ▲32,765...   ▲1.0. ┃   1,113,587   注▲37,946    ▲3.3
14   3,144,323  ▲27,209...   ▲0.9. ┃   1,100,039    ▲13,548    ▲1.2
15   3,117,004  ▲27,319...   ▲0.9. ┃   1,085,585    ▲14,454    ▲1.3
16   3,083,597  ▲33,407...   ▲1.1. ┃   1,069,151    ▲16,434    ▲1.5
17   3,042,122  ▲41,475...   ▲1.3. ┃   1,048,860    ▲20,291    ▲1.9
18   2,998,402  ▲43,720....  ▲1.4.. ┃   1,027,128    ▲21,732    ▲2.1
19   2,951,296  ▲47,106...   ▲1.6. ┃   1,003,432    ▲23,696    ▲2.3
20   2,899,378  ▲51,918...   ▲1.8. ┃    976,014    ▲27,418    ▲2.7
.━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20-6    −   ▲383,114....  ▲11.7....┃.     −.     ▲198,500.   ▲16.9
290名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:17:53 ID:ldWsZ8sP0
>今後5年間の累積赤字は総額5000億ポンド(約67兆5000億円)に膨れ上がる見通しだ。
なんだ、たいしたこと無いじゃんって思ってしまうのは駄目な証拠なんだろうな
291名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:17:56 ID:1hH158vUP
公務員は福利がいいから、給与は安くていいでしょ。
特に地方公務員。
国家公務員で霞ヶ関勤務とか、地方公務員でも研究機関勤務は別。あと公安関係か。
国家公務員で官庁勤務なのは、やっぱ国をリアルに動かす人材が必要だから。
いろんな制度や法律を作り出していくのは彼らだから、その彼らの待遇はある程度は保証されていい。
そういう制度を基準に社会全体、国民全体がずっと動くんだから。
いかにその過程で制度設計が旨くできているかで社会のあり方や経済やその効率が変わってくる。
だから、中央官庁勤めでそういう高度な政策立案に携わってる官僚は
ある程度別格扱いじゃないと国が政府から傾くよ。
292名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:09 ID:iYAvTuUW0
>>289
公務員の種類と数  出典 ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000035129.pdf

....               ┏━ 〇 一般行政職      約976千人
....               ┃    (福祉関係を除く一般行政   約 584千人)
....               ┃    (福祉関係.            約 394千人)
....               ┃
.       ┏地方公務員╋━ 〇 特別行政部門   約1,529千人
.       ┃約289万人┃    (教育部門            約1091千人)
.       ┃.       ┃    (警察部門             約281千人)
.       ┃.       ┃    (消防部門             約158千人)
.       ┃.       ┃
.       ┃.       ┗━ 〇 公営企業等会計部門 約394千人
.       ┃             (病院部門.            約214千人)
.       ┃             (水道部門.            約 53千人)
.       ┃             (下水道部門           約 33千人)
.       ┃             (交通部門.            約 29千人)
公 務 員 ┫             (その他              約 65千人)
約348万人┃                    
.       ┃
.       ┃                  
293名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:15 ID:pvZehlyx0
これは日本の話しじゃないのか?
早くリアル埋蔵金に手を付けないと大変だぞ!!!
日本のリアル埋蔵金は、今夏もゆっくり国民の血税であたり前の税金家族団らんで夏休み三昧だしな。。
世界恐慌まだあ〜〜〜
294名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:19:22 ID:LmwN7TQO0
>>282
>日本には400万世帯以上の国保滞納者が存在するので、
保険料が高いのはわかるが、経済的な理由なら生活保護を申請しなさいと言いたくなる。

というかさ、NHKのインタビューの左官屋さん
「短期の国民健康保険証があっても一月休んだらその後どうにもならないもん、
仕事がんばらなくちゃと思うたい、元気なうちに、払えるようにがんばらなくちゃ」
保険証あっても入院する気なさそうなんだけど
295名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:21:05 ID:V0NoLI630
保守党はやっぱり財政再建・小さな政府路線か
296名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:23:42 ID:0Hd+pTsO0
>>38
ヨーロッパも緊縮財政、アメリカも緊縮財政、中国は不良債権の山
でこの先どうなるのだろう。
297偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/08/08(日) 13:24:47 ID:IuXrc8DL0
英国は日本より一歩進んでるね
馬鹿ミンスはなにかつーと、「英国でわ〜」とかゆってるけど
エゲレスみたく公務員の首切れんの?切れないだろ?死ねよ
298名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:25:04 ID:iYAvTuUW0
>>289 >>292            
       ┃
       ┃
       ┃.        ┏━ 〇 非現業国家公務員  約305千人
       ┃.        ┃
       ┃.        ┃
       ┃.        ┣━ 〇 現業公務員       約5千人
       ┃.        ┃    (国有林野事業)
       ┃.        ┃
       ┗国家公務員 ┫
        約 59万人. ┣━ 〇 特別機関職員     約32千人
..                ┃    (国会、裁判所、会計検査院、人事院)
..                ┃
..                ┃
..                ┗━ 〇 自衛官       約248千人
 


(注)1 地方公務員の数は「平成20年地方公共団体定員管理調査(平成20年4月1日現在)」
   による一般職に属する地方公務員数である。

 2 国家公務員の数は平成21年度末予算定員による。

 3 上記の他、特定地方独立行政法人 約3千人(平成20年4月1日現在)、
  特定独立行政法人 約58千人(平成21年1月1日現在)がいる。

299名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:25:24 ID:lXAZdYg20
>>294
生活保護なんか受けるなという、ある意味、脅迫または洗脳とも言えることを社会でやっておいてそれはないだろう。
また、医療のみならず、病気でも休めない日本という意味でも、日本が圧倒的に優れているかは疑問。
300名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:25:34 ID:qpM/Y0SW0
>>283
農家って、実態としては兼業が多いとはいえ「業界を荒らされちゃ困る」
みたいな危機感は生じるだろうしね。けど、一方で老齢化による労力不足・
後継者不足ってとこもあるから、「農業公社」みたいなの作って、土地賃借
みたいな形でやらせるとかね。
301名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:26:20 ID:v7llbk9t0
>>287
>で、入院させずにどんどん退院させ、薬漬けにせず、早めに病気を治せばたくさんの人を診ることができる。
量においてはイギリスのほうが仕事をしているかもしれない。1人当たりの医療贅沢度は日本のほうが上かもしれない。
贅沢を削った分、多くの人が治療されているので、その点においても日本のほうが下かもしれない。
待ってる人が出るというが、病気の発生率自体が日本と外国では同じというなら、日本では診てもらうのをあきらめている可能性が高い。
それだけのニーズがあるということ。日本だけ病気が少ないわけがない。そうだとすると、あきらめている人が存在するのではないだろうか


いや医療制度は詳しくないが日本の医療関係者が過労死寸前で働いてその分診てるから
なんとかもってるんだろ。向こうだと定時過ぎたら泣こうがわめこうが診てくれないって聞いたぞ。
302名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:26:58 ID:vCwz6e/K0
日本も減らさないかなぁ
303名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:27:10 ID:ldWsZ8sP0
>>300
貸し農場は既にあって失敗してる
これからは民間が一括で農地を買い上げて
人員削減&自動化をした上での大規模農場だろうな
304名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:29:54 ID:LmwN7TQO0
>>300
それもありなんだが、GHQが解体した昔の小作人制度に似ているんだよね。
効率的なんだけど失業よりはましだけど、あらたなワープア問題で叩かれるよ。
305名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:35:37 ID:lXAZdYg20
>>301
それは医師などの数が少ないからということもあるでしょう。
もし、もっとたくさん医師がいたら過労死レベルの勤務をしなくてもサービス量を維持できます。
一人当たりの医師の数が少ない国は医療サービスの全体量は普通は減るはずですが。

また、一人当たりの医療贅沢度が高いほど、他の者が医者に診てもらえる回数は減ります。
仮にイギリスがたくさんの医師やベッド数を用意し、効率よく次々にたくさんの患者を診ていたとしたら
新薬もどんどん使って患者を治していたとしたら、日本のほうが圧勝かどうかはわかりません。
306名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:36:20 ID:qpM/Y0SW0
>>303
そうだね、民間がやるのもいいな。食材について日本人はかなりウルサイしw
国内での自給率を上げて、かつ安心できる食材が効率よく提供できる上、農業
関連補助も雇用の人件費も公費からかなり落とせるような気が(この辺はよく
知らないが)。
>>304
個人で借りれば確かに小作に似てくるが、ただ「組織が借りる(公権力をちら
つかせ)」ってことになると、うまく回避できんかなあ。
307名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:36:36 ID:v7llbk9t0
>>302
人数も一人当たりの金額もだんだんと減っている。少なくともうちの自治体では。
ただしスピードはのろい。
308名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:37:31 ID:XsAZ7zwi0
CSRってそんな名前のドラマあったような
309名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:39:52 ID:xPSF6Ste0
>>1
ミンスが支持者に国民の税金ばら撒くから、日本もそうしないとダメ
しかし、公務員はミンスの支持者だからミンスには無理

日本終了のお知らせ
310名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:40:36 ID:1hH158vUP
田舎は低所得が多いけど、持ち家で畑が多少あって自作できるから
その点じゃ都会のようなワープア発生を抑制してる効果はあるとは思う。
実際田舎で都会並みの所得を住民平均で得るのは無理な話だし。
そういう面は田舎特有の生活スタイルとして政府が保護してもいいよね。
じゃないと、田舎の生活が一層成り立たなくなるだろうしさ。

地理的な条件とかいろんな各地の状況の違いで、田舎もできることは限られてるだろうし
それは政府による地方支援を必要とさせることになるしね。
できるだけ、田舎でも自立的な生活が可能なように配慮する方が結果として政府の財政支出も減る。
まぁでもそれと農業の大規模化はそれなりに両立するとは思うけども。
311名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:41:15 ID:XsAZ7zwi0
>>31
某占いとかは 人間を60タイプに分けているんだが
結局のところ 同じクラスに気の会うやつがいる確率は人数が多いほど高くなる
孤立しにくくなるってことだな
312名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:44:30 ID:XsAZ7zwi0
>>56
国から支給される仕事は対馬でレーダー監視 1年 年収350万とかで
それをことわるのに50万かかるとかにすればいい
313名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:49:59 ID:XsAZ7zwi0
>>65
踏み倒すのはいいんだが
踏み倒す相手は 退役軍人の恩給とか 生活保護のフードスタンプとかなんだぜww
経済めちゃくちゃになるし 例え現役の軍人でも 自分の恩給は保証されてないも同然www
自分たちの恩給と給与を保障しようとすると 軍部独裁とかになってしまうwww

でも踏み倒す唯一の方法は腕力だな 
314名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 13:53:30 ID:LmwN7TQO0
>>306
ドイツなんかは公権力で土地の評価をして交換させて効率的にしている。
日本の場合は先祖代々とか土地の執着が凄まじいし、予算というか権力も少ないから
315名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:21:56 ID:vOW+SNrM0
公務員の給与を一律下げるというか
今の賃金体系が基本的におかしいから
職種ごとに民間の同等業務の賃金に合わせていくのがベストだろう

バス運転手なんか民間の2倍近く貰ってるから同等にして
警察も警備員同等、はちょっと安いから+αくらいにして
官僚なんかは逆に増やして民間のシンクタンクとか総合研究所くらいの給料を出したらいいだろう

ひたすら家畜の数を数えるだけの地方公務員とかと政策を考えるような官僚を
同等の賃金体系に置くことがおかしいんであって
316名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:23:09 ID:GSeto5m40
資本主義の瓦解だなw
317名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:37 ID:7/Pgei6P0
>>315
それに大反対してるのが連合。
労働者の中に階層を作ってる帳本人。
318名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:02:14 ID:81HUXLLQ0
>>128

ほっとけ!黙っているのが一番いい。
DQN共は勝手にほざいてろ。
俺達さえ安泰ならそれでいいんだ。
カスどもが泣き声をあげればあげるほど自分の道は正しかったと実感できる。
幸せで笑いが止まらないよ。
319名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:42:17 ID:81HUXLLQ0
320名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:25:52 ID:dFRkU59R0
日本も見習おう!
321名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 22:39:29 ID:Ai+1Ds7H0
>>299
自営業なら治療費の自費負担がゼロでも多少のことなら働くでしょ。
お客さんとの関係が悪化することのマイナスの方が大きいと考えるもん。
そしてそういう勤労観というのは良いことだと思う。俺はね。
322名無しさん@十一周年
貧乏民間は公務員への嫉妬で大変だな
もっと人生がんばればよかったねwwwwwwwwwww