【害虫】殺虫剤が効かない「スーパーゴキブリ」が出現 世代交代で次第に「耐性」強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:20:29 ID:+7SiRpI20

                              \____/ ホッホッホッ♪
                           ,,_;;癶(`ハ´ )癶;;_,,
                       (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
                           ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..
               \____/ ウェーハッハッハッ♪   ..............
            ,,_;;癶<`∀´ >癶;;_,,              :::::::::..   ブ〜ンアル
        (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
            ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..
                 ..............
                   :::::::::..   ブ〜ンニダ
953名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:21:43 ID:KjkVyYuJ0
>>624
ダイソンで吸ったら泣けるらしいな
954名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:24:05 ID:4IlOhp590
>>884
分かるw
955名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:24:06 ID:z3thr/ke0
女子大生と乱交パーティーした会長がいた、金鳥は良く利くぞ。
956名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:24:13 ID:ysSRg0Zr0
とっくにお気づきなんだろう。
おだやかな心をもちながら激しい怒りによって目覚めたスーパーゴキブリだ!
957名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:25:07 ID:AfK/IEk10
シナゴキやキムチ臭い寄生虫の退治が先決だろう
958名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:27:07 ID:FDBQ+Cn10
シリコンスプレーってどうなったんだ?
959名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:32:29 ID:WQvbHf8YP
熱湯最強!
960名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:33:03 ID:O8E0fu5n0
>5でFAじゃね?

部屋中にバポナたくさん吊るそうぜ。
961名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:36:30 ID:pg+jLhQv0
今年はすでにゴキブリキラーの称号を獲得済みだぜ
962名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:39:00 ID:AWIUq7qm0
今年になってまだゴキブリを見ていないな、暑すぎて死滅したのかな
963名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:41:47 ID:PQW//JkT0
>>927
多分宇宙空間には生息していない。
964名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:42:34 ID:ebw6lfuhP
>>955
金鳥 乱交の検索結果 約 54,400 件
965名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:45:13 ID:i0o2oT3M0
ゴキブリ殺虫スプレー数年前に買って使いかけのがあったから吹いたら
かけてもかけてもしばらくすると元気に復活しやがる。
殺虫剤がダメになったのかゴキブリが進化したのか・・・
966名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:45:31 ID:aySGJXd00
>>1
卵鞘だろ?
967名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:45:49 ID:d0P7yCbn0
>>26
いくらなんでもあんなに大きくなることはないと思う。怖い。
968名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:47:15 ID:2ZKa+06T0
よくわかんないけどゴキの遺伝子組み換えたらいいんじゃないの?
969名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:48:55 ID:XgilflUU0
なぁ、そろそろ一撃殺虫ほいほいさんの出番だと思うんだが・・・
970名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:50:55 ID:PQW//JkT0
>>942
カンブリア期の筆石あたりまでさかのぼれば…
971名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:00:11 ID:C41e5uMD0
>>967
あれ、でかいから怖いけど、おとなしいよ。
972名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:08:16 ID:rOSUyiZn0
見敵必殺
973名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:19:51 ID:XbJrdG6i0
>>636
周りを取り囲むようにして、かかったところで包み込む。
丸かいてちょん。
20秒で窒息トイレ行き、泡は軽く拭きとって終わり。
974名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:32:52 ID:yJ4Bu1YW0
>>949
点じゃなく、軌跡で捕らえるんだよ
975名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:33:31 ID:FJ6SYXROP
飲食店ではスーパーマイケルと呼ばなくちゃいけないな。
976名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:35:00 ID:qYmtnX5g0
マンションとか、アパート団地とかって、他の住人の誰かが
汚く住んでいたら、そこのゴキブリがうつってきちゃうようになるよね
うちは戸建てだけど、隣近所がいっせいに建て直しとかしたときに
ゴキブリも何もかも移ってきたような気がするよ
977名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:40:33 ID:F4yVkWEj0
>>974 かっけー
978名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:40:55 ID:SsEc2YXk0
ゴキブリと獣姦するAVとかやめれ。
979名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:43:02 ID:Axm7aYSb0
黒いダイヤとかいって、出現するのを瑞兆にすれば嫌われなかったのにね
980名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:51:22 ID:7WOexy4l0
Gの主な生息地ってどこだ?
家か?マンホールか?
ある日一斉に日本中で燻して絶滅させるとかできないのか?
981名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:59:07 ID:iAZcnoao0
ゴキブリ退治用に銃を持つ日も近いかもしれんね
982名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:15:04 ID:zNI45+k/0
そういや前にNHKのプラネットアースとかいうのを見たが、
洞窟の奥がゴキブリのパラダイスだったな
数百万匹のコウモリが洞窟の天井に生息していて、落とした糞をエサにするゴキブリが地面一杯に数億匹、、、
俺、撮影側だったら失神してると思った
983名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:27:52 ID:KcH2N4Yy0
>>980
一番いるのは森。
984名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:46:05 ID:Tz8qsUxW0
>>981
銃ったって、洗剤溶液入り水鉄砲で充分じゃんwww
985名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:19:43 ID:C41e5uMD0
洗剤耐性のある超撥水ゴキブリが増えるだけ
986名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:33:38 ID:4yAErd9v0
界面活性剤の場合、気門封鎖・気門への浸水による窒息だから
薬剤耐性とは別のアプローチで耐性獲得が必要だと思う
極々低濃度から始めて選別淘汰を繰り返せば
何らかの耐性獲得できるかもね

でもコレ、ニンゲンに例えると
溺れた状態でも生存可能な個体の選別、ということになるから
かなり無理ゲー。
水棲昆虫のように任意の時点で気門の開閉するようになるのかね
987名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 18:38:58 ID:NePf2sCZ0
>>941
それだ!
なんでそっち方面のアプローチが無いんだろうな
988万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/08/08(日) 18:46:56 ID:b4dl/0p1Q
  ∧_∧
 (=・ω・)そのうち殺人ゴキブリとか
.c(,_uuノ 出て来るんぢゃね?
989名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:06:43 ID:6bALc1NC0
>>680
あいつら関東にも居るし、北海道にも住んでる
990名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:08:47 ID:oR7AyHksO
>>942
コントロール器官、つまり魂は一緒って事か。
991名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 19:15:31 ID:sfYdvqvl0
>>976
隣りに焼肉屋が開店して、その店のゴミ処理がいい加減
だったのか大量に流れてきたことがあった。
992名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:04:02 ID:KN40nJjq0
どんな耐性を得ようと、生物である限りレーザー光線には耐えられない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hWD2gRHpkXI
993名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:16:55 ID:vYzI3sfz0
バルサン炊けばそれでいい馬鹿が多いね

あほだろ同じ考えのみなさん。
994名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:21:25 ID:H/8Lmp510
家に蜘蛛が住み着いてからゴキブリ激減。www
995万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/08/08(日) 20:24:47 ID:b4dl/0p1Q
  ∧_∧
 (=・ω・)1000
.c(,_uuノ
996名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:41:59 ID:POqY5P710
【害虫】殺虫剤が効かない「スーパーネトウヨ」が出現 世代交代で次第に「耐性」強化
997名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:52:26 ID:N42Ytye00
お湯ぶっ掛けろ
998名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 20:59:53 ID:6Z6cJqBH0
>>1
在日のことかーーーーーーっ!!
999名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:00:51 ID:oREovkEF0
>>996

ヒント:世代交代無理
1000名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 21:02:17 ID:vVu29vYL0
だから、殺虫剤かけたゴキは何がなんでも殺さないとダメ。
絶対巣に帰らせたらダメ。
いくら効き目の弱い殺虫剤でも、捕獲して浴びせまくれば死ぬ。
捕獲器はこれ。
100均で買ったトイレブラシと漏斗で簡単に作れる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。