【話題】引きこもりの中高年化 「対人恐怖症」と働く意欲が芽生えても埋めることができない「履歴書の空白」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:10:07 ID:FgkabaiA0
>>942
マスコミ主導だからな。
ザ ワイドだったっけな? 女の子を監禁してた、ひきこもりの男の特集やってて、
コメンテーター、引きこもりは犯罪者予備軍って言った、あの頃からだな。 
953名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:10:17 ID:CWguNbtZP
引きこもりももっとも広義では働いていようが外出していようが家族以外の他人との付き合いが無い人のことを指すらしい
954名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:12:13 ID:5xq+we/z0
暴力団って孤独だろ
周りも屑ばかりだもんな
本当は怖くて仕方ないんだろ
覚醒剤ばかりやってないで
いい人生送れよ
955名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:12:37 ID:U4+B/FZo0
そもそも、親が子どもに個室を与えなければ
ひきこもりにならないのではないだろうか
956名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:13:07 ID:FgkabaiA0
>>953
仲間が欲しくて必死だなw 働いてる時点で、他人と付き合わないと、仕事出来ないだろw
957名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:14:13 ID:gzFn0+fK0
――今から、夜釣りですか?分かります。
958名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:14:25 ID:nyh1RrQk0
ひゃ〜はは!快適快適ィ〜www
959名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:15:02 ID:/48pumGv0
>>945
>>自分の給料以上に会社を儲けさせるってことだよ??

なんでリーマンってヒキ相手になるとあからさまな嘘つくんだろうなww
会社なんて極一部の稼ぎ頭に大多数の無能が寄生する構造だろ。
960名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:15:21 ID:Oqfl5fPL0
>>955
リビングの一角を占拠してる引き篭もりってのがいたぞ。
エアコンもTVも全部そいつ主導だと親が嘆いてた。

親が嘆くのは自業自得なんだが。
961名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:15:25 ID:x/Dad6dk0
そりゃ、オレも働かなくて済むならひきこもってたいよwwww

2億くらいあればいいかなー。
962名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:15:28 ID:LpDMZRzn0
>>955
そもそも、親が放り出さないからな。
963名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:16:49 ID:+JTS1qYD0
>>959
そんなレベルの無能はもうとっくにリストラされてる
964名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:16:56 ID:xeWK3vGm0
働かなくて引き篭もって生きる
しかも金持ち

夢だw
965名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:18:07 ID:77o1OzVcO
>934
おい、経営者じゃなくてもリーマン何か言ってやれよwww
元手かけて必死に稼ぎにいくから個人起業にも僅かにチャンスあるんだ
リーマンの副業までライバルになるくらいの事業規模でどうやって次から次へとやってくるライバルに勝てるんだ
突っ込み所大杉
966名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:18:14 ID:gzFn0+fK0
危ないで、ミュール。
967名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:18:17 ID:MNlcdWKkP
>>959
ちっとは当たってないこともないが・・・
今はそんな稼ぎ頭ってのも少なくて
すでに過去の優秀な人たちが積み上げて出来上がったシステムの中で仕事してるってカンジはある
無能はすぐ嫌がらせでクビになるしね。雇っておく余裕ないから
968名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:18:49 ID:FgkabaiA0
969名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:19:03 ID:Ex2hsnI20
>>940
いやはや、日本の独自性を考慮なんて>>914には書いてあったから、いったい何を指しているのかとね。
970名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:19:17 ID:16vrjYqm0
血液が売れれば良いのになとたまに思う
971名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:19:25 ID:DUeJhVJM0
今の日本に必要なのは
子供騙しのおだてに乗って
火中の栗を拾うバカ

最後にババひくバカがいなけりゃ
コミュニケーションする意味が無いだろ?
972名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:19:48 ID:PiPSOYk50
「ふだんは家にいるが、趣味の用事のときだけ外出する」「近所のコンビニなどには出かける」
ちょっと前まで家事手伝いって言われてたのに
随分とダークなイメージ植えつけられてるなwwww
973名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:20:36 ID:nyh1RrQk0


   KA・I・TE・KI !!
974名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:21:14 ID:sq6yvkSu0
空白期間が駄目とか新卒採用主義とかやめない限り日本は変わらず
975名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:21:46 ID:Ex2hsnI20
>>940
> サビ残の解消が出来ない=残業費が出ないけれど、仕事は回さなきゃいけない現状、
> つまり、出せる賃金額は増えない現状。
> 人だけ増えても、一人ひとりの時間あたりの賃金が減るだけ。
> ちょっと考えりゃわかんのに、>>925みたいなこと言ってんだから。

>>919を読み飛ばしてらしいな。

976名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:22:07 ID:gzFn0+fK0
○のきやたら安いな…

ははあ。パック詰めするてまひまを省いたか…

977名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:22:32 ID:16vrjYqm0
若い奴はすぐ辞めるってのも
一時期問題視されてたがあれはどうなったのかね
978名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:23:09 ID:2RBCpK3A0
嫁が実家に帰ってるんで今日一日引きこもり
朝からシャッターも開けずに真っ暗なまま
エアコン入れっぱなし
洗濯は乾燥洗濯機
メシは備蓄食品を使い切る
日頃撮りだめしたビデオみたり
眠たければそのまま寝りゃあいいし


まったく快適www
979名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:24:09 ID:Oqfl5fPL0
>>977
ウチの会社の例で恐縮だが、ここ数年の新卒は辞めないな。
親に言い含められているんだろうか。
980名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:24:17 ID:Ex2hsnI20
>>955
>>1の記事にある「ひきこもり」の定義に関する記述を読んだほうがいいかも。
981名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:25:15 ID:D9U53jHs0

生活保護受けてる人は、最高!って思ってるよ。
982名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:26:00 ID:FgkabaiA0
>>977
終身雇用、年功序列終焉 派遣解禁 中高年の雇用維持
これで、若い奴が続くと思うか?
983名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:26:32 ID:Ex2hsnI20
>>1の記事にある「ひきこもり」の定義に関する記述を読むと「家事をする人は除く」とあるね。
家事をしている人も含めればもっと人口が増えるのだろうか。
984名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:27:32 ID:BHjoK6Zt0
「引きこもりののうはう」って本でも出して印税で生活するとか。
985名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:27:57 ID:F8JtYjLKO
>>977
そもそも就職出来てないというのもある。
986名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:29:01 ID:hbUrjpiU0
もう昭和世代は全財産を国に返却して日本から出ていけ
これからの日本はオレたち平成世代と安倍さん・麻生さんとで
イチから作り直すんだ
987名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:31:07 ID:gzFn0+fK0
この靴ドイツんだ?オランダ。
でも、サイズがあってないって。

眼鏡の鼻にあたる所に、やたら緑色のかすが溜まるけど、
あれって、風雅な趣味なの?
988名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:31:42 ID:bfvUovyO0
>>74
大学行って引きこもる奴より
十分時間があるわけだからさ、考えて解決する時間もたっぷり
ただ時間や人生って短いから外たくさんでたほうがいいね
989名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:35:42 ID:UBRuMaTj0
そんな世間の論争をよそに、ひきニートは今現在もオンゲー世界で大活躍中であったw
990名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:37:32 ID:Oqfl5fPL0
>>989
俺はそいつらより、そうした親の方が問題だと思ってる方なんだが・・
中高年ヒキニート抱えてる親って、何考えてるんだろうな・・・
991名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:37:54 ID:bfvUovyO0
>>986
昭和世代切るなら、安部と麻生も切って自立してみろwww
992名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:38:30 ID:FgkabaiA0
「ふだんは家にいるが、趣味の用事のときだけ外出する」「近所のコンビニなどには出かける」

これ、無職とどこが違うの? 定義広げすぎじゃね?
993名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:40:14 ID:BHjoK6Zt0
>>990
働いて欲しいんだろうけど、雇用がこの有様じゃねぇ。
職選ぶなって言いたくても、昨今のワープア問題見てるとねぇ。
いろいろ、葛藤あるんじゃないの。
994名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:40:21 ID:nyh1RrQk0
あ〜〜〜〜快適!w
995名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:41:55 ID:nyh1RrQk0
最新のデジタル機器オーディオヴィジュアル機器を装備!か・い・て・きw
996名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:42:25 ID:pJVoGUtA0
1000なら明日ハロワ行く
997名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:42:35 ID:xgKjah710
>>990
親が〜〜親が〜〜って、キチガイのように同じことを繰り返す痛いジジイw
こいつって実は本物の中高年引きこもりじゃねえのか?ww
998名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:43:12 ID:2syEGHkI0
今ラクして将来苦労するよりも、今苦労して将来ラクする方を選ぶのが知性だとおもう。
999名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:43:16 ID:fpclRotV0
1000wwwww
1000名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:43:52 ID:nyh1RrQk0


                KAITEKI

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。