【社会】 自宅前が舗装されてないと市に連絡、市職員が市道と私有地の境界線を確認したが納得せず殴る・・・埼玉県さいたま市
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:29:01 ID:I7CtwAsg0
私有地を税金で舗装すると際限が無くなってしまう(全国民が舗装してくれと言う)
私有地は自費舗装は当たり前
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:33:02 ID:2x+sL8uc0
ただ自宅前の市道や県道を舗装してるときに業者にちょっと頼めば私有地も舗装してくれる場合もたまにある
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:34:11 ID:I7CtwAsg0
共産党市会議員さんが住んでいる家の前の道路が未舗装なので
議員さんに聞いてみた「共産党の議員さんへの嫌がらせで市が舗装しないの?」
議員さん「いや、この道路は私有地(数人が持っている)なので市は舗装できない」
「土地を持ってる人が自分達で資金を出して舗装しないいとダメなんです。」
と言っていました。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:36:38 ID:Ej11anFW0
最ヒャッハー県
工務店のおっちゃんいわく
あのでっかいローラーを借りてくるのが高いらしい。
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:37:28 ID:tHtycSnF0
わたくしりつ と いちりつ の違い判るよな?
最後には暴力を振るう、そういう民族がいましたね。
口では叶わないから暴力で相手をねじ伏せる、そんな民族が。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:41:32 ID:tHtycSnF0
なんとなく鳩山&小沢を髣髴とさせる口ぶりにワロタ
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:48:20 ID:uNGQtRB40
いま時、舗装されていない道路があるとは
田舎なら兎も角も
そっちの方が驚くな。
まあ、これからはサスマタ持参で出向くしかない。
公務員バッシングの世、故に。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:51:15 ID:XuyfCO/A0
団塊は社会のガン
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:53:33 ID:26hv+6Mv0
まったく最近の爺さんときたらダメだなあ
コンビニ経営なんかせず道路舗装会社でも経営してれば
自宅前だけでなく家中舗装できるだろうに
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:55:30 ID:QANBMLlZ0
後からじゃ遅いんだよなw
私有地を税金で舗装とかアホかよw
>>30 舗装なんて1へーべー1500円もありゃできるぞ。
そりゃ公務員も好きじゃないが
こーゆー薄汚いタカリ団塊ジジィほど嫌いじゃないwww
寄付するからって管理にもカネかかるし数人しか使わないような道路もらってもなあ。
舗装してもらって維持費も市持ちにしてもらって自分らだけで使うんだったらアレだな。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:15:40 ID:2FcE/WeR0
> 自宅前の私有地が舗装されていないことに不満を持ち
なんで私有地に税金使って舗装せにゃならんのよwww
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:15:43 ID:ocVCb5+qQ
>>70 読んでも意味分からないのか?
私有地だから舗装されてなかったんだよ
もしかして私有地の意味が分からないってことはないよね?
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:17:03 ID:2FcE/WeR0
>>30 重機レンタル料と人件費で大半が飛んでるんじゃね?
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:17:10 ID:EqmiJgvQ0
市と市の境界って意外と不明確だ
市道を挟んでA市のお宅AさんとB市のお宅Bさんのつばぜり合いの長い歴史がある。
Aさんと市道との官民境界は永遠に決まらない、Bさんも同じ。
3.6mの市道の両側20センチは未舗装で草が生えている。
舗装すると市に土地を取られてしまうという心配があるらしい。
判例では舗装した部分については市道として自由に使っていいらしい
>>58 その話を読んでいて思い出したw
以前仕事で現場の前面道路の認定番号を調べるために役所へ電話したときの事、
役「はい○○町建設総務課です。」
俺「市道の認定番号を教えていただきたいのですがこちらで宜しいでしょうか?」
役「は?・・・」
俺「市道の認定番号を教えていただきたかったのですがこちらの課ではありませんでしたか?。」
役「いえ、ウチには市道はございませんが・・・」
俺「・・・ 」
俺「すみません、町道の間違いですw 」
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:24:25 ID:uNGQtRB40
》80
説明読まずに書いっちゃった。
悪かった。ごめん。
山崎実(61)の様な奴は、いくら安くても
絶対に自分ではカネを出したくないタイプだな。
カネを出したら負けだと思ってる。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:28:53 ID:obhef4/u0
さすが埼玉
セットバックの予定地なら舗装してくれるんじゃね?
予定地でないなら舗装する義理もないけど。
私道を関係ない俺らの税金で舗装されたら問題ですね(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
>>83 部署は良かったのだとしたら、
担当の心情入れるとこんな漢字化ね
役「はい○○町建設総務課です。」
俺「市道の認定番号を教えていただきたいのですがこちらで宜しいでしょうか?」
役「は?・・(私道の認定番号?何のこっちゃ)」
俺「市道の認定番号を教えていただきたかったのですがこちらの課ではありませんでしたか?。」
役「(私道じゃなくて市道のことか?、どっか他所と間違えてる?)
いえ、ウチには市道はございませんが・・・」
若しくは
役「(私道の管理やってる部署とかがあるのか?)
いえ、ウチには私道はございませんが…」
俺「・・・ 」
俺「すみません、町道の間違いですw 」
電話受けた人は、普通に担当とかだったのけ?
普通は「市道(しどう)」「私道(わたくしどう)」とかで言い分けるけど、
町だと普段言い分ける必要がないから、ごっちゃになってる可能性があるよね
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:48:36 ID:Ot3Vc+fk0
バカだなちゃんと頼めば実費でやってくれるのに
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:52:14 ID:1aNxUfdz0
んでコンビニの名前は?
自分だけが使う道だったら多分やってくんない。
93 :
83:2010/08/06(金) 19:09:04 ID:2In9vTGgP
>>89 鋭いですね、指摘されて思い出しましたが実際の会話には
俺「市道の認定番号を教えていただきたかったのですがこちらの課ではありませんでしたか?。」
の後に
役「わたくし(私)道ですか?」
俺「いえ、いち(市)道の認定番号です。」
がありましたw
舗装してたらしてたで、「勝手に舗装した」と言われるんだろうな、当然w
公道との間に高低差が生じて、出入りに支障が出るからちゃんと手当てしてくれ、
とか言われない限り、行政は手を打算だろうな
>>93 他所の市と間違えて電話掛けてきたと思ったのかもね
つか、市役所とか町役場とかって「○○市▲▲課です」と言わずに
「▲▲課です」としか言わないこと多い希ガス
ついでに大抵、担当者名までは名乗らないし
単なる気のせいな可能性があるが
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:53:15 ID:1aNxUfdz0
>>95 誰が何の目的でかけるのかを考えたらそれで十分だけどね
担当者名だって積極的に語る必用はないよ
君は色々毒されてるね
言った言わないのトラブル防止のために、それなりの用事の時には誰かを確認するのは大切だけどね
うん。別に困ることはない
FAX送ったり、複数回やり取りする必要がある時以外は、担当者名なんて気にも留めないしナ
単純に、仕事の関係で電話で良くやりとりするから気になっただけなんだ、スマナイ
(notクレーマーッス)
電話を取った時に、所属と名前を名乗るのが当然と新人の時に教わったんだが、
そうでもないのか
>>97 >所属と名前を名乗るのが当然と新人の時に教わったんだが、
そう考える商売とそう考えない商売があるらしい
基本的に電話の相手と末永く付き合っていきたい
と考える商売の場合は積極的に名乗るように指導されてるみたい
逆に、電話の相手に接する時間をなるべく短くして
今後は出来ればお付き合いしたくない
と考える商売の場合は基本名乗らないように指導されてるようだ
前者は一般的な小売商売とか
後者の場合はマスコミ関連の苦情受付が有名だ罠
マスコミ関連って購読者・視聴者は基本顧客扱いじゃないからね
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:39:50 ID:Ms/2wHaO0
>>96 ちなみに、いまや役所も「名乗るように」指導されてる
ところが多いとか、応対の際に名札をつけるように言われてるところも
言質を取られたくないから名乗らない、
が通用してるのは、いまやマスコミ各社くらいじゃないかなあ
>>76 我が社の舗装工事総てu1500円で請け負ってくれ
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:39:52 ID:mHIJSNs00
戦後のドサクサで手に入れた土地だから、境界すら分からないのか・・・
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:04:00 ID:sxaJOOgP0
公道はコスト掛かっても透水性の舗装にする法律でも出来ないかな
夜間雨天時の運転が怖くてたまらない
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:05:37 ID:8i4dZDgP0
多分ミニ開発した不動産業者の杜撰な仕事のせい。
開発して宅地にするために土地の一部を道路に(位置指定道路とか)
した場合は後のトラブルを避けるために道路部分を市町村に寄付して
公道にしておく方がいいんだけど、そうしたことしないで私道のまま
(隣接する宅地の個人所有とかその周りの人の共有)で売っちゃたんだろね。
私道でも道路だから勝手に建物は建てられない。
理解力の無い人だと何で道路なのに市が舗装しないんだってことになる。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:06:20 ID:IsLlNz9A0
さいたまの基地害はレベルが違うなw
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:07:54 ID:+Bhd0ebC0
家の前を舗装していった業者は隣接してる家に駐車場とか道と家の間とか
ついでに舗装しませんか?って営業掛けてたぞ。これって普通の事じゃないのか??
やっぱり埼玉はおかしな奴が住んでいるところなんだな。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 00:11:45 ID:35/q81CQ0
ついでならついでだけどついでじゃないとついでってわけにはいかないわけで
近隣に住む市議の自宅付近は無償で舗装したのに、自分家はやってくれなかったとか
そういうことも考えられる。