【社会】八幡神社の天然記念物ハナノキ倒れる…滋賀

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2010/08/05(木) 23:38:57 ID:???0
★八幡神社の天然記念物ハナノキ倒れる

5日午前4時ごろ、滋賀県東近江市の八幡神社で、境内にある国の天然記念物「南花沢の
ハナノキ」(高さ約12メートル)の幹が倒れているのを参拝者が見つけた。境内の建物は
無事だった。

1921年に天然記念物に指定。聖徳太子がこの地を訪れて食事した際、使ったはしを植樹
したとの言い伝えもあり、名木として知られている。

市教育委員会によると、近隣住民が大きな音を聞いた4日午後9時ごろに倒壊したとみられる。
樹齢は400〜450年で、主幹の周囲は約4メートル。枯れて中が空洞になり、2008年
から土壌を改良して回復に努めていた。主幹から伸びた枝に異常はなかった。

ハナノキは長野、愛知、岐阜、滋賀の4県にのみ自生。愛知の県木で環境省の「レッドデータ
ブック」に絶滅危惧(きぐ)種として登録されている。(共同)

[2010年8月5日21時19分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100805-662403.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:40:14 ID:uNz2LOOv0
:<;:.゙`u´'>: ウリ達は無関係ニダ!無罪ニダ!
3名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:41:13 ID:Ei/oSWcv0
この木を使って像を彫ろう
4名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:41:31 ID:GnOumf580
残念なことに、池田大作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。
昭和52年に池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、
千年杉に向かい木肌を撫でながら、「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と呟いた。
(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった。)
5名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:44:06 ID:69UG2ZVE0
東原 ブログ 誰か確認した?
6名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:44:25 ID:NIGNKZH00
>>4
その杉もまた輪廻転生の果てに、先生と出会われたのです。

いくらでも言い訳……もとい、先生は転生されたあらゆる生命と
対話が可能なのです!
7名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:47:12 ID:Lfn68MOB0
鶴岡八幡宮の大イチョウも倒れたしね、「八」が不吉なのよ。
8名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:48:05 ID:T/NtwKEA0
あい続く天災を止めるには、昔なら元号を変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
9名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:48:20 ID:xfN6o8sL0
鎌倉八幡の巨木も倒れたよな……

また八幡か…
10名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:52:02 ID:nWjMltI80
2012年の序曲始まる…か?
11名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:56:58 ID:54Mi2jKZ0
聖徳太子が植樹した木が樹齢400年ってどう考えてもおかしくねーか?
12名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 01:09:00 ID:aB3ct3mm0
岡山県津山市の徳守神社の銀杏の木(直径70センチメートル)は
7月14日の朝8時に倒れた。
このときは倒れた側とちょうど反対側の根(15センチX25センチぐらい)が
白々と生きたまま引きちぎられていた。
振り続いた雨をたっぷり吸って幹が重くなっていた可能性はあるが、
この時間に強風はなかった。
13名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 01:17:31 ID:4cszP3gv0
鶴岡八幡宮でいちょうが倒れた日には、うちの近所の神社でも境内の大木が倒れた。
ちょっと有名な神社。報道はされてないけど。

あの日はあちこちの神社で大木が倒れたんだとおもう。
14名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 01:32:03 ID:XZVY4XZv0
>>7
8月8日が薄気味悪くなるな
15名無しさん@十一周年
東原がまたやらかしたん?