【経済】小麦先物、一時ストップ高 露の輸出禁止報道でシカゴ市場
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:33:05 ID:CXzYAnNb0
米豊作だし問題ないな
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:33:44 ID:AiA9gMt10
またカップヌードルが
米食え!米!
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:34:49 ID:BZEqheHS0
香川県民餓死フラグ
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:35:24 ID:I+pwbZvt0
戦争が起こる!
戦争が起こるぞおおお!
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:35:55 ID:nSvSfn3d0
こりゃあ、パン食が多い地方の給食費がハネ上がるな
小麦を混合してる家畜のえさが値上がりするから、肉も値上がりするだろうし
ラーメン、うどんは当然だけど、カレーだって小麦粉使ってるだろ
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:36:58 ID:b6KhnqnzP
社長、大変です!
その一方で、民主党は自給率を壊滅的に下げそうなんだよな。
自給率を上げるといいながら、食糧生産を破壊する政策ばかり
やってる。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:39:36 ID:3OQ2hzoB0
日清製粉の株買ったお
【お知らせ】
円がとうとう85円台に突入しました
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:42:31 ID:mquu9Y9r0
そこでコメコパンが焼ける家庭用BPゴパンの登場ですよ
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:43:09 ID:nSvSfn3d0
明日会社休んで、朝から俺の主食であるカップラーメンの買いだめに走るぞ
前回は200円近くまで逝ったから、今回は1個300円台まで高騰するんじゃね?
ロシアって世界経済に影響与えるくらい小麦生産してたっけ?
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:46:53 ID:BTsXvpQH0
今こそ、
日本は米粉によるコメコパンの作り方を世界に輸出する時だね。
コメでパンが作れるとわかったら、コメの輸出が出来るようになる。
日本は21世紀の農業大国に変貌する。
ロシアや中国が襲ってこなけりゃ、の話だけどね。
原油や液化天然ガスとコメのバーターで話をつければいい。
でもロシアあたりはウクライナとかポーランド、ハンガリーあたりに侵攻しそうで怖いな。
>>15 つってもなあ、やっぱ食感が違うぞ。米粉パンはなんかもっちり。
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:51:10 ID:EaXLRcUY0
>>15 おまいアホだろ?
たとえ米でパンが作れる事が世界中に知れ渡ったところで
日本産の米と小麦じゃ価格が違いすぎるだろ
高騰した小麦より高い米で誰がパンを作りたがるんだ?
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:52:44 ID:I+pwbZvt0
バイオエタノール
食肉飼料
このあたりも大打撃だな
なにより北朝鮮終わったwww
小麦1ブッシェル(約27キロ) って、見た目どのくらい?
米10kgの袋が2.7個分くらいでいいの?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:53:36 ID:gyPYXyAj0
日本は米が豊作だから心配ない。
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:53:54 ID:XlfHvyFp0
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:54:56 ID:BTsXvpQH0
>>17 減反をやめるんだ。
水が少なくても栽培出来る品種や、乾燥に強い品種、
寒さに強い品種のこめの苗の輸出も事業化すればいいんじゃないの?
日本産というよりも、コメの苗を輸出してあげることも出来ればどうよ?
あと、外国産のコメを加工代行してパンにしやすくしてあげるサービスもいけると思う。
直に日本産コメをストレートに輸出するだけでなくてね。
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:55:33 ID:4qF8/3fs0
ロシア、穀物輸出を一時禁止へ=干ばつ被害拡大で−プーチン首相
【モスクワ時事】ロシアのプーチン首相は5日、記録的な猛暑による干ばつ被害の拡大を受けて、
同国の穀物輸出を一時禁止する方針を表明した。インタファクス通信が伝えた。
ロシアは米国、カナダなどに次ぐ世界第4位の小麦輸出国。
今回の禁輸が世界の小麦相場の上昇に拍車を掛けるのは必至とみられる。
プーチン首相は「ロシアからの穀物輸出を一時禁止するのが適切だ。
国内の穀物価格の上昇を許してはならない」と述べた。
穀物輸出が禁止されるのは今月15日から12月31日まで。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010080500999
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:57:53 ID:t6aGGAQ+0
日清製粉全力買い準備ok
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:58:29 ID:3OQ2hzoB0
ワンタンメン5袋パック、今のうちに買っとくか。
米食え米
>>24 せっかく世界各国協調で保護主義封じ込めしてんのに
>値幅制限いっぱいの前日比0・6ドル高の
>1ブッシェル(約27キロ)=7・856ドルをつけた。
だが、国産の小麦は1ブッシェル 45ドルぐらいするので、
びくともしない
米を小麦粉のようにして使えばいいじゃん
農家も助かるし、輸入も減るいいことだらけ
ついに始まったか
終わりの始まりが
>>22 日本のガード甘すぎて、最新品種まで全世界にあるようだ
攻めの農業でおだてて日本の政治家をその気にさせて
自由化とともに、カウンターアタック狙ってやがるw
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:22:26 ID:FtFt/QRq0
讃岐うどんで使う小麦粉の95%はオーストラリア産。
オーストラリアが便乗で値上げするぞ。
うどん県一大事。
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:23:06 ID:h3W5okvg0
パスタ買っとくかな
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:23:41 ID:eRucK2nS0
よっしゃー大儲け確定だなこれ!!!
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:26:54 ID:16s0kvFtO
フンフン、サンバ〜ド長崎屋〜♪
あれ?パスタが品切れしてるな
またマルちゃんの袋焼きそばが値上がりすんのかよorz
39 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:27:45 ID:/J/nyL7Q0
制限値幅狭いんだな
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 00:28:19 ID:ku+wFNWg0
こう言う時に
円高でよかったぁって思うよねw
日本は米でパン作って米でうどんやラーメン作れば自給率100%も可能だと思う
売ってた奴死亡
商品先物に手を出すやつってもう末期だよな
今年最高益確定かな?
反対押し切ってがっつりためこんどいて正解だったわ。
今、通過高で無ければスタグフレーション祭りだったぞ
電器・ガス・水道・食料・金属類の世界的値上がりリスクが
円高で相当吸収されているんだけど、テレビ東京以外じゃ伝えないw
終わってるぞ、、、マスゴミども。。。
都合の悪い事は報道しないのは、民主党政権の圧力じゃないか?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 02:11:14 ID:odvcqnT70
>>45 そうすると、「世界的不況でも、通貨安で輸出絶好調!」とかって喜んでる国が即死する
訳だね。
なんか、お隣にあらゆるものの自給率が低くて極度の通貨安の国があったような...w
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 02:13:25 ID:VduL4yY60
パンはパン粉
うどんはうどん粉
お好み焼きはお好み焼き粉
たこ焼きはたこ焼き粉
白玉団子は白玉粉
小麦なんて日本じゃ使わないから関係ないな
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 02:27:25 ID:ckEoBYaWO
そろそろ 水の相場も 登場していいんじゃネ?
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 03:19:42 ID:UHUpz0fv0
原因は記録的猛暑による日照り、と書かない所に
温暖化否定はの陰謀を感じる。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 03:25:02 ID:dYVNlheDO
あ〜、二、三日前に小麦ヤバしってやってたな
米が豊作で米の値下がりが予想されてたんで、
これは米価上昇圧力が期待できて、米農家に
とっては丁度いいニュースだな。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 03:32:24 ID:5ke/lAae0
コメは小麦に比べて、生育に大量の水を必要とするので
世界的な主食とはなり得ない。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 03:34:16 ID:yJBj8ELx0
また小麦値上がりか
カップヌードルの麺がまた減るのか
>>25 うん?むしろ売上減で売り材料じゃない?
買うなら商社系かな
まだまだ上がるな
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 03:52:20 ID:LeKnPbKr0
>>54 うん、そ、そうだよね・・・
釣り多すぎだろwww
>>58 コムギ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%82%AE コムギは、温帯から亜寒帯にかけて栽培されている。比較的乾燥に強く、
生産限界は年間降水量500mmである。
灌漑設備が整っている場合は、さらに乾燥した地域でも栽培できる。
日本の生産量は、86万300トン(2005年)、うち北海道での生産が全体の65%を占める。
北海道の生産量が多いのは、コムギはもともと乾燥地帯の作物であるため雨の少ない
土地の方が生産に適しており、梅雨がない北海道が都合がよいためである[3](熟したコムギは
水分を得ると発芽する(穂発芽)。穂発芽を起こしたコムギの値段は一気に下がる[3])。
>>47 すでに韓国はスタグフレーションになってるってさ。
今回のこと関係なく。
日本のマスコミは伝えないけど。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:26:16 ID:GTQPW62y0
またか パスタ買わないと
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:29:19 ID:t5YuI/jG0
おまえら、魚くえw
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:35:23 ID:ajJ4LqZI0
ヤマザキ春のパン祭り中止の危機
68 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:39:34 ID:O9p2+VoQP
>それとは対照的に北米穀倉地帯は干ばつを間逃れており、
>良好な収穫高となっている模様。
>>64 金融危機の際に、韓国の国民が困窮するから
かわいそうだといって、日本が資金援助したのがまわりまわって、
サムスンの援助になって、日本メーカーのシェア食いまくりになってるんだよな。
韓国は一回、潰してIMF管理下に戻しておいたほうがいいと思う。
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 07:42:04 ID:EwBtjJlxO
アマゾンでパスタ安売りしてるから買い占めるか
>>1 お好み焼き、焼きそば、パスタ、うどんが主食の人間になんたる追い打ち。
>>2 豊作でも安くならないのが、米の困った所。不作の年には米価を上げる癖に。
>>28 日本は自動車の輸出くらいでしか潤ってない。鉄も駄目、造船も駄目。
家電、パソコン、AV機器では、超高級機種以外、朝鮮、台湾、支那に普及製品に太刀打ち出来ない。
今こそ自由主義を捨てて、保護貿易に鞍替えするべき。
それで失うのは、後先短いガソリン自動車の海外市場くらいだ。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:40:55 ID:Ax3hfA0aO
>72
保護はいいが輸入はどうするんだw
原油とかに圧力かけられたらキツイぞ
日本繁栄の過去の道筋理解してるのかね
自力ももちろんあるが戦後
アメリカは民主主義広めるためのサンプルとして日本優遇→日本は極端にアメリカに偏った輸出→冷戦終わりごろに優遇必要なくなりアメリカ切れる→日本は批判避けるために中国韓国を利用して迂回貿易→肝心の売り先が不景気&利用したため中韓が自力つけてきた
日本は戦後から奇跡的な速さで復興したが、時代のチャンスにうまく乗れた上の自力なんだ
74 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:42:21 ID:c3MejERd0
日本は米を食べればいいだけ。
今年はしかも豊作予想。
なんのかんのいわれても米輸入自由化せずに残してよかった。
パン作りが趣味のうちの嫁ヲワタ・・・
とりあえず買い占めの指示だしておいたがw
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:47:31 ID:jIbUjKL/0
金融屋死ね
原油や食物は規制しろ
奴らは先物なんて自由に動かせるからな。
>>74 定期的にこういうことが起こらないと、米(コメ)が日本の生命線だと気付かないかも
知れませんね。
米国は農業国でもあり、工業国でもあり、知財国でもあり、原油産出国でも
あることを改めて思い知らされます。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:20:02 ID:VIazRIjI0
>>45 米国債・ドルを買い支えたい売国官僚がマスコミを通して、円高は悪だと喧伝しているからな
日本は資源に乏しく、ほとんどを輸入に頼っている
資源高の今、通貨安になれば日本は壊滅的な打撃を受ける
マスコミに洗脳されたネトウヨは、ちょっと円高になると日本終わりとギャーギャー騒ぐ
円高で日本はかなり助かっていることも知らずに
>>82 まったく同感です。
韓国なんかウォン安の競争力だけでは足りず、ダンピングまでして受注をなして
います。そのうち、国家崩壊しそうな予感がします。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:54:48 ID:1ith5k7f0
米喰え
今年は豊作だ
米からパンも作れる
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:30:02 ID:7Eg4l8r60
小麦はカーギルから買うのに限る
ストップあるんだ。。。株にないのに。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:40:02 ID:gBlbXOKl0
小麦をめぐっての開戦まだ?
他の穀物はどうなんだろう?
引っ張られるんだろうか?
88 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 13:45:55 ID:3IhdXsAt0
>>15 日本の米の関税率は800%弱
米粉使用が広まったとしても日本産は使われない
減反政策やめたくらいで採算とれるわけない
89 :
かわぶた大王:2010/08/06(金) 14:04:55 ID:VmsvkAQ70
>>84 原発事故でも起こったら、一気に米もアウトなわけだが。
リスクは分散しておけ。
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:37:49 ID:tYOC1scL0
これは困った
毎朝、史上最強に旨い「フジパン本仕込み6枚切り」が食べられなくなる
ちなみに8枚切りの方は、タマゴサンドイッチにすると非常に旨い
作って数時間冷蔵庫で冷やしておくのがポイント
一晩置いておけばプロの味になる
食料を外国に頼るとこんな事が起きるから恐ろしいよな
パンがなければお米を食べればいいじゃない
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:14:08 ID:xt/T428V0
割り喰うのはいつも消費者。小麦はもうかわない。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:21:26 ID:v0forbZ70
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:28:52 ID:wCeIcw9e0
小麦の国際価格が今の5倍になっても、国産米の市場価格よりまだ安い
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:29:25 ID:Msb52WbHP
あれか、アイスランドの火山の影響か
97 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:29:55 ID:2x+sL8uc0
讃岐うどん\(^o^)/
日本の麦の質の悪さだけはガチ
ちょうど米が豊作なんだし米食えばおk
俺よく小麦粉でナン作ってるから困る
>>83 あのなぁ、円高で助かるよりも、円高で潰れて収入無くなる企業の方が断然多いんだが。
収入が無くなれば、物が安くなったって意味無いだろうが。
ユーロもドルも、各国の中央銀行はユーロ安、ドル安に誘導してんだよ。
その中で円だけ独歩高。 意味わかるか?
日本の政治・政策が機能していないのを言い事に、日本経済犠牲にして各国が景気浮揚しようとしてるんだよ。
円高でクルマも売れなくなるし、日本にとっての自由貿易のメリットなんて、
とっくに雲散霧消しているんだよね。
アメリカ海軍が、また海賊に戻るのなら仕方ない。その時点で日本はあらゆる意味で終わりだ。
価格にかかわらず、日本は輸入も輸出も出来なくなるから。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:49:00 ID:qQU+daMxQ
最低限の小麦粉は、確保しとこう
たとえ値上がりしても米より安いが、売り切れとかなったら話しにならないしなぁ
日本人なら米を食えば何の問題もないわけだ
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:29:52 ID:8E3hMIZY0
日本の米は豊作らしいから、日本人はごはんを食べればいいお
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:32:18 ID:8B8P9W/Z0
まぁロシアからは輸入してないからw
県別危険度予想
◎香川
○広島
△大阪
▲愛知
×兵庫
メラメット氏ってまだ現役?
>>75 業務スパーなら強力粉安いよ。
先日買いに行ったら1kgが168円で、以前より10円安くなってた。
高級な粉で焼いたことないから比較できないけど、普通に美味しいよ。
値上がりするだろうけど、ここは250円は行かないだろうと思ってる。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:42:59 ID:xO0eGEl90
米食え! 夏畑物は半滅だが米だけは作が良い www カメムシ防除で忙しい カメムシで米収量激減するからな
円高だから大丈夫だろ
刈り取るまでわからない。
台風さえ来なければ、米豊作で無問題だけど。
113 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:55:37 ID:DnfU8dKL0
小麦のような生活必需品としての食品は先物取引の厳しい規制をしないと
実体とあまりにもかけ離れたものになって輸入国はとても困ることになる。
実際に取引してるディーラーは現物なんか手にするわけでなく数字のゲームにすぎないのだから。
コムギなんか食うのはチョンと毛唐だけだからもっと値上げしとけ
これが鳩山だったら、逆に世界中に小麦を無料で配ってるところだな。
マリーアントワなんとかじゃないが、小麦無いなら米を食えだよな。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:13:12 ID:CEWQpD0m0
>>113 その考えは根本的に間違い
その考えだと行き着く先は先物市場不要論になってしまう
輸出国の立場にしても、リスクヘッジが無ければ生産意欲を
失くすだろ
日本は国営農場を作って、ニートやら失業者やらを放り込め
早く始めないと、海外に頼る財力もなくなる
>113
穀物の先物取引は、日本が元祖だしなあ
シカゴ市場の会頭で穀物の先物取引創設者、
レオ・メラメッド氏は、
杉原リストで救われた、ユダヤ人の一人
神戸に四ヶ月程居たのだが
神戸の地元ユダヤ人に
「絶対見てこい!」と言われた親父について行ったレオ少年
向かった先は、堂島米会所跡地
世界で最初に穀物の先物取引を行なった
米市場
そのシステムを詳しく学んだレオ少年
シカゴで穀物の先物取引を始める事になりました
>>101 それでは、欧米は体力が弱る一方ではありませんか。
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 20:48:31 ID:jEoWLRbo0
小麦禁輸って、日本を含め自国農産物保護のための関税復活の絶好の口実になるんだが、良いのか?
ロシアにとって結局良くない結果になりそうな気が。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:03:00 ID:odvcqnT70
>>119 江戸時代後期には、手旗信号のリレーにより、大阪から江戸まで数時間程度のタイムラグで
相場情報を伝達していたんだよなぁ。しかも、同業者に情報を盗まれないよう、信号は暗号化
されていたとか。
同時期の世界でこれに匹敵するような長距離通信システムって、英仏で発達した腕木通信網
ぐらいじゃなかろうか?
もっともこちらは、軍事目的用だったけど。
124 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:23:45 ID:odvcqnT70
>>123 電信機発明以前に、初めて複雑な情報を伝達できるようになった近代的長距離通信システム
の嚆矢として、どちらも結構有名だぞ。
またこれで一儲けしようと考える
投資家がわんさかと群がるぞ
126 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:33:15 ID:Po/1P29B0
|
|
|S∧ チラ
|∀・)
|888]
⊂「:::)
|::::ゾ
|/
|
/
陽線が3本出たら、売りが入るよ。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:35:49 ID:odvcqnT70
>>125 アイスランドの火山が噴火したときから穀物メジャーは動き始めているから、
大口は既に結構な儲けを出しているかと。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:38:17 ID:Qd1w1YN30
>>128 個人も動いたよ。
かく言う俺がそう。穀物関係のコモディに投資したけど、
全然上がらず失敗だったかなぁと思ってた矢先に爆上げしてビックリ。
130 :
85:2010/08/06(金) 21:40:33 ID:7Eg4l8r60
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:43:42 ID:vZY+fpUe0
今頃、ニュースになってやんの(笑)
2カ月前にはとっくにアキュミレーションしてるって言うのに。
どうしても商品先物の知識に弱いなマスコミ各社は。@山形
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:44:14 ID:Po/1P29B0
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:45:42 ID:Y9aEIkMr0
のちに言う讃岐の乱の始まりである
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:47:27 ID:EqmiJgvQ0
北朝鮮の死滅
135 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 21:55:22 ID:azxWtXlO0
便乗値上げ、する気満々のところ水を差して悪いが
日本の場合、製品価格に占める原材料価格なんて微々たるもんだろ。
>>135 例え5%しか占めていなくても、残りの95%で価格上昇を吸収する
余地がなければ、製品価格を上げざるを得ないと思われる。
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:29:40 ID:hssa9YO/P
三洋が原料は米でパンをつくる機械を売りに出し始めたから無問題。
この半年で米粉を小麦なみにできた奴が次の成り上がり。
品種改良も進んでるしブレンダーもいるから毒米使わない限り将来を約束。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 22:54:41 ID:Msb52WbHP
小麦暴落来るで!
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 23:10:36 ID:bzVABh3G0
米粉パンの時代が!
温暖化の影響がどんどん顕著になってきてるなぁ
地球このままじゃヤバイ
これ日清製粉株を買っておけばいいの?もう遅いの?
>>47 補足すると、通貨安で輸出産業は助かるんだけど
それ以外に従事する大多数の国民生活は大打撃なんだよ。
広く公共の利益には繋がらんだろうな
>>82-83 ニュー速にしては普通の意見すぎてビックリ。
所得収支が先進国のデフォなのに、日本は切り替えが上手くいかない。
今季の決算でホンダの決算が良かったのが良い例だな。
国内に金が回らないから資本持たない一般の人間は苦しむ事になるから
結局は暗いママなんだけどね。 今こそ日本株式会社を発展させて
日本式投資銀行として、国民の金を商社に貸して事業させるべきだわ。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:02:26 ID:BP7gItoz0
>>144 国内に資金の借り手がいないことが、現在のデフレ&円高の原因なのだから、
国の力で巨大な投資先を作ってやるってのが一番の処方箋だよね。
今回の食糧危機を機に、円のパワーで国外に大量の農地を確保すればいいん
だよなぁ。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:14:05 ID:PKrPMXmnO
フンフンサンバード、サンバードの長崎屋〜♪
あれ?小麦粉が品切れしてるな
147 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:50:26 ID:TW9b2soJ0
先物取引=素人から追い証をむしり取る悪徳商法、というイメージしかないんだが
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:50:52 ID:frbVa1e60
小麦が無いなら米を食べればいいじゃない
149 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:57:30 ID:K4qZdqu60
食糧安保論を馬鹿にしていたネオリベどもは、この事態をどう言い訳すんだよ
150 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 03:57:55 ID:TW9b2soJ0
前につきあってた彼女で かなりいいとこまで言ってたんだが
彼女の勤め先が商品先物の会社だったので家族から猛反対された
(独居の祖母が先物に勧誘され相当な金額をむしり取られたため)
家族に紹介する時点で会社名を知り、業務内容も知ったため
別れた
明らかに他人を踏みつけにした金をもらっている女を人生の伴侶にはできん
そこしか就職口がなかったのかもしれないのに
彼女、可哀想に
しょーもない男だよね。
>>147 そもそも先物取引ってのは
現物取引とセットでやるものなんだよ
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:03:52 ID:ke8xu7K4P
>>149 自給論者がこの事態から学ぶべきことは、
食糧の供給元を一箇所だけに集中させると、
その地域で凶作が起きたときのリスクが大きいってこと。
日本で100%自給したとして、日本が凶作になったらどうすんの?
普段取引ない国が、まともな食糧を売ってくれると思ってるわけ?
>>147 100円で買ったものの現物相場が
半年後120円の相場で売ったら20円儲けるが
80円だったら20円の損、当たり前の話だ
では100円以上になるまで待てば良いのか?
それじゃ実質いつまでも100円の損を
抱えたままになるし、値段が上がるまでの
「売り惜しみ」状態になる
街から商品が無くなり価格が上がるまで待ってたら
飢饉とか絶えない事に成りかねない
米なんて特にそうだ
そこで大坂商人淀屋が米でなく米手形を売買する
派生商品を思いついたんだな
100円で買った現物の米とは別に、
半年後、その時の価格で手形を買い
100円で売る契約を結んでおく
100円で買った米が80円になったとき
現物取引損失分20円を手形取引で埋め合わせする事になる
では100円で買った米が120円になったときは如何成るか
手形取引損失分20円を現物取引で埋め合わせする事になる
これで米の現物価格の乱高下を、気にせず
安心して大坂商人は米のアキンドが出来るようになった
コレが後に先物取引と呼ばれるものになった訳
神戸のユダヤ人が興奮しちゃうわけだよ・・
156 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:09:02 ID:5fOt1mRt0
>>154 凄まじいまでの論点のすり替えと詭弁だなw
我々市民が学ぶべきはネオリベはこのように人を煙に巻いた屁理屈を
平気でのたまい、どこまでも人を騙そうとするので絶対に信用してはならんという事だ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:11:00 ID:Cwmvi1INO
日本も国産の小麦、大豆はもっと作った方がいいな。
>>155 うう、やっぱり長くなってしまった
三行の説明に挑戦・・・
現物の損を先物で埋め合わせ
先物の損を現物で埋め合わせ
これが一致するような契約をやる
三行!
ごめん・・・やっぱ無理
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:15:04 ID:ke8xu7K4P
>>157 >>国産の小麦、大豆はもっと作った方がいいな。
「作ったほうがいい」って、他人まかせにするんじゃなくて、
お前が国産の大豆、小麦をもっと買えよ。
もしお前と同じ考えの国民が多くて、高い値段でも国産を選んでくれるなら、
農家はいくらでも作るよ。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:22:56 ID:5n464fwA0
小麦って パンだけじゃなく うどん、そばにも使われてるから日本にも
影響くるよな。国産のは美味しいけど高いし難しいところだよ。
日本人にはあまり影響ないな。
米を食えば良いんだし。
パンやうどん、パスタは我慢しよう。
>>156 2004年にウクライナでオレンジ革命といわれるものが起こった
早い話がウクライナが所属するのは、EUかロシアかって抗争だったわけだが
この時プーチンがウクライナのEU派を支援する
EU諸国に向かって「天然ガス止めるぞ」って脅した
EU大慌て、なんせEUの天然ガスの対露依存度は4割を超えていたんで
原発反対をやっていたドイツなんかは実質7割も
ロシア産天然ガスに頼ってた
この頃のEUの必死度は凄まじい、
フランス以外は国是とも言えた反原発を即時撤廃。
EU議会では、日本囲い込みを行う為に
北方領土問題を日本側有利に議決・・・
だが結局ロシアの政治力には勝てず
表向きはEU所属としながらウクライナはロシア派が有利に
これでEUの東方拡大は露と消えた
その頃の日本は小泉政権だったが、多分ニヤニヤしてた
なんせ日本の対露依存度は一割以下
奇々怪々な欧州情勢に関わる必要も無い
これから見るに依存国を分散するのは
国家戦略上極めて重要なのさ
ってまた説明が長いね・・・ごめんね
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:32:22 ID:L6CYb+ztP
>>2 アメリカが豊作だから大丈夫だなんて、よくわかってんなあと感心したが、コメのことかw
米不足よりマシだけどうどんやラーメンが高くなるのは困る
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:38:32 ID:Cwmvi1INO
国産大豆、小麦は加工品だとあまり高く感じないよ。
フジジン、フンドーキンが国産材料のしょうゆ、みそを作っていておいしい。
無印良品も国産小麦のお菓子とか出してるけどおいしい。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:40:06 ID:Usz8wVhu0
小麦先物今度はストップ安かよ
プーチン高値で売り抜けw
お米作ってる農家の皆さん出番ですよ
給食のパンの代わりに米を買って貰いましょう
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:40:25 ID:2cgT3X8M0
カーギルさん歓喜
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:43:08 ID:Cwmvi1INO
どこかの大学が化学技術を応用して米粉を上手く膨らませて米粉パンにする技術を開発してた。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:44:19 ID:ke8xu7K4P
>>165 国産を選んで買ってるのは偉いな。
まあ自給率的には「国産大豆、小麦で育てた豚肉、牛肉」を
買わなければ、あまり意味はないが。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:44:23 ID:UkTBtGto0
ロシア国内でダブついて安値になったりしてw
172 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:48:00 ID:Cwmvi1INO
>>121 国内農業保護のために上手く使わないとな。
ロシアは日本の中古車も輸入禁止にしたし。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 07:49:07 ID:igtgvGa20
あのー、お言葉ですが、日本の米が豊作って言うのは
現時点での作付面積で言ってるだけで、収穫は秋です。
このまま天候が安定的で病害が起こらずに行けば豊作だろうっていう予想ですよ
現在の猛暑が続くと下手すると干ばつの可能性も有る。
豊作も崩壊する。
(まだ分かりません)
>>147 本来は、
>>153が言うように現物とセットでリスクヘッジの
ために使うものだよ。プロでも読めない価格の変動を中立に
するために使うものだから、素人が手を出すと死ぬのは当然。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:09:42 ID:2jBx2tJH0
とりま、そうめん3束買ってきた
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:10:57 ID:BIdBIFFo0
パンとかは保存効かないしなぁ。
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:13:49 ID:HFqpEjd90
日本で小麦作れよ
米の値段下げれば財源出来るだろ
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:15:45 ID:4NcGM5Fl0
WOWOWドラマのパンドラUが現実の物になってきたな。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:20:08 ID:N1crjyrZ0
>>155 >100円で買った米が80円になったとき
>現物取引損失分20円を手形取引で埋め合わせする事になる
>では100円で買った米が120円になったときは如何成るか
>手形取引損失分20円を現物取引で埋め合わせする事になる
米屋はいつでも100円の価値の米を扱えるというのは分かった。
ようするに損も得もしないで安定する。
で、米屋はどうやって儲けるんだ?そこが分からん。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:23:55 ID:DGGmMuS+P
>>180 基本儲けるための取引じゃなくて、価格変動による損を防ぐための取引。
米屋はコメ売れば儲かるんだから先物取引で設ける必要はない。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:27:33 ID:nc0SxfQe0
備蓄米で※パンだ
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:28:47 ID:N1crjyrZ0
>>181 つまり米が売れないと話にならんということか。なるほど。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:37:11 ID:DGGmMuS+P
>>183 そゆこと。
仕入れに関する不確実性を極力回避する目的なのが米屋にとっての先物取引。
仕入れた米が売れるかどうかはまた別の問題。
いいからしゃぶれ
>>178 米の値段が下がれば戸別所得保障が発動するから財源無くなるよ
>>186 戸別所得保障がまたどうしょうもない制度なんだよな。
農家は規模を拡大する意味がなくなるし、小規模農家は
不作になるか手を抜いて所得保障を狙ったほうが儲かるという
酷い仕組み。モラルハザードを誘発する意味しかない。
所得保障狙いで暴力団が休耕地を買いあさってるという
噂もあったけど、本当にそんな事に使われかねない。
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:07:33 ID:HTz0QCSV0
>>175 だったらなぜそれを素人に売ろうとするの?
>>188 手数料が収益源の商売だから、取引数が増えないと儲からない。
ただ、現物の取引量が増えないと、リスクヘッジのための先物取引も増えない。
それなら、顧客を増やして取引数を増やすしかない。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ| 一攫千金餌にして素人に売ろう!
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
1973年には、アメリカも大豆の輸出禁止措置をとり、日本も巻き込まれたんだよな。
それまでは、アメリカは日本に対して余剰穀物(大豆、小麦、トウモロコシ等)を押し売りしていたくせにな。
国内で穀物を生産するよりも、輸入した方が安いからと安易な考えで食料自給率が低水準にある日本は、この先マジでヤバイぞ。
>>188 騙されないように勉強しようよ
「先物なんてあるのがオカシイ!」
なんて短絡起こさないでさ
>>188 だからハメコミだろ。
基本的に素人が手をだして無事に済むようなものじゃない。
昔は、現物を持たないで稼ごうとしていたのはヤクザものか博打打。
それだと稼ぎにならないので、素人を嵌めこんで手数料で稼ぐように
スマートになったって事じゃないか?
売るだけなら別に違法でもなんでもないから。
ただ、現物を持っていなかったら、ほとんど死ぬだけで。
>>190 そのときだったか、中東戦争の石油ショックだったかの時に、あらゆる物資を
統制化において食糧増産をして乗り切る計画を立てたみたいだね。
ほとんど戒厳令的な状況にして、すべての耕地、公園、学校のグラウンド
などまでも食べられるものを植えても、それでも1年くらいしか持たないという
試算がでて、政府はもうこれまでかと覚悟したらしい。
でも、その前に国際情勢が好転したから、計画は実行に移されず
回避されたけど、それって今はもっと悪化しているのではないか?
>>193 その「好転」が変動相場制移管に伴う
金融先物市場誕生がキッカケであったとしてもな
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:03:06 ID:Wufuwt2V0
悪徳商法
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 22:05:49 ID:0H8ANnHR0
とりあえず、俺の主食の袋ラーメンは300食ほど2日前に買い置き済み
狭い押入れのフスマがはちきれそうでヤバい状況w
茹でるな
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/09(月) 23:14:08 ID:NVhyp9mgP
>>197 すげー、どうやって運んだの?
もしくはネット?
また小麦製品が値上がりするのか…
そんで小麦相場が下がっても小麦製品の値段は下がらないんだよな
201 :
名無しさん@十一周年:
この豚野郎 | | | (●) (●) | / l |
靴をお舐め! | ヽi ~` | ' ~ ` | lノ l
| l | / |/
l ヽ '・・' / イ
| ヽ ,r⌒_⌒ヽ / |
| | \ヽ _ ノ /| /
レ/ ノ`ー -- ' |レソ
.--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., /´, 、, 、 `) /λ
.(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / (;;:X:;;/ / / /l|
// ヽ::::::::::| ( ⌒γ_ノヽ/
. // ... ........ /:::::::::::|  ̄|;;;;;;;;;;;;;ヽー'
+ || ) ( \::::::::| γ´  ̄`ヽ;;,:´ ヽ
+ |. fエ:エi. fエ:エ) |;;/⌒i |_ヽ_,ノ;;l |
+ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| |;;;;;::| l |
|///ノ(、_,、_)\//// ノ |;;;;::|. |__,{
|. !ー――r \ | /;;;、|グリグリ |;;;;;::|
| ェェュュゝ /⌒.ー'`ヽ r-.|;;;;::|
ヽ ー--‐ / ノ ヽ/ /;;;,、|
\___ / .⌒) . ヽ ,/ ;;ノ
l 、__ , |.\_ノ
| | | |
/ ノ / ノ ああ・・アリス様
○ '´ ○ '´