【社会】年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:59:12 ID:y9lSTmXX0
>>950
みんなが年金にするために積み立てたものを使い込んで公務員の利権とやらがどう潰れるの?
953名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:03:10 ID:jQtkgsEfP
>>952
年金の数割がすでに自民と公務員の懐に入ってるのは常識
954名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:05:43 ID:aI9rws2N0
公務員賃金を削れ。

特に地方公務員の50台以上の賃金が過剰だから削れ。

年金に手をつけようとするならデモしようぜ。

どうせ、大学生は就職できなかったろ。民主党政権の日本つぶしのせいで。
955名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:07:52 ID:aI9rws2N0
>>952
公務員の高い賃金という利権を守るために年金に手をつけるのが民主党政権だよ。
956名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:09:12 ID:hA39SbUg0
それより共済年金の給付額を削れ
957名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:09:59 ID:ywCQtPCT0
税金のくせに積立金みたいな集め方するのって詐欺だろ
同じ内容の金融商品なら詐欺でタイホされてるぞ
958名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:12:30 ID:y9lSTmXX0
>>953
ほお、詳しく

>>955
ですよねー

散々埋蔵金が有るとかほざいてて、埋蔵金は年金でしたとか民主党いい加減にしろよって話だわ。
何故テレビでこんな酷い事が報じられないんだろう。
959名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:12:32 ID:y9YlyDhy0
君が代は明るい曲ではなく威厳のある曲
そっちのほうがいいし、今更変えるものでもない
気に入らないから変えるとか、そんな簡単なものじゃないだろバカちんが
960名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:15:08 ID:HwUi+xou0
男女共同参画をやめれば5兆円節約できる
子供手当をやめれば2兆円は節約できる
対米思いやり予算をやめれば1兆円は節約できる
中国への黄砂対策をやめれば1兆6千億円は節約できる

年金は最大限守れよ
961名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:18:17 ID:aI9rws2N0
>>958
結局、朝日新聞がつくった民主党政権がやったのは、

1.円高で中国から日本への生産移転の流れを逆転させ、大氷河期をつくり大学生の就職率を史上最低にした。

2.バラマキでたりなくなった金を、地方公務員改革をやらずに、年金か税で負担させようとし、公務員の特権を温存。

だってことに確定したからね。こんな政権を3年も放置はできないだろ。打倒する必要がある。

あと朝日新聞はつぶせ。広告出してる会社の製品は買わない、朝日を読んでるやつにはやめさせるなど。
962名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:33:13 ID:y9lSTmXX0
なんで朝日新聞がでてきたのかわからん
963名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:34:12 ID:aI9rws2N0
>>962
民主党政権を作った流れは朝日新聞がリードしたからだよ。
964名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:36:20 ID:x2CZu/NO0
公務員共済年金には手を付けないんだな。
965名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:37:20 ID:aI9rws2N0
>>964
そりゃミンスは支那ポチ公務員ポチだからな。

だから、朝日新聞という支那奴隷新聞に目をつけられたんだし。
966名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:37:58 ID:lgv8oeBb0
無能大臣極まれりwww
967名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:39:08 ID:mlzhUppK0
んなもん議員年金と公務員の共済年金でやれよ
あと、議員報酬と公務員の給与を3割位減らせば解決だろが
968名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:40:56 ID:EmPXSZCu0
政府紙幣刷れよ。 円安にもなるし、インフレにもなって、
年金の元本保証もしやすいぞ。
969名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:44:00 ID:aI9rws2N0
しかし、たった二年前は就職は売り手市場だったんだから、
民主党政権を作り出した朝日新聞とか共同通信とかの極端なバッシングとかの報道はおもいね。
今の政権なんてなんにもしなくても一ヶ月で支持率が30%台だが
全く奴らは叩かない。こういうのって犯罪にならないのかね。
ある意味社会犯罪だけどな。

記者の氏名とかきちんと記録して責任をとらせた方がいいな。
970名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:44:54 ID:tYOC1scL0
ついに基礎財源を食い潰しに来たか

もう、めちゃくちゃ
将来の食い潰し
971名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:45:30 ID:TsI59FeS0
エア100歳にニュースを集中させてこれはほぼスルーなんだな
すげえわこの国
972名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:51:28 ID:bXS5ifpr0
民主党、わざとやってるだろ
日本を悪い方向へ導く反日政党だもんな
973名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:52:03 ID:aI9rws2N0
>>962
週刊朝日の2009年の衆院選挙前の宙づり広告読んでみな。
974名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:52:55 ID:XVBQnwnMP
>約123兆円の年金積立金

積立金は道路に使われて残っていません

東京湾アクアラインや本四架橋で
黒字が出たら返してもらえるかもしれない
不良債権になっています

公的年金を即時廃止しましょう
975名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:53:22 ID:y9lSTmXX0
まぁ今までも予備費を埋蔵金だってかき集めてた民主党様だもの
年金積立金を埋蔵金だって使い込んでも不思議じゃないかも。
976名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:56:03 ID:aI9rws2N0
>>975
財源は地方公務員の賃金と年金を民間並にすればいいだけなんだけどね。

民主党は「地方」公務員改革を言わない腐敗政党だからむりだろうね。

日本の復活は暴走してる民主党と朝日新聞を解体してゴミ箱に入れない限り無理だろうな。
977名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:56:30 ID:fJrpFLzqO
未来の国民から年金を搾り取るとか、鬼の仕打ちだなw
978名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:56:41 ID:t4fQrMdk0
公務員と議員の年金でやれよ カス
979名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:59:54 ID:riw76sEX0
一刻も早くミンスを取り潰さないと大変なことになるね。
980名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:01:26 ID:aI9rws2N0
>>979
とりあえずミンス政権打倒デモやるなら参加しようと思う。
981名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:13:40 ID:y9lSTmXX0
>>977
この前しっかり公務員にボーナス出しといて財源無いから年金を埋蔵金として
予算に組み込むって本当鬼だよなぁ。しかし年金が高速道路になり
公務員のボーナスになるってまったく報道されない。
すげえよこの国のジャーナリズム。大本営発表みたい。
982名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:16:55 ID:AjyHfaU/0
最低限、赤字自治体の公務員はボーナス0円にしないとな
983名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:18:27 ID:07hDZta30
公務員の給料を半減しろ

公務員の給料を下げれば、財源はいくらでもできる。
984名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:19:49 ID:zB5flsVi0
>>1
123兆円って・・・
どこの銀行に預けてあるの?
985名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:21:11 ID:QJ/aGrLvP
団塊が支給段階にはいってないのに
現時点で取り崩すような年金システムだったら、 
年金の支給額引き下げ、支給年齢を引き上げを緊急に行うべき。
986名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:23:03 ID:/ZqmKWGL0
>>981
そりゃ官房機密費いっぱい食わされてるからな。
ポーズで政府批判とかはするだろうけど一種のプロレスだ。
987名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:25:17 ID:30x76xPVP
年金払った分返してー
988名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:28:36 ID:SqZ/GqMl0
こう言った話題が大々的に出て来た場合
ほとんどのケースが使われた後だからな
989名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:30:14 ID:8tdFLAXi0
こりゃ20年後30年後の年金支給なんて夢だな。
ひょっとして日本自体が(r
990名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:34:23 ID:8kO3WvDB0
>>984
> >>1
> 123兆円って・・・
> どこの銀行に預けてあるの?

年金積立金管理運用独立行政法人が管理してる。http://www.gpif.go.jp/

http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h21_p04.pdf
これのp.8に、H13年からの自主運用収益が載ってる。
これまでのトータルで11兆6893億の収益を出してるそうな。
リーマンショックのときにガッコーンと落ちているが、その後その落ちた分は取り戻したようだ。
比較的安全な方法で運用しているであろう独法でこれなんだから、普通の保険会社とかだと、どうなっていたんだろう…
991名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:58:16 ID:C/elX+vq0
今度はどこでジミンガー、コクミンガーと言い出すかな
ワクワクするぜwww
992名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:00:11 ID:m1On/aQ50
>>991
自民党が無駄遣いをしすぎたから年金に手を出さなくてはいけない
悪いのは民主党ではなく自民党だろうが
民主党を信じることが貴方を幸福へと導くのです
993名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:16:49 ID:LGealOP20
>>992
民主党を信じれば天国へ逝けるんですね、信じたくありません><
994名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:19:31 ID:9hHl3Zyd0
さらに未納率を上げる方向ですね
995名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:20:40 ID:2iJCBLRc0
>>1
原因は子供手当と高校無償化
996名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:31:28 ID:m1On/aQ50
>>995
自民党が無駄遣いをしてこなければ
増税なしで子ども手当満額と高校の無償化が可能だったんですよ
遅すぎた政権交代と今までの無駄遣いが原因

よって悪いのは自民党であって民主党ではない
997名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:35:33 ID:1N11tRFR0
   ┌── ┐     ┌─ ┐
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|
    \____\Lー」/___/、
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |
    (〔y   | |-ー''  | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
    ヽ,,,,   | | ..ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  ||
      ヾ.|  U / ,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
   ´√ ̄ヽ\    ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/

998名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:35:34 ID:vmDfDGot0
無駄遣いとやらがなければ民主なんぞに政権は取られぬわ
999名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 18:39:04 ID:y9lSTmXX0
>>996
菅代表がそれを言ったら面白い事になるだろうなぁ
1000名無しさん@恐縮です:2010/08/06(金) 18:41:08 ID:QuqF6/XW0
財源ないならバラマキやめろやカス民主。やりたきゃてめぇらの歳費で払え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。