【政治】10日に菅首相記者会見 臨時国会閉幕受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
10日に首相記者会見

 政府は4日、菅直人首相が6日の臨時国会閉幕を受けて、
10日午後3時から首相官邸で記者会見を行うと発表した。
(2010/08/04-19:55)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080400887
2名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:18:49 ID:bJN1DqaS0
解散会見だな
3名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:19:14 ID:GSI9F6vF0
代表戦で負けたら、これが最後の会見ってことに・・・
4名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:19:52 ID:0HXYIP+v0
テメエんとこの代表選まで何にもしないとかクズすぎる
5名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:20:34 ID:ZkAabivO0
菅韓談話 クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
6名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:21:39 ID:CgLVMbodO
解散するなら今だ
7名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:22:20 ID:sdsFC+PU0
民主党政権のせいでこんな事をする必要になったんだぞ!謝罪と賠償を要求する!
http://www.usfj.mil/Manga/Vol%201/Index.html
8名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:23:02 ID:SJEbmjx60
辞任かな
9名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:23:16 ID:Fttu2ptc0
10日は、韓国人は耳をかっぽじってよく聞け。菅談話来るぞw
10名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:23:59 ID:X+5bZmCZ0
なんで10日?
談話にしても日時違うし
11名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:24:56 ID:AAEzRyIZP
運命の日が定められたか。

益々日本は韓国の奴隷になるんだな。
12名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:25:12 ID:0JYKNihf0
韓談話かくるのか
13名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:25:14 ID:bWMFdN0oP
どうせまた「がんばります」ってだけの中身のない会見だろ
14名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:25:31 ID:Twry3Kqs0
CMの前に「みなさん菅談話」のコーナーです
15名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:29:39 ID:x2ricn0I0
菅「あと3年頑張ります!」

みたいなことを言うんだろうな
9月で終わりだよとは言えないだろうしw
16三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/08/04(水) 20:30:05 ID:jl+zQXWL0
辞任とか解散とかはないだろうけど、あったらうれしいな。
17名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:30:37 ID:HnvBvmkN0
日本国民の全財産を没収し、韓国に献上します。
とか、菅がキチガイみたいな事言った場合
民主党がこれを実現できるかどうかは別として、国民が防ぐ手立てあるの?
18名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:32:14 ID:tDdRzk9p0
解散!解散!
19名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:33:51 ID:X+5bZmCZ0
>>17
財産権とかがあるんだから余裕で防げる
強引に力づくで奪うという手もあるが、そうなったらもう日本人といえど反抗しない訳がない
だいたいそんな事やれるんだったら普天間問題を強引に立ち退きさせてでも解決させてるからそういった心配はほぼ皆無
20名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:33:54 ID:U4r31vFf0
過去でも、わざわざ会見日時セットして解散とか辞任会見した首相っているの?
鳩山も福田も安倍も当日とかじゃなかったっけ?
21名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:34:20 ID:I0fpGxdy0
>>11
ならねーよ。
22名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:35:05 ID:1fFAuKdo0
「ねじれ国会で何も出来なかった。ジミンガー」
23名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:35:07 ID:Xt6PpMv10
また中身の無い会見じゃないの
24名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:36:36 ID:HnvBvmkN0
>>19

財産に限れば大丈夫か。
しかし、国の予算で無茶されて、税金という形で国民に跳ね返ってくるのはどうしようもなさそうだね・・・
25名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:38:36 ID:nDRltpfI0
>>22
ジミンガーコクミンガーカンコクガー
26名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:38:49 ID:PzIx6AZuO
菅談話いやだなぁ
談話に縛られる未来
やれやれだぜ…
27名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:41:25 ID:+uaHoOid0
また予定より時間延びるのか?
国民の9割がこんな会見興味ないだろうな。
28名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:41:46 ID:Y7zYXgCD0
国会でフルボッコにされて涙目になってる無能ちゃんが
また会見開いて何言うつもりなんだよ。
菅談話なら要らないから。
29名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:42:42 ID:6S+kwZGK0
あれ、党首討論やったっけ?
法案は何本成立しましたか?
30名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:47:07 ID:iN1SnLR70
会期延長しろよ馬鹿。
どうせ暇なんだろうが。
31名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:47:49 ID:V1wewu7C0
>>1
菅談話か
【政治】 日本政府、韓国国民への「おわび」検討…日韓併合百年で★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279290213/
【政治】仙石官房長官、『「日韓併合100年」政府見解、どういうものか多少イメージしている』検討していることを明らかに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279255992/
【日韓】積極的な岡田外相「総決算する姿勢で準備」謝罪談話を検討 「痛切な反省」(村山談話)を超える可能性も★2[07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279260978/
【韓国】菅直人・日本総理の「強制併合」談話に関心集中[07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279312561/
岡田外相が韓国外相と日韓併合100年で意見交換 菅談話について「まだ決まっていないので、申し上げられない」にとどめる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279802065/
【日韓】「おわび」で緊密調整 来月の併合100年向け 岡田外相が韓国・柳明桓外相と一致[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279837251/

【論説】 「菅首相、『君が代』で愛国心主張するなら、災いもたらす『菅談話』やめるべき。日本の国益考えろ」…産経新聞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280861333/

【政治】 岡田外相 「日韓共通の歴史教科書をつくることが理想的」「韓国は、日本に国を奪われ誇りを傷つけられた」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279112405/

【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278631964/
【政治】 仙谷官房長官 「耳かっぽじって聞け。日韓基本条約が有効でないかのような発言、いつした?」→産経記者、呆れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280913339/
32名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:52:13 ID:grnySBA00
民主党員全員
原因不明の病死・突然の不幸な事故・不自然な自殺で消えてほしい
33名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:55:30 ID:o8FW1WFP0
ぶら下がりの代わりに1ヶ月に1回会見やるんだってよ
34名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:57:40 ID:Y7zYXgCD0
>>33
それが本当か知らんが異常に少なくないか?
党首討論すら逃げ回っているのに。
35名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:59:58 ID:TyazatZ00
辞職会見だろ。10日で辞職すれば、羽田と並んで短命内閣1位タイになるからw


現行憲法下歴代短命内閣

1 羽田  孜  1994年*4月28日〜1994年*6月30日 64日
2 石橋湛山  1956年12月23日〜1957年*2月25日 65日
3 宇野宗佑  1989年*6月*3日〜1989年*8月10日 69日
4 芦田  均  1948年*3月10日〜1948年10月15日 220日
5 細川護煕  1993年*8月*9日〜1994年*4月28日 263日
6 鳩山由紀夫 2009年*9月16日〜2010年*6月*8日 266日
7 片山  哲  1947年*5月24日〜1948年*3月10日 292日
8 麻生太郎  2008年*9月24日〜2009年*9月16日 358日
9 福田康夫  2007年*9月26日〜2008年*9月24日 365日
10 安倍晋三  2006年*9月26日〜2007年*9月26日 366日

※菅  直人  2010年6月8日〜    (8月4日時点で58日) 
                        (8月10日時点で64日) 

参考記録

東久邇宮稔彦王 1945年8月17日〜1945年10月9日 54日 旧憲法下
幣原喜重郎    1945年10月9日〜1946年5月22日 226日 旧憲法下
36名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:04:01 ID:NOcmKsTR0
>>35
能力過小、プライド過大の管がそんな事するわけ無いだろ
37名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:27:23 ID:iYoyTR1tP
暇なんだから閉会当日にやれよ
土日はしっかり休みますってか
38名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:48:53 ID:PXKI8IFii
余計な事言わずに居眠りでもしてろ
39名無しさん@十一周年
話すこと決まってるならなんで先延ばしする必要あるんだ?