【社会】暑さ日本一の多治見で打ち水中止…「余計暑くなる」と苦情 - 岐阜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
「日本一暑いまち」として知られる岐阜県多治見市の猛暑対策で、例年の風物詩だった
散水車での「打ち水作戦」が今夏から中止になったことがわかった。
「水が一瞬で蒸発し、余計に暑く感じる」などと市民から苦情が寄せられたためで、
市は「一定の効果があるとは思うが、さらに別の対策を検討したい」としている。
打ち水作戦は、国内観測史上最高の40・9度を記録した2007年8月から始まり、
初年度は7日間、08年度は14日間、昨年度は2日間実施した。天気図などで
2日以上、猛暑日が続くと市が判断した場合、委託を受けた業者の4トン車2台が
市内の大通りなどを走り、計16トンの水をまいていた。

しかし、市民の一部からは、散水を疑問視する声が寄せられたという。JR多治見駅近くの
コンビニエンスストアに勤める女性は「直後は一気に2、3度下がったような気がするが、
10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」と話した。

市中心部の公共施設に勤める女性も「猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら
走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」と指摘。このため、市が
費用対効果も含めて対応を協議し、今夏から散水車での打ち水を取りやめることにしたという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/08/04[10:16:56] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100804-OYT1T00258.htm
2名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:18:19 ID:sdsFC+PU0
日本人ざまぁw
3名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:18:35 ID:kMTymbWXP
人々がカッカしてるな
4名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:18:37 ID:js068vkK0
>>2
いいから祖国に帰れよ!
5名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:18:41 ID:nfwqBQ0/0
対策に水をさしたのか
6名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:19:33 ID:bbI5qiIG0
アスファルト剥がせよ
7名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:01 ID:J44Wr9RJ0
打ち切られた水撒き… 
これがホントの打ち水、てやかましわ!
8名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:09 ID:yTq9eSmT0
打ち水ごときでどうこうなるレベルじゃねーだろ
9名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:28 ID:aIW1kn0Y0
>>5
評価する
10名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:36 ID:DuPQHDNw0
朝撒かないと焼け石に水
朝撒いてもピーク温度は同じ
11名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:39 ID:n0+pQWnD0
温暖化w
まだいるのかステレオさんw
12名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:53 ID:BrTMboQX0
>>7
評価しない
13名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:20:57 ID:J3aCSAy80
散水車のせいで地球がヤバイ…ってアホか
14名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:21:26 ID:PXkZYq2f0
なんかよく分からないがひでぇー
15名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:21:27 ID:DgY0OUIxP
まぁまぁそう熱くなるなよプププ
16名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:21:30 ID:x5e/zKw+0
道路を水路にすればいいんだな
17名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:21:43 ID:xMEQkvFi0
サウナは焼いた石に水かけて気温あげるもんなw
18名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:21:50 ID:/pPyf/L30
地球温暖化教の信者ってまだ死滅してなかったのか
19名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:21:55 ID:eaXJmIc20
水の量が少なすぎなんだろ。
夕立並みに撒かないと
20名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:03 ID:jEd7tolU0
>>1
こんなアホなことのために年間数千万も使うなら、
その分街路樹植えろ。めちゃ効果ある。
21名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:13 ID:e4b0DfIzP
暑くなるの?
22名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:25 ID:umzxE72O0
> 10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする

たしかにこれはわかる気もするな
焼け石に水ってやつか
23名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:46 ID:9E34kl220
打ち水は、早朝か夕方じゃないと効果が薄いと聞いたが
よく知らないでやってたのか・・・
24名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:50 ID:EGTRbgHt0
先日2chで見た意見で、興味深いのがあった
正しい打ち水は、日陰の所に水を撒くらしい
日陰なので直ちに蒸発はせず、乾燥するまでに間がある
そこだけ低い温度なので直上の気温も下がる
すると温度差で空気の流れが起きる、つまり風が起きるので涼しくなると
日向にバシャバシャ撒くのは間違いだと
俺は恥ずかしながら始めてそのことを知った
25名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:22:59 ID:YEHx/hef0
暑さよりも湿気がキツイからな。

温度下がっても湿度が高けりゃ不快指数は高い訳で。
26名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:00 ID:bbI5qiIG0
実は今現在、地球は氷河期
27名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:02 ID:OBV2a9UA0
湿度が上がり余計に暑く感じるだろうな。
28名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:05 ID:BrTMboQX0
>>17
あれは湿度上げるんじゃ?
29名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:09 ID:FSGIhuRY0
打ち水には確かに効果がある。
その効果はアスファルトの上では2,3分。
土の上だと30分、雑草と土の組み合わせだと4時間、
それに雑草・土に木陰が付くと6時間。

都市表面にアスファルトという保温材を敷き詰めた結果、
気温は高くなった。
そういう観点からは>>6が正解
30名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:13 ID:g0sNREvY0
夕方のほうがいいかも。。。。。。
31名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:19 ID:aIW1kn0Y0
水を霧のように放出し続ける設備あったじゃん
あれを商店街とかで使った方がいいんじゃね?
雨水を基本にすれば水代もちょっとは安くなるだろうし
散水車でドカッと狭い範囲にばらまくより効果範囲も広くなる
蒸発のむわっとした感じもほとんどあるまい
32名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:24 ID:vkZeGUtk0
大江戸打ち水大作戦とかくだらんイベントも中止だな^^
33名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:55 ID:NBq1Po6g0
>「猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら 走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」

すげぇ瑣末なことで反対するんだな・・・。
「公共施設に勤める女性」の程度が知れるわ。
34名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:23:58 ID:yIha+GoJ0
人工降雨技術が発達すればいいのにな
35名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:24:26 ID:W/KrbVhb0
太陽が沈む前ならいいかもしれんが、
午前中にやったら確かに午後は蒸し暑くなりそうだな
36名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:24:38 ID:fC9mhLYX0
科学的には温度は下がっているはずでしょ
37名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:24:44 ID:UcrYzVJo0
昼間やったら蒸し焼きになるだろ・・・
38名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:24:54 ID:J+HGZa0U0
ばかだな。
蒸し暑くなった後こそ潜熱が取り除かれたアトじゃないか。
涼しく感じるポイントが違う。よってコンビニの女性は感覚がおかしい。
39名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:25:23 ID:wnqxjRcx0
>>37
そう、サウナ状態w
40名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:25:30 ID:mnFMrlUe0
効果を科学的に検証する必要があるな
41名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:26:44 ID:UaYaY4CR0
真昼間にまいても風が少ないと蒸し暑くなるのは事実
蒸し暑さが取れる頃にはもう地面が再び焼けまくってるってのが昼間の打ち水
42名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:26:46 ID:KvUCzsyWP
人工的に雨降らせろよ
できるだろそれくらい
43名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:27:00 ID:RTmeThZk0
散水の跡に大きな扇風機で風送ればいいよ
44名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:27:18 ID:ZCw8HrhV0
秋葉のドライミストを真似すればいいのに
45名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:27:37 ID:t/a5W8g/0
46名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:28:03 ID:TBEB9eqt0
>>1
>水が一瞬で蒸発し

こういうのは蒸発と言わず、昇華と言うんだけどね(苦笑)
47名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:28:06 ID:sd+in3jO0
まあ確かに湿度上がると辛いもんなぁ
48名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:28:23 ID:c4/6/Tog0
正しくは蒸発するときに地面の熱を奪うから涼しくなるのだけどな
49名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:28:32 ID:AfzZD2ha0
猛暑のさなか、公共施設に勤める女性が酸素呼吸を行うのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか
50名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:28:38 ID:CmySPjm10
もっと水道水使ってやれよ ただでさえ、赤字ばっかの上下水道なんだから
51名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:29:06 ID:JpsWTZfG0
打ち水は土の地面でないと効果がないよな
52名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:29:24 ID:BUohYQKA0
気温じゃなくて湿度があがるから不快指数急上昇
53名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:29:28 ID:k1GVHXpU0
着物着て、桶持ってみんなでやってるイベントって
ムダな労働力だなとは思ってた
54名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:29:40 ID:vt2Bt9dq0
せっかくの苦労が水の泡
55名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:29:42 ID:hOVu06sy0
            高温+湿気


      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     ''>  ゆっくり断っていってね!!!  <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

            ハ,,ハ      ハ,,ハ
           ( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )
          /    \  /   \
        ((⊂  )   ノ\つ)) ヘ  (  つ))
           (_⌒ヽ   γ⌒_)
            ヽ ヘ }   { r  /
       ε≡Ξ ノノ `J   し ヽ⊃ Ξ≡ 3
56名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:29:53 ID:SHrxyYS20
蒸発してる間は家の中とかにいればいいんじゃね?
そのあと涼しくなるんだろ?
よくしらないけど
57名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:30:16 ID:wCI/qvN10
俺はTシャツを霧吹きで濡らして扇風機に当たってるけど超涼しいよ
58窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/08/04(水) 10:31:01 ID:tegWupfL0
( ´D`)ノ<ちゅうか今まで誰も何も言わんかったんかい。
        博士持ちで無職の被告でもわかる理屈だぞ。
59名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:31:08 ID:dgqG1e9r0
ミストクーラーのでかいのを置いたほうが効果的じゃないの?
60名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:31:19 ID:9E34kl220
夕方、早朝に仕事は監督する役所が定時で帰れなくなるから
中止が妥当だな、早く来て仕事など役所はしなそうだ
61名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:31:24 ID:Bjwr5rDL0
環境保護NPOみたいな連中がひしゃくで打ち水イベントを企画してるけど、
商店街レベルならともかく、あまり大勢でやると宗教じみてて気持ち悪い。
62名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:31:30 ID:9fgpYDNS0
あの散水車のドライバーの年収っていくら
63名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:31:32 ID:NFCYKZKl0
氷くばったらいいじゃん 口に含んでもいいやつ
64名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:31:53 ID:Y7zYXgCD0
打ち水なんて習慣がない地方の人間だけど
これって昔は土に水をしみこませて徐々に蒸発することによって
継続的に温度を下げるってものだったんじゃないの?
指摘通り今みたいなアスファルトなんかにかけても瞬間的にしか意味がないような・・・。
本州の人どうなの?
65名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:32:23 ID:JyI5caTj0
>>24
誰かこれ多治見市に教えてやれよ
66名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:32:30 ID:ok4ba/D1P
>>46
これがゆとりか・・・
67名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:32:37 ID:/mGkq/ld0
蒸発する時の気化熱で温度下げるんだろ?なら効果あるだろ・・・
湿度は多少上がるだろうけど、密室じゃないんだから蒸し暑く感じるわけないし
68名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:32:39 ID:kXiRu8m/0
>>46
へー、そうなんだ(苦笑
69名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:33:06 ID://UGvo7R0
玄関にまくといいらしい
70名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:33:52 ID:AfzZD2ha0
>>46
きみ、面白いこと言うね(苦笑)
71名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:33:56 ID:rRBadX200
>>46
いわねーよ。
固体から液体を経ずに一気に気体になるのが昇華。
水の場合、氷から水蒸気になることを昇華という。
72名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:34:02 ID:fxWEFRSa0
打ち水は朝にしろとか夕方にしろってのが当たり前らしいが、今の世の中じゃまったく意味がないわw
朝昼晩と3回やればいいねん。
73名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:34:34 ID:g/iiXCyf0
74名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:35:08 ID:mrWxTQwx0
湿度上がると
実際温度下がってても
体感温度、上がるからねぇ・・
75名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:35:13 ID:76e5JEkl0
>猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか

まだこんな事気にしてる人がいたとは…
76名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:35:25 ID:LL1jK0NG0
爺婆は外出するな死ぬぞ。
77名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:35:56 ID:g2B143WD0
>>46
(苦笑)
78名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:36:30 ID:3lVpP0rO0
俺、海のすぐそばに住んでるのに、死ぬほど暑い。なんで?
79名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:36:31 ID:hOVu06sy0
>>46の人気に嫉妬w
80名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:36:39 ID:hsOGKAP60
>>46の人気に嫉妬
81名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:36:40 ID:+x+P4KRT0
>>46
なにが昇華です(キリッ だよwww
こんなトコで油売ってないでさっさと夏休みの課題やれよw
82名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:36:47 ID:RtjeQLhm0
日没後にやればいいのに
83名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:37:03 ID:YbjK8XX80
>>46
あはははは・・・。そうなんだー(苦笑
84名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:37:11 ID:cZQu1Izb0
岐阜や名古屋が暑いのは、大人1人に1台と言う車社会のせいだろ
アホみたいに、巾の広い道路が整備されていて、アスファルトの上は
暑くてかなわん
あの黒くて青い色なんとかならんのか
85名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:37:13 ID:84KNO2Ey0
>>46
しょうか、しょうか
86名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:37:49 ID:XOoG4g8P0
>>46
ダウト、蒸発で正しい。
>昇華(しょうか、sublimation)は元素や化合物が液体を経ずに固体から気体、または気体
>から固体へと相転移する現象。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%87%E8%8F%AF_%28%E5%8C%96%E5%AD%A6%29
87名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:38:00 ID:JST7440k0
88名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:38:16 ID:fYZIwz9d0
打ち水はコンクリートなら効果あるよ
熱せられたコンクリートは床暖房みたいなもんだし
89名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:39:14 ID:Y7y/fIYZ0
確かに、夕立の後、かえってムシムシして暑苦しくなることがあるからなあ
90名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:39:33 ID:1zMECPM10
だから打ち水って元々日の落ちた後とか、日の昇る前にやるやつじゃん
なんで蒸発するような時間帯に巻くの?打ち水って夕方におじいちゃんおばあちゃんが撒いてるイメージなんだけど
91以上:2010/08/04(水) 10:39:41 ID:GdMNwqZH0
公務員のやることは市民の迷惑
どこでも同じか
92名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:39:48 ID:xMEQkvFi0
>>46

気にすんなっておれも昇華って知らないからwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:39:50 ID:sCajd5xM0
着物美人が打ち水することに意味がある。
94名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:39:53 ID:ew1npw+L0
>>67
路面の熱を一時的には奪うけど30分もしないうちに元に戻るらしいから

路面は暑いわもわっとするわであまりいいことないとか。

延々と水ダダ流しなら違うんだろうけど。。。。
95名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:40:02 ID:OqrQs+080
>>28
湿度を上げるためには室温も上げないとダメなんだけど

>>31
元々蒸し暑いところにアレやったところで不快指数が上がるだけ
本来はヨーロッパや中東などのように暑いけど乾燥してるようなとこで使うもの
96名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:40:25 ID:KDmCtwZ10
市民全員でやるレベルでないとダメなのかもな
97名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:40:31 ID:ey5kW5J50
打ち水用の特殊な水を開発すれば解決。
すぐに蒸発しない水。
98名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:40:31 ID:0612rWis0
打ち水は朝晩やるものらしい
99名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:41:15 ID:BrTMboQX0
>>97
氷撒けば?
100名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:41:48 ID:ITmG8ncU0
まあ湿度が上がるからなw
101名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:41:53 ID:9VZKu0Iw0
水か気化するときに熱エネルギー(エンタルピーだかエントロピー)を奪う。

よってこのコンビニ店員の言っている事。
涼しくなった気がする・・・実際に涼しくなっている。
しばらくすると暑くなる気がする・・・日光の熱でまた元通りになった。
こういうことではないか?
102名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:10 ID:AWKHhDvh0
温度が少し下がって、湿度が少し上がるなら、
温度が少し上がって、湿度が少し下がったほうが、暑くない

なぜなら湿度があがると、自分の肌や服が気化熱できなくなるからだ。
ベガスとかワイハは、気持ちいい暑さ
103名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:19 ID:zu/4HF7l0
日本一住みたくない街。

不動産価値暴落。
104名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:36 ID:UUB9Xdi20
やっぱり>>6が正解なんじゃないかなぁ。
そうすれば道路工事しても埋めるだけだから工期も費用も少なくて済むし、
ホコリが立つから呼びかけなくても打ち水するじゃん。
105名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:45 ID:G9K8nH/30
打ち水って夕涼みの頃にするもんじゃないの?
真昼間にしたら蒸してたまらんわ。
106名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:48 ID:xdR0o/VX0
アスファルトがー
107名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:42:54 ID:BUohYQKA0
みんな水着着て、町中スプリンクラーで水ばらまいてたらさぞかし気持ちいいんだろうなと思う
108名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:43:20 ID:yIha+GoJ0
アスファルトの熱ってかなりのもんだけど、エネルギーに転換できないものか。
冬はそのエネルギー使って放熱しろ
109名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:43:20 ID:3lVpP0rO0
アスファルトを白く塗ればいいんじゃね?
110名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:43:33 ID:dOl/Ht4Y0
a
111金がこんやろ:2010/08/04(水) 10:43:35 ID:ody2ymEI0
散水業者からのバックリーベートが・・・・・
112名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:43:40 ID:mEruqGCF0
バカなジャップの迷信
113名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:44:20 ID:+x+P4KRT0
>>104
お前は何のためにアスファルトで舗装してるのかわかってないのかwww
114名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:44:27 ID:SCim7E650
>>46

11:名無しさん@十一周年[sage] 10/08/04(水) 08:49:14 ID:TBEB9eqt0(1)
>>1
サイのツノってのは、毛が固まったもの。
豆知識な。


31 :名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:23:18 ID:TBEB9eqt0
>>1
今この瞬間にも、チベットでは大勢の女子どもが虐殺されてるんだぞ。
なんで小沢の地元である岩手人にはたこやきをふるまって、チベットの人たちは
助けようとしないんだ?
どうして中共の暴虐から、目をそらそうとするんだ??
115名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:44:30 ID:9n8oT7a80
馬鹿だろ、熱で頭やられたか
116名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:44:59 ID:m56oxx+E0
地球温暖化に拍車をかけるww
117名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:45:27 ID:FSGIhuRY0
>>95
秋の北海道、
雨が降れば湿度100%で気温が5度とかはどうなるんだ

飽和水蒸気量とか調べてこい
それともID変えたの?
118パパラス♂:2010/08/04(水) 10:45:33 ID:A3AzwdiL0

ずいぶん前に開発されて実地実験中だった保水アスファルトってどーなったのかな?(*^ー^)ノ~~☆
119名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:46:55 ID:BlDHXflg0
朝夕に風通しの良いとこに撒くと良いよ!
120名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:46:58 ID:BrTMboQX0
>>118
保水された水がお湯に変わり不快になるだけじゃ?
121名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:48:06 ID:hOVu06sy0
122名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:48:11 ID:cFKPYX0S0
>>46が人気だが
それだけに>>71>>86みたいなマジレスのほうがはるかに痛く見えてしまう件
123名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:48:22 ID:SUfXOg6a0
溶岩パネルだっけ?
都市部はああいう穴の多い素材に変わっていくのかね
124名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:48:22 ID:jeGkpPmr0
打ち水を太陽が見えなくなってからやらんと意味無いだろ?時間で言うと18時以降にやればいいんじゃね?
125名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:48:27 ID:jYyOm/WK0
白っぽいアスファルトって作れないんだろうか?
道路が黒いからものすごい熱量を吸収してしまう。
126名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:48:56 ID:jeGkpPmr0
>>118
維持費に莫大なお金が掛かるから、現実的ではない
127名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:48:59 ID:tyLEi2eN0
気持ちは分かるな、暑さより湿気の多さが辛いんだし…
128パパラス♂:2010/08/04(水) 10:49:02 ID:A3AzwdiL0
>>120
確かにそーかも知れん。
実験ではなんか一定の効果があるっつーことになってたんだけどね(*^ー^)ノ~~☆
129名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:49:42 ID:6e+F36rIi
>>5はもっと評価されていい
130名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:50:17 ID:jEd7tolU0
>>125
照り返しで人間が参ると思うよ。
雪焼けって言って、雪からの照り返しで
顔が真っ黒になるぐらいだし。
131名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:51:05 ID:QwbUXvxy0
>>125
白だと反射して駄目なんじゃないか?
132パパラス♂:2010/08/04(水) 10:51:13 ID:A3AzwdiL0
>>118
そーなのか。
当時で通常のアスファルトの1.25倍くらいのコストとかいってたけど(*^ー^)ノ~~☆


>>125
反射でアチアチになるんじゃね?(*^ー^)ノ~~☆
133名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:51:30 ID:/qIVPtSm0
日本は湿気が高いから辛いんだよな
134名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:51:50 ID:zhjCezoF0 BE:105879348-PLT(33089)
保水アスファルトより遮熱アスファルトの方が優秀だろ
東京のどこかで試験施工してたはず
135名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:52:34 ID:H31C2Rs90
日が浅い早朝にやらないと意味が無い
常識
136名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:53:24 ID:e4l96h0s0
クーラー嫌いで部屋の中で熱中症で死ぬようなジジババは
こういう大昔の環境でだけ有効だった迷信行為が好きなんだろうな
137名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:53:27 ID:jYyOm/WK0
>>130
そこまで白くすると視野狭窄になって事故が増えるからある程度白っぽくする程度でいい。
あと、どっかの国が屋根を白くすることをやってたような。
138パパラス♂:2010/08/04(水) 10:53:37 ID:A3AzwdiL0
>>134
へぇ〜、そんなもんあんのか。
遮熱ってどーいうシステムになってんのかな?
別に断熱して地中を冷やしたいわけじゃないだろうし(*^ー^)ノ~~☆
139名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:53:43 ID:VlpzOWOeP
>市民の一部からは、散水を疑問視する声が寄せられたという。
>JR多治見駅近くの コンビニエンスストアに勤める女性は
>「直後は一気に2、3度下がったような気がするが、
>10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」
>と話した。

>市中心部の公共施設に勤める女性も「猛暑のさなか、
>散水車が排ガスを排出しながら
>走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」と指摘。

”プロ市民”による上記の意見は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
140名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:53:49 ID:m56oxx+E0
だいたい水が一瞬で蒸発するような時間に水を撒くことがおかしい
土の中も湯のようになって植物に悪そう

撒くなら大量の水か、それができないなら早朝か夕方やれと
141名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:54:29 ID:BrTMboQX0
>>137
>屋根を白くする
それは単に景観を保つ為だった気が
142名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:55:03 ID:a3j6r98J0
朝方と夕方やるといいよ
143名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:55:06 ID:I0AjOI9M0
駅の霧状のミスト?付けるらしいが完成は11月らしいって市民の知り合いが言ってた
144名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:55:44 ID:n274t5EU0
>>64
アスファルト冷やすなら柄杓じゃなく、樽で行くべきではある
145名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:55:59 ID:3lVpP0rO0
>>141
「屋根白くしよう」 米エネルギー長官、CO2減へ提唱
[朝日新聞]2010年7月22日14時23分
http://www.asahi.com/international/update/0722/TKY201007220340.html
146名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:56:05 ID:jeGkpPmr0
>>143
そりゃ市民は助かるな。寒空の中ミストか
147名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:56:42 ID:yIha+GoJ0
>>134
これな。全て遮熱性のアスファルトに変えると気温が0.6度下がるらしい
http://portal.nifty.com/2007/10/01/c/
148名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:57:32 ID:T43RQCRk0
余計蒸し暑くなりそう
149名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:57:37 ID:jYyOm/WK0
>>131>>132
真っ白にしろなんて言ってないがな。真っ黒でなくすればよい。
150名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:57:41 ID:DOzlmpOH0
>46 しょうかー知らなかったー 脳細胞も昇華するとは
151名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:01 ID:MGZTwsA30
雲を発達させろ。
152名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:35 ID:+RSE0knw0
絶え間なく水を撒けばいいだろ!
153名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:39 ID:lSzQCP0b0
>>46
よう天才、お前の事みんなが尊敬してるぜ^q^
154名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:42 ID:cLa3Pua30
自治体が先導する打ち水

・公務員の給料の無駄遣い
・自分のとこだけしか考えてない
155名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:49 ID:rGKZmR3q0
群馬のどっかの市でも水撒いたらアスファルトの温度が60℃から
15℃下がったなんて喜んでいたが、公務員のオナニーによる税金の
無駄遣い
そんなのは撒いてみなくても分かるだろうに

日差しのあるところで撒いても、一時的に表面温度が下がるだけ
大きな道路で水を撒いて一瞬表面温度が下がっても、その恩恵を
受ける人間は皆無
市全体の温度を下げるような効果を期待するのであれば、市全体の
道路に、朝から流れないほど少量の水を、乾かないうちに継続的に
撒き続け無い限りありえない
その為には膨大なエネルギーを消費する

公務員の馬鹿さ加減はどうにもならんな
公務員なんてキャリアだけいればいいよ
キャリア以外の主任だの係長だのってのは、只の金魚の糞
他はバイトで充分

一方、丸ビルが排水を浄化して、東京都が保水道路を施設して
という実験は有効な実験である
156名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:55 ID:jeGkpPmr0
発想がしょぼいんだよな。上空2万メートルぐらいに太陽光を50%ぐらい遮断する、サングラスなようなものを打ち上げればいんじゃね?
157名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:58:58 ID:e4l96h0s0
>>125
街中歩くのにも雪山用ゴーグルつける必要が出てくる
ピーカンのときに裸眼でゲレンデ見ると、雪の輝度で目がおかしくなるし
薄いグレーのコンクリでも、今の時間に日が当たってるところは発光してるように見える
158名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 10:59:22 ID:u+7OM4lT0
誰か道路を真っ白に舗装する方法を開発してよ。そうすれば少しは温度が下がるんじゃね?
道路や屋根が黒くて暑くなるのなら、道路も屋根も全て白くしてしまえ('∀`)
159名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:00:21 ID:jYyOm/WK0
>>157
真っ白にしろなんて言ってないがな。真っ黒でなくすればよい。
160パパラス♂:2010/08/04(水) 11:00:34 ID:A3AzwdiL0
>>147
おぉ、dクス。
でもこれって塗装だから、対磨耗性とか車に対する摩擦力とか、いろいろ問題ありそう
じゃね?(*^ー^)ノ~~☆
161名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:00:52 ID:S+0DNivP0
炎天下のアスファルトに打ち水したらそら暑いわなw
知識なしでやってたのか…?
162名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:01:43 ID:xMEQkvFi0
アスファルを研究したり打ち水するよりは木を沢山植えて木陰を沢山作るほうが効果的でてっとりばやい気がしてきたw
道路の中央分離帯に「この〜木なんの木〜♪」みたいな枝の広がる木植えれば歩道まで日陰カバーできるんじゃないかな
163名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:01:56 ID:jEd7tolU0
>>149
言いたいことは分かるが、赤いアスファルトでも価格が上がるわけで、
それを全国でやったら膨大な税金の無駄だよな。
それよりも街路樹や屋上・歩道周辺の緑化したほうがコスト効果は高いとおも。
164名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:01:57 ID:gjqCmeKD0
つか何で多治見がこんなに暑いのかを誰か教えてくれ。
それが解決できれば打ち水なんていらないだろう
165名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:02:13 ID:0xX8iL9J0
>>122
まったく同意、2chに長くいすぎたかな
166名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:02:33 ID:Z03PI9az0
一番暑い時間に水打っても意味ないだろw
167パパラス♂:2010/08/04(水) 11:02:47 ID:A3AzwdiL0
>>149
施工されてだいぶ経ったアスファルトって結構白っぽく色あせしてるように見えるけど。
真っ黒なんて最初のうちだけだろ(*^ー^)ノ~~☆
168名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:03:31 ID:EaiLGQ6g0
もっと揮発性の高いメタノールでもまけば
表面温度は下がる。

それか液体窒素だな。
169名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:03:58 ID:m56oxx+E0
道路の上にゴーヤの棚を張り巡らせろ
170名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:04:21 ID:n274t5EU0
>>161
水まけばいい!という単純な理解なんだろう
「なぜ?」「どういう風に?」と考察しない

>>162
樹でアーケードはいいけど
落葉が問題になると思う
171名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:04:38 ID:clTMWr1q0
>>46はおいといて、我々が普段お目にかかれる身近な昇華ってなんかある?
172パパラス♂:2010/08/04(水) 11:04:57 ID:A3AzwdiL0
>>164
地形の問題が一番じゃね?(*^ー^)ノ~~☆
173名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:05:00 ID:xMEQkvFi0
>>169
ぶどうやキウイもいいよね
植物アーケードなんてのもいいかも
174名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:05:36 ID:jeGkpPmr0
>>171
俺にも紹介して欲しいな(´・ω・`)
175名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:05:39 ID:0xX8iL9J0
液体窒素撒くか
176名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:05:56 ID:BrTMboQX0
>>171
ドライアイス
177名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:06:07 ID:H31C2Rs90
>>171
氷から出るモヤでしょ
178名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:06:30 ID:SiyUU9ZU0
風が無い日にやるからだろ。
風があれば付近の湿度上昇とか関係ない。
路面からの地熱が減る分確実に涼しくなる。
ただ、ちょっと撒くだけでは何も変わらない。
バケツひっくり返したような量を撒かないと。
179名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:06:32 ID:/oxe49j60
>>171
ドライアイス
180名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:06:51 ID:F1eqYLvD0
ここまで暑くなると、打ち水ごときではダメ。
一回濡らすだけではなく、何度も何度も日が落ちるまで濡らし続けないと、逆効果。
少量ずつ、定期的に道路を濡らすしかない。
181名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:07:00 ID:flpoE0gz0
>委託を受けた業者の4トン車2台が
>市内の大通りなどを走り、計16トンの水をまいていた。

浴衣姿の若い女が少し撒くから涼しいんだよ
182名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:07:10 ID:isjdRWT10
水が駄目だと言うのならアイスクリームを撒けば良いのでは?
183名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:07:11 ID:kLwa9nFW0
>>46

君の思いもこれで昇華されたはずw
184名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:07:15 ID:FSGIhuRY0
>>175
死亡フラグ
185名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:07:16 ID:3lVpP0rO0
>>163
害虫が沸くからどうのこうの(ry
186パパラス♂:2010/08/04(水) 11:07:23 ID:A3AzwdiL0
>>171
会館とか地区の拠点に曜日ごとに違う年齢層の人間が集まってナムナムしてる(*^ー^)ノ~~☆
187名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:07:59 ID:cGaBrG4e0
5000年以内には氷河期が来ると聞いたからそれまで我慢しろ
188名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:08:06 ID:N/9CMltL0
アスファルト剥がそうぜ
その方がいいよ
189名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:08:14 ID:clTMWr1q0
なるほどドライアイスか
ケーキ買った時しかお目にかかれんわ
190名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:12 ID:yIha+GoJ0
>>181
真昼間の暑い中で浴衣着られると見た目暑苦しいんだが…
191名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:13 ID:xij5BZ0z0
アスファルトに酸化チタンかなんか混ぜて赤外線吸収量を減らせばいいのにね。
192名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:13 ID:kiwJm/ei0
気化熱も知らない馬鹿が増えたと。
まあ、理科をろくに勉強してないゆとりが続々成人してるから当然の結果なんだろうけど。
193名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:36 ID:aodi0IZT0
>>186
それは朝鮮宗教草加や
194名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:36 ID:jYyOm/WK0
>>163
人口密集地では緑化も限界はあるんで、結局はそこに手をつけないといけなくなるような。
前に出た遮熱性塗料をアスファルトに塗るのがどれくらい効果があるかをいくつかの都市で実験して、その結果を見ての判断になるな。
屋根については一定の条例を立てる必要があると思う。

>>167
最初から放熱を考えて作ればより効果があると思うが?
195名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:39 ID:Os7pECHq0
>>188
むしろアスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜ければよくね?
196名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:49 ID:2/LBWKyo0
>>184
理系のおじさんなら、20年頃前の北大の事件を覚えているはず
197名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:09:51 ID:R+uBCc6v0
>>171
芳香剤
198名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:10:10 ID:5AcPLJTN0
多治見市ってなんか知名度アップでも狙ってんの?
他の地域と比べてたった1℃ぐらい高いだけで暑い暑いうるせーんだよ
199名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:10:11 ID:rDDtnXGH0
>>125
コンクリートでええがな
200名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:10:23 ID:Z4/g9Iqu0
空気中の水分が多い方が
比熱、熱容量が大きくなり
物を早く熱するしな・・・

これの影響の方が、打ち水による
僅かばかりの温度低下より
遥かに大きいんだろうな
201名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:10:26 ID:6e+F36rIi
>>46は覚えたての「昇華」という単語を使ってみたかったんだよね。
202名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:10:48 ID:F1eqYLvD0
豪雪地帯に行くと、道路の真中にから、お湯が出て、路面の凍結を溶かす仕組みになってるだろ?
あれの打ち水ヴァージョンをやればいいんだよ。定期的に道路を濡らさないと意味がない。
ただ、そこまで税金かけることか?という疑問はある。
203名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:10:59 ID:BrTMboQX0
>>195
いまさらTMなんて知らん
何年前だよ
204名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:11:32 ID:xMEQkvFi0
昇華ちゃん って書くとなんかかわいいよね
205名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:11:42 ID:rAPpkW4yP
暑いってのは、輻射熱&空気中の水蒸気が熱を持ってるんであって
湿気が無ければ全然暑くないんだと。
エジプトでは日陰に入ればとても快適だと吉村作治が言っていた。
206名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:02 ID:R+uBCc6v0
もうみんな地下に住もうぜ
207名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:05 ID:oRzjrZol0
そもそも打ち水って本当に効果あるの?
湿気っぽくモワモワするだけで逆効果だろと昔から疑問だった
208名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:06 ID:P3pCwrs90
俺も木植えるのでいいような気がしてきた
209名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:07 ID:clTMWr1q0
>>197
目からウロコだ
そういや車のシート下に置いてるの、いつのまにか縮こまってるわ
210名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:21 ID:jYyOm/WK0
>>199
さすがにそれはコストが掛かり過ぎないか?
コンクリート舗装が割りに合うのは重量車両が頻繁に通る場所だけだろ。
211名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:42 ID:Lat3o/in0
もうずっと水垂れ流してればいいじゃん
212名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:12:52 ID:nnIcsV6i0
>>25
その通り
28度で湿度80%と34度で湿度40%では
不快度がまるで違うよ
日本の場合湿度が問題なんだから
水まいて湿度あげる、て馬鹿の極みにみえる
213名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:13:24 ID:6e+F36rIi
>>202
打ち水でさえうっとおしがられてるのに、
そんな大規模にしたら街ごと燻製になるわw
214名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:13:28 ID:FSGIhuRY0
>>204
しょーかな?
215名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:13:33 ID:VqgfKWHJ0
10分間隔で撒けばおk
216名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:13:40 ID:y3LMo0Vp0
>>140
蒸発してるってことは、それなりの効果はあるわけだと思うけどな。
水撒きって気化するとき熱を奪う効果を期待してるわけだろう。
まあ熱エネルギーがありすぎて、ちょとやそっとでは効果が体感的に感じられないだけで。
217名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:14:07 ID:JxX/KLNL0
で 委託業者には社員が見たこともない会長がいました と。
218名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:14:24 ID:6e+F36rIi
>>207
それなりに効果あるよ。
219名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:14:35 ID:pkujGb350
ま〜アスファルトが溶け出してから
同じバカが騒ぎ出すよ 数年待て。
220名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:14:47 ID:M9mvRqUk0
市民全員に格安北海道旅行をプレゼントすればいい 
空いている公営住宅で避暑させてもらえばいい 
北海道はこれが縁で移住者を獲得できる
221名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:14:54 ID:zu/4HF7l0
>>198
>>103

イメージダウンを狙ってる。
誰も住みたくない。行きたくない街。
222名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:15:33 ID:clTMWr1q0
近所のじいさんが真っ昼間に田んぼの水をアスファルトに撒きだした
オタマジャクシやカブトエビが干からびて異臭を放っていた
撒く水のことも考えて欲しい
223名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:15:50 ID:W5Iul+m5P
水の量が中途半端だからこうなる。
床上浸水するぐらい撒けば、確実に涼しくなる。
224名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:15:54 ID:BrTMboQX0
>>221
暑くなくても岐阜に住みたいなんて馬鹿はいないだろ
225名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:16:07 ID:hA8AWoPf0
地球温暖化やCO2云々するんなら
コンビニでちょっと買い物するだけの短い間も我慢出来ず
エアコンつけっぱなしの馬鹿がたくさんいるぜ。
あんなのがいる限りCO2対策なんて無理だよ。
226名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:16:31 ID:YjNdWXYt0
打ち水をする時間帯によって違うんじゃないか?
朝や夕方の気温が大きく変わるタイミングに合わせて
やるもんだろ。
227名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:17:29 ID:mJ2Q0+kS0
道路の横に植え込み作って、そこにたっぷり散水すればいいんじゃね?
>>24の言うような日陰だし。
木陰のできる街路樹なら最高。
228名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:17:33 ID:f4QH4+3e0
日が沈むまで撒き続けたらいいんじゃね?
229名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:18:05 ID:z5seLXwU0
散水で温度が下がるのは間違いないが、
湿度も上がって不快指数が余計に上がるんだろうな。
本末転倒ってところか。
230名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:18:05 ID:IBmqC7mmP
「猛暑のさなか散水車が排ガスを排出しながら
走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」


馬鹿wwwwwwwww
231名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:18:10 ID:MA/hHvG+0
>>216
奪った熱は消えて無くなる訳じゃないんだよ
地面が持ってた熱を水が奪って
それが空気中を漂うんだから
熱が地面から空気中へ移動するだけ
つまり余計に熱い
232名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:18:12 ID:SuM/X5la0
打ち水って路地にまくんだよ。
気化熱で風邪が起こって路地を吹き抜けて涼しくなる。
やたらめったらそこら中にまいたらサウナになるよ。
233名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:19:57 ID:oWvNl83N0
むちゃくちゃ暑い時にちょっと雨が降った後不快だもんな
234名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:20:32 ID:JqCqxpHb0
よしずを立てて水をかけ内側にも打ち水をするとチョット涼しげになる
打ち水は上昇気流作って風を起こす目的もあるんだよ


>>46
しょーかしょーかwwwwww
235名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:20:48 ID:CdpjoSdT0
>>224
何故そう思うのか真面目に疑問
住環境は相当いいとこだぞ?
名古屋圏の食文化に耐えられない人は駄目だが

民度云々とかいうくだらない煽りはいらないぞ
東京だって大阪だって大差ないよ
236名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:21:01 ID:jEd7tolU0
>>231
ばーか。熱力学の勉強しろアホ。
237名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:21:04 ID:6b/aVqvdO
気温が体温より暑いと、風が吹くと逆に暑くなるらしいから。
打ち水も同じなんだろうな。
238名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:21:04 ID:no1A1Wtj0
>>140
> だいたい水が一瞬で蒸発するような時間に水を撒くことがおかしい
> 土の中も湯のようになって植物に悪そう

植物への水やりをこの時間にすると、熱湯を植物の根に
ぶっかけた状態になり、枯れてしまうんだよね。
基本は、日の出前〜日の出直後の地面が暖まる前。
夕方もまだやばい。
239名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:21:28 ID:sfLomlhI0
岐阜にはバカしかいないのか、在日朝鮮人が組織的に嫌がらせの電話をしてるのか、どっちだ?
240名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:22:17 ID:p261ri/qP
>>1
まあ、余計湿気が増すわけだからねぇ…
241名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:22:18 ID:BrTMboQX0
>>235
東京大阪だって大差ないなら東京大阪でいいじゃん
別に愛知だっていいぞ?

なんでわざわざ岐阜に住む?
242名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:22:50 ID:clTMWr1q0
エネルギーが移動したり形を変えるってのは良く解らんな
学生の時ユーなぜ車は停まるんだイ!?って訊かれたから
タイヤと一緒に回ってるローターをパッドで挟むからでしょって答えたんだが
オッホウ!回転エネルギーが熱エネルギーに変わるからなのですヨ!とか言われた
カガークはきらいだ
243名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:22:59 ID:o0aw0EjZ0
冷やしたい対象はなにかをまず考えないといけないな。
人が涼しくなりたいのに、道路に水撒くのは無駄。
気温は下がっても湿度が上がって、人は涼しくない。
水で人を涼しくさせたいのなら、人に水をかけるしかない。

街の気温を下げようと言うのなら、道路に水撒くのも効果はあるだろう。
が、それが求められていることなのか?
244名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:23:05 ID:FHgTzGjy0
体感できるほど温度が下がるのは一瞬で、
後は長いこと湿度が増えて不快なだけだもんな。
245名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:23:12 ID:xMEQkvFi0
>>224
岐阜に行くと裸にされて椅子に縛り付けられてシャメ撮られてばら撒かれるらしいからね
あんなとこ絶対行きたくないよね
246名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:23:14 ID:ZVroTRfO0
小川を併設するか、小川から車道に水をひいて浅い小川状態にしたらいい
247名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:23:19 ID:3vsKBiMZ0
アスファルトの下にヒートパイプみたいな物を張って
熱を一箇所に集めて発電するシステムで作ってみる。
248名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:23:47 ID:RFNagNsD0
>>178
バケツひっくり返したような量を撒かないと。

よし!バケツで家の前に水撒くぞ!
249名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:23:54 ID:sfLomlhI0
>>238
その話、よく聞くけど嘘だろ。
夏場に急に雨が降って植物が一気に枯れたなんて話、聞いたことない。
酢を飲んだら体が柔らかくなるとかいう意味のわからん与太話を信じてたりする?
250名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:24:01 ID:wgy84mfF0
中国で人口雨の研究とかやっているって聞いたことがあるけど
日本はやってないの? 打ち水とかより効果あるきがするんだけど弊害とかいろいろあるんだろうな。
251名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:24:12 ID:Bf056sAm0
多治見は地形的に南風の吹き溜まり場所なんだよなー
しかも都市部の熱も一緒に流れてくるおまけ付き

打ち水したら蒸し暑いだろうねw
252名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:24:43 ID:4HyEepA10
>>24のような知識が失われて「打ち水」という形だけが
残ったのな。自治体でそういうことを知っている人がだれもいないと。

おばあちゃんの知恵はどこに・・・
253名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:25:10 ID:vVAf2ii90
今日も燃いぜ!!
254名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:25:20 ID:7kF1r3cx0
>>5
赤くなるほど評価されていいのに。。。
255名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:25:25 ID:ySfK+FPm0
湿度が上がって不快に感じるかもしれんが
気化熱で表温度が下がるのは変わらんよ
量が足らないんだろ
256名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:26:05 ID:RFnWnn3k0
雲ができるほど水撒けよ
257名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:26:21 ID:+AYS7hwL0
>>235
岐阜でも多治見だぞ???????
住む理由が見つからねえ
258名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:26:24 ID:clTMWr1q0
せぇので真面目にクールビズしたらいいんだ
それでもネクタイやめない一部のひとがいたからクールビズ流行らなかった
夏なんてみんな水着で過ごせばいいんだ
259名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:27:04 ID:/U37EsDX0
みんなで一斉に立ちションすればいいんじゃない。
260名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:27:31 ID:xMEQkvFi0
>>249
なんか今日野菜の値上がりのニュースで野菜農家が言ってたよ
雨が降ってからあまりに熱くなりすぎると根が腐って枯れるらしい、それで今年はレタスやキャベツが高いとかなんとか
261名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:27:57 ID:PXkZYq2f0
>>46
しょうかしょうか
262名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:01 ID:WCtn/9FO0
アスファルトをやめて砂利道にすればいいんじゃないだろうか
車両は枕木をしいてその上に固定した軌道の上を走らせればいい
263名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:15 ID:nnIcsV6i0
>>250
先週土曜、午前から昼にかけて土砂降りで
昼過ぎにやんだので子供連れて散歩に出たが
やたらと蒸し暑くて普段の倍汗をかいたよ
あまり意味が無いよ。気温だけ下げてもな
湿度が上がる分、明らかに不快度はあがる
264名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:17 ID:AzEt21vT0
いっそみんな裸で体に油性ペイントで服を書けばいいんじゃね?
転んだら火傷しそうだけど
265名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:21 ID:CdpjoSdT0
>>241
別に岐阜に限らず、そこで生まれた人がそこに住み続けるのはごく自然なことだろうがw

「暑くなくても岐阜に住みたいなんて馬鹿はいないだろ」発言の根拠を言えよw
暑くなくても住みたくないっていう、嫌な理由があるんだろ?
266名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:25 ID:clTMWr1q0
みんなで一斉に放尿すると一斉にみんながブルブルってなって地球の温度が上昇して海面上昇するかもしれん
267名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:26 ID:H1Zx/rF10
これが本当なら遮熱性舗装いいな
舗装の寿命が2倍ってのは凄い
http://www.nippo-c.co.jp/tech_info/general/SG02044_g.html
268名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:36 ID:lF7WaZL00
なるほど。水を加え蒸し焼きにするときの餃子状態ってことか。
269名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:37 ID:uwSwWvmm0
昨年の真夏にトムラウシでは濡れた服で風を受けた登山者が体温を奪われ凍死した
人間の体を散水ミストで濡らすとか大型扇風機とか工夫すればいい
270名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:28:48 ID:PjhZDOva0
町中天然サウナを町の売りにすればええんや!
271名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:29:02 ID:BrTMboQX0
>>258
クールビズじゃない人の方が少ないと思うが?
電車で1車輌に1人位だろ
272名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:29:21 ID:r7mXzOQq0
>>171
樟脳
273名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:29:37 ID:WNIzzcOv0
歩道のアスファルトを全部引っぺがして芝草にしろ
274名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:29:53 ID:MoH/cyGe0
たかが水撒いたぐらいで奪える熱量なんてしれてるよ
本当に熱を発してるのは太陽なんだから
275名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:30:03 ID:YetZIoBt0
またキチガイクレーマーか・・・・・・
あああああああああああああああ!!!!!!!!
もうこんなギスギスした社会はいやだーーーーーーーーーーーー!
276名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:30:05 ID:+AYS7hwL0
多治見なんだから失敗の素焼きでも使って、新しい舗装材でも開発すればいいのに
277名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:30:09 ID:sfLomlhI0
>>260
うち、野菜作ってるけど、根が煮えて枯れたり夕立で枯れたりした経験ないぞ。
水撒きサボったり、日差しが強すぎたらダメになるけど。
278名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:30:42 ID:pZRbDiS00
打ち水は朝か夕方なんだが
まさか真昼間にやってないよな?
279名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:30:47 ID:FSGIhuRY0
>>252
形から道が失われ器だけが残った。
儀式とはえてしてそんなもの
280名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:11 ID:SuM/X5la0
最近売ってるポンプ式の携帯ミストシャワー、あれめっちゃいいわ。
家の中でも顔にかけまくってる。
281名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:30 ID:3vsKBiMZ0
>>255
水がいっぱい飽和してしまっている空気では
体から出る汗も蒸発しにくくなってしまうから
不快に蒸し暑く感じるだろう。
282名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:43 ID:STAtq9au0
>>259
タチションなんか見たくない
283名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:31:44 ID:rqwneNZY0
秋になるまでの辛抱だ
284名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:00 ID:wgy84mfF0
蒸し焼きか直火焼きかの違いか。。
285名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:00 ID:e9NUfCKM0
>>24
日陰にまく、というのも正しいが、本来は日が出る前に撒く。
それによって、日が出た後、気化熱で地面の温度が上がるのを
遅らせるのが目的。

既に熱くなったところに撒いたら>>1のように一気に蒸気になって
蒸し暑くなるのは当然。
286名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:05 ID:AFUxiUTS0
浦和レッズのサヌが日本はアフリカより暑いって言ってたからな
湿度ハンパない
これ以上湿度上げると死ぬぞ
287名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:21 ID:6S+kwZGK0
止めたらもっと暑くなるけどな。
撒いた分気化熱は奪ってるんだから。

どうせなら日が落ちる夕方に始めてやれとは思う。
288名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:23 ID:3lVpP0rO0
↓引き続き、貧相な知識をお持ちの方の、ツマラナイ思いつきの落書きをお楽しみください
289名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:42 ID:5AcPLJTN0
>>280
あれやると皮膚がカサカサになるよw
290名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:32:51 ID:BrTMboQX0
>>286
南アフリカが地理的に涼しいだけじゃないか?
291名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:33:01 ID:sfLomlhI0
>>288
>>109とか?
292名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:33:36 ID:WRQ0oGOw0
同じ水撒くならマイクロミストだっけ?を歩道にまけば、
体感温度は下がるんじゃねーの?


293名無しさん@恐縮です:2010/08/04(水) 11:33:42 ID:r969rXUc0
水蒸気を飛ばさないと涼しく感じないよ
294名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:33:46 ID:4HyEepA10
>>279

だが打ち水は儀式じゃないだろw

本来実用的な知識だったのに・・・
295名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:04 ID:WCtn/9FO0
巨大複合構造施設をつくって全員その中に入居して引きこもればいい
省エネでしかも天候の心配をしなくていい
296名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:41 ID:Agf2eEvL0
上空に日傘をさせばいいのではないか
…って小学生の時の作文に書いた。今もあきらめていない。
297名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:44 ID:7PfqAFDD0
やっぱ夕方水撒くのが一番利くかと。
夕立があると一番いいんだが、人工的に雨降らせるようにならないかな。
298名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:34:47 ID:koJqn23P0
>>292
まかれた瞬間だけは下がりそう
299名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:36:44 ID:sfLomlhI0
ピナトゥボ火山の噴火の時みたいに、空気中にチリをばら撒けばいいんじゃね?
300名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:36:50 ID:WCtn/9FO0
東京で一戸建てとか長屋とかくだらないのはもう完全に禁止しろ
全員巨大複合建築の中に入れば超省エネになるし災害もなくなる
301名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:37:19 ID:4HyEepA10
>>296

太陽に近づけば近づくほど日傘の影も大きくなって、
しまいには街全体、日本全体を覆うことも可能だしなw

がんばってくれ。
302名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:37:44 ID:3vsKBiMZ0
>>290
空気が乾燥しているから。
303名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:37:56 ID:FSGIhuRY0
>>294
今の打ち水は智慧がどっか行ったから
ただの儀式になっちゃってる
304名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:38:57 ID:xMEQkvFi0
やっぱ理想は木の上の家だよな
305名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:02 ID:PcIqqoyU0
>>296
発想としてはアメリカの”宇宙の鏡”作戦に通じるものがある。がんばれ。
306名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:06 ID:erL8yePZP

透水性舗装じゃないトコに水撒いても効果薄いのにな
307名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:39 ID:O/sw24xj0
>>249
本当の話。雨の場合は気温が下がって植物が水で潤うのでいいが、
猛暑の中、ホースの水で散水すると、水温がすぐに高温になって植物によくない。
西洋芝とか、暑さに弱い植物はすぐ影響が出てしまう。
ただ、猛暑の中でもスプリンクラー等で継続的に水を散水すれば問題はないよ。
308名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:44 ID:y3LMo0Vp0
>>249
雨だとちょっとした雨くらいに思っても、人が水やるのとは効果が違う。
けっこう気温下るだろう。
土壌の温度もそれなりに下ってると思うよ。

鉢植えの植物に真夏の日中水やればすぐわかるよ。
309名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:39:47 ID:DtG2e8O/0
>>195
チープなスリルに身を任せても、明日に怯えるだけだぞ。
310名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:40:17 ID:yst6B74g0
多治見だけの話じゃないねコレ
全国の打ち水作戦はインチキ臭い
311名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:40:18 ID:uT5cKeKA0
水なんか撒くから余計に暑くなる。
スプレー状にしたドライアイスを撒けよ。
一時的に温室効果ガスは増えるだろうが、無問題。
植物が光合成に使ってくれるだろう。
酸欠で多治見盆地の生物が死ねば、暑いと言うやつも居なくなる。
312名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:40:46 ID:D8zHy7M0O
>>296
太陽を日笠で囲めばいいんじゃないか?
313名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:40:59 ID:uPFHolSD0
雪国のスプリンクラーみたいな設備を常設すればいい。
314名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:41:45 ID:4+42pFQw0
打ち水は陽が沈みかけた夕方やるんだよ。
日中にやったら撒いた水が蒸発して逆に暑くなるんだから。
315名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:41:50 ID:erL8yePZP
>>301
おまえバカだろ
サイズそのままなら本影が地球に届かないぞ
316名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:42:35 ID:c/X84xju0
打水って左翼系組織が自分達の活動に人をいれるための入り口として始まった運動だろ
行政がでてくるな。
317名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:43:45 ID:wgy84mfF0
地軸の傾きを直せばいいだろ
318名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:44:00 ID:sfLomlhI0
>>307,308
なるほど。俺が間違っていたようだ。
>>238
(人´ω゚*)シュマション
319名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:44:03 ID:1MbTDKkBP

打ち水は科学的に効果が有る

しかし

焼け石に水!


雨でも降らすか〜

ヨウ化銀だったかな〜

320名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:44:17 ID:M1TSIg/FO
>>312
ソーラーパネルで覆って電力を地球に送ればエネルギー問題が解決しそうだな。
321名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:44:23 ID:3vsKBiMZ0
>>315
カメラのレンズキャップじゃねーんだぞ。
322名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:44:48 ID:rGKZmR3q0
>>238
ホントだよ
雨なら全体の温度を急激に下げるけど、水撒きや打ち水程度じゃ温水器
それと日中撒いちゃいけないもう一つの理由は、水滴がレンズになって
葉の細胞を壊すから
323名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:45:12 ID:MfJt6ilR0
デブが10万人ぐらい集まれば熱気で上空に雲ができて雨が降るらしい
324名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:46:21 ID:BrTMboQX0
>>323
それは嘘
本当ならアメリカ沈むだろ
325名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:46:39 ID:3vsKBiMZ0
>>323
しかも酸性雨。
326名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:46:41 ID:TRunqmt/0
ミストなら涼しく感じるじゃ
327名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:46:58 ID:fjJIDYHC0
フルタチですら地球温暖化を言わなくなったのに
328名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:47:26 ID:nnIcsV6i0
>>323
デブは脂肪で内に熱を閉じ込めるんだぞ
329名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:47:42 ID:qxEc7r1Z0
今日のスレ大賞

>46 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 10:28:03 ID:TBEB9eqt0
>>>1
>>水が一瞬で蒸発し

>こういうのは蒸発と言わず、昇華と言うんだけどね(苦笑)
330名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:48:32 ID:PTyRvt1x0
山を削って風を通したほうが効果的だろ
331名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:48:49 ID:lDFBjFG/0
そういえば新潟の某町では
消雪用スプリンクラー使って
夏も水まいてたっけ
332名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:49:06 ID:3vsKBiMZ0
>>328
そして下から熱湯が出てくる。
333名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:49:33 ID:Os7pECHq0
>>320
パネルの光が一点に集中して強烈な光線が発せられて危ないのでまずいんじゃね?
334名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:49:41 ID:1MbTDKkBP


いい加減、保水性の有る、黒いアスファルトに変わる新素材が必要だな〜

335名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:49:44 ID:wgy84mfF0
真夏に「寒いギャグ日本一コンテスト」でも開催すればよし。
336名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:51:05 ID:jwmpUm9d0
公務員だから許す
337名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:51:06 ID:fxWEFRSa0
>>330
削ってどうすんだよw
どうせならアスファルトを緑に塗ってあげればいい。
338名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:51:14 ID:xMEQkvFi0
デブを並べてアーケードの屋根にすれば日陰も出来るし汗で打ち水にもなるし痩せるだろうし一石三鳥じゃね
339名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:51:37 ID:mtFGU1U+0
>>24
京都の町屋なんかは時間帯の影によって家の外
家の中の坪庭に水をまく
すると温度差で家の中に涼しい風が吹き込むようになるが

今では無理、舗装されて暑すぎだ皆素直にクーラーかけてるよ
340名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:52:05 ID:PcIqqoyU0
>>335
和田勉が生きていれば…
341名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:52:31 ID:wvKWiHzK0
水は涼しくなる、ただ水道を使うのなら問題だな
342名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:53:12 ID:c/X84xju0
どういう人間達が打ち水運動やってるか知らないだろ。
数年前に打ち水運動やってる代表者たちの名前を検索したことがあるけど、
9条の会とかに次々にひっかかった。
今は代表者の名前がないが。
343名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:53:19 ID:M7aSGGV+0
少々水をまいたくらいでは意味が無く,逆に蒸すんだろうな
344名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:53:43 ID:DZqMoTQfP
まあ人が暑さを感じるのは温度だけによるわけじゃないからな
下手に打ち水しても蒸し暑くなるだけってのはある
345名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:53:46 ID:BrTMboQX0
>>342
つまり暇人って事か
346名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:54:15 ID:7shxQp0Ci
8月に入ってから風があるからたまに涼しいよな
347名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:54:15 ID:FiPFuXVR0
>地球温暖化に拍車をかけるのではないか

まだ地球温暖化なんて言葉を堂々と使ってるのな
もうマイナスイオン並に胡散臭いだろ
348名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:54:23 ID:qemsq+gL0
>>296
別に個体である必要はないからな。
人工衛星が打ち上げられなくなるけど、
地球の周りで小惑星を破壊して粉々の粉にしてやると地球の周りに輪っかができて
気温が下がるかもしれん。

氷河期の到来だ。
349名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:56:45 ID:WRSerE9u0
ばかだな
暑くして日本一売名を行うという町おこしの企画なんだから、
冷やすわけないだろ
350名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:56:51 ID:vUdYiouB0
多治見の役人は不快指数という概念も知らないのか?
気温だけでなく湿度も快適さに重要というのは常識なのに
351名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:57:00 ID:qemsq+gL0
>>323
雨はふらなかったけど、たしかに雲はできるよな。コミケの会場の中とか。

>>329
何歳くらいの人?発想が年寄りなんだけど。
352名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:57:49 ID:4PSDlf190
本当に余計なお世話の水まきだったよ
353名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:59:26 ID:+8cnXUSI0
打ち水って朝撒くもんだろ。
354名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:59:36 ID:z6mbtZ220
水溜りを作れば、そこを走る車が水を広げてくれるだろ
355名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:00:48 ID:uPFHolSD0
だから融雪装置を設置すりゃいいんだよ。
んで琵琶湖の水を垂れ流す。
356名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:01:01 ID:5Vpvxawr0
>「猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら 走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」

気化熱で温度が少しでも下がれば、エアコンの稼働電力が下がると思う。
357名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:01:43 ID:UYZgeveG0
打ち水にするなら、風通しの良い日陰にやらないとダメだよ。
何も考えずに水蒔いてたら、アスファルトを冷やすだけで
アスファルトが蓄え込んだ熱を空気中に散蒔くことになる。
358名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:02:27 ID:/az9Sd2a0
>>1
>直後は一気に2、3度下がったような気がするが、 10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする

気温が高いとおれもそうなると思うw

359名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:02:52 ID:2Nh+jz8R0
園芸では常識だけどな
水は陽の射さないうちにやるもの
360名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:03:33 ID:DvtXmz7VP
団塊ジジババは打ち水効果を頑なに信じてて毎朝やってるけど
本当に暑いときは湿度が増して不快になるだけだっつの。
ちょっとは学習しろやボケ。
361名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:04:06 ID:WwvNsTSjP
涼しいけど、結局湿度が上がってますます蒸してしまうので無理
362名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:05:04 ID:3cSt78sU0
>散水車が排ガスを排出しながら
>走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか

こいつすげえバカだな
363名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:05:30 ID:sh4WD/NG0
アホが苦情して中止って、アホのレベルに合わせて行政やってんのか。
364名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:06:02 ID:Hhxhx8pk0
道路も家も植栽や簾等で影を作ることでずいぶん違う。

省エネエアコンに頼ることがエコではない。
365名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:06:34 ID:3vsKBiMZ0
熱源が断たれていない状態だから断続的に冷やさないとね。
一時的に水ぶっかけただけでは、一瞬温度は下がるが
湿度が上がった状態の方が長くなる。
体のべた付き感が増して逆に不快を感じる。
なんか変な臭いもするし。
366名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:07:02 ID:C5IqW6Jc0
>>46は釣りじゃなくマジっぽいな
367名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:07:17 ID:dKADuR2XP
じじばば唯一の情報源のテレビでも、海外旅行番組なんかで
「40度近くありますが、日本と違って湿度がないため、日陰に入るととても快適です」
ってよく言ってるのにね
368名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:07:56 ID:sh4WD/NG0
>>364
エアコンはトータルではただの暖房機だからな。
369名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:07:56 ID:O382OBqV0
>>113
日本はあきらかにどこもかしこもアスファルトで覆いすぎ。
住宅街の玄関先の4m、6m道路なんて舗装の必要なし。

砂利道にしておけば抜け道に使うような馬鹿も出ないから一石二鳥。
370名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:08:35 ID:Xz4siGXp0
>>6
中国式のアスファルトにすれば勝手に剥がれるよ
371名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:08:39 ID:cFKPYX0S0
>>290
誰が南アフリカの話をしてる
サヌはブルキナ・ファソ出身じゃボケ
372名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:08:51 ID:7ego8wIkP
サウナといっしょ
373名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:08:59 ID:a3gnKGqs0
>>353
ずっと水撒きNPO活動している人の間では常識なんだけど、
「流行だから」的に考えなしに「水撒きイベント」企てる人たちは
「14時頃が一番暑いから、その時間帯に」とか狂ったことを考える。

(14時に備えて)午前中の早い時期にまくのが正解なのはいうまでも無い。
374名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:09:07 ID:Pq/ZXyJY0
文字通り焼け石に水
税金の無駄使い
375名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:09:07 ID:AtLnqCkV0
>>356
おまえもそいつと同レベルのバカ考察なんだけど
376名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:10:09 ID:ZQh36Qt00
軒先でミストをシューって撒いてる店があるがアレ嫌がらせか
377名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:10:23 ID:DiS9LmZw0
>>369
足腰弱ったジジイ、ババアと障害者が移動しずらくなるよ。
378名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:10:27 ID:Of/16jVv0
簾をかけて簾に霧吹きすれば涼しくなるとあった
379名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:11:12 ID:U4r31vFf0
>>5
380名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:11:20 ID:O382OBqV0
>>373
あおりでもなんでもなくて、外気温35度以上で直射日光がアスファルト上に降り注ぐような状況下で、湿度にも寄るんだろうが、
午前中の早い段階で水まいて、14時のアスファルト上の温度に影響があるとも思えないんだが。
381名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:12:02 ID:+9BCztuf0
>10分もすると湯気が立ちこめ
湯気? 40度で湯気?
382名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:12:37 ID:wP/BidfP0
>>79>>80
ケコーン
383名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:13:03 ID:+AYS7hwL0
>>381>>46か??
384名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:13:21 ID:LNmrApui0
>>5
うちの会社で働けよww
385名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:13:31 ID:O382OBqV0
>>377
車が通らなくなるので、むしろ通りやすくなるぐらいだよ。完全な砂利道じゃなくても踏み固めた土でもいいわけだし。
雨の時に服が汚れるとか、その程度のデメリットはあるが。

生活道路に余計な車が入り込まないだけで、ほとんどのデメリットは凌駕する。
386名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:13:45 ID:BJrx1gmY0
ここまで暑いと渇水の心配した方がいいだろ
今年は水大丈夫なのか?
387名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:13:51 ID:SiyUU9ZU0
>>380
たしかに無いよねw
すべて気化してしまえばその後の影響は無いだろ。
せいぜい30分ぐらいは気持ち冷えるかな程度。
388南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/04(水) 12:14:03 ID:y7f3PLoi0
打ち水をベランダでしてみたところ、
若干温度が下がった気はするが、
それ以上に湿気が酷くなったqqqqq
389名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:14:35 ID:3vsKBiMZ0
湿度の低い方が犬のウンコもすぐにカリカリになって助かるな。
390名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:15:00 ID:0p5sGVxt0
>>231
頭悪いね
水から蒸気になるときにエネルギーが必要な事がわかってないでしょ
391名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:15:34 ID:+9BCztuf0
>>383
気温40度で「湯気が立ちこめ」るところを想像できないのだが
392名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:16:33 ID:4OG+2GCu0
都会の道路をコンクリートにしようぜ
393名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:16:39 ID:DiS9LmZw0
>>356
ほんとは、エアコンに水冷を義務付けて、排熱を回収すれば外に排熱する熱が減って
特に都市部の気温が大幅に下がると思うんだけどな。
逆に冬は余分な熱をエアコンに供給してやって暖房効率を上げるとか。

何かいい仕組みはないだろか。
394名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:16:43 ID:ZJMMnMME0
打ち水作戦に冷や水を浴びせる多治見市民
395名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:16:50 ID:DvtXmz7VP
>>389
外はカリッと中はしっとり…ってやかましいわwww
396名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:17:19 ID:xMEQkvFi0
>>391
真冬でも凍結した道路に日が差すと湯気が出るよ
397名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:18:01 ID:39wuZugw0
一番暑い時間に撒いてたのか??
夕方以降じゃないと効果ないだろw
398名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:18:22 ID:0p5sGVxt0
>>244
湿度が増えるのはわかるんだけど、体感するほど湿度増えた影響あるの?
399名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:18:31 ID:y4Edzifq0
スーツ・ネクタイなんて要らない!ブログ版
http://blog.goo.ne.jp/nosuit/
400名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:18:36 ID:uH3bTf0f0
ホント焼け石に水だな。こんなもん金掛けてやるもんじゃない。
401名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:18:54 ID:qYefJWQV0
中途半端に水をまくから悪いんじゃないのか?
町にダムを作って暑いときに放流すれば「余計暑くなる」なんて言ってられなくなるんじゃないか?
402名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:19:41 ID:kYZH44T10
打ち水は人工物の無い昔の日本の智恵
コンクリート建築物とアスファルト舗装に囲まれた
現代には別の方法が必要
403名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:20:06 ID:clTMWr1q0
中国かどこかの街を水で洗い流すシステムを採用したい
404名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:20:23 ID:DiS9LmZw0
>>385
砂利道部分が便利なら普通に抜けていくと思うんだが。
砂利道が増えれば、途上国みたいに車高が高く、土や砂利道を通りやすい車が増えるだけだし。

土なんて服が汚れるだけでなく、水たまりの泥水を車がはねて大変なことになる。

405名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:20:32 ID:cqlTKJ7D0
>>46
しょーか、しょーか
406名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:20:37 ID:XgPZrJfz0
新しい観光資源を守ろうと必死だな
407名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:20:48 ID:0p5sGVxt0
>>263
雨が降るぐらい多量の水なら湿度の影響は大きだろうけど、打ち水程度の水でもそんなに影響出るのか
408名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:20:55 ID:3vsKBiMZ0
>>390
キミはエネルギー保存の法則を知ってるかい?

409名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:21:11 ID:PLPMDTDV0
打ち水はアスファルトの上で撒くものじゃないし
土だから効果があるわけで
スチームサウナとかまじ死ぬレベル
410名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:22:04 ID:T1BjsssT0
しばらく出かける前に打ち水やっておくと帰ってきてから涼しくなってるよな
出かけないのに水なんか撒いたらモワモワして死ぬぞ
411名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:22:07 ID:kVP2je650
あの雪国の道路ある凍結防ぐ噴水みたいなやつを設置しろ。
412名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:22:50 ID:O382OBqV0
>>391
水蒸気が発生している状態(当然目には見えない)を「湯気が立ち込める」と表現する人は多いので、そこはあまり突っ込んでも...
湯気を「水蒸気」と言う意味で使ってる。
理系と文系の差と言えばそれまでではあるが。

>>404
少なくとも、はわざわざ砂利道を通るという心理的な抵抗が生まれるので数の減少にはなる。
取り外し可能なバリケードをわざわざ毎回どかして通行するような奴は一定数いるので、なにがなんでも通行する奴は0にはならないだろうが。
気軽に、適当に抜けているような連中はまちがいなく、もう少し走行しやすい道を選ぶよ。
413名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:22:59 ID:0p5sGVxt0
>>319
中国で雨降らすためにやってたやつだっけ
有害な雨が降ってきそう
414名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:23:30 ID:Xz4siGXp0
蓄熱率の低いアスファルトを開発すればぼろもうけじゃね?
415名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:23:40 ID:PLPMDTDV0
>>411
あれ塩水だぞ
おかげで車ボロボロ
416名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:24:49 ID:RwH1bAxB0
ドライミストを設置しよう
417名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:25:31 ID:+qEJko+60
多治見は知らないけど
こういう暑さランキングの常連の土地って盆地が多いから
打ち水しても風がないから湿気が増えるだけなんじゃないかな
418名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:26:08 ID:clTMWr1q0
アスファルトひっぺがして鉄道を四方八方に張り巡らせて車の必要性をなくすのよ!
419名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:26:32 ID:o0aw0EjZ0
>>390
> 水から蒸気になるときにエネルギーが必要な事がわかってないでしょ

そのエネルギーは水蒸気という形で存在してるんだよ。
熱のエネルギー分が消えてなくなったから気温が下がったわけじゃない。

体温と気温の差が少ない(または逆転する)夏は、汗の蒸発による冷却だけが頼り。
これが大前提。
道に水まいてそれが蒸発して気温が少し下がっても、その分湿度が上がり、汗の蒸発が妨げられ余計に暑くなってしまう。
体温より気温が高い例で考えるとわかりやすいんじゃないかな?
420名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:26:52 ID:0p5sGVxt0
>>408
知ってるけどそれがどうかしたの?
421名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:26:57 ID:erL8yePZP
>>414
もう大分前からやってるが、いかんせん経費が掛かる。
422名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:27:54 ID:qbnNhNOg0
>>408
知ってる。
エネルギーは保存されるから永久機関の開発も可能ってことだろ?
423名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:28:42 ID:uH3bTf0f0
樹を植えるとかした方が効果ありそうだが。
424名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:28:47 ID:4OG+2GCu0
アスファルトに白い塗料まぜればよくねーかな
425名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:29:02 ID:WEhBRHzT0
地球「こうなったらゲリラ打ち水するしかない><」
426名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:29:23 ID:GXnfgrJE0
夏の間蓄熱して冬に暖房に使う技術がそろそろでてきても
いいんじゃないかと、あるいはその逆でもいい
427名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:29:35 ID:WQBLMIMOP
>>408
エネルギー保存の法則なんてこの場合関係ないよ。
現実に、夕立が降れば気温は下がるし、不快指数も低下する。
夕立はエネルギーが保存されないのか?
428名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:29:52 ID:clTMWr1q0
恥丘の悲鳴が聞こえる
429名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:24 ID:q/FR0pkh0
湿度が上がってより不快になるだけだしな。

建物外壁の温度を奪わせれば、室内の冷房は効きやすくなるだろうが。
430名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:37 ID:uPFHolSD0
>>414
アスファルトってのは原価がゴミみたいな値段だから儲かるんよ。
精油した時の廃棄物だし。
431名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:38 ID:RwH1bAxB0
>>417
盆地で風がないのか〜
風をおこすにはいったいどうすれば・・・・

432名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:43 ID:O382OBqV0
>>421
たしか、耐久性にも問題があるんじゃなかったけ?
撥水性能(というか排水性能か?)のよいアスファルトと同様に。
433名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:47 ID:3vsKBiMZ0
>>419
大多数はアスファルトが溜め込んでいた熱エネルギーを空気中に拡散した状態になるね。
434名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:49 ID:Yv26Q6ec0

ドライアイスをたくさん撒けばいいのに
435名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:30:54 ID:mvkf9Y+N0
みんなで怖い話をすれば涼しくなるお
436名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:31:47 ID:ZGX2+zYH0
湿度に比例して不快指数が急上昇するんだよな
まえにNHKでやってたな
下が土とかなら打ち水もいいらしいが
437名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:31:52 ID:xXHFONBP0
>>419
お前がエネルギー保存則も気化熱も理解してないのはわかった。
438名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:32:25 ID:0p5sGVxt0
>>419
水から水蒸気に状態変化する際にエネルギーが必要になるが
熱エネルギーが状態変化に使われるわけでしょ。
気温は下がるでしょ。

打ち水による湿度の上昇って体感するほど影響あるの?
439名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:32:58 ID:oIIXUzyA0
風吹いてるか、そうでないかで変わるな。
440名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:33:02 ID:clTMWr1q0
>>426
逆はどっかの自治体の施設がやってた
冬に雪を貯めこんで夏にそれを冷房に利用するっての
441名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:33:13 ID:O382OBqV0
>>408
もっと閉ざされた環境ならともかく、太陽からはあふれんばかりのエネルギー照射があり、一定の風も吹く(これもエネルギーの移動)ような環境下で、
水の蒸発だけのエネルギーをもって、体感温度に関してエネルギー保存の法則を持ち出しても意味がない。
442名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:33:33 ID:HkJz/6cp0
風がないところで打ち水をしても効果は低い
後は地下で移動している水の効果を一切使えていないのは痛すぎる
443名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:34:39 ID:CESFnaRs0
蒸し暑いほうがまだいい
最近は日射しが痛い
444名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:35:34 ID:0p5sGVxt0
>>433
>熱エネルギーを大気中に拡散した状態????
え?水蒸気になると湿度は上昇するけど温度も上昇するのw??
物理わからないんでおしえてください
445名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:36:56 ID:4OG+2GCu0
>>444
つ潜熱
446名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:37:27 ID:a3gnKGqs0
>>380
全国各地で実証実験した結果、
午前中に撒くと午後に効果があるという有意な実測値が出たので、
午前中の水撒き時間帯が推奨されているよ。
447名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:38:13 ID:ZvLSIpnN0
アスファルト全部剥がして
土を固めて舗装する技術を開発したらいいと思う
暑さも和らぐし、ゲリラ豪雨も減るし、洪水の危険も減る
448名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:38:19 ID:FcMAN3xm0
つか、風が無いのが悪いんだな
449名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:38:25 ID:55ZC7ZG90
焼け石に水かw
450名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:38:38 ID:WQBLMIMOP
>>419
>体温と気温の差が少ない(または逆転する)夏は、汗の蒸発による冷却だけが頼り。
>道に水まいてそれが蒸発して気温が少し下がっても、その分湿度が上がり、汗の蒸発が妨げられ余計に暑くなってしまう。
この2つの文章は矛盾しているだろw
道路に水をまいても温度が下がるわけじゃないなら、
皮膚の上に汗を書いても温度は下がらないし湿度が上がるだけってことになる。
なぜ汗は冷却効果があるのに、道に撒いた水だと効果がなくなるんだ?
451名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:38:59 ID:3vsKBiMZ0
>>444
沸騰させたお湯の蒸気は熱いぞ。
452名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:40:07 ID:4OG+2GCu0
都市計画で風が通るように道路を敷けばよかったのだ
453名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:40:39 ID:quM+sysv0
打ち水って本当に効果あるのかね。
俺は疑問なんだが
454名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:40:48 ID:O382OBqV0
>>446
そのソースどこにあるか教えてください。
どんな条件で実測したのかしりたい。
455名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:40:49 ID:d68bxZHy0
>>408というか>>231
水蒸気になる際に運動エネルギーに変換されるので、
「熱」が移動するわけじゃないよ。
456名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:40:55 ID:Q63icoEQ0
瞬間的にその地域の空気を圧縮、解放と繰り返せば温度は下がるよ
457名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:07 ID:emLONAL50
日中にやるからだよ。
夕方にやれば気化熱で涼しくなる。
日中にやると温暖化ガスの水蒸気でよけいに暑くなる。
458名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:07 ID:0p5sGVxt0
>>445
水蒸気から水に状態変化するのって、上空で行われる場合がほとんどかと思ってた
水を沸騰させると上にシュワーって上に昇るじゃんw
勝手なイメージですけどねw
459名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:22 ID:z/aJWDqk0
>「水が一瞬で蒸発し、余計に暑く感じる」

いやいや・・・
雰囲気でそう思うだけで、実際は気化熱のために熱は奪われてるから
460名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:29 ID:CESFnaRs0
あれだな
吸熱反応と聞いて、エネルギーを吸ったんだから熱くなる!
とか思っちゃう人が結構いるもんなんだな
461名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:29 ID:UJXVITfV0
打ち水は大事だぞ。
462名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:39 ID:clTMWr1q0
ヴァンダースナッチプロジェクトを開始するしかない
463名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:41:45 ID:3vsKBiMZ0
>>450
それじゃダメだろ。
自分が暑いんだから自分の体に水掛けないと。
464名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:42:02 ID:HkJz/6cp0
水だろうが汗だろうが熱風だろうが基本的には
「どっか熱い」ところから「なにか」に乗せて「熱(エネルギー)」をどっかにやる
だから「大きなものの動き」がないと,絶大な効果は得られない

・・・後はでっかい布の屋根で地域一帯の日光をさえぎるか
個人単位で宇宙服のようなものに強烈なファンでもつけて
限定的な部分で廃熱を繰り返すくらいしか手がない罠
465名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:08 ID:O382OBqV0
>>458
その目に見える「シュワー」がまさに水蒸気が周囲の空気に冷やされて液体の水に変化した状態なんですがw
その後、再度気化して見えなくなる
466名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:09 ID:Q63icoEQ0
>>459
湿度の上昇で体感温度が上がってるんだろうね

でもまぁ、結局文字通り焼け石に水だからな・・・
467名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:15 ID:jPLng+SR0
>>459
感じる、というのは実際の温度どうこうより体感の問題で
なぜそう感じるのか、というのは 湿度が上がってるからだろ?
468名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:25 ID:FuWCUz/O0
打ち水は夕方、日が落ちてから撒くと効果あるが一番暑い時期に撒かれても
確かに暑いと思う 夕方に変えたらいいのに。
469名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:48 ID:o0aw0EjZ0
>>450
> なぜ汗は冷却効果があるのに、道に撒いた水だと効果がなくなるんだ?

冷やしたいものはなんだ?
暑いと逝ってる人間だろ?
道を冷やすんじゃなくて人を冷やさなきゃいけないんだよ。
470名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:49 ID:0p5sGVxt0
>>451
水の状態変化によりすでにガスの熱エネルギーは奪われてると思ってたんですが
奪われてなかったんですか!
教えてください!
471名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:52 ID:2kRqkejj0
いっぽう、ミスト散布だと喜ばれれるという
472名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:43:58 ID:FcMAN3xm0
道路の温度は下がるけど、湿度が上がるんで人間の体温調節(汗)が上手くいかなくなる
ってことだろ。

水蒸気をすぐに上空に動かせば良いってことよ。
473名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:00 ID:jPLng+SR0
閉め切った部屋で
あの冷風扇を使うのと同じだ
474名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:23 ID:oIIXUzyA0
まあ、人を涼しくしたいんだったら人にかけた方が早いな。
道路を冷やすんだったら道路に撒けばいい。その結果人が涼しいかどうかは条件による。
475名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:44:54 ID:6+nSPNyg0
ヨウ化銀があれば…
476名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:45:24 ID:Q63icoEQ0
打水は伝統行事としては面白いけど実際は
ドライアイスの蒸気でも人にbukkakeた方が喜ばれるよね
477名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:45:34 ID:zdluXHsE0
打ち水が少なすぎなんだよ!!!
消防自動車を使って頭から水を浴びせろ!
集中豪雨の最中に暑いなんて言うヤツはいねえよ!
478名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:45:44 ID:5c0BRc940
閉じた系なら打ち水しても、温度は下がるが内部エネルギーの総和は変わらないので、
人間の体の感じる不快感はかえってあがるかもしれないね。
479名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:45:46 ID:V+vRsbux0
>>433
水蒸気になるときに熱エネルギーは運動エネルギーに変換されるんじゃないか?
熱がそのまま残るわけじゃないと思うが?
480名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:45:47 ID:xgYYvEMh0
>散水車が排ガスを排出しながら走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか

温暖化と排ガスは関係ねーっすよ
481名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:45:48 ID:sCajd5xM0
街中をクーラーで冷やせば、全て解決だな!
482名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:07 ID:FSACUSSt0
バカだなぁ
アーケード道路にすれば解決なのに。
483名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:38 ID:xXHFONBP0
とりあえず多治見市は打ち水を止めるように苦情を言ってきた連中を晒せ。
止めたことで効果があったら、感謝されるんだから本望だろう。
状況が悪化したら自業自得だ。
484名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:46:39 ID:JMWOmpf40
湿度が上がるし
485名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:47:02 ID:HkJz/6cp0
>>481
その室外機を冷やすためのクーラーもつければばっちり!!
486名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:47:04 ID:3vsKBiMZ0
ほら、あれだ。
ノートPCだとヒートパイプ使って熱移動させてたりするだろ。
中に液体入って無いと熱伝導しにくいぜ。
487名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:47:32 ID:ZGX2+zYH0
NHKは風通しのことも言ってたかも知れん
とにかくコンクリート&アスファルトのような状況でやるのがよくないみたいな
最初の数分とかは多少下がるわけだが、すぐに太陽熱が供給されて元に戻るだけで、上昇した湿度は残る
488名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:47:42 ID:uZiMLyh80
打ち水したとこだけ湿っぽくなるし
アスファルトの臭いがムワッと上がってきて不快さが増す
489名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:47:42 ID:WIygIEXn0
>>46が岐阜に行って演説でもすれば
一気に温度が下がりそうだけどな
490名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:11 ID:5ZpGNKCj0
熱したフライパンに水をかけると熱い蒸気が吹き上がるよね
それと同じで実際に気温が上がる効果もあるんじゃない?
491名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:13 ID:2kRqkejj0
そもそも時間もわきまえず行うのを打ち水と言ってよいのかどうか

只の散水
492名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:13 ID:Pzmy8rC/0
打ち水はアスファルトを冷やすことで、間接的に空気を冷やすことに繋がる。
ただし湿度が下がること前提でのことなので、無風で水蒸気がそのまま残るような場合だと蒸し暑くなるだけ
493名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:33 ID:gJuqxIWV0
そんなに大量にまくからだよw

家のまえにバケツでちょっとまくだけでいいんだ
494名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:37 ID:hgaH1/Ak0
アスファルトを緑色に塗ればいいじゃない
495名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:45 ID:Q63icoEQ0
>>481
ルーラ + エターナルフォースブリザード

一瞬で一度訪れた街の大気ごと氷結させる
住民は死ぬ
496名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:48:54 ID:CESFnaRs0
>>490
その水はフライパンと同じ温度なのか?
497名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:49:03 ID:WQBLMIMOP
>>466
温度が下がるし、猛暑に日なら現実には水蒸気なんてすぐに上空に上っちゃうから、
体感温度も上がらないよ。

>結局文字通り焼け石に水だからな
焼け石に水をかければ石は冷える。
498名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:49:31 ID:a5Uhnhgq0
保水性のアスファルトにすればおk
499名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:50:08 ID:PSLQWTXo0
水だってただじゃないからな。
500名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:50:21 ID:zdluXHsE0
>コンビニエンスストアに勤める女性は「直後は一気に2、3度下がったような
>気がするが、10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」と話した。

コンビニは暑い方が売り上げが上がるからな。
暑ければ暑いほど氷菓や飲料が売れて、ウマーーーッ!!
501名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:50:29 ID:clTMWr1q0
東京ドームなみのデカさを誇るエバポレーターを世界中に配置して気化熱奪いまくる!
砂漠に置けば結露ビンビンで水不足も解消よぅ!
そんなでかいエバポに充填する冷媒どうすんのかとコンプレッサの熱はって訊かれたら困る
502名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:50:32 ID:3vsKBiMZ0
>>497
そしてその蒸気は熱い!
503名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:51:05 ID:Q63icoEQ0
>>494
むしろ熱がこもるのを防ぐために光を全て反射する鏡を
道路に張ったらどうか
504名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:51:09 ID:RUNmMK9X0
日中の打ち水はナンセンス
 ↓
日没後にやればよい
 ↓
公務員は17時あがり
 ↓
打ち水する人がいない
 ↓
中止
505名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:51:15 ID:wgy84mfF0
熱さを感じにくくする薬を開発する手もある
506名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:51:44 ID:BjDYzWnW0
507名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:51:53 ID:qGFMLvDa0
作業員
仕事で水撒き
家で管巻き
50840歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/08/04(水) 12:52:15 ID:6+tiPHVu0

 水が乾く前にガバガバ流せばいーだろw

509名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:52:18 ID:V+vRsbux0
なんだか理系モドキがいっぱい暴れてんな
夏休みだから?
510名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:52:25 ID:+AYS7hwL0
そしてバカに飲ませて熱中症で淘汰すると>505
511名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:53:01 ID:0p5sGVxt0
気化熱による温度減少と湿度上昇による汗の気化熱減少を考慮しないといけないね
住民は感覚でものを言うからきっちりと科学的調査をしてから行政は対応して欲しい

個人的な経験からは、打ち水が蒸発したあと、前よりも暑く感じたって記憶はないなぁ
512名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:53:16 ID:Q63icoEQ0
>>508
ガバガバまんこだなんていやらしいです!
513名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:53:20 ID:PLPMDTDV0
熱力学的な論議が続いていますが、基本的に湿度が高くなると不快になるので
即、水蒸気に変わってしまう程度の水まきは余計に熱く感じるっていう事。
まじアスファルト剥がすか、できないなら床に水を流し続ければいい
514名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:53:34 ID:WQBLMIMOP
>>469
普通「暑いですね」と言ったら、気温を指しているだろ。
だから、気温を下げるんだよ。
で、空気を暖めている一番大きなものは地面。
だから、地面を冷やす。
地面が冷えれば、気温が上がらなくなる。
地面から熱を奪った水蒸気なんて、猛暑日ならすぐに上空に上って
いつまでも地面付近に溜まってなんかいない。
515名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:53:50 ID:ACYwLiYhP
まず一斉にエアコン止めろよバカ
室外機からどんだけ熱を発生させてんだ
516名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:53:51 ID:xgYYvEMh0
土の道路にすればいいよ
517名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:54:25 ID:BjdkRPLfO
足りないんだよwww蒸発しなくなるまで撒けよwww
明らかに地熱がトぶから違うのにwww
518名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:54:55 ID:3vsKBiMZ0
アスファルト剥いで全部芝生にしちゃいな。
うちのお庭はとっても涼しいよ。
519名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:55:18 ID:clTMWr1q0
レンガ道とかおしゃれだな多孔レンガなら水も吸うしいいぞ。脆いけど
520名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:55:20 ID:LOKiKF+e0
多治見に焼き物を買いに行ったけど場所がわからなくて
駅前の交番で聞こうと思ったけど車を止められる場所ないじゃん
521名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:55:25 ID:Q63icoEQ0
>>515
エアコン止めると熱中症で死ぬ老人がうじゃうじゃ出ます

あ・・・むしろその方が(ry
522名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:55:33 ID:2kRqkejj0
>>511
ドバーっと水撒いて全部が乾ききるまで延々と水蒸気が立ち上り続け・・・
523名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:55:49 ID:O382OBqV0
>>506
なんでもいいから、反論できるネタを探して歩き回ってるのかw
524名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:56:07 ID:/5msmGXq0
降雪地帯にある道路から水出して雪溶かすやつ設置したら?
夏場に水出しっぱなしにするようにして
525名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:56:07 ID:mmjo7sP60
>>454
ググったけど、探すの大変・・・

「打ち水大作戦本部」あたりに問い合わせてみるとか。
地域活動への支援ということで、官邸の地域活性化統合本部事務局も
地域活動の打ち水にいくらか関与しているので、何らかの情報を持っているはず。
あとは環境省も関係していたような記憶。

原理的には、14時の最高気温は、日の出からの熱の蓄積の影響があるので、
日の出以降の蓄積過程のどこかをカットしてやると14時の気温に影響がある
ということです。
(スタート地点の温度を下げておくのが気化時の気温だ湿度だと不快感が少ない。)

理想的には、朝を含めて1日に数回の打ち水がよさげ。
526名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:56:41 ID:zXVb1PvQ0
打ち水って地面が土じゃないと意味ないんじゃないの
527名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:57:05 ID:WQBLMIMOP
>>502
>そしてその蒸気は熱い!
いや、水は比熱が高いから、石を冷やした分の温度よりは確実低いよ。
528名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:57:16 ID:0p5sGVxt0
>>513
湿度が上がれば不快に感じるのはわかるけど
打ち水程度で不快に感じるほど湿度が上がるの?

アスファルトはガスとか床に水を流し続けるための設備を整えるのは予算的に無理っしょ
529名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:57:18 ID:dvaNW5Tt0
>>513
公園にある噴水で十分だな
530名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:57:43 ID:bVY2uGy8P
あのな、地面の熱は赤外線放射で宇宙に戻るから
水蒸気にして地面からエネルギーを奪うと、熱はそのまま地上に
残るから、打ち水すると暑くなるは正解。
531名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:57:48 ID:Q63icoEQ0
>>527
36℃よりは高いと思うけどね・・・
532名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:57:56 ID:HkJz/6cp0
>>516
その辺の原っぱなら草木が地下から水分を吸いだして,発散させてくれるけど
車が通って圧縮された土ではあまり効果は期待できないかも
533名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:58:33 ID:krVNEwfK0
>「猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら
>走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」

温暖化教もここまで来たか。たまげたなあ
534名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:58:36 ID:RUNmMK9X0
>>511
老人の身元確認でもできない連中に、そんな難しいことを求めるなw
535名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:58:55 ID:wl1iaOW60
>>511
気化熱ならアンモニアを含んだ水を撒くのがベストだな
536名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:59:15 ID:3vsKBiMZ0
>>527
体温よりも低いと言うのかね?
537名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:59:16 ID:sh4WD/NG0
>>492
打ち水は風を起こす目的もあるんだが。
538名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:59:31 ID:JyOEUULT0
>>26
へー、それでこの暑さか。
じゃ、やっぱり人間活動の所為で温暖化してるのか。
539名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:59:40 ID:O382OBqV0
>>514
>地面から熱を奪った水蒸気なんて、猛暑日ならすぐに上空に上って

上昇気流じゃあるまいし、あほかww
水蒸気の状態がどんな状態なのか本当に理解してるのか
540名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:59:56 ID:CESFnaRs0
>>536
低いやろね
541名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:00:01 ID:Q63icoEQ0
>>530
打水の効果sugeeeeeeeeeeeeee!!!

散水車で地球の温度操作ができるなんてマジパネェっす!
542名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:00:22 ID:0p5sGVxt0
>>518
沸騰させる前のガスなどの熱と、沸騰後の蒸気の熱はどっちが熱いんですか?
エネルギー保存則うんちゃらと絡めて教えてください
543名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:00:27 ID:clTMWr1q0
>>535
先生においが心配です
544名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:00:30 ID:lwaPvVX40
木をブロック化して石畳みたいに敷き詰めればいいんじゃね?
間伐問題も解決できそうだし
545名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:00:35 ID:bVY2uGy8P
>>541
局所的な話しだろ、jk
546名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:01:34 ID:zh0hGdaK0
河の水を道路に流せばいい
547名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:01:43 ID:JyOEUULT0
>>533
皮肉って知ってる?
なんでもマジレスしちゃうタイプ?w
548名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:01:59 ID:PcIqqoyU0
冷風の出る室外機を開発すれば問題なくね?
549名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:17 ID:3vsKBiMZ0
>>537
それが涼しい風なら良いのだが。
550名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:33 ID:ww8WbvGt0
Tunamiを呼び込むのはどうだろう
551名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:33 ID:O382OBqV0
>>525
>原理的には、14時の最高気温は、日の出からの熱の蓄積の影響があるので、
>日の出以降の蓄積過程のどこかをカットしてやると14時の気温に影響がある
>ということです。

なるほど、水が蒸発し終わる20分から30分程度の熱の蓄積を防いだ分、地熱が下がると言うことね。
実際はほとんど影響がなさそうな気もする上に、その理屈ならどの時間にまいてもいい気がする。
あるいは一番日差しが強いときに水をまくのが一番効果がある=14時ぐらいがむしろいい、という逆の理屈になる気が...
552名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:46 ID:gs32z7VB0
事前にそこまで考えが及ぶような奴は公務員やってないだろ
553名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:02:56 ID:me+5KIwo0
液体窒素を撒こう!!
554名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:03:20 ID:LylADQNg0
多治見式サウナの登場である
555名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:03:21 ID:0p5sGVxt0
>>522
水をまかない状態だと地面からもっと熱い熱が来るよ
556名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:03:45 ID:JqCqxpHb0
>>504
公務員に散水車での通勤を義務付ける
557名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:04:16 ID:zY3Ut0Bl0
まあ、実際に数度温度が下がったかどうかよりも、陽炎やら水蒸気がたちこもるのを見てる方が「うわぁ、あっちぃなぁ……」って気になるよな
558名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:04:21 ID:clTMWr1q0
液体窒素撒くなら空気の大半を占める窒素をぽんと液体窒素にする装置を作るとかどうよ
559名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:04:28 ID:cuwMqzxSP
>>537
打ち水に関係無く、地面が熱せられて地面付近の気温が上がれば、普通に対流が発生する
ただそれだけの話
560名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:04:28 ID:xXHFONBP0
>>544
歩道ならやってるトコあるよ。
10年から20年くらいで再舗装しなきゃなんないけどな。

車道は知らん。
561名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:04:42 ID:FLcVbuWS0
打ち水したけど蒸発しなかった(´・ω・`)
562名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:04:48 ID:O382OBqV0
>>547
記事のスタンスと紹介している文章読んだら、どう見ても皮肉じゃなくて「まっとうな意見」として紹介していることぐらい理解できそうなもんだが。
563名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:05:04 ID:HkJz/6cp0
もういっそのこともっと高いところに水まいて雲作って
日光さえぎってくれたほうがいいだろ
564名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:05:18 ID:l5UoW+Uh0
それでいったい何度下がるんだ?

仮に40度が38度になったから何だって言うんだ?
565名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:05:44 ID:me+5KIwo0
>>555
湿度が低い環境ではより高温でもマシだという
566名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:06:00 ID:Nb4wbt5Z0
ゆとり効果だな
567名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:06:22 ID:RwH1bAxB0
昼間はどうしようもないとして、日が落ちてから打ち水したら
夜は少し過ごしやすくなったりするの?
568名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:07:23 ID:zY3Ut0Bl0
>>564
40度から38度+陽炎だったら、後者の方が気分的に嫌だな……
569名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:07:33 ID:Q63icoEQ0
俺がマヒャド唱えてやんよ!
570名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:07:38 ID:0p5sGVxt0
>>539
ごめんあんまり理解してない
水蒸気としてしばらくの間は空気中に漂っているけど、
そのうち多くは上空に行くのかと思ってた。
571名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:08:02 ID:JyOEUULT0
>>562
市の職員が皮肉を理解できないんだろ?
572名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:08:10 ID:clTMWr1q0
北海道にリムルルでも探しに行くか
573名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:08:39 ID:3vsKBiMZ0
>>542
それは大ヤケドするな。
人間にとってはどっちも大変熱いと感じるレベルの温度だな。

574名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:09:06 ID:FcMAN3xm0
勘違いしている人もいるが、
水の分子量は18で、酸素の32、窒素の28に比べて軽い。

水蒸気が多い空気はそれだけ軽くなる。
575名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:09:10 ID:guwqlQkQ0
散水の業者がBなのはガチ
576名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:09:48 ID:ZxEoY1Z00
もう暑い日は仕事やめて家でスイカでも食おうぜ
577名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:11:04 ID:0p5sGVxt0
暑いと頭働かないね
暑い国が経済発展しない理由がわかる気がする
578名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:11:26 ID:clTMWr1q0
>>576
最高のエコだよなー
暑い日に無理してやることないんだよホント
579名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:11:44 ID:3vsKBiMZ0
>>576
それが一番良いのかもしれんね。
580名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:11:48 ID:cFtD6dyP0
発想を変えて、温度を下げるんじゃなく、
人類の平熱をあと5度上げる方向に改造したら
解決するんじゃないかな
581名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:11:54 ID:kSS/g4Ij0
>>570
空気って意外に重くて粘るからね・・・
上層の空気を押しのけて上昇するのは意外とたいへん
582名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:12:07 ID:m9ILjx4z0
ヨウ化銀を撒けばいいんじゃね?
583名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:12:14 ID:WQBLMIMOP
>>536
体温より高いとしても、水を撒く前よりは確実に低い。

>>536
>上昇気流じゃあるまいし、あほかww
気温が上昇してるんだから、上昇気流は確実に起きるだろ。
だから、夏の空には入道雲がニキニョキそびえてるんだろ。
アホはおまえだw
584名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:12:37 ID:jWxXyZpt0
風の無い日だったら余計に蒸し暑くなるだけだろw
打ち水より氷を撒けばいいんだよ
非番の市職員が無給でばら撒いて来い
585名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:12:59 ID:kSS/g4Ij0
>>579
各家庭で個別にエアコンを掛ける方がこうりつが悪いと思うけどね

学生も学校に集めて一箇所だけで冷房した方がエコな気がする
586名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:14:03 ID:O382OBqV0
>>583
道路上で蒸発した水蒸気がすぐに上空に上っていく、
という奴がいるからそう書いたんだが。

だれが、夏に上昇気流が発生しない、なんて書いた?
アホは日本語もろくに理解できないお前だろw
587名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:14:08 ID:0p5sGVxt0
>>574
へ〜
ってことは風も吹きやすくなるのかな
湿った空気もどこかにサラリと行ってくれる気がする
588名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:14:16 ID:zALWyrfe0
何時撒いたかにもよるな。
日中温度が最高潮になるのは14時過ぎぐらいだから16時近くに撒けば少しはマシ。
589名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:14:36 ID:LWiwMw8h0
32度が30度になるんだったら何とか効果感じるが、36度が34度になったところでなあ…
つか夕方に撒けばいいんじゃね
590名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:14:38 ID:HkJz/6cp0
・打ち水はまったく効果がないというわけではない
  最低でも水との差分路面の温度は下がる

・打ち水で余計熱くなる・・・というのもウソではない
  路面は冷えるが,暖められた蒸気を熱く感じる

・打ち水だけの上記いずれの効果も小さい
  風がどっかに熱を押しやってくれないと意味がない
  熱せられたままの周りのものからの熱と日光であっという間に元通り

打ち水単体では絶大な効果・・・は得られないので,あまり細かいところの
効果を言い争っても意味がないと思うわ
591名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:14:45 ID:ZGX2+zYH0
カリフォルニアとか夏は日本と同じかそれ以上に高温だけど日本ほど苦痛じゃない
水撒いた場合の気化熱の効果も元々の空気が乾いてると飽和による悪循環にはなりづらいだろうな
592名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:15:09 ID:xMEQkvFi0
>>576
そうそう、でもう少ししたらコタツでみかん
593名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:15:34 ID:brsiyU/a0
>「水が一瞬で蒸発し、余計に暑く感じる」などと市民から苦情が寄せられたためで

バカな市民だなあ、水が蒸発する時にあたりの熱を奪って涼しくなるんじゃまいか
594名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:15:40 ID:WQBLMIMOP
>>581
じゃあ、夏の空の入道雲ってのはあれはなに?
上昇気流なしにどうやって積乱雲が発生するの?

595名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:16:04 ID:x/422RMB0
結局日本一を譲りたくないんだろ
ただでさえ限りなくインチキな場所に温度計設置してるし
596名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:16:13 ID:kSS/g4Ij0
>>590
蒸発した水蒸気で湿度が上がり不快指数は逆に上昇するんだよな
597名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:16:23 ID:eS5vTSku0
40度が10分間だけ38度になって
その後しばらくは湿度が高いって地獄だな
598名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:16:49 ID:+bigMMK50
>>591
西海岸ロサンゼルス近郊は日陰にいるといいんだが、
日向を歩くと10分くらいで頭痛がしてくる。
みんな自動車だから歩いてる人全然いないけどね
599名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:17:02 ID:0p5sGVxt0
>>576
スイカは種をペッペやるのが面倒なんだよな
あれがなければ最高なのに
600名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:17:04 ID:xXHFONBP0
>>586
> 道路上で蒸発した水蒸気がすぐに上空に上っていく、
> という奴がいるからそう書いたんだが。

すぐ上がって行くに決まってんだろ。
しばらく地面近くに滞留したあとで上がると思ってんのか。
601名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:17:36 ID:Nb4wbt5Z0
ま、ああいうクレーマーによって昔ながらの日本の風習が
どんどん消えていくわけだ
602名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:18:14 ID:mmjo7sP60
>>551
多分、同じ量の打ち水で温度(だけ)を下げるなら、14時頃が一番かも?

でも、湿度が一気に跳ね上がって汗が気化しなくなり、体感気温は急上昇
するんだろうなあ。
ということから、比較的涼しく、打ち水の蒸発で湿度が上がっても
人体への影響が少ない朝のうちにするのがおすすめ、って理屈
なんじゃないかと思う。

地下水が極めて豊富で、ポンプで吸い上げては河川に排水しているような
地域は、その水を流しっぱなしにすれば、効果絶大だろうなあ・・・
ただし、路面に水幕があると歩行も走行も・・・
(土中に冷却用パイプラインをというのは、さすがに管理コストも嵩むし。)
603名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:18:16 ID:q7JfykSKO
子供の頃は夕方庭に水を撒いた後はエアコンなしで
気持ち良い風が入ってきた気がする
夕方から夜は扇風機だけでもよかった記憶が
604名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:18:19 ID:xMEQkvFi0
>>599
なんであれ機関銃みたいにペペペペペッてできないんだろうな
605名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:18:27 ID:O382OBqV0
>>600
空気の対流による上昇気流(下降気流でも良いが)のような現象でも起きてない限り、水蒸気の動きはバラバラ。
一定の方向(おまえの主張だと上)に行くわけではない。
606名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:18:41 ID:cFtD6dyP0
>>604
練習が足りないだけ
607名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:18:49 ID:HkJz/6cp0
だいたい知らん地域の打ち水の話でお前らがカッカしてどうする?
余計な場所の気温が上がるだけだぞ
608名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:18:56 ID:uZiMLyh80
>>591
LAは朝晩凄い冷えるよ
とても夏とは思えん
609名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:19:53 ID:qKtoagGz0
打ち水かぁ。
今年は水不足も無さそうだし、家の周りだけでもやろうかなぁ。
焼けたアスファルトと瓦屋根、周囲は室外機の排気熱地獄でどれだけ効果があるか分からんが…。
610名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:20:11 ID:clTMWr1q0
>>604
口腔内圧を極限まで高めれば可能!と思ったら
一気に射出されて機関銃どころか散弾銃になるんだよね
611名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:20:23 ID:me+5KIwo0
>>594
地表近くで水蒸気を含んだ大気には地表で温められてるって温度も考慮しないといけないから
612名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:20:24 ID:W5Gsqk770
建物から道路から全部白くしたらどうだろう
613名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:20:26 ID:jPLng+SR0
>>469
人間を冷やしたら低体温で死ぬだろ
614名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:20:35 ID:0p5sGVxt0
>>606
先輩あれ極める必要あるんすかwww
615名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:21:10 ID:xMEQkvFi0
>>606
やっぱがんばれば出来るようになるのか!でも必ず種をかじってしまうんだよな
616名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:21:39 ID:jPLng+SR0
お前らもいっぺん中央線に乗って多治見にきてみやあ
東京方面からなら 塩尻で乗り換えだからね
617名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:22:19 ID:3vsKBiMZ0
人の体温を下げる方向で考えた方が良いかもしれんね。
わざわざ周りアスファルトに篭ってる熱をジュワっと一気に吐き出させるような事
しなくても良いじゃないか。
そっとしといておやり。
何事もちょっとづつちょっとづつ。
618名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:22:38 ID:kSS/g4Ij0
>>594
上層の冷たい空気が粘って圧し掛かっているから地上の熱い空気が均等に上昇できないからだよ
でも下層の熱い空気は何とかして上昇したいから上層空気の防禦の弱いところを狙う

弱いところ一点に穴さえ空ければその穴を通じて一気に上昇できる
一点から上昇するから積乱雲が形成される

ちなみに「弱い所」は上層の気流による大気境界面の乱れたり・・・
地形によって発生する山岳波によって境界面が乱れたり・・・
気象図に乗らないようなごく微弱な前線面とか・・・

まぁいろいろな原因で発生する
619名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:22:57 ID:AU2OJHOd0
打ち水は朝夕じゃないと意味ないって婆っちゃが言ってた
620名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:23:20 ID:xjeWW4N30
関係ないけど風鈴もやめよう
621名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:23:22 ID:me+5KIwo0
>>613
冷やしすぎw

>>617
人の集まる場所でやってるミスト散布ってやつですな
622名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:23:24 ID:4yG8w4qN0
>>601
これは行政が悪い。蒸し暑くなるなんて分かりきってるし量がはんぱないんだから。
623名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:24:03 ID:xXHFONBP0
>>616
日本一で誇らしいだろ。
624名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:24:10 ID:brsiyU/a0
>市中心部の公共施設に勤める女性も「猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら
>走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか

温暖化に拍車w
625名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:24:21 ID:kSS/g4Ij0
>>602
どうせ撒くなら太陽熱の供給が止まる日没後のほうがいいよ
626名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:24:57 ID:nQbfLuTK0
直後は一気に2、3度下がったような気がするが、
10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」と話した。

そりゃそうだわな。
無駄な人件費かかるだけ。中止して正解。
627名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:26:03 ID:OP5Jet700
>>171
恋心
628名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:26:11 ID:ZrtltXR20
>>615
俺は種は食べるけど、みんな食べないのか?
629名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:26:43 ID:uFUoq4+I0
半日くらい打ち水し続ければよくね?
630名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:05 ID:z1gQagF50
多治見市役所の職員って高卒なの?

真夏の数十度に熱されたアスファルトに水撒いて熱い水蒸気上げて・・・
631名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:07 ID:iOWI/Bb+0

ミスト散布、談合坂SAでやってた。
初めて見た。

効果ないだろwwwとか思って近づいてみると
めっちゃ涼しかった。
科学を見直した夏の思い出だ。
632名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:16 ID:qSz9NFLT0
気付くの遅いだろ
未だに得意げに打ち水やってニュースになってる所あるからな
633名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:43 ID:clTMWr1q0
>>627
アソコが凝固しちゃう
634名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:43 ID:rGKZmR3q0
>>605
確かにバラバラだが、お前の文面から推察する以上に上方向に行く
お前は多分水蒸気を想定している
気化した水(水蒸気ではない)は上
635名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:44 ID:e8GNMtpp0
>>95
嘘つくなや
基本気化熱だろ

シンガポールでも巨大扇風機+ミストをみたぞ


636名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:48 ID:xXHFONBP0
>>628
皮は食べないな。
637名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:27:54 ID:hXye80EP0
>>577
シンガポールは赤道直下ですが
638名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:28:07 ID:xMEQkvFi0
>>628
え?wwwwww
スイカを食べる最初の5分は種を取り除く作業だけど
639名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:28:16 ID:Q63icoEQ0
今の公務員には新しい発想が足りない

水をまくくらいなら水中都市に住めばいいじゃない
640名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:28:29 ID:kSS/g4Ij0
>>628
種ごと食べると盲腸の中で芽が出て死んじゃうって迷信を
今でも信じている人が多いんだろう・・・
641名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:14 ID:3vsKBiMZ0
>>601
日本の風習ってアスファルトに水を撒く事じゃないから。
これは風土的にはチグハグしてて違和感が。
642名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:29 ID:WQBLMIMOP
>>618
現実に上昇しているから積乱雲が発生しているわけ。
どこか一点でも上昇気流が起きていれば、上昇した空気を補うために
周辺の地表から空気がなだれ込むから、いずれにしても地表の空気は動く。
猛暑日に同じ場所に水蒸気が停滞しているなんてことはない。
643名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:30 ID:cFtD6dyP0
スイカの種は別にとっておいて、塩漬けで干して
殻を割って食べるのが正しい食し方
644名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:36 ID:Mo5pXnja0
上空に日傘をさそう
645名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:37 ID:O382OBqV0
>>634
>気化した水(水蒸気ではない)

ごめん、俺の知っている物理法則が成り立たない星の人でしたか。
646名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:29:42 ID:lGBpJQ9IP
熱いものに水ってサウナと同じだろ
余計熱くなるのは当然
647名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:30:17 ID:clTMWr1q0
種なしビワすら達成したのに種なしスイカはいつ出来るんだ
もしかしてもう出来てんのか
648名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:30:26 ID:Q63icoEQ0
>>637
あそこは特殊だしな・・・
649名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:30:27 ID:BrTMboQX0
>>638
そんなの爺やとかの仕事だろ
650名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:30:37 ID:efYpgM/N0
>>24
アスファルトに打ち水すると一瞬にして蒸発し
気流の流れが倍増し高地からの冷風が吹き荒れるほどの
吹きこんできて一気に冷夏となると僕は思うのですよ
651名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:30:41 ID:kSS/g4Ij0
>>635
ミストは地面に水を撒かないからまだマシなんだよな
空気が乾燥していれば気化熱分涼しく「感じる」
でもあれも乾燥した空気が次々供給されてこそ効果が出る
大気が淀んでいる日は止めたとたんに地獄が訪れる
652名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:30:45 ID:Zok5dMdJ0
利便性はともかくとして、この国は少々コンクリートを
敷き詰めすぎなんじゃないかとは時々思う
653名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:31:13 ID:qSz9NFLT0
水が気化したら水蒸気だろ
654名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:31:45 ID:xMEQkvFi0
>>649
爺やを雇う金があったら種無しスイカを買ったほうがwww
655名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:31:50 ID:O382OBqV0
>>642
それはあくまでも「空気」の動きであって「水蒸気」の動きではない。
しかも空気の動きの話をするなら上昇気流もあれば下降気流もあり、また不特定な風も吹いているので一概に水蒸気がどこに行く、という話ではない。
656名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:31:53 ID:xXHFONBP0
657名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:32:05 ID:QoxL0W6F0
今日の気温TOPは富山県が頂いた!
まだ14時を過ぎていないから暫定だけど。
658名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:32:10 ID:kSS/g4Ij0
>>638
その5分がスイカ争奪戦に負ける原因かと・・・

焼肉争奪戦でも半生派が圧勝するのと同じだ
659名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:32:21 ID:yCk0lyQc0
焼け石に水ってな
660名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:32:40 ID:Ju0C7NX20
>コンビニエンスストアに勤める女性
>公共施設に勤める女性
どっちも冷房効いてそうな職場だな
661名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:32:44 ID:erL8yePZP
662名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:33:09 ID:BrTMboQX0
>>650
>アスファルトに打ち水すると一瞬にして蒸発し

こういうのは蒸発と言わず、昇華と言うんだけどね(苦笑)
663名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:33:18 ID:Q63icoEQ0
>>659
吹石にスク水でお願いします
664名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:33:37 ID:HkJz/6cp0
日光を遮って,冷たい空気を作り,地下から水を吸い上げて
熱とともに発散させる
人間ができる範囲でなら緑地化が一番効率的
 ビルの屋上に芝生植える「エセ緑化」程度じゃ意味ないけど

民主とかいう党がグリーンイノベーション(笑)とか「りんぎょう!!」とかいうなら
都心や多治見の建築物を50%ほど強制移転させて
高さ10m以上の林をあちこちに作ればいい
665名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:33:41 ID:clTMWr1q0
>>656
もしかしてオレやっちゃった?もう実在してんのか?
オレが赤面することでまた温暖化が進んでしまうわけか
666名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:34:20 ID:O6Rx7aHp0
日本一暑い〜とか毎年競ってるけど
日本全国暑いよな
667名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:34:21 ID:0p5sGVxt0
>>652
同意
>>650
僕もそう思うのですよ
668名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:34:23 ID:brsiyU/a0
風の吹いている日に散水すればいい
669名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:34:25 ID:ZrtltXR20
水が気化したら水蒸気って
中学校で理科教わってないのか?


670名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:34:42 ID:cFtD6dyP0
冬にやれば文句ないだろ
671名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:34:46 ID:ri7Fjkwt0
>委託を受けた業者の4トン車2台が

金額とかどうなのかね?
入札できまったの?
それとも誰かの権限で選定したのかな?
672名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:35:01 ID:efYpgM/N0
>>662
夏はマジレス多くていやなのよねw
673名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:35:31 ID:Q63icoEQ0
674名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:35:46 ID:KcnFD7Rt0
多治見市は新記録作って町興しする気か?新記録できる前に何人犠牲になるんだろうか
675名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:35:50 ID:cFtD6dyP0
>>662
しょうかしょうか
676名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:36:11 ID:3vsKBiMZ0
>>628
ウンコするときの楽しみが増えるもんね。
677名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:36:18 ID:WQBLMIMOP
>>655
空気と水蒸気がバラバラに動くかよ。
地面から蒸発した水蒸気は空気と完全に混じって空気として動く。
空気の中の水蒸気だけがその場に留まって、水蒸気以外の成分だけが
動くなんてことはない。空気中の酸素と窒素が別の動きはしないのと
同じで、水蒸気も別の動きはしない。一体の空気として動く。
678名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:36:30 ID:Ywqep3J10
水着で街を歩くのを推奨したらどう。
679名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:36:31 ID:0p5sGVxt0
>>662
昇華って固体->気体の変化じゃないの???
680名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:36:32 ID:820noq6j0
あああああああああああああああああああああああかきこおりくいたかねwねああああああああああああああえおmぐぇw
かきこおりくいいいいいいいいいいいいいいいてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええいえうえうえうえううwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか部屋でエアコンつけてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:36:35 ID:kSS/g4Ij0
>>662
ちょっと待て
682名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:36:52 ID:qSz9NFLT0
>>670
アイスバーンw
683名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:37:14 ID:mwW6u5HE0
684名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:37:17 ID:g2B143WD0
>>672
マジレスじゃなくて>>46の真似だろう
685名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:37:30 ID:O382OBqV0
>>658
半生派は、一時の勝利は得られてもいつかは病院送りという名の敗北が待っているw

>>662
メガネが曇ってるようだな。よく見ろ。

アスファルトに打ち氷すると一瞬に蒸発し

に見えたんだろ?今なら恥ずかしくないから、ちゃんと訂正しておけw
まぁ、本当は氷が熱によって一瞬にして水蒸気になっても、それは短い時間に氷→水→水蒸気となっているだけで、それすら昇華ではないが。
ただし、雪や氷は氷点下以下で溶けずにゆっくりと小さくなっていく様は昇華。
一番分かりやすい例は、防虫剤のナフタリン。
686名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:37:34 ID:HkJz/6cp0
>>678
男性の人体の一部が熱くなる恐れが・・・
687名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:37:45 ID:UZcxqBdx0
>>46

きんもー☆
688名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:01 ID:sCajd5xM0
>>628
チョコ味で美味しいのにね
689名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:23 ID:erL8yePZP
690名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:25 ID:kSS/g4Ij0
>>686
白濁の打ち水で街が・・・・

イヤン
691名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:31 ID:HxRVrhng0
打ち水って夕方に撒かないと意味がないよな。
692名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:31 ID:xMEQkvFi0
>>665
どっちかっていうと種なしビワのほうがレアだろw
693名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:33 ID:Q63icoEQ0
>>678
貴様はどうして全裸と言わん!
許さないよ!
694名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:50 ID:mmjo7sP60
>>17
サウナには乾式と湿式がある。

乾式は、湿度を極端に低くすることで火傷しないようにしているし、
汗も瞬間的に乾くようになっている。(汗の気化熱で体温を保てる。)
(室温摂氏80〜100度ってところだから、湿度が高いと即座に全身火傷。)

湿式は、気温は低いけど、高い湿度で汗が乾かず、体感温度を上げるもの。
一番暑い時に打ち水したような状態は、これかw
695名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:38:52 ID:0p5sGVxt0
夏なのに就活はスーツっておかしいっしょ
696名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:39:03 ID:clTMWr1q0
>>673
バイオテクノロジーの恐ろしさに身震いしてしまいました…体感温度下がったんじゃね!?
697名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:39:08 ID:cFtD6dyP0
>>678
ブルマでいいやん
698名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:39:25 ID:rGKZmR3q0
>>645 >>669
オレゆとりだけど、こういうのは老害だなw
水が気化したら水蒸気って、だから文系は・・・www
699名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:39:25 ID:kSS/g4Ij0
>>693
街中に草薙が溢れる訳か・・・
激しく嫌だな
700名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:39:34 ID:DfQ7MCa50
以後BrTMboQX0の行方不明となりました
701名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:39:56 ID:466VZfuj0
ばかやろう
熱々のアスファルトに打ち水なんかしたらゲリラ豪雨が起きるだろ
702名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:40:16 ID:O382OBqV0
>>677
だから、空気の動きはさらに不定だろうが。
道路上で必ず上昇気流が起こってるとでも思ってるのか?

どんな意味だろうと、「水蒸気が直ぐに上空に行く」という表現は誤り。
703名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:40:22 ID:BrTMboQX0
>>700
捜索願出した方がいいんじゃね?
704名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:40:46 ID:Q63icoEQ0
>>690
イカ(臭い)娘の侵略がまた一歩進展することになるな・・・
705名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:41:23 ID:qSz9NFLT0
なにこの知ったかのすくつはw
706名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:41:39 ID:QoxL0W6F0
この時期でも17時頃に犬の散歩をしている人はなにを考えているんだろうね
1分間でもいいからアスファルトを触り続けてみろと
707名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:42:15 ID:brsiyU/a0
>>685
しょうかしょうか
708名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:42:56 ID:kSS/g4Ij0
>>706
スキップをする犬を見て・・・

「まぁかわいいワンちゃんね」

と歓談する
709名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:02 ID:ZrtltXR20
>>698
俺を巻き込むな。
俺も否定してるだろうが
710名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:05 ID:Q63icoEQ0
>>699
シンゴー!シンゴー!
711名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:21 ID:O382OBqV0
>>698
もしかして「湯気」と勘違いしてる?
じゃあ、水か気化したらなんになるか、老害の俺に教えていただこうかw
712名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:27 ID:rGKZmR3q0
今、老害達が
「気化した水」と「水蒸気」違いを調べてますので、
このスレは暫くお待ちくださいwww
713名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:29 ID:clTMWr1q0
夏にバイクで転倒すると余裕で火傷するもんな
アスファルトの熱さは異常だわん。肉球とか大丈夫なんかいな
714名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:37 ID:WHyY9YSI0
湿度でムレムレになるからだろ
715名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:43 ID:xMEQkvFi0
>>688
.節子それスイカやない、スイカバーやw
716名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:43:58 ID:kSS/g4Ij0
>>711
気体状の水・・・かな?
717名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:44:01 ID:qSz9NFLT0
水蒸気を辞書ひいてこいw
718名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:44:13 ID:qKPcTu5o0
土岐川の水を消防車でぶんまくぐらいの規模ならいいんじゃないの
719名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:44:48 ID:CESFnaRs0
多分湯気を水蒸気だと思ってるんだろなあ
720名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:44:55 ID:WQBLMIMOP
>>702
誤りじゃない。
猛暑日に地面から蒸発した水蒸気がその場にいつまでも留まっているなんてことはない。
路上がいつまでも蒸し暑いなんてことはありえない。
熱い空気は上昇する。だから入道雲が発生する。
721名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:45:08 ID:kSS/g4Ij0
>>718
水利権の侵害で農家や漁協から訴えられるんでは?
722名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:45:25 ID:Rz14G9t30
打ち水は夕方やるものだと
親に教わった。
723名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:45:33 ID:mmjo7sP60
>>692
種無しブドウは、学生バイトとか雇って、種無しにするための液に
どっぷりとつけてやるんだよね。
種無しスイカも、基本は同じか・・・

ビワは、種無しの「品種」らしいですね。
千葉県が、子孫をつくれない木を作っちゃったと。
724名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:45:41 ID:brsiyU/a0
>>678
そうそう、服を着てるから汗が染み込んで暑苦しい。
プールや海では不快感はないんだよな。
725名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:45:48 ID:Q63icoEQ0
>>722
朝夕が効果的らしいね
726名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:46:19 ID:xhGglJ3h0
融雪装置をフル稼働させておけばいいんじゃないか?
727名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:46:38 ID:kSS/g4Ij0
>>722
でも夕方は役場の終業時間の後だからな・・・
業務時間中に撒き切るためには真昼間から撒かないと間に合わないだろ
728名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:46:38 ID:9ny/MQDO0
多治見は夜気温が落ちるからいいだろ
名古屋の方がきつい
729名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:46:41 ID:zu/4HF7l0
>>679
気体から固体への変化も昇華という
730名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:46:53 ID:mmjo7sP60
>>678
猫ヶ谷ですかw
731名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:47:05 ID:m9ILjx4z0
>>651
気化熱で実際に温度が下がると思うんだが、感じるってどういうことだ?
732名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:47:06 ID:0p5sGVxt0
水が気化したら水蒸気じゃないの?
733名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:47:40 ID:3vsKBiMZ0
>>706
犬のウンコをアスファルトの上でカリカリにして持ち帰り
お庭の土とブレンド。
734名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:48:40 ID:YX5dgMYT0
真昼に見ず撒いたら、庭木だってすぐに枯れるわ。

タップリやるならいざ知らず。

朝夕にやらないと。公務員は5時で終わりなんだろうから無理。

皆が、6時にやろう。水道代金を自己申告で安くしてやればいい。

人件費なしで出来るよ。
735名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:48:43 ID:7pGNd8a20
夕立と朝立ちは別モノ
736名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:48:52 ID:Q63icoEQ0
うちは夜中に散歩行ってたからわんこの足の裏も守られたってことだな
737名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:49:10 ID:brsiyU/a0
ところで「海」ってなんで変換できないのだ?ウ見になっちゃう
738名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:49:18 ID:kSS/g4Ij0
>>731
体感温度は気温、湿度、風速が大きく影響するからな・・・
仮に温度が3度下がっても湿度が100%になると人にとっては暑い
739名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:49:19 ID:Mo5pXnja0
>>652
公園 学校のグランド 神社 個人宅や空き地 川の土手
公共の土地はほとんどコンクリートで固めてる
この先の維持費だけでもべらぼうだから
必要ないところははがそう
740名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:49:24 ID:oIIXUzyA0
思い切って盛大に火を焚いたらどうだ。
雲が出来て雨が降るかもよw
741名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:49:40 ID:uupX9AKV0
日本ってこんなに暑かったけ・・・
742名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:49:46 ID:o3PGLz/c0
気化冷凍法くらいマスターしろよオマエラ
743名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:50:09 ID:xXHFONBP0
>>727
ヒント:アウトソーシング
744名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:51:03 ID:Q63icoEQ0
745名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:51:08 ID:e57EA3Ks0
夏は猛暑で冬は雪か
岐阜は極端だなwwww
746名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:51:49 ID:BFUH3uLL0
>>731
アスファルトに溜め込んでいる大量の熱を
水をまくことで水蒸気として一気に大気中に放出するから蒸し風呂みたいになるんだろ

サウナで石に水かけたら地獄になるのと一緒
747名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:51:55 ID:kSS/g4Ij0
>>740
街を覆うソーラーチムニーを設置するといいかもね
チムニーが上昇気流のスターターになるから
側面からガンガン吸気して上層に吹き飛ばしてくれる

チムニー内は涼しくならないだろうが・・・
748名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:12 ID:O382OBqV0
>>720
>蒸発した水蒸気がその場にいつまでも留まっている

なんで勝手に日本語変えてるの?馬鹿なの?死ぬの?
俺は、「道路上で発生した水蒸気はあっという間に上空に行く」というのは間違い、と言っているだけ。
上昇気流が発生しているような状況では上に行くだろうし、風もなく空気も対流していなければバラバラに拡散するし、
空気の流れがあればそれに流されるだけ(当然、上とは限らない)
749名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:35 ID:xMEQkvFi0
暑い外の気温を下げるのは無理なんだから
部屋の中をクーラーじゃなくてストーブとか暖房をつけて50度くらいにして
暑くて我慢できなくなったところで一気に38度くらいの外に出れば涼を味わうことができるんじゃないかな
750名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:47 ID:xXHFONBP0
>>745
山形ほどじゃないだろ…
751名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:48 ID:kSS/g4Ij0
>>743
夜間料金は高いから財政を圧迫します
752名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:52 ID:qQ+ijpHK0
>水が一瞬で蒸発

クソワロタw
753名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:52:52 ID:JwbEAjHu0
蒸発しない液体を撒けよ。硫酸なんかどうだ?
754名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:53:35 ID:Q63icoEQ0
>>742
3部では全く使わなくなったよね
結構便利だと思うんだけど
755名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:53:42 ID:0p5sGVxt0
>>733
さて、そろそろ打ち水により熱が地面から空気中に移動する理由を教えてくれ
>>408 でエネルギー保存の法則うんちゃらと言っていたので、
エネルギー保存の法則と絡めて説明してね
756名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:54:27 ID:C5IqW6Jc0
そもそも市街道路なんて轍以外テキトーでいいんだよ
757名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:54:32 ID:O382OBqV0
>>712
お前が、今、必死になって探してるんだろww
早く、水が気化したら何になるか教えてくれ、坊や。
758名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:55:55 ID:3vsKBiMZ0
>>731
灼熱のアスファルトに水撒いて、蒸気が立ちこめた状態のものと違って
ミストはお肌に触れた時のヒンヤリ感が。
人間自体を冷やすと言う意味での水ですな。
759名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:56:15 ID:Q63icoEQ0
エロ画像保存の法則
760名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:57:08 ID:W16mGaVa0
なんか暑すぎて外からアスファルトの溶けたような匂い(油?コールタール?の匂い)がしてきたぞ!
761名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:57:27 ID:R+uBCc6v0
結局、ID:rGKZmR3q0 はどんな勘違いしてたんだ。
やっぱ、湯気か?
762名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:57:32 ID:WQBLMIMOP
>>748
蒸発した水蒸気はすぐに上空に行くよ。
その証拠が入道雲。
763名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:57:35 ID:0sjxPqMz0
日なたに打ち水しても暑くなるだけだよ
朝か夕方に日陰に打ち水するのが正しいやりかた

764名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:58:19 ID:clTMWr1q0
流した水とりぞうさんの水が何時まで経っても蒸発しないのを見て怖くなった
765名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:58:48 ID:7pGNd8a20
雨が降ると豪雨、ゲリラ雨で。。。

日本の住居も絵本に出てくる南国の家みたいに
柱と屋根だけ。壁無し。位にしないとダメかもしれない。
766名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:58:53 ID:oIIXUzyA0
>>753
濃硫酸が残るけど、水は蒸発するんじゃね?
767名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:58:56 ID:BgiMCP0X0
>>729
とりあえず、化学用語的には昇華は「液体を経ずに、気体と固体の状態が変化する事」でFAなのはいいとして

確かにたまに「液体から気体も昇華と言う」って意見を見かけるんだけどさ
それ気になって色々な国語辞典や辞書引いても「液体から気体になる事」って記述は一切無いんだよ
間違った使われ方が広まってるだけなんじゃないのそれ?
768紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/08/04(水) 13:59:34 ID:86mlQQpC0
>>24
だね
前から>>1とかの打ち水はおかしいなと
769名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:59:47 ID:o3PGLz/c0
>>408
光速でウンコ打ち出したコピペでマスター済みです
770名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:59:52 ID:BrTMboQX0
>>767
マジレスしてる場合じゃないと思うんだ
771名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:00:18 ID:PZ4Toa550
融雪用の放水パイプとか使わないの?
772名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:00:29 ID:O382OBqV0
>>762
「水蒸気が上に行く」んじゃなくて、「熱せられた空気が上に行く」のな。
前者と後者じゃ意味することがまったく違う。熱せられた空気に含まれる水蒸気が集まれば雲になるが、その現象=水蒸気がすぐに上に行く、じゃない。
773名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:00:34 ID:HkJz/6cp0
まて・・・種無しスイカって・・・
次の世代はどうやって栽培するんだ??
774名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:00:40 ID:BFUH3uLL0
>>760
甘くて肺に油の膜ができそうな素敵な香りだよな
775名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:00:42 ID:aEDVg+hn0
同じ温度でも湿度の違いで不快な度合いはエライ違う。
止めて正解。
776名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:01:01 ID:xMEQkvFi0
>>764
あwそれかな?違うかもしんないけど
それ木材の上に撒かすとずーっと湿ってるやつだよね?それで打ち水すれば最強かもしんない!
777名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:01:38 ID:BgiMCP0X0
>>770
OK理解した
暑さで頭がおかしくなっていた様だ
素直にエアコン起動することにする
778名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:02:27 ID:kSS/g4Ij0
>>762
すぐには上昇できないよ
上層の空気が境界面で押さえ込んでいるから

低層を迷走しまくった後に弱いところを見つけて突き破る
そのタイムラグがあるから入道雲が成長するのは午後遅くになる
779名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:02:31 ID:n7d293di0
>>24
>正しい打ち水は、日陰の所に水を撒くらしい

軒に水を撒いてスダレで日が当たらないようにするんだ。
そうすれば気化熱で涼しくなる。
780名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:02:40 ID:GqbzHfNu0
>市中心部の公共施設に勤める女性も「猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら
>走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」と指摘。

頭悪そう
781名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:02:49 ID:o3PGLz/c0


 そんな事より
 おまえら夏の旅行の予定は??

782名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:02:53 ID:O382OBqV0
>>759
>エロ画像保存の法則
エロ画像を大量に保存したHDDは必ずクラッシュするという法則のことですか? ><

>>767
おちついて、729をもう一度よく読めw
783名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:02 ID:xXHFONBP0
>>767
落ち着いて>>729をもう一度読め
784名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:05 ID:vkIGLro+0
打ち水は日陰にしないと効果ないぜ
もしくはドライミスト
785名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:10 ID:clTMWr1q0
>>776
あれは絶対ヤバい汁だと思う
中の水捨てようとフィルムをカッターで切ったら後日そのカッターは腐食しておる
786名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:10 ID:cFtD6dyP0
燃えてる火に水をかけると火が消えたり水が蒸発したりするだろ

あれをしょうかというらしい
787名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:14 ID:Q63icoEQ0
>>773
おちんちんとおまんこを使っていやらしいことをするんだよ!
788名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:19 ID:QoxL0W6F0
エアコン23度にしても室温28度
アパート据付の1992年製のエアコンでは太刀打ちできないか
しかし今年一杯で引越しだからなんとか耐えたいところ
789名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:21 ID:WRQ0oGOw0
>>733
種なしスイカに次の世代なんか無い。
790名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:22 ID:1PLsPbKe0
散水車で撒きましょうじゃなくて、
夕方に杓かなんかで日陰に打ち水しましょう。
って呼びかける形にするしかない
791名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:22 ID:zu/4HF7l0
>>767
>液体から気体も昇華と言う
そんなの聞いたことない
792名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:25 ID:BrTMboQX0
>>781
ダイビング始めようかと
793名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:03:53 ID:7K97k1u10
しゃあねえなあ、職員総出で井戸水をひしゃくで撒くしかねえな
794名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:04:20 ID:BFUH3uLL0
>>767
国語辞典でどうなのかは知らんけど
高校の化学では固体から気体も、気体から固体も両方昇華って教わるだろ
795名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:04:27 ID:WQBLMIMOP
>>772
熱せられた空気には水蒸気が含まれているわけだから、
熱せられた空気が上に行くなら、それに含まれる水蒸気も上に行く。
気象現象のようなマクロ現象で、空気に含まれる水蒸気と、
他の分子が別の挙動をとることはない。
796名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:05:18 ID:BgiMCP0X0
>>791
ごめん、俺の見間違いに気付いた
ただ、たまーにそんな主張する奴いるのよ
それが頭に残ってて勝手に脳内変換された
797名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:05:25 ID:o3PGLz/c0
夏休みの自由研究になっていいんじゃないの?これ

水を捲くとどれだけ気温、湿度、体感変るか調べてみると面白いかも。
俺ならずっと水を捲き続け(うちは井戸なのでそれほど費用かからんし)
打った直上やその周辺でどれくらい効果あるのか知りたい


ま、めんどくせーからやらんけど
798名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:05:39 ID:GqbzHfNu0
>>793
しかも浴衣で

なんとも涼しげ〜
799名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:05:57 ID:4yG8w4qN0
>>796
あるある
800名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:06:15 ID:BrTMboQX0
>>799
ねーよ
801名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:06:31 ID:gTCpLuCk0
家の敷地で試してみた限り、
日中にアスファルトに打ち水程度の水をまくぐらいじゃ
かえって蒸し暑くなるだけだった。
ジャブジャブ放水すると、その瞬間は良い感じになるけど、
それも時間が経つと蒸し暑さが倍増で、意味ねーって感じ。
効果を感じたのは、日陰や日没ぐらいになって撒いた時だね。
これなら多少は違う感じ。

俺が小学生なら、夏休みの自由課題に打ち水実験するところだわw
802名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:06:44 ID:12u91Lex0
打ち水は朝の地面が冷たいうちにやる
日中の焼けた地面にかけると蒸発してムシムシする
803名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:07:05 ID:Wi/WTG+U0
湿度が上がって不快指数が上昇するってことか
804名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:07:08 ID:xMEQkvFi0
>>785
あれ押入れに撒かしてから何年経っても押入れの木が湿っているんですけどwそんなヤバイものなのかwww
805名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:07:15 ID:WQBLMIMOP
>>775
炎天下のアスファルトなら、50℃以上にはなっている。
撒いたのがお湯じゃない限り、地面の温度は下がる。
だから同じ温度じゃない。
806名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:07:41 ID:o3PGLz/c0
>>792
ダイビングいいぞー
マスク曇るなら歯磨き粉だ
これ地味だがマストアイテム

パニックになってドラえもんに成らんことを祈る
807名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:07:49 ID:O382OBqV0
>>795
俺の言っている意味がまったく理解できていないのは置いておいたとしてw
で、お前のレベルに合わせてやって、空気の話で構わんが必ず道路上の空気があっというまに上空にいくという根拠は?
空気の流れが必ず上なら、地表の空気はあっという間に薄くなるだろうが。
808名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:07:53 ID:BFUH3uLL0
俺の部屋今35度だけど
扇風機だけで頑張ってる
809名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:08:25 ID:CESFnaRs0
>>808
お前がチャンピオンだ
810名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:08:36 ID:cd8oF8oM0
>>164
多治見が暑い理由
毎年「高温」を記録する多治見市。山に囲まれ、熱がこもり易い地形が、その要因の1つとされる。
さらに、気象予報士によると、多治見市の観測点は、すぐ横が国道で、反対側も風が通りにくい
土手という立地で、気象庁の設置基準は満たしているが、高温を記録する1つの要因と考えられるという。
http://www.youtube.com/watch?v=0AjuhPVNA9w
811名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:09:06 ID:Ub/yOJsS0
>>753
蒸発しなかったら気化熱奪ってくれないじゃないか 意味ない
1cc蒸発すると500カロリーも熱を奪って涼しくしてくれるんだぞ
812名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:09:21 ID:mwW6u5HE0
じゃあ湿度も上げず温度も下げるアルコールを撒けばいいじゃないか
813名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:09:48 ID:FCLXIJmi0
あべこべクリーム作れ
814名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:03 ID:4yG8w4qN0
アスファルト剥がせば解決する。それしかない
815名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:03 ID:o3PGLz/c0
>>808
エアコン設定温度23度

温度計は29度

それは許そう、、、

湿度0

死ぬわw さすが100均アイテムw
816名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:07 ID:/K5Bh+bP0
水代や電気代を考えず、日中ずっとスプリンクラーで巻き続ければ
涼しくなるよね?
817名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:13 ID:tnnT8Obq0
いちゃもん文化
いちゃもん文化
いちゃもん文化
いちゃもん文化
いちゃもん文化
いちゃもん文化
いちゃもん文化
818名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:28 ID:cFtD6dyP0
>>811
じゃあ、リストラされた中年サラリーマンでも撒けばいいじゃないか
819名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:31 ID:1PLsPbKe0
>>807
おまえは中学の理科やり直したほうがいいぞ?
820名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:10:42 ID:StOHK6x10
風呂の湯が40度前後だから
水まいて蒸発すると風呂の湯気と同じような感じだな
821名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:11:07 ID:8hyNyANu0
>>808
おお、文明の利器だな
俺は扇子。ズボンを扇ぐと涼しい〜('A`)グハァ
822名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:11:17 ID:2AaMvIGy0
>>807
> 道路上の空気があっというまに上空にいくという根拠は?

こんなこと誰か主張したか?あっというま?

> 空気の流れが必ず上なら、地表の空気はあっという間に薄くなるだろうが。

周りから空気が吹き込むだろJK
823名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:11:32 ID:HkJz/6cp0
>>808
うちは室温344.4度だが扇風機を回さずに窓と網戸を全開にしてなんとかしのいでる
風があるときは何とかいける
824名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:11:56 ID:xMEQkvFi0
>>781
誰かから夏休みだしどっかいこうぜってメールを待ってかれこれ2週間ってとこかな
825名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:12:02 ID:W16mGaVa0
>>810
なんだよこれ
単に構ってちゃん精神満開じゃねーか

クーラーブンブン付けて「夜も気温が下がらなーい」って言ってる
東京構ってちゃんと同じ精神構造だな

もう見切ったわ
826紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/08/04(水) 14:12:09 ID:86mlQQpC0
>>806
ドラえもんに成れるなら溺れてみるのも手だな
827名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:12:17 ID:84uaz4Iq0
>>809
チャンピオンは俺だ
なぜなら俺も室温35度で扇風機だけしか使ってないが
俺自身は全く頑張ってないからだ
35度くらい普通にへっちゃらだろ?
>>808は頑張ってしまってる分、俺に負けている
828名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:12:23 ID:WQBLMIMOP
>>778
最近は入道雲は朝からあるよ。
また、東京に環八雲とか環七雲などというものがあるように、
上空の大気を突き破る上昇気流は都市部では道路上に形成される。
829名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:12:45 ID:o3PGLz/c0
>>819
今現在中学生の可能性が
830名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:04 ID:mwW6u5HE0
>>806
じゃあ俺はタイピングやってるわ
831名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:08 ID:R4rtb6d/0
一部のヒステリックなやつが大声で騒いだんじゃないの?
832名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:14 ID:84uaz4Iq0
>>823
おまえは既に死んでる
833名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:21 ID:kSS/g4Ij0
>>822
それを阻むのが盆地構造だろ
周囲からの空気の供給が滞るから上昇気流が措き難い
834名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:25 ID:oIIXUzyA0
百葉箱の設置条件変えた方がよい。
温度計は、直射日光に当て、箱に入れず 日に当たるアスファルト上に設置する。
835名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:28 ID:cFtD6dyP0
>>827
がんばらないやつより、がんばっているやつの方を
俺は尊敬する
836名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:13:30 ID:BFUH3uLL0
>>821
暑いからチンチンの露出が増えてついオナニーしてしまうよな

暑い上にスポーツしてしまうなんてこの季節は残酷だぜ
837名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:14:18 ID:8hyNyANu0
>>816
そういう屋外の東屋みたいなの映像でみたことがあるなあ
ずっと屋根からちょろちょろと水流し続けているので箆棒に涼しいらしい。
838名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:15:10 ID:CESFnaRs0
>>834
確かに気温なんかより歩いてる時の温度知りたいよなw
非公式でいいからさ
839名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:15:32 ID:O382OBqV0
>>822
俺は、そもそもこれに反論してたんだよ。

>>497
>温度が下がるし、猛暑に日なら現実には水蒸気なんてすぐに上空に上っちゃうから、

これに、

水蒸気の動きは一定ではない(水蒸気自体が上に行くわけではない)

と反論したら、別の奴が、
積乱雲を見れば分かるだろ、水蒸気は直ぐに上に行く!と言い出した奴がいたので、

それは空気の流れ。空気の流れで水蒸気が上にいくこともあれば、同様の理由で風で横にも行く。風がなく、対流が起きるほどの熱の差がなければ拡散する。

と書いているだけ。
840名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:15:55 ID:o3PGLz/c0
>>823
真っ赤にしてやんよwwwww

>>824
お前からメールしろよ!!!
待ってても男から行動しないとダメだぞ

>>826
あんな体型に成りたいとは
貴様っデブ専だな!
841名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:16:08 ID:R+uBCc6v0
>>838
それはもう自分で測れw
842名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:16:53 ID:rGKZmR3q0
で結局、老人の間では水蒸気というのは気体なのかwww
843名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:17:14 ID:Mu6gCUpw0
>>837
循環させればたいして電気代水道代掛からない様な気がする
844名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:17:17 ID:kSS/g4Ij0
>>828
それはそこに大気の乱れを起こし易い構造物が存在するからだろ
逆にそれが存在しないと大気に乱れが発生しないから
上昇気流を起こす切欠が発生し辛くなるって明白な証拠だよな
845名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:18:02 ID:8hyNyANu0
>>836
夏はエロいんだよ、いろいろ。
汗だくとか無条件にエロいんだよ('∀`)
846名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:18:29 ID:2AaMvIGy0
エアコンが普及する前、地下水クーラーってあった。
今でも自作してる人がぼちぼち居る。
昔は汲み出した地下水は捨ててたけど、時節柄また地中に戻すのが
いいようだな。
847名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:18:32 ID:COQeS8FZ0
夏は沖縄出身の人間が夏バテで暑いと愚痴を言い
冬は東北北海道の人間が寒いと風邪をひく。
それが岐阜。
848名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:18:35 ID:sCajd5xM0
>>823
どこの星にお住まいなのか
849名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:19:01 ID:zRWMdbGr0

多治見の民は熱いぜよ!日本の夜明けぜよ!
850名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:19:10 ID:o3PGLz/c0
>>827
おまえらべジータとカカロットごっこかよ

おまへがなんばーわんだっ!!!

>>830
ダンピングの間違えでは?

そういえばぺルチェ素子にファンくっつけて
首筋なり額に貼りつけてこの時期、外出歩いて冷えるだろうか?
851名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:20:02 ID:sf7eumeK0
やらんでええゆうとんのやから
やらんでええんとちゃうの
852名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:20:05 ID:1MbTDKkBP


下水に熱を逃がしたり

地下水を循環させて冷やしたりできないだろか?


853名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:20:08 ID:kSS/g4Ij0
>>850
電源はどうする?
854名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:20:54 ID:SGfKit9q0
>>804
調べてみたら塩化カルシウムという取っても吸湿性に優れた物体を使っているらしい

押入れに塩化カルシウムが染みこんでしまって、いつでも水分を蓄えてるムキダシサボテン状態だな
855名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:21:09 ID:kSS/g4Ij0
>>852
みんながやり始めると冷熱をあっという間に使い果たすぞ
856名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:21:53 ID:ywHTONqo0
ハーメルンUでは直射日光が強くて
船外作業できないときはソーラーパネルを使う。

太陽電池企業の株価ってくる
857名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:22:01 ID:WQBLMIMOP
>>844
>それはそこに大気の乱れを起こし易い構造物が存在するからだろ
その構造物がアスファルト道路。
多治見にもアスファルト道路はある。
858名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:22:13 ID:PTyRvt1x0
多治見は冬になると雪も積もるんだよな
859名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:22:15 ID:73jd45Hj0
アスファルト全部剥がさずに轍の間だけ剥がしたらいいんじゃね?
860名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:22:32 ID:M2Y/YakI0
北海道だけど涼しいよ。

部屋にクーラーもないし。夜は窓閉めて寝てる。
861名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:22:44 ID:sf7eumeK0
コンビニで一日中涼んどるねえちゃんに何がわかるんや!
862名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:23:08 ID:1MbTDKkBP


>>852

或いは

自分の家の地面深くに、熱を蓄え

冬に暖房として利用するなんて事は…


863名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:23:19 ID:Yv26Q6ec0
>>825
知らなかったのかよ???
これは多治見の町おこしだぜ。
酷暑のたびに全国放送されるんだ「タジミ」「タジミ」ってな。
一度多治見に来て、ウナギでも喰ってくださいよ。
864名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:23:21 ID:kSS/g4Ij0
>>857
東海三県の舗装率は非常に高いからな
道路が舗装なのはもはや常識かと
865名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:23:54 ID:Ub/yOJsS0
>>810
じゃあ、その観測点の風通しを良くすれば涼しくなるわけね
866名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:24:18 ID:Q63icoEQ0
>>860
北海道行ってみたいけどDQNが多いと聞くし住みたくはないな・・・
867名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:24:20 ID:o3PGLz/c0
>>845
ぜーぜー言いながらも励めた頃の自分をほめてやりたいwww

そして汗だくのままベットにつっぷして
夏に風邪ひいたwww

>>846
ドイツの住居なんかは今でも地下に穴掘って
建物内の空気と循環させて自然クーラーやってるらしいね

>>853
リポバッテリー
RC用のがいっぱいあるからそれで、、、

そう言えばアンモニア式熱交換式の小型冷蔵庫ってあるけどあれってどうよ?
静音設計なのはわかるが、冷えとかやっぱコンプレッサーに劣るかな?
この時期、閉めっ切りの室内でも冷えるかな?
868名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:24:34 ID:clTMWr1q0
くそあついアスファルトで地熱発電的なことはできんのかしら
869名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:24:37 ID:1Iyssmas0
>>1
>余計に暑く感じる

一瞬だけ、湿度は上がるが気温は下がるだろ馬鹿。
さすがに、暑い場所に住んでると脳味噌腐るみたいだな。
870名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:25:18 ID:8hyNyANu0
>>843
湿気がねえ、凄いだろうけど
871名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:25:26 ID:CESFnaRs0
暑いからジュース買いに行ったら自販機に今日も暑いですねって言われた
872名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:25:30 ID:xMEQkvFi0
>>854
それをアスファルトに打ち水したらずーっと湿った状態続いて外の湿度も下げてくれるんじゃないかなと思ったんだけど
そうとうヤバイ物質みたいだね
873名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:25:47 ID:sCajd5xM0
>>865
観測点の周りを冷やすオフ、開催すべきだな。
874名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:26:33 ID:3vsKBiMZ0
>>797
人間の感覚も含めた暑さだし、体質など個人差も含まれるし
みんなで楽しく共同研究って手がある。
面倒くさがり屋さん、飽きっぽい人にもお勧めね。
875名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:26:49 ID:o0aw0EjZ0
>>811
だから、その水は直接体にかければいいんだよ。
876名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:26:58 ID:kSS/g4Ij0
>>867
アンモニア冷媒は代替フロンより性能は遥かによろしい

だがアンモニアは樹脂部品を劣化させ易いし毒劇物扱いだから取り扱いが面倒
877名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:27:00 ID:1MbTDKkBP

地下は15℃で年中一定らしいから

地下に大きな鉄パイプのラジエーターを埋め込んで

水を循環させる

夏は25度まで温める!

冬には逆をすればいい!

俺はノーベル賞だな!
878名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:27:01 ID:zu/4HF7l0
>>863
イメージダウン必至。

「タジミ」「タジミ」って響きも暑苦しいな。
うるさいセミのようで。

879名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:27:12 ID:3zpbnyXl0
いつも思うんだが、これってビルの壁の日陰側に水を上から伝い落とすんじゃダメなの?
時間決めてやるんならそれで意味があると思うんだがなあ。
880名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:27:18 ID:d9zHOpFr0
お金入れると「アツはナツいねぇ、、って突っ込まんかい」って喋る自販機うぜえ
881名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:27:20 ID:1Iyssmas0
>>872
塩カルは、冬場に橋の上なんかに蒔くあれだぞ。
濃度間違えると普通に火傷するし火事にもなる。
882名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:27:36 ID:CESFnaRs0
>>872
いやまあ雪のときに道路にまいてるしそこまでやばくは
883名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:27:51 ID:SGfKit9q0
>>872
ちなみにキミは勘違いしている

打ち水で温度が下がるのは、水が蒸発する際に地面から気化熱を奪うからなんだよ
蒸発しない水に価値はない
884名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:28:34 ID:BFUH3uLL0
こんな暑い日の太陽光と冬の弱々しい太陽光でも
パネルを太陽に垂直に立てれば発電量は一緒なのだろうか?


太陽光発電より太陽熱発電を研究して欲しいわ
885名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:28:40 ID:kSS/g4Ij0
>>873
ピンポンダッシュ的にバケツで水をぶちまけたり
こっそりドライミストを設置したりして妨害するの?
886名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:28:55 ID:isjdRWT10
打ち水ってのは土の道路に撒くから涼しくなるんだよな。
アスファルトに撒いてモワッと湯気がたっても、そら涼しくはならんわなw
887名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:29:04 ID:QdH18JrZ0
今日は内地より
海側のフェーン現象で高温になってるな。
888名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:29:22 ID:y3LMo0Vp0
>>810
一方熊谷は麻雀に夢中の気象台職員が温度計真面目に計ってないんだろう、


ってわけないよな、さすがに今は自動化されてるんだろうから。
昔は地震の震度の発表がいつも遅いのは麻雀やってて気がつかないからだと地元では伝説化してたが。
889名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:30:01 ID:2AaMvIGy0
>>872
湿った状態が続くなら気化熱が奪われない。

>>877
それもうやってるから
890名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:30:05 ID:6Q3mCjIg0
打ち水は、夕方にやるもの。
昼間にやっても、日光のほうが強くて、すぐ水が蒸発してしまい
意味がない。

江戸時代の人たちは、それをよく知っていて、夕方に打ち水をして
いたし、今でも東京の下町で打ち水をやるときは、夕方にやるのに。
昼間にやるのは、超マヌケだな。
891名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:30:35 ID:Ub/yOJsS0
>>877
考え方は間違っていない
でも、みんなマジで検討しているから先発明者にはなれない
http://ameblo.jp/katsuhikosawada/entry-10596552200.html
892名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:31:14 ID:2NsUnsMl0
>>877

残念!!

それやってる。ただし冬、路面の凍結防止目的に・・・
893名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:31:16 ID:LOPAucyQ0
打ち水は夕方にやるべきだって認識は、元々ある程度涼しくなってきた時間帯との相乗効果で
より効果を実感できるというだけで、一定の水が蒸発するのに必要とするカロリー量に違いはない。
暑い時に多少涼しくしたところで効果が感じ辛いってだけだな。
894名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:31:17 ID:7K97k1u10
ログ読んでたらますます暑くなってきた
895名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:31:17 ID:O382OBqV0
>>842
>>842
>>842

やっぱり坊やは「湯気」と勘違いしてる模様w
ゆとり、恐るべし。
896名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:32:07 ID:1MbTDKkBP

>>889

そうなのか…

悔しいな〜、悔しいな〜

なぜ、普及してないのだ?

897名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:32:20 ID:2AaMvIGy0
>>888
アメダス(AMeDAS , Automated Meteorological Data Acquisition System)
            ^^^^^^^^^^
898名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:32:25 ID:StOHK6x10
水まいて涼しくなるなら、海の近くなら涼しいはずだけど
そんなに変わらんな
899名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:32:51 ID:/J7Nit710
>>186

おまえにはガッカイした。
900名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:32:53 ID:kSS/g4Ij0
>>884
大気層を長く通過すると太陽光は減衰する
夕方の太陽が赤く見えるのは光が斜めに差し込むから大気通過距離が
長くなり青色成分の減衰が特に激しいからだ・・・

ほぼ真上からさす夏の太陽より斜めから射す冬の太陽光が弱いのは当然
おまけに夏の方が冬より昼間の時間のが長い(発電時間が長い)

但し・・・夏場はセルの温度が上がり過ぎて半導体の変換効率が下がる
901名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:33:12 ID:Ub/yOJsS0
地下に穴掘って住んだほうが早いかもね
902名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:33:19 ID:BrTMboQX0
>>842
そういうのは水蒸気と言わず、昇華と言うんだけどね(苦笑)
903名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:33:20 ID:3vsKBiMZ0
>>877
地下水の温度やバクテリアなどの生体にも何か影響出ると思うよ。
904名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:34:09 ID:1Iyssmas0
>>893
量の問題なんだけどな。

確かに、蒸発する時に熱を奪う訳だから
多少は温度を下げても焼け石に水。

だから大量に流してやれば、涼しくなるのは常識なのだが
何故か出し惜しみ程度にしか蒔かない不思議。

日本の技術力があれば、用水路の水を流しまくるのはそう難しくない筈。
905名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:34:16 ID:QBY6fl9JP
>>890
蒸発するのは気過熱を奪うのだから意味があるよ
むしろ、日の入り後に発生しやすい風を利用して打ち水後の湿気を追い払うためかと。
906名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:34:46 ID:WQBLMIMOP
>>884
>パネルを太陽に垂直に立てれば発電量は一緒なのだろうか?
低い太陽の方が分厚い大気を通っている分弱くなる。

>>842
若者の間でも「水蒸気=水の気体」だが?
907名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:34:50 ID:xMEQkvFi0
>>898
そういえば滝のそばは涼しいのに海のそばは涼しくないよな
908名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:35:08 ID:SrKUeCf90
日が沈んでから撒けばいいに
909名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:35:13 ID:o3PGLz/c0
>>874
ん、まぁ
センサー秋月で買ってきて色々観測するとおもしろいかもね


めんどくせーのでRCヘリで遊んで終わる夏だろうけどwwwww
910名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:36:42 ID:XeuDh4tG0
思うに、この苦情は人間の実感に合ってると思う。
体感温度とか不快指数といった指標で考えれば恐らく打ち水は効果的なケースばかりではないはず。
昼間の打ち水であってもスプリンクラーみたいなので継続的にやれば効果大だろうけどな。
911名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:36:43 ID:Yv26Q6ec0
>>877
関係者かいw
http://gshp-sunpot.jp/
912名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:37:46 ID:CESFnaRs0
>>907
水のある砂漠みたいなもんだ
913名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:37:55 ID:iCBjXxvX0
エコエコ信者とISO信者のしつこさは異常
914名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:38:05 ID:kSS/g4Ij0
>>908
お役人の「仕事」は役に立ってはいけないのが鉄則だからな

役に立ったら民業圧迫になる
915名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:38:32 ID:XiUcXBe10
湿度が高いとムワッとするからな。風が吹くならいいけど。
916名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:38:38 ID:1MbTDKkBP


ビルの壁は、鏡張り、

光を宇宙に 打ち返す!

冬は裏返して黒色にして温める!

てのはどうだ!


やっぱりノーベル賞だな!


脳減ってる賞か?

917名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:38:50 ID:BrTMboQX0
>>912
なにその東京砂漠
918名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:38:51 ID:QBY6fl9JP
>>900 >>906
斜めの光の弱さは単位面積当たりの光束量が減る効果のほうが大きいと思うよ
大気通過に伴う減衰もあるだろうが、地球の大気では上記効果に比べれば弱いかと。

>>902
釣りに釣りで返すのはやめれ
919名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:38:53 ID:nKKc4ZfW0
真昼間に打ち水って、アスファルトに溜め込まれた熱を気化によって空気中にばら撒いてるから、
湿度とあいまって暑く感じて当然。
920名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:39:00 ID:o3PGLz/c0
>>876
そうなんだ!
さすが2ちゃんwww
こんなとこで即答してもらえるとは思わなんだw
買おうかなぁ
自室で酒冷えた酒飲んで実況したいんよ

>>913
ISOじゃなくて
USOだからな、あれ
921名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:39:07 ID:clTMWr1q0
ここでさんざん「昼間の打ち水は馬鹿」って言われてるけど
明日から近所のおっさんが昼間に水まいてたとして「意味ないですよ」とかよう言わん
922名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:39:18 ID:6255T1gB0
頭からかぶれば効率的。量も少なくてすむ
923名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:39:25 ID:Lb7Xj7mW0
ある意味日本一暑い町という役割は果たしてるなw
924名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:40:11 ID:O382OBqV0
>>913
エコ信者は分かるが、ISO信者ってなに?ただの工業規格だろ、ISO。
925名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:40:32 ID:Kv0V3eLj0
ここ最近多治見市のニュース良く見かけるな
926名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:40:40 ID:lpDIUa950

アスファルトコンクリートやコンクリートで固められた地面に打ち水はまじでやめて欲しい。蒸し暑くなるだけ。
打ち水が有効なのは、土の地面だけ。
927名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:40:57 ID:1Iyssmas0
ちなみに、今日は福岡県久留米市の水の祭典と言うお祭り。
パレードのある今日は、延々と放水し続けるので、炎天下でも非常に涼しい。

あれを体感すると、蒔く量の問題だと分かる。
928名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:41:03 ID:iNA8qt/+0
常に道路に水流しつづければよくね?
929名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:41:32 ID:xMEQkvFi0
あとトンネルの中は涼しいけど地下鉄のホームは暑いのなんでなんだ?
930名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:41:44 ID:1MbTDKkBP

>>911

まじかよ…

30年前に生まれてりゃ〜…

931名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:41:54 ID:RwH1bAxB0
川があると涼しいよね、簡単じゃないけど水路を作れたら良さそうなのにね
朝よく見かけるホームレスのおっちゃんも、最近は橋の上によく出没
涼しいところ知ってるんだね、猫みたいに。
932名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:41:57 ID:WQBLMIMOP
>>918
ちゃんと>>884を読んでからレスしよう。
933名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:42:10 ID:2AaMvIGy0
>>924
だよなーISO嫌がるバカの居る企業は切るべき
934名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:42:13 ID:R+uBCc6v0
>>924
9001とか14001とかの話かと。
935名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:42:21 ID:OCleYrrN0
地中熱を放出できるアスファルトって開発されないかな。
936名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:42:32 ID:3vsKBiMZ0
>>909
RCヘリ 懐かしいなー
その昔ヒロボーのシャトルZXっての買ったんだけど
組み立てずに放置したまま、いまも眠っている。
もっぱらエンジン式のRCカーに夢中になっていた。
937名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:42:36 ID:kSS/g4Ij0
>>929
人や電車が熱源になっているからだろ
938名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:43:41 ID:f+uQphwX0
↓うながっぱの中の人は大丈夫なんだろうか。
この時期に着ぐるみとか考えてやれよ。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100727k0000e040075000c.html
熱中症防止を訴えるうながっぱ。かたわらの温度計は「40度」
に達する=岐阜県多治見市JR多治見駅で
939名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:43:42 ID:clTMWr1q0
>>927
それナオンちゃんもヌレヌレになって服がぱっつんぱっつんになってるの?…アツいねぇ
940名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:43:49 ID:Gbi8xFjK0
打ち水すると人間が蒸散冷却する分の湿度の余裕を喰うわけだろ
乾燥した国行くと良く分かるけど、湿度が低くて飲み水があれば35度は余裕
湿度が異常に高いから日本は辛い
941名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:43:52 ID:kSS/g4Ij0
>>933
でもISOってリソースの浪費にしかならないからな・・・
公共事業を受ける為には必要だけど無駄が多いから本当はやらない方が良い
942名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:43:58 ID:8hyNyANu0
>>931
田んぼを吹き抜ける風サイコー。
943名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:44:52 ID:1Iyssmas0
>>935
ちなみにだな
最近のアスファルトは透水性のに変わりつつあり
蒔いても直ぐに浸透して、側溝に流れてしまう。

打ち水の効果があるのは、昔ながらの水溜りが出来る古くて安いアスファルト。
944名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:45:22 ID:rlSjdG3q0
繁華街だとマルチドライミストとかいう霧が所々で撒かれてるけどあれ不思議だな。
全く濡れた感じがしない。
945名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:45:28 ID:y3LMo0Vp0
>>924
どっちも利権構造の末端に組込まれたやつが信者になってるのは一緒だけど。
946名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:45:39 ID:kfeoY1560
クーラーを全面的に禁止にすれば熱排気がなくなるから気温が下がる
効率のロス分の熱が出ないから省エネになってすべて解決する

947名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:45:40 ID:mwW6u5HE0
そういや今年まだ一度も台風来てない
もう8月だってのにどうなってんだ
948名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:45:51 ID:clTMWr1q0
>>944
感じてないんじゃない?
949名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:46:17 ID:iCBjXxvX0
雪印も三菱自動車もISO取ってたんだよw
950名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:46:34 ID:offgftJr0
>>948
感じる人いるの?
951名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:46:36 ID:2AaMvIGy0
>>941
業務の手順が属人的になるのを防ぐのが目的だから。
そりゃうまく行ってる間は無駄に見えるわね。
952名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:47:02 ID:1Iyssmas0
>>947
!!!!
忘れてた!
コロッケ買って来る!
953名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:47:11 ID:OCleYrrN0
クーラーの排熱を下水に流せたら良いのに。
954名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:47:58 ID:kSS/g4Ij0
>>951
実際に無駄だもん
非生産的な管理者に無駄飯食わさせるんだぞ・・・
955名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:48:04 ID:O382OBqV0
ISO9001 信者
でググってみたw

なるほどね。解釈をめぐって議論、とか、そんなのうもう工業規格じゃねぇw
一種の宗教みたいになっているわけか。納得納得。
956909:2010/08/04(水) 14:48:14 ID:efYpgM/N0
>>936
くれwwww

今はブラシレスモーターとリポバッテリーで
ガソリンと遜色ないハイパワー
つか小型のが流行ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=BfJFFU_AAew&playnext=1&videos=SrsgtBLMS8o
こんな感じでキチガイな飛び方できるし
957名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:48:32 ID:18YUwkn40
まぁとにかく暑いな
立小便すると地面に着く前に蒸発する
どうでもいいけど暑いな
958名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:49:13 ID:rlSjdG3q0
>>940
乾燥した猛暑もやばいらしいけどな。
体感が鈍い分だけ気付かぬ内に火傷してたり
下手すると干からびたカエルのように人の死体が転がってたりするから。
959名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:49:18 ID:R+uBCc6v0
>>954
管理者自身も、いつもやめたいやめたいってボヤいてるしなw
960名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:50:49 ID:kSS/g4Ij0
>>959
ISO自体日本の国力を殺ぐ為の欧米の陰謀だしな・・・
あっちの国はISO規格を作っても自分達は完全無視だし
961名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:51:01 ID:Piugfs0v0
>>947
今年当たり年だよな、、、一度も台風きてない、、、沖縄行きたい、、、
962名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:51:46 ID:QBY6fl9JP
>>932
読んでるけど、>900の説明だと面積当たり光束より大気での減衰のほうが中心のようにしか読めなくて、
それはちょっとちがうだろうと。
963名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:52:00 ID:nKKc4ZfW0
>>951
うまくいってなくても無駄だったな。
昔勤めてたところはロクに守らんし、
監査に合わせて抜けてる書類作ったりしてた。
外面のために紙資源と労力の無駄。
964名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:52:45 ID:QWt4BkzH0
ドライアイスで道路作れよ
965名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:52:48 ID:AZrrwu/M0
最近の新聞でみた川柳
「熱闘の 多治見 熊谷 館林」
暑さ競ってるとこを時事ネタで早覚えだ
966名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:54:25 ID:2AaMvIGy0
>>964
蚊が大量に寄ってくる
967名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:54:33 ID:QkeHa1cR0
打ち水する時間と量を間違えているから
968名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:54:50 ID:vpNs7E/a0
打ち水って夕方日が陰ってからやるとか日陰にやるとかそういうもんだろ
969名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:56:42 ID:offgftJr0
>>965
すてきなレス
970名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:57:04 ID:kSS/g4Ij0
>>962
単位面積が・・・
って言っても太陽光の方向にセルを向ければ受光効率はさして変わらん
違うのは大気の通過距離だからな
ちなみに宇宙空間では30〜40%損失が少ない
971名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:57:27 ID:IIaazVCV0
みんなでたき火して、上昇気流を起こせば雲ができて少し涼しくなるんじゃね。
972名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:57:42 ID:WQBLMIMOP
>>962
太陽光の入射角での減衰は当然のこととして、
太陽光パネルを同じ入射角に調整したとしても
太陽光発電の出力は違うかという質問なんだから、
>>918の入射角云々というレスは的外れだろ。
>>900を読んでも入射角による違いのことなんかには
触れてないし。
973名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 14:59:32 ID:CESFnaRs0
夕方にやろうと日陰にまこうとさほど変わらんよ
打ち水自体半分くらい気分的なもんだし
974名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:00:07 ID:m9ILjx4z0
もーさ核実験すりゃ一瞬暑いがその後は涼しくなるんじゃね?
975名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:00:41 ID:kSS/g4Ij0
>>974
それは冷えるんじゃなくって放射線障害かと・・・
976名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:00:45 ID:Yv26Q6ec0
>>974
それ核の冬?
977名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:01:18 ID:1b/i+OBq0
てかもうアスファルトをやめなさいよ
田舎なんだから。。
978名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:01:30 ID:Piugfs0v0
>>974
暑さ寒さも彼岸まで!!!!


ってかwww
979名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:01:31 ID:clTMWr1q0
景気は真冬ですよ
980名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:02:27 ID:kfeoY1560
>>971
暑い時は熱いお茶を飲んで汗をいっぱい出すと、
後で気持ちいい涼しさを感じる

冷たい物を食べると後で余計に暑く感じる反対だよ


981名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:02:52 ID:/f3Thkt60
>>952

未だ台風来そうにも無いので、ハムカツ買ってきた。
3枚で500円。
982名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:05:34 ID:O382OBqV0
>>971
効果のほどはともかく、太古からある全世界共通の雨乞いの形式ではあるから、たしかに雨さえ降れば涼しくはなるw
983名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:05:58 ID:YTmFvv/30
常に水を撒き続ければいいのかな?
984名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:06:12 ID:8hyNyANu0
>>971
七星壇・・・なんだただの孔明か('A`)
985名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:06:33 ID:4yG8w4qN0
>>982
儀式いいねぇ
やってほしい
986名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:07:05 ID:BFUH3uLL0
今年は台風できてないの?
それとも日本に来てないだけ?
987名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:08:11 ID:clTMWr1q0
ドムドーラに渇きの壷を探しに行こう
988名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:10:29 ID:L8j12JfD0
>>986
日本の天気予報より

台風に関してはこっちの方がかなりいい情報とれるよ
http://www.usno.navy.mil/JTWC
989名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:10:45 ID:b1wXp7Ev0
>>1
道路に水蒔いて不味いのなら、建物の壁や屋根に放水して洗濯物ごと蒸散の機会を与えよう!
990名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:11:14 ID:b1wXp7Ev0
>>5
評価
991名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:15:16 ID:clTMWr1q0
>>1000なら意識が高まって人類がエアコンを手放す
>>1000取れなかったら炎天下のアスファルトにどぶ川の水を撒き続ける
992名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:15:26 ID:S2Z6JNJB0
巨大なアルミを町中に張れば日光は反射される
993名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:17:00 ID:mwW6u5HE0
>>992
保温されて死亡
994名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:17:41 ID:BrTMboQX0
>>993
ほぉ〜    


995名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:18:27 ID:HMA0Dn+U0
住民蒸し焼きにするつもりかよ。
むしろ去年までよく打ち水続けてたな。
996名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:18:35 ID:8h0EPKf/0
>>170
街路樹がアーケードって中国で見られるね
蘇州とか風情あるよ

確かに涼しいけど落葉が凄まじい
997名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:19:21 ID:H5JyYSIa0
> 公共施設に勤める女性も「猛暑のさなか、散水車が排ガスを排出しながら
> 走るのは、地球温暖化に拍車をかけるのではないか」と指摘

阿呆すぎる
998名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:19:28 ID:acsbzeFS0
>「水が一瞬で蒸発し、余計に暑く感じる」

ワロタw
気化熱も気化ないか
999名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:19:51 ID:BrTMboQX0
1000ならみんな下痢する
1000名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:20:04 ID:mXncuxmxP
うながっぱバンザイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。