【政治】普天間移設問題  滑走路を1本にするかV字にするかで、さらに問題山積か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★:2010/08/04(水) 01:32:58 ID:???0
滑走路1本なら面積4分の1減=V字案より環境に配慮−普天間で政府試算

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関し、同県名護市辺野古周辺に建設する
代替滑走路を1本にした場合、2本の滑走路をV字形に配置する現行計画と比べ、埋め立て面
積が25%減るとの試算結果を日本政府がまとめていたことが3日、分かった。埋め立てに必要
な土砂量も10%少なくなるという。

 滑走路の長さは、1本案、V字形案とも全長1800メートル。いずれも、海面を埋め立てて建設
する。試算によると、埋め立て面積は、V字形案が160ヘクタールなのに対し、1本案では120
ヘクタール。また、陸上部分を含めた土砂量は、V字形案が2100万立方メートル必要だが、1
本案なら1890万立方メートルで済む。

 日本政府は日米の専門家協議で1本案を主張しており、試算には周辺環境に対する負担が
軽減できることを示す狙いがある。
 
 ただ、滑走路を1本にすれば、米軍機の飛行ルートが周辺集落の上空にかかり、騒音や安全
面での懸念が残る。米側は現行計画が最善との立場で、試算結果を受けても変わらないとみら
れる。今月末に日米の専門家レベルでまとめる報告書には、両案が併記される見通しだ。(2010/08/04-01:03)

▽ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010080400016
2名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:34:46 ID:RUbudPbl0
論点逸らしてね?
3名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:35:57 ID:Kmhy3jS/0
問題はそこじゃねえだろ
4名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:36:17 ID:YEqDXPC40
もうV字でも大文字でもでもいいよ
5名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:36:38 ID:xBt5n9oi0
間をとって、

──[滑走路1]── ・ ──[滑走路2]──

一本を二つに分けて使うで
6名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:37:32 ID:EPIX7W1l0
環境とか二の次だろ
作戦行動に支障が出るかが問題なんじゃないの
7名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:39:18 ID:B+mXEza/0
いつまで両案併記で引き延ばすつもりなんだ?
いっそのこと両案併設で両方作ったらどうだ
8名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:41:04 ID:rhnJSPwL0
V字って騒音被害を防ぐための苦肉の策だろ
住民負担がでかくなる事でさらに同意は得られなくなるだろ
9名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:41:25 ID:fxaOvjSrP
何とかして自民案と違う形にしようと必死
10名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:43:34 ID:BjdkRPLfO
普の字で
11名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:43:40 ID:b1m4eq6J0
二本の滑走路を延長して端が少しだけ交差するような形にして
X字型滑走路だから自民と違いますってことでいいよ。
12名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:44:04 ID:vgdVuKuC0
>>6
環境てのも
アヤシイかんじがするよなあ
「ためにする」環境保護っていうか
ジュゴンがいるから
じゃなくて
ジュゴンがいるかもしれないから
だしなあ
反基地のためには何でも利用するってヤツだと思うなあ
13名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:44:27 ID:3mUqBrXe0
在日米軍が「日米同盟コミック」作成
http://cgi.2chan.net/f/res/848095.htm
http://mar.2chan.net/cgi/f/src/1280852134854.jpg
在日米軍は日米安全保障条約改定から50年を記念し、同盟の
意義を日本の子供に説明する漫画を作成した。

登場人物はアライアンス(同盟)を連想させる日本人の女の子
「新居あんず」と、USAをローマ字読みした米国人の少年の
「うさクン」。あんずちゃんの家にうさクンが居候する物語だ。
うさクンは家の中をどたばた歩き回るが、台所で日本近隣の
潜在的脅威を暗示したゴキブリを退治。
「あんずはボクに似てるからほっとけないんだ」とも語り、民主主義
など価値観の共有が同盟の根底にあることをにじませた。若い世代
に日米同盟の意義を分かりやすく解説する試みだ。

漫画は4日から在日米軍のホームページ(http://www.usfj.mil/Manga/)で公開。
年内に3つの続編を順次、公開する予定だ。

http://www.usfj.mil/manga/
http://www.usfj.mil/manga/Cover%20SM.jpg
14名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:44:46 ID:+0zT1AOa0
空母作れ空母www
15名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:46:56 ID:ep76EPIi0
まあ最終的にV字になるだろうなこれまでの展開から考えて
16名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:48:29 ID:B+mXEza/0
>>15
オレはΛ型になると思う。
17名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:49:20 ID:ep76EPIi0
>>14
余るほど持ってるだろアメリカは
18名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:50:01 ID:j24DNUR30
>>14
それっぽい案は既に検討されたよ。
メガフロート使う奴。

耐久性とか水中の防衛が難しいとか、建造に金掛かるとかで却下された。
19名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:51:05 ID:GzFHnIdK0
>>14
だから浮沈空母作ってんだろ
20名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:51:21 ID:EPIX7W1l0
へ字型
21名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:51:22 ID:zQ3AlWxC0
もう使い慣れた△でいいじゃん
まあ安全のため移設なのに横風用を作らないという意見は斬新過ぎる
22名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:56:07 ID:CtisRFQ+0
朝鮮高校無償化やれ
23名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:00:17 ID:Ocd68xqH0
>>13
価値観外交いいね
24名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:01:30 ID:sI36TOMV0

 V字型とか・・・バランスが悪いから X字型がイイんでない??

どんな形にしようが、五十歩百歩だろうもん
近くに無人島はないのか?
25名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:04:10 ID:Tq7rCXGd0
空母作れ、と言ってるバカは死ね
26名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:06:47 ID:hRVN/RAt0
とある地方新聞
1本案、V字案ではなく I字案 と V字案と書かれていた
一見普通に思えるがどう考えても自民時代の元の案とや
今の迷走が始まってからの案の中で新しい案とのような
印象を与える印象操作としか思えなかった
27名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:08:03 ID:hwUjaOf10
どっちにしたって県知事が埋め立ての許可を出さないからミンス党は詰んでるんだけどwwwwwwww

桟橋方式なら許可はいらんなんてのは政府側の屁理屈で、裁判になったらどうなるかわからんしw
28名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:19:42 ID:zcYlxC8q0
沖縄戦ではジュゴン何匹死んだんだろーな。珊瑚も壊滅しただろうし。
29名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:25:03 ID:azjq/y7H0
エサの海藻を食べた痕跡がないのでジュゴンはいませんて内容のスレが
最近あったような気がするんだけど。
30名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:27:40 ID:fJJYCofQ0
>>24
無人島じゃインフラ整備が大変だよ
31名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:29:32 ID:1/udzjeL0
>>28
緑の島だった沖縄本島が土の大地になったからな
当時流出した土壌による汚染は珊瑚にかなり大きな被害を与えたと思うぞ
生物は他の島に移動できたのでそれほどでもなかったろう
32名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:37:54 ID:wj+efQ2E0
Xは無駄が多い
Yにしよう
33名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 02:53:33 ID:oKY5/2q20
H型はヒロシマみたいになるからMにしとけ
34名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:24:00 ID:d5QTOjeGP
小学校移転が先だ
35名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 05:20:39 ID:XuvkMgDk0
民主!ww自民案のV字がどうしても嫌なら「L字」にしろよww
36名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 05:21:51 ID:Wv7g90cj0
空母浮かべてそこでやっとけ
37名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 05:43:14 ID:8W8J5NpL0
住民負担の軽減と言う第一の目的がなくなる民主案

死ねよ
38名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 06:20:15 ID:MOfT1Ucj0
期限も守らないのに自分の意見を押し通せると思ってるの
本当に下らんメンツしか考えてないんだな
39名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:23:27 ID:Wv7g90cj0
>>38
アメリカだってグアム移転期限までに間に合わないから追加で援助クレって言ってきてるでしょ。
バカ正直に約束守ったら大損するんだよ。
40名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:56:44 ID:6Dij0GDo0
有事に備えるのやめて、先制攻撃しようぜ
41名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:21:58 ID:6WsOb5k00
またそういうことを
42名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 08:05:33 ID:kSkLnp2o0
普天間問題は結局8月中に決めずにお得意の先送りなんだねw
43名無しさん@十一周年
∀字で