【医療】「視力回復」最前線 リング埋め込み、熱で角膜調整、部分移植…技術革新で大きく進歩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼119@ぽっくりφ ★
一昔前まで、眼科医が「年ですね、老眼鏡を」としか言えなかったという老眼をはじめ、
近年の技術革新で視力再生の治療が大きく進歩している。専門家は「視覚障害はさまざまな
不自由に加え、精神的な負担も大きい。高齢化とともに視力再生がますます重要になる」と強調する。
(草下健夫)

■老眼に針穴効果
「ピンホール(針穴)効果を活用した、まさにローテクとハイテクの融合が実現した」

慶應義塾大学医学部眼科学教室の坪田一男教授がこう説明するのは、老眼治療に
国内では昨年導入されたばかりの「アキュフォーカス・リング」を使う方法。ピンホール効果とは、
テレホンカードの使用度数を示すような小さな穴から向こうを覗(のぞ)くと、近視や老眼の人でも
よく見えること。小さな穴によって網膜に届く光が細くなり、手前から奥までのピントの合う距離の
幅が広がるためだ。

老眼は、目のピント調整を担う水晶体が年齢とともに弾力性を失い、近くのものにピントが合いにくく
なって起こる。そこで、角膜(黒目)の中にピンホール効果を持つ穴の開いたアキュフォーカス・リング
(直径3・8ミリ)を手術で埋め込む。穴の直径は1・6ミリで、厚さは一般的な紙の約10分の1。
「度が進んでも老眼鏡のように買い替える必要もない。いやになったら取り外せる」と坪田教授。

2010.8.3 07:51 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100803/bdy1008030756001-n1.htm

角膜に埋め込まれたアキュフォーカス・リング(みなとみらいアイクリニック・荒井宏幸医師提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/100803/bdy1008030756001-p1.jpg

角膜の一番外側「角膜上皮」の、新しい細胞を生み出す「幹細胞」を培養して移植した症例の
移植前(上)と後。にごりがなく、澄んだ角膜が再生された (坪田教授提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/100803/bdy1008030756001-p2.jpg

>>2以降に続く
2ぽっくりφ ★:2010/08/03(火) 23:41:19 ID:???0
>>1の続き

このほか、老眼では近年、熱で角膜周辺のカーブを調整する「コンダクティブ・ケラトプラスティ」
▽角膜が遠近両用メガネと同じ効果を持つようレーザーで形作る「老眼レーシック」▽左右の目で、
近くを見る目と遠くを見る目を使い分けるようにする「モノビジョン・レーシック」−といった精密さを
要する治療が可能という。

■健康な部分を残す
角膜が濁ったり傷付いたりした場合や、角膜が眼圧で突出する「円錐(えんすい)角膜」が
進行すると、角膜移植の必要が生じる。

角膜を丸ごと移植するのではなく、健康な部分をなるべく残す「パーツ移植」が可能になってきた。
坪田教授は「拒絶反応や手術後の乱視が軽減できる」と話す。また、紫外線照射(しょうしゃ)で
角膜を固くして円錐角膜の進行を遅らせるといった方法もあり、移植しなくても済むケースが
増えているという。

角膜にレーザーを当てて視力を矯正する「レーシック」をめぐっては東京都中央区の眼科(閉鎖)の
集団感染が問題化したが、坪田教授は「眼科専門医でない医師があまりにずさんな衛生管理の
ために起こした。レーシックは危険というイメージを招いてしまったが、NASA(米航空宇宙局)が
宇宙飛行士の手術を認めているし、私も自分の子供にプレゼントした」と安全性を強調する。

レーザー技術とコンピューターの進化で、安全で確実な治療が可能になった。ただ、これらの手術は
現時点では制度上、病気の治療とはみなされず、保険は適用されないという。

坪田教授は「大災害時にメガネが手元になかったら、高度近視などの人にとっては生死にかかわる。
超高齢社会を迎える意味でも、視力再生は大切な分野。眼科の未来に期待してほしい」とアピールする。

(続く)
3ぽっくりφ ★:2010/08/03(火) 23:41:38 ID:???0
>>2の続き

■iPS細胞活用も
角膜を移植するのではなく、患者の皮膚などから体のどの組織にもなる能力を持ったiPS細胞
(人工多能性幹細胞)を作り、これをもとに角膜のパーツを作る研究も進められている。

坪田教授は「iPS細胞から角膜全体を作るのは大変だが、パーツならできるのではないか。
将来、iPS細胞を使った角膜移植ができれば、拒絶反応の心配がなくなるはずで、
必ず成功させたい」と説明する。

■緑内障の診断前「自覚なし」44%
緑内障患者の4割超が診断前に不調を感じていなかったことが、緑内障の啓発に取り組む
患者組織「緑内障フレンド・ネットワーク」の調査で分かった。

調査は会員744人から回答を得た。診断前に「視界に入っているはずの物を見落とす」など
56%が見えづらさを感じたが、44%は不調を感じていなかった。

緑内障は眼圧が上がって視神経が傷付き、視野が徐々に欠けて失明の危険がある。
北澤克明・岐阜大学名誉教授は「緑内障は片方の目の視野が欠けても、片方が補うため
気付きにくい。カメラのファインダーを覗くなどして偶然気付くことがある」と説明する。
4名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:41:50 ID:FQjCGXZS0
怖くて無理
5名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:41:51 ID:/TgSCWfn0
画像グロイ
6名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:42:07 ID:OXpxO6c00
久々余裕の2ッ!
7名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:42:46 ID:RZX7RkbW0
画像がキモイ
8名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:43:21 ID:S8+MEW6zP
坪田一男教授提案の視力回復対策は下記のベンチャー
ビジネスと同じかそれ以上の良い評価が得られるね。
http://www.youtube.com/watch?v=JxHMdhGDmXg
http://www.youtube.com/watch?v=mJeFMaP80OE
9名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:14 ID:Tu+pMy+D0
でも失敗した時が怖いよなー
いくら目が悪くても見えるのと見えなくなるのとじゃ話が別だからな
10名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:23 ID:C6qUMVHx0
機械の義眼で10km先も見える中二仕様の作ってよ
11名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:36 ID:OXpxO6c00
>>2 - >>5
氏ね
12名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:45:32 ID:XCu734bC0

俺、お金貯めたら視力回復手術するんだ〜。
13名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:46:41 ID:3RNbuZ7B0
何かこう、どれもやり方が強引なんだよな。

10年先、20年先、あるいはもっと先で
そういうアコギな手術の影響が出そうな気がするが。
14名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:53:15 ID:DvMVdIrS0
強度近視だからレーシックやりたいなぁ
でもドライアイだし角膜薄いからできない

この暑さで眼鏡はしんどい
15名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:53:49 ID:WojLszCa0
坪田教授は眼鏡をかけています。
16名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:55:17 ID:5acCPqYF0
レフェクターサイト レビC-12D・・・それは私の眼だった
17名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:55:48 ID:6DNNFLRP0
メガネがなんだかんだで一番安全じゃないのか。
コンタクトは眼が傷つく、雑菌でヤバイとか言うのはデマ?

18名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:58:01 ID:37QIL4wx0
エピレーシック受けてて今は超快適だけど
いつか老眼になったときにもこの手術受けられるかな?
20年もたてば始まってくると思うんだけど
19名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:11:25 ID:WMXgg7duP
目が悪くなると耳がよくなるから困るな、年寄りは。
なんにも悪口言ってないのに色々聞こえるらしい。
20名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:13:53 ID:a8CA2IO40
写輪眼を移植すればいい
21名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:20:27 ID:acztKmn80
>>17
コンタクトも危ないよ
ってかコンタクト処方している眼科医のほぼ100%がメガネを掛けているという違和感wwwwwwwww
22名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:29:07 ID:YjA1CohP0
オレ30代の時に片目だけ白内障の手術したけど
もう二度とやりたくない
23名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:34:34 ID:rc1hGw0iP
4〜5年前にレーシックやって、0.05くらいから両目とも1.2くらいまで回復した。
でも最近、左目だけ視力弱ってきた。0.3とか0.5くらいかな。

これで右目も弱ってきたらどうしようかと思う。
職がプログラマだからしょうがないのかもしれんけど、、、
24名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:36:33 ID:EpGkGMkC0
コルネアプラスティはまだなの?
あれが認可下りたら速攻やるつもり
レーシックは無理
25名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:47:20 ID:TEnG+p8w0
寝るときに矯正用のコンタクトいれて起きたときに外すと一日
矯正効果が得られるというのがあるじゃない
26名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:11:16 ID:FnK5j6XU0
>>25
起きてる時だけつけるのと手間が大差なくね?
激しい運動しなきゃそうそう落ちることもないだろうし
27名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:52:42 ID:d3YJzoqv0
ピンホールって夜道歩けるの?
それに視力回復用メガネでも近視が
酷いと見えないよ。
28名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 04:03:42 ID:lKLvDmtr0
眼鏡の眼科医「ちょっと高いけどお勧めですよ^^」
29名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 04:24:24 ID:KHX4wSDV0
こういうの絶対あとで何かしらの影響が出てくると思う

年とってから剥離とかね
30名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 05:16:17 ID:CPx1XNUn0
フランスはこの手術既にいろんな人受けてる
本当に普通に老眼が治ったって言ってるよ
今は、人によっては保険が適用されてるから
日本でも保険適用してください
手術は5分くらいらしいよ
31名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:21:30 ID:HjmthMO10
>>23
近距離を凝視し続けると毛様体筋が常に緊張状態になり機能が低下する。
レーシックで回復させても結局弱ってくるという説明は聞かなかった?

俺は近用として眼鏡のレンズにプリズム入れて指定距離でぎりぎり見える範囲の度数にセットしてる
これで疲労感は激減した
レーシックだとプリズム効果なんて光学的に不可能だから眼鏡に戻すべきだと思う。
32名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:51:01 ID:YO4Froqz0
再生医療が進むといいね
33名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:48:26 ID:1r6dXDrD0
目と歯が人間の弱点だな。若いうちから故障してくる。
他は大体ほっといても大体再生してくれるのにw
34名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:49:59 ID:xlnbasoA0
>>15
ナイスな突っ込みですねwww
35名無しさん@十一周年
目を閉じられないように固定して
ゆっくり針を目ン玉に差してゆく
何回も何回も繰り返し繰り返し
片方の目が完全に視力を失って次の目に移ろうとすると
どんな頑固なスパイでも口を割るそうだ