【政治】 菅首相の「ラジオで君が代斉唱拒否」 ラジオ日本「歌わなかった。ミッキー安川氏の『君が代が嫌いか?』に『そうだ』と…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

ねじれ国会第2ラウンドで、早くも「イラ菅」が復活した。激論の一方で3日、議員の特権と
指摘されてきた歳費の日割り問題が、与野党で合意に至った。

3日の衆院予算委で、菅首相は「多くの皆さんから元気よくやれと言われまして、決して元気が
ないわけではないんですが。活発にさせていただきたい」と述べた。

その菅首相が、首相就任以来見られなかった「イラ菅」状態。
自民党の平沢衆院議員の「総理は日の丸、君が代、賛成ですか、反対ですか?」の質問に、
菅首相が強く反論した。

平沢議員は、2002年に、故・ミッキー安川さんが司会を務めたラジオ番組に菅首相が出演した際の
話を持ち出し、「この番組の冒頭、みんなが立って、君が代を歌って、それから番組に入るんです。
総理はその時に、『わたしは君が代を歌いたくない』と言われました」と述べた。

菅首相は、この質問を遮り、「そんなこと言わない、うそだ! うそです、それは!」などと反論した。
また、菅首相は「私だけ座って、あるいは斉唱しない。そういう行動を取るはずがない、自分の中で。
そこまで言うのであれば、きちんと証拠を上げていただきたい」と述べた。

この放送をしたラジオ日本は、スーパーニュースの取材に「この時、総理は、ミッキー氏に促され、
起立はしたものの、君が代は歌わず、ミッキー氏の『君が代は嫌いか?』との問いかけに、『そうだ』
と言った」と回答した。
(>>2-に続く)

▽FNNニュース ※ソース先にニュース動画があります
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html
▽関連スレッド
【政治】「菅首相、ラジオ番組で君が代斉唱を拒否したとの話が」→菅首相「証拠を挙げていただきたい」と声を荒げ反論★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280830957/
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/08/03(火) 20:21:29 ID:???0
(>>1の続き)
一方、注目の消費税について、自民党の田村憲久議員が質問した。
民主党の党内世論に配慮してか、今後の対応について、明言を避ける菅首相に対し、田村議員は
「与党の総理ですよ。それが選挙前に『消費税上げる』。かっこいいと思ったんですよ、わたし」と、
消費税発言をした首相はかっこいいと持ち上げた。
そのうえで、「菅さん、引きずり下ろされることありませんから大丈夫ですよ。代表選あっても。
だってそりゃそうでしょ。1年で3人も総理大臣を民主党が変えられるわけがないと。だから胸張って
持論をおっしゃっていただきたい。消費税は上げる方向で早急に議論すると」と述べた。

この発言に、口の堅かった菅首相も「消費税に関して、引き上げを含めての議論ということは当然」
と述べ、選挙後初めて明確に、超党派で協議を進めたい意向を明らかにした。

一方、新人議員らの議員歳費を日割りにする問題で3日、議員の自主返納を可能にする公職選挙法
改正案を今国会で成立させることで与野党が合意した。
自民党の三原 じゅん子議員は「もちろん、自主返納という形をとらせていただきます。どう考えても、
当たり前な話だと思います」と述べた。

しかし、法案を提出したみんなの党が、民主党が主導すべきだったと攻撃した。
みんなの党の江田幹事長は「民主党がマニフェストに明示しているんですよ。みんなの党なんて
当たり前だから、マニフェストにも書いていないんですよ、こんな当然のことは。本当に(民主党は)
こんなことすらできない」と述べた。

これに対し、菅首相は「何か、与党が出さなければ何も進まないというのは、その逆のことを選挙で
言われたんじゃないですか?」と述べた。
この反論を聞いた江田幹事長は「まあね〜、盗っ人たけだけしいとはこういうことなんですよ。
われわれは、現に日割り法案を出しているんですよ」と述べた。
菅首相は「何が盗っ人たけだけしいことでしょうか」と述べた。
政策実現に向け、与野党の協調が求められるが、その前途は多難な様子。

−おわり−
3名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:21:46 ID:LH2B+Sos0
4名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:22:17 ID:qkENJ5Hx0
あべしちゃう?
5名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:22:38 ID:D5oj3b800
なんで菅はあんなに取り乱して否定したんだろう。鳩山が母親から金を貰ったのを聞かれたときとそっくりの狼狽ぶり。
6名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:22:49 ID:uVP36Bfe0
「そんなことは言ってなくない」

新パターンか?
7名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:08 ID:j3G1kw8G0
>「何か、与党が出さなければ何も進まないというのは、その逆のことを選挙で
>言われたんじゃないですか?」
質問される側が質問するなよw
8名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:12 ID:hWrHFwal0
ミッキーはとっくに友愛済み…
何の問題も無いニダ
9名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:25 ID:y7m9gqi10
ブサヨク大敗北w
10名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:27 ID:7vRIFO2t0
おざわってるなw
11名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:39 ID:t2bgZT0f0
証拠でたかw
12名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:23:40 ID:SNG8hDtP0
つーか管はファビョり過ぎだろw
13名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:02 ID:1NaWnhp60
こんなのがマスコミに報じられるあたり、もうこの政権は駄目だろう
14名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:13 ID:X/oy8uUU0
5
15名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:19 ID:6dVI/neq0
>>4
小沢と合えてないみたいだしな。
16名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:36 ID:GpzxFeDS0
政権にしがみつくためなら、サヨクでも君が代を唱う。
革マル派も中核派も、今頃、君が代の練習してるんだろ。
17名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:55 ID:teFWSZcr0
管オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:24:58 ID:JxlvaNCE0
19名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:25:02 ID:1gprYV8I0
この馬鹿は叩けば、いろんなのが出るんじゃねw
20名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:25:25 ID:pqC01G/20
卑怯者
21名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:25:34 ID:j3G1kw8G0
昔の過ちは一生ついてまわる。
みんな覚えがあるよな。


まあここまで悲惨な例は珍しいかもしれんが。
まさか総理になるなんて思わなかったんだよね。
22名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:25:48 ID:7vRIFO2t0
>>15
あれ 昨日の夜 料亭会談があったような。
23名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:26:00 ID:SNG8hDtP0
ブサヨに信念はないから今は歌うだろうな
24名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:26:16 ID:MbWO5UPJ0
>>18
なんだ思いっきり証拠あるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:26:21 ID:u53xUBiq0
日本国の国歌が嫌いな日本国の首相w
意味がワカランw
26名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:26:21 ID:92V2iGuP0
歌うとか歌わないとかはどうでもいいけど
「嫌いだ」ってどういうことよ
27名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:26:38 ID:xLwhgG5L0
消費税ageか 
今度こそ本格的な民主党不況が到来して、人件費や日本の消費購買力低迷から
日本進出を躊躇したり、海外移転を進めたりしてる企業などの日本離れが加速しそうだな。

失われた50年とか呼ばれるのかな。
28名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:27:12 ID:GBk/5ECO0
政権にしがみつくためなら、死刑廃止論者でも死刑囚ちょちょっと見繕って殺しちゃう。
29名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:27:31 ID:bqi1Pak/0
>>13
しんぱいないさぁ〜〜〜〜
こんなことしか 放送することが無い くそフジTVですから。
30名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:27:40 ID:u0mNSfQZ0
いじめがいがあるやつだな
自民やみんなの議員はサディズム沸きまくってんじゃねえのwwww
31名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:27:42 ID:doS8yt6c0
>>18
ちゃんと記録残ってるんだなww
32名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:28:11 ID:vPOoShpJP
カスサヨ泣いてるのwwwキメェwwwww
33名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:28:16 ID:y8rcEMjF0
すぐばれる嘘を作ってどうしようもないな
民主ってそんなのばかり
34名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:28:34 ID:92V2iGuP0
>>18
詰んでるwwwwww
35名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:28:35 ID:rropoZZB0
菅総理は、また追求ネタを自ら提供してしまったのか
36名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:28:42 ID:3b9A+Xxf0
>>3
4年も前のデマを取り上げて、ブサヨ揃いの政治板ですら過疎ってる糞スレ貼り付けて何がしたいんだかw
37名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:16 ID:kyyzMTBpP
あーあ…その場限りの嘘なんか付いてないで
「確かに歌ってない」と言った後で、言い訳でも
しときゃ良かったのにな もしくはせめて
「思い出せないので…」とでも言っとけば
38名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:24 ID:JvVQdfcJ0
歌う歌わない
嫌い好きとかはどうでもいい
当たり前のように一国の総理が嘘を国会答弁で言う事が問題
39名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:25 ID:WJ9Wangr0
第二の永田メール問題に発展するんじゃ無いのか?
40名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:28 ID:Gf7N/fJK0
これ一国の総理大臣として銅なのよ?
41名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:29:31 ID:TaG4YbCL0
つーか平沢ももうちょっと準備して質問しろよ
42名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:02 ID:Gf7N/fJK0
>>39
証拠は出てるだろ
43名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:07 ID:6v8NnQvU0
菅 証拠でてるけどどうすんの?
やめる?
44名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:07 ID:M5THcioj0
       _.,,,,,,.....,,,,,,,,
     /::::ヘ::::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|   ´´""'‐-...;;;|
   |::::::::|     。   |;ノ
   |::::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__)  ! <証拠を出せ!
    ヾ.i    `⌒´  ノ
     /       く

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/655590.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/655591.jpg
       _.,,,,,,.....,,,,,,,,
     /::::ヘ::::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|   ´´""'‐-...;;;|
   |::::::::|     。   |;ノ
   |::::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |       ━━┓┃┃
   ヽ,,,,    (__人__)  !          ┃   ━━━━━━━━
    ヾ.i    。≧   三 ==-     ┃               ┃┃┃
     /  -= -ァ,    ≧=- 。                             ┛
         - イレ,、   >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ    ヾ ≧
_____ 。゚ /。・イハ 、、  `ミ 。 ゚ 。
45名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:12 ID:UXBrZBO30
韓終わったな
46名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:21 ID:IEI2Uvy+0
頭が空菅だから忘れてるんだよ
47名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:23 ID:j3G1kw8G0
そもそも不規則発言だしな。
48名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:30:38 ID:ffGAQDcs0
たった数時間後に証拠が出てきちゃったよ
49名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:31:00 ID:tNpDu8rl0
34 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/08/03(火) 12:34:00 ID:7tbInA0W0
      _.,,,,,,.
     /   ヘヽ
    /     ノヽヽ  
   /  ,,,...‐'"´   | |
   |  |#  \ 。/ ノ
   ,ヘ |  -・‐  ‐・-|   
   ヽ,,,,   (__人__)/
    ヾ>  | ┬|< < 私が国家を歌わなかったとどこにそんな証拠があるんですか!!!
        `ー'     いい加減な事を言わずに、テープでもいいから是非見せてくださいよ!
↓証拠
ttp://www.youtube.com/watch?v=xr5jarlCrvA

     /::::ヘ::::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|   ´´""'‐-...;;;|
   |::::::::|     。   |;ノ
   |::::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;|  -・‐  ‐・- |       ━━┓┃┃
   ヽ,,,,    (__人__)  !          ┃   ━━━━━━━━
    ヾ.i    。≧   三 ==-     ┃               ┃┃┃
     /  -= -ァ,    ≧=- 。                             ┛
         - イレ,、   >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ    ヾ ≧
_____ 。゚ /。・イハ 、、  `ミ 。 ゚ 。
50名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:31:01 ID:/AwOfl7U0
なぜすぐバレる嘘をwwww
51名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:31:20 ID:fMcjuWo+0
どうでもいいから、与野党日本国民のために予算の話をしてくれ。
52名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:31:25 ID:DdmDPS6z0
カンガンスのときと同じリアクションだなw
53名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:31:45 ID:/ObY6Dy/0
>>18って別に君が代嫌いとは言ってなくね?
54名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:03 ID:MbWO5UPJ0
メロディーが暗いから嫌いとかそんなの理由になんないだろwwwwwwwww
あれを聴いて単純に暗いと思う奴ってそもそも西洋音楽の初歩のセンスに毒されすぎだけどさwwwwwwwww
55名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:10 ID:bqi1Pak/0
野党時代の話だろ、君が代と日の丸の元でひどい目に遭わされた人たちはいるわけだろ。
そういう人たちに対して連帯を示すのが、そんなにひどいことなのかと思うわ。
同じ国民だろ、彼らの痛みを共有しようとするのは、非国民のやることなのか?
56名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:21 ID:UXBrZBO30
>>51
キムチべったりの民主党の体質を追及しないと朝鮮に金を流し続けるよ
57名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:27 ID:GbzlVsRZ0
>>28
そうだな。
今の菅なら「君が代は私の愛唱歌です」くらい平気な顔で言っちゃうよな。
58名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:32 ID:kcxiw2Fl0
なんですぐばれる嘘を
逆切れして分けわかんなくなっちゃったか?
59名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:34 ID:3Qoi/i0v0
>18 gjw
60名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:47 ID:49BDsrJk0
>>18
菅は国民の代表である国会議員なんだから個人的主観なんてどうでもいいのに
61名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:32:51 ID:uVP36Bfe0
>>41
おもむろに懐からカセットデッキを取り出し、マイクに向けて再生ボタンを押したらちょっと萌えるかも
62名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:06 ID:3lkRD8bM0
どうせ残ってないと思ったのかなw
いや何も考えてなかったのかw
63名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:07 ID:AxdAv7je0
動画見たけどすんげーたどたどしてるなwww
これは思い当たる節があるんだろう
64名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:21 ID:lfXLl6Kp0
>>18
あっという間に証拠が上がってるしw
菅死亡だなw
65名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:33 ID:ql5bmLFP0
>>18
これは別に証拠になってねー
66名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:34 ID:JBuxBSTB0
クサヨガンスwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:53 ID:wgtWWoR50
赤い奴らこそ粛清すべき
これが近代史から得られる間違いない教訓
68名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:33:57 ID:5j5dJQLRP
証拠出てんじゃんwwwwwwwwwwwww
詰んだなwwwwww
69名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:19 ID:vpd4ZX050
民主党の人は知らないと思うけど、総理大臣って天皇が任命してるんだぜ
70名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:20 ID:p5Iri/GO0
はまぐり「韓国に要請された!」
韓国「してないけど」

管「そんなこと言ってない!」
ラジオ日本「言ったけど」

なんですぐばれる嘘をつくwwwwwwww
71名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:36 ID:GBYMzMLd0
いま聞いたけど全然そんなこといってないがな('A`)
72名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:45 ID:vP2aAotI0
次の曲はミッキー音頭です
73名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:50 ID:AIk10Bos0
もう死んでいいよ
74名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:34:57 ID:1gprYV8I0
国会で国歌を歌えるか、審査すれば良いんじゃね?
どうせ馬鹿は歌えないんだろw
75名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:03 ID:5+/pNK6j0
国会を本格的に開いてたった二日でよくここまでボロボロになるな
76名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:09 ID:JuS3WZaX0
もうミンスの政権はいやだぁああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
       (ToT)
77名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:11 ID:C9AmW3b50
姦って、辛抱足らんよな。これまでずっと、相手を批判することしかしていなかったから、
自分がちょっと攻撃されたら、弱い弱いw
78名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:11 ID:HKSBK8WR0
嘘をつくのは密航チョンと同じだな
79名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:34 ID:lfXLl6Kp0
菅は野党時代に「消えた年金問題」がクローズアップされてた頃
「うちの息子達は二人とも年金払ってませんよ。将来もらえる保証がないからです」
って堂々と言ってたんだけどあの映像どっかにないものかね
80名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:52 ID:j3G1kw8G0
いい大人なんだからさ、もうちょっと鷹揚にごまかす余裕があってもいいんじゃないの?
やっぱダメだね。
81名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:55 ID:e+ntxrg10
もう、原口はその気になって準備してもイイ頃かもねw
82名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:57 ID:bQ5fFuNo0
>>25
> 日本国の国歌が嫌いな日本国の首相w
> 意味がワカランw

日本国民のことも嫌いなんだそうだお 汗
83名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:35:59 ID:7a6Bokno0
昔、フィリピンパブのカラオケで、街宣右翼が下っ端に君が代を歌わせていた。
TPOを弁えない君が代の斉唱は、不敬だ。
84名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:14 ID:30xhOrzV0
サヨクが「いや、菅が唱わないはずがない。唱った」と言わざるを得ないねじれ現象。
85名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:33 ID:nLbWS4/Y0
わーたーしーはー言ってないー潔白だー♪
86名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:33 ID:2QcFQo2S0
>>18
>フランスみたいに元気ある国歌
日本の国家も軍歌にすべきってことか
87名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:47 ID:DMyyOWYb0
ソースが出てきちゃったwww
88名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:53 ID:WByya0MR0
君が代が好きな連中ってのは、盆踊りのポスターに
「待ってろよ俺の嫁」だとか抜かすワキガ臭いピザだからなぁ・・・w
89名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:56 ID:0u33gbNa0
ぷっ。ミッキー安川。
90名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:36:57 ID:AQdJyBaJP
おらこんな首相やだ
91名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:37:15 ID:gqxz67/V0
>>53
その放送の前半部分(つべに入ってる前の部分)だと聞きましたよ。
まあ、下の画像でおkじゃないすかねえ。

340 :日出づる処の名無し:2010/08/03(火) 18:11:54 ID:LzKWTMX1
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/655590.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/655591.jpg
341 :日出づる処の名無し:2010/08/03(火) 18:12:01 ID:WeX/ZjSI
>>336
外務大臣様(岡田)もお嫌いのようですよ。
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」;(動画はニコやつべで見つかると思うよ)
92名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:37:42 ID:F+uu4UIn0
>>18
おいおい 期待して聞いたけど これじゃ歌ったか歌ってないかもわからんし
嫌いと言ったかどうかもあやふやじゃんか。ネトウヨやめろよそういうのさ。
93名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:37:53 ID:MDX697P60
国会中継見てたけど、君が代を歌うとか歌わないとかよりも、その前の北教組
が選出した議員が、竹島は韓国領だって言ってるって話してた気がするけど、
そっちの方が問題だと思う。日本の国会議員だろ?
94名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:37:57 ID:K1gO067P0
菅もミンスも大嫌いだが、さすがにその環境じゃ俺も躊躇する
95名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:38:18 ID:doS8yt6c0
>>61
そんなことやったら著作権違反で干される
96名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:38:33 ID:p+oCmD680
>>81
ハラクチだって!バカかおまえ?
97名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:38:37 ID:aTlkj0fC0
信念の人なんだな 管総理は
近い将来、国会で足かせになるかもしれない行為をラジオ番組でするとは
それとも革命戦士とは本来そういうものなのか
98名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:39:35 ID:jQ2xxIUKP
「予算委員とか始まる前は「君が代」を歌ってから」
とかの法案を出してくれないかな
誰が反対するか見てみたい
99名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:39:45 ID:WJ9Wangr0
ネトウヨ工作員が大量に湧いてきたな
キモいんだよ自民党のそういう姑息な工作が
100名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:39:45 ID:AQdJyBaJP
>>91
おからも不敬罪でぶち込めよ
101名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:40:02 ID:qcT9c2eJ0
この取材が真実だとして菅はいったいどうするつもりなのか
あんだけ啖呵切ったんだから当然謝罪ぐらいはするよな?
102名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:40:22 ID:vz6LtIKx0
メチャクチャだぁー
103名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:40:23 ID:prOFm6x30
ミンスは朝鮮貢ぐ盗団
104名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:40:28 ID:yWOaHrkJ0
>>25
憲法改正する算段なんだろ
105名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:40:31 ID:cKZJgjPt0
>>65
そうだね、だから次の予算委員会でこれ全部流せばいいよねw
ゲラゲラw
106名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:40:45 ID:M5THcioj0
12 名前: 親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え) [sage] 投稿日: 2010/08/03(火) 11:45:30 ID:xE/YBOrI
0803衆議院 予算委員会2 自民 平沢勝栄(革マル君が代ミッキー安川)
http://www6.puny.jp/uploader2/download/1280798638.zip ←★

0803衆議院 予算委員会1 自民 田村憲久
http://www3.puny.jp/uploader/download/1280797569.zip

DLKEY syuin
107名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:40:46 ID:WWxVi1/D0
音声では残ってないから、強気なんだね。
スタジオの人の証言だけみたい byBSフジ
でもフツーの人ならあの態度にドン引きなはず。
108名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:41:07 ID:YbUF6N7s0
つうか、君が代歌うかどうかは故人の自由だろ。
つうか、中国朝鮮を重視するなら、そういった総理のほうが国益にかなうし。
平沢もくだらん質問するねぇ。
109名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:41:11 ID:uVP36Bfe0
>>95
そうだなあ、NHK人民裁判騒動もそのへんでグダグダになったしなあ
110名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:41:12 ID:j6F/2I8o0
×イラ菅
○ファビョ菅
111名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:41:28 ID:liGatsVs0
昨日に引き続きフルボッコとは情けない
112名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:41:43 ID:nL9pigz10
サヨクは「菅が唱わないのは当然。今後もうたう必要なし」とは言わないの?
政権の座につくと、主張がかわるもんだね。
113名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:41:44 ID:n7NQqnad0
「日本の国歌は元気が出る歌じゃない」と言う菅直人に贈る歌

(中国の国歌)
立て!奴隷となるな 血と肉もて築かん 良き国
われらが危機迫りぬ 今こそ戦う時は来た
立て!立て!立て! 心を合わせ敵にあたらん
進め!敵に当たらん 進め!進め!進めー

(イギリスの国歌)
@慈悲深い女王を守らせたまえ 気高い女王を永遠に守らせたまえ
勝利と幸福と栄光の女王が永遠にわれらを治めるために
神よ女王を守らせたまえ
Aおお神よ われらが神よ 敵を蹴散らし降伏させたまえ 
悪辣な政策と奸計を破らせたまえ
神こそわれらが望み 英国民を守らせたまえ
114名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:42:00 ID:p+oCmD680
>>99
おまえの方がきもいよ朝鮮人
115名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:42:40 ID:jQ2xxIUKP
>>108
そう思うなら菅も必死に否定するなよって話だなw
116名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:42:48 ID:Gf7N/fJK0
>>92
ソース読めよ
ラジオ日本が歌ってないと答えてるんだから間違いない
117名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:43:10 ID:mnAxd6s70
これ総理大臣失格じゃんw
なんでこんなやつが総理やってんの?
大問題!
118名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:43:54 ID:mIT2KBXa0
君が代の好き嫌いと愛国心の有無は関係ないだろ
歌詞が天皇崇拝とか抜きで
メロディーが辛気臭いから嫌いって人は普通にいるし
119名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:44:14 ID:o+q9g26r0
本当に何でこんな奴が総理やってんの???
120名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:44:21 ID:iLAHASw20
日の丸掲揚、君が代斉唱しない高校をも無償化決定に納得。
121名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:44:24 ID:eE/oOXfp0
最近薄々感じるんだけど、もしかして菅って頭悪いんじゃね?
122名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:44:35 ID:YLJR44tmP
>>118
愛国心が無くても歌うべき
123名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:45:10 ID:lKGNAchN0
左翼が菅に君が代をどうか唱っていてほしいと望む、不思議なスレ。
124名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:45:21 ID:ObkcqVWr0
日本の政治は国を救う政策を期待するためではなく
馬鹿をおちょくって楽しむために存在している
125名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:45:24 ID:YbUF6N7s0
>>121
おまえなんか逆立ちしても入れない東工大でてるんだぞ。
東大をも上回る偏差値だ。
頭悪いわけがない。
126名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:45:25 ID:05mBVsrk0
菅って馬鹿臭いよね
127名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:45:50 ID:osBqflYE0
君が代を歌わない、国旗掲揚しないと言えば、朝日の岩井記者もそう。
朝日はそんな人間で形成されている模様。
菅も小沢と鳩山と一緒に売国政治家の欄に載せるべき。
128名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:45:53 ID:Lu1EcH9e0
菅は、『フランスの国歌は元気が出る』と言っているが
フランス国歌(ラ・マルセーユ)は、革命の歌だ。
ナポレオン時代、その歌を歌いながら、近隣諸国を侵略した。
元気良すぎるだろう。

129名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:46:02 ID:WWxVi1/D0
>>125
なわけない
130名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:46:25 ID:6qIOq5ea0
菅直人が元気が出るという、フランス国家(La Marseillaise)
革命の歌な。

祖国の子どもたちよ、栄光の日がやってきた!
我らに向かって、暴君の血塗られた軍旗がかかげられた
血塗られた軍旗がかかげられた
どう猛な兵士たちが、野原でうごめいているのが聞こえるか?
子どもや妻たちの首をかっ切るために、
やつらは我々の元へやってきているのだ!
武器をとれ、市民たちよ
自らの軍を組織せよ
前進しよう、前進しよう!
我らの田畑に、汚れた血を飲み込ませてやるために!
131名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:46:29 ID:fl8F6Vv10
まあなあwまさか総理になれるとは、思ってもみなかったんだろうよww
132名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:46:34 ID:MbWO5UPJ0
>>125
40年も勉強しなければアホになるという見本
133名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:46:57 ID:j3G1kw8G0
>>125
勉強ができるのと、実務ができるのは、必ずしも同じ才能じゃないんだよねえ。
134名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:46:58 ID:8uVv0/+T0
君が代はプロの歌手でも上手く唄えないし
君が代が好きだなんていう奴に遭ったことがない
135名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:47:03 ID:COCZb6Fw0
問題は国会の答弁で大嘘をついたということだ
これだけで万死に値する
136名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:47:26 ID:tQnNaJz60
まあこれはさすがにテレビじゃやらんだろな
137名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:47:29 ID:5j5dJQLRP
明日の国会が楽しみですね^^
138名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:48:03 ID:mIT2KBXa0
>>130
国歌はそれくらい勇ましい方がいいわ
国際大会なんかで君が代流されると選手の闘志だって萎える
139名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:48:07 ID:MHMyrJii0
菅って筋金入りの左翼だったのか
こういうのが首相になれる国
左傾国家のレベルじゃなく左翼国家が証明された
戦争に負けるとはこういうこと
140名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:48:09 ID:5N2mF5PH0
形式的にすら歌うのを拒否したのが墓穴だったね雑魚菅総理
このまま生前葬してもらって自殺しちまいなぁ!
141名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:48:30 ID:iBOtdkaX0
嘘まで言わなくていいだろうにw
言ってないことを断言できるってどんだけ馬鹿なんだw
覚えてない可能性とか考えないのかこの人はw
142名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:48:37 ID:9aTy5YCB0
流石に国民を裏切った総理大臣は許せないでしょ
菅は辞任する前に弾劾されるべき
143名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:48:47 ID:tyz3Zaiw0
ワールドカップで日本代表が肩組んで国歌歌ってベスト16まで進んでる場面を
日本中が熱狂して応援してたのを知ってるしその後の選挙でも大敗してるから
なおさら「はいそうですだからどうしたw」なんて開き直れない中韓のイヌ菅首相涙目www
144名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:03 ID:AlFkVYNj0
>>1    ノ´⌒`ヽ       
  γ⌒´      \     
 .// ""´ ⌒\  )    
 .i /  ⌒  ⌒  i )      
 i  (⌒)` ´(⌒).i,/      
 l. ////(__人_)//|     
 \    `(⌒ヽノ  プッ  
 /     \  ヽ    
 |  |      l`ー‐'  
145名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:04 ID:MoK6Xjb10
もうやだこんな与党
146名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:12 ID:9SxA2Rmg0
証拠をもってこいといわれたら本当にでてきちゃったわけだwwwww
147名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:21 ID:bvY9k3U80
もし菅が君が代を唱っていたとしたら、その菅を日教組はじめ左翼団体は支持するの?
148名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:30 ID:qkENJ5Hx0
売国奴決定?
149ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/03(火) 20:49:32 ID:GxDlGiPi0
平沢「反日テロリストの革マル派とミンスはズブズブらしいな?」→ミンス「・・・」

平沢「ミンスと仲良しな北教組は竹島は韓国領とか言ってるらしいな?」→ミンス「・・・」

平沢「菅は以前出演したラジオ番組で君が代に不快感を示していたらしいな」→ミンス「ファビョーン!!!テープ出せ!!!」

今日の中継見てて、なんでここでファビョったのか意味がわからなかった・・・。
150名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:34 ID:R5gwBLCe0
君が代が好きか嫌いかが焦点じゃなくなった
菅が国会で嘘をついた事が大問題
質問者に証拠を出せとまでいっちゃったし
これは対応を間違ったら進退問題になるよ
151名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:43 ID:sdx87nmc0
今の日本は世界最低クラスの政権が運営してるんだぜ
これくらいじゃ驚きません
152名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:54 ID:ewiceSP40
イラ菅状態
153名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:49:58 ID:tLGrJipP0
FNNニュースってことは、テレビ放送されたのか?
154名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:07 ID:YcBAb9ld0
>>136
もっとヤバい革マルと民主の係わりは報道しないが
こっちはラジオ日本への取材込みで報道済み
155名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:28 ID:mPbSWpJX0
ラジオ局に当時の放送記録残っているだろうから検証すればいいだけじゃないのか
156名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:30 ID:/QJxNQs30
俺は日本人だけど俺も君が代は好きじゃない
日帝の支配の名残としか思えないもの
アジア諸国を奴隷とした過去があるからこそ歌いたくないという感情は当然だろう
157名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:35 ID:15a30qKw0
各政党党首の学歴

自民 東大法卒
公明 東大法卒
共産 東大工卒
社民 東大法卒
国民 東大経済卒

民主 東工大卒

ちょwwwwwww


158名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:39 ID:vRzYylah0
>>147
するんじゃない
あいつらにとって手段にすぎないから
159名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:50:52 ID:S8+MEW6zP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、菅直人氏は右往左往してるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
160名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:51:29 ID:5N2mF5PH0
日教組の票が動くことはないにせよ、浮動票の動き方が気になるな
161名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:51:40 ID:qwYE8HVzO
今日中に総理を辞めろ
162名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:51:51 ID:i15wD1R90
いくら首相といえども個人の思想信条については彼是言うべきではない
現在の菅総理は立場を弁えて無難にこなしているのだからこの件でネトウヨが非難するのはおかしいだろう
163名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:51:56 ID:3lkRD8bM0
こいつやばくなると考えずに嘘をつく癖があるよな
鳩より危なっかしいのは間違いない
164名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:03 ID:tQnNaJz60
そもそもラジオで君が代さいしょうっていうのもどうかと思うけどな
165名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:06 ID:6rPGfFd60
べ兵連ファシスト国家社会主義総理が韓直人だよ
166ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/03(火) 20:52:07 ID:GxDlGiPi0
これは是非とも、韓国スパイとの隠し子の追及をしてもらいたいね。

菅のリアクションが楽しみw
167名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:10 ID:WOQ2NS0n0
首相が反日なんだからすごい国だな日本ってwww
168名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:19 ID:pDAlDKzk0
ムキになったことで自らことを大きくしたな

証人喚問で答えてもらおう
169名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:40 ID:z4VGmfq+P
>>164
さいしょう???
170名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:47 ID:FOdPPW4N0
嘘バレチャッタ

また引き篭もるの?w
それともラジオ日本に友愛の人送り込むの?
171名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:51 ID:3P+OWBXK0

抽出 ID:WJ9Wangr0 (2回)

39 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/03(火) 20:29:25 ID:WJ9Wangr0 [1/2]
第二の永田メール問題に発展するんじゃ無いのか?

99 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/03(火) 20:39:45 ID:WJ9Wangr0 [2/2]
ネトウヨ工作員が大量に湧いてきたな
キモいんだよ自民党のそういう姑息な工作が



みっともねー奴
172名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:52:58 ID:9IWLWFl60
他国の国歌なんて戦争に勝った!とか嘗められるな立ち上がれ!とか戦争賛美、自国賛美の国歌ばっかりなのにな。
極左の人にはそれが見えないらしい。んで君が代は戦争賛美だとか言ってんだから呆れるしかないね。
173名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:01 ID:pPV/YLn/0
今からでもいいから管は日の丸、君が世が大好きだと言えば良いじゃんか。
できるかなwww
174名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:04 ID:suHQFb+D0
175名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:18 ID:66htwRaTO
ミッキー安川さんって亡くなってたのか?
ついこないだ深夜ラジオ番組で、ハチミツは良いものだとかしゃべっていたのに
176名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:21 ID:xtdd5/AJ0
余裕なさ杉だろ、こりゃ嘘ついてるね。
177名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:22 ID:hPjr7ldV0
なぜ、そんなくだらないラジオ番組に出演する気になったのだろうね?
178名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:25 ID:S8+MEW6zP
そーきそばφ ★のリサーチは、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
因みに本動画はこれらからのアクセスが大半を占めているらしい。
http://hamusoku.com/archives/3359595.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100705_yu_pack/
179名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:28 ID:xkHDXtEl0
国歌も歌えないやつが
どうして総理大臣を務めているの?
180名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:29 ID:TrPJdAEf0
>>118
マジそんな奴には君が代行進曲を勧めてやるよw
ぐうの音も出なくなるんじゃね?w
181名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:35 ID:7ZbOE0pkP
マスゴミ。シカトしないでちゃんと突っ込めよ。
182名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:38 ID:5N2mF5PH0
自称日本人が増えてまいりました
皆様お気をつけください
183名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:44 ID:WcUre/rJ0
フランス国歌は革命戦争の時、アメリカ国歌は米英戦争の時に
作られた曲だぞ。管はそういう曲が好きなのか。

ああ、軍靴の足音がw
184名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:46 ID:bF57YDa20
ミンスはみんな日本人じゃないよ
185名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:53 ID:ggqkEmRr0
なんで馬鹿でもわかる嘘つくの?
186名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:53:53 ID:Z/6eCh6A0
また火病か
187名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:54:05 ID:sdiZ2pYY0
明日平沢そのラジオ国会で流せよなw
188名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:54:32 ID:ObkcqVWr0
カイワレ喰ったみたいに
国会で突然君が代を唄う菅直人が見れそうな予感
189名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:54:33 ID:tLGrJipP0
>>156
日帝って何?
190名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:54:35 ID:iutKx1kc0
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
ウソつきは民主党の始まり
191名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:54:45 ID:WobPi0/W0
左翼が、菅の君が代拒否を否定するおもしろいスレだな。
菅は堂々と「君が代は唱いません」と言えばいいじゃないか。
それで政権を続けられるかどうかは知らんけど。
また、政権のために主張を変えるのか。
192名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:54:50 ID:MaCZvxzi0
日本が嫌いならそれもはっきり言えばいいだけ。
わかるか?バカサヨ?

嘘を付く必要はないんだよ。

>>108
そのとおりだが、議会で、しかも首相が嘘を付くのはいかんな。
自分の主張が君が代嫌いで歌いたくないなら、それをはっきり言えばいい。

193名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:55:14 ID:8slwf7jk0
まぁ、馬韓が「証拠出せ!」
なんて悪あがきしたところでだいたいの事は分かるがな。
ココが自民と民主の大きな違いだよな。
さすがに自民はアノ民主の「メール問題」みたいな
バカげた事はしないよ。

それにしても、マスゴミが馬韓を「信念の人」だとか、
「舌鋒鋭い論客」とか今だに持ち上げてるのが見てて
あまりにコッケイすぎるよ。

菅とか、民主党の思想的正体なんてもう知ってる人は
知っちゃってるんだからさ、
それを必死に
「私が君が代を歌わないという行動を取るはずが無い!」
ってさ・・・
どこまで恥ずかしいんだよ。コイツらサヨクは。
堂々と「日の丸・君が代は変える!」と信条を述べることすらしないで
小ざかしい姑息な弁解しかできない。


194名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:55:14 ID:05mBVsrk0
野次る総理大臣・・・
195名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:55:15 ID:wQHUQ1NL0
>>13
つうか、選挙対策で菅を総理にしただけなので
マスゴミは選挙が終わればとっとと小沢体制に戻したくてたまらないみたいw
だから菅叩きのために参院選の敗北は消費税のせいであって欲しく、小鳩の批判は全くしないわけだ
196名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:55:33 ID:hcdYsMqo0
突き詰めた思想も政治理念もないから、理論破綻を起こすんだよ。

日本の政治家は、こいつに限らずその場限りの
いい加減な人間ばかり。「日本の政治は二流」と言われる根源だな。
197名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:55:46 ID:T0iJc4uC0
選挙でぼろ負けしてまで初心を貫いて消費税論議に入る端緒をつかんだんだから、もいっちょ初心を貫いて君が代論議も
始めたれ。
198名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:55:48 ID:9aTy5YCB0
>>156
それは別に構わないが
そう言う人は選挙で選ばれないし総理大臣にもなれない
菅自身がそれを良く知っているから慌てて否定したんだろ

コイツは証拠が残っていたらって事も考えられない馬鹿だった
こんなショボイ男には政治家の資格は無い
199名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:00 ID:DWa4kgWu0
今一番日本にとって大切なことは、民主党を引き摺り下ろすこと。

正直、予算なんか何も組めなくても、法律も何も出せなくても、
民主党がトップにいることに比べれば、そんなことは些細なことだ。
200名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:04 ID:hPjr7ldV0

日本は好きだが、君が代歌わせられるのは嫌な気分だ。

ところで最近歌ってる?
201名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:08 ID:5N2mF5PH0
            _.,,,,,,,,,.....,,,
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::| .ノ(   。    |
       |::::::/ ⌒,,,.....ゝ  ...,,,,, . ||
      ,ヘ ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
     (〔y      -ー'_ | ''ー |
    ,.-''" ̄~~"    ⌒ ) ・・)'⌒ ヽ     
    /         / ̄~''''ー―‐''"~ ̄.ヘ
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \

          イライラ君 ソーリ味
202名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:10 ID:TVB8QGjW0
おいおい、こんな奴が日本の代表かよ。ありえないだろ。
マジでどこの国の首相なんだよ。さっさと解散総選挙してくれ。
203名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:16 ID:qllnv6eN0
証拠を出せって言ってたけど
204名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:46 ID:R5gwBLCe0
>>162
君が代日の丸が嫌いなんて前から判ってたんだし
総理が嘘をついた事が問題なんだよ
昔の事だから記憶にないとか答弁しとけばよかったのに
証拠を出せと平沢を非難して
実際にラジオ局側の証言がでてきちゃったのw
205名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:55 ID:ALgnO79o0
君が代が嫌いだったら駄目なのか?
あんな辛気くさい歌のどこがいいんだ?
ただ単に国歌だから好きじゃなくちゃいけないのか?
206名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:56:56 ID:cuyeGBOp0
これが
これが
本物が放つブーメランか・・・
なんて威力なんだ・・・!
207名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:57:39 ID:mgwo5r/eP
何でこんな人が我が国の総理大臣をやってるの?
208名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:57:39 ID:z4VGmfq+P
>>200
サッカーや格闘技の試合につきものだぞ
209名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:57:45 ID:pyade5yIP
嘘つきバカサヨww
死ぬほど日の丸君が代嫌いなら信念穿けww
210名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:57:52 ID:6dVI/neq0
>>108
まぁ、民主党は故人が献金するのも自由みたいだしな。
211名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:07 ID:So9BSKo/0
国歌というものは、歴史的に見て政治的に用いられることが多いもので、あきらかに政治に帰属するものである。
日本国国歌である君が代は、天皇の長寿を願うものであり、それは天皇が神の子孫であるという
宗教に根ざしたものである。
これは政教分離の原則に完全に反しており、日本の国歌は絶対に認められない。
そもそも日本は第二次世界大戦に敗戦しており、国家としての独立はありえない。
これは条約云々ではない。
戦争に負けた国がなぜ存続しているのか。
答えは簡単である。
戦争中に迷惑をかけた国に賠償をするためである。
日本国が得る富は全て世界人類だけのものであって、日本人のものではない。
212名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:14 ID:WWmBz9qu0
ここまで日本嫌いな連中に政権をとらせた日本人は
そのつけを思い切り払わねばならんのかw

民主が生まれてから一票たりとも投じていない自分としてはやるせないw
213名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:18 ID:osBqflYE0
君が代いいじゃん。
こんなにワビサビがあって、静かで落ち着きがありながら、高揚する歌はない。
214名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:26 ID:5N2mF5PH0
            _.,,,,,,,,,.....,,,
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::| .ノ(   。    |
      |::::::/ ⌒,,,.....ゝ  ...,,,,, . ||
      ,ヘ ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
     (〔y      -ー'_ | ''ー |
    ,.-''" ̄~~"    ⌒ ) ・・)'⌒ ヽ     
    /         / ̄~''''ー―‐''"~ ̄.ヘ
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \

          イライラ君 ソーリ味
215名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:26 ID:S8+MEW6zP
>>178はスレ違いだった。スマソ
216名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:37 ID:qAnsWQQZ0
別に君が代斉唱拒否したってかまわんのだけどな。公的な場でも無いし。
てっきり「歌わなくて何が悪い!」とキレたのかと思ったら、
「言ってない!」であっさり証拠出てるって・・・もう何がなんだか。
217名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:47 ID:JSKwuufG0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
  |::::::::|     。   .|;ノ
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ 君が代拒否したぐらいで…
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  〉
218名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:58:48 ID:NzaoJd400
面白すぎるwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:59:12 ID:cuyeGBOp0
サヨクは嘘しかつかねぇのか?
よく生きてられるな
俺なら恥ずかしくて命絶ってるわ
220名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:59:21 ID:zu4tpc480
>>196

まあ、それを言ったら国民全員レベルで理念とかないと思うよw

基本的に「明日何を食べるか」と「明日仕事で何をやるか」とか
そんなレベル。伝統的に燃え上がらず、短いブームを楽しみ
あとは日々淡々と生きるというのが日本の伝統だからねw
221名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:59:42 ID:OEwdGqNH0
こいつ最低だ!
日本人じゃない
222名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:59:50 ID:Z29gbzdi0
しかし、なんで開き直らなかったんだろう?
「別に好き好きでいいじゃないですか」
とかいいそうなもんだが?
223名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:00:01 ID:n3HNPoax0
バ缶はネット動画の存在を知らないのか?
224名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:00:07 ID:FOdPPW4N0
これは次のサッカー日韓戦で、君が代斉唱するぐらいしか挽回できないぞ
225名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:00:25 ID:nsAp53kQ0
証拠を出せとか遠山の金さんじゃないんだから
226名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:00:30 ID:hWrHFwal0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   君が代?
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   荘厳でいい歌だよねw
        | ::::: (_人_) ::::: |    
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
227名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:00:30 ID:RqOicb4HP
菅「ウソだ!ウソだ!」
笑わせんじゃねえw
証拠を出せとかちゃんと調べたのかとかお前が言うな
嘘吐き民主
228名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:00:38 ID:6v8NnQvU0
>>156
個人的にはいろいろな考えがあるが首相としてどうかって事だろう。
個人の考えを押し通して日本国運営ができるんならいいけどな。
229名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:00:55 ID:lY+oc/Yt0
>>205
>君が代が嫌いだったら駄目なのか?
>あんな辛気くさい歌のどこがいいんだ?
>ただ単に国歌だから好きじゃなくちゃいけないのか?

現総理に聞いてみたらいいんじゃないか?
230名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:01:08 ID:WojLszCa0
なんだかなあ・・・
ハマグリの韓国に頼まれたも韓国に否定されてるし。
民主党員は国会で嘘をつくことには何の抵抗もないんだろうな。
231名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:01:33 ID:gRyJjgSz0
ブーメランも狙い済まして投げるようになったら
まぐれ当たりとは破壊力が違うな
232名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:01:50 ID:TrPJdAEf0
>>205
あれを辛気臭いとかいってしまう時点で低レベルだと思うが
きっと君が代行進曲なら気に入るだろうな。
233名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:02:02 ID:xqxs66pa0
卒業式でも重要な儀式でもなく
ラジオの番組で0時の時報とともにスタッフがたちあがって
「君が代」を斉唱、
一応立って付き合ってるならいいじゃないかw

こんなの強要されて、どっちつかずの態度とったら
責められる社会とか怖いわw
234名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:02:05 ID:6rPGfFd60
>>205
いいんじゃねえの日本人じゃねえんだし

それにしても、最近のミンスのニュースって業務日誌みたい。
自民政権の頃は私情感情むき出しの私のチラ裏日記だったのにさ。
235名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:02:06 ID:xN3ItMSC0
BSフジのプライムニュースによると、起立はしたが歌うことは嫌なので
歌わなかったそうです。故安川さんは、思想が右であれ左であり信念を
とうしたのは、立派だと言っていたそうです。これが真実です。
236名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:02:10 ID:8wHv+oFb0
>>222
民主はいつもそう。
死刑反対派でさえ、大臣のいすのためには死刑執行。
237アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/08/03(火) 21:02:25 ID:zDaBTjVi0 BE:50461722-2BP(3000)
>>220
今回までのミンスのアホさ加減を見て懲りれば良いんだけどな・・・・。
喉元過ぎれば熱さを忘れるとも言うし。
238名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:02:30 ID:VBn54fjX0
管さん今月のノルマ達成だね。
239名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:02:36 ID:cuyeGBOp0
>>222
それはそれで問題になっとるわ
スルーすりゃいいものを
わざわざ顔真っ赤にしながら嘘までついて反論するから
こうやって揚げ足取られて騒がれてんの
ブーメランの極意を見た感じだわ

あぁ、そういや、ネトルピも似た感じだね
民主党支持者ってみんなああなんだろうな
240名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:03:19 ID:kQS5NcfY0
大人なのにつまらない事で意地張るんじゃないよ
立って歌っていれば何の問題もないのに
241名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:03:31 ID:WJ9Wangr0
ネトウヨが国旗国歌に執着しすぎて気持ち悪い
去年なんか民主党が党旗を国旗で作ったとかで異常なほどにスレをのばしてたもんな
ああいう行動が一般人に嫌われるのがわからんのかな?

国民は例え総理大臣が国旗や国家を嫌っていてもちゃんと政治をやっていれば文句は言わんぞ
242名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:03:37 ID:YcBAb9ld0
>>212
入れられんわな、主権委譲など謳われた日には
ここまで凄まじく色々ボロ出すとは思わんかったけど
小沢の政権担当能力が無いという発言は
オマエラじゃ裏から上手く隠しつつコト運べずにボロ出るぞ
との指摘のようにも思えてきた
243名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:03:50 ID:MhP8hDFG0
>>233
唱わないのなら唱わないでいいが、国会で嘘をついたことが問題だろ。
244名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:04:08 ID:dbRe2PKn0
鳩なら「人類が初めて音楽を耳にして何千年、地球の歴史から見れば云々」とかで凌いでた
245名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:04:20 ID:/sppub7H0
>>65
編集した人間がいるということは、全部録音している可能性が高い。
これが長引くようなら、そのうちそのものずばりが出てくるかもしれない。
246名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:04:33 ID:TrPJdAEf0
>>241
>国民は例え総理大臣が国旗や国家を嫌っていてもちゃんと政治をやっていれば文句は言わんぞ
どこの国民がだよw
247名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:04:49 ID:xqxs66pa0
>>235
でもラジオ聞くと、小学校から国歌歌ってるとか
わざわざ拒否するようなことはないとか
ミッキーにいってるんだけどな
248名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:04:50 ID:WcUre/rJ0
>>233
なら国会で、君が代は(辛気臭いので)歌いたくないです、と
言えば良かったのにねえ。
249アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/08/03(火) 21:04:51 ID:zDaBTjVi0 BE:353229247-2BP(3000)
>>241
なんで叩かれてるのか分からないのか?
この場合、嘘付いてまで保身してることだよ。
250名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:06:31 ID:4XZWRkq+0
55=ゆとり
251名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:06:45 ID:mJeqjFjKP
ゴダイゴも君が代歌うんだ。
252名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:06:49 ID:T0iJc4uC0
これって「5月28日の日米合意を実行に移すのは菅内閣の意志です」ってのと同じくらい特大の失言だよなあ。
253名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:06:58 ID:xqxs66pa0
>>243
歌ってる可能性はあるんじゃない?
ただはっきりと歌ってないだけで
ここのスタッフにしたら歌ってない!ってなるだろ

俺もこんな場所に来たらおろおろしてそうなるかもしれん
254名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:07:28 ID:gqxz67/V0
>>239
そりゃ、管さん自体が昔から、息を吐くようにウソを吐く、ファビョる、間違い
だらけの発言をするってことをやってきたヒトモドキですし、民主党議員には
元特亜というヒトモドキさんがたくさんいらっしゃいますからねえ。

支持団体も
韓国民団、朝鮮総連、連合、部落解放同盟等ですからねえ。
255名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:07:46 ID:TTpPd4NQ0
安倍ちゃんの頃は、日本のマスゴミは日本の右傾化がひどいと騒いでいたが、
左傾化が酷いとは誰も言わないな
256名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:08:13 ID:oro37qXd0
国会開く時に国旗掲揚と国歌斉唱やればいいじゃん。
257名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:08:32 ID:S79Jqorp0




首相にふさわしい人に菅って回答した人は全員売国奴ってことでいいですか?




258名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:08:37 ID:rmomtsNM0
ゲルに自信を持てと、言われたばっかだろ。
どうもい管な
259名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:08:44 ID:xN3ItMSC0
当時の多数の目撃者が、起立はしたが国家歌うこと拒否したと証言しています。
260名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:08:49 ID:hcdYsMqo0
>>241
他に国では自国の国歌も国旗も、ごく普通に大切にしてるからなあ
嫌いだの歌いたくないだの言うのは日本独自だから仕方ない
気持ち悪さで言えば、日本の反日サヨクのほうが上
少なくとも世界の常識じゃ狂人扱いされるレベル
261名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:09:29 ID:fYH81V2b0
嵐が来るな、2ちゃんじゃ無く
民主は分裂、第3極の流れになる
262名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:09:36 ID:Sq8kMlRF0
千葉のババアもそうだが、保身の為なら嘘をついてでも信念をあっさり覆すよね
263名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:09:42 ID:dbpowTkw0
264名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:10:24 ID:NJlghCRe0
>>255
この国では右翼はなぜか悪者扱いに(´・ω・`)
普通は右も左も愛国者は共通条項だろうになぁ
265名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:10:54 ID:HKWo764o0
おれはどれかと言えば仏教信者であるが
かといって日本神道をおろそかにしていいとは思わない

日本国民である以上、日本の神々に敬意をはらい
またその末裔である天皇をおろそかにしてはならないと思っている

よって君が代斉唱などまったく問題なく斉唱賛成派である

反対するような首相は、日本のトップにふさわしくなく
即刻やめていただきたい
266名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:11:19 ID:aT1INcRq0
正論すぎて涙出てきた(´Д⊂ヽ

民主に投票してよかった
267名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:11:32 ID:Q44MAi4Z0
>>241
日本国憲法に基づく地位であり権力なんだけどな。


268名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:12:21 ID:kFCPbEJN0
>うそだ! うそです、それは

マニフェストのことか?
269名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:12:21 ID:6rPGfFd60
>>235
はいはい立派立派
いるよな〜子供の入学式に椅子にもたれかかって腕組して
見て見て座ってる俺ってかっこいい?みたいな父親
270名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:12:26 ID:S7K2XL7V0
こんな総理いるんだ
日本オワタ
271名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:12:38 ID:dbdcGK2Y0
嫌いなのは構わんが一応日本の首相だから歌うぐらいの仕事はしろよ
272名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:12:54 ID:JBx6mF260
やれやれ・・・・・・ 開いた口も塞がないような、出来事だな。全く呆れ果てて、物が言えんな。
273名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:13:03 ID:3xHIxrVZ0
>>264
日本の左翼は愛してる国が違うんだもの
中国北朝鮮だーいすきな社会党員
274名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:13:25 ID:njYT2EVF0
>>205
「日本が嫌いだったら駄目なのか?
 あんな辛気くさい国のどこがいいんだ?
 ただ単に日本だから好きじゃなくちゃいけないのか?」
おまえの大好きな国へ帰ったら?
275名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:13:40 ID:urpq9QWD0
しかし、ちらっと見ただけだけど
会見場の国旗には
お辞儀して登ってたようにみえたんで
意外だった
276名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:13:42 ID:cnfZiasG0
子供のころから君が代好きだったな。ボクシング中継とかでTVで流れると
茶の間に飛んで行ってウルウルしてた。
月日は流れて・・作曲家&ギタリストだけど今でも君が代が大好きだ。
他に似た国歌が無い。それだけでも万斤の価値がある。

日の丸のデザインと一緒で。ナンバーワンじゃ無く世界でオンリーワン。
それは実際はナンバーワンより難しい大変なことなんだ。
277名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:13:51 ID:xqxs66pa0
>>264
乃木希典みたいな人がいないからだよ
カスみたいなのばっかりじゃん
278名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:14:08 ID:OCL+5egD0
別に好きになれとか言わないよ。
ただ総理自身が自国の国歌が嫌いってどういう事?
民主党はキチガイじゃないと総理になれないの?
279名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:14:08 ID:VZ0IKvdq0
菅直人自爆劇場 2

・・・になるのかねえw
相手の質問を野次を飛ばしながら遮り、言い訳を繰り返す
人間性に進歩の形跡が見えないww
280名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:14:16 ID:G6f1G8Pz0
ネトウヨとか言ってるクサヨざまあだな。

お前ら精神的にチョンなんだよ。
281名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:14:20 ID:T0iJc4uC0
右翼=愛国=軍国主義=帝国主義=侵略っていうよくわからない論法が成立する不思議な国だからな。
282名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:14:23 ID:auRY9Wik0
自称日本人はチョン
283名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:14:34 ID:kFCPbEJN0
えっ、君が代も国旗も嫌いなのになんで首相してんの
ねーどうして
284名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:15:24 ID:/q3Q7poC0

 国歌歌えないんじゃね(´・ω・`)
 覚えてないんだよ(´・ω・`)
285名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:15:55 ID:xN3ItMSC0
韓国、中国、米国、ロシア、英国その他多数の国で同じことやったら辞任
することになります。
286名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:16:24 ID:a9wt3zp30

菅首相「そんなこと言わない、うそだ! うそです、それは!」

菅首相「私だけ座って、あるいは斉唱しない。そういう行動を取るはずがない
自分の中で。そこまで言うのであれば、きちんと証拠を上げていただきたい」
287名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:16:49 ID:77rqOWaL0
ラジオ日本側からも暴露されちゃってるんじゃんwww
詰んでるな菅
あと>>2の江田が何度見てもGJw
288名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:16:51 ID:kAzD4M390
国会で審議始める前に、一同規律して国家斉唱するようにしろ。

儀式として決めろ。NHKが義務として、議員すべてを画面に映し、

その斉唱の姿を国民に示せ。これを実現すれば国民は安心する。
289名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:16:51 ID:Y49GDKLB0
ミッキー安川死んでるしバレないと思ったのか
それともホントに自分の発言を覚えてないのか
290名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:16:55 ID:Wf6nbUWD0
野党時代の一議員が国歌を歌わなかったことよりも
日本国首相が国会で虚偽答弁した事実のほうがはるかに重い
291名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:17:27 ID:Sb5iIu690
>>25
管は日本が嫌いなだけ
292名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:17:30 ID:AvFA/IMw0
>>149
昨日もそうだったが、菅個人の問題を突かれるとファビョる。
293名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:17:34 ID:n7NQqnad0
「私だけが座っている、あるいは斉唱しない、そういうゴンドウをとるはずがないんで、自分の中で・・・」

ゴンドウって何ですか?????
294名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:18:08 ID:YcBAb9ld0
信念で歌わんというなら今回平沢に追求されても
信念で歌わんかったと発言すりゃ良いだけだ
それはそれで問題だからイラ菅発動して否定したんだろ
どっちにしろア菅
295名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:18:25 ID:6hTX26bb0
戦前に、君が代に変わる国歌として愛国行進曲が作られた。
君が代が嫌なら、愛国行進曲を謳えば?菅総理殿
296名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:18:38 ID:urpq9QWD0
管ちゃんは、額に小さな日の丸ペイント
をいつもしてる

おまいらも少し見習ったほうがいい
297名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:19:10 ID:VZ0IKvdq0
>>264
朝日新聞のような戦前は対米戦争を煽っていた右翼新聞が
戦後は左翼新聞になったようにw
今の左翼は戦前ならば右翼なのだろうw

戦前戦後も米国敵視で対米戦争唱えてる点が全然変わっていないw
298名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:19:18 ID:qjntak6Y0
バ韓が政権を投げ出すまであと10日
299名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:19:22 ID:JBx6mF260
もう過去とは、決別しろよ。管、今は日本国の総理大臣だぞ。 自覚を持てよ。
300名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:19:26 ID:wrpiVXje0
国会で嘘ついてもいいんですか?
総理が
301名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:19:43 ID:26EZ1obH0
>>1
反日の民主党、菅www
302名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:20:06 ID:JAnK75Dx0
元から終わってたのが更に終わったな
303名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:20:31 ID:vSb3MXSdi
菅さんフルボッコされる用意はできたかな?
304名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:20:31 ID:X1ugPYt20
動画観ろよw おもしれーぞwww
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00181916.html

FNNがラジア日本に裏づけ調査して、
菅の「君が代」を歌わなかったことが明らかになったぞww
305名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:21:09 ID:urpq9QWD0
管ちゃん、本気で怒ってる
http://n-seikei.jp/2009/11/photo/1117c.jpg
306名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:21:19 ID:/5HJPGjd0
>>18
虚偽答弁ですねwww
307名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:21:51 ID:3E3whda50
正直に「日の丸・君が代大嫌い!」って言えばチョンが褒めてくれるのにドウシテ言わないの?
308名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:21:51 ID:BNesEUSe0
君が代拒否するやつが首相とか。。信じられん。
309名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:22:28 ID:tru8G/vC0
>>296
あそこを中心に□で囲まれ「やーい日の丸」とからかわれたことが原因で国旗が嫌いに……


とかだったら笑う。
310名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:22:31 ID:Pk26/zkz0
まーぶっちゃけ日本嫌いでもいいけどさw
仕事はきちんとしてくれよな、そ★う★り
311名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:23:07 ID:y1+4Qcek0
>>18
ほぅ
312名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:23:15 ID:Zwcd3qwi0
>>226
やっぱりルピ夫のAAはかわいいなぁ
313名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:23:17 ID:41lP4CUR0
国会で嘘ついちゃ駄目でしょ
これ、事実確認されれば進退問題になるよ

国権の最高機関で総理が虚偽の発言するなんて許されないでしょ
314名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:23:23 ID:qdj1PLv70
>>1
石原慎太郎も君が世は嫌いなんだよな
嫌いか好きは置いておくとしてもっと明るくて歌いやすい曲にすればいいのにな

>石原慎太郎は「日の丸は好きだけれど、君が代って歌は嫌いなんだ、
>個人的には。歌詞だってあれは一種の滅私奉公みたいな内容だ。
>新しい国歌を作ったらいいじゃないか」と答えている
毎日新聞

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3#cite_note-21
315名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:23:25 ID:X6xD7TBt0
証拠出てきたけどイラ官どうすんのこれ
316名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:24:13 ID:JBx6mF260
小沢に餌をやるようなもんだぞ。 しっかりしろ。もう、終わりだぞ。あんな強欲に握られたら。
317名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:24:24 ID:k52A76kg0
国家・国旗を否定する男が首相か
どうなってんだ日本は・・・
318名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:24:48 ID:9QEuUoua0
菅→韓・・・
つーか、先祖の話を聞いて欲しい
先祖代々、日本からの出自か・・・
差別じゃなくてこいつの君が代嫌いの訳を知りたいんだ
319名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:24:54 ID:blSJpQUw0
国会で嘘をつく一国の首相・・・ありえんわ。
320名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:25:01 ID:FB/I0sq80
さっきのオナニーが滅茶苦茶気持ちよかった俺が許す>>1

こんなサービス、めったにしないんだからね?
321名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:25:10 ID:6v8NnQvU0
社会党員のまま総理になっちゃった感じ?
322名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:25:12 ID:jm5nPrXw0
>>1
>菅首相は、この質問を遮り、「そんなこと言わない、うそだ! うそです、それは!」などと反論した。


余裕無さすぎwwww
この態度だけでこのネタが真実であることがバレバレですwwww
日の丸君が代が大嫌いな人間が日本の首相とか倭猿哀れすぎて涙ちょちょぎれらあwwww
323名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:25:12 ID:7hFQbp2B0
てか、ラジオ日本にさくっと裏取れてんじゃんw

これ詰んでね?
324名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:25:13 ID:+ivF5yXB0
>>315
ラジオ日本に圧力をかけないと
325百鬼夜行:2010/08/03(火) 21:25:31 ID:jiFL3SbE0
今の60代ってアホばっかだな。
326名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:25:45 ID:R5gwBLCe0
>>315
朝一で私の記憶違いでしたと
平沢に詫びいれたら助かるだろうけど
意地張って証拠云々いったら総辞職までいきそうだな・・・
327名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:25:55 ID:SJdYEMT40
ミッキー安川死んでたんか… そっちの方に驚いた
城達也とか永六輔とか、ラジオの雄も次々と逝ってるなあ…
328名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:26:09 ID:47M294Ls0
菅さんは売国奴の鏡やで!
329名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:26:36 ID:zuV7pmsG0
歌の好き嫌いなんてこの際どうでもいい
しかも野党時代の話だろ

だけど国会で嘘をついちゃいかん
総理大臣が!
330名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:26:59 ID:osBqflYE0
流石、日教組とつるむだけはあるわなと。
331名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:27:18 ID:uyFeJd7H0
根っからの売国奴
332名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:27:26 ID:geub2VCP0
段階の世代はな、みんな靖国戦没者の生まれ変わりなんだよ、
みんな口では天皇陛下万歳っていいながら死んでも、心の中では
ちくしょうなんで天皇で死ななきゃいけないんだって悔しかったんだよ。
いまはそんときの潜在意識が日本に復讐してる。
333名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:27:32 ID:OH7K3pDG0
最悪の嘘つき
334名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:27:33 ID:DcIEBM030
在日朝鮮人で関西大学の李英和教授でさえも
たかじんの委員会で北朝鮮による日本人拉致殺害テロ事件があった
日本で朝鮮学校の無償化は世界に恥を晒すことになると発言していたのに・・・
335名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:27:43 ID:G6f1G8Pz0
嘘つきはクソサヨの始まり、低学年から教育しよう。

336名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:28:03 ID:TaJZGDAAP
証拠出せとヤジってたアホ議員もいたなwww
証拠ばっちりwww
337名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:28:18 ID:X1ugPYt20

国会で平気でウソを付く奴が総理とはw

そりゃ、マニフェスト詐欺は当然だわな。
338名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:28:41 ID:e5BbMIzE0
管には首相辞めて欲しくないし、代表選も再選して欲しいな。政権交代まで支持率ガタ落ち要員として頑張って下さいまし。
339名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:28:43 ID:28a/HjHr0
こいつTVで安倍にシンガンスの事追及されたときも慌てふためいて必死に弁解してたな
340名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:28:51 ID:+QT+bmin0
どうせ9月のアレ終わったらお遍路行くんだろ? ホント好きだねぇ、バ韓もw
341名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:29:01 ID:u6w/3M+60


   次は革マルの枝野が首相になるんですかね?


342名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:29:48 ID:GBYMzMLd0
>>18 http://www.youtube.com/watch?v=xr5jarlCrvA →  詳細 30秒あたりから


助手  「フランスのシラク大統領は、サッカーの試合の式典で フランス国歌演奏中
    相手方サポーターの方からブーイングが起きると、毅然と席を立って式が20分近く
    中断されたと外電が伝えていました。

     たったいま、菅さんは「わたしなんか国家について、別に抵抗なく歌えますな」と
    おっしゃってました。

     失礼ながら聞いていてわたしは、菅さんのこの言い方に「我が国のリーダーになる
    ウエィティングリスト?の一人なのか?シラク大統領の持っているキダイ?キアイ?気概?の
    1000分の1も無いと直感しました。
     この番組はたしか、本気で勝負でした。どこにも本気が感じられない対談の流れだと
    思ってしまいました」というFAXをいただきました。

ミッキー「うー、だから本気で勝負、うーだからこういうことを言うんですよ」

菅   「まー、あのー、色んな聞き方見方あってイイんですけど、そのーわたしが言いたかったのは
    ですね、あのー、国歌というものに対して、えーなんていいますか、あのー、私も小学校でもちろん
    国歌を歌ってましたし、アー、一般的にいえばあの国家は当然あるべきだと思うんですが、
    多少個人的にいわしてもらえば、もうちょっと元気のイイー・・」

ミッキー「歌はないのかと?」
菅   「・・・って、という感じはしますね」
ミッキー「アー、でしょうね」
343名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:29:53 ID:xfEnFUTu0
>そのうえで、「菅さん、引きずり下ろされることありませんから大丈夫ですよ。代表選あっても。
>だってそりゃそうでしょ。1年で3人も総理大臣を民主党が変えられるわけがないと。だから胸張って
>持論をおっしゃっていただきたい。消費税は上げる方向で早急に議論すると」と述べた。

挑発にのりやすすぎだろw
344名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:30:07 ID:jvnmCVup0
菅が個人的に国旗国歌を嫌っていようが、仕事さえきっちりやっていれば何とも思わんが
総理大臣が国会で堂々と嘘をつくってどういう事よ?
就任後最初の大仕事の真っ最中ににすぐばれる嘘を平然と言い放つ奴が語る政治の何を信じろと?
345名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:30:26 ID:+nTiODv70
平沢の誘導が上手かった。
北教祖の問題から最後に菅が国歌を歌うか聞いた。
内閣で北教祖の指導内容に問題があると認めているから菅は歌わないと言えない。

そこで歌うといってしまう。

以下、略。

平沢GJ
346名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:31:09 ID:acSxzIXt0
なんでここまであからさまなのに騙されるんだ?
あの党旗、前首相の日本列島は発言、現首相の国歌拒否。
どう見ても確信犯、この国以外じゃ絶対ありえない与党。
347名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:31:19 ID:Q2NLTwao0
なんかもうボロボロだなwww
こんなんで2年後の衆院選まで持つのかよwww
348名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:31:49 ID:JBx6mF260
孤立状態だな。衆院解散間近だな。
349名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:32:12 ID:8CNhLCe/0

枝野革マル、千葉赤軍。
人殺しの片割れだらけだな。

それで死刑廃止だと?
リンチ殺人大好きなくせして。
350名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:32:27 ID:/5HJPGjd0
>>345
同じ日に朝鮮学校無償化のニュースが出るとかw
351名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:32:32 ID:pnRxctg/0
個人的な好き嫌いは有ってもいいと思う
元気の出る歌が好きだって気持ちのは同意できる
でも歌うべきだし敬意を払うべき。日本の政治家ならなおさら
352名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:32:38 ID:xN3ItMSC0
当時のスタジオにいた人の証言によると、起立はしたが歌うのは嫌だと言って
歌わなかったというのが真実のようです。まず問題になるのは、総理が国会で
嘘の答弁したということです。なぜかというと、本当のこと言うと民主党の支持
率が落ちてしまいますから、証拠出せという流れに持っていったということで
す。国民は7割以上が、国旗国歌賛成だからです。
353名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:33:02 ID:gFZUCcRK0
こりゃーだめだ!
早く3人目を立てなきゃー・・・・
354名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:33:05 ID:pGmce0aP0
これは叩かれるぞ

マスゴミが好むネタだ
355名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:33:07 ID:+ivF5yXB0
ラジオ日本が半日捏造ウヨの可能性も考慮しないと
356名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:33:24 ID:urpq9QWD0
つか、>>1

タイトルがわかりにくい
357名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:33:26 ID:VZ0IKvdq0
薬害エイズも官僚が用意してくれた物を、「俺が一人で見つけた」
なんて感じだったりのかもな・・・w

今回も即座に嘘がばれて、菅の躁鬱病が増々酷くなりそうだ
358名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:33:29 ID:GBYMzMLd0
>>342 つづき

菅   「あのー、フランス国家は、まー好き嫌いありますが、アメリカ国家も好き嫌いありますけど
    あのー少し元気が出るんですよね。日本の国歌っていうのは割と元気がー、まぁなんていうか
    出るこう歌じゃないもんですから・・・」

ミッキー「ただ、日本人の性格が出てない?」
助手  「そういう気はしますね。すごく日本人は※▽●■」   
菅   「まぁそうかもしれない・・ですから、まーあのまさに、その色々見方は、あ、あのー当然聞いてる方
    あるのはわかるんですが、ま、そういう事を含めて言ったんですけどねw」

ミッキー「ただね、僕が一言そこでいわしてもらいます。この番組はズバリ勝負だって、勝負にはならない
    ズバリもある訳です。例えばね、「私はこう思ってんだ」ということを聞きたいからこの番組に来てもらって
    るんで、嫌いとは言ってない。歌わないとは言ってないんですよ。
     さっきいったように、内容というよりも歌のフレーズ、ってから文句、で文句が分からないっていうんで
    随分バラけますよ。こういう、きてますよ、たくさんね。だけどそれでも僕は国歌と決まった以上はやっぱり
    歌ってんだということなんですよ」

359名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:33:53 ID:w6FosYdn0
歌わないのはいいけどウソつくのはマズいだろ
360名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:34:02 ID:JP8Pr0Ob0
え?この人どこの国の首相?
361名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:34:18 ID:dd2yJUJC0
世界中の国家の中で最も古い千年も前の歌詞を持ち
また世界中でラブソングが国歌だなんて日本くらい、
十分誇りに思うよ俺は
362名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:34:34 ID:AvFA/IMw0
>>343
田村は、自分をお調子者っぽく見せながら、言質をとろうとしてたな。
自民党にはこういう人材もいるのだな、と思った。
363名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:34:37 ID:iL6SW7Ya0
君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで

君が代は本来「我が君は」って歌詞だったそうだ
君が代の意味に「あなたの寿命」てのがある

「天皇」が対象なら千代に八千代にはおかしい
つまり、君が代は「国」を対象にした物以外の何でもないと考えられる

それを踏まえて訳すると
「我が国は、千年も八千年も、細石が大きな岩になってそれにさらに苔が生えるほどまで、長く長くずっと続きますように」
と言う意味になる

そうすると
菅「君が代は嫌い」 は 菅「日本が長生きするのはヤダ」となる
気違い以外の何でもないな
364名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:34:40 ID:YcBAb9ld0
>>347
砂粒にしがみ付いても居座るんちゃうの
少なくとも参院選後の黄門談ではその気マンマンだった
まあ統一地方選でほぼ全敗でもすれば流石にどうにもならんだろうけど
365名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:34:51 ID:Go9c05b20
南北チョン国歌は意外と抵抗なく歌ってたりして
366名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:34:54 ID:Z4z2tqb90
速攻で証拠を出されてどうすんだよwwwwww
臨時国会が終わったらお遍路じゃねえかwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:35:04 ID:TpYuLlR10

左でも右でもかまわんが、
反日は許さんよ >菅
368名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:35:17 ID:LZmJrAED0
外国並みに勇ましい歌だったらいいということかな
369名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:35:20 ID:rax0CL0R0



必死にソースは?ソース出せよw(2ch的に訳すと)って言ってたよね
370名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:35:27 ID:7lL40C820
総理は国歌が嫌い 
371名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:35:29 ID:pGmce0aP0
あの韓国に嘘を告発されるとか恥ずかしいからやめてくれ
372名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:35:40 ID:XqNrTTRr0
記憶違いでしたって謝った方がいいな
373名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:35:56 ID:SY5kZHFc0
>>355
サヨは、菅が君が代を唱っていてほしいの?
374名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:36:07 ID:zTXWPTtO0
二日で敗れる寸前のフルボッコサンドバック状態だな。はよ辞めいや。
375名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:36:12 ID:zYjPJWgm0
ここまできたら、国家国旗天皇は必要ないとか言ってぶちまけてほしいな
そこまで言った方がすっきりする
376名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:36:32 ID:lQtxeEIl0
君が代ごときでもめるな。
くっだらない。
377名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:36:47 ID:KCdhbHl00
「首相が国会で虚偽答弁」

この事実に驚きを隠せない
378名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:37:12 ID:/0RLFwoP0
>>369
>(管が)必死にソースは?ソース出せよw(2ch的に訳すと)って言ってたよね


こういうのもブーメランになるのか?
むしろクロスカウンターが適切な気がするが。
379名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:37:57 ID:WJ9Wangr0
ラジオ側が圧力で捏造した可能性があるだろ
380名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:38:37 ID:AcFSNYVx0
国歌『君が代』が嫌いな総理大臣


ああぁぁぁ
381名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:38:40 ID:R5gwBLCe0
>>379
今権力持ってるのは民主党だぞ
382名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:38:58 ID:tQnNaJz60
ラジオで起立で君が代っていったいどんな番組だよ
383名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:39:05 ID:oi4pkUib0
民主党の方々は少し都合の悪い質問が来るとまず否定から入るという悪い癖を改めた方がいい
与党になったからにはこれからの発言全てに責任が生じるんだからな
384名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:39:08 ID:iL6SW7Ya0
まぁそもそも

菅総理は1999年の国旗国歌法で反対して
それを菅原に言われて「私は国旗は、国旗大好きでありますし、国歌も決して嫌いな訳ではありませんけど・・・」

って言ってたよね

「国歌斉唱の折には、皆さんと共に国歌斉唱をいたしてることは、もちろんのことであります。」

とも言ってたがw
385名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:39:15 ID:jpaPL3RQ0
嘘をついた・・・これがすべて・・

永久について回るな・・
386名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:39:24 ID:Je71dM0B0
>>379
死んだ人の声をこんな短時間でどうやってwww
387名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:39:27 ID:7q0MUBDQ0
総理大臣が座ったままヤジ飛ばしてるところを初めて見た。慌てすぎだってww
388名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:39:42 ID:QSm195TW0
広島の式典って君が代斉唱なかったっけ?
他国の要人もいるのに総理として参列して、
歌わない訳にはいかないですよねw
389名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:39:56 ID:MkOLITXQ0
証拠・・・出ちゃったんだ
390名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:40:02 ID:uyFeJd7H0
真の売国奴だったんですね!
391名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:40:27 ID:Tx4ReEvF0
否定するのは自分のやっている事がうしろめたいのを自覚してるっていうこと?
392名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:40:48 ID:gofmhdf10
ラジオの音源まであるとはなぁw
世の中広いわwww
393名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:40:57 ID:Z29gbzdi0
>>389
NHKの国会中継やってる最中にyoutubeのurl貼られたのをみた
394名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:41:22 ID:Dl0znfNM0
>>342
あの助手は篠田さんだよ。
395名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:41:24 ID:rk/l9GPq0
g
396名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:41:25 ID:ex+6beui0
なんで民主党の面々は日本をこんなに憎んでるんだろう・・・
397名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:41:27 ID:5+eoX2PC0
国家元首が国歌を歌わない

いろいろすげぇよ。言葉にできない。
398名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:41:40 ID:I9YQjW6R0
あんだけ「証拠出せ!」とブチギレしといて、その日のうちにバレるとか・・。
もうちょっと考えて答弁しろよ
399名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:09 ID:HHJ9zWMz0
ラジオ番組だからな、それはよほど古いので無い限りとってあるだろ
そんなこともわからず否定して証拠を出せとはホント馬鹿だな
400名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:11 ID:LnEs2U5/0
「そんなこと言わない、うそだ! うそです、それは!」

「私だけ座って、あるいは斉唱しない。そういう行動を取るはずがない、自分の中で。
そこまで言うのであれば、きちんと証拠を上げていただきたい」





一日も持たず、嘘がバレたなw
401名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:15 ID:M5THcioj0
    .____         _.,,,,,,.....,,,
    /    \      /::::::::::::""ヘヽ
  /ノし   u;  \   . /::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  | ⌒        )   |:::::,,.‐'"´ 。    |:::|;
  |   、       ); .. ,|/  \   / .|;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか俺が辞めたら
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  今度は小沢が総理だぞ 
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
402名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:21 ID:pGmce0aP0
バレちゃったねえw

もう売国アイドルでいけばいいじゃん
菅ちゃん
403名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:21 ID:i3Pn78SUO
「在日朝鮮人(国民)の生活が第一」


民主党
404名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:40 ID:Gtu1vPUpO
日の丸、君が代ってこじつけ臭いけどね
あんまり歴史の重みも感じないし
天皇が靖国参拝しないのと似た感じかな
もっとちゃんとしたのがあれば

まあ、新しく作る訳にもいかんだろうけどね
405名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:46 ID:x4PtCHNx0
>>398
これまで
その場かぎりの言い逃ればっかりしてきたんだと思う

そういう生き方なんだろう
406名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:49 ID:yNhpITzj0
まったく野党はくだらないこと質問してんじゃねーよ
そうやって与党に嫌がらせしてるから自民党は良識ある世論から見放されるんだよ
407名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:52 ID:AcFSNYVx0
証拠がでてくるとはww  ネット時代万歳だな
408名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:42:55 ID:GDs4WCTn0
別に一般市民が君が代嫌いだって言うのはいいと思うが公僕でそんな事言う奴はくびだろう
409名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:43:19 ID:7CvO2S/60
売国左翼が「どうかラジオで菅が君が代を唱っていますように」と祈る、ねじれスレ。
410名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:43:24 ID:zNeaXS/j0
411名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:43:39 ID:Q5Xi6lzA0

このネタ一つで、臨時国会引っ張れそうだなw
412名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:44:09 ID:dxlEdmls0
もういいよ
民主党がどんな政党なのかイヤというほどよくわかった
もうたくさんだ
一日も早く消えてくれ
消えてなくなれ
413名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:44:15 ID:X3kgpPS40
>>396
だって 朝鮮人 だもん♪
414名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:44:26 ID:M/n3kdPu0
国歌の好き嫌いは人それぞれだろうけど
ちょっと突っ込まれただけで激怒したり
国会の場でとっさにすぐバレる嘘ついたり・・・

この人は総理としての資質に問題があると思う
415PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/08/03(火) 21:44:43 ID:5kIZ+ZnCO
次は隠し子が出る悪寒bear
416名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:44:47 ID:LnEs2U5/0

管の逮捕くるー


国旗の侮辱を禁じる新法を公布、フランス 2010年07月25日
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2742720/6008003
>フランスには以前から公共団体が主催する催しでフランス国家や国旗を侮辱した場合には、最高で6月の禁固刑と7500ユーロ(約85万円)の罰金を科すと定められていたが、
>おしりをふく写真はこの要件を満たしていなかった。
417名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:44:52 ID:Z4z2tqb90
明日参院でこのことを当然質問されると思われるwwwwwwwwwww
418名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:44:54 ID:+nTiODv70
>>409
嫌いなのにねえ、君が代。
419名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:44:55 ID:lG0IL49L0
いまごろ必死で君が代覚えてるはずw
420名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:45:02 ID:M5THcioj0
          _.,,,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /   あ、もしもし?
 人    ノ \/  ̄二´ /   お遍路ツアーに予約できますか?
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::
421名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:45:04 ID:JBx6mF260
【政治】 衆院予算委で虚偽発言か、菅首相の君が代斉唱問題。 過去ラジオ日本で、ミッキー安川氏「君が代が嫌いか?」に『そうだ』と…
422名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:45:14 ID:kOokJ8Un0
>>406
そもそも世論に良識なんてものはない。
423名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:45:28 ID:iL6SW7Ya0
>>405
生徒会すらリコールされたって噂まである人物だしな

「新幹線を迅速に止めるため、最後尾からパラシュートを出す」って考案できる人物
424PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/08/03(火) 21:45:39 ID:5kIZ+ZnCO
>>409
捻れ過ぎbear wwwww
425名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:45:40 ID:AX7r+Qkq0
証拠もあるのに「嘘だ!」と

息するように嘘つく民主党
426名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:45:45 ID:3b9A+Xxf0
>>379
スタンフォード監獄実験というのがあってだな。
キチガイの振りをして遊んでると自分でも気づかないうちに本当に発狂するから、やめとけ。

427名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:46:09 ID:6f1epRwI0
>>406
民主党なんかラーメンの値段とか漢字テストとか聞いてたけどな

それよりマシだろ。君が代問題は
428名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:46:09 ID:Ojwojzd40
高速ブ一メランワロタ
429名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:46:17 ID:z4VGmfq+P
>>419
ねえねえ八千代ってどういう意味?

とか聞いてそうだなw
430名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:46:43 ID:AcFSNYVx0
左翼政権なんだから、国歌を歌わなかったという過去があっても良い。
問題は、国会で嘘の答弁をしたことだ
431名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:46:47 ID:YcBAb9ld0
>>406
確かに現与党民主と公安マーク過激派革マルとの関係の方が重要案件だわな
432名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:46:50 ID:cEyLT06s0
こいつら朝鮮人にとって君が代って踏み絵だな
433名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:47:04 ID:o945b+Z30
ぬらりくらりと論点をずらして誤魔化す能力があるだけ鳩山のほうがマシだったな。
管はただのイライラした団塊親父そのものだな。
434名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:47:56 ID:/5HJPGjd0
>>379
ミッキー安川のボーカロイドでもあったのかよw
435名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:47:59 ID:z83/4q+80
こいつ昨日も
「よく調べろ!」
 ↓
「当時の記事をちゃんと調べてあるんですよ!」
くらってなかったか?
436名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:48:05 ID:iL6SW7Ya0
>>429
官僚「帯刀したアルバイト店員です」

>>430
逆に正直な発言したことあるの? 今の政権
437名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:48:07 ID:Urdi/W3z0
国会で嘘ついちゃ駄目だろ
総理なんだから
438名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:48:10 ID:osZM6BSJ0
サヨが君が代嫌いなのはむしろ当然なんだろうが、

>私だけ座って、あるいは斉唱しない。そういう行動を取るはずがない、自分の中で。

この「周りが歌ってるなら自分も合わせますよ」みたいな態度の方がよほど信用ならんわ。
439名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:48:15 ID:5A67x9BC0
今の状況見てると、俺は良い先生に教えられたんだなーってつくづく思うわ。
"細石の 巌となりて"の部分は文として繋がってるから此処では息継ぎをしちゃいけない。って言われたのは今でも覚えてるよ。
440名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:48:35 ID:HHJ9zWMz0
証拠音源が出るのも時間の問題かw
441名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:48:58 ID:TJImItUSP
これ、君が代の是非の問題では無いだろ。
問題は、一国の総理が自分のした行為を認めず、その場逃れで、「やってない、証拠を出せ」
と喚き散らした事だろ。しかもその場が国会の予算委員会。

これが麻生だったら、TVは1週間は狂った様に騒ぎ立ててたはず。
さっさとこいつを替えろよ、民主党。
442名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:49:18 ID:pGmce0aP0
はい、また言葉の重みが無くなったー
443名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:49:26 ID:xN3ItMSC0
>>362
あしたから西田さん、森まさこさん、林芳正さんその他の方々が出てきますか
ら楽しみです。場合によっては、猪口さんや片山さつき、佐藤ゆかりも出るか
もしれません。参院も自民党は人材豊富です。
444名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:49:50 ID:Q5Xi6lzA0
>>433
だから、始末が悪かったんじゃん。

菅政権は早く終わりそw
445名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:49:56 ID:5Lg0mQ2b0
平沢

「だからあんたは、言葉が軽いって言われるんですよ!」
446名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:50:14 ID:DUXB+OD10
その場しのぎばかりだから、すぐボロがでる。
いつになったら成長するのかね。
447名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:50:16 ID:/5HJPGjd0
>>443
>西田さん、森まさこさん、林芳正さん

なんだその自民無双w
448名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:50:40 ID:I9YQjW6R0
衆院の2日間だけで、この有様・・。こりゃもう長くはもたないな。
明日から始まる参院の方が手ごわい野党議員多いぞ。
特に西田昌司はマジで凄い。たぶんボコボコにされるだろう。
449名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:50:48 ID:NuAXPum40
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      これからの流行語は「菅しちゃう」だ
        (〔y    -ー'_ | ''ー |        脊髄反射でモロバレの嘘を平気でついちゃえ!
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       レッツ エンジョイ ドゥーイング 菅!
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
450名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:25 ID:HHJ9zWMz0
>>362
なんか今国会は自民党がなかなかやるな、平沢を初め田村もね
やっぱり人は一度落ちて苦労すると成長するねw
451名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:30 ID:LZmJrAED0
>>383
> まず否定から入る
小者臭い奴らの特徴だね。
452名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:33 ID:kUkFIHdi0
韓ガンスンは息を吐くように嘘をつくなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:40 ID:HKSBK8WR0
こんなこと言ってる時点で終わってんだよ
他のどの国に国歌が嫌いとかいうやつがいんの
異常すぎんだよ
揃いもそろって変なのばっかだなマジで
454名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:44 ID:i+y+KjYO0
総理、一緒に君が代を歌いましょう!みたいな寸劇が見てみたい。
455名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:48 ID:TJFryLch0
国家は何かセレモニーのときに厳粛に歌うもの、そんな思い。固定観念かもしれません。
ラジオ番組の中で、日付が変わったからといって出演者が起立して歌うというのには、かなり違和感を感じた。
それで起立だけはしたけど、何か照れくさくて声を出して歌うことはできなかった。
ただそれだけのことです。
皆さんもあるんじゃないですか? そんな体験。 平沢さんも一度ぐらいあるでしょ?

で余裕にかわせるだろーに・・・
456名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:52 ID:yNhpITzj0
天皇陛下も君が代を強制してはいけないとおっしゃってる
起立しないで歌わないのは自由なんだよ
457名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:51:53 ID:Ggz1gc4C0
今でもそうか判らんが未だかつて党大会等公の場で

民主党が 日 の 丸 を 掲 げ た ところを見た事が無い。

嫌いなら嫌いとハッキリ言えばいいのに。
日本は嫌いですけど周辺国は大好きですと正直に言えよ。
458名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:52:12 ID:7q0MUBDQ0
なんであんなに必死に否定したんだろう?「国歌は否定しないが、君が代は好きな歌じゃない」でいいじゃないか。
むしろ、今までの言動からすれば、そう言わないとおかしいだろう。左巻きの人は、責任ある立場になると、自分の
思想信条をひた隠しにするんだな。
459名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:52:41 ID:a9wt3zp30
もうさ、日本が嫌いなら嫌い
君が代唄わないなら唄わないでいいと思うんだよね

それをちゃんと総理の立場から信念として言えばいい。

そこではじめて議論になる。

そして、ちゃんとその理由を言えばいいじゃん。

なのに、なんでこんなあからさまな嘘をつくの???

マスコミ媒体でこれまで言ってたこと
隠せるわけないのに、、、

天然の馬鹿なのか、戦略なのかしらんけど
軸なくブレてると何をするにも中途半端になっちゃうぞ?
460名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:52:46 ID:3j3Ltu/00
韓国にはしご外されたり、こういう証拠がすぐポロッと出てきたり
政権交代に沸いた頃が嘘のような四面楚歌になったなあ
日本の政権与党らしいといえばらしいんだけど
461名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:02 ID:GTfDuR960
菅に障る
462名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:08 ID:iA/cKiIX0
つか、民主も自由民主も大連立を組んで
前原誠司の創価学会利権と
ハクシンクンの朝鮮利権をつぶせばいい。
463名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:14 ID:Y49GDKLB0
「小沢は民主党内では保守派」ってよく言われてたけど
もはや極右だな
464名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:14 ID:TnxYolBM0
>>456
国会で嘘の答弁するのは?
465名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:18 ID:z8TX7lHSP
>>443
すげえ楽しみだw
466名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:21 ID:NuAXPum40
>>456
じゃあ何でこの男は必死で否定してんだよw
467名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:31 ID:8slwf7jk0
その場しのぎで後先考えず、
苦しまぎれに火病って大恥をかくのが、
菅というか、民主党議員の習性だからな。




468名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:45 ID:z83/4q+80
>>456
菅は「歌った」って言ってるじゃん。何を言ってるんだおまえは。
469名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:46 ID:ObkcqVWr0
>>458
自分が総理であることがとても後ろめたいことだと自覚しているから
470名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:52 ID:Q5Xi6lzA0
>>453
国歌が嫌いとは言ってないぞ!

意味も無くファビョっただけだw
471名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:53:59 ID:5Lg0mQ2b0


政界きっての論客


って誰やねんw
472名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:54:03 ID:+nTiODv70
菅にその場で歌ってみせるだけの度量があればねえ。
473名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:54:04 ID:v/TsXEOi0
やっぱしワレサ委員長のように
市民運動家出身の政治家は大成しませんなw
管も社会の末端で市民運動家として
ニヤニヤしながら動いていた方が楽しかろうにねw
474名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:54:05 ID:7OfZD/oR0
国歌が嫌で総理大臣が務まるか
ばかもん!首だ首!!
475名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:54:36 ID:wEYi3M+x0
姜直人
476名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:54:45 ID:bMXREzRX0
みんなよく考えれよ、いいか落ち着いて考えれよ
一国の総理大臣になった人間が、当時その国の二大政党の党首だった頃に
その国の国家に不満を投げつけてるんだぞ?
それが今現在総理大臣やってるんだぞ?
そんな最悪の暗黒の時代を目の辺りにしてるんだ
まさに生きた証人、坂本龍馬をこの目で見たようなもの
そのくらい衝撃のある問題人間が総理大臣なんかやってるってことだ
477名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:54:48 ID:OjHM3ob60
こんな奴が首相だなんて信じられんな
478名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:54:53 ID:AvFA/IMw0
>>443
谷垣、石破、芝山、田村と、人によって攻め方が全然違うから菅も大変だったろうな。
479名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:01 ID:m0OOPT5c0
>菅首相は、この質問を遮り、「そんなこと言わない、うそだ! うそです、それは!」
なんだこのあふれ出る小物臭www
序盤で死ぬタイプ
480名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:04 ID:sXJllvs50
やれやれ 君が代が嫌いなヤツが首相になっちまったとは
日本もエラいことになったもんだ

しかし菅だけではないな 君が代よりお隣の国の国家の方がお好きな国会議員は
481名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:05 ID:I9YQjW6R0
>>450
確かに。
あと安倍政権の参院選とか、前の衆院選とか、逆風を勝ち抜いてきた議員も
やっぱりしっかりしてると思う。
482名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:06 ID:47M294Ls0
民主党政権のあゆみ――

[不正献金疑惑]
政治とカネについて国民に考える切っ掛けを与えることができた
[基地移設問題]
沖縄の基地負担の在り方について国民に考える切っ掛けを与えることができた
[増税発言]
増税の必要性について国民に考える切っ掛けを与えることができた
[金賢姫訪日]
拉致問題の重大性について国民に考える切っ掛けを与えることができた
[死刑執行]
死刑制度について国民に考える切っ掛けを与えることができた
[国歌斉唱拒否] new!!
君が代に代わる国歌の是非について国民に考える切っ掛けを与えることができた
483名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:09 ID:a2BxesPZ0
http://www.youtube.com/watch?v=IZhz3IePLOA&featur
総理の国旗国歌法案反対した件についての動画
484名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:14 ID:Tl1v/jiq0
誰が選んだんだよ。
485名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:18 ID:3xHIxrVZ0
>>474
ばかんは国歌だけじゃなくて国家も嫌いです
プロ市民ですからw
486名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:20 ID:TJImItUSP
フルタチ民主党主席広報員が、これをちゃんと伝えるかなあ?
487名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:21 ID:YYcBfIOI0
ラジオ日本GJ
嘘つきな上に君が代否定って総理の資格ないだろw
488名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:22 ID:iL6SW7Ya0
>>466
ヒント 犯罪者の心理

>>468
では証明として「君が代行進曲」でも歌って貰おうかw

つーか首相と言えど公務員
国歌を歌う時は歌う「義務」があるのでは? 立場的にも
489名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:55:36 ID:a178erMV0
>>18
そんなに日本が嫌いなら出ていけばいいのに
490名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:56:10 ID:/5HJPGjd0
>>450
菅は昔落選してる・・・
491名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:56:32 ID:lG0IL49L0
>>486
まずはお天気w
492名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:56:34 ID:JBx6mF260
>>463
中国に梯子を外された奴が、極右? なんのこったw
493名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:56:47 ID:n+tAGum40
国歌が嫌いな売国総理ってなんなの
世界中どこの国を見渡しても、そんなバカな総理なんていねぇーぞ、
日本の恥、大和民族の恥、死ねよ管ガンス!
494名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:57:06 ID:7OfZD/oR0
>>485
一時、坂の上の雲のような国にしたいと言っておいて
少しはやるではないかと思ったけど国歌と国家すらも否定するとは
駄目だ駄目だ、即刻衆院解散総選挙だ
495名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:57:12 ID:7q0MUBDQ0
「反日の日本国総理大臣」っていう、笑い話にもならない現実が、今リアルに存在してるんだな。
496名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:57:32 ID:iL6SW7Ya0
>>490
優秀な人材を探したら息子だった! → 落選もな

今その息子何してんだろうな?
497名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:57:32 ID:WJ9Wangr0
ネトウヨの揚げ足取りがひどい
別に国家を嫌っていても良いじゃん
498名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:57:37 ID:SRFabbpkP
ところで君が代って誰が作ったの?
作者不明?
499名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:57:59 ID:7Cy5y+xq0
もう民主党政権はだめだな。正直失望した。
500名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:58:20 ID:n7NQqnad0
お遍路とか特定宗教に首突っ込んだヤツが首相やっていいのか?
そんで靖国神社(宗教法人だが宗教ではない)はダメとか狂ってるぞ
501名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:58:33 ID:z4VGmfq+P
>>497
国家が嫌いなのになぜ首相を?
502名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:58:41 ID:Ro6I4oCA0
自信たっぷりに「言ってません!」ってw
もう少し曖昧に「記憶にございません」言ってればまだ傷は浅かったのにw
503名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:58:46 ID:i3Pn78SUO
ところで、先々週のバンキシャ(日テレ)で放送した

民主党が代表選にも25%の投票数がある"サポーター制度"で

「身に覚えがない人の名前が勝手にサポーター登録されてた」って問題は
大問題のはずなのに続報ないし、
他のマスコミもなんで大騒ぎになんないんだろう?

http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&wsc=tw&wsi=7d913119b3136d79&u=http%3A%2F%2Fwellbetogether.iza.ne.jp/blog/folder/182551/&ei=C9JXTKzFJ4GusQKz0OWVDA&ct=np&whp=3339
504名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:58:51 ID:37lluzp50
「菅が君が代を唱っていないなんて捏造だ。菅は君が代を唱った」と
サヨクが主張している滑稽さ。
505名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:58:55 ID:/WJcmYbp0
もう、本心を言っちゃえよ。
「君が代は嫌い、日本が長くつづくのはいや。
早く滅亡して、中韓の属国になるのが民主党の政策だ。」
って、すっきりするぞ。
506名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:58:57 ID:bNIPv+EI0
こんな奴が総理なのかよ・・・
どうなってんだこの国は・・・
507名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:59:30 ID:R31I/Bc10
>>490
菅は苦しい時には額のリセットスイッチおして
嫌な経験を(脳内で)なかったことにしちゃうからw
苦難を乗り越えず成長しないんだよ
508名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:59:41 ID:CNlknm1d0
どうでもいい。いちいち熱くなってんじゃねー。
509名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:00:06 ID:M5TwXC/u0
一番の問題なのはこのことをマスゴミはあまり報道しないことだ
また、朝鮮学校に血税を投入するならそれも含めて即民意を問え
衆院解散しろ
510名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:00:12 ID:HJ7v4AWZ0
>>497

釣りか?
511名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:00:13 ID:TnxYolBM0
>>497
じゃあ、なんで堂々と歌ってない。
君が代は嫌いなんでって言わないんだよw
512名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:00:32 ID:DchjDYmP0
この馬鹿に出来る事は馬鹿息子を優秀な人材だと嘘を付くことだけ
513名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:00:58 ID:9r12jUSn0
ガンダーラなら歌ったのか。
514名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:00:58 ID:pGmce0aP0
ウソついちゃいカンよ
515名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:01:02 ID:5Lg0mQ2b0
「そんなこと言わない、うそだ! うそです、それは!」


って、普通に嫌いです
て言えばよかっただけ、


首相として、示しがつかないから、ついつい嘘ついたのかな?
516名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:01:23 ID:NuAXPum40
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      >>512
        (〔y    -ー'_ | ''ー |  失敬な!他にもいっぱい嘘をつけるぞ!
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
517名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:01:35 ID:iA/cKiIX0
だいたい、親戚と結婚するって、
創価学会員か部落出身者だろ?
518名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:01:49 ID:lG0IL49L0
>>512
嘘なんて付いてないよ!
だって千葉バァが優秀なんだぜ、この人にとってはw
519名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:01:54 ID:YcBAb9ld0
日韓ワールドカップ決定時に
つい君が代歌ってしまった韓国のオバサンもいるというのに
520名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:02:04 ID:m6Pt8vWb0
ポッポは言葉が意味不明で難解だったが、菅は解りやすいなぁ。
厄介な質問にはすぐに怒り心頭で後先考えず喋るし、おだてれば調子にのって口を滑らせる。
思想も危険だが、人間的にも総理の資格無いな。
521名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:02:09 ID:AX7r+Qkq0
民主って菅に限らず下っ端の議員でも
自分たちに都合の悪い話が出ると、わーわーと割って入って話の腰を折ろうとする

そうやって騒ぐときは本当の事を指摘された時に出る
民主共通のクセなんだろう

つまり民主のヤツが騒いだら
それは本当のことだと思っていい
522名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:02:29 ID:lD+nYnsj0
民酒盗は政権交代するのではなく、革命をおこして前政権を処刑しなければいけない。
こんなおとなしい選挙での政権交代ではだめなんだよ。
早く戒厳令、軍事政権をひいて、自民党大臣と皇族の処刑をしないといけない。
523名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:02:30 ID:X1ugPYt20
>>498
平安時代の和歌。作者は不詳
ってわりと有名な話だと思ってたけど。ゆとり?
524名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:02:33 ID:5mg6jOYT0
原口「ラジオ日本の放送免許、取り消し!」
525名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:02:52 ID:Itu8Brvj0
ハマグリといい管といい、調べればすぐわかることなのになんでウソつくかな
526名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:02:59 ID:bGsjCFD40
まー、普通に歌って欲しいよね。
学校に、超大声で歌う奴が5〜6人居るけど、ちょっと異常だわ。
噂じゃそいつらサバゲー部だって言ってたし。
527名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:03:00 ID:+BhZe4PU0
さすが公安あがりと言うか、平沢の誘導尋問が巧すぎてガンスの国歌斉唱拒否に話が集約しちゃった感あるけど

それよりもミンスと革マル派の関係を赤裸々に暴露した部分の方が重要だし、国会内で徹底的に追及するべき問題だと思う
528名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:03:31 ID:eN0UkR9i0

国賊だろ・・・

こんなの選んだ日本人ってなんなの

パチンコとカルトやめろや
529名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:03:31 ID:Ro6I4oCA0
ぬぬ盗人猛々しいとは、どういうことでうそあs
530名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:03:42 ID:JBx6mF260
自浄能力は0かいな。まったく世話が焼ける総理だのこと。
531名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:04:10 ID:lKijK67J0

すげ〜な,北朝鮮人並みの民族主義思想。
532名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:04:12 ID:FZrMJsnZ0
責任とろうね日本人
533名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:04:19 ID:si6HJF4L0
>君が代は歌わず、ミッキー氏の『君が代は嫌いか?』との問いかけに、
>『そうだ』 と言った」と回答した。

君が代が嫌いな反日市民が総理大臣になり、嘘を答えるなんて許せない!!
大馬菅野郎は、議員辞職して日本から出て行け!!
534名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:04:30 ID:4e4cTL+60
まあ、竹島を日本国固有の領土と断言することすら、できんのだから
何をかいわんやだわな
535名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:04:47 ID:uEb8UJVT0
君が代嫌い、歌わない…って

反抗期の中学生かよw
536名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:05:12 ID:JndwY0BW0
すごいな。
1年たたない間に史上最低を争う首相を二人も誕生させるとは
まさに前人未到の愚挙だな。

民主支持者は恥ずかしくないのか?
537名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:05:13 ID:QVYj2Z5s0
魚拓とった。拡散頼む。

「ラジオで君が代斉唱拒否」に菅首相が強く反論 放送したラジオ日本「歌わなかった」
http://megalodon.jp/2010-0803-2203-45/www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00181916.html
538名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:05:17 ID:cE+rq+vG0
証拠でちゃったww
539名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:05:39 ID:NuAXPum40
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      カカカカカカ!
        (〔y    -ー'_ | ''ー |      だから何だってんだよ?ビチグソ日本人どもがw
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    俺を辞めさせることなんて出来やしないのによぉwwww
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
540名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:06:07 ID:xN3ItMSC0
だから、国旗国歌嫌いですと言うと支持率が落ちるので言わないです。
国民の7割以上が賛成していますから。嘘でも国旗国歌好きですと言わざるを
得ません。
541名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:06:33 ID:OjHM3ob60
民主党はいったい日本をどうしようってんだ?
542名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:06:52 ID:SRFabbpkP
>>523
ゆとり世代ではないが、
やっぱり学校で習った通りの作者不明か。
今の天皇陛下に国歌を作ってもらえれば
右翼も左翼も納得するんじゃない?
543名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:07:27 ID:8slwf7jk0
初日はひたすら低姿勢に終始した菅。


「初日は、”菅さん元気が無かった・・・・”
 といろいろ党内からも言われましてね・・・・
 まっ、自分では決して元気が無いというようなつもりも
 無かったんですが、
 今日は皆さんとより元気に闊達に議論ができれば・・・・
 と思っております。よろしくお願いします」


で、きょうはコレだ。
まぁ、野党が面白おかしく突けば
ボロボロだ。菅は。
どうせ今すぐ民主党政権をどうこう出来ない んだから、
野党にはもっと菅をイジり倒して楽しませてほしい。



 
544名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:07:31 ID:Z4srcss+0
またその場しのぎの嘘か
そんなのばっかだな民主党は
545名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:07:32 ID:RRG30LM10
まーたすぐばれる嘘つくwwwww
546名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:07:42 ID:Q5Xi6lzA0
>>540
嘘吐いて支持率落ちないとでも?


・・・思ってそうだなw
547名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:07:52 ID:YHOEQrNW0

元祖ブーメラン
548名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:07:53 ID:LWKUhK2B0
日本が嫌いだから反日憎日教育を無償化するんですね。
549名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:07:58 ID:JBx6mF260
>>541
だから、君が代斉唱を強制する社会だろ。
550名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:08:03 ID:ah5HtWg50
わ〜が日の本は、島国よ
551名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:08:06 ID:AX7r+Qkq0
しかし、こんなウソつきのクズを擁護し褒めたたえねばならんとは
民主の工作員とは過酷なお仕事だな

俺なら心が壊れるかもしれん
552名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:08:12 ID:xr9qRyvj0
菅は日の丸に一礼しないもんあぁ。ポッポ内閣の認証式の時も陛下から辞令いただくとき
一礼せずに部屋に入ったよね?こんなやつが君が代歌うわけがないねん!
553名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:08:33 ID:n+tAGum40
管・千葉・仙谷

いつ暗殺されても不思議ではないな・・・
554名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:08:50 ID:XE2a5iSk0
なんでこんな取り繕い方するんだよw
言ってたらすぐばれるのに。
まあ、忘れてそうではあるけど、どっちにしても恥ずかしい奴だな…。
さすがカイワレお遍路年金ブーメランと、
数々の伝説を作ってきたバカはひと味違うな。

同じバカでも鳩山はまだ、ノムヒョンのようなお笑いの精神を感じるが
管の場合はひややかな嘲笑しか出てこないのはなぜなんだろう。
555名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:09:17 ID:Sh2m5zJ60
日本嫌いで朝鮮は大好きなんだよな、朝鮮民主党
556名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:09:20 ID:gW5aL28C0
問い詰めるときにオリジナルの録音音源をコピーさせてもらって
用意してあったらかっこよかったのになw

それじゃこれをお聞き下さい・・・カチャ・・・・

よくドラマだとこういうのあるんだけどw
557名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:09:33 ID:pGmce0aP0
嘘つきは民主党の始まり
558名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:09:42 ID:3E3whda50
平沢の答弁の最後で管が火病起こしてたなwwwww
朝鮮人気質丸出しでカッコいいぜ!
559名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:09:45 ID:6dVI/neq0
>>1
日本国憲法第一条 「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」

まぁ、歌わない理由や嫌いな理由が天皇がらみでなけりゃ良いかもな。
560名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:10:00 ID:YcBAb9ld0
>>536
これから来る菅談話で
おそらくルーピー鳩を突き放し史上最低ぶっちぎりになるでしょう
竹島だけは昨日ゲルが釘刺したけど
561名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:10:29 ID:NuAXPum40
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|      ♪ウーリー がぁー よぉーはぁー…ってかw
        (〔y    -ー'_ | ''ー | 
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /   
562名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:11:05 ID:7OfZD/oR0
英霊が悲しんでおられるはずだ
靖国神社参拝すらしない
563名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:11:11 ID:6TGjKQur0

             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !         通常の鳩山の3倍の下り速度だと?
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ    民主党の首相は馬鹿者か!!
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
564名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:11:14 ID:xr9qRyvj0
日の丸嫌い、君が代嫌い、こんなヤツが総理大臣ってどうかしてるで、日本は・・・。
565名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:11:17 ID:Q5Xi6lzA0
>>556
結果論だが・・・・

証拠出さないほうが、このネタ引っ張れるから良かったw
566名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:11:45 ID:OFQA9t+n0
菅は君が代嫌いを否定すれば、党内の革マル派をはじめとした過激派連中に叩かれる。
君が代嫌いを肯定すれば、野党から叩かれる。
どっちにしても叩かれる道を自分で作ってしまった。
567名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:12:54 ID:NNM/pjGk0
ラジオ日本も、こんな8年前のことすぐ回答できるってことはごく最近平沢から問い合わせあって調べていたんだろうな
568名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:13:15 ID:AX7r+Qkq0
コイツの脇の甘さは尋常ではない


・・・てか、コイツ一生野党のつもりでいたんじゃねえか?
569名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:05 ID:NUqFl7mu0
>>563
真っ赤だからなw
570名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:08 ID:xN3ItMSC0
あしたの国会中継は見ものです。西田議員が午後から出るでしょう。徹底的に
やるはずです。自民の参院は衆院より厳しいですから、見ものです。録画して
おいた方が良いです。
571名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:27 ID:+Q8VQ6sw0
平沢さんが間違った情報をつかんで出鱈目を言っているの?
菅首相が君が代が嫌いなのに知られるのがイヤで嘘までついたの?
572名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:29 ID:CFDMlqBd0
君が代が天皇賛美の歌だと菅違いされていらっしゃるのでしょうw
573名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:32 ID:3whl7Qdh0
北朝鮮工作員の解放活動に手を貸した反国家思想でテロ組織の協力者である
人間が首相をやっていることが異常事態。

もう政治とか選挙とか悠長なことを言っているような事態じゃない
すでにテロリストに日本が乗っ取られている。
574名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:36 ID:8xHNWSAY0
日本が嫌いな日本国首相

 首相やるなよ 馬鹿w
575名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:50 ID:WweblSMq0
国家斉唱拒否自体は、若気の至りというか、厨二病時代の黒歴史ノートを暴露されるようなものだと考えれば
少しだけ気の毒な気がせんでもない。
ただ、それならそれで認めてごめんなさいすればいいだけの話で。
ウソつくのはいかんな
576名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:14:50 ID:JndwY0BW0
>>560
おいおい、既に3位以下を完全ぶっちぎりの二人旅状態なのに
さらにそのはるか先をいくというのか

民主党に投票した奴はちゃんと責任とれよ?わかってんな?
577名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:15:03 ID:JBx6mF260
批判し続けていたら、いつの間にか、批判され続けていたでござるの巷
578名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:15:08 ID:Uj+atBmV0
奇兵隊を出すくらいだし
長州の人間なら、嫌うのは変じゃないか?
君が代を、大昔の和歌から国家にしたのは
明治維新政府だろうし。
579名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:15:11 ID:gCT4Hcg60
半日でチェックメイトか
ちょっと早すぎるわw
580名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:16:03 ID:80lFEEWs0
「平沢も証拠出せないのに言うんだもんなぁ」と思っていたが
証拠出ちゃいましたねw(>>1
581名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:16:27 ID:Fd9hISTv0
総理が国歌嫌い、国旗嫌いだからな。
そりゃ朝鮮学校も無償化するよなw鳩より思想的に性質悪いわ。
582名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:16:53 ID:n4cuTNM60
なんでミッキー安川なのに君が代なんだよ。
999とかガンダーラにしろよ。
583名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:17:06 ID:UddUW0jSO
明日の答弁楽しみだなw
無能は早く辞めればいいのに…
584名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:17:26 ID:z4VGmfq+P
585名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:17:27 ID:HEx4ScM20
頭の中からオチンチンまでチョウセン人で〜す。w
586名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:17:29 ID:80lFEEWs0
>>582
釣られたら負けかなと思っている。
587名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:17:31 ID:u58wquPa0
イラ菅が嘘付いたの裏付けされちまったか
588名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:17:32 ID:Dl0znfNM0
>>567
ミッキーは亡くなる前までずっと言い続けてたからな。
よっぽど悔しかったんだろう。
589名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:17:46 ID:+s6Ekwn+0
>>575
確かにww

590名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:18:27 ID:W8rHMQpy0
>>570
あんまり激しすぎると
与野党共にヤジと怒号でかき消されるから
勘弁して欲しい 内容以前にゲンナリしてしまう。

今日の谷垣や石破くらいが丁度いい論戦なんだけどな。

激しすぎるのもどうかと思う。
591名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:18:33 ID:3E3whda50
>>566
反権力・反国家で出世してきた民主党議員達が突き当たる壁だよね。
592名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:18:37 ID:Qav92dsW0
>>1
なあ、こいつ本当のキチガイバカじゃないのか?ルーピーもキチガイだったけど、
こいつは純粋なキチガイとバカが重なった希少種だろ?

なあ、バ菅、おまえ、キチガイバカだろ?
593名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:19:05 ID:JndwY0BW0
>>582
んじゃ
菅にはお遍路じゃなくガンダーラ探しの旅に出てもらうか。
機械の体を只でくれる星とやらにいってもらってもいいぞ?

そして、決して帰ってくれるな。
594名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:19:07 ID:gCT4Hcg60
>>580
前もってラジオ日本に音源を確認してから質問したんじゃないかな
この辺の慎重さは元警察官僚
595名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:20:03 ID:Qav92dsW0
>>594
というか、これが普通の人間の態度だよ。仮にも国会での発言だ。
くたばった永田やそのお仲間のミンス=ルーピーズ=餓鬼オヤジどもとは訳が違う。
596名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:20:23 ID:RX57jgUH0
ミンスの立候補者選定のプロセスに日の丸が踏めるかどうかが
最終選考に有るって本当?
597名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:20:30 ID:0xA+/4zg0
君が代の好きな奴っているのかよ
598名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:20:31 ID:qcT9c2eJ0
>>593
さっさと脳ミソ機械にしてほしいわ
599名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:20:32 ID:7OfZD/oR0
自衛隊でも軍旗は死んでも倒すなといわれるくらい
旗は大事な物なのに管はそれで総理大臣をやっている
600名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:20:39 ID:Z29gbzdi0
質問時間終了間際にポット出して反論の機会も封じる
こういうテクが必要なんだねー。
601名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:20:58 ID:ToK0nmnB0
>>1
朝鮮人が首相になるとこうなるんだよ。
どんな馬鹿国家の首相だってさ、国歌くらい歌うし、嫌わない。
だけどこいつの日本大嫌いさを示すのはこれからだぜ。
みなさん、覚悟しといてください。
602名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:21:07 ID:Qav92dsW0
キチガイ無双だよ、こりゃ。本格派のキチガイバカ登場だわw
603名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:21:09 ID:Br0WdQA20
ミッキー安川は神だと思う
604名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:21:10 ID:I+7jDU940
>>572
君が代は天皇賛美の歌だぞ! おまえは馬鹿か?
605名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:21:37 ID:FCr/mIJC0
     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|   日章旗や君が代を否定することこそ  
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   進歩的文化人の第一歩なんだよね。
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /        日章旗、君が代、皇室を否定する事こそ
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、    高学歴の進歩的文化人だと世間は見てくれるんだよ。
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
606名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:21:51 ID:7+/Q6PHU0
NHKのニュース9は自民の質問を一切出さなかったな
607名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:22:18 ID:fMi7KO/30
首相が嘘をついちゃいかんな。
しかもソース出せとか言ってwwwwwwww
608名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:22:24 ID:VscvNg0V0
いくら朝鮮人でも日本に住んでる以上、日本の国歌を尊重するだろ。
逆でもそうするわ。
なんなのこの人。しかもなんで嘘つくの?
609名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:22:29 ID:JndwY0BW0
>>599
そりゃ、軍では、軍旗を倒されるというのは敗北に等しい不名誉だからな。
旗手というのは、優秀な兵がやるものだ。
610名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:22:37 ID:dwUFGXJ30
あららら、あっさり証拠出ちゃいました〜wwwwwwwww
ハマグリのウソといい、明日の国会が楽しみでたまらんwwwww
611名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:22:38 ID:W8rHMQpy0
まぁ別に国民全員が君が代を好きじゃなきゃいけない という法もあるまい
一応思想信条の自由は認められている国なんだからね

612名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:22:50 ID:80lFEEWs0
ちなみに今日のNHK国会中継、平沢の分だけキャプチャーできたんだけど。
衆議院tvじゃ必死に「違う!」って言ってる菅は見えないよね?
見たい人いるかしら?

166.5MB
613名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:23:00 ID:OjHM3ob60
>>578
俺は長州人だが、
奇兵隊を利用した菅を許した覚えはない
614名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:23:01 ID:p+oCmD680
こいつらさ、自分の仲間に
エアチェック(ラジオ・TV)マニアや
ネットでの動画アップロードやってる奴がいないから、
まさか「何年も前の音声・映像を保存してる奴ら」がたくさんいるのも知らないし、
それをようつべなんかで瞬時に拡散出来る事も殆ど知らないんだろうな。
615名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:23:06 ID:sv2sqtwE0
これはもう事件だろ・・・
616名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:23:13 ID:Qav92dsW0
>>606
また反日絶対防御壁かよw
しょうもねえな、犬HKは。

しかし、このバカは最高レベルだぞ。どういう頭の構造してんだよ。
まじめに研究の対象にした方がいいよ。珍しいキチガイバカだ。
617名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:23:43 ID:xN3ItMSC0
ミッキー安川さんの無念さ思うと、不覚にも涙流してしまいました。
あしたの国会は、西田議員がこの無念晴らしてくれます。あと、森まさこさん
もいます。午後から録画します。
618名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:23:45 ID:Q5Xi6lzA0
>>605
否定すらしないで、ファビョたわけだがw?
619名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:23:51 ID:jpaPL3RQ0
国会開会時に全員で歌うようにすればいいかもね。

それで採点できるw
620名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:24:15 ID:ZCGbOb++0
君が代好きだけどなあ
民主党はやっぱり日本を滅ぼすつもりなんだね
621名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:24:46 ID:WcUre/rJ0
>>604
違うという説も上の方のレスで書かれているが

仮に、日本の国歌が天皇を賛美したとして
何か問題あるw?
622名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:24:54 ID:+Q8VQ6sw0
衆院予算委は嘘を言ってもいいの?
623名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:25:02 ID:FhPp/lW/0
各種もろもろの政策の前の基本の基じゃないのか。
624名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:25:03 ID:1BJa4WO9P
証拠はあるのかと言ったが
ラジオ局のコメントで肯定してるじゃん

アホだ
625名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:25:53 ID:ToK0nmnB0
>>611
好き嫌いの低能10代の問題じゃないだろ。
あの自由なアメリカだって反逆罪に扱われるよ。(というか金輪際相手にされない)
ふつうの国だったら、政治生命終わりだよ。
626名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:26:00 ID:GmmfuzzI0
>>597
菅。
嫌いという発言を否定したんだから、菅は君が代が好き。
627名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:26:20 ID:FaS8sFE20
君が代を歌わないだけで反日とかウヨは頭おかしいんじゃないの?

馬鹿ウヨ君は天皇陛下のために死ねw
628名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:26:22 ID:JndwY0BW0
>>624
それが、史上最高のブーメランの使い手と呼ばれる所以さw

年金の時もすごかったぜw
629名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:26:38 ID:3I6tD87U0
国会で毎回国歌を歌うようにしようよ。

そうすりゃ、有権者もどの議員がどのスタンスか判断できる。
630名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:27:06 ID:91Du9Rh/0
このファビョり様 …まさか菅には韓の血が流れているのでは…!?
631名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:27:11 ID:rzWrBEiZ0
好きじゃなくとも嫌いはおかしい
大多数は普通と答える
好きじゃなくとも特に思い入れは無いからだ

自国の国家を嫌いと言う奴は反国
総理ともなれば売国だ
632名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:27:52 ID:xr9qRyvj0
何で日の丸も、君が代も、日本も嫌いなくせに政治家や首相になったんやろ?
633名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:28:00 ID:vlJmnTACP
ミッキー呼べばいいだろ
634名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:28:16 ID:QNP6SsaR0
>>611
そりゃそうだな
日本国の国旗である日の丸をウンコの形にして
難癖を付ける民族も住み着いてるからな
635名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:28:20 ID:FhPp/lW/0
その前に君が代の歌詞を暗誦できるかしてほしいな。
議員になる前に「日本検定」みたいなのしてそれをクリアしてほしい。
国家国民に忠誠を誓えよ。
636名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:28:38 ID:/WJcmYbp0
ミッキーさんは民主党シンパの雰囲気もあった。、
金曜日昼の番組「ずばり勝負」は時々聴いていたが、有力民主党議員、(はっきりと菅とはいってはなかったが、前後関係から菅だとわかった、)
が夜中の番組開始の君が代斉唱の時、拒否して歌わなかった事は残念そうに何回か、言っていたのは覚えている。
637名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:28:59 ID:ErDOmgOC0
ソ連国歌は名曲だが君が代は糞だな
638名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:29:00 ID:7OfZD/oR0
信じられないくらいの発言
その国の総理としての資格がないくらいに酷い
嫌いなら何でその国の総理になったのか
639名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:29:05 ID:p+oCmD680
>>632
ヒントつバカほど扱いやすいし、囮にしやすい。
ポッポもおんなじだけどな、必ず後ろに「政界入り」を焚きつけてる奴がいるんだよ。
640名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:29:29 ID:fMi7KO/30
今すぐ辞職、即刻辞職だろ?
恥を知れよ
641名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:29:31 ID:Q5Xi6lzA0
>>627
歌う歌わないじゃなく、国会の場で
嘘吐いたことが問題視されてるわけだが?
642名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:29:34 ID:ToK0nmnB0
総理大臣になった時にその国家の重み知るはずなのに国歌が大嫌いだとさ。
もうやっぱり小沢と同じ済州島出身だったんだな。
もう、民主党選んだ奴ら死んでくれ。
何人であろうが日本の為に働く人には文句言わないさ。
だけど明らかにこいつらダメだろ。
643名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:30:26 ID:8CNhLCe/0

自称死刑廃止論者の、リンチ殺人赤軍派が法務大臣だもんな。

ああ、革マル大臣もいたな。
644名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:30:31 ID:JndwY0BW0
>>627
ここでいう「好きか?」という言葉に含まれる意味は
単なる好き嫌いではない。
日本の国歌としての君が代に敬意を払うか、
ひいては日本という国歌に対して敬意を払うか
ということだ。

そんなこともわからないから、ルーピーといわれるんだよ。
645名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:30:37 ID:W8Yvlb4n0
ミンスで日本好きな奴なんか皆無だろう
憎悪してるかハニトラで売り渡して構わない、というクズばっか。
646名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:31:08 ID:sXJllvs50
>>611
ここでいう君が代が好きか嫌いかは「日本が好きか」という意味なのだが
それはともかく
日本国国歌を否定するヤツが総理大臣だ何て不幸以外のなにものでもない

死刑制度反対の落選おばさんが法務大臣担って保身のために人を二人殺したのと
構図的には何も変わらん
647名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:31:34 ID:ToLtQvvq0
代表選挙のときみんなで君が代歌えばいいよ
648名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:31:35 ID:cfcVU0qY0
嘘つき韓直人
649名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:31:37 ID:p+oCmD680
>>643
というか、民主閣僚・上層部で
学生運動・組合活動に一切係わり・支援ない奴を探す方が難しい。
650名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:31:51 ID:0jHYaiRs0
国会中継見ていたら
突然革マルの話になって。。。
愉快痛快!
651名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:32:30 ID:43BfXuCa0
           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    | 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
        (〔y    -ー'_ | ''ー |
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
         _ /:|\   ....,,,,./\___   

北朝鮮国歌(民主党党歌)

金銀の朝の光が我が地に射し、
自然の富が朝鮮民族同志を包み込む。
我らの美しき父なる大地と、
聡明なる人々の誇りは、5000年の長きにわたり
光り輝く文化の繁栄をもたらした。
我が身と心を、永遠なる朝鮮の為ささげよう!

強固な意志、労働精神の結束が、
白頭山を包み世界に広がる。
人民の意志の上に成り立つ国家は、
熱狂の波となり強く舞い上がり進み行く。
絶え間なく強く豊かな朝鮮を永遠にたたえよう!
652名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:32:41 ID:FhPp/lW/0
結局、この問題を取り上げたのはBSフジのプライムニュースだけ?
みんなカネカネカネの問題かよ。
腐ってるなぁ。
653名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:32:44 ID:ToK0nmnB0
菅さんはいつも気分を暗くさせてくれる。
というか、正気に戻させてくれるよ。
まじで日本やばいわ。
654名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:33:34 ID:2krMFrFX0
>>524
それはない。
原口はあの番組に何十回も出てるから。

民主党関係では鳩山、小沢も出演している。

私もあの時聞いていたが、菅総理ははっきり拒絶していた。
その時の音源、ラジオ日本にはあるはず。

嫌いなら嫌いで「私は総理の立場ですが、嫌いです」と
突っぱねればよかっただけ。
向きになってウソ言うから面倒なことになる。
655名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:33:38 ID:xr9qRyvj0
私かて別に卒業式とか入学式とかで君が代を歌うのそんなに好きと違うよ。日の丸にだって
そんな言うほど敬意とか持ってないよ。でもな、政治家や大臣、首相とかなら正式な場とかでは
空気嫁よ!いやでも歌っうフリでエエやん!ペコって一礼すればエエやん!何でそれくらいが出来ひんかな?
656名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:33:40 ID:FCr/mIJC0
>>637
最高の国歌はドイツ国家だわな。
聴いているだけで、
ハーケンクロイツの前で敬礼する総統が見えてくる。
君が代は古今和歌集の知識が無いと
君のようにトンチン管の発言をしてしまうんだ。
657名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:33:54 ID:x2MlZ9Mo0
こんな売国サヨクが総理とは・・・
658名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:33:55 ID:xN3ItMSC0
あしたは参院の初日だから、林芳正が正攻法でいって二日目に西田や森まさこ
出して、乱闘にいくという手もあります。見ものです。
659名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:34:14 ID:p+oCmD680
>>645
なんだかんだ言って民主党議員の大半は
「金が貰えるのなら、親兄弟でも売り飛ばすことに躊躇しない」んだと思う。
国売り飛ばすのなんか朝飯前w
660名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:34:28 ID:0kCUaD1+0
別に君が代嫌いでもいいと思うけどね。うそついて否定しなくてもいいのに。

日本人なら当然だとか、朝鮮人乙とかいう思考停止は相手にしませんので念のため。
661名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:34:34 ID:fMi7KO/30
国会で嘘つく精神がね、人として終了
662名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:34:40 ID:MXG9Fghh0
こういう徒な質問やめてくれないか
663名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:34:45 ID:n7NQqnad0
君が代の君は今上陛下のことだろうが旦那とか嫁とか親兄弟子ども友達などに入れ替えてもいいな
これほど自由平等博愛な歌はない

菅さんの好きなフランス国歌は自由も平等も博愛もない
>>130
664名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:34:45 ID:3xuP+PFf0
まぁぶっちゃけここらで君が代に変わる国歌の提案があってもいいかな?とは思う。
辛気臭くて俺も嫌いだし。
665名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:35:27 ID:+nTiODv70
国旗に礼もしないし、君が代も歌わない。陛下への礼もしないと言えばいいのさ。
それが菅の信条なら、あとは国民が判断する。

証拠をだせと真っ赤な顔で連呼するのは最悪だろう。

この件で退陣もあるわ
666名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:35:31 ID:HWMMFif+0
パリーグの試合だと、試合前に国歌斉唱があるんだけど、
絶対起立しないどころか、座ってくっちゃべって、物食ってる奴も多いよ。

どつきたくなるわ。せめて斉唱しなくても、起立するなり
せめて私語は止めるなり食うのを止めたりしないの?数分なのに。

若いガキに多い気がする。
667名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:35:39 ID:OlbEa+V20
>>636
既に政党で語るのはナンセンスだ。
民主党に関してはパーセンテージで言えば80%は売国だがな。
668名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:35:43 ID:fsf5D4jp0
そういう行動を取るはずがない、自分の中で。

自分の中で。

自分の中で。
669名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:35:55 ID:y9gCjSaU0
どこかにテープあったら、テレコ持ってきて流してやったら見ものだなw
嘘つきなのは前首相と同じようでw
670名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:36:16 ID:Ro6I4oCA0
>>497
国会で堂々と「嫌いだし、だから歌わなかった」いってればな
嘘をついちゃ駄目だろ嘘をw
671名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:36:28 ID:6qkdXGlD0
朝鮮人乙
672名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:36:29 ID:W8rHMQpy0
君が代の好き嫌い=日本の好き嫌いと断言するのは
乱暴すぎるだろ

国に対する想いは人それぞれであって
例えば経済大国民主主義国家として日本が好きであるという人もいるし
日の丸君が代といった象徴的なものに重きを置く人もいる

国家国旗を崇め奉る事 それすなわち国家への忠誠心とか
そういう風に考えるのは全体主義国家の考え方だぜ。

日本という国の魅力は国旗国家だけではないワケで
673名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:36:32 ID:nYgdvm760
>>18を聞いたけど、そんなに大きな問題があると思わなかった。
菅叩きに都合がいいところだけを抜き出してさらに曲解してないか?
674名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:36:37 ID:FhPp/lW/0
曲調が気に入らないから歌わないってなんだよw
675名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:37:29 ID:5tXDVX1o0
>>655
敬意を持ってないなら君が代を歌うなよ。
敬意をもったふりで君が代を歌うのはむしろ失礼。
敬意を持つなら歌う、持ってないなら歌わない。
676名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:37:29 ID:ca83Q6KN0
>>18
おもっきし証拠のこっとるw
677名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:37:35 ID:ToK0nmnB0
君が代ほど平和的な国歌はないのにな。
他の国の国歌って敵を殺せ殺せ、殲滅してわが国を守れみたいな内容ばっか。
こういう国歌の方が菅さんは好きなんだな、さすが朝鮮人だわ。
678名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:38:14 ID:Gtu1vPUpO
まあ君が代はともかく日の丸のウソ臭さは半端ないな
とにかく軽い
679名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:38:21 ID:xr9qRyvj0
君が代が他の国の国歌に比べてエエなぁと思う所は歌が短いところやな?それくらいや!
たかだか30秒、何で我慢できひんのや?
680名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:38:27 ID:DWqYRyPy0
死人に口なし
681名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:38:34 ID:wpKZ/dth0
>>673
>>18だけだと何の問題もなかったけど当のラジオ放送局が
認めちゃったからねぇ。
682名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:38:59 ID:Q5Xi6lzA0
>>672
だから、それが国民に信任されるかどうか

信を問えばいいんだよ。
683名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:39:02 ID:RMAh5AGR0
>>673
野党の一議員が歌う歌わないはご自由に、って感じだが
首相が国会で虚偽答弁しちゃいけないね

こっちが大問題
684名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:39:07 ID:p+oCmD680
>>665
ところが現実、有権者の中核は
「日本が日の丸が君が代が大嫌いな団塊世代」だから。
この発言も公になると、逆に「拍手喝采」な論調が大勢占めたりする危険性もある。
685名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:39:33 ID:B02Ntfcl0
総理だって人間だ、歌の好き嫌いはある
686名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:39:34 ID:QWs112oJ0
過去の事実を自分の思い込みだけで捏造して無かったことにするとか・・・
687名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:39:40 ID:lD+nYnsj0
軍艦マーチを国歌にすればよい。好戦的だし、西洋旋法を使用していて曲調もあかるいし。
管にもきにいられるだろう。
あーだなすくーにをーーー せーめーよーかし。
688名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:39:48 ID:QQE71MeV0
ミッキーのこれ聞いてたぞ、君が代が流れるのは最初ビックリしたけど直ぐ慣れた。
菅さんの時は恥ずかしかったな、スポンサーのラクラクチン?だか飲ませろと思ったw
689名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:40:06 ID:DJyer9OV0
民主党の議員は本当に息をするように嘘をつくんだな
690名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:40:13 ID:JndwY0BW0
>>672
乱暴でもなんでもないだろ。
TPO考えれば、ここで「好きか」と言う言葉にどんな意味が含まれるか
中学生でもわかる。
その意味をすべて分かった上で菅はそう答えたんだろ。
それとも菅には中学生程度の理解力もないと?www
691名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:40:34 ID:SRFabbpkP
>>656
やっぱり国歌は今の天皇陛下に創って頂こう。
国民みんなが賛成するはずだ。
692名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:40:39 ID:fUutNP5W0
国権の最高機関、国会で嘘をつく日本国首相
693名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:40:43 ID:fMi7KO/30
>>685
個人の自由はあるが、
国会で虚偽の発言をすることについては責任を取らなければならないだろうね
694名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:40:58 ID:ToK0nmnB0
>>678
日の丸のしんぷるいずべすとさは海外から評価されている。
真似る国が2、3カ国ある。
昔は描くのが簡単すぎていやだったが今と思うと誰にでも描ける国旗なので
考えた人は素晴らしいと思う。
695名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:41:12 ID:G2+oY63f0
亡くなった人の個人的な発言を取り上げるってどうよ
696名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:41:20 ID:xr9qRyvj0
>>675 いや、いや、私はその場の空気を読めと言ってるねん。分からんかな?TPOや!
697名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:41:23 ID:Qav92dsW0
バ菅は今頃、官邸で悶死してるのか?w
698名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:41:28 ID:c5tSLR5i0
国旗切り刻んで民主の旗作ったり
国歌嫌いだったり
民主って日本を壊すのが目的の集団だなあ
699名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:41:48 ID:p+oCmD680
>>690
>菅には中学生程度の理解力もないと

…いや、無いだろ、あのおっさんには。
何度谷垣・石場にレクチャーされても、聞いた端から忘れてるんだし。
睡眠不足で、もうメロメロだろ、1日中。
700名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:41:57 ID:wpKZ/dth0
>>691
それは最高の解決法だなw
701名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:42:02 ID:W8rHMQpy0
>>666
お前の方が危険思想分子だよ。
人間には思想の自由がある。
別に唄いたくなけりゃ唄う必要も無い。
702名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:42:05 ID:AcFSNYVx0
君が代  変えても良いよん。 菅の感覚で行くと外国国歌みたいにしたいんだろ。


日本万歳、爆弾炸裂、敵を蹂躙しろ!!!!!!   のようなフランス国歌・アメリカ国歌のような歌詞でよいよ
703名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:42:31 ID:qvx1sbKS0
君が代の2番忘れた
704名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:42:36 ID:2krMFrFX0
>>664
だったらEXILEにでも作ってもらおうか?

長野オリンピックである日本の選手が金を獲り表彰式で君が代が流れた。
銀メダルの某国選手が表彰式のあと、泣いていたので
「やっぱり銀が悔しかったのですか?」と取材陣が質問すると
「いいえ、日本の国歌に心を動かされたのです」と答えた。

確かに辛気臭いかもしれないが、
本来の日本を表す国歌に相応しい曲だと思う。
705名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:42:48 ID:CNeMl5E90
>「そんなこと言わない、うそだ! うそです、それは!」

言い方からしても完全に挙動不審やんけwww
706名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:42:59 ID:sXJllvs50

おい 何で国会の開会時に君が代歌わないんだ?
 ぜひ歌うようにするべき もちろん歌わない自由もある

 おもしろいぞ 誰が歌わないのかテレビのアップでw
707名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:43:02 ID:PbeV3ESm0
「拒否して何が悪い!」と居直れば、「おお、菅も革命戦士だなw」と笑ってやったのになぁ。w

だが、「違う!それは違う!」とか必死に否定して、もしそれが真実だったら、
国会で嘘の不規則発言だし、何つうか、色々と「おしまい」って感じだな。w

総理は「敵の血で畑を潤すぞ!」的な勇ましいのが好みだそうだが、
歌詞の内容でなく、曲調で言ってるなら、伴奏を「君が代行進曲」でやる運動でもしたら?
http://www.youtube.com/watch?v=o-Y2KeYf0I4

某岡田さんのように「民主主義なのに(ry」と言うなら、
「神よ!女王(国王)陛下を守りたまえ!」の国は民主主義じゃないと言うのかな?w
708名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:43:24 ID:GES6RIe60
火病は半島人の宿痾。
つまり、なんだ・・・その。
・・・そういうことだw
709名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:43:26 ID:4OxfV/3l0
>>701
外国でそれやれば有無を言わさず袋叩きだ
先進国、途上国の区別無く、な
710名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:43:28 ID:ErDOmgOC0
音楽的な観点でいえば世界最低の国歌だろ。君が代は。
711名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:43:29 ID:B02Ntfcl0
しかしこんな男でも日本の総理になれちゃうんだぜ
政権交替してよかったなあほんと
712名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:43:46 ID:ToK0nmnB0
>>685
総理になったからには好き嫌いの自由はないよ。
特に公に関してはな。
いやならやめるんだな。
つーか、菅のようなふざけた豚が総理大臣になる事が間違ってるだろ。
鳩山といい。
713名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:44:15 ID:IpHvOCgn0
やっぱロシア国歌が最高だよな
714名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:44:42 ID:L6ACFWhd0
自民党ステーション オレの話を聞いてくれ!
経理局長 山本有二「民主党の怪しい実態を暴く!」2010,6,11
http://www.youtube.com/watch?v=1ZshYShfuTI

労働組合による違法献金、極左集団との関係・・・。
弁護士出身で経理局長を務める山本有二議員が民主党の怪しい実態を暴きます。
715名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:44:46 ID:Ya013Q+v0
>>713
現存する国歌ではロシア国歌が最高峰なのは同意せざるを得ない
716名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:44:50 ID:Q5Xi6lzA0
>>702
変えても構わないとは思うけど

国家・国旗の選定ならば最低でも国民投票は必要だな。
717名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:44:59 ID:wpKZ/dth0
でも、菅はともかくとして今の国会論戦はおもしろいから
もうちょっとこのままの与野党バランスでいて欲しい気もする。
718名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:45:35 ID:eBGx12JI0
つまりさー
この程度の「身体検査」もやってないわけよ
民主党は。
719名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:46:12 ID:SreMOpfq0
未だに君=天皇だと思ってるキチガイが首相なのか
720名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:46:23 ID:Vp5CO5rg0
>>666
日教組の職員に毒されているからな…ある意味仕方ない
721名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:46:25 ID:WJ9Wangr0
国旗国家の押し付けは良くないって天皇陛下も言ってただろ?
ネトウヨは天皇陛下に逆らいたいの?
722名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:46:32 ID:Ho/cyxut0
歌いたいと思えば歌えばいいし、歌いたくなければ歌わなくていい、
というのは、少なくとも公人には通用しないんだ。

君が代と言えば、今まで一番気合いを入れて君が代を歌ったのは
国立競技場でのアテネ五輪の女子サッカー予選、対北朝鮮戦だった。
723名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:46:45 ID:kWbQk/DZ0
極左総理は、何を逆ギレしてるんだ?
とっとと辞職しやがれ糞内閣!
724名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:46:59 ID:W8rHMQpy0
>>709
オリンピックでも世界選手権でもボクシングの試合でも
別に観客全員が必ず総立ちして国歌斉唱してるの?
してない奴はボコボコにされてんの?
それこそ人権侵害じゃね?まして人権に五月蝿い欧米諸国ならなおさらの事。

お前が国家国旗といった象徴的なものに心酔してるのは重々わかったけど
それも自由だしそれに心酔しない自由もある。
意味わかるかな。
725名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:47:12 ID:Oyb4W+DP0
好き嫌いの問題じゃないだろ
歌うか歌わないかの問題だろ
726名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:47:17 ID:wpKZ/dth0
>>718
んなもん、たりめーじゃんw外国勢力から多額の寄付受けてる政党だぞ。
外国勢力つーか明らかな反国家勢力だけどw
727名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:47:28 ID:p+oCmD680
>>695
故人名義で献金された事にしてた党首を抱えてた団体の人間が言う事じゃねえな、少なくとも。
728名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:47:33 ID:Z29gbzdi0
>>721
国の政治的トップとして有り得ねえ態度なんだよ>議会で嘘の発言

履き違えんな(笑)
729名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:48:31 ID:1ahX9MHF0
いつか切れると思っていたが、平沢だったとわw
730名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:48:49 ID:Q5Xi6lzA0
>>710
逆に、オリジナリティーがあって意外と好き。
731名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:48:57 ID:yUoAFlKC0
菅は朝鮮人だからしょうがない
732名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:48:58 ID:XqNrTTRr0
>>718
全員アウトになるんなら意味無くない?
733名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:49:29 ID:2krMFrFX0
海外歴訪した際、相手国が歓迎の意味で君が代演奏したらなんて言うのかな?

「私は個人的にこの曲嫌いなんです」ってい言えるわけない。

もし言ったら「???????」だし信用されなくなる。
菅総理だけでなく、こういう総理を選んだ日本全体が。
734名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:49:58 ID:p+oCmD680
>>724
一般の観客と
仮にも一国の政府首脳を同じレベルで語るお前の無知さを恨め。

お前の通う民族学校じゃ教えてないのかもしれないけどな。
735名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:50:08 ID:AcFSNYVx0
勇ましい、テンポがいい国歌って、ほとんど軍歌がもとなんだけどなあ。
爆弾炸裂。蹂躙しろ。やっつけろ。このやろー。この死にぞこないめ致命傷だあ。

な感じなんだけどなあ。外国語の勉強しようよ 菅さん
736名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:50:32 ID:Ho/cyxut0
>>710
音楽的(笑)
737名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:51:03 ID:kbV69jWZ0
テンノオ賛歌のキミヨは主権在民の日本国国歌として不適格だ。
738名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:51:08 ID:niR/iEQ70
一太、ちゃんと突っ込めよ、これ
739名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:51:10 ID:FaS8sFE20
日本が好きな日本人は何割いるんだ?
俺は嫌いだよ。
文化は中国のコピーだし頭も悪いし顔も性格も悪いし
生まれ変わりたいね
740名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:51:14 ID:q/wKm8/g0
>>2
>だってそりゃそうでしょ。1年で3人も総理大臣を民主党が変えられるわけがないと。
さっき見てきた
田村議員は漫談というか落語調というか喋りがたつわ
菅は発言中フリーズしすぎ
窓からPC投げ捨てろのレベル
741名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:51:19 ID:9/Dxzjl00
異常だ。異常な国だ。
742名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:51:28 ID:yUoAFlKC0
日の丸も君が代も、日本より日本以外で評価が高い。

貶めようとしているのは、日本に寄生している糞喰いミンジョクくらいなものさ。
743名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:52:00 ID:6TvPS3PJ0
>>739
自殺でもすればw
誰も止めないから
744名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:52:02 ID:SO3PfHNv0
携帯の着メロを君が代にする首相がいたというのに…
745名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:52:10 ID:fMi7KO/30
まぁ、なんだ。
そろそろ、おでこの自爆ボタンを押せってことだ。
746名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:52:27 ID:lD+nYnsj0
音楽的に嫌いは単なる西洋コンプだろ。イスラム音階の国歌とかなかなかよいよ。
アフリカの大多数も西洋音階の国歌を作り直した方がよい。中国も。
747名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:52:51 ID:Q5Xi6lzA0
>>733
ルーピーで、少しは慣れたけど

やっぱ、キツいわなぁw
748名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:52:57 ID:+nTiODv70
>>721
おいおい、誰も押し付けてないぞ。
菅が自分の中で国歌を斉唱しないことがあるはずがないと言ったんだ。

ラジオ番組で歌わなかったことなどない、うそだ、うそだ、うそだと言ったんだよ。
かわいそうな奴だな。
749名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:52:59 ID:IZijOT2F0
8年前のことを今さら穿り返してどうする
750名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:53:02 ID:kWbQk/DZ0
>>739
成りすまさなくていいからw
借りぐらしは借りぐらしらしく、
絶滅までひっそり暮らしてろ、タコ!
751名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:53:10 ID:p+oCmD680
しかし、参院選後からのネトルピの書き込みの質の低下ぶりはどうしたものか?
無償化とバーターで民族学校の馬鹿生徒にノルマ化してるって噂が真実に思えてくるぞ、これ。
752名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:53:27 ID:5TkbNGHu0
The Japanese prime minister dislikes national anthems of the own country



lol

753名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:53:59 ID:jZaCzZ560
>>739
何処に生まれ変わりたい?

俺は日本大好きだな、次も生まれるなら日本がいいな
754名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:54:04 ID:FhPp/lW/0
こんな糞みそな菅でさえ、小鳩よりもましという現実
755名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:54:13 ID:ToK0nmnB0
会社員も好き嫌いで済まされないのに、公人が好き嫌いで済まされるわけない
だろ。どんだけ低能なんだよ、この団塊の世代の豚どもは。
私情やめろ、ばかども。
ああ、朝鮮人だから無理か。もう国家反逆罪だろ、こいつら。
756名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:54:27 ID:U7fg098R0
「はいはいワロス、歌わなかったような気がします。」
でよかったのに
「ウソだウソだ!」
まさにファビョーン
757名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:54:39 ID:Z29gbzdi0
>>752
どこの記事だ?
758名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:54:49 ID:kbV69jWZ0
>>742
他国の国歌を評価するって尋常じゃないな。
そんなもの何処の国の国歌であろうと評価の対象では無いからな。
一体何処の酔狂な国が評価してるんだ。
北朝鮮で評価されてるのか?
759名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:55:00 ID:Q5Xi6lzA0
>>739
心配するな。

君は生まれ変わってもペクチョンだ。
760名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:55:03 ID:W7sUl0L80
国旗を切り貼りして党旗を作るわ、天皇を政治利用するわ、君が代斉唱拒否するわ

何なんだこの政党wwww
761名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:55:24 ID:mXlUwY4Q0
ミッキー安川ってゴダイゴの人だよな?
死んでたのか!
762名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:55:26 ID:i9D6LLiu0
国旗が嫌い
国歌が嫌い
日本が嫌い

そんな政党に政権を与えたのは国民の責任
763名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:55:37 ID:W8rHMQpy0
>>734

>>666で観客が国歌斉唱中にぺちゃくちゃと〜殴りたくなる

とか言ってたから懇切丁寧にそれはおかしいんじゃないの?と
言ってあげたまでだが。何で菅総理に対象が切り替わってんの?
バカなの?
764名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:55:54 ID:ErDOmgOC0
>>724
君が代が糞過ぎるから歌わないやつが多いんだよw

旧ソ連/ロシア国歌(曲は同じ)だったら、1番だけじゃなく3番まで歌いたくなるわ。
765名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:56:24 ID:yUoAFlKC0
>>758

おまえ、ほんとに馬鹿だなあ。糞喰いミンジョクだからしょうがないか。
766名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:56:25 ID:NNM/pjGk0
国歌が嫌いなら「嫌いだから歌わなかった」って言えばいいのに、
なぜ 嘘つくんだ?
日本はどこかの国と違って思想や言論は自由なのに
767名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:57:11 ID:2krMFrFX0
個人の好き嫌いを尊重しすぎるから甘えた連中が増える。
成人式の荒れっぷりみるとわかるな。
768名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:57:22 ID:d0Bc9zDh0
まあ君が代のダサさは異常だけどな
国際大会でも選手は恥ずかしくないのかね?
769名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:57:31 ID:Uj+atBmV0
>>739
中国は、バーバリアンの国だぞ。
侵略者の国。
唐は鮮卑。清は満州族。元はモンゴル。
漢ってのも、もともとは中原では無い、異民族をあらわすモノだしな。
周囲に影響を与えた中原の国は、全部異民族の国家だった。

紀元前に滅んでるからな。正統な中華は。

770名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:57:45 ID:kWbQk/DZ0
>>764
日本語でOK?
771名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:58:02 ID:PbeV3ESm0
>>721
いや、菅は国会で「違う!拒否なんかしてない!拒否するわけないでしょ!」的な言い訳したのが問題。
関係者や、関係者から直接聞いた人達が、「歌わなかった」と言ってんだから、どうやら拒否したようだし、
「拒否して何が悪い?」と居直るべきだった。・・・国民からの印象は別としてね。w

この件で批難するは、別に「国歌君が代を歌え!」と強制して批難してるのではない。
国会で首班指名受ければ、総理大臣になれる現制度では、こんなのが総理になるのもあり得る事だし。

つうか、「当然、国歌君が代を歌うべき!」と強く思っていたのが、菅総理ご本人だったようで。。w
772名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:58:12 ID:kbV69jWZ0
>>764
君が代が糞なのか、テンノオが糞なのか。
私は、テンノオと抱き合わせで無ければ、君が代でも構わん。
しかしテンノオがいる限り、こんな歌は絶対に国歌として容認しない。
773名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:58:34 ID:ToK0nmnB0
>>739
日本から出て行けばいいじゃん。
>>764
ロシア人になったら。きっといろいろ規制があって楽しいね。
ぶっころせ、ぶっころせの国歌のどこが楽しいんだか。
774名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:58:44 ID:p+oCmD680
>>767
>成人式の荒れっぷりみるとわかる
あれもどういうわけか「ハングル書かれた旗振り回して騒いでる」新成人がいたりするから大笑い。
775名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:58:53 ID:nMzYtMtG0

                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   ウソだ!きちんと証拠を上げて頂きたい!
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,--╂、 ./        「事実です」byラジオ日本
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
776名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:58:54 ID:z4VGmfq+P
>>764
まぁ、洋楽に慣れた現代人が君が代をつまらないと思うのは仕方が無い
洋楽はスタッカートバリバリだからな

しかし白玉の良さが分からんようじゃまだまだだな
777名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:59:03 ID:vcH0GscX0
朝鮮人ですから仕方ありません。
778名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:59:07 ID:zSfmNphN0
>>768
あー、おまえが恥ずかしいわw
779名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:59:16 ID:UDG5WHS/0
また凄いブーメランがあったもんだ。
780名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:59:40 ID:1/MaUA0k0
国旗国歌が嫌いな首相ってなんなのwwwwwww馬鹿左翼なの?死ぬのwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:59:42 ID:b1S1lv610
アイイイヨ(^o^)
782名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:02 ID:JndwY0BW0
>>768
んー少なくともラグビーの日本代表選手なんかは
「厳かでいい」「身が引き締まる」とコメントしてるぞ

ま、ラグビーはテストマッチでも国歌斉唱で起立は当たり前だから
当然っちゃ当然だが
783名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:15 ID:niR/iEQ70
明日の予算委員会、質問者のメンツ


(自由民主党)林芳正
(自由民主党)世耕弘成
(自由民主党)山本一太
(自由民主党)西田昌司
(自由民主党)山田俊男
(自由民主党)松下新平

凶悪なのが揃っているw
784名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:21 ID:apLXO4pH0
自国の国歌が嫌いな首相の人って
785名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:23 ID:VJL6YMLH0
>>766
結局、国旗国歌を愛し愛国心を持つ人からも、国旗国歌を嫌い日本を嫌う人からも
両方とも嫌われることになるってことがわかってんのかねw
わかってないんだろうな
死刑賛成派からも死刑廃止派からも非難される千葉景子と同じで
権力を維持するためには信念を簡単に曲げてしまうってのが民主党の常だな
786名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:27 ID:NZyR64hz0
すぐに判る事なんだから流石に平沼がでたらめ言ってんんだろうと思ってたが、これはw
787名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:27 ID:d7jLTj8X0
>>1
これキツイよなあ
自分たちが野党時代に言ってたことを言い返されるのはキツイよなあ
政権とれると思ってなかったから言いたい放題だったからなあ
一番悪いのは日本人の乞食国民性だよなあ
ちょっと金をばらまかれるとマンコおっぴろげてしまう
娼婦体質だよなあ
民主党に投票した乞食と娼婦は菅さんに謝っとけよ
788名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:45 ID:vMCw0fdk0
日本から出て行って将軍様マンセーの歌でも歌ってろよクソ菅が
789名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:00:55 ID:WjTBpOl10
いい加減な事してきたのがここにきて全部噴出か
790名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:01:03 ID:XjMZ9Vh80
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは
民主党に投票しなくてはいけないのです。


2004年07月14日 第39回〜第40回オンライン世論調査結果発表
「有権者からの声」 第三弾
ttp://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
791名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:01:03 ID:k52A76kg0
いっそ日の丸君が代は廃止するってハッキリ言えばいいんだよ
そういうポリシーもありゃしないんだから
792名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:01:07 ID:Ho/cyxut0
>>776
西洋音楽っつっても現地では現地の曲だしなぁ
793名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:01:24 ID:S5Arzzdd0
ま、外国の国歌はたいてい軍歌が元になってるからな。
勇ましくてカッコよくて当たり前。

それらに比べて君が代はとても平和的な歌なのに平和シミン運動家達は何故か君が代嫌い。
794名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:01:25 ID:fMi7KO/30
菅には一太が唯一のオアシスだなw
795名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:01:42 ID:3fyBA2mw0
嫌いなら嫌いって言ってもいいのに
嫌いって言ったら、支持率に影響するってわかっては
いるって事なんだよね。
なのに、何で売国政策ばっかやろうとするんだろ。
変な人だね。
796名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:02:05 ID:kbV69jWZ0
>>784
キミヨは、国歌として認知されていないって事だ。
797名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:02:07 ID:Q5Xi6lzA0

なんか、6日まで保たないんじゃない 菅総理w
798名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:02:10 ID:dhQaKL3w0
嘘つき
799名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:02:14 ID:4SnGYwbF0
引きこもるかお遍路再開だな
800名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:02:21 ID:FNEul3hC0
証拠を出してください!

つミッキー

こうですね
801名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:02:31 ID:+nTiODv70
>>772
お前の主義主張はどうでもいいんだよ。
陛下が嫌いでもよい。

ところでそれがこのスレに何の関係があるのかね。
菅の答弁とも何の関係もない。

他でやってくれ。
802名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:02:58 ID:UG32ZQkh0
>>49
菅のAAってちょっとかわいいな
803名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:03:07 ID:Vb5m1u280
日本が嫌いな日本の代表って何?自己矛盾してる
804名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:03:10 ID:UziZzE+u0
君が代が歌えない首相って…
805名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:03:13 ID:ToK0nmnB0
君が代、好きだよ。
短いし、すぐ終わるし。
他の国の国歌は長すぎて気絶しそうになる。
わざとらしい臨場感が嫌い。ああ、プロパガンダとか麻薬すきそうな人が好む曲だね。
806名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:03:20 ID:ARC16hAO0
いまだに売国政党を必死に応援してる馬鹿っているんだな
807名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:03:24 ID:SJdYEMT40
>>785
自称ライバルの小泉が靖国参拝を2日ずらしただけでもそうなった(両方から批判された)のに
見てただけで何も学ばなかったんだな…
808名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:03:26 ID:ywt6uTPO0
>そういう行動を取るはずがない、自分の中で。

お前がそう思うなら(ry
散々既出だろうなー
809名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:03:32 ID:p+oCmD680
>>793
団塊・学生運動・過激派・人権団体・反戦団体全てに共通するが

平和を叫ぶ奴ほど暴力大好き
平等をうたう奴ほど差別大好き
行きつく先は仲間内でも総括・粛清w
810名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:04:22 ID:VJL6YMLH0
>>783
参院はほぼなかったことになるだろうね
ほとんどのニュースが「参議院予算委員会が開かれました」っていうだけで終わり
あとは民主党の誰と誰が日本料理店で会談したとかでお茶を濁す
811名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:04:33 ID:GZeTIiqu0
結局証拠は出せないわけかw
812名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:05:02 ID:7TVX4Zyt0
(´・ω・`)

 エリート官僚出身者であるみんなの党の江田の、他人を小馬鹿にしたような上から目線が嫌だ
813名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:05:15 ID:kWbQk/DZ0
>>806
今時、東京民か岩手民か
在日借りぐらしだけだろw
814名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:05:18 ID:HVkWBpDZ0
90年代後半から小泉首相就任後しばらくまで
菅は常に「首相になってほしい政治家」の上位にいた。
出演当時(2002年)も人気が高かったから、
調子に乗って君が代斉唱拒否していたとしてもおかしくない。
815名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:05:20 ID:PfbkxzeR0
>>796
>キミヨは、国歌として認知されていないって事だ。

大丈夫?
色々頭の中身とか、抜けてるようだけど。
816名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:05:26 ID:JndwY0BW0
>>809
「平和な時の平和論」ってやつだな。
そういう奴ほど戦時になると、先頭に立って他人を非国民呼ばわりする
817名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:05:45 ID:lD+nYnsj0
のんびりしたゆるい旋律が、し合いで勝てそうもなくて、平和を愛する国民国家としてふさわしいよ。
歌詞も近しい人をおもう古歌で、1500年もの昔にこんな個人的な歌があったのは自慢できることだよな。
818名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:05:48 ID:1ahX9MHF0
>>761
節子ミッキー違いや
819名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:06:09 ID:jZG85SVF0
こんなクズが日本の総理
終わってる
820名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:06:29 ID:AcFSNYVx0
>>724
逆に、欧米の場合は、国歌斉唱に立たないようなマナー違反には、
ボコボコにはしないけど無茶苦茶鋭い目線で軽蔑するよ。
それが普通の国際的なマナーね。

南アフリカ大会で、初めのころ国歌斉唱でも騒いでたろ? 
欧米から非難されて静かになたよ
821名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:06:34 ID:p+oCmD680
>>816
>戦時になると、先頭に立って他人を非国民呼ばわりする
ああ、アサヒの事ですなw
822南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/08/03(火) 23:06:36 ID:XfeFogit0
火のないところから煙は立たないしなqqqqq
823名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:06:52 ID:iecX0DpEP
>>16
死刑廃止論者も、大慌てで死刑執行ですよw
824名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:06:54 ID:Q5Xi6lzA0

解散して楽になっちゃえよw!
825名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:07:23 ID:QOA1T2Rn0
「8年前だから何言っても証拠なんか出てこない!」とか思ってたのかねw

いくらラジオとはいえ放送された番組はアーカイブ化されて残ってるだろうし、
これだけネットが発達したら有志がUPする事だって十分考えられるのにさw
826名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:07:33 ID:fMi7KO/30
>>811
>>1
あー、面倒くさい奴だな、帰った帰ったw
827名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:07:42 ID:JndwY0BW0
>>821
そうそう、よっくご存知でw
828名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:07:48 ID:ErDOmgOC0
>>796
大部分の国民からは支持されてないね。

君が代万歳といってるのは、バカウヨニートだけじゃね?
829名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:08:22 ID:zG9PQiEp0
中道左派の顔が大事なんだろ。
左翼なのに。w
830名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:08:26 ID:d0Bc9zDh0
でも本当はここにいるみんなも国際大会で日本だけ場違いなダサい曲流されて恥ずかしいと思ってるんだろ?
日韓戦でも毎回試合前に国歌だけはボロ負けしてんな〜と思うわ
831名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:08:32 ID:GZeTIiqu0
>>817
散々天皇の歌だと説明してきた歌を都合が悪くなったら君の意味はあなたの意味だなどと
突然説明を変えてくる君が代擁護派のいい加減さを考えてみようね。
832名無しさん@十一周年 :2010/08/03(火) 23:08:43 ID:fUKYMajb0
菅も本当なら本当って言えば逆に評価上がったかもしれないのに。
度胸据わってるって。
しかしそれ以上にミッキー安川が右派だったことが驚きw
アメリカかぶれの糞野郎じゃなかったのかよw
あの頃の日本全体の右傾化傾向の中で自分も方針転換か?w
大体、ラジオ番組で国歌斉唱って馬鹿じゃねーの?w
こんなことで歌っちゃったら逆に馬鹿だろw
菅もこの点指摘して答弁すれば良かったのに、余裕がないねw
俺なら「私にとっての国歌はそんなに安くないんもんで…」とか言っちゃうねw
833名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:08:57 ID:p+oCmD680
>>825
そういう事をしてる人が、周囲には全くいないから
根本的に理解できてないんだと思うよ。

なんでそんな金にならない事をしてるの?ぐらいにしか思ってないんだろう。
834名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:09:25 ID:wEYi3M+x0
夏だからって変な子大杉
835名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:09:32 ID:o5g+O6/50
ミッキーは故人だけど、関係者ならまだいるだろ。
民主党に友愛されないうちに参考人招致だ。
836名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:10:03 ID:gkePI4OO0
永田町用語は難しいな・・・
837名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:10:10 ID:1ahX9MHF0
>>783
世耕で切れるに1万北朝鮮ウォン
838名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:10:17 ID:WJ9Wangr0
ネトウヨは国旗や国家を政局に使うことを批判しろよwwwwwwwwww
839名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:10:30 ID:Q5Xi6lzA0
>>830
在日であると、言っちゃって良かったのw?
840名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:10:41 ID:UA7R1HPY0
>>817 歌詞も近しい人をおもう古歌

お前、馬鹿じゃないの?
841名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:10:44 ID:80lFEEWs0
>>831
別に天皇の歌でも構わないわけだが。
それで民主国家の理念と反する訳じゃないし。
842名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:11:01 ID:Ho/cyxut0
>>828
お前のお国の国民からは確かに支持されてないだろうなw
843名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:11:05 ID:p+oCmD680
>>827
いわゆる自虐史観で槍玉に揚がる
鬼畜米英 だの
一億火の玉 だの
非国民 だの喚き散らしてたのは
朝日を筆頭とする新聞と教師たちだったんだよな。
844名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:11:20 ID:fl8GuFoX0
なんで民主党はすぐにバレる嘘をつくの?
845名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:11:22 ID:6lK0LErI0
菅の経歴から言って、君が代斉唱拒否が当然の世代でしょ
歌うよう方針変えたというなら
転向したこと、きちんと弁明すべきだろ
846名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:11:24 ID:RX57jgUH0
アメ公って昔の日本人の一致団結力を恐れて
朝鮮人を噛ます事によってそれを防いだのかな?
通名制度や帰化によって朝鮮人は、工作し放題だもんな
847名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:11:25 ID:VJL6YMLH0
>>825
ラジオって基本録音残さないんだよね
ポッドキャストが始まってからはそれの部分だけ残ってるのって多いけど
だから言った言わないの水かけ論になるだろうけど
だったら、番組とかに呼んで「菅さんはじゃあ、日の丸君が代は国旗国歌として
賛成ですか」とか「日の丸君が代を起立斉唱することを義務化している教育現場を
どう思いますか」とか問い詰めてやればいい
848名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:11:31 ID:fMi7KO/30
>>838
菅が国会で嘘をつくことが問題な、そこんとこ、理解できてますか?w
849名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:12:11 ID:HVkWBpDZ0
つべで急展開!!音声記録あったーー
http://www.youtube.com/watch?v=xr5jarlCrvA
850名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:12:41 ID:1ahX9MHF0
>>830
韓国の国歌とジンバブエの国歌の違いが分からない
851名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:13:04 ID:QWD2xuWf0
日本の総理に相応しくないな。
民主党は日本の政権を担当するのに相応しくないな。
852名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:13:28 ID:UExzfFyG0
首相としては恥ずかしくても歌わなきゃ!
てかそういう問題じゃねーのか

民主党って何なの?ちょっと寒気がするよ。
853名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:13:41 ID:ffGAQDcs0
>>783
(自由民主党)西田昌司

ここ怖すぎww
森まさこちゃんはなしか・・・・
シュガー隊長でもよかったんだけど
854名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:13:44 ID:jUt6Ygci0
そういえば国旗も切り刻んでたね
855名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:14:00 ID:4C9Nuv6l0
ミンスは叩いたら埃でまくりw
856名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:14:30 ID:d0Bc9zDh0
>>839
残念だけど日本人の俺がそう感じちゃってるから始末に悪い
君が代がダザいのは確実だし、憲法といっしょに変えちゃった方がいいと思う
857名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:14:36 ID:niR/iEQ70
 国旗国歌法案に反対票を投じた議員


 ・菅直人   総理大臣
 ・原口一博 総務大臣
 ・千葉景子 法務大臣
 ・赤松博隆 農林水産大臣
 ・前原誠司 国土交通大臣
 ・小沢鋭仁 環境大臣
 ・枝野幸雄 幹事長

他には小宮山、生方、江田、輿石、海江田、照屋、高嶋、福山、
その他一杯いて書ききれん
858名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:14:46 ID:p+oCmD680
>>855
埃でその身の大半が築かれている
といった方が正しいかと。
859名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:15:33 ID:Q5Xi6lzA0
>>838
政治家の国家観って、政党選ぶのに最重要な指標じゃん。
860名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:15:33 ID:VJL6YMLH0
>>849
菅終わったなwwww
こりゃ完全に終わったwwwwww
861名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:15:38 ID:80lFEEWs0
>>856
>君が代がダザいのは確実だし

それ、お前の主観だから。
お前の主観が世の中のスタンダードであると思っちゃダメだよ。
862名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:15:45 ID:ToK0nmnB0
民主党の党旗って某チパンコ店の旗に酷似していた。
やっぱり朝鮮政党だわ。
863名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:16:09 ID:Sfh9kP/a0
日テレはニュースでとりあげないね
864名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:16:15 ID:4XDx30Xf0
kimigayonannteutawanakuteiiyo
君が代なんて歌わなくていいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソの価値もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはGJwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:16:26 ID:1ahX9MHF0
>>856
鮮人にでもアメ公にでもなればw
866名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:16:42 ID:y0dkQ4VHP
>>55
> 野党時代の話だろ、君が代と日の丸の元でひどい目に遭わされた人たちはいるわけだろ。
> そういう人たちに対して連帯を示すのが、そんなにひどいことなのかと思うわ。
> 同じ国民だろ、彼らの痛みを共有しようとするのは、非国民のやることなのか?

それは、米英仏各国にもあてはまるのだが、さて非国民扱いされないかどうかwww
867名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:16:45 ID:FM/Z7Wly0
>>849
菅終わったなwwww
868名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:16:56 ID:fMi7KO/30
まぁ後ろ暗くて変節するくらいなら、
そもそも首相に立候補するなよと、
あのおでこのホクロをグリグリしながら説教してやりてぇw
869名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:17:44 ID:2krMFrFX0
>>849
残念ながらそれじゃないんだよ。
出演者全員が起立して君が代を斉唱するときに、起立拒否、
促されて起立するも歌わず。
ミッキー氏に「なんで歌わないの?」の問いに
「好きじゃないから」と答えた番組冒頭部分。

日本の税金で議員やってる人の言葉として信じがたい。
870名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:18:29 ID:AcFSNYVx0
菅が好きなフランス国歌です。陰湿ではなく勇敢ですW

進め 祖国の子らよ
栄光の時が来た
我らに対し 暴君の
血塗られた軍旗は 掲げられた
血塗られた軍旗は 掲げられた
聞こえるか 戦場で
獰猛な兵士の怒号が
奴らは来る 汝らの元に
喉を掻ききるため 汝らの子の
871名無しさん@十一周年 :2010/08/03(火) 23:18:35 ID:fUKYMajb0
この頃は野党の一議員だったんだから
思想信条の自由で全然構わないだろ。
こんなことを追及する平沢の方がむしろ
憲法遵守する気あんのか?ってことじゃなかろか?
872名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:18:37 ID:1ahX9MHF0
菅に裏切られてファビョンなよw朝鮮テロリストどもがw
873名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:19:06 ID:BX/KNMXQ0
管を引きずりおろせ
874名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:19:15 ID:JndwY0BW0
>>856
うーん、ラグビーのテストマッチとかいっぺん見にいってみるといいぞ。
国歌斉唱で起立して、聞いていると、いかに荘厳な曲か、
国際自愛で歌われるにふさわしい、静かな闘志を鼓舞する曲だと
わかるはずだ。
875名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:19:32 ID:RIJdEX8/0
>>871
なら堂々と嫌いだから歌わなかったといえばいいじゃないかw
問題は国会で嘘をついたことだろw
876名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:19:40 ID:Q5Xi6lzA0
>>856
日本人なのに、なんでわざわざ日韓戦とか例に出すの?

>830 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/03(火) 23:08:26 ID:d0Bc9zDh0 [2/3]
でも本当はここにいるみんなも国際大会で日本だけ場違いなダサい曲流されて恥ずかしいと思ってるんだろ?
日韓戦でも毎回試合前に国歌だけはボロ負けしてんな〜と思うわ
877名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:20:07 ID:StwpNN6i0
もしこの一件で管が辞めたとしたら、諸外国からはどう見えるんだろうな。

国家”national anthem”を憎む思想を持つ男が国家元首となり、しかも就任直後にその思想を偽る
嘘をつき辞任。 世界中で民主党と社民党支持者以外全員理解不能だろうな。
878名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:20:11 ID:80lFEEWs0
>>871
正直言うと、野党の頃と与党になってからの一貫性が無い政治家って最悪だと思う。
879名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:20:46 ID:1ahX9MHF0
>>871
別に平沢は菅の思想信条を確認しただけだろw
880名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:20:59 ID:ffGAQDcs0
>>876
そういうやつらに限ってフランスの「ラ・マルセイエーズ」は問題にしないw
881名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:20:59 ID:G2j3MN6f0
嘘吐き総理大臣
882名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:21:11 ID:AcFSNYVx0
菅が好きなフランス国歌w

市民らよ 武器を取れ
軍隊を 組織せよ
進め! 進め!
敵の汚れた血で
田畑を満たすまで
市民らよ 武器を取れ
軍隊を 組織せよ
進め! 進め!
敵の汚れた血で
田畑を満たすまで
883名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:21:10 ID:4XDx30Xf0
明日の国会はテレビで中継するの?
884名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:21:16 ID:fMi7KO/30
>>871
わざわざポイントをずらすのも大変だなw
首相が国会で嘘をついていいのか?ってこったろ。
歌わないのが信念なら信念と言えば良いじゃんw
885名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:21:17 ID:X3kgpPS40
>>877

あれは国家元首じゃないからなんとか国家としての体裁保ってられるんだよ
886sage:2010/08/03(火) 23:21:17 ID:nUcYYP+e0
君が代、普通に好きだが何か?
887名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:21:30 ID:2krMFrFX0
>>871
そう、自由で構わない。
ただ、それを国会で言えばいいんだよ。
「私は総理という立場ですが、好きではありません。
 おっしゃった8年前のことは本当です」と。
ウソ言ってるから駄目なんだ。
888名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:22:00 ID:p+oCmD680
なんか必死こいてる民族学校の生徒さん達がいるねw
889名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:22:15 ID:1/MaUA0k0
カンガンスは中国やソ連の国歌の歌詞読んだことあんのかよハゲwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:22:22 ID:d0Bc9zDh0
>>861
>お前の主観が世の中のスタンダードであると思っちゃダメだよ。

これこそ勘違いのネトウヨどもに返したい言葉だね
ほら、「〜なら日本から出て行け」とかよく聞くでしょ?
日本のためにはアホのネトウヨが出て行った方がいいんだけどね、それが本人はわからない
891名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:22:36 ID:iK7w/+3P0
君が代の落ち着いた荘厳な曲に対して、ちゃらんぽらんで珍ドン屋みたいな
中国・韓国の国歌なんぞ聞いてて恥ずかしいわw
892名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:22:52 ID:8jN0ObUq0
この中継をみていたが、平沢も菅が切れたときに少しビビってたのが
ワロタ。
まあ、菅直人は傀儡管理内閣掃除大臣だから。
893名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:23:12 ID:PfbkxzeR0
>>889
>カンガンスは中国やソ連の国歌の歌詞読んだことあんのかよハゲwwwwwwwwwwwww

とってもいさましくていいじゃないですか
げんきのでるうたじゃないとだめ!
894名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:23:24 ID:NdB4HL2Q0
>>861
待てよ、856は「ダザい」って言ってるじゃん?
ダザい=太宰=文学的の意を持つ新語  と考えれば別に問題はない
895名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:23:46 ID:Ho/cyxut0
リビア国家だってあんぱんあんぱん言ってるけど
戦いの歌だしな。
896名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:23:46 ID:JndwY0BW0
>>880
いや、ま、スポーツの試合で歌われる曲としてはかなり迫力あって
あれはあれでいいんですけどねw

てか、国歌であんなアップテンポなの珍しいよね。
あとはアメリカ国歌くらい?
普通はもっと厳かなの選ぶんだよなw
897名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:24:06 ID:z4VGmfq+P
>>891
日本人の国民性に合った曲だわな
898名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:24:26 ID:qkENJ5Hx0
もう解散しかないだろ
899名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:24:39 ID:WJ9Wangr0
せめて菅と国会の話をしろおまいらw
900名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:24:58 ID:80lFEEWs0
>>890
まるで反論になってませんが。

もう一回言うね。
お前が君が代が嫌いなのは仕方ないし事実だろう。
だけどそれが「誰にでも共通する事実である」と言うのは大間違いだよ。
それに対して別のケースを持ち出してきたって何の意味もない。
901名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:25:09 ID:1ahX9MHF0
>>890
日本が嫌いな奴より日本がすきな奴がいた方が日本のためだろw
バカはそんな簡単なことも分からないw
902名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:25:36 ID:PfbkxzeR0
>>890

>これこそ勘違いのネトウヨどもに返したい言葉だね
>ほら、「〜なら日本から出て行け」とかよく聞くでしょ?
>日本のためにはアホのネトウヨが出て行った方がいいんだけどね、それが本人はわからない

それ、在日の日本人じゃない方がいってることじゃないの?
実際に新聞に投稿したらしいけどw

>899
>せめて菅と国会の話をしろおまいらw

嘘ついちゃ、ダメだよね
903名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:25:38 ID:YSzyYStI0
国家を拒否する首相 ←NEW!
法を守らない法務大臣
国を守らない防衛大臣
904名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:25:39 ID:2krMFrFX0
ま、アメリカみたいな新興国を手本にしてもな。
905名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:25:46 ID:qhUhJpDk0
糞チョンホイホイだな。
906名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:25:57 ID:iK7w/+3P0
フランスの国家は、武器を持って立ち上がれだっけww 戦争を鼓舞してるよな。
菅の大好きな曲ってかwwww 意味を知らないんだろ。
907名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:26:20 ID:X3kgpPS40
>>861
君が代きくと鬱になるって? そりゃまずいよ
908名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:26:32 ID:d0Bc9zDh0
>>876
日本人なのにわざわざナイジェリア対オランダを例にだす方がおかしいだろ
909名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:26:38 ID:1/MaUA0k0
偽メール事件じゃあるめーし、裏は取れてんだよハゲwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:26:53 ID:ffGAQDcs0
>>896
アメさんなんて所詮200年しかないもん

君が代は日本人の性格を現してるいい国歌
天皇陛下をずっと支える国歌=日本人の魂
911名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:26:56 ID:+tff7uHz0
江田さんに関して勘違いしてる人がいるので擁護しておく。
江田さんは若くして禿げてしまった、という負い目がある。
今は植毛でなんとか保っているが、心の中では常に馬鹿にされたくないとか
植毛がバレていないだろうかと思っている小心者なのだ。

生暖かく見守ってあげて欲しい。
912百鬼夜行:2010/08/03(火) 23:27:05 ID:jiFL3SbE0
   ___________________
   ||
   || ○ネトウヨとかいうレッテル張りは無視。 
   || ○ネトウヨを使うのは大概こいつら→<丶`∀´>
   ||              ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 相手するだけ無駄だぞ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は〜〜〜〜い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
      /  は〜〜〜い            \
913名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:27:19 ID:1ahX9MHF0
国歌はスポーツの前座のテーマ曲じゃねえことくらいはそろそろ理解しろやw在チョン
914名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:27:29 ID:lD+nYnsj0
北京五輪の君が代のアレンジでは、銅鑼がじゃんじゃんじゃんと3回なる
915名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:27:47 ID:Q5Xi6lzA0
>>899
自分の発言、見てみろ

一言も無いからw
916名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:28:06 ID:b1S1lv610
嘘つきはサヨクの始まりです(^o^)
917名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:28:33 ID:V2qPl8af0
韓直人
918名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:28:39 ID:5Lg0mQ2b0

ここは、正直に

嘘ついたこと謝って

今後国歌斉唱は断る!という信念を貫く宣言を出す
919名無しさん@十一周年 :2010/08/03(火) 23:28:40 ID:fUKYMajb0
>>875
そういう指摘こそ、どんどん問題を瑣末な方向に導く屁理屈だな。
ガキ並みの口喧嘩やるところかよ国会は。
920名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:29:17 ID:iK7w/+3P0
ところで、大観衆とともに大きな声で高らかに君が代を歌ったことあるか、おまいら。
マジで涙がでるぞ。
921名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:29:30 ID:RX57jgUH0
国際試合なんかこれから始まる死闘の前の
一瞬の静寂みたいで君が代すきだけどな
922名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:29:55 ID:1ahX9MHF0
>>919
漢字の間違いがどうのこうの国会で言ってた政党があってだなw
923名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:30:24 ID:Q5Xi6lzA0
>>919
政治家が己の国家観偽ってたらマズいだろ? 普通に
924名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:30:44 ID:Xuw5kP2D0
国歌国旗に敬意を持つのがその国に対する最低のマナー
それが出来ないなら帰ってくれ
925名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:30:54 ID:uGSvmGbJ0
君が代ってのは、国歌であるとともに、天皇陛下の意味だから。
帝国主義のころに、理不尽な目に遭った人たちもいるわけで、
君が代という曲が嫌いな人だって、少なからずいる。

現在の日本は、主権がすべて天皇陛下に帰属するような帝国主義ではない。
民主国家たる現在の日本にふさわしい、君が代に代わる国歌があっても良いかもしれない。
926名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:31:09 ID:smBcvwnj0
>>919
漢字テストをやるところです国会は
927名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:31:20 ID:ffGAQDcs0
>>920
学校の卒業式入学式で歌うの常識だと思ってたんだが
歌わないとこがあるのを大学に入って知って絶句した
中高は私立だったけど歌ってた

928名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:31:48 ID:WJ9Wangr0
何言ってもネトウヨがケチつけるから菅さんが不可抗力で事実と違うことを言っても仕方ないだろう
それに記憶になかったのかもしれないし
平沼も天下国家を語る場所で細かいところを気にしすぎだわ
929名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:31:58 ID:AcFSNYVx0
外国の国歌って軍歌だろ。  進め進め敵を殺せだ。
その点、日本の国歌は、"君が代"は永遠に続くという歌だ。昔は天皇のことといわれ
今は、"日本国民"と解釈されてるわけだ。


ある意味、いい歌なんだけどなあ・・・  英語も喋れない菅総理には外国国歌の意味なんて無理かww
930名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:32:05 ID:1/MaUA0k0
当時は先進国=帝国主義なんだよハゲwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
931名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:32:16 ID:Ho/cyxut0
>>925
イギリスは民主国家じゃないと言いたいわけか。
932名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:32:20 ID:JndwY0BW0
>>926
インスタントラーメンの値段当てするとこだよ国会は
933名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:32:32 ID:B1Idhs4/0
>>925
現在のイギリスやその他の君主制国家の国歌も、
皆帝国主義であると?
934名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:32:33 ID:Q5Xi6lzA0
>>925
それもひとつの意見だよ。 それで?
935名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:32:49 ID:iK7w/+3P0
>>925
法律できまったことだし、国民投票しようが何しようが、君が代日の丸は支持される。
いい加減に、一部の人たちの感傷で日本をとがめることはやめてくれ。
936名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:32:59 ID:NHxhYC8b0
嫌いなら嫌いって言えばいいのに、嘘ついて自爆。
ミンスって知恵遅れが条件なの?w
937名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:33:08 ID:z4VGmfq+P
>>928
だったら記憶に無いって言えよw
なんで言ってないっていいきってるんだよw
938名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:33:09 ID:kWbQk/DZ0
>>928
よう、テロリストw
939名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:33:29 ID:MzIjG1eO0
>>920
起立しないヤツが近くに居て腹が立ってそれどころじゃ無かったわ(´・ω・`)
940名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:33:34 ID:5Lg0mQ2b0
敵を殺せ!なんて歌

竹島の先送りする首相が好きなわけないw
941名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:33:41 ID:1ahX9MHF0
>>928
カップラーメンの値段がどうのこうの国会で総理に語ってた政党があってだなw
942名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:33:50 ID:d0Bc9zDh0
>>901
>日本が嫌いな奴より日本がすきな奴がいた方が日本のためだろ

「無能な味方は有能な敵よりもより厄介な敵だ」
943名無しさん@十一周年 :2010/08/03(火) 23:33:51 ID:fUKYMajb0
>>877
アホ。
日本のことなんかそんなに詳しく報道したがってるわけないだろ。
クルクル変わる日本の首相に唖然としてるのが実際だ。
鳩山が辞めた時も、「世論調査のせいで国民に忍耐心がなくなってる」って
すぃーえぬえぬでも報道してたよ。
別に外国報道機関かぶれじゃないが、日本の首相は変わりすぎ。
瑣末なことで叩いてないで議員はしっかり良い仕事やれ。
944名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:34:19 ID:C38LLCOO0
死刑反対が思想信条なのに国会での追及を避けるために選挙で落選してから死刑執行許可出した
法務大臣とか、色々酷い政党だなぁ
945名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:34:26 ID:I8iRunwL0
菅は朝鮮人みたいだな。。。
946名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:34:30 ID:kmjgMOKt0
さて、次に平沢が管に挑むのはいつなのかな?
今国会中に実現してほしいな
947名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:34:31 ID:Qt+0F/7K0
>>830

自分もガキのころはダサイ感じがしたよ。でも多くの軍艦マーチみたいな外国の曲の中で
世界の中での評判は高く実に荘厳で気品のあると思うようになった。
大人になればわかると思うよ。

ついでに日の丸もかつてフランスが売ってくれと言ってきたぐらいシンプルでいい国旗だね。
少しは誇りを持ってもいいんじゃないか? 日本人ならな。

悔しいと思っている国の人なら、大いに貶したいのはわかるよな。
948名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:34:54 ID:X2gUT1HM0
うわあ・・・日本が嫌いな奴が日本のトップなんだぜ今・・・
ねえわ
949名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:34:56 ID:TpYuLlR10
★「朝鮮学校」も無償化へ、高校授業料

・政府は、高校の授業料の無償化を適用するかどうか検討してきた「朝鮮学校」について、
 原則、無償化の対象とする方針を固めました。
950名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:10 ID:iK7w/+3P0
>>928
ホテルの安いバー通いをどうのこうの国会で総理にかみついた政党があってだな。
951名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:19 ID:PfbkxzeR0
>>942
>「無能な味方は有能な敵よりもより厄介な敵だ」

日本人の味方、じゃないの?
敵?w
952名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:23 ID:WJ9Wangr0
>>928
平沢だったわ
953名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:25 ID:ErDOmgOC0
>>935
国民投票して君が代がどれほどの支持が得られるか興味あるな。
954名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:39 ID:B1Idhs4/0
君主国なんだから君主万歳な国歌は普通だろ?
955名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:43 ID:ffGAQDcs0
>>947
上下左右まったくシンプルかつ赤と白
完璧な国旗だよね
956名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:51 ID:lD+nYnsj0
だから歌詞の解釈はいろいろでいいんだよ。曖昧な日本なんだし。
957名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:35:54 ID:0E4UgbU80
あれだけ身内に「消費税の話はするな」と言われてたのに
田村の褒め殺しを真に受けてあっさり消費税うp断言する菅△wwww

アホだろwwww
958名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:36:06 ID:1ahX9MHF0
大清属国旗をありがたく国旗にしてる国があるんだからいいだろw
959名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:36:30 ID:7Iizagll0
>>156
チョン乙wwww
960名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:36:48 ID:C38LLCOO0
そういやこいつらってあの頃から国会で嘘ついてたよな

400円500円のカップ麺なんかない→あります
ほっけの煮つけなんてものはない→あります
961名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:36:57 ID:fMi7KO/30
おまえらが君が代嫌いだとかいうから代わりに作ってみた

作詞:おれ 作曲:おまえら
竹島は日本
尖閣は日本
北方四島もみな日本
なんと素晴らしき国、日本
さぁ在日を半島に送り返せ

962名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:37:00 ID:JndwY0BW0
ルーピーズの反論が、全部ブーメランで袋だだきw
ワロス
963名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:37:07 ID:KaDxvzfr0

菅ガンスはルーピーより酷いんじゃね?
964名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:37:46 ID:Q5Xi6lzA0
>>963
その分、早く辞める
965名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:37:56 ID:PfbkxzeR0
>>953
>国民投票して君が代がどれほどの支持が得られるか興味あるな。

いや、何で?
日米安保(意外にも)同様、日本人は好きだと思うが。
どれほどの支持が得られるか、「期待」してる?w
966名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:38:10 ID:scJptQMs0
詰んだwww
なにこのバカ総理w
967名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:38:15 ID:5PQwFJV+Q
国旗、国歌をないがしろにする奴は日本人から支持されないって事は理解してるんだな 
日本人は皆右翼なんですか?ブサヨの皆さん
968名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:38:23 ID:WRGLAzuqP

だいたい歴史上

人を 1人も傷つけたり 殺してない国家など存在しないわい!

帝国主義云々 言うなら
世界中の国家の国旗は全部 真っ白になっちまうよ
969名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:38:29 ID:Qt+0F/7K0
>>948

民主党の党大会見たいな時も日の丸を掲げていたところは見たことないね。

何とか日本をつぶそうとしている。あるいは中国にでも売ろうとしている政党と
言われてもしょうがないよな。

何しろ党旗が日没をデザインしているんだからね。
970名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:38:32 ID:svlP55l40
そっこーで論破される管さんステキです
971名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:38:44 ID:0E4UgbU80
>>963
散々笑われた

「ミンスではぽっぽが一番マシ」

を今みんな実感してるだろ
どれもクソには変り無いが
972名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:39:15 ID:cswrzN3B0
君が代に執着してるのはネトウヨくらいだろ
973名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:39:22 ID:8YPtbVzF0
>>739
半島に帰れよ
974名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:40:04 ID:d0Bc9zDh0
>「無能な味方は有能な敵よりもより厄介な敵だ」

太平洋戦争がいい例だよね
無能な味方が「戦争に反対する奴は非国民」だとか「日本には神がいるのでいずれ神風が吹く」とかいって日本を破滅に導いた
アホのネトウヨは経験からも学ばないから「〜なら朝鮮人!」とか「〜なら日本からでていけ!」と今も言い続けてる
まともな日本人は経験から学んでる
975名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:40:28 ID:lD+nYnsj0
「 わが君は 千代に八千代に さざれ石の
    巌となりて苔のむすまで 」 古今和歌集 巻七  読み人しらず

( あなた様!いついつまでも長生きされますように。小さな小石が悠久の年月を経て
巌となりさらにそれに苔が生えるようになるほどまでに )

これが歴史上いろいろ解釈された。今後もいろいろに解釈されていってよい。
976名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:40:28 ID:Ho/cyxut0
>>947
外国の国歌が「軍艦マーチみたいな曲」ばかりなわけじゃないんだよ。
ヨーロッパでもドイツとかイギリスとか北欧諸国とかギリシャとか、厳かな曲が多い。
フランスはむしろ特殊なほう。
977名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:40:31 ID:Q5Xi6lzA0
>>972
幼少のころからの刷り込みってあるんだよw

国籍障害者には、解らんかw?
978名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:40:32 ID:1ahX9MHF0
>>972
日本の99%がネトウヨです
979名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:40:39 ID:Qt+0F/7K0
>>965

これに勝てる曲を提示してやってみろよ。
980名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:41:49 ID:JndwY0BW0
>>972
日本というのは歴史を重んじる国なのだよ。
国の歴史ということでいえば、アメリカはおろか、ヨーロッパの国々すら
遠く及ばない。
981名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:42:03 ID:PfbkxzeR0
>>979
>これに勝てる曲を提示してやってみろよ。
勝てるの、無いだろう。

ID:ErDOmgOC0は、そう「期待」してはないだろうがw
982名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:42:05 ID:sbjQRjgo0
嘘吐きは総理のはじまり
983名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:42:42 ID:WYZLFAgF0
>>18
をニコ動にもあげといた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11622016
984名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:42:43 ID:1ahX9MHF0
在チョンいい加減涙ふけよw嘘つき韓のHPはゼロよw
985名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:43:08 ID:Qt+0F/7K0
>>980

一番歴史の無いのが韓国だね。恥ずかしい歴史だけだね。
986名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:43:18 ID:8bbjZOAai
ミッキー安川はあの松坂の先輩だぞ
987名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:43:20 ID:b1S1lv610
バカサヨホイホイ(^o^)
988名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:43:23 ID:C38LLCOO0
クリーンな民主云々言ってた奴が舌の根も乾かんうちに嘘ついたら駄目だろ
何度目だよ
989名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:43:53 ID:5Lg0mQ2b0
ちーよーにーいいーーやー
ここらへんで声が出なくなる俺ときたら
990名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:00 ID:5PQwFJV+Q
>>972
その割りには菅さん必死ですね
991名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:30 ID:Q5Xi6lzA0
今更、日の丸が変わるとか
考えられんもんなぁw
992名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:30 ID:rmQnERse0
別に斉唱しなくたっていいだろ、暴れるとかじゃねえんだから。
くだらねえ。
993名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:38 ID:ukuETboi0
一方麻生の着メロは君が代であった

http://www.youtube.com/watch?v=P98ndD32soc&feature=related
994名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:51 ID:fMi7KO/30
明日の菅は、どうしらばっくれるかわからんが、
明日の報道ステーションのトップニュースは天気で鉄板ですね
995名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:45:16 ID:1ahX9MHF0
>>974
お前が一番無能そうだから出て行けよw
996名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:45:37 ID:KjpuETES0
二十歳過ぎてブサヨやってる奴にろくなのはいないってこったろ
997名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:45:42 ID:PDxI3gxU0
>>975
これラブソングじゃね?
998名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:45:46 ID:B1Idhs4/0
避難所
【政治】「菅首相、ラジオ番組で君が代斉唱を拒否したとの話が」→菅首相「証拠を挙げていただきたい」と声を荒げ反論★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280830957/
菅首相が「証拠出せ」と激高 君が代斉唱拒否問題
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280815568/

>>841
日本国憲法下に於いても「日本」という国家国民の象徴なのだから、
何も問題は無い。

>>849 つべ
999名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:45:47 ID:XqNrTTRr0
>>974
何の話してるの?
1000名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:46:30 ID:PfbkxzeR0
ジエンなんだろうか


>942 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/03(火) 23:33:50 ID:d0Bc9zDh0 [6/7]
>> 901
>日本が嫌いな奴より日本がすきな奴がいた方が日本のためだろ

>「無能な味方は有能な敵よりもより厄介な敵だ」

>974 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/03(火) 23:40:04 ID:d0Bc9zDh0 [7/7]
>>>「無能な味方は有能な敵よりもより厄介な敵だ」

>太平洋戦争がいい例だよね
>無能な味方が「戦争に反対する奴は非国民」だとか「日本には神がいるのでいずれ神風が吹く」とかいって日本を破滅>に導いた
>アホのネトウヨは経験からも学ばないから「〜なら朝鮮人!」とか「〜なら日本からでていけ!」と今も言い続けてる
>まともな日本人は経験から学んでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。