【猛暑】『ガリガリ君』品薄状態でサイトにお詫び掲載! 猛暑が原因か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
768名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:27:56 ID:XQMZmVgu0
>>753
アクエリアスを、多分他の特価のも
2L138円で予約販売してた。
定価とは言わないまでも、いつもより高めに売るとか
すれば良いのに…。
769名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:31:09 ID:s7zcUYZa0
冷蔵庫にソーダが3本 グレープが2本にキープしてある。
品薄のニュース聞いてから、もったいなくって食えないよw
770名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:32:48 ID:FH0I11Pl0
デブデブ君を作ればおkじゃね?
771名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:43:13 ID:ntca+7uV0
急いで食べないと落下するから嫌だ
772名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:51:14 ID:gF+V6F040
>>750
宝石箱いいよね。

実家が冷凍倉庫も経営してるから、大好きだった宝石箱も3ケース保管してる。
毎年夏に1個食べるけど、それ以上はもったいなくて食えねえ
773名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 15:52:23 ID:3eWobMSBP
悔しいがこの宣伝は上手い(´・ω・`)
774名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 16:04:15 ID:NZgJaA2h0
品薄商法でしょこれ。普通に冷ケースいっぱいに売ってたけど。
775名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:38:26 ID:+Ebz2pEY0
ガリガリ君?普通に売ってるが?
ソニーの真似して品薄商法始めようとしてんのか?セコイな


まあ、ガツンとみかん派のオレにはどうでも良い情報だな
776名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:39:16 ID:axAxMqzL0
すきじゃねえなコレ
まずくわねえわ

でも人気なんだな
777名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:44:57 ID:jCjiOpiw0
宝石箱ってアイスミルクだったよな。
778名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:46:21 ID:ESR4vM+h0
あれ?でも昨日コンビニでガリガリ君食ったばっかりだぞ
なくなってんのかあれ
779名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:50:46 ID:PdGFUYMg0
今日、某生協に氷を買いに行ったら、ほとんど売り切れてた。(in 青森市)
アイスクリーム全体もだいぶ品薄状態だった。

どうやら昨夜は熱帯夜だったらしい。(青森ではとてもw珍しいこと)
ま、どうせ明日以降は若干涼しくなるから、この状態はもうそろそろ終わりだろ。
夜の温度が下がるから眠れるようになり、昼間の熱さを氷で耐える必要がなくなる。
780名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 17:55:29 ID:3lhvp8GM0
コーラ味→山積み
梨味→4つのみ
その他は0

梨味を2個ゲッツしてきました
781名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:12:17 ID:Vrvqgo9M0
ウチの冷凍庫に「ガリガリ君」が残ってると思ってたのに
「パルム」と「ガツンとみかん」しか残ってなかった(´・ω・`)・・・
782名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:32:03 ID:1VZWT41D0
ダブルソーダ再販求む
783名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:34:52 ID:B+3jVTuS0
梨ばかりでレモネードを見かけない。
あれはいいものだ。
784名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:35:27 ID:7h7ZpaPP0
箱根のユネッサンに入れてるヤツを販売にまわせばいい
785名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:37:18 ID:B+3jVTuS0
おっと、レモンスカッシュだった
786名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:42:15 ID:UbQ4LVUK0
近所のイオンはコーラとソーダとレモンスカッシュと梨を売ってた
ただし定価の60円
787名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:44:54 ID:hl5eckeG0
>>782
売ってるだろw
ちゃんと探せw
788名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 18:47:24 ID:MoUjhf3z0
こないだなんかの番組でガリガリ君全種類紹介してたけど
近くの店で売っているのは定番のソーダと梨とチョコくらいしかない
789名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:26:17 ID:IVZvuklc0
ブラックサンダーのアイスを買ってみた。クッキーがもさもさして甘い。
790名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:31:23 ID:hHbuGK020
ガリ子の方が美味しいと思うけどな。
791名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:31:30 ID:9SkaVEHM0
梨味ってのを食べてみたくて何軒かまわったけど、ソーダとチョコなんとかと
マンゴー&アップルしかなかった
ないとわかると余計に食べたさが増すね
北海道だけど最近のお勧めはセイコーマートの京極の名水かき氷、レモン味
家で作るかき氷みたいにザクザク、あっさりしてて暑い日は最高
792名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:46:44 ID:wjkfXgsW0
タブルソーダ最強。
半分ずつスマートに食える。
昔はあたり付で、一本買って三本当たった
ことがある。
793名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:47:56 ID:LnliKEAf0
>>791
セブンイレブンで買ってきた梨味を今食ったけどイマイチだった
794名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:52:45 ID:DQYgVQ9p0
深谷近くのヨークマートで、アイス売り場のケースまるごと1個がガリガリ君で占拠されてた
795名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:56:17 ID:Al1QonnR0
もも太郎でいいじゃん
796名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 19:57:17 ID:lnkym8qf0
☆☆☆ ソーダ味
☆☆☆ 夕張メロン
☆☆  なし
☆☆  巨峰
☆☆  ミカン    あとはうちの近くのスーパーでは打っていない。

食べてみたいもの  マンゴ味(沖縄にはあるらしい)
797名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:05:50 ID:sEjFhwaQ0
なし食った。うまかった
798名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:39:12 ID:1+3rqpwz0
これに限らず、アイスキャンディーは前歯でキュッと音が鳴るから嫌いだ
味はおいしいのだがな
誰かこれを防ぐ方法を教えてくれ
799( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/07(土) 20:40:53 ID:r06874/L0
>>798
棒から外して、角砂糖より小さめにカット。
爪楊枝で口の中に放り込む。

で・・・どぉよ?
色気もへったくれも無いが。
800名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:48:27 ID:hl5eckeG0
>>798
かじるのではなくベロベロ舐める
これがアイスキャンディーの正しい食べ方
801名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 20:58:20 ID:+aH01TcY0
802名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:02:52 ID:a8P1VzJS0
                   . -<¨丶、
                 , '´_____ ,>‐、 `ヽ
           /  ___,,. '´/  〉、 ヘ
              レ''"´     /  / } ヽ.__}
             {    _   / ,.イ〈 .  ハ
              〉ー'´  /_,/jハ.} \ ヽ /
          〈    ,/-‐=ノ ' ,ニヽ. j′
           } j,ィ´! ィ行ヽ.___, 行‐!j'
            〉い.「ヽ二.ノ  ヽこ.ム{
             `>、、   ___ '  厶-、
            ,ィ {h{ヽ.i´  `i/|└ |
            _, '´ !i   ヽ |    |′| r:ュ |、
        /     ぃ.   |, --、j U==┤ヽ
       ハ.     \、  /フ「[ヾ. ム-‐〈  l
        l  ヽ,   ,. -―'‐<イ,ゝ┴-t_ }   !、
        i'|   l  /       Y       〈ヘ , i
      j    U/         |      V〈  |
      /   ヽ./        l         ', }、 ヽ
      ,' ,. -‐'´/         j          ヽ i. ヽ
.     〃     i          ;i{        i   ノ
    /       !        小.          l  }
    ヽ.    ,'|         / | i    |    |,/
.     \__,. i l   |    / l !    l     !
         ||  |   /   !   !    |     |
          !|    !  i   |   !   !    |
       h !     |   !  .|    ', ,     l
         j   ,′ ! ,'  ; !    V       {
         /  /     〈   / !ぃ  h i      }
803名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:15:18 ID:0ivBJQRMP
オレンジが好きだった
今はないね?
804名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 21:32:17 ID:mrPblO3J0
>>22
わかるwwソーダ味は特に酷い
でも梨味は好き
805名無しさん@十一周年:2010/08/07(土) 23:21:50 ID:KQQEDIE40
昔はここの初代社長が、チャリンコのって氷菓子売りに来たんだが
ビッグになったもんだ
806名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:43:53 ID:Pk8TR/900
>>805
いつの話だよw
807名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:46:58 ID:CE4rYrOCP
スイカバー以外食べない
808名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 00:52:40 ID:l7MFTydt0
>>805
お前故人年金貰っててもおかしくない年だぞw
809名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 02:33:30 ID:emZMgQub0
>>796
日本のほぼ真ん中だけど食べた覚えがあるぞ?>マンゴー味
810名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:14:16 ID:hkR5Dy3w0
最寄りのファミマではいつでも山盛りになってるんだが。
品薄って何処の話なんだ?
811名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:17:52 ID:TNQVpsKC0
>>772
映像見ると昭和53年と書いてるが・・そんなにもつんだ
812名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 15:24:04 ID:5hVdCpn20
今日も普通に買えた。ソーダ味なんか、山盛り状態だった
品薄の地域なんてあるのか?
813名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 16:03:03 ID:i8VHS14A0
>>13
ガリガリ君は毎年2億5千万本製造されている。日本人が一年で一人二本食べている計算となる。
ガリガリ君はリッチ版があるが簡単のためすべて一本60円だとしても売上が150億円
原価は4割程度なので90億円が粗利益。あとは広告費物流費となって消えて行くのである。
814名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:50:23 ID:oTW33F3yP
梨味を彼女に口移しで食べたよ
美味しかった(o^-^o)
815名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:54:29 ID:SYXiC7qS0
という夢を見た‥
816名無しさん@十一周年:2010/08/08(日) 17:57:35 ID:o5vVg1W60
ミルクティー味が好評だったらしいのに、なんでもう売ってないのさ
817名無しさん@十一周年
とにかくソーダとチョコ以外が食いたい。