1 :
四苦八苦φ ★:
全国初の裁判員裁判が東京地裁で開廷して1年となる3日、
裁判員経験者が交流し体験を語り合う組織「裁判員経験者ネットワーク」が
東京都内で設立の記者会見をし、9月20日に初の交流会を行うことを明らかにした。
同ネットは、裁判員経験者有志に加え、元裁判官や弁護士、市民団体らが連携して発足。
経験者同士の交流だけでなく、体験を共有するため一般市民も参加するシンポジウムなども計画している。
同ネットへ参加するには、ホームページなどで登録し、事務費として年会費1000円が必要。
初の交流会は裁判員・補充裁判員経験者を対象に都内の大学で開く。
希望者は9月10日までに申し込むよう呼び掛けた。
名古屋でも10月に会合を開く計画があるという。
時事通信(2010/08/03-16:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010080300677
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:35:55 ID:Tqt1SvTH0
なんとなく・・・臭うぜ・・・・
4 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:36:06 ID:SjU8dz+r0
未だ,死刑判決が出ていないんですが。
それどころか,死刑求刑もない。
今は,「あんた見てるとムカつくんですよね〜」と法廷で言っていれば済むけど,
これからは,「お前氏ね」と言わなければならない。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:36:37 ID:+aUrA8dM0
21世紀になるまで陪審制が無かった土人国家。
もうサミットから外れろ。
守秘義務とかあるんだけど、こういうのって、情報漏れる確率が増えるんじゃないの。
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:58:11 ID:In3AcQYxP
ネットワーク、市民、地球、平和なんかの言葉が付く組織は警戒
8 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2010/08/03(火) 20:07:53 ID:xco7yBj2P
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:08:32 ID:RtE5Qhtw0
裁判員制度導入のためにいくら税金使われたかしってっか?
裁判所,法務省,別々のプロモーション宣伝費,タレント使ったビデオ
裁判員への日当,全国に100ちかくある裁判所の裁判員制度導入のための
建築工事費・・・・
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:10:37 ID:j0DAoeTiO
精神的に弱ったところで勧誘開始
制度施行前には裁判員の守秘義務でオオモメしたけれど
いったいなんだったのか
12 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:51:44 ID:Wa7J7v3j0
登録してどうすんのさ?
ってかそそのかされてのこのこと裁判に参加してんじゃねぇよw
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:54:08 ID:wbUjYInN0
どうしてサヨな団体は “○○ネットワーク”って名前を付けるのはどうして???
また誰かの悪田來未か
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:15:33 ID:OU/Xvqfr0
>>13 はあー?
この団体は、現状肯定、強制徴用=裁判員制度推進 の「保守系」団体だよ。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:24:00 ID:DNxLy1QS0
なんだこりゃ。
お互いを身張り合う思想統制団体か?
医療上、トラウマ解消のための患者の会みたいなものかと思ったら。
裁判官3人のうち2人の支持が無いと判決結果を出せないという時点で裁判員制度の意味が無いと思うんだ、ようするに裁判官の身内あるいは支持母体あるいは裏金を貰った相手だと、意地でも裁判官の今後の身体に不利になる判決には手をあげない。