【日テレ記者遭難死】 日本テレビ 「ガイド、『軽装だから危険』との話せず」←→ガイド側「軽装で危険と言った」…主張食い違い★5
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
・北優路さん(30)と川上順さん(43)の遺体発見現場について、約20年にわたり現場周辺
などで山岳ガイドを続ける男性(44)は「素人だけで行くような場所ではない。まさに
自殺行為」と言い切る。
県警の自粛要請に応じず取材に踏み切った点について、1日に会見した日本テレビの
杉本敏也報道局次長(49)は、「適正な装備、態勢を取れば可能と判断した」と説明。
遭難時、2人はTシャツにジャージー姿だったが「不適切な服装とは考えていない。
荷物には上着もあり、沢歩きとしては適正」(杉本局次長)とした。
埼玉県警秩父署は「水が冷たく、軽装で危険」とガイドが判断したと説明。一方、日テレ側は
「(ガイドから)天候が崩れると助言があった。否定する要素はないが『軽装だから危険』
という話ではない」と言い分に食い違いを見せた。
「地上撮影したい」という今回の取材は、報道現場からの要望だったという。「(取材を)1日で
終える」「ガイドを付ける」などの条件付きで社会部長、報道局次長が取材を了承した。
だが、2人は引き返した後で、ガイドをつけずに2人だけで再入山。この点について杉本局次長は
「なぜ、事前の打ち合わせと違う行動をしたのか分からない」と述べ、「結果として判断が
甘かったという、そしりは免れない」と話した。
一方、ガイドの水野隆信さん(33)は1日夜に会見。「前日(7月30日)夜に記者の装備を
チェックして、不十分だと思った。2人と出会って服装などを見た時から、(墜落)現場まで
行くのは無理だと思った」などと振り返った。
最初の入山の際は川上さんが先頭、最後尾に水野さんという形でロープを使い沢を下りたが、
2人が再び山に入る時にはロープを持っていなかった。また、川上さんが「山の尾根まで
見てきたい。少し見てくるだけなので」と話していたことを明かした。水野さんは「止めた方が
よかったかなと思うが、報道の方なので迷った」と話した。
http://www.sanspo.com/shakai/news/100802/sha1008020505008-n2.htm ※前:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280753718/
ガイドより信頼されてないマスコミ
2ならバンキシャ終了!!
Tシャツは十分な装備
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:48:26 ID:YNB3RhCu0
日テレのニュースではガイドの会見を都合のいいとこだけ編集して報道してますねw
捏造マスゴミしね
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:51:49 ID:NzaoJd400
日テレの上司を業務上過失致死容疑で捜査するべき
安全管理の杜撰さは最悪
こんないい加減な安全管理で危険な山に取材に行かせた日テレの責任は非常に重い
「山の尾根まで
見てきたい。少し見てくるだけなので」
尾根への道は登山ルートじゃなく一般ルート、だからガイドも大丈夫だと思ったと会見で言っている
しかし実は嘘で、沢(登山ルート)に入山していた、この時点でガイドは100%悪くない
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:53:32 ID:V2m4e31W0
上着は入ってたから適正、て判断がもう不適正すぎる。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:55:12 ID:YRSurCNq0
良い映像撮れるまで帰ってくるなぐらいは言われてそうだな
捏造ばっかりやってるから、まともな判断ができなくなってるんだな
ガイドの知る沢歩きと
日テレ局次長の想う沢歩きとの恐ろしい差が
この悲劇を引き起こした
もう事態は軽装だからどうとかじゃなく
なんで日テレの社員は嘘つきなのか?
遊歩道から行くって言っておいて
なんで滝つぼ?
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:57:22 ID:tyz3Zaiw0
どっちの言い分信じるかって言ったら・・・言うまでもないよねwww
ガイドが「軽装だから危険」と言った言わないは、もはや関係ないやん。
ガイドとしては危険と判断したから戻った。
その後嘘を付いて、かつガイドの帯同を拒否して現場に行こうとして死んだ。
完全な2人の日テレ社員の自己責任、或いは日テレという会社の責任。
ガイドは全く悪くありません。
報道局次長が沢登の装備の適正を知ってるのか?
次長は沢登りの軽装、軽装でないの判断できる人材だったのか?
日テレさんすげー
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:00:31 ID:wUtn52k/0
ガイドガー
ガイドガー
ガイドガー
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:00:45 ID:zYjPJWgm0
スポンサーに抗議すれば、番組つぶれるだろうな
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:00:58 ID:WH0dN4e20
日テレの会社としての責任は重大
徹底的に捜査すべきだな
2人も死んでいる
殺人事件なら死刑相当
捜査終了まで放送自粛しろ
山の経験があるカメラマンの方が年上か
こりゃ記者の方は無理やり連れてかれたな
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:02:41 ID:aV8gEZse0
そもそも遭難現場の映像なんて興味ないし
危険犯してまで事故現場を取材して何を伝えたかったのか?
それよりもっと社会のために報道すべきことがあるだろ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:03:04 ID:ykV7NWHU0
もうさ、自殺で処理しとけよ
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:03:19 ID:/E9PSc3D0
捏造常習犯の日テレを潰せ
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:03:45 ID:X6a3x3w40
こんなふうにごちゃごちゃさせて
上司の無茶振り責任をうやむやにさせることこそがマスゴミの目的だよ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:04:36 ID:CPne8Pzq0
なんでガイドのせいにしようとしてるん?
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:04:45 ID:LNa7HyB20
>>>県警の自粛要請に応じず取材に踏み切った
これだけで、責任はすべて局にある。Tシャツは不適切な服装では
なかったとまで言い切るなら、ガイドが軽装の危険を指摘したかどう
かなど問題にもならない。責任逃れに必死だから、矛盾したことを平
気で言っている。
26 :
はげオヤジ:2010/08/03(火) 08:05:05 ID:B/elChg60
マスゴミは他社の落ち度はしつこく追及するね、自社の時はホッかぶりのくせに。
こんな話そんなに大騒ぎする事じゃないだろう。
いつまで騒ぐのかね。
どうせ事故に見せかけた他殺だろ
それがTV的においしいから
>>6 持たせてた携帯の通話記録とか徹底的に調べるべきだな。
この事件がらみで誰か自殺しそうだよな
ガイドか記者の上司か
山岳では、ガイドは神だ。
『今日は寝不足でだるい』『昨日飲み過ぎて』
と言うガイドの個人的な理由であっても
ガイドが中止と言ったらツアーは中止。
下流のサラリーマンの常識を山に持ち込むな。
ガイドこそ、法律なのだ。
ガイドさんがしななくてよかったね
ガイドは自分を含めた3人の命を救った
その後、助けた2人は死んだようだが
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:06:50 ID:mwyjJyhi0
良い映像撮れるまで帰ってくるな
Tシャツ、ジャージは何の問題もないだろ
靴下含めた足回りとか、ザイルやハーネスの有無が問題だろ
沢の素人が入ってるのに、ザイル出さずに滝川歩いたら、それは自殺行為
でも、山岳部出身の奴が、そこまで無謀なことするとも思えないけど
>>19 埼玉から移動してきたばかりだった30歳記者
「カメラは山に慣れてる川上でいいとして、記者だれつけるよ」
「どうしましょうね・・・そういや、こないだ来たばっかりの北ってのが・・・」
「下手なシャレを言ったのはダジャレ?」
「で、北は前任地が埼玉だったから、彼でいいんじゃないすかね。土地鑑あるかもです」
「オッケー、決まりねー。現場映像撮るまで帰ってくるなって言っとけよ」
ガイドは危険と判断して下山してる。
服装云々とガイドに責任転嫁の
日テレはマジでクソ。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:10:08 ID:orSg6Qu30
>>29 上司が首吊ったら祝杯
そのさらに上司が吊るまで延々祭り
ガイドが首吊ったら、日テレ社員全員が吊るまで祭り
今回って服装の軽装さが重要じゃないと思うんだけどな。
気温が下がって体力低下していったとかじゃなくて
どっかですべったりとかそういう事故的な感じだろ。
体調がじょじょに悪化するとかなら途中で引き返したり連絡したりできるじゃん。
そういう甘さはあっただろう。
>>33 逆に山岳部だから秩父くらいなんでもないと侮ったんじゃね
俺はチョモランマも登ったんだ!!みたいなチンケなプライドで
玄人ほど天保山でも万全の装備で登るべきなのに…
女性アナはビルへ、男性記者は山へ・・・・・愛で地球を救う前に自社員を救えよ
40 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:11:03 ID:0QsovRKZ0
マスゴミは日テレに真相追及なんて絶対しないだろ
日本のマスコミは腐ってるからな
山の中でTシャツとジャージで問題ないと言う杉本局次長はどんな人なんだろう
奥入瀬を歩いてるならそれでも良いだろうけど、山の中じゃ軽装過ぎるだろ
42 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:12:36 ID:/vbFMUGz0
07/30以前 警察の取材自粛要請を無視して取材決定
07/30 2人の装備を見て、ダメだこりゃと思う
「軽装見て止めようかと思ったが、報道の方なので迷った」が、
とても言うことを聞きそうにないので、現場を見せて納得させようと判断
ロープ・靴・ヘルメット・地図など基本装備さえ無く、仕方がないので貸す
通常1泊2日のコースを日帰り予定
07/31 06:00 登山道出発(日テレ本社に入山メール)
07/31 07:20 沢付近到着 2人の歩く姿を見て「やっぱりド素人」と判断
07/31 08:00 沢に40分かけて降りるが引き返すよう指示(ガイド:装備が理由 日テレ本社:天候が理由)
07/31 08:40 沢を登って登山道に戻る
07/31 10:00 出発地点に戻る
ガイド:日テレ2人が尾根筋からトライしてみると言い出す
ガイド:同行を申し出るも断られる
ガイド:14時までには引き返した方が良いと助言してその場で解散
ガイド:報道車両のドライバーにも2人は14時に戻る予定と告げる
07/31 14:00 下山予定時刻経過
空白時間
07/31 17:00 ドライバーが本社へ連絡
空白時間
07/31 21:30 日テレから埼玉県警へ連絡(飽くまで連絡であって救助要請ではない)
07/31 23:15 救助要請
43 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:12:44 ID:H7j1mUAL0
>>37 だがしかし、軽装でも大丈夫じゃね?というような、
軽いノリというか、そういうのが事故につながった可能性なゼロではない。
また炭谷か
間違いなく上からの死んでも絵を撮ってこいっていう命令があったんだろうな
馬鹿な上を切らない限りもう日テレは駄目だね
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:14:49 ID:NzaoJd400
ガイドは精神的にショックを受けてるだろうな
昨日今日と警察の現場捜査に同行してるようだが、
しばらくは通常の生活に戻れないわな
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:15:04 ID:9N81r6JP0
日テレッスwww
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:16:00 ID:phksVdslP
TシャツGパンで富士山に登ったパチンコ店員には
思いっきり批判してたのになw
日テレ推奨の格好で山登りして
また被害者が出たらどうするんだ?www
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:16:12 ID:Fwl1irPd0
遊歩道行くって言った時点で、話が食い違う
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:17:21 ID:ykV7NWHU0
>水野さんは「止めた方がよかったかなと思うが、報道の方なので迷った」と話した。
報道の方のなので死んだ方がネタになるだろうって判断か…
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:17:47 ID:nH8HAACz0
若い方の北という記者、顔がいかにもチョン顔なんだが、物見遊山の格好で出かけたんでしょ?
本社が支離滅裂の言い訳しているのは、まさしくチョンだからなんだろうと思います。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:18:18 ID:D8M8vJZT0
平和ボケした能天気野郎ばかりだな、日本は。 動物の本能である自己防衛も出来ん、判断力もない馬鹿
を放し飼いにするなよ。 日テレは、今後、社長以下社員全員に保護者同伴で勤務させろや。
天候不順なのに沢行った時点で
アウトじゃん
この事件と鮫島事件って何か関係あるの?
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:19:30 ID:gEahBBE90
>>1 別に食い違わないような。
ガイドは記者に言った。記者は本社に言わなかった。
これで整合するじゃない。
日テレとしては事実、軽装だったかどうかはどうでもよく、
日テレがそのことを関知していたかが最重要ポイントなんだから。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:19:51 ID:jismj/9BP
>>33 だよな
軽装ってのはTシャツ・ジャージのこと言ってるんじゃなく、ヘルメット・ザイル・
ハーネス・下降器具の有無を言ってるんだと思うんだよな
足回りだけは一応しっかりしてたらしいし
γ ⌒⌒ヽ
/ガイド\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒)
. | (__人__) u } | | /\日テレ/ ) し / | ミ
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' |
. ヽ } | )ww) | |
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ く 、_/っ/ \ . . \
| \--一'' \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>40 日テレの不祥事や事件はフジとテレ朝の大好物だよw
かなり粘着に報道してるよ。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:20:11 ID:UcvKSWST0
>>20 だな、だな。いっつも得意げに、如何に危険で到達困難な場所からルポってるか映してるけど、そんなの見ても見なくてもどうでもいい。
人命かけるほどならヘリで映せばいいだろ。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:20:40 ID:NUlv+9Hh0
おい、マスゴミども! さっさと遺族のコメント取ってこいよw
遭難事故がおきると必ず遺族の家に押しかけマイクを突き付けてただろ?w
今回に限りなんでやらないんだ? バンキシャ!でも遺族のコメント取ってこいよw
基本的に自粛要請が出てる時点でNGじゃん
それに、ガイドがダメだ。って認識したら決行不可だろ。
意味があって決行不可の指示を出してるのに。
基本的にマスコミは自意識過剰すぎなんだよ。
プレスですっ!でどこにでも入っていこうとする組織だから。
事件があれば近所住民に迷惑を掛けてでもアンテナ張った車とめたり、
うるさいヘリを低空で飛ばしたり・・・
俺も秩父の宝登山に登ったが、Tシャツ、短パンにビーチサンダルで登ったが何ともなかったぜ
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:22:09 ID:I+1wD0L00
「遺族への賠償金払いたくない」
「そうだガイドの責任にしよう」
「もしダメなら、もうすぐ募金が手に入るし・・・」
「だめだよ募金は。あれ冬の賞与だよ。」
「じゃー報道で叩いちゃいましょう(ガイドを)」
>>1 整理すると、秩父山中には恐るべき「魔」が潜んでいる。
地図を見ると水晶山、笠取山、ブドウ沢で魔の三角地帯という感じ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=35.878758%2C138.826847 ・戦国時代末期、武田家が、金山を隠ぺいするため、秩父山中で遊女らをまとめて突き落として処刑
・太平洋戦争末期、米軍P51戦闘機が、何かに脅えて空中で機銃掃射している
1974年 水晶山で女性二人の遺体発見、強姦強盗殺人の方向で捜査されたが迷宮入り
1983年 富士見平小屋の管理人が 一人で登山にきた22歳のOLを強姦の上に殺害(逮捕済み)
1985年 日航123便が大滝付近で垂直尾翼がないまま迷走したのちに
御巣鷹山に墜落で520名死亡
1985年の日航123便は、この大滝の辺りを操縦不能で飛び回った末に、御巣鷹山に墜落
して 520人がなくなっている。大滝上空で写真が撮られたときは垂直尾翼がなくなっていた
http://24.dtiblog.com/w/wajuntei/file/20091127005742s.jpg 2006年 東京学芸大1年生1名がブドウ沢で滑落事故で死亡
2008年 覚醒剤を打たれた女性が行方不明、笠取山周辺で遺留品発見されるも女性は不明
2010年7月24日 ブドウ沢で沢登中に滑落した女性一人が死亡
2010年7月25日 ブドウ沢で滑落した女性を救出しようとした防災ヘリコプターが墜落して5名が死亡
2010年8月1日 ブドウ沢での墜落ヘリの取材に向かった日テレ社員2名が川の中で死亡
どうも武田家の遊女虐殺、1974年の未解決事件が大元なように感じる。怨念が漂っている、
この辺りで亡くなられた520人以上の方々のご冥福をお祈りいたします。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:25:10 ID:sbICt9y00
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:25:31 ID:V/Iu2L/j0
日テレはガイドを疑ってるって事?
バカマスコミ。あほ。まぬけ。
>>43 ゼロではないじゃなくてそれがすべてだよw
自家用車にもほぼ使いもしないであろう発炎筒が法的に決められて積んであるのは何のためだw
こんな事故は起こるべくして起こったものだわ。
いちいち注意されないと危険とわからない馬鹿なの?
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:27:30 ID:qEuwMXqZ0
日テレは山の素人の局長がガイドの言うことを否定するんだから
救いようがないな
71 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:28:17 ID:ibFC429d0
本社が知らないはずはないと思う・・・。
その内遺族やら友人やらの証言とか出てきそう
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:29:14 ID:9WTDhUFOO
>>56 あの靴もガイドさんが用意したそうだよ
ソースは昨日のお昼のテレ朝
>>72 何とまぁ靴も自前じゃなかったのか。登山経験者()
>>56 記者はガイドにもってきてと言われたものすら用意しないで来たとか、
靴もガイドから借りたなんて話もあったがなあ
>>70 自分たちを業界人と称し、他者を一般人、素人とか呼ぶ精神構造からして基地外だからな
家電業界、自動車業界、建築業界・・・いろんな業界があるけど
業界以外の人間を一般人とか素人とかは言わないのにな
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:31:04 ID:/yHVveXt0
他人に厳しく自分には甘く
これが日本のマスコミの基本姿勢
信用しているお前らが悪い
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:31:46 ID:XeC7PqoJ0
万一、ガイドが死んでいたら、「死人に口なし」とばかり、全責任を
押しつけられていた。危うく悪者扱いされるところだったよな。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:32:11 ID:kRvQlXY/0
どの局も言い訳と擁護発言ばっかりだったなw
もう何人か死なないと理解できないんだろうな。
ガイドが業務上過失致死で逮捕される可能性もあるわけか
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:32:58 ID:nH8HAACz0
チョンに汚染された業界の特徴・・・ミンスのような行動をとること
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:33:12 ID:CgmerY+/0
>>64 それだけ山岳として難所というだけの話だ。
埼玉だから東京の近所というイメージだが、実際は
とんでもないレベルであると。それだけの話。
遺族の記者会見まだー?
なんでコメント出ないの??
いまいち、「尾根」と「沢」ってどのあたりのことか分からない。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:33:52 ID:YNB3RhCu0
若いほうの記者って若花田に似てるな
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:33:58 ID:X6a3x3w40
こんなことがあってもおばさん達はテレビを見て「華やかな世界ねー」とうらやましがる
悪いのは本人たちとしたいわけかな?わかります。
>>78 この事故も報道魂あふれる美談になり、武勇伝になります。
で・・墜落したヘリコプターの残骸の近くに行って
残骸を弄り回す事になんの意義があるんだろーか?
>>88 本人の準備不足でも、会見でタンカをきってしまったため、
装備を確認して十分だと判断して取材許可出した日テレの責任になる罠
91 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:36:21 ID:UcvKSWST0
どさくさに紛れてヘリで救出された中年登山者もおかしいよなぁ。
あの山々を縦走予定で登ったんなら、遭難じゃないだろ? 単に引き返す判断をしただけだろ?
縦走するつもりの体力があったんなら、ガイドと共に自力で引き返せたんじゃね?
「動けなくなった。」って? 甘く見すぎだろ。救出料は請求できるのけ?
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:37:44 ID:U3D57IwF0
マスゴミ関係者じゃ無いやつが、同じ行動取ったら
マスゴミは叩きまくりなのにな
なんだか、同業者として同情するとか雰囲気で報道しているのに怒りが湧くな
93 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:37:45 ID:ZxIhL3C60
TVの取材クルーなんて何処でも小汚いカッコでくるよ。
この時期だと大半TシャツにGパンか短パン。それも臭い。
どんな公の場でもお構いなしで周りに顰蹙をかってる。
山でもそのノリで行ったんだよ。
広報力では日テレに劣るから、
とにかく真実をしつこく徹底的に幅広く伝えろよガイドさん!!!
マスゴミは真実なんか絶対伝えないんだから!!
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:39:05 ID:WHsLytAt0
こういう事が起きないと方向転換できない裸の王様
>>90 そもそも
警察発表を否定する発言を記者会見で
してるのだから屑さ加減は分かるだろう
99 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:40:27 ID:X44EJlVZ0
もはや日テレに報道機関としての資格は無いなw
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:40:42 ID:jismj/9BP
>>72>>74 それは酷いなw
山じゃ足回りが命なのに、それを人から借りるなんてちょっと考えられない
ガイドは途中まで行って引き返すんじゃなく、最初から断るべきだったね
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:41:18 ID:r/ealIt20
>>33 > Tシャツ、ジャージは何の問題もないだろ
いや、それも大きな問題の一つ。
15時の大雨で足止め食った場合、生死に関わってくる問題。
モンスター・なんちゃら
葬式でもサンダルにTシャツで来るから。
事件の被害者の葬式にもTシャツ&ジーパンの適切な服装で参列者に
インタビューする報道機関w
悪いのはウリではないニダ!
ガイドとチョッパリ36年支配のせいニダ!!
>>100 登山初心者は捻挫しやすいから、足首までカバーする靴を履くのが常識
ガイドに借りたのは正解だった
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:43:00 ID:o5OQpjZ30
もう、日本テレビの取材のガイドをひきうける奴なんて誰もいなくなっただろうな。
>「(ガイドから)天候が崩れると助言があった。否定する要素はないが『軽装だから危険』という話ではない」
これは日テレ側がその発言を「誰」が言ったか明かにすべきだろ。
ガイドから直接聞いたのか、遭難した二人がガイドの発言を引用したのか。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:43:19 ID:uv8ahwCh0
テレビ局の法則
テレビ局と、別の団体・個人の言い分が食い違う場合
正しいのは常に、テレビ局ではない側である。
>>107 日テレでは登山のエキスパートとか言ってたぞww
たかが山岳ガイドの若造に恥をかかされたマスコミ様の陰湿な仕返しのターンはいつ?
日本山岳協会は厳戒態勢で危機管理しないと大変な事になるぞ
>>65 >>81 これは、秩父大怨霊に引っ張られたね。
まずは、オバサンが沢登りで滑落死、
救援ヘリが墜落して5人死、
そして報道カメラマン2名が沢に落ちて死。
またたく間に総計8人って、ただ事じゃないな。
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:45:27 ID:6URn3KWy0
「記者」とかなんとなく聞こえのいい言い回ししてるが何を今更?な感じ。
ブン屋なんてこんなもんだろ、危険なトコ珍しいトコ行ってナンボだろ、
それで死ぬヤツなんか一杯居るじゃん。
雲仙普賢岳で火砕流にあったり、戦争の取材に行って撃たれて見たり、地雷記念品に持って帰ったり。
>>84 尾根 → 山の高い部分の先っぽの線
沢 → 山の低い部分の底の線、通常は水が流れてるよな。
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:45:41 ID:ZxIhL3C60
あいつ等にとってはGパンにTシャツが
何処にでも通用する適切な服装なんだよw
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:45:42 ID:Q96uKOG50
今回日テレのイメージは相当悪化したな
>>108 山で死ぬならまだしも、暴力取材で自殺に追い込まれるなんてやりきれんわな。
>>56 > 軽装ってのはTシャツ・ジャージのこと言ってるんじゃなく、
服装って報道だよ。服は貸し出せるものがなかったんだろ。
> ヘルメット・ザイル・ハーネス・下降器具の有無を言ってるんだと思うんだよな
ガイドいた時は必要な物は全部あった。
あの沢だったら、ハーネスはシュリンゲで作ったもので十分。
途中で止めることはなく、滝壺から引き吊り出すだけだから。
> 足回りだけは一応しっかりしてたらしいし
これも貸し出し。
素直に謝罪して再発防止に努めればいいのに・・・
このガイドさんの人生なんて考えないのだろうか?
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:47:23 ID:uv8ahwCh0
>>38 でもさ、ここまで清々しいほどの愚か者だと
死んでもかけらも同情する気が起きないよ。喜びまではしないけどさ。
どっちを信用するかっていったら、やっぱりガイドさん。
>>42 記者の2人は、お話にならないくらいのど素人だったんだろうな。
>>94 地元民の作業等を除く全ての救出活動は実費請求するべきだな。
俺の地元の岐阜でも一度防災ヘリが墜落してるが、防災ヘリであって
山岳救助ヘリではない。
>>113 間違いないね。お盆も近いし、あと何人か引っ張りそう
リーダー、どうしましょうか?
って言う声が聞こえてきそうだな
プロと言われているカメラマンも沢靴持ってないなんて、登山部とは名ばかりの素人じゃねーかwww
沢屋からしたらお笑い草だ。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:51:01 ID:9WTDhUFOO
あの巨人ですらコーチが亡くなったら喪章を付けて試合したのだから今日の日テレ全番組はお通夜モードにしろや!
>>126 7月行く予定で居たけど
予定がずれ込んだお陰で
今年の夏は行かないことに決定したよ
131 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:51:16 ID:UcvKSWST0
記者2人も素人だったんだろうが、「装備不十分で引き返したんだって? 遠出して何もなしかよ?」てな上司の言葉が頭に浮かんだんだろうよ。
つまりは「装備不十分」というのは悪いがこの記者たち自身の責任だからね。
>>128 口だけの自称プロだったんだろうな
チョモランマ、死にかけの婆さんでも金さえあれば結構なとこまで行けるらしいし。
浮き袋のザック流されるのも、沢ド素人だな。
沢/滝でジップロックパッキングしてねえのかよ。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:52:06 ID:LoOm/8YX0
スパモニひどすぎwww
3日になって、各局日テレ沢登りを報道しなくなった中、
スパモニが沢登り特集をやっていて、やるじゃんと思っていたら、
日テレの件はスルーwwww
見所だったのは、沢登りやってる人に、綿のシャツで登ることは厳禁、
普通の登山靴ではなく沢登り専用の靴を使用するとしゃべらせて、
遠まわしに、軽装で沢へ降りた2人を批判させたて、
そこの部分を強調したところだけだなwwww
>>64 > ・戦国時代末期、武田家が、金山を隠ぺいするため、秩父山中で遊女らをまとめて突き落として処刑
これは丹波川のおいらん淵ね。
国境の尾根を挟んだ向こう側の谷。山梨県。
> 1985年 日航123便が大滝付近で垂直尾翼がないまま迷走したのちに
> 御巣鷹山に墜落で520名死亡
あれは群馬の山だから関係ない。
日航123便も奥秩父上空は飛んでない。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:52:31 ID:NzaoJd400
ガイドの人は当日夜に警察で記者会見開いて正解
さすがプロだ
記者会見開かずにいたら、日テレ側の言い分で事が進んでいたら
ガイドは危なかった
日テレの嘘吐き会見には騙されないぞ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:52:39 ID:sbICt9y00
「沢」なんて響きから、ゆるやかな川を想像してたらとんでもない。
無茶苦茶おっかない場所じゃないかよ。
あれは素人が案内もなしに上り下りできる場所じゃないわ。
いつも嘘ばっかだから今回も嘘ついてるんだろうな
そう思われて当然
>>5 >日テレのニュースではガイドの会見を都合のいいとこだけ編集して報道してますねw
>捏造マスゴミしね
東京都の定例会見は東京MXTVが、大阪府の会見は職員によるUSTREAM配信が
されてるわけなんだけど、これらはいずれもノーカットでやってる。ここがポイント。
つまり、マスゴミのあからさまな捏造や都合のいいつまみ食い編集でさんざんいやな
目にあわされてるから対抗策でやってる。
いかにマスゴミが信頼されてないかってひとつの現われだと思うよ。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:53:39 ID:4XDx30Xf0
niltuterekawagakakusitennno
日テレ皮が隠してんのかwwwwwwwwwwwwwwwww
ガイド危険だ逃げてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか記者ってこんなにばかなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>128 部活動なんてピンきりじゃないのか?
パーティーを率いるような部長級でなく
荷物持ちとか、野球なら球広いでも○○部出身と言えるからな。
山で人を管理できる人間でないのは明らかw
事故は社内で起こってるんじゃない沢で起きたんだ
>>135 ?三国峠を中心にしてみると
一帯としては近いよ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:55:25 ID:LoOm/8YX0
>>56 >足回りだけは一応しっかりしてたらしいし
沢登専用のフェルト底な靴を装備していたってこと?
>>134 まぁ、事故死したカメラマンのカメラから映像がでてきたら祭だろうから。
コメンテーターらしい団塊が「俺も沢登りマニアww」みたいな態度だったのがむかついた
スタジオの中で沢登りマニアと呼べるのは番組が呼んだプロの人だけだろと。
>>138 あの辺は、「ゴルジュ状の滝が連続する沢」だよ。
沢屋でも中級レベル。
>>144 間抜けを呼び寄せる「馬鹿磁石」でも埋まってるんじゃねぇの?
沢登用の靴ってソールが濡れると濡れた石の上歩いても滑りにくくなるってやつか。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:56:24 ID:uv8ahwCh0
>>61 まったくだ。
マスコミ、特にテレビは「テレビが通れば道理が引っ込む」てな傍若無人な態度。
しかし、人間相手にはその態度が通じても、
自然はマスコミの都合に合わせてくれないんだよね。
報道でガイドが一方的に悪いことに出来るものね
最強ですよねマスゴミさまは
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:57:02 ID:jismj/9BP
>>107 そもそも登山初心者は沢なんて登っちゃいけないと思うんだがw
それと靴にはサイズがあるから他人から借りるなんて論外だと思うし
最近の沢登りは足首までカバーするような靴を履くのが主流なのか?
オレが昔齧った頃は地下足袋・草鞋が主流で、足首が固定なんかされてたら
登りづらいことこの上なさそうなんだが
この事故で救助費用とか請求されちゃうの?
155 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:57:51 ID:EvPPzanX0
>>42 14:00の時点でドライバーと連絡とってるのが自然だよね?
でなけりゃドライバーはもっと早く会社に連絡するはず。
>>146 沢登り用の靴はガイドが貸し出したままだったはず
>>147 俺からすれば、社会のゴミは沢山死んでくれたほうが
ありがたいなwww
正直迷惑料くらいは
払えよ
天下の報道だろ?
俺は登山歴30年 と言えば、テレビ局なら登山歴30年になってしまう所が不味いんだよ。
160 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:58:55 ID:uv8ahwCh0
>>73 俺は、登山をほんのちょっとかじっただけという程度のレベルだが
高尾山程度の山でも、最低限長袖・長ズボンと登山帽と登山靴
あと水筒とライトくらいは持たなければ、絶対登らない。
>>151 フェルト底な。
他にもフェルト+スパイク、アクアステルスソール(5.10)、ワラジなどがある。
耐久性と立ち込み意外は、ワラジ最強。
これは貴重な犬死
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:00:06 ID:zrabROmN0
どうももっと上流の方に言って(もしかして事故現場?)鉄砲水にあって滝壺まで流されたらしい。
つか軽装だろうが天候だろうがどっちも同じ。沢登りを舐めまくっていただけの話じゃん。
局次長はどさくさに紛れてガイドに責任転嫁する気か?
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:00:20 ID:dk4HK0uX0
>水野さんは登山道なら大丈夫だと思い、「2時までに安全な場所に戻るのが山の基本です」と注意
山の初心者に向けていう言葉。
これで、日テレ取材班のレベルが知れるというもの
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:00:31 ID:sbICt9y00
>>153 足首固定は登山靴の話で、登山初心者は沢登りなんてしないから別だしょ
今でも地下足袋草鞋はアリだけど草鞋は壊れやすいから沢登り用のフェルト底の靴が主流
どこの局かわからないけど、さっきTV流し見してたら
「中高年登山の危険」とか特集してて、
北海道と秩父を一緒くたにして、一般的な体力過信論とかに
意図的にすりかえてたな
プロのガイドの判断無視して遭難死、とか
そういう言動が普通になってるっぽいマスゴミの横暴な報道姿勢、、とかは
絶対指摘しようとしないな。「ジャーナリストですからね」なんて
横暴を肯定するようなコメント。ガイドと救助隊に迷惑かけたこと
謝罪して頭下げるのが筋だろ
>>156 うわ、マジ迷惑もいいとこだろだろ。
ガイドとしては看板に泥塗られるわ、靴は持ってかれるわ、散々じゃねえのよ。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:01:41 ID:PgtXCIw20
こんなテレビ局でも他に比べたらかなりマシな方、という現実。
171 :
161:2010/08/03(火) 09:01:54 ID:O90EgzG80
>>160 山に住んでる俺からすれば、バカほど高いところに上りたがったりわざわざ危険な
所に行きたがったりする。登山するやつは「危険なところに挑む俺様かっこええええ」って
いうキチガイなんだから事故で死んでも当然。暴走族とどこが違うのかと。
バンキシャやってる日テレの主張を信じるアホが居るのか?w
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:03:00 ID:QMVuO4qF0
日本テレビの器の小ささに呆れ。
これで報道を騙るのが恥ずかしくないとは、、
>>149 >>144 整理すると、秩父山中には恐るべき「死へ誘う魔」が潜んでいる。
地図を見ると水晶山、笠取山、ブドウ沢で魔の三角地帯という感じ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=35.878758%2C138.826847 ・戦国時代末期、武田家が、金山を隠ぺいするため、秩父山中で遊女らをまとめて突き落として処刑
・太平洋戦争末期、米軍P51戦闘機が、何かに脅えて空中で機銃掃射している
1974年 水晶山で女性二人の遺体発見、強姦強盗殺人の方向で捜査されたが迷宮入り
1983年 富士見平小屋の管理人が 一人で登山にきた22歳のOLを強姦の上に殺害(逮捕済み)
1985年 日航123便が大滝付近で垂直尾翼がないまま迷走したのちに
御巣鷹山に墜落で520名死亡
1985年の日航123便は、この大滝の辺りを操縦不能で飛び回った末に、御巣鷹山に墜落
して 520人がなくなっている。大滝上空で写真が撮られたときは垂直尾翼がなくなっていた
http://24.dtiblog.com/w/wajuntei/file/20091127005742s.jpg 2006年 東京学芸大1年生1名がブドウ沢で滑落事故で死亡
2008年 覚醒剤を打たれた女性が行方不明、笠取山周辺で遺留品発見されるも女性は不明
2010年7月24日 ブドウ沢で沢登中に滑落した女性一人が死亡
2010年7月25日 ブドウ沢で滑落した女性を救出しようとした防災ヘリコプターが墜落して5名が死亡
2010年7月26日 有力ブロガ―の、ベテラン登山者が転落死
2010年8月1日 ブドウ沢での墜落ヘリの取材に向かった日テレ社員2名が川の中で死亡
この辺りで亡くなられた520人以上の方々のご冥福をお祈りいたします。
>>153 昔と違って水の中にジャバジャバ入るから、
足首カバーしないと岩で打って危ないよ。
草鞋なんて足の指全く保護してないから、
水の中で岩蹴りまくりだよ。
水はほとんど巻いてこなした時代の遺物。
Tシャツジャージで沢登りとかなめてんのか?
メット・フェルト靴もってきたんか?
>>172 そもそも沢って私有地ばっかりだから
勝手に入っちゃダメなとこもけっこうありますよね?
>>170 ああ、そうだろうな。これは教訓だな。
マスコミ依頼の仕事は断れ。もしやるなら対捏造防御を完璧にすべし。
最低限全会話はボイスレコーダーで録音。
続きは針の山だか剣の山だかを登ります
181 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:05:19 ID:EySTw4pG0
マスゴミが、いかに人の話を聞いていないかがよく分かる
そんな映像とって誰が喜ぶんだろ?
俺らが映像を提供してやってるんだぜ!俺らが発信源なんだぜ!
っていう欺瞞に満ちた行動お疲れ様です。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:05:34 ID:Gi0E2kh/0
「軽装だから云々」は論点ずらしだな
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:06:10 ID:HHZUlzK40
ティシャツで葬式に行っても怒られるだけで済むが
>>173 ついこのあいだもラブプラスかなんかで捏造やってたな。
バンキシャの制作ってそういう体質なんだろうな。
>>185 中国への取材解放で
国内中国人犯罪や中国の都合の悪い報道
しないのも同じメンタリティ
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:07:54 ID:uv8ahwCh0
>>153 これも聞きかじりだが、本格的な登山では「尾根三年、沢三年」と言うそうだ。
つまり、登山の初歩は尾根登りであり、尾根を三年経験するまでは
沢に挑んではいけないと。
そして、沢をさらに三年経験してから、やっと岩登りや雪山に挑んでいいと。
>>167 おまけに借りた靴は足になじんでないから危険だしな。
もちろんないよりははるかにマシだろうが。
>>172 初心者の傾向だな、まず高いところに行きたがるってのは。
ま、俺自身もその程度のレベルだと自覚してるけど。
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:08:11 ID:jismj/9BP
>>185 雲仙火砕流のときも同じことして盗みを働いて問題化して、
地元のボランティアが監視に村へ戻らざるを得ず
そのボランティアを火砕流の巻き添えにしてたな
>>178 んだね。近隣の山中は大概区画整理の杭が打ってあって個人個人の私有財産だな。
公有林の部分もあるだろうが、逆に明示的に看板等を立ててあるそういう部分に人が
入らないという矛盾がある。
>>182 「現場から撮りたい、との声が出た」とかいう
日テレ言い分もかなりぁゃιぃ
「いいか、こういう絵を絶対撮ってこいよ!」とか
上から厳命出てたんだろ、どうせ
マスコミは駄目だな
194 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:10:15 ID:LoOm/8YX0
専用の靴を借りていたみたいだね。
他に、業務用の無線も所持していたみたいだから、
万が一のときは救助呼べば、命まではとられないと思ってたんだろうなぁ。
故人がどうして無謀な取材を試みてしまったのか、
真相の究明を日テレには期待したい。
ガイドに嘘ついてまで沢に下りたんだ、
上司からの指示が無かったか、あったか、ちゃんと内部調査やれよ。
195 :
名無しSUN:2010/08/03(火) 09:10:17 ID:PRqNNu4P0
>>190 あの空撮は衝撃的な映像だったよね
灰をかぶって道路に倒れてるシーン
>>190 何年前だったっけアレ
ホント進歩ねえな
沢登りなめんな
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:12:09 ID:H7j1mUAL0
昨日系列の違うラジオでこの事故のこと言ってたけど、
なぜか服装や装備には一切触れていなかったw
マスゴミの報道姿勢には本当に驚かされる。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:12:16 ID:AewiiSoM0
マスコミって基本自分たちが一番正しいとおもってるからな。
自分たち以外はゴミ程度にしか思ってない。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:12:16 ID:8PTEJlMT0
指示、あったでしょ。今日あす中には暴露、来るんじゃないかな。で、日テレ終了だ
>>176 道具に合わせた歩き方をするのかやりたいことに道具を合わせるのかは
別の問題だよなw
形から入るやつはそういう間違った認識を持つから怖いんだ。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:13:03 ID:a9wt3zp30
最近、映像見すぎて、5感のうちの視覚が肥大化して
映像による妄想が先走りがちで
ちゃんと現実にその場所にその時に存在意識が希薄になってる人多いね
ありのままでその場所にいたら、感じ取れることが
感じ取れない
相手の言わんとしてることも感じ取れない
自分の思い込みや妄想に囚われがち
プライドの高い職業にある人ほど、他人の話をちゃんと聴かない
話そのものを聴かない傾向がある。
相手の職業や権威や立場や背景ばかり気にしてるから。
とても大事な言葉を見落としてしまいがち。
水は上から下へと流れる。
上から目線で話を聞いてると、相手の言葉が頭の中に入ってこない。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:13:03 ID:RaWlZyMl0
いまお前らがこの事故に対して根拠としているのは
ガイドの水野隆信さん(33)の発言が主だな
お前らにおくってやる・・・死者にくちなし
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:13:12 ID:Uh4k6iCi0
本当に最低な企業だな
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:13:23 ID:AewiiSoM0
沢歩きしてるジジババの服装見てみろよ。
Tシャツにジャージなんかいねえよ。
事故当時履いていた靴は沢靴か、流された靴は履いていた靴か、持っていただけの靴かなど
知らないんだけど、どうなん??
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:13:59 ID:amBrk3XpQ
こんな簡単に人が死ぬわけねーだろ。
夏休みだし俺が探索にいってくるわ。
写真とりまくってくる。
今晩うPしたる。
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:14:09 ID:edehfMoE0
ガイドは「軽装だから危険」と判断したと言っているが、記者たちに
そのように警告したとは言っていない。その意味では、日テレ側の
言い分が正しいが…はっきり言ってどうでもいい問題。
会社の視聴率至上主義が記者たちを焦らせたのは、間違いない。
>>203 日テレなんか、現場にいたわけでもないし現場と連絡が取れなかったはずなのに、
やたら詳しい会見してるよなぁ。
>>176 靴の上から草履を履けば最強装備なよーな気がしてきた
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:15:04 ID:LoOm/8YX0
>>203 ガイドが無理といったのが嘘なら、なんでガイドは引き返してるの?
214 :
名無しSUN:2010/08/03(火) 09:15:19 ID:PRqNNu4P0
報道のプロだからどんな危険地帯にも行くんじゃないの
紛争地帯だろうが未開の地だろうがいい映像を取りたいんだよ
たぶん不慮の事故は覚悟してるんだろ
つーか人が死んでる山にいくのにTシャツにジャージで軽装と本人が自覚してないかったらやばいだろ
ガイドが言ったとか言わないとかの問題じゃないだろう?
217 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:16:00 ID:dk4HK0uX0
64 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/04(月) 12:46:45 ID:er+ywW1V0
マスコミ関係者などが死んだ「定点」は、避難勧告がでていた。
危険地域であることを示すため、公的機関の観測員、消防団員も勧告地域から撤退していた。しかし、マスコミ関係者は、強制力がないことから、雇い挙げたタクシーとともに避難勧告地域内の「定点」に詰めていた。
そんな中、避難して無人の住民の家に無断で上がり込み、電気、電話を無断使用する事件が 起こった。
住民に不安が高まり、そのためもあって、いったん避難勧告区域外に撤退していた地元消防団は、ふたたび避難勧告地域内に入り、見回りを始めていた。
これらのマスコミ関係者、タクシー運転手、消防団員、許可を得て中に入っていた地元住民が火砕流に巻き込まれ死んだ。消防団員以外の地元犠牲者はたしか5名。それ以外が約35名。
避難勧告地域の境界で検問をやっていた警察官2名は、火砕流発生の連絡を聞き、中の人たちに知らせるために勧告地域内に入り、殉職した。
そしてこれが重要なんだが、火砕流の到達範囲は、まさに避難勧告地域内におさまっていた。
避難勧告をマスコミが守ってさえいれば、死者数ははるかに少なくて済んだに違いない。
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:55:51 ID:J5ssSuib
当時消防団員だったからよく覚えているよ。
手柄狙いで勝手に居座ったマスコミのために、行かなくてもよい団員が行かされて焼け死んだんだよ。消防団員って素人だよ。プロの消防士じゃなくて、ほぼボランティアなのに、命令でそこに派遣されたんだよ。
で鬼畜なのはマスコミ
その後、何年もこの事件を取り上げるたびに、多くのマスコミ関係者などが犠牲となったって枕詞で始めやがる。で、死んだマスコミ関係者の話を美談として自分語りする。
あの現場には、新婚の団員や、子供が生まれたばかりの団員や、もうすぐ結婚するはずだった団員や、親の介護してた団員がいたんだぞ。
マスコミはそんなこと一つも報道しないけどな。
もう一度言うが、その団員達はそこに居たくて居たんじゃない
山ノ神が↓
>>203 んじゃ、プロのガイドが中止判断して引き返したのに
なんで2人がまた沢突入してんのか死者に代わって弁明してミロ
ガイドに「沢なんて俺がいなくったって楽勝っすよ!」とか
騙されたに違いない、とか?
>「山の尾根まで見てきたい。少し見てくるだけなので」と話していた
ガイドに嘘ついてるじゃねーか
>>188 > そして、沢をさらに三年経験してから、やっと岩登りや雪山に挑んでいいと。
これは昔言われていたことだけど、今や妄言。
首都圏だと西丹沢の登攀要素の強い沢で岩登りの練習してた。
けど今は完全にジャンルとして分かれていて、
共通するのはザイルワークとパーティ管理くらい。
岩登りの練習はフリークライミングのジム、ゲレンデでやる。
雪山はまた完全にジャンルが違う。
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:17:26 ID:fMcjuWo+0
謝ったら負けと思っているマスコミ
人が死んでんねんで。
言い訳ばかりで反省しないようなのでマスコミがしでかした場合は自動的に放送停止にするべき、総務省。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:17:42 ID:uv8ahwCh0
>>214 十分な準備と対策をもって危険な場所に行くのは勇者だが
よく知りもせずに準備もせず危険な場所に行くのはただの愚者だ。
RPGで、レベル1で初期装備のままラスボスの城に殴りこむようなもの。
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:17:49 ID:joddH2XQ0
>>200 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 隠蔽体質のマスゴミが暴露?
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
ほんと 人が死んでんねんで!
>>1 沢歩きとしては適正
まあ、間違ってはいないな。 ただ、今回は沢登りだろ。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:18:21 ID:ATAtzV810
嘘つきテレビ
>>188 その話は理解できるよ。3年ってのは「経験」を意味するんであって
それぐらいやってればある程度危険性を体で覚えるから、何が必要なのか
どう行動すべきなのかをわかってくるって意味だろうw
せっかくネットで情報沢山得られるようになったのに他者の成功経験ばかり
自分の行動に重ねて事故経験を知識として得ないのは片手落ちだろうとw
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:18:49 ID:MTmJ0g7/0
翌日の『バンキシャ』のOAに間に合わせようとしたんだろ?
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:19:09 ID:OMOmOFTO0
行く行かないでガイドとカメラマンの間で相当言い争いがあったんだろうね
231 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:19:12 ID:zExaVQ1I0
>>38 >玄人ほど天保山でも万全の装備で登るべきなのに…
天保山は4.53mです。
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に
「山を舐めるんじゃない!」
と怒られた。 (´・ω・`)
>>223 あぁクロノトリガーで初回開始早々さっそくラヴォスに凸みたいな
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:19:52 ID:tsqSU8xS0
一方、ガイドの水野隆信さん(33)は1日夜に会見。「前日(7月30日)夜に記者の装備を
チェックして、不十分だと思った。2人と出会って服装などを見た時から、(墜落)現場まで
行くのは無理だと思った」などと振り返った。
「思った」だけで忠告はしてないから、食い違ってはいないね
>>208 撮影目的で入山してるのに、それを途中で引き返す、って
カメラマン達が納得するわけないだろ。
中止判断の時点で突入希望マスゴミと中止判断ガイド間では
相当のやりととりがあったはず。
その過程で相手を納得させるために判断根拠をガイドが伝えないわけないだろ。
それでも「たかがガイドが何言ってやがる」と警告無視したのは
容易に想像できる
237 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:20:46 ID:Gxniz4cM0
ガイドのせいにしだしたか。 ホンマ、クズやな。
死んだ二人はどちらもガタイのいい、頑丈そうな風貌で、一人は大学で山岳部に
所属してたらしいじゃねーか。
日テレは、そういう人材を選択して取材に行かせて、暗黙の了解で墜落事故現場に
取材に行くようにさせておいたくせに、他人のせいにしてんじゃねーよクソマスコミが。
2人と出会って服装などを見た時から、(墜落)現場まで
行くのは無理だと思った(が、ガイド料は欲しかった)
239 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:20:54 ID:uv8ahwCh0
>>221 そうなのか。
確かに昔聞いた話だがな。
ガイドのミスは記者達に沢へのルート教えちゃったことだろうな
教えてなければ2人は沢へのルートがわからず、ルートを探してる最中に滑落とか、
マムシに噛まれるとかだったろう。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:21:00 ID:YQU2+Omc0
今、このスレで日テレを攻撃してる批判の仕方は、通常マスコミが
事件報道でやってる批判のやり方そのまんまだからねえ。
いつもマスコミはこういう惨いやり方でいろんな人に激しい非難を
繰り返している訳で、たまには自分が批判される側になるべきだよ。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:21:03 ID:Wa4TpODv0
報道する側が隠ぺい体質なのに
そんな報道局の情報まともに信用するなんて、2ちゃんねら〜くらいだろw
>>232 たけしが「こんな自宅はイヤだ」とかで言いそうなネタだな
>>214 事故取材の三次災害、とか迷惑この上ないハエ根性だよな
捏造偏向報道バンキシャ(笑)
>>181 他人の話を適当に聞き流して、都合良く編集して捏ちあげるのが仕事だし。
>>176 沢用ワラジは、素足になんか履かないぜ。
グリップ/フリクションやヌメリへの強さ、立ち込み、動き易さはワラジ+地下足袋圧勝。
ただ、1日強しか持たない。
フェルト靴は中級レベルまでなら使い勝手が良いが、グリップの絶対力で劣る。
247 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:23:07 ID:GbR18WHe0
ガイドさんの判断すげー
日テレは女子社員の自殺が大流行中だし相当ブラックな社風なんだろうな。
>>233 ゲームと違って恐ろしいのはそのラヴォスの元に遺体回収に行かないといけないという点。
今日現場検証のために危険地帯に行かされるガイド、警察のみなさんご愁傷様です。
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:23:51 ID:xT0mBvBE0
水温が5℃だぞ・・言った言わないの世界じゃない
アラスカに軽装で逝く様なもん
登山歴豊富なクソ自慢野郎に説教が効くとでも?だな
実はバカでしたが発覚だね ガイドは止めたとは思わんから
逝くなとは言ってないとしてもだの 自業自得
251 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:23:58 ID:uv8ahwCh0
>>247 ガイドの仕事は8割が決断、あとはおまけみたいなもんだそうだw
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:24:16 ID:ATAtzV810
>>45 一度ガイドの言うこと聞いて引き返しているくらいだから
上司命令無くして再度入山はありえないな。
今度、日テレはこの核心部分を隠すことに奔走するであろう
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:24:46 ID:lG0IL49L0
>>240 山岳取材の第一人者?だったんだから
その程度のことは自力でも調べてるだろう
ガイドが付いたのは上が取材の条件としてそれを求めたから
寝巻きでいく経験者なんていねーよw
>>254 >山岳取材の第一人者
テント村でゴミ箱あさりとかかw
会社の指示「ガイドと同行する事」を反故にしたんだから、
記者たちが軽率だったのは間違い無いが、
川の水の温度や水量を説明したかったために早めに沢に下りたのを記者達は本来のルートと勘違いしちゃったわけで、
ガイドの説明不足も否めないな。
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:27:07 ID:UcvKSWST0
>>202 いい独り言を書いているが、文章の前半は支離滅裂だ。
もちょっと日本語を正確に書いてくれると解りやすい。
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:27:27 ID:Gxniz4cM0
ガイド : 現場のことを知り尽くしている、本物のプロ
死んだ
馬鹿共 : カネの力でゴリ押しする大企業のバカ担当者
よくある構図だ。 これっぽっちも知らねーくせに、企業の規模だけで偉そうな態度で
恫喝してくるクズそのもの。 大企業の人間はみな、こういうクズに成り下がる。
その適正な装備で次長が沢に入ってみればいいだろ。
そのうちガイドに難癖つけるぞ、と思ってたら本当にやるからびっくりw
さすがカスゴミ。
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:27:58 ID:a9wt3zp30
雲仙の火砕流だっけ?
あれ思い出した。
マスゴミの軽卒な行動に
救助隊が巻き込まれなくてほんと善かったね。
ロープは置いていたようだが借りた靴はどうしたんだ?
尾根というのが入り口付近、アスファルトの舗装道の様だったし靴も返していたのか?
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:29:00 ID:tKlCdgi90
この事件はテレビメディアが抱える大きな病巣に一石を投じる事案である。
視聴率を確保せんがための無謀な取材は仕方ないとしても、これを報じる
日テレのご都合捏造報道、他局の仲間内お茶濁し報道、遺族は浮かばれないだろう。
先ずはこの問題番組は終えたらどうですか?
267 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:29:18 ID:+5zGrmVr0
>沢歩きとしては適正
色々と写真見る限り、水で濡れたつるつるの岩山をよじ登るんだろ
沢歩きってレベルじゃないよね
268 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:29:31 ID:mQ9O0KEY0
てれびはみません
>>254 そいやテレビ局の山岳取材て年間に何回くらい行ってるんだ?
NHKなら自然物番組とか多いから結構ありそうだけど
270 :
名無しSUN:2010/08/03(火) 09:30:06 ID:PRqNNu4P0
俺にはどんな過酷な条件下だったのか検討もつかん
山に囲まれてダムとかある地域に住んでるが
そんなところには普通寄り付かないからな
>>257 でも、記者はガイドに「尾根づたいに行く、ちょっとだけ。」って言ってて、
実際は沢だったんでしょ?
水の冷たさと装備不全を沢でガイドが知らしめたので、そんな嘘を言ったんじゃないの?
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:30:23 ID:lG0IL49L0
>>257 死んでしまった以上二人がどう受け取っていたかも定かじゃないのに
せこく文末を否めないなんて濁しても
印象操作しようとしてるのがありありとわかるよ
>>261 意味不明
異論があるんだったら日本語でしっかり書け。
>>264 元々、団塊の爺婆遭難で墜落して死んでるじゃねーかYO
マスゴミじゃないけど、メーワク団塊も同じ様なもの。
発見時の装備品を公開してもらいたい。それくらいの事できるだろう。
日テレの上層部の「沢」認識ってあれじゃねーの
藪こいで歩くより水ちょろちょろ流れてる湿地歩いたほうが楽だよね程度の
今回の災害(事故でも人災でもない)はオレ様は悪くないという
マスコミ様の世論誘導作戦の進ちょく具合はどのくらいなんだろ?
80%くらいは行ったかな?
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:31:49 ID:RaWlZyMl0
>>271 だ・か・ら
オマエのその情報は
どこからもたらされてるんだ?
>>267 アイゼンもピッケルも利かないから、アイスクライミングよりハード。
これマジ。
TBSで墜落現場に入るまでの沢登りの写真報道してたけど、とんでもない難コースだね。
>>246 > 沢用ワラジは、素足になんか履かないぜ。
そんなの知ってる。
指割れウェットソックスが売ってるのも。
あんな程度じゃ指の保護になってない。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:32:45 ID:LuqTBfaI0
最初に死んだ女はもう死神だな
すげえよ
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:33:11 ID:GaiVqZny0
>>270 晴天時でも鬱蒼と茂る草木で薄暗く、凄い湿気と夏でもクーラーが要らない気温。冷蔵庫で冷やした飲み物くらい冷たい水。
>>263 「尾根に逝く」発言が事実なら
マスゴミはガイドに嘘ついたんだから自己責任。
「絶対沢希望」で交渉決裂したんだとしたら
「このまま逝ったら遭難確実なのに突入希望、
これ以上こういうバカの面倒みきれん、
あとは自己責任でどうぞ」のガイド判断はまさにガイド自身を救った
賢明な判断。
どっちにしろマスゴミのバカがここまで露呈した事故も珍しい
報道の人間は事実を知らせるためにどうしても危険があっても
行ってしまう場合がある
なんてことを言ってたコメンテーターもいたが
何が危険かも判断できない人間の撮ったものなど無価値なんだ
ってことにマスコミは気づくべきだよ
>>278 上二行は昨日のニュース。
下一行はガイドは、
「沢の水の冷たさを分からせるために、少しだけ体験させて、すぐ引き返した」という言葉からの推測。
>>282 上級者はそれで十分なんですわ。
というか、足首の自由が奪われるのは、クライミングとして致命的なんで。
>>273 尾根を行くと発言してるだろ記者は。
その時点でアウトだよ
それとも尾根と谷の違いが
分からない記者は小学生レベルなのか?
尾根と沢の違い
も分からない在日はここに来るな
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:35:44 ID:sbICt9y00
>>278 待機組のドライバーが否定していない以上嘘じゃないと見ていいんではないか?
仮に、沢を登ると言っていたとしてもガイドが行かない位危険なだってのは把握してたはずだよな
292 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:36:24 ID:F2zq8vZb0
Tシャツジャージが不適切でないなら軽装で危険と言ったか言ってないかはどうでもいいのでは?
ガイド無しに入山して事故にあったのは事実だから、ガイドは全く悪くない(ガイドは入山を規制する権限はない)
日テレはガイドさんに責任転嫁しようとしてんの?
いや、さすがに無理だろ〜?
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:37:56 ID:lG0IL49L0
>>288 でもそれで遭難しちゃったら
上級者とは呼べないタダの準備不足だよね
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:38:06 ID:OMOmOFTO0
ガイドに水野さんを抜擢したのは会社側?それともこのカメラマンたちが自分で選んだのか?
>>278 だから、なんで無理な方向に持って行こうとするのか?
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:38:16 ID:uv8ahwCh0
>>291 そういうアンカーの付け方すると、見ている側に何が何だかわからないよ。
まず、「↑」でレス先指定するのはやめたほうがいい。
途中に他のレスが入った場合に意味不明になるから。
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:39:02 ID:jdiHJ5BG0
どうせ記者は運動靴で来たんだろ
ガイドが記者にシューズ貸したくらいだからな。
推測や感情だけで色々書いてるヤツ多いのな
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:39:48 ID:TShWWIYgP
モリワアタタカイ
>>250 > 水温が5℃だぞ・・言った言わないの世界じゃない
雪のある真冬じゃないんだから…
報道では水温13度です。
>>288 先鋭的な沢登りしている人間で草鞋を使っている奴はほぼ皆無。
登攀適用その高い沢ではアクアステルスに替える人間も多い。
ただし草鞋狂信者は常に一定の数いる。
草鞋で立ちこみ(笑) ガバスタンスじゃん、滝登攀レベル低すぎ。
>>271 もちろん、そのまま「沢を上って再登頂する」なんて言ったらガイドに止められると思ったんだろう。
だから別にガイドが100%悪いとは言って無い、ちょっとした説明不足と思惑の行き違い、後は不運が重なった。
遭難事故なんてのはどれもそう。100%原因が単一な事なんて逆に少ないよ。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:40:40 ID:sbICt9y00
待ち合わせて対面したガイドの心の声
「うわぁ、Tシャツにジャージーだ運動会じゃないぞ・・」
「なめてるなぁ・・断りたいが態度でかいなおい・・」
「ヘルメット、靴も貸さないとなぁ・・・」
>>296 入山規制されてるとこに逝こうとしてるわけだから
そもそもの前提からして、危険満載。
そこを断りきれずにガイドしなきゃならないんだから、
ガイド依頼来た時点でガイド協会?側で
トップクラスのガイドをつけたんじゃね?
308 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:41:19 ID:xT0mBvBE0
ど素人ならも尾根から滑落 ガイドの所為・・
車で事故 車校の教官の所為
免許制にしたら〜ぁこの世界も・・
ドイツはな 魚釣りにも国家試験なんだわ
これが求められてる本質部分だね
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:42:03 ID:BtkPZDu60
>>15 それより服装持ち物チェックして送り出したのか?
それだって途中でおいていくという可能性があるのに
彼らが正しい装備を現場に持ってったか着ていったかなんて
報道局次長に把握できるのか?
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:43:26 ID:sbICt9y00
>>304 水温が低いことを教えて、あまつさえ引き返したのに。説明不足ってなんだ?
身動き取れないくらい殴って引き止めろとでも?
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:43:46 ID:OMOmOFTO0
>>296 ならカメラマンたちは水野さんのキャリアや実績がすごい事を知らなかった可能性があるよね
たかがガイドのくせにうるさいと思ってたかもしれない
>>295 用途が違う。クライミングシューズと一緒。
ワラジはちゃんとした装備で、準備不足と言われる事など100%無い。
使いこなしが難しいだけ。
逆に、ヌメリに弱く、感覚の薄い分厚いフェルト、と動かない足首では
滑落する恐れがある所も多い。主に八重山。
>>304 しかも、尾根づたいに行く際も、ガイドの「同行しましょうか?」という申し出を、
この記者たちは断ったそうです。
もとから、沢へ行く気が満々だったのでしょう。
>>304 >もちろん、そのまま「沢を上って再登頂する」なんて言ったらガイドに止められると思ったんだろう。
なんでそれが「行き違い」なの?ライオンの檻に入ったら死にますよ、やめなさい、って
言われてるのに無視して檻に入って食われたら、無視して入ったバカと
警告した人の行動は「行き違い」になる、って理屈?
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:44:57 ID:0oVjD0Fz0
>310
「装備は適切」と言っているから、把握してたんじゃないの
たぶん記者達は墜落現場に行くつもりはなかったと思う。
荷物半分預けてガイドなしじゃ無理なのはアホでも分かる。
ただ、急峻な沢の様子をもう少し撮りたくて、ガイドと行った
沢にもう一度下りてみた。そこで良いアングルを探して
歩いている間に足を滑らせたか、雨による増水に飲み
込まれたか、そんな所が真相じゃないかな。
同行を辞してる時点で
説明不足とか全く意味がない
取材に行く時点で地域の調査はデフォだろ
>>307 そんな危険な場所なら、山岳協会とガイドは入山を拒否すればよかった
行き過ぎた商業主義や拝金主義の前にガイドとしてのプライドはどーした
・・・とかマスコミ様はバッシングするんだろーな
322 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:46:16 ID:xT0mBvBE0
>報道では水温13度です。
こっちもテレビで聞いた時は5℃だ
現地に行って計ってみたら?
水は冷たいぞ〜 震えが来るくらいな
素人が南極海に放り込まれましたって話だな
温度計持参とはとても思わんけどね
自業自得
>>303 アクアステルスソールは基より、ファイブテンの純正靴は当然持ってるよwww
>>271 ちなみに、沢に降りた所で、撮影をしてた模様。ガイドのインタビューとか。
テレビ的には、それで十分だと思うけど
天候が悪くなると聞いて、雨が降った時との対比を撮ろうと、したとか?
325 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:47:40 ID:OMOmOFTO0
アンカー間違えた
>>307 ならカメラマンたちは水野さんのキャリアや実績がすごい事を知らなかった可能性があるよね
たかがガイドのくせにうるさいと思ってたかもしれない
>>311 だから、水の冷たさや水量の多さを説明するために、
わざと早めに沢に降りるルートを取ったが、
記者2人はそれは本来のルートだと勘違いした可能性があるという事だよ。
上記はNHKでも報道してる。
問題は何故勘違いしたかだが、ガイドが「水量の多さを説明するために、
わざと早めに沢に降りるルートを取った」という意図が伝わってなかったという事。
何度も言うが、ガイドだけを責めてるんじゃない。子供のケンカじゃないんだから。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:48:25 ID:lG0IL49L0
>>323 上級者なのはわかったけど
たったこれだけのレスでも意見が別れるんだから
日テレ側が言ってる適切な装備っていうのも
幅のある話なんだろうね
>>322 記者が死んだ時、奥秩父の沢から下山中でしたよ。
12〜14度でした。ザックに温度計つけてあるんでね。
局側は、ガイドからロープやヘルメットやシューズを借りたことを知っていて、装備は適正とか
言っているの?
>>324 ガイドの証言では、カメラマンが沢の様子を後でもっと撮りたいと言ってたそうだ。
>>325 いや、プロフィール知ってたとしても
「俺はチョモランマ取材だってしてるんだ、たかが秩父ガイドの若造」って
軽視してたんだろ。童顔で若く見えるもんな、水野サン
このガイドの人、山岳ガイドどころかプロの登山家なのな。
こんなハイレベルの山男がわざわざ嘘つくわけも無いし、
どっちの言い分が正しいか火を見るより明らかだなw
334 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:50:08 ID:Zcb7J96z0
そもそも、命がけで取材する内容じゃなし、緊急性もい全く無い。
天候の良い時に行けばいいのに何を急いで命を捨てに行くんだ?
命令に従わないといけなかったとすれば、そっちの方が問題だ。
ジャーナリズムは伝える使命があるから云々言ってるコメンテーターが居るが馬鹿だろ!
>>327 我々沢屋の、1/10以下の知識しかないに違いないなwww
いくら上司の命令とはいえ、最終的には現場の判断が最優先されるはず。
亡くなられた二人は危機管理能力が足りなかったのだろ。
と言わないね。二人がマスコミ関係者じゃなければ絶対言われてるだろけど
日テレは論点を摩り替えたいんだろう。
少なくとも会社の体質を疑われたくないために、
弱者を名指しで攻撃してるだけ。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:51:25 ID:lG0IL49L0
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:51:34 ID:MAD80Os40
しかしガイドもいい加減だよなあ
お金もらってるならちゃんと仕事しろ
>>327 こ得意げに語ってる上級者サマ達も、ちゃんと生きてここに書き込んでるんだから、
ちゃんと身の丈、状況にあった“適切な装備”で挑んだって事だわな。
何が言いたいのだ?
自社に責任はないと必死なのか?
>>326 最初から、ガイド側に事故現場まで行きたいって、言ってたの?
全体のルート確認てしない物なの?
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:51:53 ID:fcy/H87K0
ガイドに説得され納得し下山して駐車場に戻り、そこで上司と連絡を取り、取材が出来ない理由を説明した後、何故か考えを変えて再び山に入った。
この状況を合理的に説明するなら「上司に入山を強要された」と考えるのが自然だよな。
結局この記者、尾根登山はそこそこやってたから沢を舐めてかかったんだろうな。
だからガイドの忠告も無視してほいほい入っていったと。
日テレは、自分のためにも、言い分の食い違いとかアホな報道をいますぐ訂正したほうが身のためだよ。
これ以上信用失ってどうするよ。
345 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:52:05 ID:xT0mBvBE0
一人はリュックや靴も流され
一人は上半身の服装がめくれ上がり?
半ケツで流されてプロ気取りか?
しかも迷子?・・
携帯衛星ナビすら持ってないんだろ?と
このシチェーションで何が起こったか?
PC前の俺でもわかるわ
>>327 日帰りの水入らないでもこなせる沢でジャージ+Tシャツを見ることはある。
ただしあの沢では問題外。
滝壺、淵に落ちなければ何の問題もなかったって事あるかもしれない。
けどそれは雨降らなかったから、雨具なしで登山しても問題なかった。
そんなレベルの話。山ではもしものための準備が必要。
347 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:52:33 ID:D8M8vJZT0
日テレは朝鮮人と同じだな、自身の責任回避の為に他人批判か。 自分の命ぐらいは自分の判断で護れよ。
また拙い妄想全開でテレビ局を悪者と決めつけてる馬鹿ばっかりだな
帰すタイミングを伝え損ねたガイド側が責任逃れで嘘ついてるのは明らかじゃん
幸いこのガイドさんは生きて帰ったから「なんとでも捏造できる」よね
かの国みたいな民度だな、死人を悪く言うなんて同じ日本人として恥ずかしい
>>339 絶対に勝手に登らないように、その場で半殺しにすればよかったってことですね
>>339 立派な仕事してるじゃん。
いろいろ知るほど、この人さすがプロと思わせる。尊敬するよ
殴って入山止めさせる犯罪しなかっただけ。
死んだ二人は知れば知るほど、マスゴミってバカなクズの集まり、って再認識
352 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:53:53 ID:xHaNv03K0
日テレときたら…
日テレの対応はパンツだけどズボンと言い張ってるみたいなモンだろ?
354 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:54:38 ID:qjCQPZgj0
報道局次長が、記者とガイドとのやりとりを全部知っているのか?
なんで?
>>328 フエルトだけ。スパイク付きのフエルト底は磯用。
濡れた岩はゴム底なんかだと
油塗ったのかってくらい滑るおヽ(^。^)ノ
>>326 >記者2人はそれは本来のルートだと勘違いした可能性がある
でも、そうすると、「尾根づたい(一般の登山道)へ行く」という嘘をガイドに対して言う必要があるの?
午前中、沢取材はしていたんだし、
「沢へ行く」のが、正規のルートではなくて、
あくまで沢は取材の対象なんじゃないの?
二回目の山行きは、事故現場に行きたかったのか、
沢の急流を取りたかったのかはわかんないけど、
誤解や行き違いと言うより、ガイドの言葉に対して、真剣に耳を貸さなかったという方が正しい気がする・・・
357 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:54:55 ID:sbICt9y00
>>326 わざとだろうが、早めだろうが、遅めだろうが、危険だから沢登りは無理だって言っていることには必要十分だろうが
ガイドには一ミリも落ち度はないだろ。
>>326 「ガイドだけ」をって時点で
ガイドを責めていることは認めてるんだ
>>331 なるほどねぇ。
どう考えても、ルート知らない、装備持たない、時間もないんだもんね。
フジではジャーナリスト魂(笑)があるので現場へ一歩でも近づきたくなるのは仕方ないと言ってたな
意志の疎通が・・・と言ってる奴は
記者と本社間の意志の疎通が
全く取れていなかったことについては
何も言わないのなwww
別に迷惑かけなければいいよ。極端な話、勝手に遭難したってなら、
二重遭難でない限り迷惑かけたってほどでもないし。
ただ、いざ責任問題になったら外部の人間に責任を押し付けるってのは
どう考えても卑劣すぎる。しかも個人vs全国ネットTV局だからな。
客観的に真実伝えるならいいけど、意見は二転三転しまくってるし。
すまん、
「水量の多さを説明するために、 わざと早めに沢に降りるルートを取った」
ってさっきから度々出てくるのは
ソースは何?
単発のガイド批判が入りだしたw
>>326 海に行く道を大人が教えたから溺れたと言っていいのは子供だけ・・それでも無理があるが。
道知ってても危険なら行っちゃダメだよ子供じゃないんだから。
366 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:58:45 ID:11GA4irh0
10000歩譲って、「軽装だから危険」って話が無かったとしても
10時に無理だから戻っている事実がある以上、
ガイドの仕事はここまでだろ。
日TVが言ってるのは難癖&責任転嫁
367 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:58:52 ID:fcy/H87K0
>>348の
ま
す
こ
み
という斜め読みが何の意味があるのか分からん。
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:59:19 ID:DKHuQMhL0
これ、一度ガイドと共に降りてきたって証拠はあるの?
実は引率中に事故って・・・(略
>>361 ガイド判断無視を強行させたのが本社だった、なんてバレたら
責任問題は確実に日テレに逝くから、保身と罪なすりつけに必死だよね
370 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:59:32 ID:Px2ZgXhz0
「不都合は他人のせい」 にする体質だな、日テレは・・・
371 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:59:34 ID:Wa4TpODv0
人が死んでんねんで!
でも、そもそもマスコミは人間なのか?
人間がマスコミなんてこと出来るだろうか?
>>361 本社 墜落したヘリの映像撮ってこい
取材陣 仕方ない、ガイド無しで行くか
取れてるぞ
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:59:52 ID:uv8ahwCh0
>>326 いや、この件どっから見ても
ガイドは一欠けらも悪くないから。
ガイドが反対したのに、行き先を偽ってまで
ガイドを連れずに勝手に入山して死んだんだから。
そもそもガイドはまったくかけらも関係ない。
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:00:43 ID:XvIeY6WE0
>>367 い
タ
い
か
も合わせて読むんじゃないだろうか
言っても解らないバカには身をもって痛感させてやるというガイドの考えは悪くなかったが、
芯だ奴らは予想以上のバカだったんだろうね
もっとも、芯だ奴らも仕事なので多少の無理をしてでも画を取らねばならない状況だったんだけどさ
>>364 昨日からずっとだね。日テレもピックルなんて雇ってる場合じゃないと思うが。
>>327 幅といっても限度があるんじゃないのかw
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:01:27 ID:fcy/H87K0
>>368 日テレが事故前に下山した理由(ガイドの説明と食い違うとしても)を知っているという事が、
一度戻っている証拠だろ。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:01:35 ID:ol2iWNBJ0
ガイドと共に沢まで行ったとき
2人は行けると考えたのかもしれない
ガイドと別れて沢ルートを進んだが
その後局地的な豪雨によって水量が急速に増えて
流されてしまったということだろうか
いずれにしても装備の問題以前の話ではないか
という気がする
ガイドは警察には詳細を語ってる訳でしょ。
しっかりした良いガイドさんだね、って事でジジババに人気が出るかもな。
で、ガイドの依頼殺到とか。
>>364 もっと炎上させるために薪をくべてるんだよ
384 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:02:07 ID:zTOcNYtb0
事故現場から、墜落現場までは、かなり遠いでそ?
歩いていける距離?
>>368 そういう状況だったら最初の下山後の局とのやりとりが一切ない、
おかしい、とか合理的疑惑に帰結するだろ
堂々と「状況がおかしい」報道になるだろ
しかし事実として局やら待機ドライバーとのやりとりがあった。
だからいくらなんでもそこまで捏造できないんだろ、jk
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:02:22 ID:xT0mBvBE0
手近なダムのある渓谷の沢を歩いてみろ
10m上が35℃でもな川面に下りると
薄着じゃ居られないよ?ましてや川の中・・
バカも極地だね 逝けと命令した奴・・
サポート不要を言い出した奴
ガイドじゃないだろ・・どう考えても
388 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:02:26 ID:uv8ahwCh0
>>362 テレビには絶対関わるな、テレビの取材は絶対受けるな。断固拒否しろ。
これが原則だよ。
ろくな結果にならない。
390 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:02:47 ID:tILVZvnN0
ガイドさん、気の毒だな、、、。
「やはり無理にでも止めるべきだった、、、」って一生後悔するだろうし
何で死人とガイドのやり取りを日テレが知ってんの
>>360 ポイントがずれてるんだよな
他でも書いたけど、取材自粛要請を無視する判断をしたのは上司。
登山未経験の記者を行かせたのも上司。
本来こいつらが取材責めにあってなきゃいけないのに、現場の判断ミスで終わらせようとしてる。
ほんと同業者には甘い、甘すぎる。
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:03:38 ID:fcy/H87K0
>>387 バカな登山者が減るのでバカに関与する事がなくなってそれはそれでいいんじゃね?
ものは考えようだw
最も重視しない解けないのは会社の風土が無茶な取材を強行させた事実。
判断する上司がいい加減だと身を滅ぼされるのはどの会社でも同じ。
事故当時に沢靴を履いていなかった可能性は無いの??
フェルトの沢靴なら、沢以外では履かないのが常識だからね。
泥が詰まるし、それで重いし、滑るし、磨り減るし。
>>369 そこが見苦しいんだよね
今回のことは日テレの社員についてのことなんだから
補償云々についても自社内部の話でおさまるだろう
こういうときこそ
自分達の認識不足でこうなってしまい関わってくださった外部の方々にご迷惑をかけて・・・
とか尤もらしい態度をとってのパフォーマンスもできるのにな
不始末の責任を他人に押し付ける体質が
根っから染み付いてしまっているんだろう
みっともない
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:06:45 ID:0CpoW9LY0
二人の携帯電話の通話記録を調べれば会社側からの強硬な取材指示があったのかなかったのかが
分かるのでは?
警察はもう既に着手してるとは思うが。
>>393 マスコミ買いたいとは金持ちなんだろうな
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:07:57 ID:e0f4QfBE0
>>392 無理な運行させたんじゃないかって疑いで、ヘリの会社には家宅捜索入っているよね。
当然、日テレにも家宅捜査しなくちゃ警察の片手落ち。
ガイドが本来のルートについて十分に説明しなかったのか、それとも記者が耳を傾けなかったか、
まさに死人に口無しだから不明だけど、
妙に自身のある「ガイドは悪く無い」説はどこからくるの?
俺だってマスゴミは嫌いだけど、遭難ってのは複合的な原因や要素が絡む物。
>>403 ガイドは行くこと自体止めてるんだから悪くなりようがねぇだろw
405 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:09:04 ID:uv8ahwCh0
>>399 「かいたい」じゃなくて「痛いか?」と読むんじゃないのかw
406 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:09:09 ID:MAD80Os40
>>339 同意。
人二人も死なせて...殺人と同じじゃないかな?
408 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:09:27 ID:DKHuQMhL0
>>385 あぁ、タクシー?の運ちゃんや局とのやり取りがあったんだな。
ならその可能性は無いわけか。
410 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:10:14 ID:sVQC849o0
鉄砲水かと思ってたら普通に落ちただけみたいだなw
カメラマンは山岳部出身だっていうから二次被害者だろうな
>>403 戻りましょうって言うのを無視して勝手に行った二人が悪い、以外に考えようがないんだけど
その複合的な原因の主なものをふたつみっつ挙げてくれ
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:10:30 ID:11GA4irh0
youtubeで「奥秩父滝川本流WW」ってのみると大変なのが分かるw
そしてガイドの同行を断ったわけで。
仕事だもん、断られた(キャンセル)されて同行する責任ナシ。
>>403 そもそもガイドは入山者本人の行動を決めることには
全く関係が無いからだよ
記者も根っからの素人ではなく
山岳経験者なんだからそういうことは百も承知していたはず
カメラマンと記者は多少だけど舞空術を使えたんだと思う。
しかし、ガイドが2人の体力を無駄に消耗させてしまったので術力が途中で切れてしまったのだろう。
Tシャツの色が黄色で地球のマークが入っている=舞空術を使える流派なので確認が必要だな。
一般的な山の常識と押し付けて2人の体力を無駄に消耗させたガイドには責任があると思う。
416 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:11:31 ID:lG0IL49L0
>>403 落ち度を拾っていくとわかるんじゃない?
一方ガイドさんの落ち度と呼ばれているのって
二人が遭難するから引き止めるべきとか
同行を断られたけどついていくべきだったとか
まるでストーカーまがいの行動を求められてる点だけだろ
あと、最初の頃の報道では、
再び入山する際に、ガイドは記者に対し「14:00までに戻るように」と忠告していた。
そして、ドライバーに「定刻(14:00)に戻らなかったら、連絡して」と言っていた。
7/31
15:00(だったかな?)になっても戻らないので、ドライバーが連絡
17:00 日テレに行方不明の連絡が行く
21:00 救助要請
日テレも、汚名だと思ったから、待ったんだろうけど、アダになったね。
しかも、このことは、あまり報道されなくなっちゃった。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:12:18 ID:n481IRc70
一旦無事に下山して、日テレの馬鹿二人がガイド抜きで勝手に再アタックして結果的に死んでるんだから、
仮に「軽装だから危険」なんて説明が局側に対して無かったとしても、ガイドさんは正しいだろ
419 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:12:26 ID:e0f4QfBE0
>>400 通話記録残ってるはずだし、日テレが主張するように朝から全く連絡してなかったかどうかしらべないとね。
420 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:13:11 ID:XeC7PqoJ0
>>406 どこの工作員でっか?
日テレ関係者かな。
>>403 記者が行って戻って再出発ってとこでもう明らかだろ。
一方のNTV側は、装備は十分だったって言い切ったあとに、いや装備は十分
でなかった、それはガイドが行ってくれなかったからとか、小学生の言い訳
レベルの二転三転ぶり。どっちがあやしいかなんて明らかだろが。
>>403 ガイドは「行くな。」と言ってんだ。それを聞かずにガイドを騙して入山→遭難。
どこにガイドの責任が? むしろ日テレ取材班の上司に責任があるんじゃね?
423 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:13:24 ID:MJw+9Gik0
プロがこれ以上は無理と引き返したのに、それでも二人だけでもう一度行っちゃったんでしょ
どうしようもないじゃん
424 :
玄界灘:2010/08/03(火) 10:13:40 ID:APBVip9l0
一流企業にでも勤めてる、プロの報道カメラマンと記者と言う自負が山と山岳ガイドの
忠告をも舐めてたと言う事だろう。
放送に間に合うように、何がなんでも画と記事を届けねばと言う企業人意識とプレッシャーが
そうさせたんだろうけど、合掌
>>403 ガイドは「やめたほうがいい」って言ってるんだから
それでどうやって責任がある事になるのか
納得のいく説明を求めたい
>>403 すくなくとも一人は登山ベテランだぞ
地図ぐらい読めるし本来のルートも地図上では分かってたはず
警察がしっかり乗り出して来てるから、いずれにせよはっきりするんだろうとは思う。
はっきりした事柄がメディアでニュースとして伝えられるかどうかは微妙な感じもする。
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:13:49 ID:fcy/H87K0
>報道の方なので迷った」と話した。
後から何を言われるかわからんからね
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:14:36 ID:GaiVqZny0
>>404 ガイドは止めたわけだし、下山して解散後の事なので、業務的にはそれで果たされるだろうけど、
もし記者達が本来のルート通り、もっと上流から沢に下りていれば死なずに済んだかもしれないという意味で、
道義的責任を100%果たしたとは言えない。
日テレ女子アナが次々と自殺するわけだw
まぁ、ぶっちゃけ、北海道の沢登りでもTシャツにジャージで行く。
というか、上下ジャージ。
問題は、Tシャツと下着(パンツ)の素材なんだよね。
綿だと死ぬ。上下で1万ぐらいの高級素材なら無問題。
まさか、お金持ちが綿Tにトランクスってこともないだろうから、
ザイルとかハーネスを持ってないので軽装ってことなのかな?
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:15:49 ID:8PTEJlMT0
また出てるよ屁理屈バカ…必ず沸くよね、同じタイプの池沼野郎。
記者二人には目は無いのか?頭は無いのか?
「これが靴でこれがあなたの足ですよ」と教えてもらわなきゃ歩けもしないロボットか?
現場の様子を見せられて、肌で感じて、頭で判断したはずのいい大人が、
専門家の制止も聞かずに出て死んだんだから、自己責任だろ。
どこをどうすりゃ「ガイドの説明にも不備」になるんだよ。馬鹿か馬鹿なのか?
436 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:16:06 ID:e0f4QfBE0
>>411 >その複合的な原因の主なものをふたつみっつ挙げてくれ
”映像取って来るまで帰ってくるな”と言った上司の言葉や、
二日間かかる日程を1日に短縮させた上司の指示なんかの事じゃない?
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:16:16 ID:sbICt9y00
>>403 はぁ? テメー自身が
>>389に引用している文章はなんなんだ?
ガイドの責任がないようにするにはこれ以上どうすりゃいいんだ?
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:16:34 ID:m0+BTKj+0
日テレは死亡した奴らの上司をトカゲの尻尾きりしとけ
>>432 日テレのディレクターの意向の道義的責任が99.9%
責任転嫁に必死だなw
どんなベテランでも初めて場所じゃ戸惑う事はあると思うよ。
どんなに山の地図が読めてもさ。
>>432 解散した後に勝手に行くかどうかまで考えろっていうことか
ガイドの資格に「エスパーであること」っていう項目が増えるな
445 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:17:03 ID:pNmilRYN0
>一方、日テレ側は 「(ガイドから)天候が崩れると助言があった。否定する要素はないが『軽装だから危険』
>という話ではない」と
これちゃんとガイドから「誰が」「どこで」聞いたのかハッキリして欲しいよな
ガイドからホントに直接聞いたのか?その辺がハッキリせんもんな
446 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:17:12 ID:tQzC3xUF0
>>403 ガイドがビビって引き返してんのに、あえて再びトライしている時点で
弁明の余地なし。
片方が山岳部出身ってことで、それなりにスキルもあったはず。
3流大の山岳部だと軟派なこともあるかも知れないが、
旧帝早慶レベルの山岳部なら、かなりの技術を持っているはず。
3流大からキー局っていうのもあり得ないので、実際に、かなりのスキルはあったはず。
素直に尾根に行ってれば、家に帰れたのに
複合的な要素厨は
本社と記者の連絡や意志の疎通が
全く取れていなかったことどう思ってるの?
452 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:18:36 ID:mA+180lk0
ガイドがー、ガイドがーって言ってるけど、物の善悪が分からない子供に
「ほらストーブに触ると熱いでしょ」ってやるみたいに「ほら沢の水は冷たいでしょ」ってやったんだろ?
自称登山のプロを含めたおっさん二人が幼児以下だっただけじゃん
453 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:18:39 ID:GaiVqZny0
>>434 緩い傾斜の沢ならともかく、岩だらけの傾斜のきつい沢やネマガリタケが生えるくらいの深山の沢でんな格好だと湿気と雨で死ぬぞ。
454 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:18:52 ID:4GGG1uko0
>>426 まあ読めても地図もってないんじゃどうしようもないけど。
しかし尾根の方にちょっと行って来るだけと言ってたのに沢から墜落現場行こうとしてたのじゃ、ルートについて十分に説明しろもないけどな。
死人に口なしとか当の日テレ自身もガイドの証言に疑問持ってるとか記事ないじゃん。
仮に疑問あるなら自ら検証しとけバンキシャあたりでw
>>186 あらすじは会議室で決められていて、それに合う映像を探してくる。
ID:t48kDWD+0のID検索するとおもしろいね。
さりげなく俺はマスコミの敵って猿芝居しながら、ガイドのせいにしようって
のがバレバレでおもしろい。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:19:11 ID:11GA4irh0
>>426 ところが、地図持ってなかったそうですw
せめてガーミンのGPSくらい持っていけよ
459 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:19:35 ID:d7bFktag0
企業として落ち度は大きい。雪印など、日テレが叩いた企業の比ではない。
遺族のところに、取材に行け、顔と住所をさらせ、職務命令はどうだったのか。
毎日は、五味カメラマンを逃がし匿ったけれど。
460 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:19:39 ID:irMNKgkH0
>>403 ガイドは2人をスタート地点まで連れ帰り
「後は2人だけでも楽勝で行けますから、自分はこれからデートなんで、さいなら」
といって2人を送り出した
という可能性もあるもんねぇwww
おまえらに秩父の山奥へ行きたくなる呪文をかけてやる
秩父の山奥のほうにいくと野生のかわいいタヌキがけっこう見れるぞ
超かわいい
>>432 それはただの責任転嫁でしかないだろw
帰り道に無茶な運転して事故ってしまいました。
「スピードの出しすぎに気をつけてくださいね」と注意してくれなかったガイドの責任です、ってか?
463 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:20:11 ID:3S40YTdo0
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:20:16 ID:zTOcNYtb0
自分の命より、会社・上司からの命令が重要なのか?
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:20:17 ID:lG0IL49L0
>>432 二人が約束を破ってるのに
なんでガイドさんだけ道義的責任を問われるの?
>>442 もちろん勝手に勘違いした記者が悪いのはもちろんだけど、
ガイドも「本来のルートでは無いが、川の様子を確認するために本来のルートから外れます」とちゃんと伝えていたかどうか。
それがポイントになると思う。
そもそも道義的責任なんて無視して仕事してる
カスゴミが道義的責任の追及とか
笑えるでしょw
雲仙の巻き添えでカスゴミ以外の尊い命が
失われているのに謝罪会見すら行わず
内輪で英雄扱い。
巻き添え喰った人に謝罪と賠償はしてるのかい?
登山には詳しくないけど、子供の頃に見た「八甲田山」はすごい迫力だった。
ちゃんとガイドの言うことは聞かなきゃだめだよなあ。
案内人の言うことを聞いた弘前隊は、踏破出来たんだから。
>>461 そんなもん、横浜の街なかでも見れる
たまにだけど
そんなに地上からの画が撮りたかったのなら 緑山スタジオあたりに セット組んで さも現場から中継見たいにすれば 大切な命は失われ無かったのに。
>>457 あぁ、工作員キムスレで民主批判すると見せかけて家族会ガー連呼してた
のと同じパターンだ
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:21:19 ID:Z67kBcKC0
>>326 勘違いと言うより、これぐらいなら行けるんじゃねえの?と
ガイドさんの思惑に反する判断したのかもね。
473 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:21:23 ID:0ElDdqU+0
日テレは報道の看板を下ろしてバラエティ専門チャンネルに
専念すれば良いよ。もう報道に携わる能力も気概も全く無い
事が今回の件で良くわかったからね。
>>447 俺の元上司、早大の、K2登山隊の副隊長だわ。K2西ルート世界初で上ってるwww
私の山の師匠です。
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:21:30 ID:NUyeALps0
上司の責任だろ!
無人撮影しろ
宮崎でも機材を消毒せずに、区域内を徘徊してたそうじゃないか
彼らが口蹄疫を媒介したんじゃないかとすら思う
止めてもどうせ逝くんだろw
>>461 悪いな、俺の地元は駅前に出没するんだよタヌキ。一家で。
たまにパンくずやってる人も居る。
480 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:21:58 ID:jDXuUBhx0
>>458 えー、持ってなかったの!
ガイド云々の前に、その時点ですぐ下山すべきだろ
>>429 別番組で、「知識が乏しく、不誠実なガイド」などと紹介されかねんね
483 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:22:07 ID:sbICt9y00
>>466 本来のルートだろうがイレギュラーなルートだろうが危険だから行くのは不可能だと言ってるんだから必要十分
お前の言っていることは無茶な難癖。大阪のおばはんと同レベル
484 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:22:13 ID:uv8ahwCh0
テレビ局の工作員が入ってきたねえ。
なんとか一部でもガイドの責任にしたいらしい。
485 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:22:16 ID:R6uPYqrx0
>>468 ただし、案内人は凍傷で指を失いました。
ガイドのガイド中の事故ではないのに、ガイドに責任とかアホ過ぎw
どうやったらガイドなしに入った二人の事故が、ガイドの責任になるのかねw ほんと基地外が多いな
でも、車までは戻っていないから戻ったというのはガイドの証言だけなんだよね
>>459 バンキシャ取材陣が、ガイドの卒業アルバムや文集を漁ってるんじゃね?w
では皆様、 猿芝居工作員ID:t48kDWD+0による、
無理くり責任なすりつけショーをお楽しみください。
>>458 しかし何故?山岳部出身の人が地図も持たずに?
最初に台本作ってそれに合わせた映像が欲しい、誰か撮って来れる人いないかなぁ。
あ、あいつ山登り経験豊富じゃね、ちょっと行って来てよ。
こんな感じなんだろうな
>>460 ガイドは同行を申し出たけど、記者に断られている。
そして、14:00までには戻れと忠告し、
入山口のドライバーにも伝えている。
なので、放って帰ったのではない。
492 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:23:17 ID:wY/8O4Qy0
>>447 旧帝早慶レベル
裏口入学のスクツじゃねーかw
勉強はできないけど体力だけは自信があるタイプか?
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:23:37 ID:e0f4QfBE0
>>432 記者の上司は、道義的責任じゃなくて、刑事責任問われる事になるんだがな。
ガイドの道義的責任を強調しても、無駄だよ。
>>443 いや、地図が読めたら、尾根と沢は間違わんw
>>444 マスゴミの記事によ人がエスパーであることを求めているものがよくあるけど
>>432ってなんだか特徴が同じだね
497 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:23:56 ID:mA+180lk0
救いようがないバカで自業自得
上から命令でもあれば単なる自業自得じゃ済まんかもしれんけど
>>466 引き返した後に、事故現場に行くって話はあったの?ソースは?
>>453 傾斜なんて関係ないよ。沢登りはどんなコースでもずぶ濡れになるもの。
>>447 > 3流大からキー局っていうのもあり得ないので、
日大を忘れてるぞ
502 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:24:37 ID:xT0mBvBE0
一回きりの雇われ取材班じゃないぞの直轄部隊だろ
ガイドも不能で一度リターン
その後にガイド不在で入り込んでるだろ?
連絡してないとは言わせないね〜ぇ
業務過失死傷事件だね ガイドの行ってらっし〜ぃが有っても
以後は自己責任・・・イラクの3バカにも一人居たろ
それでも逝きますって奴が・・アレは誰の所為だ?って話だ
ガイドに逮捕特権(身柄拘束権)があるわけでもなし
これ以上、何を求めるんだ?
ガイドに過失ありって言ってる馬鹿どもよ
これはどう考えても滝川が悪いな。
マスコミの欲する画を取らせないように滝で邪魔するなんて未必の故意で罪に問われても何ら不思議ではない。
問題は無くなった2人が滝川に対して「事故現場まで行きますよ」と言ったか否かになるけど、
2人の行動を見れば事故現場に向かおうとしているのは明らかなんだから、地形を変えるなり水量を減らすなりの
努力をするべきだったと思う。
日テレは「職務を放棄したガイドに責任がある」という流れに持っていくのだろうな
507 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:25:54 ID:GaiVqZny0
ID:2OWhcguYP、ID:t48kDWD+0の糞工作ショー
>>474 早稲田は半端無いは 半世紀前には 部員がシゴキで死んでる位 硬派だったからね。
509 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:26:08 ID:uY45oeWr0
スクープがほしかった。
インパクトのある画がほしかった。
そして、おぼれた。
ガイドさんがんばれ〜!!!
しかし仕事サボったせいでの事故でもないのにどうやってガイドのせいにできるんだ?
仮にガイドに落ち度があっても全責任をガイドにはなすりつけられないようにも思うが
>>490 カメラマン二人が遭難する台本があったりしてw
>>492 旧帝に裏口で入れる奴は奇特な奴だな。
俺、地方旧帝だったけれど、地方新聞社、地方テレビ局に行った奴はいるが、
キー局に行った奴はいなかったな。
でも、上智なのか、それは盲点だな。
>>466 >それがポイントになると思う。
なるかボケ!
ガイドを騙して入山した馬鹿に、「本来のルートはこうですよ。」ってありえねーだろ?
わかってたら止めてるわ。
515 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:27:08 ID:bo5ayT4B0
日テレがガイドのせいにしようと必死だと聞いてすっ飛んできました!
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:27:11 ID:uv8ahwCh0
>>504 何でもいいからガイドの責任にしたいと言うのがテレビ局のやり方だよ。
こういうやり方で、無実の人間にどれだけ罪をなすりつけて死なせてきたんだろうねえ。
テレビ局のせいで死んだ人間は何百人、何千人いるのだろうか。
テレビ局関係者の手は血に染まっている。
>>486 工作員がどうのって話だけじゃなくて、
一部の職種に対しては無茶を言ってもまかり通るような風潮ってあるよね。
医者とか警察とか相手なんかだと、似たような事言い出す奴が居る。
つーか、みんな、平日の昼間から、どうでもいい話題で大盛り上がりだね。
もしかして、みんなニートなのかしら。
>>511 だな
これでガイドの責任になったら
飲酒運転で死んでもトヨタのせいになる。
520 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:28:02 ID:ByqIyHDI0
>>513 現役優遇枠のようなもんがあってだな
都市部にある受験予備校型の高校が有利になるようになってるんだよw
521 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:28:09 ID:AepY/1MfQ
悪いけど言った言わないはどっちでもよくて、
結果的に亡くなったというのは結局軽装だったとしか言わざるを得ないわ
>>457 ある一点においてのみ責任があるというロジックは、昨日いた人にそっくり。
「不適切な服装とは考えていない。
荷物には上着もあり、沢歩きとしては適正(キリッ」
必死だなw
524 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:29:11 ID:GaiVqZny0
>>500 俺、沢登りに自信ないから早春の水量の少ない沢にしかいかないんだ。親父はずぶぬれでたけのこ取るけど。
周りの証言が出始めてそろそろ日テレは涙目になりかけてるか?
もう全ての山岳ガイドは
日本テレビのオファーを断ったほうがいい
こいつら全然反省してない
528 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:30:17 ID:ql9BS4cZ0
所詮はその程度の認識だったと言うことだな。
ガイドが悪いという流れに持っていくよりは、滝川が悪いという流れに持っていくほうが簡単だろう。
亡くなった記者といい、日テレといいい、自らいばらの道を歩もうとしているのが理解出来ないよ。
>遭難時、2人はTシャツにジャージー姿だったが「不適切な服装とは考えていない。
>荷物には上着もあり、沢歩きとしては適正」(杉本局次長)とした。
この次長が同じ格好で登ってみればいいんじゃね?
ガイドなしでw
531 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:30:29 ID:11GA4irh0
>>523 でも沢靴は借り物ww
滝川本流は水量少なければ中級だけど、水量多いと上級+に様変わりするから
中年太りの40代にはきつい
>>520 旧帝に指定校推薦なんてあるわけねーだろ。
低学歴はおとなしく職安へ行け。
日テレが「氷壁」ばりのドラマに仕立て上げようとしているのを、このスレを読んで理解した。
534 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:30:53 ID:wV/vyqPV0
話しようがしなかろうが軽装が危険なのは一般常識だろ
一昔前なら機材が重くて二人だけの取材なんて有り得なかったんだろうけどな
デジタルビデオカメラの小型化と日テレの予算縮減が産んだ悲劇だな
ガイド無しで(同行を断って)山入って死んだらガイドの責任って意味わかんないんですけど
何罪にあたるの?
しかし、ガイドは二人が14時に戻ってこなかったときに
どこかに連絡するとか迅速な対応はとれなかったのか。
538 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:32:06 ID:NW1K12mq0
年収300万程度のガイド風情が何言ってる 我々は年収1263万円の日本テレビ社員様だ勝手に取材だ で遭難
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:32:12 ID:uv8ahwCh0
>>527 マスコミに、かけらでも良心があると思ってはいけない。
場合によっては間接的な殺人行為で起訴されるのわかってるんだよな?>日テレ
>>521>>523 浮力保つザック流されたり、靴流されたり・・・
装備以前の問題、きちっと身に着けろよ。
>>503 西表島は、血吸いビル(降って来る、飛んでくる)と、八重山ハブが可愛いぞ!
>>521 あと、ガイドを解した後に
記者単独で勝手に沢に降りたこと
更に立った1日での取材完了を命じた上司
地図や天候調査してたら雨が怖くて絶対に
降りれないし取材完了を命じては行けない
レベルなんだがw
543 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:32:49 ID:6i6QGgdK0
つくづくバンキシャは問題を起こす番組だなあ
でも、朝6時にメールで報告してその後連絡がないって日テレが記者会見しているのに、
何で,装備のことは言われていないとか知っているんだ?
どう考えたって、ガイドの判断で敗退した後会社に敗退理由を連絡したとしか考えられないじゃん。
>>527 果たして日テレだけの問題かなーって思うよ。
TBSもしょっちゅう話題になってるし、NHKも取材態度がひどいって批判を受けることが多い。
日本のマスゴミ全体がまだガキレベルで成熟してないんだよ。
いや、もちろん日テレは、とことんこの件で糾弾されるべき。
日テレはガイドの過失を問おうとしてるの? あんどガイドが悪いかのように報道してるの?
>>534 日テレにとって、24時間Tシャツは軽装なんかじゃない、フォーマルウェアであり戦闘服なんだよw
>>527 マスゴミからのオファーを断るべきはガイドだけじゃないと思うが
えん罪製造器じゃん、マスゴミって
>>530 >遭難時、2人はTシャツにジャージー姿だったが「不適切な服装とは考えていない。
>荷物には上着もあり、沢歩きとしては適正」(杉本局次長)とした。
それ、沢道具などの必須装備のことを伏せるために
さほど重要でもない服装のことを前面に出して話題を逸らそうとしているだけ。
彼らの用意した疑似餌だから無視した方がいい。
沢道具を持っていたか、それらを使いこなす技術を持っていたか、が焦点
550 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:33:52 ID:AmwC+7Bo0
>>460 それなら連れ帰らないで沢の途中で放った方がよくね?
記者とカメラマンは画が欲しかった。
ガイドはこれ以上犠牲者を出したくなかった。
無謀な挑戦者が死んだことにまで誰も責任持たなくていいんだよ。
テレビ局の偉い人は違うこと考えてるみたいだけどwww
>>536 自分が断ってもコイツら行くんだろうなぁ・・・行ったら、もしかしたら死ぬかもなぁ・・・
いや、たぶん死ぬなぁ・・・でもオレには止める権限もないしなぁ・・・
ってことで、未必の故意
とりあえず日テレの管理責任は確実に問われるだろうな
実態はともかく表向きは取材なんだし
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:34:47 ID:xT0mBvBE0
どうせ根性で上って逝けとでも
ほざいたんだろ この局次長さんがさ
絵も無しで下山は許さん! 言いそうな奴だな
>>546 だってガイドのせいにしないと業務上過失致死になっちゃうじゃん
556 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:35:12 ID:GaiVqZny0
ID:XvIeY6WE0君、病室へ戻ろう!
>>466 >>389のリンク先の記事を読んだけど、墜落現場まで行けないから代案として沢の映像を撮影して引き返したとしか読めないよ。
> ガイドも「本来のルートでは無いが、川の様子を確認するために本来のルートから外れます」とちゃんと伝えていたかどうか
記者に「本来のルート」「沢のルート」に関する理解がちゃんと出来ていたかどうかは怪しいと思うけれど、
安全なルートが存在するという錯覚は生じようがないよ。
>>537 登山ルートじゃなく、一般ルートで散歩に行ったのに、通報とかするのはアホだろ
登山ならともかく一般ルートなんだから。 まあ一日帰ってこなかったら別だけど
死んだ2人はまじあんな格好で沢登りしたのか
>>537 ガイドは解散した時点でお役御免じゃないの
連絡係は麓で待機してたドライバーのはず
>>537 17:00の時点で、日テレには連絡が行ってたけど、
日テレの救助要請は、21時。
救助開始は、翌日早朝4:00頃〜だったはず。
>537
確かに。
取材班だけが悪いって話でもないよな。
563 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:36:12 ID:B09i7c3k0
再入山の謎ってあるけど、
絵を上から暗に強要されたからだろ
564 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:36:48 ID:6w5kSzudO
ガイドが2人を拘束しなかったから事故が起きたとでも言いたいんだろうな
>>537 >しかし、ガイドは二人が14時に戻ってこなかったときに
>どこかに連絡するとか迅速な対応はとれなかったのか。
ならば、14時に戻ると聞いて待ってたのに17時まで放置したテレビ局の運転手のせいですね
566 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:37:25 ID:mA+180lk0
>>563 もし証拠があれば業務上過失致死は確実だろうな
>>565 いや、5分おきに連絡しなかった上司のせいだろう
日テレに殺されたんだろうな。
今日行け、明日のニュースで独占流すんだ。
行け!何がなんでも行け!!
ニュース番組潰すんか!!!
これが現場にかせられるノルマでしょう。
>>564 日テレが現場取材を命令しなければ事故はおきなかったと言い返せば良い
>POik+Zvd0
ID替えミス(・∀・)ニヤニヤ
一度戻ったという事実がガイドの話を裏付ける。
バンキシャはもうだめだろ。
捏造どころか死者まで出してまったく。
で,誰が責任とって死ぬの?
578 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:38:55 ID:onR4Rx3j0
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100802-660992.html ・現場周辺では午後3時ごろから1時間に10ミリ以上の激しい雨を観測。
・午後5時(まだ日没前) 多分この時点で水に飲まれ、蘇生には緊急を要した。
↓
予定時刻を過ぎても2人が戻ってこないため、ドライバーは午後5時過ぎ、
無線で呼びかけるが返答はなく、すぐに緊急事態を日本テレビ本社に連絡。
本社はこの時点で、2人が下山していないことと、ガイドと離れていること
を把握。その間もドライバーは、何度も無線で連絡を取っていたが返事なし。
・午後10時前 5時間経過。日本テレビ本社が埼玉県警に状況を連絡
・午後11時15分、6時間経過。やっと映像取材部長が秩父警察署に救助要請
・午前4時 通報が夜間の為 夜明けを待って秩父署が捜索開始
・午前9時半 16時間経過。心配停止状態で水に漬かっている二人を発見。
すでに蘇生不可能。
579 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:39:03 ID:XvIeY6WE0
580 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:39:13 ID:e0f4QfBE0
>>545 まぁ今回は、たまたま日テレなだけで、どの報道機関も変わらないだろうね。
目先のスクープ優先で無茶言う上司、それに盲目的に従う現場、結果として他人に迷惑かけ捏造報道をくりかえす。
もっとも、今回はさすがに死人がでたので、警察もだまっちゃいないでしょう。
自粛要請も無視された面子もあるし。
>>551 まあ、仮にだけど、そうだったとしても
山ではバカや勝手に行動する奴は放っておいてもいいことになっているからねえ
ガイド・・・行くなよ。行ったらあかんぞ。沢登りとかやったら危ないんだからな。
上司は責任を取らないの?
586 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:39:52 ID:TnUvDcOj0
>>551 え、根本的なこと理解してないなら口挟んでこなきゃいいのに
日テレの記者会見みたいにボロが出ちゃうよ
>>565 ガイドの言葉を守って、ドライバーは15:00あたりに連絡している。
>>417を読んで。
初期のニュースなんで、細かな事は忘れちゃったけど。
日テレが日没前にアクション起こしていれば、助かったかもとか思った。
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:40:05 ID:xT0mBvBE0
自業自得で逝く奴に 結果責任がガイドは無いわ〜
其処に居る必要も無いだろ 報告義務?笑わせるな
幼稚園児か?保護者が行けよ ・・な次長さん?
589 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:40:22 ID:dhVoWbkzP
234 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/08/02(月) 19:57:36 ID:ykKkvKQi0
「日本テレビに巣くう創価学会」
http://silver.ap.teacup.com/punisher/34.html 日本テレビは6月1日、200人以上の社員を擁する報道局のトップに
創価学会員の石井修平氏(53)を抜擢する人事を発令した。
石井氏は昭和44年入社、政治部記者からニュース編集部長などを歴任。
3年前に報道部長に昇格、今回先輩2人を飛び越す異例の人事。
読売グループの渡邉恒雄(通称ナベツネ)と創価学会の秋谷会長は、
昨年9月に密会がスクープされ、日本テレビの氏家社長も
公明の藤井富雄常任顧問らと親しいとされる。
今回の創価学会員の異例の大抜擢に日本テレビの中立公正は保たれるのか
と日本テレビ社内でも声が出ている。
偽装自殺が多いと思ったら、
やっぱり、そうか。
239 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/08/02(月) 20:11:53 ID:cdeg/ojW0
ちょっと体制に不満出したら即転属や左遷とか、ほとんどソ連軍と化してるらしいね。
これもなんか取れるまで帰ってくるなとか言われたんだろな。
ーーー
590 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:40:29 ID:mgk8IYjC0
死んだ二人は地図ももっていなかったって
どれだけ取材無知なんだよ
おうちに着くまでが遠足です、って言っときゃ良かったんだよ
592 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:40:40 ID:uv8ahwCh0
>>554 みんなで魚拓取っておこう。
マスコミは、都合の悪い記事は消してなかったことにするからな。
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:40:52 ID:B09i7c3k0
>>580 スクープっていうけど、もうNHKが先に絵を撮っちゃってるからねえ
どうせ強行しても二番煎じだったんだし
登山しに行って二時に帰ってこなかったんじゃなく、一般でちょっと見てくるだけって言って出かけたんだぞ
お前は山に遊びに行って、一般道しか通らないのに、時間にちょっと遅れたら警察に通報するのか?
ガイドは登山しに行ったって認識じゃない、一般通ってちょっと尾根を見るだけって認識
遠足気分で取材に行って犬死とかざまあとしかいえん
>>546 マスゴミって災害が起きて人が死んだら、すぐいうでしょ。「責任の所在をはっきりしろ!」
って。で、すぐに人災だ!組織犯罪だ!って騒ぎ立てる。
今回、身内だからってそこをうやむやにしたら、説得力なくなっちゃうから、
全力で組織外の責任ってことにしようとしてるんだよ。今回かかわってる
人たちで、日テレの外の人ってほかにいないんだよ。
まあ、ガイドにとっては...まさに交通事故だね。
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:41:36 ID:fMcjuWo+0
局の責任だろ?
その為にそれぞれに責任者がいるわけで。
こうなるとドライバーの身が危ない?
ロケ車で下請け?タクシー?
ガイドはあくまでもガイドでしかない。記者2人を拘束する権利も義務もない。
なんかどうしてもガイドのせいにしたい人がいるみたいだね。
601 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:42:26 ID:xT0mBvBE0
これを労災にするかどうかだろな?
局側が認めたら・・次長はクビだな
>>586 ん?なにが?
先に言っておくが、オレはお前に絡まれても何一つ反論できないからな
だって悪いのはガイドを断って勝手に山入った二人だし
>>587 日テレは自粛要請無視してる状況で救援要請したら
シャレにならんと思ってグズグズしてたんじゃないかな
>>600 業務上過失致死なんてことになったら
局としては大ダメージなのです
>>599 ドライバーは下請けだろうな
ガイドが無理となるとドライバーに責任なすりつけてきそうな予感
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:43:18 ID:ncgyJBet0
おやつはいくらまでだ?
バナナはおやつに入るのか?
607 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:43:21 ID:uv8ahwCh0
>>589 だから、テレビは日本の最大最悪の害悪なんだよな。
そのテレビがいよいよ来年には自ら破滅してくれるというのは
非常にいいことだ。
スクープ欲しいなら、メキシコ湾に潜って
海底が本当はどうなってるのか撮ってきてもらいたいが
ガイドさん 一度行って戻ってくるって記者2人に言ったとき
散々こいつらゴネまくったんだろうなぁ
それでもいったんは引き帰させたのはガイドさん偉いよ つうかキッチリしてるプロだよ
「あ〜〜うぜえガイドに当たっちまったなぁ こいつ置いて二人でいくべいくべ 二度とやとわねえよこんなガイド・・」
って感じだろうな。
てか取材班とか、いちいち定時定時の連絡とか日テレ本社だかにしてるもんか?
例えば下山理由もガイドさんは装備も天候もやばい、って言ってるのに、
記者2人は本社には「天候」としか伝えてないのかもしれない。
つうか何も伝えてないかもしれない。んで連絡ツールは何か?
メール?それとも電話? 電話なら会話もできるから、「ガイドに止められました」「はぁ? んじゃガイド撒いて二人でいけや」ってやり取りも瞬時にできるよな。
ほぼ間違いなくそういうやり取りしてたろうし。
611 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:43:40 ID:GlK8IX0K0
現場:今日はこれ以上無理です
本社:はあ?絵ができるまで帰ってくるな。
現場:死亡
業務上過失致死というか場合によっては脅迫行為とか
もっと重い罪が課せられてもおかしくなさそうだけど
これ保険金殺人に使えそうだな。
一番の被害者は、マスコミに関わったのが原因で、責任もないのに責任があるみたいに言われるガイドだな
まさに、マスコミには関わってはいけないという典型的な事例になった
>>605 いやいやいくらなんでもこの状況でドライバに責任転嫁するのは難しいだろうw
616 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:45:17 ID:WYqDYiPV0
軽装だろうが天候が崩れるだろうが理由はともかく、
ガイドの制止振り切って山に入ったのは事実なんだよ。
617 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:45:35 ID:F73gOlACi
お前ら屑が死ねば良かったのにな(ゝω・)vキャピ
>>597 >マスゴミって災害が起きて人が死んだら、すぐいうでしょ。「責任の所在をはっきりしろ!」
>って。で、すぐに人災だ!組織犯罪だ!って騒ぎ立てる。
だよね
珍走の取締中で、彼らに怪我させた警察官を吊し上げたり
誰の味方なんだ!?と強く言いたい。
620 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:46:13 ID:FLu12K9N0
日テレが登山のスペシャリストのカメラマンと言うのを聞いて
きっとNHKは笑っているぞ。
NHKの登山のカメラマンはマジで登山家並の経験があるからな。
>>615 次長「私は電話でドライバーに『再度登らせるかどうかは、君が今の状況を見て判断して二人に告げてくれ』と言った」とか言い出さないか不安
次の言い訳は「記者は社の命令を無視して現場取材を強行した」
それが駄目なら「危険を承知で取材しないと視聴者が納得しない」
だと思う
カメラが見つからないのが怪しい。
このガイドが持ち去ったと考えれば説明が付く。
624 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:47:33 ID:xT0mBvBE0
いつぞやのランドセルの幼女が駅のホームで一人転落してのひき殺し事故が
有ったが 違うホームに男性客が居ましたと後の報道だったが
あれも似たような話だよね〜 何をしたいのかね〜報道さん??
お前ら屑が死ねば良かったのにな(^p^)
つーか、こんな状況で警察が身内の証言に耳傾けるとは思えんが
>>616 マスゴミの習性知ってりゃ、わざと出来なくもないよ。
これは使えるw
628 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:48:00 ID:WYqDYiPV0
ガイドなしで中途半端な経験者とド素人二人で沢登り取材って、
山舐めてるだろう。
国会によんじゃえば?!
実は沢近くの急な斜面の近くで、記者がいきなり自分の犯行を自供し始めたんじゃなかろうか
これは過労死みたいなもんだろ。
今回の件ではどうだったか知らんが、上から画を取ってくるように常に言われているのは容易に想像が出来る。
たまたまこの取材で死んでしまったに過ぎない。
いつ事故に遭っても(死んでも)おかしくない状況が当然のようになっていたのが原因だよ。
632 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:48:36 ID:FhJTwfjt0
633 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:48:36 ID:GlK8IX0K0
沢の水流と水温は、結構ヘビー。
ガイドと一緒にグルッと回って、これ以上危険だからと、
戻ってきて、ちょっとそこらプラプラ散策してみます。で
ガイドとは、さよならして…二人で危険なとこ行って事故って
亡くなった。
って解釈でいいのかしら?
635 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:48:57 ID:lG0IL49L0
どういう指示を出していたのか
どんな取材だったのか
どの番組だったのかも一切いわないくせに
謎の再入山とか姑息過ぎるよねw
あらららww
537 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/08/03(火) 10:31:35 ID:POik+Zvd0
しかし、ガイドは二人が14時に戻ってこなかったときに
どこかに連絡するとか迅速な対応はとれなかったのか。
562 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/08/03(火) 10:36:07 ID:POik+Zvd0
>537
確かに。
取材班だけが悪いって話でもないよな。
>>547 もしや、あの黄色いТシャツで沢登りしたのか!
640 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:49:57 ID:xT0mBvBE0
犬死はさせない お涙頂戴事件に仕立てるんだ!と
ナイナイの岡村なら絶対にやってくる案件だな
そう思わないか?・・
>>589 見て思ったが
カメラマンと記者の信心が足りなかった とか上層部が言ってそうだ
643 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:50:44 ID:3BsREePT0
ゴミはガイドの責任なすりつけて
これ以上、被害者増やすな!
ホント腐りきってんな、この業界は
反省や自戒が一切ない
捏造ヤラせで何とでもなると思ってやがる
>>620 いや、怒ってるだろ。
北極圏の岸壁上るやつ見た?
NHKの登山カメラマン神クラス。
645 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:51:09 ID:onR4Rx3j0
だってドライバーが緊急事態だと日テレに連絡してから
日テレが23:15に救援要請するまで6時間の空白だぜ。
水を飲んで一刻を争う状態なら、その間に死んでしまう。
ガイドたたきの単発IDが急に湧き出したな。ピックルがんばってますね。
647 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:51:19 ID:ADtXsI9H0
>>620 NHKは、両手両足使って登るのも大変そうな絶壁を
カメラで写しながら登ったりするから、そこらの登山家より凄い一流の登山家ってイメージ。
今回登山のスペシャリストって聞いてそのイメージだったから
ちょっと驚いた。
650 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:52:00 ID:WYqDYiPV0
>しかし、ガイドは二人が14時に戻ってこなかったときに
>どこかに連絡するとか迅速な対応はとれなかったのか。
意味不明な文章。こいつの推測によると、
ガイドは二人だけいかせて、自分はどっかで待ってたのか?
652 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:52:03 ID:uv8ahwCh0
上司が命令で危険な場所に行かせて、その結果死んだのなら
業務上過失致死どころではなく、下手すると殺人扱いになるのではないか。
これはドラマにしていかにガイドが悪かったかを印象付ける作戦にでるかもしれない
>一方、日テレ側は
>「(ガイドから)天候が崩れると助言があった。
>否定する要素はないが『軽装だから危険』という話ではない」
同じような事だろww
【山の真っ只中に居る時に天候が崩れる=重装備でないと危険・軽装だと危険】
オトナなら↑このくらい頭が回るはずだろ?
ガキみたいに、額面通りに『ケイソウダカラキケン』と発音してもらわないと判らんのか??
655 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:52:42 ID:PrQMvYTw0
一人分の荷物おいて行ったってのが、ひっかかるな
まあ荷物っても、おやつしか入ってないリュックだったりもあるかもしれないがw
>>645 今の時期、夜の7時すぎまでは明るいからな
よい子は既に寝た時間に救助要請って、どんだけ
657 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:53:04 ID:4GGG1uko0
>>610 本社へ連絡入れてたとしたら装備のことは言わなかっただろうな。
自分の装備が原因で引き返し取材できなかったなんて言えないだろう。
テレビ局が言う登山のスペシャリストは、
機材担ぎ上げてさらに撮影できる体力のある奴、くらいの意味だよ。
NHKはそんなことで笑いはしない。
カメラマンは3年前から内勤で、太ってたと報道されてるよね。
なんでそんな人が現場に行ったのかが不思議。
>>653 それやるとフルボッコにされるしガイドから訴えられる可能性もあるから
ガイドの存在を最初からなかったことにして
記者二人だけを「真のジャーナリスト」扱いするんじゃないかな
662 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:54:18 ID:XvIeY6WE0
>>658 再接続うまくいかずに今度はiphoneから書き込みですか?
ガイドのせいにしなくちゃならんほど切羽詰ってんの?
もうガイドに沢の写真撮ってきてもらえばよかったのにと思うが、ガイドはカメラマンじゃないから無理か。
665 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:54:50 ID:Da5fEHb60
>日本テレビ 「ガイド、『軽装だから危険』との話せず」←→
記者が上司に言わなかっただけ
記者たちがガイドに「尾根の方まで行きたい」と言って再入山したのに
水辺まで行ってたし嘘ばかりだよ
テレビ業界だから嘘はあたりまえで、まぁそういうもんなんだろうけど
一般の人(=ガイドさん)にまで迷惑かけるなよ
多分身内に証言取っても証言の意味ないと思う
日テレ庇ってガイドが悪いって言いだすのは目に見えてるからw
667 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:55:05 ID:0oVjD0Fz0
>>326 理路整然と都合のいい妄想
「本来のルート論」を認めたとして、それなら
まず、
事前に、ガイドは、記者二人に、「本来のルート」を説明をした。
「ベテラン」への案内なら当然。
その上で、
「本来のルート」ではないが、沢の様子を見ましょう提案
で、
合意して危険性を認識。だから2人も戻った。
このほうが現実。
ガイドに責任をかぶせる様子が見え隠れする。
>>609 朝からのロケで随分日焼けした、スタッフ達と
缶ビールを飲み交わす夕暮れ時。
ヒグラシが遠くで鳴いていたりして、もう最高でした!
一方、朝からのロケで溺死した番組スタッフ
彼らが二度とビールを口にすることのない夕暮れ時
ヒグラシだけが遠くで鳴いていましたとさ
>>620 北極(アラスカだったかな?)でガケを登る映像を見たことあるけど、映像を撮った人凄げぇぇぇぇと思った。
登山のスキルに加えて撮影するスキルも兼ね備えるなんて凄いよな。
お前らキチガイはNGだぞw
>>620 >>644 あれはカメラマンが登山経験あるんじゃなくて、
登山家がカメラを担いでるレベルだろw
>>636 ピックル、一人でIDいっぱいつかってるからな。
コントロールできなくなっちまうこともあるんだよ。察してやれ。
実は山男2人の痴話喧嘩のはての入水心中だったりな
船越アナに取材に行かせればよかったのに
ガイドが本当に二人と別れたという証拠はあるのかな
カメラはどこに消えたのかな?
>>668 冷たい沢の水を死ぬまで飲まされたと思うと可哀相だな
しかし杜撰な話だな
軽装ならまだしもその上ガイド放置で勝手に上るとか
679 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:57:31 ID:WYqDYiPV0
今回はブルって行かなかったT豚Sをほめるべきか。
680 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:57:41 ID:blza2aNP0
日テレ社会部幹部が糞なのは明白だが
日テレ記者ら再入山の謎…足取りも動機も不明
下半身の衣類が脱げた状態
これはウホッてて増水に気づかずアボンか
6人、いや7人かw のさまよえる霊魂達に誘われ落とし込まれたんじゃ
ないだろうか
681 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:58:12 ID:4GGG1uko0
>>655 記者の方が素人だから、荷物もたなくていいようにしたんだろう。
>>665 尾根の方に行くと言ってガイドが危険だと思っている沢の方に行くなんて程度の嘘は、マスコミなら日常茶飯事だろうからな。
682 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:58:24 ID:dhVoWbkzP
365 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/08/03(火) 02:35:01
自殺したとされる女子アナがいずれも結婚・出産後だったこと
子供の父親が違う→社内の朝鮮人上司にレイプされてる、つまり朝鮮人の子
→母親ころして口封じすれば子供は戸籍上日本人の子として成長
→戸籍ロンダ完了
戦後すぐにもこういう図式があったと思わんか?
日本人として生まれながら反日ブサヨな有名人の正体は、実はこうかもよ
わぁオカルトオカルト
今回のガイドが無名だったら犯罪者にされてたけど
山岳協会の正規ガイドだから大丈夫だよ
このガイド、世間に溢れる腐れガイドに比べたら
ほぼ完璧な判断を下して行動をしてるよ
一度戻った時点で、危険だからと説得してない訳無いじゃない。
羽鳥が行けば良かったのに。
>>676 カメラは水に浮かないからな。滝つぼの中だろ
拾うのは困難というか警察もまだ現場に行ってないし。
富士登山行きたいけど金と友達がない
688 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:59:29 ID:0oVjD0Fz0
>>676 「ガイドは、実は二人と別れていなかった説」
全体の整合性から眺めて、
河童に襲われた説と同じくらいの説得力。
>>636 戻ってこないから急いで連絡したおかげで発見に至ったわけですが
690 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:00:11 ID:GaiVqZny0
まだまだピックルがいるからねぇ〜次晒すよォ〜☆
ID:kgTpXzDs0 ID:F73gOlACi
691 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:00:12 ID:ADtXsI9H0
>>659 実際、NHKの登山カメラマンと民放じゃあ求められてる物が違うよね。
NHKは世界の名峰に登って絶景を茶の間に見せるってしょっちゅう番組にあるけど
民放では、せいぜいアマゾンとかを歩くくらい。しかも少ない。
登山カメラマンと言うからには年に1回は難しい山に何日もかけて登ったり
毎日の体力作りも必須だろうけど、民放ではそれを必死にやるほどの番組を製作しないから
結局、自分の体つくりに手を抜きそう。
>>674 山中でプレイ後
記者「実は…内勤の時に○○(♂)と……なんで、俺たち終わりにしないか?」
カメ 「ひどいッスよ!俺が一番だって言ってくれたじゃないスか!」
記者「ほら、やっぱり若くて締まりの良い奴の方がいいしさ」
カメ 「いかせないっスよ……!取られるくらいなら一緒に死んでやる!」
こんなんじゃね?
>>683 しまいには「逮捕されなかったけど罪は償うべき」だとかトンデモ論理が展開されそうな予感・・・
694 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:01:25 ID:FhJTwfjt0
>>676 妄想するなら状況を把握してからにしないと恥の上に恥を塗り重ねるよ
695 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:01:50 ID:xT0mBvBE0
>杉本敏也報道局次長(49)は、
「適正な装備、態勢を取れば可能と判断した」と説明。
あ・認めてるわ・・逮捕しろよ バカ警察さん?
これ予定日までに撮影完了しなきゃお前らクビなwww
って誰か言った可能性・・・
だから無理して行ったんじゃないのか?
エリート街道まっしぐら、年収1000万オーバーで、
充実した生活を送りながらも沢で水死、
かたや、3流高校出て、3流大学出て、
低学歴低所得、周囲からは疎まれ、一生日陰でひきこもり、
どっちの生き方が幸せなのかな。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:02:33 ID:GlK8IX0K0
再入山の謎 = 本社の糞業務命令
ガイドがなんと言ってたにしても
会社側が「適切な装備で行った」とこの前発表してたよな。
ピックルみてると
日テレの責任回避の方法を
考えている役員の頭の中みたいだな
惜しいよな
多分、沢で足滑らせて滑落の水死なんだろうけど
カメラがあればその瞬間の映像で視聴率とれたのにね
カメラ探しに行こうかなけっこうな値段で買ってくれそう
702 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:03:58 ID:dhVoWbkzP
703 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:04:05 ID:WYxTGOV30
日テレ=トップが氏家
それがすべて
あほまるだし 野次馬以下
ガイドのメールアドレス知らない?
ID:kgTpXzDs0 とかここでガイド中傷している奴ら全員を名誉毀損で訴えてもらいたい
ちなみに、ガイドが悪いという証明が出来ないと、裁判では負けるから気をつけてね
>>691 >実際、NHKの登山カメラマンと民放じゃあ求められてる物が違うよね。
NHKのカメラマンは、時に技研の開発した新型カメラの技術デモをかねた撮影もやらされる。
その過酷さはガチャピン並。
ガイドも何か怪しいな。
臭うぞ何だこの臭い
>>699 ガイドじゃない。
正しくは警察発表だよ
それも否定してるんだから
立場悪いよな。日テレは。
>>705 ここで聞く事じゃないだろ。アドは
このスレ屑ばっかりで吐き気がするわ
711 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:07:15 ID:uv8ahwCh0
>>697 さあねえ。
でも、テレビの傲慢横暴さと腐敗ぶりを嫌というほど見ていると
テレビ局員がこうやって死んでも、かけらも同情する気にならないのは事実だ。
>日本山岳ガイド協会
どうやらガイドがここに所属しているみたいだから、スレのアドレスと中傷の内容をメールしとくわ
713 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:07:55 ID:XvIeY6WE0
>>709 投げやりになってないで、もうちょっと頑張れよwww
書き込んだ内容も、後で上司に報告するんだろ?ww
714 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:08:00 ID:4GGG1uko0
>>653 日テレって今サスペンスドラマやってたっけ?
山岳事故に見せかけた殺人事件とか、夏向きだね。
もちろん真犯人は・・・
715 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:08:01 ID:LerD9Wnn0
そもそも、合計8人死んでるって大杉
この山呪われてんじゃね?
716 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:08:06 ID:blza2aNP0
ヘリ墜落事件で本田航空に業務上過失致死の容疑で強制家宅捜査
社員2名が取材中同時に死亡事件で日本テレビ社長は
残念だ我々に非は一切無い←いまここ
しかし炎上中、残された御家族がそろそろ動き出しそうだw
こいつも
ID:CE+C7XQx0
ガイドさんは尾根まで再入山すると2人が言ったとき、同行を申し出て断られてる。でもって14時までには
下山するのが常識だからって念を押している。そのうえで、荷物を1個預かり(尾根にいくだけだから、という
ことで預かったと思われる)、運転手に14時くらいには戻ると伝えてる。
これ以上何しろというんだよ。。
>>709 あんたはさっきから具体的なこと何も言ってないじゃないか?
何が「屑」なのが具体的に言えって。
720 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:09:01 ID:xT0mBvBE0
>下半身の衣類が脱げた状態
死んでからも半ケツじゃなく
スッポンポンを笑われてりゃ
世話が無いわ・・バカの見本
ドコが適正な装備だ・・アホが
次長は逃げまくるも逮捕だな
業務上過失致死・・殺人だ
721 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:09:02 ID:q3V4UXr10
渓流釣りやるけどさ、沢登りレベルの渓流釣りなんて
余程の覚悟と装備と技術がいる。
ヘリ墜落時に「救助隊が現場に行けてない」と聞いたとき
相当な困難だとわかった。
片方は山岳部出身らしいが、信じられないくらいの判断ミスだ。
映像とってこなければ、というプレッシャーが大きかったのだろうか?
722 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:09:15 ID:tJpDVOnR0
>日テレ側は 「(ガイドから)天候が崩れると助言があった。否定する要素は
>ないが『軽装だから危険』という話ではない」
この話は死んだ社員をイタコで呼び出して聞いたんか?
>>697 年収1000万オーパーでも、ローン返済が年900万あって、ひぃひぃ言うのは嫌だなぁ
身なりや自宅とか、相応に見栄はらないと務まらない商売だろうし
同僚とランチでかければ2000円、夕飯いけば1万、とかいう世界は俺には辛い。。
>>701 天候のいいときに
しっかりした準備と体力と
状況判断力をもって
場合によっては速やかに中止する覚悟をもって
頑張ってください
725 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:09:43 ID:GaiVqZny0
ピックルのID:CE+C7XQx0君とID:F73gOlACi君、ひょっとしてオチンチンがむずむずするんじゃないのかな?
うるせー馬鹿、これから現場行く俺の身になれやw
暴言スマソ
沢登りを途中で引き返したのに、記者達だけが再度入山したことは確定なんですよね。
死んだやつは山岳部出身というが
山岳部といってもハイキング登山しかしない大学もあるからね。
海外取材経験が多いといってもベースキャンプまで行っただけだろうし。
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:10:46 ID:8PTEJlMT0
>>726 山はいる動機が不純なら
行かない方が良い
俺なら線香持ってくけど。
731 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:11:05 ID:dhVoWbkzP
>>709が言うクズはもちろん
必死にガイドのせいに仕立て上げようとしてる日テレ社員の事だろうな。
732 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:11:15 ID:XvIeY6WE0
>>726 日テレの記者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! のか?
現場に行ったら実況のほうも忘れるな
>>711 だが、テレビ局は需要に応じてるだけだろ。
視聴時間は、高齢者、低学歴、低所得の順に長いと統計が出ている。
仮に、本屋でエロ本を手に取って、卑猥だ、編集部は許せない、とか言うか?
そもそも、テレビとは、もうそういうメディアなんだよ。
>>620 恐喝徴収で金使い放題だしなNHKはw
撮れなきゃBBCから買ってくればいいしww
736 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:12:13 ID:GaiVqZny0
>>721 > 渓流釣りやるけどさ、沢登りレベルの渓流釣りなんて
> 余程の覚悟と装備と技術がいる。
人が入りやすい所は簡単に荒れてしまうからね。
738 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:12:36 ID:Lx6xU9jf0
ガイドが同行してないのに適性だからとか
なんでこんな分かりきった嘘をつくのだろうか・・・
亡くなった2人とは朝6時以降連絡を取ってないと言いながら、それ以降の情報を知っているのは何故?
(報道してないだけで)ガイドが警察で行った会見で聞いたか、個別に聞いたってことなのか?
741 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:12:38 ID:fzUVmh9l0
死んだ報道カメラマンって、ガイドに靴まで借りてるんだろ?
「軽装だから危険!」って、必ず言われてるに決まってるだろww
1000%日テレ側が悪いのに、何ガイドの責任にしようとしてるの?www
742 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:12:50 ID:3BsREePT0
2人が死んだんだから再発防止に取り組めばいいだけだろ
なんでガイドに責任なすりつけて自分達は悪くないってスタンス取るかなあ
B層が真に受けたら、このガイドさんだって仕事に影響あるよ
新規参入を妨害してる守られたマスコミは
このぐらいで仕事に影響ないと思うけど
民間人をイジメるなよ
分かっててやってんのか?ゴミども
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:13:15 ID:xT0mBvBE0
リターンしたキャンプ場所で
逝ってらっしゃぃと軽く挨拶
止める術なんか無いね
TBSの関係者じゃないからね(ゝω・)vキャピ
745 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:14:01 ID:IDKA5poNP
日テレは登山前の朝6時のメール連絡が最後で
それ以降連絡なかったっていってるのに
日テレはいつガイドと話したんだよ?
やっぱり6時の連絡が最後というのは嘘で
10時のときにも連絡あって再登山命じたのは日テレだったのか?
とにかく日テレのいってることは矛盾だらけでおかしいから
通話記録調べろ
>>735 気をつけてな。
上司からの指示はちゃんと録音しておくように。
なにかあったらようつべにうpよろしく。
死んだ連中が服装にダメ出しされたことを上司に報告しなかっただけじゃねえの?w
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:14:09 ID:8PTEJlMT0
>>735 あのさ、マジで嫌なら拒否すれは?
既に8人死んでるんだぜ?プロでも「嫌です」で通るよ。
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:14:30 ID:XvIeY6WE0
751 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:14:46 ID:Lx6xU9jf0
>>744 マスゴミジャンw
とりあえず、気をつけてな
沢でパンツさげてウンコして冷たい水でウォしゅレットしたんだな。
754 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:16:06 ID:tQzC3xUF0
>>620 NHKの山岳カメラマンなんて、悪いけどヒヨコレベル。
最強はテレ朝「川口浩探検隊」専属カメラマンだよ。
人類未踏の地にアプローチする隊長を迎える視線で
撮影してるケース数知れず。
>>726 沢靴履けよ、ザイル持てよ、2人以上でな、メット被れよ、スパッツネオプレンが暖かいぞ、
パッキングはジップロックで分けて、しっかり閉めて入れろよ。ザック浮くから。
ケブラーの軍手役に立つぞ、綿製品は何一つ持つなよ、あと・・・
何で、国会に行って山に行かなきゃならんのだ。
現場に上手く到着したらうpするよ。死んでなきゃw
>>740 テレビ番組用の取材だったらしいから、頻繁に連絡を取っていたと想像されますよね。
間に合うのかどうか、いいのが撮れそうかどうか
通夜もまだだってのに責任逃れか、日テレさんよぉ
さすが偽善者番組(24時間テレビ)を放送する局だけはある
日テレ幹部は何か勘違いしている様だな。
警察から現場付近の取材自粛要請が出てたのにそれを無視して不適切な軽装で
取材に行かせて結果、2名の死亡遭難事故を引き起こした。
この時点でもうアウトなんだよ。
ガイドに無理矢理責任を押し付けて逃げ切るつもりの様だが、それ以前の問題だ。
762 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:16:55 ID:t/KgXEzB0
そろそろ遺族の周りにはハゲタカが寄ってきてるだろ
自称人権派(笑)の弁護士とかなw
日テレの管理体制が云々って訴えるのも時間の問題
>>744 こんな、既に終わった事件の現地取材なんて意味ないだろうに
おれんちには、テレビ捨てて無いし新聞も取ってないから、おまいの取材結果を目にすることないと思う
>>756 ちゃんと装備持っていけよ。
上司に無茶言われたら、ボイスレコーダーに取っておいてうpれよ
日テレ側は多分運転手から当日の経緯などを聞いて情報入手してる
運転手は2時頃に戻る予定であることも知っていたしね
>>754 どんなに危険で唐突なハプニングも最高のアングルで収めてくるからな
>>744 > TBSの関係者じゃないからね(ゝω・)vキャヒ
てことはTBSの関係者か
769 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:18:14 ID:0oVjD0Fz0
日テレに言いたいことがある。
UFO特集、あとオカルト特集
やってくれないかな・・・ もし願いがかなうなら全力で応援する
・・・なんちって
まじめに言う。
視聴率取れると思うよ、捏造でもいいからさ
おながいします(´・ω・`)
772 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:18:39 ID:11GA4irh0
773 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:18:42 ID:0ElDdqU+0
>>754 天候崩れそうな気象条件であの場所に突入って
川口探検隊より危険な行為を強行した気もするw
>>769 あれはファンタジー番組だから捏造とは言わないのでは。
死人に口なし
午後一行ってきます(^p^)またね!?
779 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:20:47 ID:oUbKe4uI0
そもそも仮に軽装だからと言わなかったとしたら
別の何らかの理由で危険と判断して引き返したわけだろ?
それを無視して嘘ついて山に上っていった時点で
ガイドは何も悪くないだろ…。
読売も言い訳するならもっと筋の通った言い訳しろよ。
嘉門達夫のゆけ!ゆけ!川口浩!!を思い出した
782 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:21:32 ID:0oVjD0Fz0
784 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:21:40 ID:IDKA5poNP
ガイドに2人が携帯で本社と連絡取り合ってる様子がなかったか聞いてみると面白いかもな
日テレは朝6時のメール連絡以降は連絡とってないと主張してるからな
それにしちゃ日テレはガイドは天候崩れると言っていたとか
まるでその後も2人と連絡取り合ってたような言い方なんだよな
>>754 世界ダントツ最高峰の川口探検隊と一般的なスタッフを一緒に語るなよ・・・
>>754 まぁ、何かで磨いたピカピカの白骨とか
頭の上から怖い蛇とか、ありゃ大変だよなw
787 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:22:42 ID:Sh2m5zJ60
日テレって毎年10人ぐらい死んでそう
てかバンキシャの記者って、上からの指示っつーより
勝手にグイグイ行ってる感じだよな。
今回の取材もバンキシャ編集部が望んで行ったんだよね確か?
まぁ「俺はプレス様マスコミ様」タイプだけどさ
夏場で雨期にあたるこの時期に沢に降りるってどんだけ無茶苦茶なんだよ(#・∀・)
もう、山知らないのに山岳部だったと我をはるんじゃねぇよ糞マスゴミ
いっぺん土石流発生現場とか取材に逝けと云いたい。
残された家族としては上司に無茶を言われたんじゃないかという疑惑を持ってるだろうし、ウヤムヤで終わらせることはないだろう
そこで日テレが金渡して終わりにするのか、説明に納得いかず上司を訴えるのか
791 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:24:38 ID:dhVoWbkzP
>>735 愚痴を垂れるかカスゴミ業界から足洗うかどっちかにしろよ。
死んだ方がいいんじゃね?
日ごろの行いの悪さで
全く同情してもらえない
マスゴミww
ざまぁぁあああ
つうかさ
ID:F73gOlACi は釣りか?
麓や警察署前から中継なら分かる
入山なら釣り決定w
今から都内出ても車じゃ大滝近辺までこの時期3時間や4時間はかかるよ
途中の所沢の渋滞は並みじゃない。
高速使えば遠回りなので結局大して変わらない時間かかる
>>763 最近知人らが立て続けにでっかいTVを買ったと自慢してたんだが
内心、TV買うとかすげーアホじゃね?って思ってたw
液晶ディスプレイ買えばいいのに何でTV買うんあろうなぁ、って
>>790 遺族は労災の見舞金と生命保険で、黙ってても2、3億円入るんじゃね。
796 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:27:33 ID:xT0mBvBE0
キャンプに戻りも連絡無しは無いだろ
その上で逝くってんなら連絡してしかるべき・・
その前から運転手が帰りの時間に変更無しってのは
キチガイ沙汰ですぜ? 当然全部の時間がずれる事を
知ってて当然・・編集 放送時間もズレるんだぜ?
知りませんでしたは通用しない
797 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:28:55 ID:j8wPk/peP
みんなテレビ局側が嘘言ってるとしか思わないわな
798 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:29:44 ID:0ElDdqU+0
日テレ上層部が真摯に謝罪して責任取る姿勢を見せたら
ある程度は同情されたと思うよ。でも過去に不祥事企業の
保身会見を散々叩いていた日テレが同じ無責任な保身会見
をやらかしたからヒンシュク買ってるわけで・・・
>>795 生命保険は傷病レベルのやつなら無理
自粛勧告出てる場合での脂肪は出ない場合が多い
つまり労災と日テレからの慰謝料など
だが、山の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
って言わないのかな
801 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:30:40 ID:dhVoWbkzP
617 :名無しさん@十一周年 :2010/08/03(火) 10:45:35 ID:F73gOlACi(11)
お前ら屑が死ねば良かったのにな(ゝω・)vキャピ
625 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/03(火) 10:47:44 ID:F73gOlACi(11)
お前ら屑が死ねば良かったのにな(^p^)
658 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/03(火) 10:53:05 ID:F73gOlACi(11)
>>648 妄想楽しい?
709 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/03(火) 11:06:36 ID:F73gOlACi(11)
このスレ屑ばっかりで吐き気がするわ
726 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/03(火) 11:09:50 ID:F73gOlACi(11)
うるせー馬鹿、これから現場行く俺の身になれやw
暴言スマソ
744 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/03(火) 11:13:26 ID:F73gOlACi(11)
TBSの関係者じゃないからね(ゝω・)vキャピ
756 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/03(火) 11:16:23 ID:F73gOlACi(11)
何で、国会に行って山に行かなきゃならんのだ。
現場に上手く到着したらうpするよ。死んでなきゃw
778 :名無しさん@十一周年 :sage :2010/08/03(火) 11:20:38 ID:F73gOlACi(11)
午後一行ってきます(^p^)またね!?
>>796 わざわざ衛星電話もってるのに、本社に連絡入れないわけないよね。
>>797 小沢に対する狂った報道合戦あたりで、「こいつら、カルトだ」と思ったよ、テレビや新聞の連中たち
菅になってからの「消費税増税やむなし」という統一された一糸乱れぬ報道も狂ってると思った。
20世紀の遺物だと確信した
805 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:32:09 ID:AsdYDJRb0
マスゴミが
806 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:32:49 ID:BTp7B1qG0
再度入山する寸前にこの上司と連絡を取っていたかどうか?
通信記録とか残ってないのかな。
まあビデオカメラ見つかってない by 日テレ
808 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:34:09 ID:Nz6l0W5W0
本社の指示で無理矢理行かされたんだろ
809 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:35:22 ID:oRz7RVVp0
マスゴミを敵に回してしまったガイドさんが可哀想。
日テレはガイドさんの発言をことごとく編集してねじ曲げ、悪者・殺人者に仕立て上げようとしている
保身のために印象操作・情報操作して人を社会的に圧殺しようとする日テレは絶対に許せない
全力でガイドさんを支援する
>>806 通信記録の押収なんか、警察が真っ先にやりそうな事だな。
もう日テレは、プロデューサーか、局長か、社長か、だれを辞任させたらいいか今から決めといた方がいい。
携帯の通話記録調べればはっきりするな
双方の主張を考えるならば、ガイドとわかれた後で連絡していれば日テレは黒
どうでなければ精々灰色
>>722 日テレさん、朝以降電話してないって話じゃなかったか?
813 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:36:45 ID:FhJTwfjt0
>>803 でも42インチでも15万しないで買えるだろ今は。
>>810 警察も、かなり創価に浸食されているからなぁ
公明なんかを与党の一因にした自民党が全て悪い。
あれでカルトの勢力が増した
816 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:38:15 ID:NUyeALps0
ガイドの責任にしておきましょう
>>794 TVみたけりゃTV買うんじゃね?
ディスプレイだけじゃ見れんからな。
819 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:40:39 ID:0oVjD0Fz0
>>797 突っ込みどころを作っているのは、
多分、先手を打った危機管理の会見というか
日テレ責任追及とか非難のコントロール作戦と言うか
後からガイド証言で、大失敗
返って非常に醜い姿勢が現れている状態かな・・・
自分たちに落ち度はない、ガイド批判色満々、最悪でも会社に落ち度はない
そんな会見が酷かった 取り消すにも取り消せない状況。
まだまだいろいろ突っ込みどころは出てきそう
メールはともかく、通話って内容まで記録に残っているもんなのかな?
まぁ、亡くなった2人が持っていた衛星携帯電話の発信履歴くらいは残ってそうだけどさ
821 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:41:16 ID:DyKzwHuR0
>>1 日本テレビ 「ガイド、『軽装だから危険』との話せず」
ガイドが装備を見て、不十分と判断したというのは、
1.記者たちに沢登りの経験がない。
2.沢登りの大変さを知らない、
3.そして、どのような装備が必要かという知識もない。
4.当然、その使い方も知らない。
という意味。
単にモノを用意すれば現場まで行ける、というわけではない。
装備の不足で危険という話をしても、貸し出しやテレビ局の力で
翌日までに装備はそろってしまうから意味がない。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:42:18 ID:gj2gqeVVO
日テレさん、 正直に全てを明らかにしましょうよ、 ね。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:42:40 ID:AYmvVENM0
まあ、午前6時以降、クルーとは連絡取れなかった。と日テレは会見でいってるんだから、
クルーと連絡が取れてたことになったら、日テレ終わりじゃね?
825 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:43:06 ID:LVjHI9t10
ナベツネ死ね
829 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:44:36 ID:4GGG1uko0
>>790 その手の弁護士が食いついて、けしかけるかどうかだろうな。
会社(日テレ)、ガイド、行政(埼玉県、県警)、弁護士的に、どこをターゲットにするのが一番美味しいか。
なんか読売新聞系列で懸命に「再入山の謎」とかタイトルうって時間稼ぎしているw
他社はガイドが止めたのに「絵を撮りたくて再入山」とはっきり報道しているじゃねえかw
それとも何か?
AM10:00故人の携帯通話記録
「ガイドは無理言っているんですけど」
「バカヤロー、絵を撮るまで帰ってくるな!」をなしにして
謎報道ですかww
もういい加減、
「不適切な業務命令に基づく」
「危険な取材による」
業 務 上 過 失 致 死
と日テレも認めろよ
強制捜査強制捜査
831 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:46:10 ID:JLIt8kq/0
一つ確認したいのだが、「そんな話はしなかった」と主張してる奴は現場にいて聞いてたのか?
>>828 その道って最初に3人で降りた道だと思う@とくダネ!で言ってた
833 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:47:17 ID:BTp7B1qG0
業務上過失致死で警察は動く可能性はあるよね。
こんだけ注目度が高まると・・・
スレ予備知識
・墜落現場には最も近い登山口から徒歩で4、5時間かかるらしい(ということは往復8時間?)
登山経験者でも容易に立ち入れない場所
・県警は報道各社にヘリ墜落現場での取材自粛要請
・日本テレビは「常識的な登山の装備は持っていた」との認識
時系列
ただし、報道によって日テレ-スタッフ間のやり取りは時間差あり
7/31
6:30 本社へ入山メール。本社との連絡はこれが最後?
日テレの「ガイド、『軽装だから危険』との話せず」はこのとき?
8:00 滝川に到着。現場リポート撮影
10:00 いったん引き返すが、再度入山。ガイドがドライバーに「14時ごろには下山するだろう」と伝える。
17:00 ドライバーが無線で呼びかけるが返答はなく、本社に連絡
21:30 本社から埼玉県警に連絡
23:15 映像取材部長が秩父警察署に救助要請
8/1
4:00 捜索開始
>>825 まぁ他局が報道してくれないと複数チャンネルある意味がなくなるし。
>>828 作業道が沢登りがある道じゃなかったっけ
前原さんカッコイイな。
屑な俺が現場見てくるよ、釣りは無いからね。
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:49:01 ID:3BsREePT0
遺族目の前にして
「山岳に突っ込んでこい!」なんて命令したなんて言えないだろうから
全力で捏造、印象捜査してくるだろうな
遺族はゴミ訴えた方がいいんじゃないかw
>>77 > 万一、ガイドが死んでいたら、「死人に口なし」とばかり、全責任を
> 押しつけられていた。危うく悪者扱いされるところだったよな。
そりゃそあうだよ
そのためのがいどだからね
なんでもかんでもテレビを
悪者にすればいいと言うものではない
いろいろ妄想がはびこっているが
今回の事故は二人の責任
曲の関与は不明でしょ
想像で非難するのは
ゲスなマスゴミにまかせとけばいい
840 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:49:12 ID:hlBKG9740
日テレは数年後にこの山の怪奇心霊特集をやる予定
841 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:49:37 ID:JLIt8kq/0
現場で聞いてなかったとしたら記者からの連絡だろ?
「ガイドが軽装で危険だって言わなかったので、これから入ります」とか
一々連絡すると思うか? JK
842 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:50:31 ID:BtkPZDu60
>>676 ガイドは1人分のリュックを預かった
そこには服とか入ってたと報道された
ガイドはそんな私物をどうしたか(家に持ち帰るわけも無い)
当然駐車場で待機している運転手さんに預けるよね
その後戻って2人についていったとか2人も駐車場まで戻ってきてたが隠れてたとか?
この時点で実は2人とも死んでいたとかならガイドが悪いが
まあかいぼうして死亡推定時刻調べりゃわかることだしなあ
>>839 何処の社員で何のために
あんな危険なところに行ってるの?
つまり最低でも社員の管理義務違反
道義的な問題とかじゃなく事業者の義務
844 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:50:58 ID:c1mQA/Fv0
>>833 二次遭難のヘリコプター会社には、もう警察が行ってるからね。
三次遭難の日テレを見逃すわけにはいかない。
>>832 なら事件現場まで地図上は近いから
素人目ではもう少し進みたくなる気持ちは分かるな
「地図上は近いから」「素人目では」に気をつけろよw
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:51:21 ID:irMNKgkH0
杉本敏也報道局次長ってのは山の専門家なのか、現場に行ったことあるのか
何を根拠に装備に問題は無いとか言ってんだ
ビルに素手で登るお騒がせスパイダーマンみたいなヤツいるでしょ
ああいう人にとっては重装備はかえって不適切かも知れんし
どんな装備で充分かなんて、そいつの技量とその場の天候とか状況に因るだろ
ガイドが不十分って言ってるんだから不十分なんだよ
問題は警告を無視して強行取材する事の是非
上からの圧力で2人は行かされたのか
もし強制されたにしても、新人じゃないんだし、会社の体質は知っていて
勤めてたんだから、それも自己責任じゃないのかとか
いや生活もあるしそれを自己責任と言うのは気の毒じゃないかとか
そういう部分なんじゃない
ガイドは2人を無事出発地点に連れ帰り、お前等には無理だって言ったんだから
なんの責任もないのは明白だろ
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:51:26 ID:uv8ahwCh0
>>830 その携帯通話記録って証拠あるの?
証拠あるならいいけど、なしにそんなこと言ったら大問題になるぞ。
しかし、仮に危険な場所に行く命令を出して、その結果死んだのなら
業務上過失致死どころじゃなく、殺人になるんじゃないか?
>>815 でもそうなった大元は、マスコミが国民をだまして社会党に政権を取らせたことにあるんだな。
またしてもマスコミが諸悪の根源。
ビデオカメラが回収されて、当人らの愚痴が入ってたら面白いのになw
849 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:51:38 ID:blza2aNP0
何が怖いって
あの報道局長の精神破綻寸前の逝った目付きだよw
今後はガイドに限らずマスコミ相手の時はボイスレコーダーくらい用意しないと危険だね
851 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:54:08 ID:TJFryLchP
【社会】「沢の水を飲み、沢ガニと遊んだ」 「夜は寝てたから怖くなかった」 山で不明の小1男児、無事発見★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280635590/ 発見した多米小の高橋淑教諭(46)と牧野克紀教諭(33)によると、捜索中に男児の声が聞こえ、
山道から外れた急斜面を沢へ下ると、周囲を覆ったクマザサの中から「こっちだよ」と元気よく呼ぶ声がした。
男児はにこにこ笑っており、「山でどうしていたか」と問うと「沢の水を飲み、沢ガニと遊んだ」と答え、
「夜は寝てたから怖くなかった」と話したという。
6歳の男児でさえ沢ガニと遊んでるのに日テレ社員ときたら・・・・
852 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:55:01 ID:blza2aNP0
>>848 小型カメラで入ってるのは確実だからフィルムじゃないしなカード型だ
メモリが水没してても破損してなかったら、データ復旧出来るんだよなこれが
まそこに日テレの業務管理者との無線の場面も入ってるから
絶対見つからないぞこれw
>>793 あれだ、テレ玉とか埼玉新聞じゃね?
…まあそれにしても大滝は時間かかるが。
>>851 無欲な子どもと、強欲の塊、との違いだわな
>>853 国会から・・・
という話があるから大手だろ
磁気テープ時代なら水没したらテープは99%あぼんだったろうけど、
メモカなら水没してもデータが助かる可能性は50%くらいあるかな?
857 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:56:23 ID:zMkMSGmM0
別に軽装で挑むのもいいし
死ぬのもアリだろ
自己責任だって
>>793 山梨側からトンネル通って行けばいいだろw
859 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:56:58 ID:0ElDdqU+0
日テレも取材強行指示した人間と報道部長等をさっさと切り捨てて
事態を早期収拾した方が良いと思うけどなあ。下手に小細工して
ゴネたらもっと非難は大きくなるし長引いてしまう。
世間から非難と疑念の渦で警察沙汰になった状態で24時間テレビで
愛は地球を救うなんてやってたらもう完璧に信用失ってしまうだろう
日テレも想像以上の正念場に立たされてるのでは?
「帰ってきてもいいよ(明日から仕事無いけどな)w」
861 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:57:09 ID:+llSU+/S0
普段からウソばっかついてるからこういうことになる。
ウソついたことが命を落とした。
ただそれだけのことだろ。
863 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:57:45 ID:c1mQA/Fv0
>>849 そりゃ、良くて辞任、悪けりゃ業務上過失致死で送検となりゃ、精神も破綻するわな。
>>852 カメラって、GPSとか積んでないのか
落としても自己発信して場所が分かるってやつ。
そうだとしたら、17時にドライバーが本社に通報した時点で、GPS でカメラ位置を把握
クルーも一緒にいると思いきや、カメラだけ川底に。
回収してからクルーの捜索依頼、とか
>>857 今回みたいに二次災害、三次災害で他人を巻き込んでもか??
866 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:58:44 ID:zMkMSGmM0
取材しない事件記者なんてNHKの報道貴族と似たようなもんジャン
日テレはすばらしい野武士集団だろうし
新人教育にレンジャー部隊の訓練を取り入れた方がいいよ
そうすれば絶対しなないから
>>846 まー報道畑の人間からすると、決定権的には「その分野の専門家の意見」なんざゴミクズ同然だろうよ。
報道する事が第一であって、それを断念する事は怠慢と等しいからね。
つーかお前ら普賢岳もう忘れたのかと言いたくなる。
もう今後一切マスコミ関係者のガイドは引き受けないでいいじゃん
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:59:18 ID:8IC0H7ph0
また捏造マスゴミか。
>>852 破損って物理的な破損って意味?
水没程度ならデータは助かるの?
日テレがこっそり入ってなかったら警察がビデオも回収するだろうから
見つからない(隠滅される)ってのは無いと思う。というか思いたい。
871 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:59:30 ID:4GGG1uko0
>>843 マスコミって日頃、企業が管理義務責任を問われたような事件を、感情的な問題に煽るからなあ。
そういう区別の感覚がないから、自分ところの管理義務責任感覚とか、希薄なんだろうと思う。
>>845 登山コースって平面上の距離にしたら数キロしかないのに、何時間もかかるのが普通だからな。
平地の道路感覚で2キロか30分じゃんなんて考えたらとんでもないことになる。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:59:34 ID:Cgtag3xk0
>>859 速やかなコンプライアンス確立のつもりだったんだろう、
早いうちに社長と報道局次長と出ちゃってるのが裏目だな。
こじれたら2人とも詰め腹切らせにゃ。
873 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:59:46 ID:+U7hNoTH0
ニュースのネタになったから良かったじゃん
874 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:59:46 ID:0oVjD0Fz0
>>848 「やってらんねーよな」 「ね〜」
(´・ω・) (・ω・`)
なんかリアルで笑った
なくなった方へ すみませんm(._ _:)m
三十歳記者のほうは運動神経悪くてトロそうだな。
人選間違ってなかったのか
>>858 だからw山梨側だと
100kmは多く走る罠
どっちにしても到着は夕刻。。
都会の夕刻と違うぞ。
ガイドさんも言ってるけど14時とか15時
>>870 今時、秋葉原でも数千円で防水メモリレコーダー買える
ヘルメットや自転車のハンドルに付けるような奴
装備がちゃんとして大丈夫なら入山して1時間くらいで引き返すことなんて
ない。
>>849 実は遭難後も定期連絡が入っていたんだ、いや、それどころか現在でも…
そもそも、ガイドがどういったかの細かなことなんて些細なこと。
「危険だから行くべきでない。俺達ガイドでさえ危険だから行くことを拒否する」
とガイドが言ったし、そのように行動したわけで、「専門家」と呼べる人が危険と
判断したのに素人だけで勝手に強行したんだから、日テレ側にはグダグダ言う
資格なんて全く無いよな。
880 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:02:55 ID:/vbFMUGz0
881 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:04:06 ID:TWeZFQWM0
日本テレビ側が服装に問題ないという認識なら、再撮影の指示もありうるな。
服装不適切なら、即時帰還を指示するだろうに。
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:04:50 ID:4SNs7T5k0
>前日(7月30日)夜に記者の装備を チェックして、不十分だと思った
前日に荷物のチェックはガイドがしていたのか。
しかし、なぜそれを日テレに連絡しないのだろう?
人を守るのが仕事のガイドなら、そこから万全のチェックをすべきではないだろうか?
日テレ側も甘いがガイドも甘い。危険を知らない人間にはしつこいくらいに教えるのが
プロとしての仕事だろう。
>>878 今から社へ戻ります・・・・。
今玄関前です・・・。
今・・・・。
ガイドの指示を聞かない奴は
火事で死ぬわけ無い、ダッシュで火ぶっちすりゃ余裕だろwwとか考えてる人種だな
軽装だから危険と言われなかったとしてもそれが何かあるの?
いい大人がTシャツとジャージで山に入るのが危険じゃないって思ってたの?
>>880 ガイドと記者・カメラマンが悪いってか・・・
888 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:06:12 ID:IDKA5poNP
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/0/1/01e04f45.jpg 日テレ側は朝6時のメールでの連絡が最後だったって主張してるから
それ以降の通話記録があったら日テレが嘘ついてることになるので相当やばい事になるだろう
朝6時は上司がまだ寝てるから起しちゃ悪いのでメールで連絡なんだろう
そして8時に引き返す決断をして10時にやっぱり再登山してる
この間にちょうど上司が出社してくる時間帯だから
この間に絶対電話連絡入れて直接話してるはず
どう考えても再登山は上司の指示だろ
警察は通話記録調べろ
他のマスコミは2人が6時以降も携帯で本社と連絡取り合ってた様子がなかったか聞いてみろ
889 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:06:43 ID:KkfrQj3J0
テレビの力を使って多勢に無勢でガイドをスケープゴートにしようとするのか
それがマスコミのやる事ですかね?
ガイドは身を守るための注意するのが仕事なんだから
注意しないわけないだろwwwwwwwww
891 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:07:24 ID:ppUZit7j0
バンキシャだよね?
892 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:08:22 ID:0ElDdqU+0
>>880 これ捏造を意図してるのか?
これ読んだら大概の人は、上司から取材強行を指示されたんだろうな
と想像して読み取ると思うんだけど・・・
>>882 そんな子どもの遠足じゃあるまいし
報道関係者って特権意識が強いし、逆に子ども扱いするとキレて何をされるか分かったモンじゃない
まさに [死人に口なし]
895 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:09:44 ID:zMkMSGmM0
ガイドさんは気にしないこと
コレが一番だね
記者なんて世界中でバタバタ死んでるんだから
一人や二人死んだところで問題ないし
警察も消防も捜索しなくたって良いんだよ
896 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:09:55 ID:/vbFMUGz0
>>888 10時の時点で「やっぱり止めます」とは言えないとしたら連絡はないかもね
但し17時以前、14時に近い時点ではドライバーから連絡が無いとは思えない
無いとしたらドライバーが寝てたかどうか、ドライバーも責められて仕方ない
897 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:10:54 ID:pa6Npk2L0
>>882 素人で支持に素直に従う様な相手ではなかったんじゃないのかな。
取材でいつもこうだから大丈夫とか言われたらそれ以上は言えないかも。
黙って道案内だけしてればいいんだよって感じだったのかもね。
警察の捜査結果と テレビ局の言い分
どっちが正しいかなどと論じる以前の問題
899 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:11:26 ID:blza2aNP0
>>870 物理的に基盤がつぶれデータ領域が乾燥かけても読み取れなかったらだめだな
警察が先に回収したら、証拠保全、日テレ側の無線の証言と照合される
でも昨日から山に入ってる某エジェンシーが回収してんで
一切のデータはもう無い、壊されて元に戻され再水没されてるw
900 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:11:34 ID:ThlayjIe0
>>872 いやそれでいいんだよ
氏家会長さえ守れば
社長なんてトカゲのしっぽ切り
軽装で危険といわれて「けい、そうですか」と引き下がるようなヤツは報道で飯は食えんよ!
902 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:12:11 ID:zH1KRe+C0
こういう不明死を見ると霊に取り付かれたんじゃって思うわ
903 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:12:12 ID:qjCQPZgj0
>>881 ビデオカメラ回収のためのクルーが遭難するということなのか?
>>843 >
>>839 > 何処の社員で何のために
> あんな危険なところに行ってるの?
> つまり最低でも社員の管理義務違反
> 道義的な問題とかじゃなく事業者の義務
二人が勝手にいったかもしれないだろ
現場の人間に自殺行為を
勝手にやられたら東京にいる連中にはできることはない
二回目に山に入った理由が
現場の独断であれば
責任とれっていわれて
も困るだろうね
そもそも責任あるのか
テレビ局の指示なら
非難どころか犯罪だけど
わかりもしないのに
カスゴミに影響されて
罵るばかりなのはどうかとおもう
>>882 ガイドが日テレに連絡する義務はないだろ
前日に装備が甘いのに気付いて、当日足取りがおぼつかないのを
見て中止を決断、納得させて解散してる
ガイドはやるべきはやってるよ
907 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:13:41 ID:uv8ahwCh0
>>883 最後に「今、あなたの後ろにいるの……」
908 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:13:54 ID:4GGG1uko0
>>882 大手マスコミみたいな大企業って、このガイドみたいな立場の人が直接会社に連絡するの嫌がりそうだけどな。
当の記者やカメラマンに言えって言われるだろう。
>>881 記者が連絡入れて、軽装なので戻りましたとか報告したら、本社側が、で、どんな服装?えっTシャツにジャージ、それで問題なし、もう一度行けとか言ってたりして。
909 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:15:00 ID:0oVjD0Fz0
>>888 > この間にちょうど上司が出社してくる時間帯だから
> この間に絶対電話連絡入れて直接話してるはず
危険なので一旦引き返した。
携帯電話、無線機。
2人と連絡が取れなくても運転手への連絡は可能か・・・
何もしなかった?
日テレ。隠し事はよくないと思うな、
少なくともまったく連絡しなかった?
ならばそれはそれではっきり言うべき
UFO、オカルトよろしく (´・ω・`)
910 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:15:57 ID:+pYkZYSP0
911 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:15:57 ID:Cgtag3xk0
警察 現場を調べる@NHK
バンキシャ
なんて問題だらけの番組やめてしまえよ
スポンサーもこんな番組にカネ出さず降りろよ
913 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:16:45 ID:5M3+NttV0
通話した日テレ上司がすべてを知ってるだろwwwww
捜索する警察も大変だな・・・こればかりは同情だ。
警察とマスゴミとは持ちつ持たれつの関係だから期待できないよ
ID:4SNs7T5k0
ID変えてモグラタタキだなww
>>882 > >前日(7月30日)夜に記者の装備を チェックして、不十分だと思った
>
> 前日に荷物のチェックはガイドがしていたのか。
> しかし、なぜそれを日テレに連絡しないのだろう?
> 人を守るのが仕事のガイドなら、そこから万全のチェックをすべきではないだろうか?
> 日テレ側も甘いがガイドも甘い。危険を知らない人間にはしつこいくらいに教えるのが
> プロとしての仕事だろう。
ガイドがそうびよういしたんだからいいんじゃない?
918 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:19:45 ID:r9krPtCL0
>>880 つぎの犠牲者はドライバーのようだな
上が知らないなら局側で再入山を確実に認識していた唯一の人物
かつ取材班と連絡の取れる無線機も持ってる
>>907 上司「ご苦労、報告書を提出したらもう一度現地へ飛んでくれ」
>>915 これで業務上過失問われないなら
マスコミは何やってもOKってことになりそう
自粛要請を勝手に破って人死んでるのに・・・
921 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:21:42 ID:GaiVqZny0
ID:4SNs7T5k0、オチンチンがむずむずするんじゃないのかな?とっととくたばって2人にインタビューしろよ。
922 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:22:21 ID:/vbFMUGz0
>>918 2ちゃんじゃタクシーじゃないかって誘導が専らだったらしいけど、
報道車両ってことだから日テレ社員か、少なくともそれに近い立場だからね
923 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:22:49 ID:pa6Npk2L0
台風の時とかに風の強さを表現する為に良くやってる映像みたいに、
何らかの映像とりたかったんじゃなかったのかな。
で、記者が流されて助けようとしてカメラマンも・・と勝手に想像してみる。
924 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:23:13 ID:zMkMSGmM0
戦場カメラマンだとGPSとか持ってるし
持ってない記者二人が悪いだけで
他の人は全く悪くない
>>899 実は警察側が一枚上手で、既に中身は回収していた
で、知らずに隠蔽しにきた日テレ工作員を他局が盗撮していた
こんな神展開だったら最高だなw
>>911 警察もそろそろ遭難しそうだな。まあ組織的にやるから多少の判断ミスはカバーできるんだろうけど。
そもそもこの事故(滑落とヘリ墜落)に
そんなリアルな映像を求めている視聴者なんていたのかなー。
>>920 >マスコミは何やってもOKってことになりそう
この事件が起きる前から
何やってもOKって状態になってるだろ?
阪神大震災でヘリ飛ばしまくって、その爆音で救助の邪魔したり
口蹄疫の宮崎で未消毒の機材で取材して回ったり
どうしてここまで節操なく無分別に行動できて
かつ社会がそれを許容しているのか理解できない。
>>926 山のある警察署は山岳訓練してるから、記者よりはしっかりしてるだろ。
綿製品が沢登りに駄目なのは何でだろうね。
水をよく吸って乾きにくいからかな?
931 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:28:20 ID:oRz7RVVp0
>>859 24 時 間 テ レ ビ ! それだ!
日テレが幕引きを急ぐ理由はそれだ!
引っ張って24時間テレビの印象悪くしたら切腹もんだもの
ましてや強引な業務命令で軽装の記者を難所へやって死なせたとあっては
会社ぐるみで視聴率=カネのために人殺しをしたことになる
それは避けたいw証拠も消したいwwwガイドのせいにして終わらせたいwww
932 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:29:20 ID:k/Suww7O0
>>927 視聴者が求めるかなんて関係ないでしょ
自分らが放送したい内容の絵が欲しいだけでしょ
ドライバーは最入山を知ってた、ガイドから告げられてる
それに無線で連絡受けて知ってた可能性もある
もっというと「尾根?いかねーよwww沢もう一回行くわ」的な事まで知ってた可能性が高い
その為の無線
ただ本社に連絡は入れて無いかなぁと思う
何故なら運転手含め3人は1日許可貰った取材で何かしら結果を出さなければならない
本社へは午前6時の段階で入山メールをしている
一度下山しました、また行きます なんてアホな連絡をする「一般社会」における無能行動はしないだろう
だから午後2時を過ぎても遅れを考えて1時間さらに待ち、午後3時になってやっと会社に連絡した
会社へ上手く報告する為にとギリギリまで我慢したのが1時間だとしたら
まぁお前等も運転手と同じ立場だったら似た行動になるんじゃね?
むしろ山を舐めてたら、夕方まで帰還を待ってみようなんて奴の方がゴマンといそう
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:30:36 ID:/vbFMUGz0
>>923 それマジであるかも
現場へ到達できなかった言い訳に、
カメラマン「お前、落ちた振りしろ。バッチリ撮るから(笑)」
記者「寒そう」
カメラマン「演技なしで寒さを出せるからいい絵が取れるんだろうが(怒)」
記者「でも死んじゃいます」
カメラマン「大丈夫(怒)俺が助けるから(怒)」
そして記者は滝壺へ
カメラマンは撮った後に滝壺へ
カメラは滝壺の中
マスコミ関係者には一切関わりたくないなホント
判断力も倫理観もない神みたいなもんだ
ああ、最初から悪魔と言えばいいのか
沢登りって 男のロマンなの?
ヘリが堕ちる前に 遭難してい女も素人じゃあ無かったの?
>>928 >かつ社会がそれを許容しているのか理解できない。
国民が子供手当てや高速無料化と言われてバカな政治家に投票するくらい頭が悪いから。
ばら撒かれる金は自分で払った税金だと理解する頭も無いw
今のマスコミの報道にウソが多いとちゃんと理解できれば社会も変わるだろうが。
>>936 一応悪魔には契約概念があるぜ。
落とし穴があるとは言え約束は守る。
一方マスコミは・・・・
941 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:32:41 ID:0oVjD0Fz0
>>927 山の危険やら、沢登りの危険性を見せたい一心ならば、
どうしても事故現場の様子の迫力は欲しかった、と考えれば理解できる
危険であっても現場に行け行けモード全開
942 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:33:52 ID:D8M8vJZT0
質問:日テレにはマニュアルはないのか。
日テレ:想定外でした。
質問:社員には思考能力や判断力はあったのか。
日テレ:それに関しては、不明です。
質問:なぜそのような能力なしを雇用するのか。
日テレ:当社は言われた事が出来るのが、雇用基準です。
質問:マスゴミだから馬鹿ばっかりなんだろう。
日テレ:社内機密に関してはお答え出来ません。
943 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:33:59 ID:r6hfQ34U0
>>930 そうです。
それから繊維の構造上、水を含むと空気層がなくなります。
ウールは水に濡れても、空気を保持したままなので、断熱効果があります。
だから真冬にウール手袋だけの人もいます。
日テレ局長も「報道魂だと思う!二人を尊敬します(涙)」で終わらせたら 格好良かったのに。
945 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:36:30 ID:i1h1S6nI0
情報が遅すぎるな
遺体回収したんだからさっさと服装や装備、外傷、死因を伝えればいいのに
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:36:31 ID:pa6Npk2L0
>>935 手ぶらでは帰れない何か物になる映像をって焦ってたのかも・・な。
滝壷で落ちたと聞くとシャーロック・ホームズとモリアーティ教授を
思い出す程度のグラナダ版ホームズ好き。
自粛しろって言われてるのに強引に入って行って死亡したのに
ガイドのせいにするとかなすりつけもいい加減にしろ
日テレが悪い
>>460 そんなことしたら、二人とも無事に踏破できた場合、
ガイドの信用はゼロになってしまい、飯の食い上げだ。
952 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:39:39 ID:g+LbO34l0
>>948 その前に
>同社は、取材計画を書面で提出することを求めていなかった。
こっちの方が会社としては問題ですよ
管理責任は現場責任より大きく常に事業責任に付帯するから
954 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:40:06 ID:Cgtag3xk0
>>947 あれ滝壺で終わりだったっけ。
落ちてく合成微妙だったなw
空家の冒険以降は作られてないのか?
注意されたされないの問題じゃないんだけどな
ガイドに責任を押し付けるとか人間としてどうなんだよ
真夏だからとテーシャツ姿で富士登山して 遭難した若者と何処が違うのだろう?
957 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:40:25 ID:r6hfQ34U0
>>948 一任といってもそれは準備の話だけどな。
必要な装備は事前に伝えてあったはず。
だからその記事でガイドが言うように、集合場所で解散して、
ガイド料ももらっておけばよかった。(参加者の装備不足だから支払責任がある)
気を効かせて、沢に案内したのが災いしたな。
958 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:43:56 ID:j8+JtcGU0
俺は昆虫採集してて結構山に行くが
本気の沢登りの人見ると下にダイバーみたいなピチピチ
ボディースーツみたいな下着をのぞかせてる人ばっかだぞ。
その記者は完全に山をなめてる。
まあ自業自得。
>>930 Tシャツジーパンスニーカーでも、手馴れてそうならガイドもそれなりに案内したでしょ。
夏場ならそれ+ハーネス+ザックくらいで沢登やる人もいるし、
どうせTVカメラもって、沢登は出来まいよ。
ガイドに撮りたい光景を言っておけば、安全なルートで良い場所に行けたかも知れんな。
>>906 昨日遭難した40代の兄弟が、実は密命を受けた・・・・
こんなんじゃほんと死んでざまあみろとしか思わざるをえない
死人に口無し、はじまったな。
963 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:46:39 ID:hgIg0WytO
>>957 沢に行かせて無理だと思わせるはずが
バカだから
沢ぐらいなら行けるぜー
ってなっちゃったのかな
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:49:12 ID:gOAGOUQQ0
現場の写真見たけど、あそこにTシャツジャージで行く奴は馬鹿だよ。
自殺しにいったんだろ? 日テレは自殺流行ってるし。
遺留品
・Tシャツ
・ジャージ
・上着
・飲料水
・携帯食
・日テレタグ
こんな感じだろうなぁ。ハイキングでも危ないよ
966 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:49:28 ID:0oVjD0Fz0
山岳ガイド協会の偉い人がテレビで言ってたな。
「沢登りは、雨の中でロッククライミングするのと同じようなもので、
登山とはまったく違う」
というような主旨
>>963 つーか
・日テレ上司の「沢」の認識
・現場カメラマン&記者の「沢」の認識
・現地ガイドの「沢」の認識
これら全部乖離してるだろ。
「沢の写真ぐらい簡単に撮れるだろ!」って煽られた可能性低く無いだろうし。
968 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:50:16 ID:bdWDObqh0
どういうこっちゃ
>>962 そうだな、死んだのがガイドじゃなくて本当に良かった
970 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:51:22 ID:pa6Npk2L0
結局、他の局にネタを与えただけって・・かわいそうだな。
971 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:51:26 ID:cNJpm73x0
服装がDQNそのものじゃないか
マスゴミ相手にする時は、ボイスレコーダー必要だな
973 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:52:32 ID:LoOm/8YX0
各局とも、今回は、死者のあら捜しをしたり、遺族や知人に突撃したりしてないよね。
自分達が普段やってることは、決して公益なんかではなく、
視聴者の覗き趣味を満足させるだけで、遺族を困らせ、
死者に必要以上の鞭をうっているだけ、
ということを一応は自覚してるんだね。安心したわw
一般人だったら出身地と大学名くらい出てるよねー。
ていうかテレビでこの現場見たい人なんていたのか?
需要と供給がバラバラ
だから誰もテレビ見なくなるんだよ
というか貸し出した靴も紛失してるんだから
ガイドさんは精神的にも物理的にも失ってるな
978 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:56:56 ID:/vbFMUGz0
会見した社長と次長の後ろに吉兆のお母さんが居てくれれば
こんなことにはならなかったのになぁ・・・w
979 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:57:16 ID:BtkPZDu60
>>917 装備はガイドが貸せるにしても防寒着や雨具レベルは貸せないだろ
あと装備があったにしても素人さんにいきなり本番ですは無理だろうし
完璧な装備があったとて本人たちの技術や体力が無ければ遭難する
遭難させないのがガイドの仕事
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:57:51 ID:CWodR+HL0
報道次長のあの顔見たら、命がおしくても
逆らえんよな。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:59:13 ID:yp7ApoO80
>>970 一番情報を持ってる日テレは沽券をデカクしたくないから
極力やらないもんなw
982 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:59:32 ID:KFo6lb7W0
なんで本社が否定の証明できるんだよ
引き返した現地組が本社と電話してから再入山を決行したってことなら
どんな通話内容だったか公表すべきなんじゃねーの?
983 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:00:21 ID:7xYsRmNj0
>>976 バンキシャだし、ヘリの映像を撮るのが主眼じゃなく
「奥地の墜落現場に苦労して行く俺たち」を撮るのが主だったんだろ
川口ひろし探検隊やイッテQの感覚
それなら多少は需要がある
だから、目玉の滝つぼの絵が欲しかった
それを、装備不全でガイドにたどり着く前に駄目出しされて
強行突破してあぼん
ニュースソースとしては苦労して撮るほどの価値はない
空中からの映像は散々あるし、時間も経ちすぎてる
984 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:01:36 ID:Kckk6O/z0
>>33 山岳と沢登りは装備に違いがある。登山靴で沢登りは滑りやすくて使えない
地下足袋のような足首の自由度がきいて、濡れたコケや岩でも滑りにくいものを使う
登山では足元が滑る沢は避けて登るんだよ
>>935 実地検証とかやってそうだな。55歳女が滝つぼに落ちた再現シーンを撮るとか。
沢の映像なんてたいした価値があるとも思えないし、
オンエアされても、せいぜい数秒だろ‥
命かけるほどのものとは思わない
工作部隊の指令文章はだいたいこんな感じだな
「2人は適任だったとくにカメラマンは山岳系のエース」
「ガイドが殺人を企てた陰謀」
「全力で止めるべきだった」
「装備は問題なかった」
「装備に問題があるならガイドが全部揃えて貸すべきだった」
988 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:02:47 ID:7xYsRmNj0
>>982 6時のメールから連絡途絶えたのに何で否定できるのか不思議だよなw
連絡とりあってたならともかくもww
ていうか大学の頃に山いって写真とか映像とってくるってバイトしてたが
そういう会社は結構あるが何で利用しないんだろうな
>>986 いちおう、ガイドのインタビューとかは撮ったらしい。
墜落したヘリの映像があればガイドの話とあわせて2分くらいは使えたんじゃないの
>>983 手段が目的になってたってオチか。
バンキシャならありえるな。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:06:05 ID:LoOm/8YX0
そういえばメールや電話でとりあったと思われる連絡の内容が公表されてないね。
一般人ならメールのイメージ画像付きで公開されるのに。
>>987 工作員は無茶な話に振ってスレ潰そうとしてるだけだな
>>975 あと無意味な職場の映像と自宅の外観、近所の人へのインタビューね。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:07:10 ID:BtkPZDu60
>>967 そもそも発端は中高年の沢登の初心者講習だったわけだものな
現場まで数時間とはびっくり仰天
>>995 そもそも本格的な沢登り自体が上級者向けだからな
998 :
986:2010/08/03(火) 13:09:22 ID:rcCCss+T0
現場をはなれて3年のおデブにエースは無いだろうと。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。