【経済】アサヒビール 韓国子会社売却検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
大手ビールメーカーの「アサヒビール」は、子会社の韓国の大手清涼飲料メーカー
「ヘテ飲料」の株式をすべて売却し、今後、成長が見込める中国や東南アジアに投資
を振り向ける方向で検討していることがわかりました。

アサヒビールは、韓国の飲料市場に進出するため、平成16年に韓国3位の大手清涼
飲料メーカー、ヘテ飲料の株式の41パーセントを取得して筆頭株主となり、その後も
58%まで保有比率を高めて子会社化していました。しかし、ヘテ飲料は、競争の激化
を背景にここ6年間赤字が続いているうえ、今後も収益が改善する見込みが立たない
として、保有しているすべての株式を売却する方向で検討に入りました。アサヒビール
は、株式の売却で得た資金を、今後、成長が見込める中国や東南アジアに振り向ける
方針です。大手ビールメーカー各社は、国内市場が頭打ちとなるなか、東南アジアなど
に積極的な投資を進めており、先月、「キリンホールディングス」もシンガポールの大手
飲料メーカーに840億円余りを出資することを決めています。

▽ソース (8月3日 4時13分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100803/k10013123711000.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:38:54 ID:GUPsR0Ik0
ほらな、ネトウヨだろ。
3名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:44:50 ID:MnxisruO0
韓国人には小便でじゅうぶんです
4名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:56:27 ID:IqrTJv940
日本は、民度が低い中国、朝鮮に関わるな。
日本は、欧米に関われ。

 と、福沢諭吉は言い残した。
5名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:58:53 ID:pAFHqITN0
アサヒ株買うたろかな
6名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:00:24 ID:NZGLcvrH0
アサヒ株△
7名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:01:50 ID:zA7tKD2d0
>>5
よくわかりませんが、置いときますね

アサヒビール
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2502.t
8名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:05:58 ID:YC0UG9ut0
日経のサイトの記事見ると現地子会社を売って
代わりに韓国ロッテとの提携に踏み切るとのことだが・・・
9名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:06:09 ID:tC4MoQqd0
>>7
ちょwww
10名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:08:47 ID:GzxkjdjTP
そりゃそうだろ円高で利益でねえしw
11名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:12:19 ID:I/2nzICN0
きっちり清算しておけよ
12名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:13:39 ID:AULSZATR0
逆法則くるな
13名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:14:01 ID:MbWO5UPJ0
ゴキチョンざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:15:36 ID:RPZIKpn+0
ASAHIはじまったな
15名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:17:26 ID:xDSqu4Ll0
法則とか逆法則というが、
サムスンはもう説明不要として、
ヒュンダイとかも今年フォードを抜いて世界第四位の自動車会社になるという。

こういう誰かが韓国と組むとかではなく、韓国だけのTHE韓国の場合はどういう法則が働いてるん?
このTHE韓国そのもの企業の絶好調さはどう説明すればいいんだ?
16名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:17:39 ID:8TdqoqrI0
アサヒ
という名前も
チョン臭くてよくない
17名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:18:26 ID:HCAuhjUZ0
またネトウヨか。
18名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:19:19 ID:MfNXPfwU0
19名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:19:46 ID:W6G8JvKo0
法則云々ってネトウヨの幸福回路でしかないからなw
20名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:21:31 ID:8TdqoqrI0
>>15
吸い取られてるんだよ
組む間抜けがいなくなると、瞬殺

韓国金融危機での通貨スワップとかわかりやすい例かなw
21名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:22:00 ID:MbWO5UPJ0
>>18
人と話するのにリュック背負ったまま着席かwwwww
さすがチョン留学なんて考える奴はアホ丸だしwwwwwwwwwww
22名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:23:39 ID:TiJulSGq0
それ在チョンw
23名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:23:52 ID:zL5O4HMG0
つーか留学相談してんの在チョンだし
祖国に数年間帰省する相談してるだけwww
24名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:28:41 ID:xDSqu4Ll0
>>20
まあサムスンとソニー、
そしてヒュンダイとダイムラー及び三菱、
という事?
確かにダイムラーも三菱も、いろいろあったが(だが今年になり業績はあがってる)
それよりも、
法則ってのは韓国と組んだ方<だけ>が没落すんの?
ヒュンダイは昨年からの業績がうなぎ上りだが、この法則の本体の韓国企業の方には
どうやって作用するん?
25名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:38:00 ID:yG6ymfAx0
1ドル1200ウォンの国がどうして成功していると言えるのか
26名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:44:18 ID:MfNXPfwU0
慶応義塾創立150年記念式典

祝辞 金 漢中 延世大学総長

 本日、日本における長年のパートナーである慶應義塾の創立150年式典にお招きいただき大変光栄に存じます。
韓国延世大学を代表いたしまして、貴学を世界有数の教育機関へと導いてこられた安西祐一郎塾長をはじめ教職員の皆様に心からお祝いを申し上げます。

 貴学は、日本初の私立の高等教育機関として150年の歴史を誇る名門校です。日本の高等教育における影響力のある先導者であり、
日本のみならず国際社会にも貢献しつづけています。私は、貴学がこれからも日本と世界の新たな道筋を切り開く使命を果たしつづけていくものと信じております。

 慶應義塾と延世大学は、特に学問分野で40年にわたり大変親密な関係を築き、学生交換・教員交流の促進や多様な共同プログロムの開発をともに行ってきました
27名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:46:44 ID:8TdqoqrI0
>>24
ややこしいな、いろいろ研究してみてくれw

>>25
成功じゃんw
他国の支援引き出して紙くず化阻止
需要不足を、為替でカバー
ついでにほどよい通貨安で、シェアもゲット
28名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:52:31 ID:xDSqu4Ll0
>>27
ややこしい?
いやまあ・・そうか。。すまん。
俺は車大好き人間でさ、
日本では売ってないヒュンダイだが、昨年から突然のように、確かにいい車造りを始めてるし、
そして実際それは売り上げの数字に表れてるしな。。
法則とかいうものの定義をしっかり聞きたかっただけなんだわ。
まあすまんかったな。
29名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:54:51 ID:8TdqoqrI0
麻生も中川も、法則きまくってたんだな
きっと、アーメン
30名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:02:40 ID:MfNXPfwU0
三井物産海外拠点

アジア
韓国三井物産株式会社
北京事務所 哈爾濱事務所
重慶事務所 成都事務所
武漢事務所 長春事務所
三井物産(中国)有限公司
三井物産(中国)貿易有限公司
三井物産(中国)貿易有限公司 フフホト出張所
三井物産(大連)有限公司
三井物産(天津)有限公司
三井物産(青島)有限公司
三井物産(上海)貿易有限公司
三井物産(上海)貿易有限公司 寧波出張所
三井物産(上海)貿易有限公司 蘇州出張所
三井物産(上海)貿易有限公司 南京分公司
上海事務所 香港三井物産株式会社 (三井物産(香港)有限公司)
香港三井物産株式会社 深?事務所
三井物産(深?)貿易有限公司
三井物産(広東)貿易有限公司
三井物産(広東)貿易有限公司 深?分公司
三井物産(広州)貿易有限公司 ウランバートル事務所
31名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:09:45 ID:COgCXJUz0
これでASAHIの株は上がるし、売上も上がるだろうな。
かの国と縁を切るんだから。
32名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:10:51 ID:rhjLMjqlP
アサヒ逆法則発動
33名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:15:06 ID:i6Gjn2tHP
>>1
韓国の会社を切り捨てるアサヒビールはネトウヨ
34名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:21:24 ID:wSNc3sou0
もう韓国そのものは悲惨なことになってるからな。
35名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:25:42 ID:PNWv41hU0
アキヒロに買い取って貰ってまたチトすればいいべ
アサヒは足を掬われただけですた
36名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:27:14 ID:5BRKQpRt0
っていうか韓国産の安いビールにはかなわないことを公式に認めただけだろ
他の国に移ってもどうせ高いビールを細々と売る以外の展望が見えない
37名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:27:26 ID:MfNXPfwU0
外国人材交流推進議員連盟

外国人材交流推進議員連盟は自民党国会議員80名で構成する議員連盟。2005年(平成17年)12月13日設立総会。

今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、「移民庁」設置案などが明らかになっている。

会長
中川秀直(衆 広島4区)

中川秀直略歴
1944年2月2日:東京都新宿区出身
現在の本籍は広島県賀茂郡豊栄町大字安宿(現・東広島市)
1962年:東京都立井草高等学校卒業
1966年:慶應義塾大学法学部卒業
38 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:32:32 ID:7wzYy0bJP
>>37
団塊ってのは、例外なく特亜好きの反日だな。何か特別な洗脳教育
でもあったのか?こいつらを早いとこ始末しないと、日本が無くなっち
まうよ。

39名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:20:23 ID:joNg0SanP







姦酷経済って5、6年前まではGDPトップ10入り間近!なんて大騒ぎしていたのに

寒損の業績アップと反比例して国家経済がガタガタになってしまい、今や下手すりゃ20位以下落ち、

ってところまで凋落してしまっていて、すげー笑えるwwwww

実際、双子の赤字どころか5つ子の赤字だの7つ子の赤字だのとスタグフレーションでガタガタじゃんw



劣等バカチョンが自尊心とやらのために国策寒損に国富を投入し杉なんだよw






40名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:23:04 ID:5BRKQpRt0
その韓国に押されてるのが今の日本だからなあ
41名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:27:33 ID:fBlpiJcg0
>>40
え?w
42名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:29:49 ID:5BRKQpRt0
液晶で押され
第三のビールでも押され
けっきょくビールでも押されてるのか
43名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:37:14 ID:fBlpiJcg0
液晶?w

ああ、アメリカで特許侵害認定されて販売中止になるところを
シャープに土下座してたんまりみかじめ料はらわされてるアレ?w
44名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:37:36 ID:GzxkjdjTP
>>41
え?じゃなくて・・・
円高で日本のが高くて
ウォン安で韓国のが安い

海外では韓国のが安いから売れる
45名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:37:54 ID:5BRKQpRt0
そう
それで結局日本は押されまくっている
46名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:41:08 ID:5BRKQpRt0
ああ携帯もそうだな
アジアのガラパゴス日本w

国のトップがフラフラしている現状ではどうしようもない
47名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:45:32 ID:GzxkjdjTP
結局アサヒは買った時より円高ウォン安で損してるだろ・・・これ
韓国は駄目
48名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:52:27 ID:cm0Y9W3/0
>>18 諭吉もびっくりww
49名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:54:52 ID:cm0Y9W3/0
円高っていうけど現地の子会社が生産してるんじゃないの?為替そんなに影響あるのけ?教えてお兄ちゃん
50名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:58:05 ID:LDui3h2/0
在日企業が本国に送金する為に現地不良株買って節税送金するとかの手口と違うんかい
51名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:01:13 ID:DBZYZpCG0

ソニーの歴史上最悪の決定はサムスンと液晶パネル会社を設立したことである←気づくの遅すぎ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279928904/
サムスン、ソニー社員を50人以上ヘッドハンティング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269062545/
52名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:03:01 ID:yAEWEz++P
ヘテ飲料って名前が脱力系でちょっとかわいいなw
53名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:03:50 ID:EP3q9bQR0
ようやく気がつき始めた?
重しつけて戦えるわけねえと10年以上前から
忠告してた人達もいたのにな。
54名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:03:57 ID:16jA+FCj0
そんなことで法則から逃れられるわけがない
55名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:04:29 ID:DQbNwIZg0
韓国は成長が見込まれないんですねww
寒流も捏造だしwww
56名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:07:02 ID:2cBLGggR0
アサヒおめでとう!もう韓国の変な会社にかかわるなよ
57名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:12:22 ID:gxvg0ncRP
近所のスーパーで、やたらと安い発泡酒を売ってたから試しに買って飲んでみた。
韓国製だった。
58名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:20:43 ID:6w3dUNBN0
キリンに抜かれたkらなぁ
露骨な逆法則ねらいか
59名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:32:34 ID:FjI2m9Q10
サムソンやヒュンンダイが勢いあるように見えてるのは通貨が弱くて
輸出じゃ常に4割引状態で物を売ってるからだろ。
60名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:33:32 ID:TMO3ge8O0
うんこビルも売って、本社も大阪に戻してやり直せ
61名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:35:01 ID:viGm35cz0
ヘテってあれ?D2でゆず茶とかいろいろ売ってるメーカー?
アサヒの子会社だったのか
62名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:38:18 ID:GC3qulvjP
韓国市場に来未無しという判断か

まぁ、妥当な判断だろうな

日本を上回る少子化だし
63名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:38:41 ID:z87AP/Vj0
アサヒビールはネトウヨ
64名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:39:32 ID:5BRKQpRt0
>>56

なに寝言言ってるんだ?

アサヒ、韓国ロッテと飲料提携へ 現地子会社は売却  2010/8/3

 アサヒビールは韓国ロッテグループと同国の清涼飲料事業で提携する方針を固め、近く交渉に入る。
清涼飲料の最大手メーカーであるロッテと現地向け商品を開発、同社の販路活用も検討しているもよう。
65名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:42:58 ID:XDNv4w5i0
韓国南大門前にに黄金のうんこビル建設で波紋を呼ぶ
66名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:44:20 ID:AkzoSmaW0
アカヒビールになるのかよ
67名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:45:01 ID:NwpkRZyp0
ジャパーン!
68名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:46:31 ID:19Bwsb1k0
アサヒビール株価上昇フラグ?
69名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:51:34 ID:hgfpmBXg0
ジパ
|ン
70名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:53:09 ID:5K2M77kx0
>>3
小便に謝れ!韓国人にはウンコ汁でいい。
71名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:02:14 ID:2cBLGggR0
>>64
ああ、寝ぼけてた・・・アサヒにも目を覚ましてほしい
72名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:06:07 ID:vgdOFKBZ0
ヘテ飲料?
ウンコジュース専門の会社だろwww
馬鹿チョンっぽい会社と関わるなよ、アカヒめ。
73名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:08:03 ID:yLgbPvg80
ここ6年間って平成16年からずっとじゃねえか
74名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:08:35 ID:AkzoSmaW0
と言うか、韓国の大手食品メーカーで
パクってない所が無いってのが恐ろしい
75名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:09:21 ID:ubCKDuz00
アサヒGJ
チョンとなんか早く手を切れ
76名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:49:16 ID:V/5q+lo/0
> アサヒビールは3日、韓国ロッテグループと同国の清涼飲料事業で提携する方針を決め、
> 交渉に入るとともに、発行済み株式の58%を保有する子会社のヘテ飲料(ソウル市)を
> 他社に売却する方向で検討を開始したと正式に発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E2E1E2E2E08DE2E1E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

コレは法則と考えるべきだろう
いよいよ日本のビールメーカーの衰退が始まる
77名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 11:54:53 ID:5BRKQpRt0
>>76
もうずっと前から衰退が始まっているよ
今年は暑いから一息つけるかもしれんがね

本物ビールも落ち込み
発泡酒も落ち込み

期待の星は第三のビールだけ
それも価格で韓国製に圧倒的に差をつけられている
国産は今年もシェアを落とすだろう
78名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:17:15 ID:ViFnPJCX0
ロッテが三ツ矢サイダーを狙ってるって事か?
79名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:32:00 ID:rSyTYYH/0
中央銀行が赤字になってでも経済拡大とインフレ維持してる韓国と
日銀の利益だけのために良いデフレ論でデフレ維持して経済縮小しかしない日本

どう見ても日本なんざ腐るだけの生ゴミだろ
80名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:58:17 ID:w5LpSqxw0
ヘテを英字表記すると HAITAI (笑)
81名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:45:55 ID:YXXU5Yki0
>>76,>>78
とうとう三ツ矢サイダーを飲めなくなってしまったか・・・
オレにはまだスプライトが残されてはいるが
82名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:51:11 ID:39xJIg2q0
韓国やめて東南アジアに目を向ける、っていうのは賢いかも。
でたらめな国が多いけど、韓国みたいにイヤラシイ国民性はない。
83名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:51:36 ID:HzWefR3R0
そこらの地ビールの方が美味いもんな
84名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:03:19 ID:l2hlr9F20
ジャップの侵略ニダーーーーーー!!!!!


85名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:09:12 ID:PPQwELeI0
ヘテに市場荒らされる予感
中途半端なネームバリューと粗悪な製造にしてコスト削減、でとんでもない敵になる

やっぱ特アには関わるべきじゃない
86名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:58:19 ID:Wyf1Lw4GP
アサヒビールはあまり好きじゃなかったけど見直した
87名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:31:37 ID:Zd2EMZHU0
─────────────────────────────────
 アルコールは脳を委縮させ、食道がんなど深刻な病気の大きな原因とな
っているがどのマスコミもその事実には触れようとしない。
 理由は簡単で酒造メーカーの多くはマスコミにとって欠かせない最大の
広告スポンサーであり大切な顧客だからだ。
─────────────────────────────────
88名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:37:03 ID:Ziau6Kv60
>>79
必死ですねw
89名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 22:57:59 ID:GbzlVsRZ0
限定復刻のアサヒゴールド復刻版が旨すぎてやヴぁい
90名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:01:55 ID:J+2KKOis0
ロッテと組むならアサヒさようなら
キリンは創価だし・・・
91名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:21:42 ID:ZkE2bvkF0
age
92名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:31:51 ID:2OyvZUyY0
>>76
それ日経の1面だったぞ。大きなことなのか?
93名無しさん@十一周年
キリン・サントリー死亡!