【口蹄疫】山田農相、復興基金について「ぜひ創設したい、宮崎県側の要望を聞きしっかりと対応したい」[10/08/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○口蹄疫:復興基金「ぜひ創設したい」山田農相

宮崎県が設立を発表した口蹄疫(こうていえき)からの再生・復興基金について、
山田正彦農相は2日の衆院予算委員会で「ぜひ創設したいと考えている。内閣全体で
県側の要望を聞いた上でしっかりと対応を検討したい」と答弁した。菅直人首相も
「私が(現地で)申し上げた『できるだけの対応はする』という約束にふさわしい対応を
するよう各大臣に指示したい」と述べた。石破茂・自民党政調会長の質問に答えた。

口蹄疫対策特別措置法は基金の設置主体を国及び地方公共団体と規定したが、
山田農相は7月30日の閣議後会見では「今の時点では基金を作ることなく、きめ細かい
措置はできているのではないか」と、創設に否定的な見解を示していた。

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100803k0000m040029000c.html

△元ニュース・関連スレ
【口蹄疫】 宮崎県が復興基金設立すると発表 国への支援を求めるも山田農相は否定的な考え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280489527/
【皇室】秋篠宮ご夫妻と佳子さま、口蹄疫被害農家らを激励 宮崎
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280745366/
【口蹄疫】 「ピンチはチャンス」と東国原知事 東京の「ジャスコ品川シーサイド店」で宮崎牛PR 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280480162/
2名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:28:45 ID:J1gJcP/M0
その前にミンスは政権を手放せ
自民が政権に就いてたら口蹄疫なんて絶対に発生しなかったんだよ
3名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:29:41 ID:gtSp0SQp0
裏で何があったんだ?
4名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:29:44 ID:jbhvfnCz0
コロコロ変わりやがる
5名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:29:52 ID:kn0evy7oP
ブレた!
6名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:30:11 ID:ECCLKO4rO
これゲルがやった質問の答弁だな
ゲルGJ
7名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:30:13 ID:sV37qFE30
総理方針で不本意ながら変節ってとこか
交代させればいいのに
8名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:31:01 ID:sV37qFE30
お、農政のプロゲルが質問して答弁を引き出したのか
ゲル△
9名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:31:14 ID:3St3CqsC0
秋篠宮殿下一家が宮崎を訪問されたことで何かあったのかな?
10名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:32:52 ID:u05Ey7Xd0
結局いつまでにやるか?って質問には答えなかったよ
山田は死ねば良いのにと思った
11名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:32:54 ID:0y01eb+V0
いいから感染源を特定しろよ
12名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:45:23 ID:+lizZh/+0
あれ、なんで?反対してなかった?
損な物は作らせねー的に反対してなかった?

なんなのこのずるいコウモリ政権はw

13名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:48:41 ID:EuhVXdLG0
手打ちがあったのか?
14名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:48:56 ID:LhVocTN80
>>3
>>4

おおかた名指しで批判のメールでも行ったんでしょ。

俺の友人や、当然俺もメールしたし。
15名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:50:13 ID:98HEkLGj0
ん?また意見が変わったのか?
16名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:52:43 ID:NU4gkmUP0
しかしどっちなんだ一体
確証を得るまでまだ信用できん
17名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:53:32 ID:At3lWJUy0
ブレブレっすね

ま、国が責任もって全額保障しないと
裁判で惨敗しちゃうからな
18名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:54:39 ID:26KF5i8k0
こいつまた言うことコロコロ変わるからな
信用できねーよ
19名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:56:46 ID:AyuckxzR0
ゲルの気迫に押されててきとーな事を言ったんだろ。
20名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:59:54 ID:u05Ey7Xd0
山田がウダウダ言ってたからゲルは菅を指名して言質を取った
まあ、その内容は不明なんだけどな
これじゃ宮崎の畜産農家が可哀相だよ
21名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:01:33 ID:mpKlGfaz0
無能な農水豚の殺処分が先じゃねえのか?
22名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:08:12 ID:M5THcioj0
赤松とお前が初動をしっかりしておれば被害総額はかなり減ったはずだ
また基金団体利権をむさぼる気だな
23名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:08:59 ID:3/eMGneq0
ゲルが普天間と同じくらい、えらいキレてた場面でもあった>>1
24名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:09:37 ID:mFDAbDxCP
馬鹿サヨクタカリ屋の本能発揮w
25名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:10:04 ID:pRSeoJIeO
どうせ口ばっかでやらないんでしょ。
26名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:14:16 ID:0rd6ifrm0
民間の種牛を殺した山田さんのいうことは信用できない
27名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:19:13 ID:NA3OVrXa0
金払ってから言えよ>山田
28名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:19:29 ID:fxbaeEqvO
JRAの開催日を1日だけ復興支援日として売り上げを全額基金にしやがれ!
29名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:22:08 ID:aZEFfCKx0
ゲルってなんだろう?と思ってぐぐったらワロタwww
30名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:24:11 ID:NA3OVrXa0
>検討したい
>指示したい

「やる」とは絶対に言わない姑息さ
31名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:26:35 ID:oMCOGZc+0
基金って何?
無利子の貸付の事か?
それとも国税を追加でばら撒くといっているのか?
32名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:29:29 ID:ETdeeukI0
眠主党の議員ってのはなんでこんなに簡単に180度言うことが変わるんだろうか・・・・
33名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:31:13 ID:MzngaBa10
>>14
こいつがメール位で意見を変えるタマだと?
34名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:33:18 ID:XAfFAF2Q0
ゲルが言わなきゃハゲが言う分には突っぱねる気だったんだろ
35名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:36:47 ID:R84vsXeY0
>>20
首相にやるって言わせてから山田にこたえさせたのか
策士だな
36名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:40:14 ID:iEjmelPP0
>>23
石破が真剣に考えてるって印象が強かったよな。
普天間の説明のときに、唯一、受け入れたのが名護市で、当時の自民党の
歴代首相が訪れ、話し合い、ガラス細工のように積み上げて、ようやく実現する
ところまで漕ぎ付けたとか聞いたときは泣きそうな気持ちになった。

馬鹿民主がそれを全部ぶち壊した。
そりゃ怒るだろうよ。
口蹄疫も民主が適切な対応してりゃここまで被害拡大してないしな。
37名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:42:07 ID:RKo493vj0
ゲルはさすがだねえ
38名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:43:54 ID:Z/6eCh6A0
どうせ3日後くらいには創設しないって言い出すに決まってる
39名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:44:45 ID:WE0RxPTt0
>>1
これは、ポルナレフ出番でしょ。
△元ニュース・関連スレ
【口蹄疫】 宮崎県が復興基金設立すると発表 国への支援を求めるも山田農相は否定的な考え
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280489527/

【口蹄疫】山田農相、復興基金について「ぜひ創設したい、宮崎県側の要望を聞きしっかりと対応したい」[10/08/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280759281/l50
40名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:45:48 ID:Id0LcnRx0
いくら出すとは言ってないからなw
41名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:47:19 ID:v2rvCdZD0
民主党の言葉なんて誰も信じてない

ただ「結果」だけをみてる
42名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:48:54 ID:g+bMPsrq0
秋篠宮殿下がご来県されたら一気に手のひら返しやがったw
43名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:51:42 ID:31VPRIrm0
昨日のゲルは防衛農業と大金星だったからな
44名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:53:41 ID:KZXyjEVw0
>>39
やめなさい。
彼は疲れてるんだ・・・・
45名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:54:23 ID:IL3nhb7h0
こんなの創設したら
感染拡大の責任者・東の思うがままじゃん
46名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:55:51 ID:G+JQRxB+0
テレビに映ってる時にはそう言って印象だけ植え付けといて、
後でマスゴミが他の事で騒いでる時に、無かった事にします。
47名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 01:39:26 ID:Y3c2Jlki0
>>45
工作員?天然? 乙w
48名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:04:13 ID:PC3matZvP
>>45
疫病の責任を地方に押しつける国が存在するのなら、教えて頂きたい。
日本以外でな。
49名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:10:52 ID:IAT6yrdD0
>39
初盆だろ、弔ってやれよ
50名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:18:47 ID:pHUUVIpRP
こうなったとしても批判が避けられない。
何をやっても裏があるようにしか見えない。
やはりあの署名を受け取らなかったシーンが致命傷だったと思う。

民主党はスキが多過ぎ。
51名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:30:37 ID:0mXF9l3N0
民主党はやっぱり民衆を考える党だね
これ自民党だったら税金浪費してキックバックだろう
52名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:37:43 ID:3/eMGneq0
民主支持者は、現実を見ないようにでも訓練されてるのだろうか。
53名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:49:04 ID:c05qkmlq0
ハゲ知事を助ける気なんか毛頭ないだろ。
だって、ハゲは自民党総裁を目指してたんだろ。
54名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 02:51:17 ID:UjerC1de0
で、何故か募金が民主党の懐に入ると。
55名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:25:45 ID:yh73RN6p0
基金の使用と管理は県に任せ、
国は承認と非課税対象とする決定を与える事。
間違っても新たな独行や基金運営委員などを設けない事。
56名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:26:52 ID:zeRK38VL0
山田農相の中あったかいナリ・・・
57名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 03:34:41 ID:/RguTxh90
また嘘なんでしょ
58名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:24:17 ID:Z1BHP6GL0
なんだよ、この太鼓持ちみたいな性格
権威に弱いんだろうな
宮崎県民はゴミにしか見えてないんだろ?
安心させといてまた手のひらかえすんだろうしな
59名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:49:39 ID:R84vsXeY0
>>58
じゃなかったら長年
小沢の腰ぎんちゃくなんてやってないだろw
60名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 04:56:39 ID:Osw73wd20
>>20
しかし、言質をとるってのは、自分の発言に責任を取る相手なら有効だけどさ。。。
61名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:19:59 ID:1cQHIpSk0
>>60
だから寒を指名して言質とったんじゃないの?
お飾り馬鹿の輔ではあっても名目上は総理大臣なんだし。
やらなければ内閣全体の責任ということになるわけだし。
62名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:57:56 ID:yh73RN6p0
復興基金管理協会という、
新たな天下り先の誕生ですか?
63名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 05:59:45 ID:vPOoShpJP
赤松口蹄疫………
ひどかったね
64名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:03:12 ID:Nu7Uq5hO0
ブレブレだな
税金を何だと思ってるんだか
民主党が弁償しろよ
65名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:12:01 ID:RX57jgUH0

戸別補償の対極だな

農水が運用する莫大な基金と特殊法人こそが特別会計最大の懸案であり
要するに財政危機問題の本丸でもある
66名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:12:29 ID:cqkF69570


  糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
  糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
  糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
  糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
      ;ミ~    \ 糞めらがァ〜ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
      :ミ       |
      ミ  -=   =-|  アフガンに5千億円ブン投げるより、まず国内投資が先決だろが!!!!!!!!!!!
     rミ <・>  <・>| 
 /⌒ヽ {6〈     |  〉       _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'
/ ,ヘ  ヾ | `┬ ^┘イ|     --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( #)゚Д゚) アイゴ〜
i .i \ .\ | -==-|/  ヽ,  _, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ ・,‘
ヽ勿  ヽ,/|\_/ i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)  / / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'  
     巛i~      支持率95%キック!!    /  /|  |   ←クソ民主党
                            !、_/ /   )
                                |_/

67名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:23:38 ID:GjBQJoo10
あとで絶対に変わる。菅も仙谷も昨日国会で否定してたことを夜の記者会見で
逆の事言ってなかったか?予算委員会延長して細部まで詰めなきゃ反古にされるぞ。
68名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:25:43 ID:XK38c6/30
ゲル萌え

にしても、相変わらず安定感のあるブレっぷり
69名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:33:23 ID:WFkrvbCh0
意見をコロコロ変える人は信用できない。
70名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:37:57 ID:teKLZebr0
>>61
少なくとも前の総理はどんな言質を取られてもスルーしてたような覚えがあるんだが
71名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:41:59 ID:R84vsXeY0
>>70
谷垣にからめ捕られた抑止力の言質だけはスルーできなかったけどな
72名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:43:37 ID:tGYj+I+40
>>70
山田がこれからどう動くか分からんが、前任の総理はやるって言ってやらなかっただけ。
73名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:52:16 ID:GWisAB5u0
>>69
>意見をコロコロ変える人は信用できない

おまいらの事じゃんwww
74名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 06:55:53 ID:iEjmelPP0
>>55
官僚はここぞとばかりに天下り先を作るからな。
変なものは作らせないようにしないと。
75名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:01:44 ID:CjQyTb060
役所言葉で「検討します」は言葉通り、「やりません、検討ぐらいはしますよ」という意味
76名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:02:39 ID:3/eMGneq0
>>70
まあ、何も無いよりは良いだろ。
これで東も動きやすくなるだろうし、これを断ればなお一層のこと山田民主に信は無くなるだろう。
関東キー局で報道されなくとも、絶対にマイナスにしかならない。

相手を押しやすくなるし、反故にされれば信用を失う。
悪い状況でもないよな。
77名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:04:05 ID:CjQyTb060
「前向きに」、「実施する方向で」等の言葉が付加されるとずいぶん意味が違ってくるんだけれどね
78名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:07:26 ID:BXcfvtE30
復興基金? そのまえに訴訟がおきそうなことが山ほどあるのに? 地元の怒りを抑えるための鼻薬かよ?
ま、殺処分した牛の補償、損害を拡大させたことについての賠償責任、失政による損害賠償、訴訟に発展するネタはいくらでもある。そう簡単に収まらないとおもうね。
79名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:11:11 ID:/V6xrMYc0
はぁ?
80名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:17:02 ID:ZLF/6d0Q0
都市民に見捨てられた自民は偉そうにしないでねw
民主の半分しか取ってない、地方利権政党なんだからww
それでもレイプ集団殺人大学早稲田・慶応マスごみはリンチを繰り返すんだろうけどねw

2010年参院選 得票数

自民 比例 1407万票 選挙区 1955万票
民主 比例 1845万票 選挙区 2541万票


全国比例

民主31.6%自民24.1%

東京、大阪、愛知の3大都市のみの比例は
民主31.8%自民15.6%。
81名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:27:24 ID:986VAG340
>>78
赤松と山田を訴えるんですね
わかります
82名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:28:48 ID:lG0IL49L0
昨日の中継
ある時点からヤジがピタッと止んだけど
おそらく中継してるぞって通達でも回ったんだろうw

この山田といい笑わせてくれるよ

ちなみに前任者も主義として殺処分はしない!といった
一週間後に真逆のこと言いだしましたw
83名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:29:50 ID:e+3EUbyM0
さすが石破、東国原を総裁にして衆議院線での勝利を目指してるだけのことはあるな
国民の90パーセントが望む、東国原総理の実現を目指して、がんばれ石破
84名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:36:27 ID:Y3c2Jlki0
>>53
自民憎けりゃ国民まで敵に見えるという訳ですね なるほどですー
85名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:41:44 ID:3/eMGneq0
>>82
俺はゲルのところから見始めたけど、妙にヤジが静かだと思ったらそんな事とはww

>>83
無理やりな皮肉は卑屈に映るから、もっと理性的に。
86名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:43:42 ID:/1ZQUNknQ
宮崎を補助金付けにして民主党の地盤にする為の算段が整ったと
87名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:45:18 ID:C8IS2GFq0
ゲル、やるな。
88名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:47:44 ID:r9ohy7V60
<口蹄疫>農相、復興基金設立に否定的考え 7月30日12時20分配信 毎日新聞

宮崎県が口蹄疫(こうていえき)からの再生・復興基金を300億円規模で
9月に設立すると発表し、国への支援を求めたことについて、山田正彦農相は
30日の閣議後会見で、基金創設に否定的な考えを示した。山田農相は
「農林水産省としては、出荷期を過ぎた家畜の補償や経営再建に向けての
支援など、具体的に農家支援を行っている。今の時点では、基金を作ることなく、
きめ細かい措置はできているのではないか」と述べた。

そのうえで、山田農相は基金創設について「これから、内閣全体での検討課題だ。
農水省で基金を作ると言って、できるわけではないし、これからの対策は、むしろ
商工業者などの関連業者への地域振興策ではないか」とも語った。【佐藤浩】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000039-mai-pol
89名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:49:30 ID:IhQe1L9F0
>>86
さすがに無理だと思うぞ
農協関係者の票ぐらいなら補助金で買えるかもしれんが・・・

こないだの参院選では、日本で一番早く自民候補当確が決まった県だ
民主も宮崎だけは(選挙区としては)既に見捨ててるだろうよ
90名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:51:40 ID:WbizBjwm0
>>86
1人区では宮崎が
自民対民主で一番投票率の差が出来たところ。

まじにもう向こう30年は民主党が議員は無理ってぐらい、
宮崎県の恨みは凄まじかった。
91名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:53:12 ID:l/gQzlxO0
言ってたこと全然違うやん
92名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:55:18 ID:zn8thJXY0
ゲルからすれば山田は口蹄疫被害拡大を招いた当事者
ギッタギタにする事だってできたが宮崎復興の方が大事だから
追求を抑えて実利を取った。こういうのを政治家という。
93名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 07:56:48 ID:+Y/upso70
そもそも宮崎ってだけで無理w
禿もそうだが、江藤とか超嫌いだったしw

今回の件は民主と韓国の絡みで同情はするが
基本、自分達で解決しろと
民主なんかを当選させなきゃいいし、半島人お断りって立て看板でも出すべき
そこまでしたら、金も集まるかもなw
94名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:18:57 ID:BC/oNQ3W0
>>10
豊田商事の某会長みたいな最期を遂げたりしてな。
衆人とマスゴミの冷たい眼差しの中で。
95名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:20:15 ID:e+3EUbyM0
東GJ
東の熱意が石破を動かしたんだな
96名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:22:59 ID:t2bgZT0f0

最初はやらないと言ってたが今度はやる、でも口だけでやらないだろ、こいつ9月までだし
97名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:31:17 ID:aaZ6ppHF0
>>95

個人的な意見を批判覚悟で言わしてもらう。

口蹄疫での東は、よくやっている。
しかし、国政にはまだ早いと思う。

確かに東の陳情を聞き入れた部分もないとは、言えない。
しかし、ゲルを突き動かしたのは、日本国を守る!という信念からのことであって
自国民を足蹴にした政治家は許さない。という思いもあったのだと思う。
不思議なくらい沈黙していたので、いつか鉄拳を下してくれるとは期待していたが・・・

東は宮崎のベースを完全に安定させた実績をもって、慎重に国へ出馬して長く政界へ居てほしい。

98名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:35:27 ID:R84vsXeY0
>>97
県の首長が一番生きる人だと思う
99名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:37:10 ID:YaLaIJbc0
95じゃないけど
>>97
概ね同意
東は一応、贖罪は済んでるとはいえ、脛に傷もつ身だから、現時点であちこち跳ね回るより、
後一期くらいは、宮崎で実績を積んで、宮崎や周辺からの強い地盤を作ってから国政に出てきて欲しい。
今、地方から出てくるのは、落ち着かない印象がぬぐえきれない気がする。
100名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:38:03 ID:pHUUVIpRP
ブレるのが党是
101名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:40:19 ID:X6a3x3w40
自民にはまだ政治家がいるな!
102名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:42:18 ID:RboD622W0
知事の要望はつっぱねたくせに
ゲル閣下に口蹄疫のこと突っ込まれた途端にこれか
103名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:43:18 ID:sf+zpWkT0
基金の運営に民主関係者を入れることで手を打ったんだろうよw
104名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:45:37 ID:e+3EUbyM0
ここは個人的意見を書き込むところではないし、東の卓越した政治手腕は国民の
羨望の的となっているのは事実
石破の言ってることは、東が前から提案してたこと
105名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:48:51 ID:pj4ZSONR0
>>95
東が有利だったのは、北野たけしが援護に回ってくれたからという面もある。
日本中のマスゴミが宮崎総スルーの中でたけしの関わる番組では
宮崎を取り上げてくれていた。
たけし本人はいつも最後に当たり障りのない意見で締めくくっていたが
腹の中は東援護だった気がする。
106名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:49:02 ID:r9ohy7V60
●国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜
総合/BS2

「衆議院予算委員会質疑」
  〜衆議院第1委員室から中継〜

【午前】09:00〜12:00
田村憲久(自由民主党・無所属の会)
平沢勝栄(自由民主党・無所属の会)
井上義久(公明党)
斉藤鉄夫(公明党)

【午後】13:00〜15:00
笠井亮(日本共産党)
阿部知子(社会民主党・市民連合)
江田憲司(みんなの党)

●衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

●ニコニコ生放送
【衆議院 国会生中継】 〜平成22年8月3日 予算委員会〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv23099952
【国会ミラー】衆議院予算委員?会等
http://live.nicovideo.jp/watch/lv23085248
【政治】9:00〜 予算委員?会 【国会ミラー】http://live.nicovideo.jp/watch/lv23099138
107名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:50:16 ID:zN9kHw6P0
なんか中抜き工作とかやっていたりして
108名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:51:01 ID:xMkXLuGQ0
教えてやろう。東の支持率が100%にならないのは、

ガッツリ給料減らされた50代の県職員とその家族と土建屋どもが不支持だからw
109名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:55:34 ID:fMcjuWo+0
宮崎は自民に頼めば良いだろ。
そのほうが早い。
110名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:55:45 ID:PgJ0LUum0
中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を志すための基金ですね、わかります。
111名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:55:46 ID:QWD2xuWf0
で、いつ創設するんだよ。どれくらいの規模で。
うだうだ言って民主党お得意の先延ばしじゃないだろうな?
112名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:56:51 ID:7ejnvDTc0
どうせ資金源にするんだろ
113名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 08:57:44 ID:X6a3x3w40
自民党政権だったら本当に農水省速やかに対応してたんだろうなと改めて思わされるな
民主はクソだ、赤松山田小沢は人でなしだ
114名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:00:27 ID:Fkqhx1Qk0
天皇陛下の命令だよ

秋篠宮ご夫妻が口蹄疫被害を慰労 宮崎で農業高校訪問 (お写真ありますが佳子さま見えない)

 宮崎県に滞在中の秋篠宮ご夫妻と次女佳子さまは2日、飼育していた牛や豚多数が口蹄疫で殺処分になった
県立高鍋農業高校(高鍋町)を訪問。秋篠宮さまが生徒代表や県内の農家に「宮崎は畜産で有名な県。一日も
早く復興されることを願っております」と慰労された。

 同校には口蹄疫の被害を受けた西都市など11市町の首長と農家も集まった。一人一人に声を掛けた秋篠宮さまは
「今まで蓄積されてきた肥育の技術が途切れてしまい、大変なことと思います」と気遣い、「父が大変心配して
おりまして、殺処分は本当につらかったでしょう」と、天皇陛下の意向も伝えた。

 紀子さまは、同校3年の松元武蔵さん(17)に「悲しいと思いますけれど、これからも宮崎の復興に向けて
頑張ってください」と語りかけた。

 飼育していた豚約1万6千頭が殺処分になった川南町の河野宜悦さん(48)は「癒やされた。今は無収入だが
、みんなで力を合わせて頑張っていきたい」と話した。

2010/08/02 17:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000472.html

「父が大変心配して
おりまして、殺処分は本当につらかったでしょう」と、天皇陛下の意向も伝えた。


115名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:01:06 ID:r9ohy7V60
>>106

今日の審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

 9:00  予算委員会
15:00  財務金融委員会
15:00  総務委員会
15:20  厚生労働委員会
15:20  内閣委員会
15:20  拉致問題特別委員会
16:00  農林水産委員会
116名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:15:43 ID:aaZ6ppHF0
>>104

別に討論するつもりはないよ。
しかし、ここは個人的な意見を書き込む場所なのでね・・・

東を否定しているわけではないので、誤解しないように。
東は知事として立派に職責をはたしているし強い信念があることも政治家の資質は充分だ。
ただし、冷静に見れば時期が早い。それだけのこと。

まずは、県の復興に東がいなくてはならないのは県民が一番願っていること。


あと、東が言ってるいるというより、被災地側からの要望ということね。
現に、予算委員会では答弁しない江藤から石破に託された思いでもあった。

では、仕事の時間なので。
117名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:17:30 ID:gxvg0ncRP
>>113
良くも悪くも属議員が黙っちゃいないだろうしな。
118名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:19:15 ID:kSVA1Uuj0
宮崎側と「民主のせいにしない、責任は宮崎側にある事にする事、口蹄疫で今後騒がない」と約束しなければ
復興基金出さないと脅して、宮崎側に飲ませたんだろうな
119名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:19:51 ID:/cwz/8vO0

基金なんて、言い回し変えても

詐欺ファンドは詐欺ファンド
かの
世界的な金融危機を引き起こした
サブプライムローン・ファンドよか危険なファンドw

こんな
ハイリスク・ノーリターンな
どーみても投資に値しない、あやしげな詐欺ファンドに
我々の
血税を投入することはまかりならん!
断固反対する!!
120名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:21:45 ID:lG0IL49L0
>>119
鳩山イニシアチブってご存知ですか?
121名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:28:58 ID:zYVLYWds0
ID:e+3EUbyM0は宮崎を助けたいの?邪魔してるの?
宮崎批判を誘導する巧妙な工作員??????


【口蹄疫】 「ピンチはチャンス」と東国原知事 東京の「ジャスコ品川シーサイド店」で宮崎牛PR 
719 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 07:21:56 ID:e+3EUbyM0
>>717
見栄張らなくても、せいぜい国産牛を買うのが関の山だろう
宮崎牛は、神戸牛や但馬牛になる超一流牛、一般庶民の手に入るような
その他のクズブランドとは物が違う
122名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:30:46 ID:P7GVWDIq0
>>114
陛下のお言葉があったのはすごくいいんだけど殿下の「父が」が気になる。
身内であっても「陛下が」って言うもんじゃないの?と素朴に疑問。
123名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:32:17 ID:c9vXLkel0
東から要求されたときはいらねーと言った癖に
124名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:46:52 ID:UHWtPjvo0
>>1
>ぜひ創設したいと考えている。

この「ぜひ」という言い方がむかつく
前言を翻したことを悪びれもせず、県に対して謝りもしない
国のいい加減な対応のせいで、無駄な時間がかかってるんだから
もっと腰を低くしてろ
125名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 09:58:16 ID:XUEVwj0z0

石破は、元農水省大臣。
なので、赤松大臣や山田大臣の対応が、どれほど取り返しのつかないことをしたのかを一番分かっている。
だから、石破に直接対峙されたら反論出来ないのは当然。
126名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:00:42 ID:eB2SFKhl0
ぜひ創設したい(けど…)、宮崎県側の要望を聞きしっかりと対応したい(けど…)
127名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:11:01 ID:L/0jwx9h0
とにかく口蹄疫の発生原因とその対応を時系列に徹底的に解明してちょ。
そして問題点と責任を、飼育者・市町村・県・国に取らせなきゃだめ。
税金投入するなら全容を解明し公表しろっての。
国にだけ責任を押し付け税金出せってのはエゴ以外の何ものでもない。
自己責任なんて感覚がないんだろうな? 
宮崎県人はいいかげんにしろっての。
128名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:11:03 ID:d8Zsh+li0
国民(目もくれずに顎で指し):「そこに作っといて」
129名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:13:21 ID:/cwz/8vO0
・・・また
ハゲ知事の世紀の愚策が炸裂してんのに
おまいらって
とことん あふぉ だよなwwwww

簡単に解説してやる

国は、
復興用に無利子貸付を表明していた
ところが
馬鹿知事は、県で復興基金(ファンド)作って対応すると、また愚策を言い放ったw
県が元本保証する有利子ファンド作って国に買ってもらうってことだw
馬鹿知事が、それでいいってんなら
わざわざ
国が復興用に無利子貸付してやる必要はない(笑)
詐欺ファンドに投資するだけで良い
もし
馬鹿な投資で潰れても
県が全て借金を肩代わりしてくれんだからwwwww

政府にとって
こんなおいしい話はないwwwwwww
130名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:13:49 ID:SMl9Gyeh0
ブレようがどうしようが県民の為になるならいいんじゃない。
131名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:15:09 ID:bDSXxzqa0
元々、大臣は積極的だった。マスコミが言葉尻を捉えて、否定的に報道しただけ。
132名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:17:25 ID:bCEiv44v0
民主ってぶれるよな
何故最初は拒否したかくらいは説明して欲しい

まぁ「する」でなく「したい」だから口だけのパフォーマンスで後でやらないとなってもおかしくないし
マスコミもやらないってなった事はだんまりって流れがまたかね
133名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:21:31 ID:XUEVwj0z0


>>127

【裁判】 24歳女性自衛官、同僚に服を脱がされ性的暴行受ける→上司に相談したら退職強要され、退職…損賠請求で、女性勝訴
841 :名無しさん@十一周年[]:2010/08/03(火) 08:31:46 ID:L/0jwx9h0
兵隊さんは、お国のために性的暴行したんだろ?

134名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:23:41 ID:84/6RMnK0
>>131
どんだけ脳ミソ軽いんだよ
135名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:36:11 ID:fMcjuWo+0
財源がありません。
136名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:39:59 ID:9mdvPKVk0
>>130
だよね。
だからこそ、石破も昨日の質問では山田の失態を叩くことより、
宮城県民のために基金創設の意志を正すことを優先したんだろうし。
137名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:43:48 ID:/cwz/8vO0
・・・
また
ハゲ知事の世紀の愚策が炸裂してんのに
おまいらって
とことん あふぉ だよなwwwww

簡単に解説してやる

国は、
復興用に無利子貸付を表明していた
ところが
馬鹿知事は、県で復興基金(ファンド)作って対応すると、また愚策を言い放ったw
県が元本保証する有利子ファンド作って国に買ってもらうってことだw
馬鹿知事が、それでいいってんなら
わざわざ
国が復興用に無利子貸付してやる必要はない(笑)
詐欺ファンドに投資するだけで良い
うまくいったら
投資元本全額と利子が手に入る
もし
馬鹿な投資で潰れても
県が全て借金を肩代わりして、投資額をそっくり国に返してくれんだからwwwww

政府にとっては
回収リスクを県が全て肩代わりしてくれる
こんなおいしい話はないwwww
138名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 10:56:28 ID:5AT5Xtra0
しっかりと言質を取ったゲルは偉い

つーかゲルは気迫というか、妖気みたいなものまで漂ってたからな・・・
あれを断るなんて常人には出来んよww
139名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:15:43 ID:XUEVwj0z0
>>106
>>115

乙!

>15:20  拉致問題特別委員会
>16:00  農林水産委員会
か・・・
よしよし

こっちでしっかり復習だな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11607693
2010/08/02 衆院予算委・石破茂(自由民主党・無所属の会)前編


140名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:31:43 ID:zDQnyH7R0
まず東国原が己の非を認め、民主党政府に対して
失礼な発言があったことを土下座して謝罪すべき。
その上で今後宮崎からは一切の自民党議員を当選させない
覚書を書かせるくらいのことは必要だ。
141名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:39:42 ID:XUEVwj0z0

>>140

どこをどう考えたら、そういう思考回路になる?

あ・・・
暑いもんなー。クーラーないのか?可哀想に
142名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:44:51 ID:P3/SGSTM0
「土下座して謝罪」とか「自民党議員を当選させない」とか
ここまで国民の生活が第一(笑)な提案も凄いなw
143名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 12:49:48 ID:MkeuKStY0
>>1

山田は種牛を殺すことだけ必死だったな
144名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:29:08 ID:QKRFrtic0
>>114
皇室の方はごく当たり前の事を言っているのに感動してしもた
つくづく政府は無慈悲だよなーと感じる
労りの言葉すら出てこないどころかまず責めてたもん
145名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:30:29 ID:xI4GQZvz0
そば屋の出前かよw
146名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:31:43 ID:o8KO8EJd0
あれ?
この間「カネは自分とこでだせ」みたいなこと言ってなかったっけ?
147名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:37:07 ID:6S/6nBawO
何で態度を急転させたの?
148名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:38:25 ID:UJ8wnkxg0
間接的口蹄疫にかかわりました。現地に行くと精神的金銭的大変
つらくて畜産やめる農家もたくさん出てきた
職員の防疫作業も汗で化学反応起こした石灰で
火傷を負いながらのつらい仕事です 
心を鬼にして働いた職員の人達を労ってください
これから将来間違いなく 食べ物の取り合う争いが起こります。
人口と食糧自給率のバランスがとれてる国が最強です
今の少子化は命綱かもしれない
食べるものがなくなって共食いした歴史もあります 
どうかそのようにならないこと願います
149名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:39:12 ID:zyzKFcm00
しっかし 不思議だなぁ 宮崎選出の 与党国会議員っていないの?
150名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:53:22 ID:jC1OMVuQP
宮崎支援なんて民主が本気でするわけないだろ?wwww
あくまでポーズだよ。ポーズ。www
宮崎土民は壊滅して焼き土下座したら民主も考えるだろう。wwww
まずは支援して欲しければ東禿が辞職することだ。話はそれからだ。
151名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:54:07 ID:P+4fzhFZ0
>>148
着替やトイレも我慢して働いた陸自の方々もよく頑張ったと思う。
152名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:57:11 ID:cP2TPm9H0
復興基金をつくってぜひ自分の献金基金とするか
153名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:58:09 ID:MN069sSy0
>>147
nhkで中継されてたから
154名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 13:59:32 ID:9x2XW7tL0
いらんだろ
それか、宮崎県の基金とするんじゃなく、畜産が盛んな県にも金を出させて、永続する基金の団体を作れよ

宮崎県が言うような取り崩すことを前提とした基金なんてやめろよ
155名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:01:56 ID:yNhpITzj0
宮崎県が変な金の使い方しないように政府与党が監視しないといけないね
そもそも悪いのは宮崎の初動対応なのだから
156名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:03:17 ID:t2bgZT0f0
山田正彦議員・国は倒産したパチンコ店に賠償すべきでは?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10807554
157名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:08:29 ID:mn1NQSY00
何の落ち度もなく単なる被害者の宮崎なんだから、国は宮崎の欲しいだけ
金をあげるべきだと思う
158名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:24:43 ID:jC1OMVuQP
だいたい、口蹄疫なんて畜産やってたら常識だろうが。
過去にも出たし。今更ちんたらやってるから感染が拡大するんだよ。
赤松や山田の責任にしたいネトウヨが多すぎるわ。
159名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 14:36:14 ID:QaXq21eJ0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    .ウ.    壇     .ウ   .の   ウ    .お                  ∬┃
┃∬    .ヨ    紀     .ヨ   で   .リ     前     .ネ        ∬┃
┃∬    認           に   そ   達   は       .ト         .∬┃
┃∬    定    四     認    れ    に   .チ     .ウ        ∬┃
┃∬    委    三     定   を   都    ョ     ヨ         .∬┃
┃∬    員    三       し    誤   合     ッ      .認        ∬┃
┃∬    会    五      .て    魔   の   パ             ∬┃
┃∬ ______.   年       .や    化    悪    .リ       定        ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|          る   す    .い   の             ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   ○      ニ   た   書   .く.       書         ∬┃
┃∬ | (     .) |   月      ダ    め   込   せ             ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   ×      !   ネ    .を   に                  ∬┃
┃∬             日          ト    し                       ∬┃
┃∬                          た                   ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
160名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:09:11 ID:Oi++WaH+0
つまりどういうことです?
161名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:29:37 ID:JiV6wtQP0
山田農相さん、今頃取り繕っても、お前たちは山田のせいで民主党は滅びるよ
赤松とお前のせいだよww
162名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:36:19 ID:3F/yPgmU0
>>161
この程度で滅びるのならもうとっくの昔に灰燼に帰している気がしないでもない。
163名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:44:28 ID:6S/6nBawO
まあマスコミ操作は上手いんじゃないかね
口蹄疫発生直後に速攻でお願いという名の報道規制かけてたし
おかげで民主の不動失態ぶりが視聴者に認識されずに済んだ
164名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:44:54 ID:t2bgZT0f0
【口蹄疫】報道:農家の取材自粛、悲惨さ伝わらず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280759504/
165名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 15:49:52 ID:6rPGfFd60
>>155
そうだよな「大騒ぎすんな」と捨て台詞を残して垢末が
カストロの靴を舐めに行かなきゃこんなことにはならなかったんだよな。

売国政府の初動は国連査察も呼べないようなお粗末さだったしな
166名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:41:00 ID:XUEVwj0z0
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD

農水委員会・・・

せっかくの持ち時間を宮崎県選出議員のくせに、gdgdなのにはがっかりだ。

そのあとの小里議員で口直し

ゲルいないと、山田大臣も又もや県への責任転嫁発言が始まったな。
167名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 17:46:08 ID:jC1OMVuQP
害虫のゴキブリは人間より先に生きてるからな。www
そう簡単には死なんよ。
168名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:27:17 ID:flxVb4qb0
東国原ブログ、ツイッターとも基金創設についてスルーか。
器の小さいやつだ。
169名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 18:57:01 ID:PC3matZvP
>>158
俺さ、1年前くらいに国を擁護したら酷くネトウヨ呼ばわりされたんだが、
今は国を批判するとネトウヨ認定されちゃうの?
170名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 19:27:49 ID:pHUUVIpRP
民主党を批判したらネトウヨなんだろ?
でも基金は全て山田支持の労組に仕事をやったり五島列島のコジキどもに
配ったりでなくなるんだから批判して当然。
171名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 20:38:44 ID:I+2TIwfX0
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=yuueHbyiBTU
172名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 21:05:21 ID:jC1OMVuQP
お前ら、おめでたいなぁ。「公務員が前向きに検討する」って
ことは「やらない」ってことだよ。wwww
ポーズだよ、ポーズ。www あるいは骨抜きだね。
173名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 23:44:15 ID:pHUUVIpRP
でも自分達の天下り先確保ならやるんだよ。
174名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:21:54 ID:3Ss1ZrZw0
スレ違い
175名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:28:20 ID:BPHBEpAOP
じゃ、骨抜きだ。www
176名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:31:05 ID:joaBSqE20
は?
177名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:31:18 ID:BMNb3JcZ0
>>158
したい。ではなく赤松さんは確実にアウト
他はまあ赤松さんほどの確実さはない
178名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:31:22 ID:BPHBEpAOP
>>169 感染を拡大させたのは県の初期対応のミスだから
国を批判するのはおかど違いなんだよ。
東禿が諸悪の根源なんだよ。それを赤松や山田の責任に
しようとする自民工作員が多数潜伏してるみたいだな。
179名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 00:35:50 ID:BPHBEpAOP
>>177 赤松がいなくても山田やみすほがいるんだから
関係ないんだよ。その為の大臣代理であり、副大臣なんだから。
180名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 01:20:40 ID:INzy5nAHP
>>178
よくそういう嘘が付けるよな。
宮崎で初期対応するにもそもそも現場は消毒薬すら足りず、
手配を国に要求したのにダラダラ何もせず、自民党を通して要求され
民主党がやっと重い腰を上げたが時すでに遅し、だったのはバレてる。

宮崎が最初期に隠蔽しようとした疑いがあるとしてもその後のできごとは全部
民主党が悪い。

赤松山田のやらかしたことに比べればナントカ還元水の松岡なんかかわいいもんだ。
死んで詫びるべき、と言いたいくらい史上最低の農水大臣だ、この二人。
181名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 03:58:20 ID:8x4aHnzE0
松岡や中川はマスゴミに叩かれて死んだようなもの
なのに民主党は、それほど叩かれない
182名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 06:14:03 ID:OCleYrrN0
騒動が収束しかかけてから、
自衛隊追加派遣を表明してたり、
この件にしろ、
民主党って動き遅いよな。
183名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:11:09 ID:INzy5nAHP
官僚から嫌われて、仕分けすべきものじゃないものまで仕分けして
ムダな金は大盤振る舞いし緊急時の金を減らして、自民党支持のところには
露骨にサボタージュして、国内より中国韓国に目が向いてて、無能な人間が大臣をやってて…

これだけ揃ってて素早い対応ができるわけない。
集中豪雨だってひどいもんだった。
これでもっと酷い災害が起きたら…ガクブル。
184名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:13:16 ID:uBQRHMyX0
おせーよ
言われる前にやるのが当たり前だろ
185名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:18:23 ID:6S+kwZGK0
必死の防疫を実施してた宮崎をほぼ放置してたんだから、収束後の復興は
国が準備しておくべきだな。
今まで何してたんだ?
186名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:19:18 ID:pkOAXdWg0
創設したいという思いを述べただけだ
187名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:22:36 ID:74fPOFFr0
言質とっても民主はスルーするからなぁ
188名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 07:26:35 ID:VS3Enjgl0
>>59
腰ぎんちゃくは可愛いから

金魚の糞辺りで
189 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:03:27 ID:BPHBEpAOP
何言ってんだよ。同じ宮崎でもえびの市の対応は素早かった。
牛の埋立地もすでに確保していた。それなのに川南町の対応が
遅すぎた。隠蔽もしたし。その時点で感染がどんどんふくらんだ
んだよ。えびの市の対応マニュアルを周知徹底させなかった東禿
が全部悪い。それを棚に上げて国に噛み付いたもんだから国もそ
りゃ、腰が重いわな。wwww これは宮崎土民の自業自得なんだよ。
焼き土下座して国民に謝れ。まずは東禿は切腹して詫びろ。
もうね、民主を怒らせたから宮崎にはノータッチです。
ポーズしか支援しません。基金を作っても天下りに利用します。
190名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 08:21:15 ID:lI7P5R2E0
>>189
発生農場が主要道に近いか遠いかの違い。
農場が面してた県道302号線の封鎖を決断できなかったのは、ここを封鎖すると
川南漁港、JR川南駅、JR都農駅、JR東都農駅が孤立するという問題があった。
漁港だけなら関係者以外進入禁止にもできただろうけど、駅の存在が事態をややこしくしたのは間違いない。
191名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 09:54:15 ID:QYbtZza50
無能な日向人や前科者の東に対応を任せた国が絶対に悪い
192名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 11:04:52 ID:3M4ZKbuR0
>>137
これならいいねー、後で文句言われないようにタレントの支持率高いうちに
決めちゃってくれ。   県民の連帯保証つき
193名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 12:05:28 ID:D1KUmpSW0
アホなこと書くやつって改行も下手糞だよね
194名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 13:31:03 ID:lKeaA4RP0
>>122
274 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 23:42:34 ID:Th8AJgfa0

秋篠宮殿下が「父も大変心配しておりました」と仰ったように、
本当は天皇皇后両陛下こそ、宮崎を直接訪れ、被災農家を直接励まされたいはず。
しかしそれは、目下の情勢下では濃厚な政治的意味合いをおびてしまう。
そこで政治的ニュアンスを曖昧にしながらも大御心をお伝えする名代として
秋篠宮殿下の行啓となったのだろう。
それと、やはり姫君の御公務初仕事というのはインパクトあるねえ。
来週は皇室アルバム録画するかな。
195名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 15:08:50 ID:80l00ity0
>>189
初発の児湯と後発のえびのを同列に語る時点で間違い
発生農場の規模と件数も桁違い
196名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 18:46:08 ID:pToV6Fqt0
児湯ではいきなり、いっきに発生したから、えびのとは全く違うし
何せ宮崎初の発生の上に、ミンスにいやがらせで1カ月も放置されてたから
どうしようもなかったんだよ
197 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:14:44 ID:BPHBEpAOP
お前らがなんと言おうとも、>>189の通りに歴史的に記録されます。www

198名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:20:08 ID:INzy5nAHP
>>189
へえ。

民主党は自分たちが地方の知事にコケにされたらその仕返しに
口蹄疫のような国民全体に関わり、しかも責任のない一般県民の財産に
損害を与えることへの対策を「手を抜いた」ことを認めるんだ。
しかも今後も言うこときかない都道府県には「手を抜く」と。
正直だな、お前w

お前石井ピンボケか?
199名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:20:47 ID:38GFr/0d0
>>184
いいえ
国民が税金の使い道に対して厳しいので当たり前じゃありません
200名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:48:35 ID:80l00ity0
高校野球、宮崎は初戦大分らしいよ
201名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 19:56:13 ID:0Q64C0ht0
おい、チョと待て、この1000億の基金って宮崎県専用の復興基金なのか?
ふざけるなよ!糞テロに屈するな!口蹄疫の見分けも付かない、否、バイオテロ仕掛けて
1000億の金蔵に胡坐をかこうなど言語道断!!絶対許すマジ!
202名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:07:10 ID:80l00ity0 BE:160121827-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=gD88lhGErWQ
203名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:13:56 ID:dd59t97X0
自民党の太っちょの質問者が下品だった。ヤクザみたい。
で、宮崎で最初に発生した自治体がすぐに県や国に報告を上げなかったことが
広範囲に拡がった原因だと大臣に答弁され、出ばなをくじかれていた。
204名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:15:50 ID:q1MICYsZ0
>>203

アイツはまだまだ質問する器じゃないな
205名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:17:15 ID:dd59t97X0
宮崎に基金など創設する必用はない。
もうかなりの巨額が支払われている。
盗っ人猛々しいとは宮崎のこと。
206名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:18:26 ID:Mat2Rg3Q0
>>203

でも「ミヤザキガー」炸裂してた山田はもっとみっともなかった。
207名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:28:50 ID:INzy5nAHP
おっしゃるとおり。
山田&民主党の完敗
208名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 20:33:54 ID:Q0AaPhVw0
大丈夫だろ
〜したい  
こういった場合ほぼ確実に何もしないぜ民主は
209 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 21:56:31 ID:BPHBEpAOP
>>203
宮崎で最初に発生した自治体がすぐに県や国に報告を上げなかったことが
広範囲に拡がった原因だ〜

この事実は絶対だから。www にもかかわらず、国を批判した東禿が何を
言っても無駄なんだよ。www これから民主は宮崎をマスコミを使って
徹底的に叩きます。覚悟しろよ。
210名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 22:58:15 ID:6Dij0GDo0
「創設したい」「対応したい」だけじゃ空腹は満たせません。

報告を受けてもすぐに対応しなかった民主党政権が悪いわ。
山田も責任を取って辞任するべきだったのに
朝鮮人特有の権力欲が出たのかねぇ
211名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:00:19 ID:dd59t97X0
宮崎県民は 盗っ人猛々しい ことがわかった。
212名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:09:25 ID:QNK9lZ0o0
山田と民主は日本の恥。
もはや存在自体が害悪だな。
支持する連中も一人残らず糞。
死ねよカスども。
213名無しさん@十一周年:2010/08/04(水) 23:30:21 ID:FASE1Ju10
214名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:17:16 ID:35d9hTfe0
乞食民族が、エゴむきだしで次から次へと書き込む様子に、この国は今日も平和だなと
感じるこの頃だった
215名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 00:22:30 ID:4TWZI87z0
>>140
何処のキティ外ですか?
ガキンチョでもここまでおかしい人はいない。
216名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 01:57:47 ID:aUkqzLyB0
98 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/08/04(水) 21:33:30 ID:NmdsjqG10
というか池上が言う前にもニュー速でおなじようなレスいっぱいあって
「宮崎の牛が居なくなったら、神戸牛等全滅」みたいにけしかけてたやついっぱいいたけど
そいつらどこいったの?
217名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:07:07 ID:mSEQb0Bb0
口蹄疫「感染疑い4日間届けず」 大規模農場の関係者証言
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080401000906.html

これってあぐ;;ljk;jvf
218 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:19:10 ID:KvG/gE0UP
何者かが民主党の責任にしようと世論を誘導してるんだよ。
どこの闇の勢力だ? 最初はひどかったぞ。最近は冷静に
なってきて、宮崎の対応の遅れを指摘する人も出てきたが。
219名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:21:28 ID:mSEQb0Bb0
外遊してゴルフしてたんだろ?
220名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 03:36:46 ID:SDhcBxvY0
民主党が口蹄疫の問題以外にも色々と世論を誘導しようとしてる事は
あきらかなんだが。

在日韓国人のスメルを漂わせてる奴がいるな。
221 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 05:41:17 ID:KvG/gE0UP
>>219 ゴルフはしていない。そもそも、赤松いなくても大臣代理のみずほや
副大臣の山田がいるから、赤松の外遊は関係ない。その為の役職だからな。
222名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 07:59:29 ID:WNkIjt2G0
昨日の自民のデブ質問者はあまりにも横柄すぎた。
議員というより、強請たかりの893。
半島に近いせいか半島以上に半島的だ。
ふざけんな宮崎。
223名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:08:38 ID:fH5sKHHY0
またそういうことを
224名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 09:50:47 ID:ol1wYA1r0
やっと宮崎が国の財政を食いつぶす癌細胞だと気付く人が増えてきたようだ
宮崎人気質が全国に広まれば、確実にこの国は滅ぶ
225名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 10:13:45 ID:t0WTOPdt0
闇の勢力www
光の戦士(笑)は言うことが違うねwww
226名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 12:53:00 ID:OTpsmPMnP
>>105
たけしは東に(「知事は)辞められないよね〜」
ということを言っていた。
227名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:33:41 ID:Ube+FVWW0
行くも地獄:国のどの党にも相手にされない上に新党結成にも賛同されない

残れど地獄:災害発生中より数倍労力のかかる復興作業にはかかわりたくない
      鳥インフルとちがって今回マスコミ相手にしてくれないし

       まったく関係ない東京都知事がいいなー
228名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:31:49 ID:ijjXz1cgQ
山田は畜産から足を洗ってリス園もう一度やれば?
229名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 16:36:33 ID:PukXoqmj0
>>224
お前の親が全く同じ思いをお前に抱いてるよw
230名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 19:40:44 ID:4/RhBH2r0
>>218
民潭の方ですか?
選挙権ゲットのその日までせいぜい頑張ってくださーい
231名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:05:02 ID:kVQSFWNy0 BE:514674195-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=RZUQ2TwZSj8

今日のMBC南日本放送(鹿児島ローカル)
http://www.youtube.com/watch?v=_RG286Mq1KA
232 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 20:18:12 ID:KvG/gE0UP
民主と協力するどころか敵対したバカ東禿を支援する者は、少なくとも
政府にはもういません。大人しく、東は辞めろっ!!
政府は赤松が辞めて責任とったんだから。
233名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 21:04:48 ID:K0NUUd/t0
>>232
頭が悪いなぁ
ならば辞めるのは副大臣だった山田の方だろうが

だって県に謝罪したんだぞ。
首相と大臣がね。

国の責任問題は明か、そう思ってないのは
お前と山田だけだ。
234名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 21:09:31 ID:12nERMni0
>>233
>だって県に謝罪したんだぞ。
>首相と大臣がね。
え? マジで?
2・3日2ちゃんから離れている間にそんなことが?
235名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 21:12:33 ID:zAGkblTE0
236 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 21:36:41 ID:KvG/gE0UP
>>233 そんなの形だけだろ?www
責任問題がどうあっても、とにかく宮崎は壊滅させます。wwww
民主はそんなに甘くありません。あくまでマスコミ対策です。
おめでたいねぇ。www
237名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 21:56:29 ID:Ube+FVWW0
やっぱりこいつだめだ。

天皇陛下に誰の事だろうと批判を持ち出そうとしてる上に事前にツイッタで公表するとは

前代未聞
238名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:23:56 ID:h8LiocP/0
>>237
宮崎県民はこれを見て狂気乱舞してるぞ、陛下に直接物が言える東は最高やっちゃがと
239名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:27:48 ID:VQ0bOvz60
命かけて全力でやれ

おまえの事は
絶対許さないけど
240伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/05(木) 22:37:25 ID:zcnVfems0
>>236
> 責任問題がどうあっても、とにかく宮崎は壊滅させます。wwww

問題は、別なところから火の手が上がりそうな事。
もう、数週間で早期米の出荷が本格化するけど、米の在庫が50万トン以上余剰なんだ。
このままだと、米価が下がって、民主党の出したばらまきでは賄えなくなる。

まあ、予想された事態だったけど。
1万円程度配るから減反に協力しろと言われても採算が合わないから無視する農家が出るのは判っていた。
241名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:42:29 ID:CqgIfEh90
>>234
赤松、鳩山前首相、管首相
それぞれが作業服で県庁入りしたときに、陳謝したよ
242名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:43:53 ID:qE9jcxxm0
こないだ宮崎県から「ふるさと納税」の書類が届いた。
一緒に知事の、御礼の言葉が入ってた。
(流石に手書きではなかったけど)
また頑張って稼いで納税しよっと。
243名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:51:01 ID:Z6b1+sCE0
宮崎県民は明日の知事の行動を支持しています
あんなはした金で納得はできません、とにかく陛下からもっと多くの金を
宮崎に出すように、政府に行ってもらうつもりです
244伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/08/05(木) 22:53:25 ID:zcnVfems0
>>241
山田の野郎が頭を下げないといけないね。

しかしまあ、赤松大臣は県庁の裏口から出入りする羽目になったりして、駄目だったね。
まあ、居留守を使う首相や、バックヤードから逃げ出す大臣やら、
民主党の大臣は、大手を振って表を歩けない日陰者が大杉。
245名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 22:58:59 ID:sS2MRL4c0
>>244
明日知事がすべてを天皇陛下にぶちまけて、赤松や山田や民主は
すべてやめさせられるからそう心配するなよ
246名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:09:45 ID:RD33cYFa0
クサヨうぜぇ
247名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:17:04 ID:iQ4PHbb50
それで保証金はちゃんと国庫から入金したのか?
もしかしてほぼ全頭処分強制しておいて、これだけしかありませんとか言わないよね?
248名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:18:46 ID:0IYN1IjL0
違う
国会で言われたから無難に答えただけ
国会が終わったからまた元通りだよ

こいつらは常時国会開いておいて野党の手で首に縄つける必要がある
249名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:23:27 ID:U933D9Bg0
山田が大臣なのが一番の不幸
250 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:37:30 ID:KvG/gE0UP
だからぁ、ポーズだけだって言ったじゃん。www
民主はそんなに甘くないよ。www
251名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:49:31 ID:MERyFHfJ0
天皇の政治利用(・A・)イクナイ!!
東国原は最低だ!
252名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 23:50:18 ID:2wSDhIdv0
>>244
>民主党の大臣は、大手を振って表を歩けない日陰者が大杉。

ワロタ
253名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 06:02:55 ID:tSXo+8aU0
田舎の知恵遅れ乞食どもなど、見殺しでいいではないか
254名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 08:28:38 ID:8r/BwjDD0
畜産農家の方が困っておられるのを冷たく見守るだけの簡単なお仕事です。
255名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 09:59:30 ID:SSQg8BKlP
>>251
天皇に縋るしかないほど国政が劣化してるんだよ
256名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 10:24:30 ID:43bpqG4JP
だから、最初から東禿が国と敵対せずに頭を下げてればよかったんだよ。
どうせ「国に盾突いても宮崎県民の為に働く俺ってかっこいい。これなら国政に
出れるなぁ」って思ってたんだろ?
計算が見え見えなんだよ。この禿バカ知事は。それが気に食わん。
257名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:09:42 ID:hMOe3OEB0
>>256
知事は初期の1〜2ヶ月はずっと下手に出てたよ
何言われても、表現するのは困惑ていど
国と敵対してたのはネットの一般人だからw

下手に出てても国はきちんと動いてくれないどころか
ジャマばかりするから、知事は開き直ったんでしょ
風化させないためにも知事の行動は理にかなってる
258名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:25:55 ID:Mg9FF6Sd0
国が乗り出すまで県は車両消毒すらやってんかったと答弁してたな
259名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:28:10 ID:QK8q3c3d0
朝鮮人に渡す気だろ!やめろ
260名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:38:35 ID:43bpqG4JP
>>257 それでも最終的には敵対したんだから同じことだよ。www
ただでさえ、反民主の知事だから国は動きたくないのに。
261名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:41:19 ID:fF88AzJU0
韓牛の品種改良の為に和牛の冷凍精子を盗んだ韓国人研修生
ttp://www.youtube.com/watch?v=DFics8Ac9Ac

口蹄疫は韓国政府による証拠隠滅目的のバイオテロだった!?
262名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:46:00 ID:43bpqG4JP
あれだけ、報道規制してたのに初期の頃から赤松、山田を叩く書き込み
が多く見られた。不自然だね。それになぜ、赤松、山田はあれほど叩かれ
たのに、大臣代理のみずほはほとんど叩かれていないのか。
彼女の方が権限が強いはずだろ?
これは自民党の闇の勢力が工作員を使って民主を落とそうとしたものと思われる。
263名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 11:52:14 ID:ixWKuTeG0
>>262
報道規制してても地元民は全部知ってますからね
そして無知な貴方は知らないかもしれないけどみずほも散々叩かれてますから
ついでに鳩山・小沢もね
264名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:20:27 ID:43bpqG4JP
>>262 それがおかしいんだよ。なら、当然発症源の牧場は特定されて
るはずだ。そしてそこはもっと叩かれるはずだ。しかし、ネットでちょっと
出てくるだけだ。みすほも赤松や山田よりかは叩かれてない。
これは意図的に民主を叩く自民工作員の仕業に違いない。
265名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 12:22:55 ID:tAZ+Yfcw0
ID:43bpqG4JP
266名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:21:15 ID:WSwprn4v0
はい、ケンガー開始ですよ〜

「県の初期対応に不備」 農水省・検証委初会合
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/kouteieki/index.php?id=0&paging=1

口蹄疫への国や県の対応、防疫が適切だったかなどを第三者が検証する農林水産省の
「口蹄疫対策検証委員会」の第1回会合が5日、同省で開かれた。

感染拡大に至った国や県、農家の責任をはじめ情報提供の在り方、農家の衛生管理意識などの
検証の必要性が論議され、その過程で県の初期対応の不備も指摘された。今後、本県関係者らの
ヒアリングを経て9月中に中間報告、10月中に最終報告をまとめる方針を決めた。

検証委は山田正彦農相の指示で発足。初会合には大学教授や消費者団体代表、弁護士ら
9委員のうち8委員が出席し、日本獣医師会の山根義久会長を座長に選任した。山田農相は
「客観的な指摘をいただき、家畜伝染病予防法改正などに生かす」とあいさつした。

協議は疫学調査チームの検討内容などを基に非公開で行われ、終了後に会見した山根座長は
「20近くの検証課題が指摘された」と報告。主なものとして(1)各場面で国や県、農家が
責任を果たしたか(2)農家に発生場所などの情報が十分提供されたか(3)定期消毒など農家の
飼養衛生管理意識(4)ワクチンによる早期殺処分に対し経済的補償を含め十分な理解が
得られていたか―などを挙げた。

検証のため本県関係者らからヒアリングを行うことも決めた。対象者や時期は今後詰める。
山根座長は「現場に近い人や、緊急度の高い人に来ていただくことになる」と、被害農家や
県職員らも対象になる可能性を示唆した。

また協議では、3月31日に県の家畜保健衛生所が口蹄疫が疑われる血液検体を入手しながら、
検査が遅れた点にも言及。山根座長は「初期対応が十分なされていないと判断ができる、という
意見が出た」と、対応の不備が指摘されたことを報告した。
267名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:51:45 ID:F9qxBnzB0
昨日のBSフジのプライムニュースで
山田とその仲間の獣医みたいなのが出てて

その獣医が十年前の口蹄疫は黒毛和牛しか感染しなくて
豚はかからないから早く終息した!

と言ってて初めて聞いたけど本当?
268名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:53:27 ID:fkGqLRcY0
>>267
「結果的に豚に感染しなかったので早く終息した」という意味では正しい
269名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 15:54:35 ID:DWrCRNMQ0
何を今更、山田氏ね
270名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:01:46 ID:QANBMLlZ0
なんだこいつ
271名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:44:08 ID:43bpqG4JP
ったく、どうしても民主のせいにしたい自民工作員が潜んでる
みたいだな。
272名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 16:54:38 ID:xviE7o6E0
まったく、どうしても赤松閣下や山田閣下をシロにしたいパチンコ業界の
在日工作員が堂々と発言してるみたいだな。
273名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:12:02 ID:43bpqG4JP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281079782/-100

始まりますよ。宮崎土民は死ねっ!!
274名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 17:34:44 ID:ixWKuTeG0
被害者に向かって土民とか死ねとか言っちゃう精神が理解できないなあ。
もしかして、好き好んで口蹄疫流行らせたとか思っちゃってるのかね?
275名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:35:25 ID:9E85KOJh0
>241
ウソばっか。
赤松は県庁に初めて行ったとき、
「対応が遅いと言われているが心外だ」
と居直ってるだけ。
いったい、どこが陳謝してるんだ?

http://alliedejustice.blog27.fc2.com/blog-entry-10.html
276名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:51:15 ID:WSwprn4v0
277名無しさん@十一周年:2010/08/06(金) 19:57:32 ID:WSwprn4v0 BE:182995744-2BP(7010)
今日のMRTニュースNext
http://www.youtube.com/watch?v=N9hJeEnE4Z8
278名無しさん@十一周年
こういう時こそ宝くじだろ。