【政治】新人参院議員は7月分歳費自主返納 計1億円超の見通し 民主、自民が合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トマト収穫φ ★
自民、民主両党は2日、国会議員歳費を日割り支給に変更する経費削減案に関連し、7月の
参院選で新たに当選した参院議員に限って7月分歳費の自主返納を求める暫定措置を取ることで
合意した。これを受け、6日に歳費返納を寄付行為に当たるとして禁止している公職選挙法
改正案が成立することになった。返納される歳費は1億円超になる見通し。
民主、自民両党は自主返納に慎重姿勢を示していたが、先送りは世論の反発を招きかねないとの
判断に傾いた。

公選法改正案は自民党参院執行部が2日に、民主党側に提示。民主党は2日夕の役員会で、
賛成する方針を決めた。与野党各党は3日に国対委員長会談を開き、今国会で成立させる方針を
確認する。

一方、包括的に歳費を日割り支給にする法整備は、秋の国会で成立を目指す方向だ。公明、
みんなの党両党が衆参両院それぞれに提出したが、これまでの与野党協議で秘書給与を対象に
含めた場合、年金や医療保険の受け取りで不都合が生じるとの指摘を受けており、今後詰めの
協議を行う。

47NEWS(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000716.html
2名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:26:12 ID:1xv3KuD+0
千葉の歳費は全部没収しとけよ
3名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:26:44 ID:BprGihWF0
公明党のおかげやな
4名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:28:40 ID:qyM23ic40
いまや日割りが日本の主流です
5名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:29:33 ID:HAc3bd3I0
で、1日だけだった去年の衆院はそのままですか
6名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:34:17 ID:PqPH+xc40
>>5
今さら言わないでくれよ。
7名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:35:24 ID:sCFdA6Fk0
ついでに、1日しか出席せず衆院から参院に鞍がえ、で落選した京都の女の歳費も没収しろよ
8名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:49:47 ID:WaXrtB7Y0
>>3
そうか
宗教に課税しよう
9名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 20:57:31 ID:EdUPQPE90
>暫定措置を取ることで合意した。

「暫定」っつーことは、今年だけという可能性もあるな。
10名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:05:17 ID:isiHXJiA0
去年の衆議院選の分も返納しろよ
11机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/08/02(月) 21:06:17 ID:4kQwhQi/0
まぁ、選挙直後の分に関しては良いかなぁ・・・。
と、言いそうになりそうですが、これは如何なものかと思いますねぇ・・・。
日割り支給にするというのは結構ですが、
範囲が拡大していって全額返納ができるようになり始めたら終わりですね。
議員定数もそうですが、何でもかんでも減らせば良いというのは病気ですよ・・・。
12名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:06:38 ID:iI/6i+T/0
>>10
アレは民主党が勝ったから無理
13名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:10:43 ID:HG4MNMYn0
こんなのは当たり前
なんの判断材用にもならん

行動で示すって点では少し評価できるがな
それでも真面目な奴が馬鹿を見ている世の中に変わりは無い。
14名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 21:30:22 ID:7pq+Ba5K0
新人議員だけ返納なのか。

参議院は、現職議員の立場で選挙でるから
新人以外は、返納しないということか。

衆議院なら、解散して前議員だから全員返納になるのにな。
15名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:05:18 ID:zStWMAB2O
最低だな。

国会議員は、外国人からの賄賂で生活しろと言っているのと同じ。
外国人に容易に買収されないよう、
国会議員の給料は十分に出せ。

国会議員の歳費を削るのではなく、
外国人団体からの献金を厳禁しろ。
16名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:08:19 ID:zStWMAB2O
民主党の収入源なっている、
外国人サポーター制度も禁止しろ。
17名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:28:39 ID:rcbNgYjQ0
左うちわで柔道三昧するつもりだった俵ざまああああ
18名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:30:40 ID:8q0mhMLo0
>>11
いや、今までが病気だから少しでも改善される方向に向かうのは良い事だろ
何を言っとるんだチミは
19名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:37:25 ID:bMDqGdu70
>>14
このあたりがミンスの駄目なところ。論理的じゃないんだな。いつも。
落選した議員は、7月25日までが議員だから参院も衆院も関係ない。
6日分返納させないとおかしい。全党にわたって。
あと、公設の議員秘書3名分もだぜ、本当は。額が小さいからまあいいかってだけ。
20机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/08/02(月) 22:39:10 ID:4kQwhQi/0
>>18
う〜ん。今までの何処が病気なのかよく分かりませんが・・・。
議員給料を減らすとそれだけ組織なんかからお金を貰える人が有利になります。
選挙ではドブ板戦術だけで戦うにしても相当な額のお金が必要になります。
つまり、お金が無い人が議員さんになりにくくなるし、議員さんはお金が無くなって不正が増えます。
議員定数削減やお給料削減という短絡的な方法ではかえって世の中は悪くなると思いますよ?
21名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 22:43:41 ID:8q0mhMLo0
>>20
だから、組織からお金をもらえないような仕組みを作らないといけないと言う事は
前から言われてるでしょ、実行してないだけで
議員給料は、働いた報酬としてもらうべきもので、選挙資金に使うものとは性質が
違うよね
そこを混同すると、削減するのが良くないという議論になってしまう
金がなくても選挙できるシステムを作ることが重要で、選挙に金がかかるから
議員給料は払い続けるべきだというのは、論点が違うy
22机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/08/02(月) 22:54:17 ID:4kQwhQi/0
>>21
う〜ん。しかし、組織からお金を貰わない仕組みというのを作るのはもはや不可能ですし・・・。
金がなくても平等に選挙できるシステムなんておおよそ無理です。
それに、選挙資金は候補者の自腹ですから、再選の人は議員給料から支払っている人も居ます。
逆に選挙で借金こさえて議員報酬で賄う人もいるんじゃないですかね?
真の民意なんていうものを選挙で問うのであれば議員報酬の削減はやるべきではないと思います。
所謂エリート民主主義なんかで政治をやるのであれば、やるべきでしょうが・・・。
23名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:06:45 ID:8q0mhMLo0
>>22
でも、イギリスの選挙なんかものすごく安く済んでるよ?
ひとり平均多分100万円いってない
選挙カーで名前連呼とか、すぐ捨てられるパンフレット配るとか、日本の選挙は
お金の使い方が馬鹿らし過ぎる
例えば選挙区の候補者集めて統一討論会したりして、どの立候補者にも平等に
発言のチャンスが与えられる様な機会を制度として作っていったら、金あるなしの
不公平さは縮小できるかと
24名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:17:22 ID:gURi0fmM0
>>23
前回の市長選挙で公開討論会が企画されたんだけど、
竹原が逃げ出しちゃったからな・・・
25机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/08/02(月) 23:20:46 ID:4kQwhQi/0
>>23
ああ、やっぱりイギリスが出てくると思っていましたw
自分はあまり英国政治は明るくないのですが、イギリスは若干特殊な選挙・政治制度なので微妙に思えます。
あと、英国は候補者個人の資金は少ないのですが、政党がかな〜り怪しかったハズです。(政党政治の国ですから)
それに、討論会はよく言われますが、行けない人(経済的・物理的)が出てきたりと、ちと微妙ですね・・・。
加えて報酬が少ないと、そもそも議員を目指す時点で一般人は躊躇してしまいます。
26名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:31:19 ID:8q0mhMLo0
>>25
確かにイギリスの選挙は、政党が用いる選挙費用について制限がないので平等とは言えない
日本にこの制度を持ち込むなら、そこは絶対改善しないといけない点
でも上手くやれば、今の日本の制度よりかなり金がかからなくて平等な選挙になると思う
あと、報酬の過多を議員になるかどうかの判断基準にしてるような人物に議員になってほしくない
討論会はネットでもいいし、パソコンない人が不利になるんならテレビで地区放送すればいい
「次の選挙で落ちて無職になってしまうかもしれん、でも日本を良くする為に挑戦したい」
という人に議員になってほしい

27名無しさん@十一周年:2010/08/02(月) 23:34:09 ID:dvlRwXjb0
>>17
奴は議員にならんでも何億も年収あるでしょ。
28机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/08/02(月) 23:44:40 ID:4kQwhQi/0
>>26
それは現実的じゃないですね。何を言っても人間食べ物が無いと生きていけませんから。
選挙に落ちたら借金と共に無職生活なんてガッツ石松さんみたいな境遇でもない限り無理でしょう・・・。
公開討論も既にやっていないことは無いですが、結局誰も見ない気がします。
むしろ、道端で紙ペラ一枚貰ったほうが目を通すような気がしますね。
まぁ、ボクも気持ちとしては、そういう熱心な人が議員になって、
有権者も自発的に情報収集した上で投票してくれれば良いと思いますけどw
29名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 00:29:16 ID:YU15Yxif0
もう寝るわ
30名無しさん@十一周年
去年の衆院選の分も返納しろよ。